918 件
SBIマネープラザ株式会社
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(4階)
-
450万円~649万円
証券会社 住宅ローン, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜需要の高い投資用不動産商品の代理店営業/新規事業部門配属〜 <法人営業経験者歓迎/金融機関向けの代理店営業/専門性の高い商品知識が身に着けられる/正社員登用率9割超/SBIグループの安定基盤/事業拡大フェーズ/完全週休二日制> ■業務内容: 全国の地方銀行等金融機関向けに、当社の「不動産小口化商品」を販売する代理店の開拓や営業支援を行う代理店営業をお任せします。 <業務イメージ> 既に提携している地方銀行への営業支援を中心お任せしますが、ゆくゆくは非提携先の金融機関に対する同商品の販路拡大等の新規開拓もミッションです。1名当たり3,4行の地方銀行を担当いただき、商品概要の説明等のPR活動や金融機関営業職員との同行等の販売支援までを幅広くお任せします。 基本的には配属組織内でのOJT研修を想定していますが、商品知識のキャッチアップができるまで先輩社員や上司が同行し手厚くフォローアップします。 ■不動産小口化商品について: 特定の不動産を一口数万円から100万円程度に小口化して販売し、不動産の賃料収入や売却益を投資額に応じて出資者に分配する商品です。少額から不動産投資ができ、またREITと異なり現物不動産の保有者になる商品もあるため、相続への準備としても注目を集めています。 相続税を節税したいと考える高齢富裕層の増加に伴い、同商品への出資額は直近10年で8倍超に急増しており、資産運用ニーズが高まる昨今、注目の商品となっています。 ■組織構成 ・同社では、証券・株式以外にも生命保険や不動産小口化商品などの様々な金融商品を取扱っております。同部門ではこれらの専門性の高い商品の企画や外部とのやり取り、代理店への販売促進などをミッションとしています。 ・「不動産小口化商品」は専門性の高い商品となり、同部門が主体となり、全国の営業拠点とも連携をしながら拡販していく方針です。収益性の高い商品となりますので、同社内でも注目の高い組織です。 ■契約社員に関して: 正社員登用率は9割と高水準です。会社の規則として中途採用は契約社員となっていますが、勤怠状況および職務遂行能力を勘案し正社員登用を決定します。(登用率90%超/試験なし/社長面談有) 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~999万円
証券会社 住宅ローン, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー その他代理店営業・パートナーセールス
〜需要の高い投資用不動産商品の代理店営業/新規事業部門配属〜 <法人営業経験者歓迎/金融機関向けの代理店営業/専門性の高い商品知識が身に着けられる/正社員登用率9割超/SBIグループの安定基盤/事業拡大フェーズ/完全週休二日制> ※マネージャー候補:入社直後はプレイングマネージャーとして勤務いただくことを想定しています。 ■業務内容: 全国の地方銀行等金融機関向けに、当社の「不動産小口化商品」を販売する代理店の開拓や営業支援を行う代理店営業をお任せします。 <業務イメージ> 既に提携している地方銀行への営業支援を中心お任せしますが、ゆくゆくは非提携先の金融機関に対する同商品の販路拡大等の新規開拓もミッションです。1名当たり3,4行の地方銀行を担当いただき、商品概要の説明等のPR活動や金融機関営業職員との同行等の販売支援までを幅広くお任せします。 基本的には配属組織内でのOJT研修を想定していますが、商品知識のキャッチアップができるまで先輩社員や上司が同行し手厚くフォローアップします。 ■不動産小口化商品について: 特定の不動産を一口数万円から100万円程度に小口化して販売し、不動産の賃料収入や売却益を投資額に応じて出資者に分配する商品です。少額から不動産投資ができ、またREITと異なり現物不動産の保有者になる商品もあるため、相続への準備としても注目を集めています。 相続税を節税したいと考える高齢富裕層の増加に伴い、同商品への出資額は直近10年で8倍超に急増しており、資産運用ニーズが高まる昨今、注目の商品となっています。 ■組織構成 ・同社では、証券・株式以外にも生命保険や不動産小口化商品などの様々な金融商品を取扱っております。同部門ではこれらの専門性の高い商品の企画や外部とのやり取り、代理店への販売促進などをミッションとしています。 ・「不動産小口化商品」は専門性の高い商品となり、同部門が主体となり、全国の営業拠点とも連携をしながら拡販していく方針です。収益性の高い商品となりますので、同社内でも注目の高い組織です。 ■契約社員に関して: 正社員登用率は9割と高水準です。会社の規則として中途採用は契約社員となっていますが、勤怠状況および職務遂行能力を勘案し正社員登用を決定します。(登用率90%超/試験なし/社長面談有) 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
証券会社 住宅ローン, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<中途割合9割/原則転勤無し/プロセス重視の評価制度/離職率5%/テレアポ・飛び込み無し/研修制度充実/第二新卒歓迎/職種未経験歓迎/受付から実行まで一貫して携わることが可能/既存中心/完全週休二日制/不動産・ハウスメーカー出身者多数> ■業務内容: 住宅ローン商品を専門に扱う各店舗にて住宅ローンの提案営業をお任せします。顧客と対面でやり取りをするSBIグループ唯一の部門であり、ニーズのある個人顧客への提案から地域の不動産会社に対する住宅ローン商品の深耕活動まで住宅ローン業務に一貫して携わることが可能です。 <入社後のステップ> (1)オペレーション業務(住宅ローン審査や実行に関するオペレーション事務) (2)内勤営業(来店予約のあった顧客に対する商品の説明・提案業務) (3)外交営業(地域の不動産会社に対する商品の紹介や情報提供、新規取引先の開拓活動) ※適性・配属組織により業務割合は異なりますが、(1)→(3)のステップで住宅ローン知識を習得します(3ヶ月〜半年程度) ■研修制度: 先輩や直属の上司から手厚い教育・サポートにより、住宅ローンや不動産知識が無くても一から習得できる環境が用意されています。実際に銀行や生命保険などの金融業界や、不動産業界など異業種からの転職実績も多数あり、ご活躍されている方も多くいます。 ■評価制度: ローン実行件数等の定量面に加えて、お客様へのフォローや事務の正確性などプロセスを重視した評価を行っています。住宅ローンはニーズのないところに売れるものではなく、無理な売り込みやノルマを追う仕事ではありません。また、法人顧客に対しては、じっくりと関係構築をし良好な関係を築くスタイルです。新規開拓要素もありますが、日々テレアポや飛び込み訪問をする営業ではありません。 ■キャリアパス: 住宅ローンの営業職として専門性を磨きながら、所長やリーダー等マネジメントを目指す事も、マーケティング企画、バックオフィス等、様々なセクションでご活躍できるチャンスがあります。また、希望と適性に応じて他部門へ異動し活躍している社員もいます。比較的歴史が浅く成長中の企業ですので、多くの役職、キャリア機会がある環境です。 ■雇用形態について: 全社員に適用されており、半年〜1年程度で登用可能性あり(登用率90%/試験なし/社長面談有) 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
埼玉県さいたま市大宮区宮町
楽天証券株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
650万円~1000万円
証券会社, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
■業務概要: 当社関連会社の、Japan Alternative Market株式会社(以下「JAX」)におけるIT部門での運用サポートエンジニアを募集致します。 JAXは私設取引システム(以下「PTS」)の運営を目的として、楽天証券ホールディングス株式会社をはじめとする証券会社などから出資を募り設立、今後のサービス開始に向けて準備を進めています。 ■業務詳細: ・証券システムのトラブルシューティングおよび運用サポート ・システム性能分析および予防保守改善 ・プロジェクトおよび委託先の管理 ・ 新機能の開発・運用サポート ・ユーザーサポート 証券取引システムに関する豊富な経験を活かし、多岐にわたる業務において高い技術力を発揮していただくことが期待されます。チームと協力し、システムの安定性と効率性を維持しながら、常に最新の技術やセキュリティに関する知識を提供していただける方を求めています。 本ポジションは、楽天証券で採用後にJAX社へ出向のうえ業務に従事頂きます。 ■JAXについて: PTS(証券取引所を経由せずに株式を売買できる私設取引システム)を運営するスタートアップ企業です。公平で透明性の高い取引環境の実現を目指し、国内株式を中心に、立会外時間も含めた柔軟な取引時間や、より有利な価格での取引機会などの提供を目的としています。 国内では最もニュートラルな立場のPTSで、既に高速取引行為者の参加が固いことなどから、リテールフローが確保できており、ビジネス自体が将来有望であることが挙げられます。 ※出向後勤務先:茅場町オフィス ■就業時間: ・就業時間は出向先の就業条件に準じます。 出向後勤務時間:8:30〜17:00(7時間30分) ・原則毎週月曜:8:00〜16:20(楽天グループ朝会) ・原則毎週水曜:8:30〜16:50(楽天証券HD朝会) ※部署によってはシフト制を導入しています。 ※役割によっては企画業務型裁量労働制が適応されます。(みなし労働時間:7時間20分/日) ※業務の都合上、時間外労働が発生することがあります 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FUNDINNO
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
500万円~899万円
証券会社 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 金融法人営業 その他法人営業(新規中心)
【週2在宅可/累計成約113億円の株式投資型クラウドファンディング運営】 【当社について】 「日本では投資家が非上場企業に直接投資できる機会が少ない」という課題に着目し、株式投資型クラウドファンディングと呼ばれる仕組みを用いて、未上場のベンチャー企業に投資できるサービスを提供しています。2017年に国内で初めてサービスを開始し、個人投資家の方が少額からエンジェル投資できる仕組みを創り出しました。2023年6月に公表された政府の「経済財政運営と改革の基本方針2023」(骨太の方針)と「新しい資本主義のグランドデザイン及び実行計画2023改訂版」(「新しい資本主義」の実行計画改訂版)では、スタートアップのための資金供給強化策として「株式投資型クラウドファンディングの活用に向けた環境整備」が盛り込まれており、いま特に注目されている領域でもあります。金融とITの融合によりベンチャー出資の総和を増やすことで日本経済を盛り上げ、日本からも世界的な企業が多く生まれるような「フェアに挑戦できる未来」を目指しています。 【ミッション】 弊社で運営している資金調達プラットフォームで資金調達を行うベンチャー・スタートアップ企業のソーシングから資金調達の募集開始までのコンサルティングをご担当いただきます。 資金調達前後ではベンチャー・スタートアップ経営者と密にコミュニケーションをとり、経営方針を理解した上で将来性を見出し目標金額達成までの伴奏を行うお仕事です。 【具体的なイメージ】 スタートアップ投資に係る企業選定や企業との交渉業務全般をお任せします。 ・資金調達候補先の発掘(VCファンドやコンサル会社等からの情報収集、起業家イベント等への参加) ・資金調達を検討している企業に対し、弊社サービスの説明を行い、経営全般(人・モノ・カネ)に関する相談やアドバイス 【ポジション魅力】 ・急拡大するスタートアップの資金調達に関するご相談をいただくことも多く、経営面全般や事務的手続きなど、幅広い領域からスタートアップ企業を支援することができます。 ・様々な業界の動向や経営に関する知識を得られます。 ・経営者と接する機会が多くコミュニケーション能力が求められるため、個人の成長にも繋がります。 【組織構成】 部長1名、メンバー5名(うちインターン1名) 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~1000万円
証券会社 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問
【会社について】 当社は「日本では投資家が非上場企業に直接投資できる機会が少ない」という課題に着目し、株式投資型クラウドファンディングと呼ばれる仕組みを用いて、未上場のベンチャー企業に投資できるサービスを提供しています。2017年に国内で初めてサービスを開始し、個人投資家の方が少額からエンジェル投資できる仕組みを創り出しました。2023年6月に公表された政府の「経済財政運営と改革の基本方針2023」(骨太の方針)と「新しい資本主義のグランドデザイン及び実行計画2023改訂版」(「新しい資本主義」の実行計画改訂版)では、スタートアップのための資金供給強化策として「株式投資型クラウドファンディングの活用に向けた環境整備」が盛り込まれており、いま特に注目されている領域でもあります。 弊社では金融とITの融合によりベンチャー出資の総和を増やすことで日本経済を盛り上げ、日本からも世界的な企業が多く生まれるような「フェアに挑戦できる未来」を目指しています。 【ミッション】 弊社が提供している株式投資型クラウドファンディングプラットフォーム「FUNDINNO」のプロダクトマネージャーとして、プロダクトの新機能開発や運用などを行っていただきます。 【具体的には】 ・事業サイドの大方針をベースにしつつ開発計画の立案 ・開発計画に加え、社内各部門からの開発依頼を踏まえて優先順位付け ・優先順位順に従い、依頼元部署やエンジニアと協力しつつ要件定義 ・要件定義が完了したものについて開発部門に開発依頼 ・開発完了したものに対して受け入れテストを実施 ・障害発生時には関係各所と連携しつつ沈静化に向けて対応 【魅力】 ・自社プロダクトで取扱金額も急成長中の自社プロダクトのため、プロダクトの成長を手触り感もって実感することができます。 ・金融業界という規制業界ではあるものの国の方針により規制緩和が進んでいるため、規制緩和に従った新機能のスピーディな投入が求められる環境です。 ・担当役員直下のポジションのため、非常にスピーディなコミュニケーションおよび意思決定が可能です。 ・開発の優先順位付けから中長期開発計画の立案まで、幅広く業務を担当することも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
<中途割合9割/原則転勤無し/プロセス重視の評価制度/研修制度充実/第二新卒歓迎/職種未経験歓迎/一貫して業務に携わることが可能/離職率5%/完全週休二日制/地銀・信金・保険業界からの入社者多数/金融出身者6割> ■業務内容: 住宅ローン商品を専門に扱う各店舗にて住宅ローンの提案営業をお任せします。顧客と対面でやり取りをするSBIグループ唯一の部門であり、ニーズのある個人顧客への提案から地域の不動産会社に対する住宅ローン商品の深耕活動まで住宅ローン業務に一貫して携わることが可能です。 <入社後のステップ> (1)オペレーション業務(住宅ローン審査や実行に関するオペレーション事務) (2)内勤営業(来店予約のあった顧客に対する商品の説明・提案業務) (3)外交営業(地域の不動産会社に対する商品の紹介や情報提供、新規取引先の開拓活動) ※適性・配属組織により業務割合は異なりますが、(1)→(3)のステップで住宅ローン知識を習得します(3ヶ月〜半年程度) ■研修制度: 先輩や直属の上司から手厚い教育・サポートにより、住宅ローンや不動産知識が無くても一から習得できる環境が用意されています。実際に銀行や生命保険などの金融業界や、不動産業界など異業種からの転職実績も多数あり、ご活躍されている方も多くいます。 ■評価制度: ローン実行件数等の定量面に加えて、お客様へのフォローや事務の正確性などプロセスを重視した評価を行っています。住宅ローンはニーズのないところに売れるものではなく、無理な売り込みやノルマを追う仕事ではありません。また、法人顧客に対しては、じっくりと関係構築をし良好な関係を築くスタイルです。新規開拓要素もありますが、日々テレアポや飛び込み訪問をする営業ではありません。 ■キャリアパス: 住宅ローンの営業職として専門性を磨きながら、所長やリーダー等マネジメントを目指す事も、マーケティング企画、バックオフィス等、様々なセクションでご活躍できるチャンスがあります。また、希望と適性に応じて他部門へ異動し活躍している社員もいます。比較的歴史が浅く成長中の企業ですので上が詰まっている事もなく、多くの役職、キャリア機会がある環境です。 ■雇用形態について: 全社員に適用されており、半年〜1年程度で登用可能性あり(登用率90%/試験なし/社長面談有) 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県船橋市本町
京成船橋駅
東海東京フィナンシャル・ホールディングス株式会社
東京都中央区日本橋日本橋高島屋三井ビルディング(30階)
証券会社, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
〜預かり資産10兆円以上/総合金融グループ大手/福利厚生◎/教育研修へ積極投資/健康経営・DX注目銘柄にも指定/有休取得もしっかり〜 ■募集の背景: 昨今の資産形成意識の高まりにより、個人のお客様の多種多様な相談を承ることが増えてきました。今まで以上に証券会社の役割が重要性を増している中で、当社は、相談金融機関の担い手として、お客様の資産形成に貢献し、日本経済の成長に寄与することを目指しています。そのため、お客様お一人お一人と真摯に向き合うには、知識・経験豊富な人材が必要であると考えています。 ■業務内容: ◇個人のお客様の資産形成アドバイザー業務をお任せします。 ◇お客様のライフをサポートするためのアドバイスでやりがいのあるお仕事です。 ■業務詳細: ◇コール&WEBによるお客様のご意向・属性ヒアリングおよび顧客の資産形成に資するコンサルティング業務 お客様のライフプランを実現する資産形成のご提案を行います ◇資産形成サポート業務 ご資産状況を定期的にフォローし、常にお客様の現状意向に沿ったアドバイスを行います ◇個別有価証券対応業務 ◇担当顧客に対する保有商品の継続的レビューとライフプランの継続的フォロー ◇専門部署との連携業務 不動産に関連するご相談や、保険、ライフサポートなどお客様の幅広いご相談に対応します ■東海東京フィナンシャル・グループの特徴 近年、当社は銀行との提携を進めており、山口フィナンシャルグループとの合弁会社であるワイエム証券、横浜銀行との合弁会社である浜銀TT証券、西日本シティ銀行との合弁会社である西日本シティTT証券、十六銀行との合弁会社である十六TT証券などと提携しております。銀行の持つ顧客基盤と、当社の持つ資産運用力・商品力を合わせて質の高いサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~1000万円
証券会社, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
ビジネス側の企画・開発担当者と密にコミュニケーションをとりながら、数億円規模を含む当社プロダクト(フロントエンド系)から基幹システム(ミドルバック系)まで開発案件を推進していただきます。 経営陣への提案や意見交換も頻繁に行いますので、プロダクト・サービス・業務サポートの構想段階から大きな裁量をもって業務に携われます。 個人資産形成のニーズはますます高まる中、2023年12月には総合口座数が1,000万を超えました。顧客数の増加に伴う業務拡大を背景に、証券業務のマネジメント・リーダー経験のある即戦力人材を募集しています。 【主な業務内容】 アプリケーション(フロントエンド系)・ミドルバック(サーバーサイド・バックエンド系)の領域からスケジュール・品質・コストを管理し計画通りの成果を実現するため、プロジェクトの管理・推進を責任をもって遂行していただきます。 <当社商品の一例> ・国内・外国(米国・アジア)株式 ・投資信託 ・FX ・CFD ・先物・オプション ・債券 ・NISA/iDeco <証券基盤> ・売買制度 ・取引所接続 ・注文執行管理 ・SOR ・時価配信 ・決済フロー 【お任せしたい業務】 ・プロジェクト開始にあたっての定義の整理(スケジュール、コスト、品質、実施体制等) ・システム開発案件のPM業務(プロジェクト進捗・課題管理) ・開発チームからの成果物のレビュー・品質チェック ・経営/部内の定例会議に向けた資料作成、報告 ・障害発生時の(2次)対応・関係者への指示 【組織】 所属はIT本部アプリケーション開発部、またはシステムメンテナンス部となります。 【役職】 マネージャークラスまたはリーダーポジションとなります。 【当社について】 楽天証券は、EC、FinTech、デジタルコンテンツ、通信など、70 を超えるサービスを展開する楽天グループのインターネット証券会社です。 対面営業の証券会社とは異なり、国内外の株式、投資信託、FXなど、様々な金融商品取引を「インターネット」を通じて個人のみなさまに提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
証券会社, ITコンサルタント(アプリ) IT戦略・システム企画担当
【職務概要】 楽天証券が提供するシステムを経営目線から支え、予実管理も含めたIT戦略の立案や課題の抽出、システム開発・運用計画の統括を行います。 経営陣とも円滑にコミュニケーションを取りながら中長期的なIT戦略を構想し、大きな裁量を持ちながらシステム開発者、運用者全体をマネジメントしていただくポジションです。 【職務詳細】 システム開発に関わる全般の管理業務をご担当いただきます。 ご入社後はご経験や適性に応じて最適なポジションでご活躍頂き、ゆくゆくは幅広い範囲をカバーして組織全体を管理していただける方を求めています。情勢の変化をキャッチアップしながら、臨機応変に対応できる方が望ましいです。 【以下、業務の一例】 ■戦略、計画、予算、契約関連業務 ・IT戦略立案、計画策定、経営意思決定のためのデータを用いた事業分析、財務分析 ・IT本部における四半期及び年次ベースでの予実管理 ・IT本部及び全社計画の各部門への戦略・計画への落とし込み ■開発コスト・リソース管理 ・PMや開発要員のリソース管理 ・保守形態、開発要員契約などの見直し ■開発案件プロセス、リスク管理・監査対応の統括 ・案件プロセス(QA、不具合管理など)強化、ガイドライン制定 ・当局監査対応における指揮・統括 ・委託先評価や適正化 ・各種セキュリティ・統制のモニタリング業務 ・システムリスク管理体制の整備 ■人材強化に向けた整理(採用・育成領域のマネジメント) ・新卒・経験者採用枠の整理、全体計画の策定 ・研修コンテンツの選定と具体化 ■その他 ・協業事業に伴うシステム開発プロジェクトの推進 ・経営陣への各種報告・提案 【組織】 所属はIT本部システム企画部となります。 【役職】 マネージャークラス、またはリーダーポジションとなります。 【当社について】 楽天証券は、EC、FinTech、デジタルコンテンツ、通信など、70を超えるサービスを展開する楽天グループのインターネット証券会社です。対面営業の証券会社とは異なり、国内外の株式、投資信託、FXなど、様々な金融商品取引を「インターネット」を通じて個人のみなさまに提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
証券会社 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【開発経験不問/リモート可/複数の自社プロダクトを展開するFinTech/LegalTechスタートアップ】 日本初の株式投資型クラウドファンディングサービスを開発・提供する同社にてプロダクトマネージャーを募集します! ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める範囲】 ビズサイドやエンジニアと連携しながら、プロダクトのコンセプト立案からプロダクト実装まで実施いただきます。 ※ご経験や得意領域により、一部または複数ご担当いただきます。 ・プロダクト開発の課題集約と打ち手の立案・推進 ・お客様との商談やヒアリング、マーケット調査 ・新機能開発や既存機能の改善に関する企画立案・開発優先順位付け・要件定義 ・プロダクト画面フローやUI/UX設計 ・プロジェクト全体の進行管理 ・プロダクトリリースフローの整備・推進 など験 ■お任せするサービス<FUNDOOR>について: ベンチャー企業に対して株主管理・経営管理を効率化するプロダクトです。当初目的は株主管理でも経営管理でもなく、事業計画を簡単に作成できるサービスとして2019年10月にスタートいたしましたが、様々な失敗を繰り返しながら、現在は株主総会をDXする機能や株主管理を効率化するサービスを展開しております。 ■開発環境: ・言語: (サーバーサイド)Ruby, (フロントエンド)Javascript ・フレームワーク: (サーバーサイド)Ruby on Rails, (フロントエンド)React+Redux, JQuery ・データベース: MySQL, MongoDB, Redis, Google BigQuery ・開発支援ツール: Github Copilot ・インフラ: AWS ・インフラ構成管理ツール: Terraform ・監視ツール: New Relic, Sentry ・CI/CD: CircleCI ・コラボレーションツール: Github, Backlog, Slack, Google Workspace 変更の範囲:本文参照
Siiibo証券株式会社
東京都中央区日本橋兜町
650万円~899万円
証券会社 その他金融, 金融法人営業 公開・引受
【転勤無し/社債に特化した日本で唯一のネット証券を運営/取扱い社債発行額は2023年で前年比3.5倍と急成長】 ■金融営業ご出身の方におすすめポイント: ・金融商品に関する知識を活かして営業力を発揮できる ・財務・法律に関する知識の領域を広げて営業力を発揮できる ・他社では扱えない新しい商品を提案できる ・年功序列なく、裁量をもって働くことができる ■事業概要: 社債に特化した日本で唯一のネット証券としてオンライン上で私募の仕組みを活用した社債の購入・発行プラットフォーム「Siiibo」を運営しております。投資家には企業への新しい投資・応援手段として、企業には新しい借入れによる資金調達手段して、社債活用を推進しています。 ■ミッション: スタートアップ企業に対し、新しい資金調達手段を発信し、事業成長につながる案内をすることで、社債発行の有用性を発見されるお客様を増やしていただくこと。 ■業務詳細: ◎社債の新規発行提案と既存顧客への提案活動(新規既存=8:2) テレアポ等は発生しません。お問い合わせやDM、紹介等によってご連絡をいただいたお客様に対し、社債の発行提案を行います。 新興市場の上場企業やアーリー・ミドル・レイターステージのスタートアップがクライアントの中心となります。 1人当たり、数百社を担当していただく予定です。(週に20件ほど顧客との面談を実施。※ほぼオンラインで実施しています。) 【他部署と協業も発生】 ・投資家顧客へのカスタマーサクセス ・投資家顧客獲得のためのマーケティング(オンライン中心) ※企業と投資家のマッチングに特徴のあるサービスのため、上記業務にも協働いただくことがあります ■働く環境: セールスは現在1名(30代・男性・部門長)で担当しております。 出社している方が多いですが、午前リモートで午後出社など、顧客の状況に合わせて使い分けています。 ■プレスリリース: 大手金融企業様と連携促進により、双方の強みを活用し、ベンチャーデット市場の発展だけでなく、日本の債券市場拡大に向けた事業連携と、サービス提供を目指します。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000045441.html
株式会社SBI証券
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(19階)
400万円~899万円
証券会社, 金融法人営業 営業企画
◆IT×金融のSBIグループの安定基盤◆ネット証券業界最大手◆ SBIグループでは、「第4のメガバンク構想」を通じた地域金融機関の活性化支援を行っております。 SBI証券はその一役を担い、主に、次の業務を通じて、担当いただく地域金融機関が行う金融商品仲介業の拡大、活性化のための支援を担っていただきたいと考えております。 ■業務内容: ・金融商品仲介業務の企画、営業及び推進に関する業務 ・地方金融機関(第一地銀、第二地銀 信用金庫等)の主に営業戦略部、営業企画部へのWEBマーケティング支援、仲介口座での取引拡大、収益力強化に向けた企画立案、提案営業 ・上記に関して、実績管理及び個別案件の対応 ※具体的には、営業職(法人営業)となりますが、ZOOMや電話等で地方金融機関の営業戦略部、営業企画部へのWEBマーケティング支援、仲介口座での取引拡大、収益力強化に向けた企画立案、提案営業を行っていただきます。また、上記プロモーションの一環として、メールマガジン、コンテンツ等の制作、立案も行っていただきます。(未経験でも着任後OJTで業務の習得は可能です) ・SBIグループ企業との連携業務 ※地方金融機関の様々なニーズの解決の為、SBIグループ各グループ企業の持つソリューションを活用すべく、グループ間連携も必要となります。 ※東京勤務になりますが、ご希望によっては大阪勤務も可能です。 (東京で1〜2年業務経験を積んでいただき、大阪へ異動を想定しています。) 【部署構成】13名程度(20代〜60代と幅広く在籍しています。) ■当社の特徴:ネット証券は対面営業を行なう一般の証券会社とはスタイルが大きく異なります。人を介さずインターネット上で金融取引が完結する利便性や、取引手数料の安さ(ネット証券は店舗を持たない分コストが削減できるため)から、市場にも大きな影響を与えています。当社は日本におけるオンライン総合証券の先駆者として、「業界最低水準の手数料体系」「豊富かつ良質な投資情報、リアルタイム取引ツールの提供」「魅力ある投資機会(商品)の提供」「取引の安全性の提供」に努め、口座数、預り資産残高、株式委託売買代金のそれぞれにおいて業界トップの地位を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~999万円
証券会社, 内部統制 内部監査
◆IT×金融のSBIグループの安定基盤◆ネット証券業界最大手◆裁量大きくフラットな環境での就業です〜 ■業務内容: 営業部店における証券内部管理業務担当 SBI証券の子会社である金融商品仲介業者:SBIマネープラザ株式会社の本支店(地方銀行との共同店舗を含む)に駐在し、金融商品仲介業務の内部管理業務を担当します。 具体的には、証券取引に係るコンプライアンス業務や有価証券売買に関する取引審査・モニタリングといった内部管理業務が中心となります。 ※駐在先は愛媛銀行SBIマネープラザになります。 ■当社の特徴: ネット証券は対面営業を行なう一般の証券会社とはスタイルが大きく異なります。人を介さずインターネット上で金融取引が完結する利便性や、取引手数料の安さ(ネット証券は店舗を持たない分コストが削減できるため)から、市場にも大きな影響を与えています。当社は日本におけるオンライン総合証券の先駆者として、「業界最低水準の手数料体系」「豊富かつ良質な投資情報、リアルタイム取引ツールの提供」「魅力ある投資機会(商品)の提供」「取引の安全性の提供」に努め、口座数、預り資産残高、株式委託売買代金のそれぞれにおいて業界トップの地位を築いています。 ■SBIグループの特徴: 1999年のグループ創設以来、「顧客中心主義」という理念の下に、インターネットを活用し主に金融の分野においてより低価格でより利便性の高い革新的な商品やサービスを提供しています。そしてわずか10年余りであらゆる金融関連サービスをワンストップで提供する「インターネット総合企業グループ」として飛躍的な成長を遂げています。
マネックス証券株式会社
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(25階)
550万円~799万円
当社では現在、NTTドコモなど、生活に根差したプラットフォーマーとの提携を進め、事業創造に取り組んでいます。 業容拡大を支える二線業務のなかで、「売買審査およびコンプライアンス」を担うメンバーを増員します。 コーポレート管理部(法務・コンプライアンス部門)に所属し、証券取引等の売買審査業務・コンプライアンスをご担当いただきます。 <主な業務内容> ・売買審査等業務:不公正取引(相場操縦等)の疑いのある売買の調査・報告・記録、当局・取引所からの照会対応、顧客対応部門への説明等 ・コンプライアンス業務:各種プロジェクト(制度変更対応、新サービス開発等)への参加 ■求める人物像 ・関係法令等や社内ルールに基づき適切に業務を遂行できる方 ・関係者の多種多様な価値観を認め、双方向コミュニケーションをとって執務にあたれる方 ・業務に必要な関係法令等(金融商品取引法、自主規制機関の規則等)を理解し、顧客対応部門にわかりやすく説明・支援できる方 ■本ポジションの魅力 社員の提案を受け入れる土壌がありますので、ご担当いただく業務におけるアイディアを推進するチャンスがあります。テクノロジーを活用した業務効率化など、創意を生かすことができるポジションです。 また、様々なプロジェクトにコンプライアンス部門メンバーとして参加し、新規サービス開発に関与することもできます。 ■キャリアパス 売買審査業務の次代の中核を担っていくキャリアパスを想定しています。 小規模組織のマネジメント経験を積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
大和証券株式会社
東京都千代田区丸の内グラントウキョウノースタワー(地階・階層不明)
800万円~1000万円
証券会社, 総務 法務
■業務概要: コンプライアンス部海外コンプライアンス課にて、主に、以下の業務を担って頂くことを想定します。 (1)海外店等におけるコンプライアンス体制、組織、規程の整備等に関する指導 (2)海外店等におけるマネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策を含むコンプライアンス業務の執行のサポート (3)海外店等からの報告等のチェック、法令又は諸規程の違反案件に関する調査、並びに関連部署及び監督官庁等への報告 (4)日本の法令・諸規則等に関する海外店等へのサポート・指導 (5)海外の法令・諸規則等に関する当会社グループ各社へのサポート・指導 ■募集背景: 当社では現在、海外コンプライアンスの態勢強化及び連携強化を図っています。海外コンプライアンス態勢の更なる高度化へ向けて、海外コンプライアンス業務の経験者を募集します。 ■歓迎条件: 別枠記載の必須条件と合わせ、以下をお持ちの方は歓迎します。 ・海外駐在経験(現地マネジメント経験者等) ・プロジェクト経験者(業務要件の作成、タスク・進捗管理等) ・資料作成力(パワーポイント等) ・ITスキル(Python等) ・中国語力 ・証券プロダクト部門の業務経験 ・CAMS ■人材育成: 人材の育成は大和証券グループの将来の競争力を左右する、という考えのもと、集合研修、社内サテライト放送、e-ラーニングなどの様々なチャネルで研修を実施しています。体系別では階層別・職務別研修、マネジメント研修、専門知識・スキル研修から構成され、プロフェッショナルな社員の育成に努めています。 ■大和証券グループの戦略: 伝統的証券のリテールビジネスを進化させると同時に、シナジーの見込めるアセットマネジメントや投資分野等の「ハイブリッド戦略」を推進し、マーケットに左右されにくいビジネスモデルにも注力をしている同グループ。大和ネクスト銀行や不動産アセット・マネジメントを軸に、大和エナジー・インフラによる再生エネルギーやインフラ投資や、農業ビジネスの課題解決等を通して、全体の経常利益に占めるハイブリッド事業の割合を18%(18年度)→35%への引き上げを目指しています。 海外部門においても世界24か国に点在する地域拠点や、アジアをメインとした提携先・出資先によって、16年度から15四半期連続黒字を達成しています。
日本相互証券株式会社
金融業界経験者歓迎/総合職/債券流通市場での中核的な役割/マーケットインフラ/在宅勤務可 ■募集概要: 当社は、年間数百兆円におよぶ債券取引の基盤を100名程度の社員で支えており、その意味で極めて少数精鋭であり、一人ひとりの裁量が大きいことが特色です。次世代を担うコア人材として、外部の新しい視点・価値観を提供していただける方をお待ちしています。 今回の募集では、ご本人の希望・適性により以下の部署を想定しています。 なお、総合職としての採用であり、キャリアアップのため将来的に異動となる場合もあります。 ■業務詳細: 第3線として、対話重視でリスクベース監査を高度化し、経営戦略に役立つ監査を目指した内部監査業務全般を担います。 監査計画(年間・個別)の策定、監査の実施(予備調査、実査、調書作成、意見交換)、監査報告書の作成、経営陣への報告、フォローアップ、リスク評価等内部監査に関する業務を行います。 ■当社について: ・当社は、1973年2月に大蔵省の諮問機関である証券取引審議会の答申に基づき、証券会社等の債券取引を仲介する専業証券会社として、当時の東証正会員全83社の共同出資により設立されました。現在、年間の取引額は数百兆円におよび、円建て有価証券を取引する市場としては世界でも有数の市場となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
トレイダーズ証券株式会社
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(28階)
550万円~999万円
証券会社, 内部監査 システム構築・運用(インフラ担当)
<リスク管理部門のマネージャー候補/上場企業トレイダーズグループ/国内初の証券サービスを展開/FX業界内での成長率トップクラス/中核事業の屋台骨/持株会奨励金率30%/福利厚生充実/裁量をもって働ける社風です/フレックス有> ■職務内容 当社のシステム管理部 システム管理課において、ご経験・スキルにより下記業務をお任せします。本ポジションはマネージャー候補となりますので、部下の育成やラインマネジメント業務もお任せします。グループ会社と協力して既に導入されているシステムの安定稼働がメインミッションとなり、運用管理を行っているグループ会社へ、運用計画の進捗状況の確認を行います。プロジェクトによっては、外部パッケージの導入を主導して行う業務もあります。金融業界のシステムであり、安定性のプライオリティが非常に高い。 <主な職務内容> ・システム管理に係る組織運営 ・システムリスク管理 ・情報セキュリティに係る管理 ・システム企画・導入・運用に係る管理 ・外部委託管理 ・プロジェクト(案件)管理 ・システム障害管理 ■組織構成: システム管理部10名(システム管理課/セキュリティ課/モニタリング課) ※システム管理課3名 ■魅力点 ・情報セキュリティ対策は世界的にも重要な経営課題であると認識されており、セキュリティ部門の専門家への需要は今後も高まると予想されています。 ・少数精鋭組織であり、金融機関でありながらスピード感をもって意思決定を行うことができます。明確な意見や熱意があり論理立てて提案できれば、意見が通りやすい環境です。 ・グループ全体の中核事業の一つとしてセキュリティ関連事業があり、同事業に対する投資は積極的です。業務改善提案やサービス改善提案は大歓迎で、上席も積極的に受け入れる志向性をお持ちです。 ■キャリアパス ・情報システムの導入・開発・運用保守を行っていく上で求められる、システムリスク管理や対策スキルの知見を習得できます。 ・労働市場においてシステム管理スキルを有する人材が少ないため、スキルや知見の習得状況に応じて自らの価値や職位を高めることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~699万円
証券会社, 経営企画 事業企画・新規事業開発
〜第二新卒歓迎・業界未経験・職種未経験歓迎/業界未経験者も活躍中〜 【業務内容】 本ポジションは戦略事業推進部もしくは経営企画部いずれかへの配属を想定しています。面接を踏まえ、ご本人のご経験やキャリアの意向に沿って配属先を決定いたします。 【戦略事業推進部(リテール部門】 <業務概要> 戦略事業推進部は、新規事業推進やアライアンス戦略の策定・実行、全社横断でのプロジェクト推進など既存の事業の枠に捉われずにチャレンジを推進する重要なポジションです。採用や育成といった組織課題にも対応するなど、事業全体を見渡し、事業基盤を強固にする役割も併せ持っています。 <業務詳細> ・新規事業・長期経営戦略の検討・策定・実行 ・既存事業の成長戦略やアライアンス推進 ・部署横断型プロジェクトの計画立案・実行管理 【経営企画部(コーポレート部門)】 <業務概要> 経営企画部は、企業のブランド戦略から全社的なマネジメントまでを総合的に担う重要な部門です。外部環境(業界ルールや規制、社会動向など)を見極めながら、広報・渉外活動といった外向きの機能と、経営計画や予算管理といった内向きの機能をバランスよく推進させます。企業の成長と信頼獲得に大きく貢献する役割を担っています。 <業務詳細> ・企業ブランド戦略・広報活動 ・協会・業界団体との折衝・渉外業務 ・経営計画・予算管理など、会社全体のマネジメント支援 【キャリアパス】 このポジションでは、SBI証券の中長期的な成長を支えるプロジェクトをチームメンバーと協力して推進していただきます。社内外の多様なステークホルダーと連携しながら、将来的には当社を牽引する中核的な戦略/経営企画担当者としてのキャリアを築いていただくことを期待しております。早ければ、30歳前後で課長になることも可能であり、若くして中核を担うチャンスがあります。 <若手がチャレンジしやすい風土と成長サポート> SBI証券では、部署間の壁が低いフラットな組織文化の中、若手にも大きな裁量権と権限が与えられています。また、自らの判断で業務に取り組み、チャレンジすることが奨励される一方で、経験豊富な先輩や上司が手厚くサポートする体制が整っており、失敗を恐れずにトライアル&エラーを繰り返しながら成長できる環境が実現されています。
1000万円~
■業務内容: ・SBIマネープラザなど独立金融アドバイザー(IFA事業者)に対して米国株式の営業・取引提案・助言等。 ・米国株式のサービス推進に関するプロジェクト(コンテンツの設計)、プロモーション方法の新規立案・実行。 ・米国市場に関する情報提供をウェブ、対面チャネルで発信(対面やウェブでセミナー勉強会実施等)。 ・米国株式に関する社内システムの改善や新規立案。
リテラ・クレア証券株式会社
埼玉県上尾市仲町
400万円~649万円
証券会社, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー その他個人営業
【大和証券グループ本社(東証プライム上場)連結子会社の当社にて、お客様のニーズに合わせた提案営業をご担当いただきます。】 ■業務内容変更の範囲:会社の定める業務 ■職務内容: 個人・法人のお客様に株式・投資信託・債券などの金融商品のコンサルティングを行い、資産形成の提案営業を行って頂きます。 割合としては個人営業が8割、法人営業が2割程度です。(法人営業は特に東京本店・大阪支店での業務時に多く発生します) お客様のニーズに合った商品を提案し、信頼関係を築き、資産導入につながる営業を重視しています。 営業手法のうち、電話での提案営業が多く、商談に合わせてお客様先に訪問しております。 入社後、新規開拓を中心に行っていただき、その後休眠顧客の活性化にも携わっていただきます。 ■入社後のフォロー体制: 入社後の約2〜3か月の期間は先輩社員がサポートいたします。 これまでの証券営業の経験を活かし活躍することができます。 ■働き方について: 残業時間は月約10時間〜20時間程度です。 ワークライフバランス推進に力を入れており、19時前には管理職を含め退社を徹底しております。 遅くまで残っている社員には帰宅するよう促しています。 また有給を長期間取得していない社員には状況を確認しています。 ・平均有給休暇取得日数:9.1日 ・上記有給に加え、連続した5日間のリフレッシュ休暇もあります。 ■今後の業界展望 1月から新NISA制度が始まるため、銀行預金から投資へ移行されることが見込まれます。当社としても新NISAへ力を入れる予定であり、先輩と同行しながら提案ノウハウを学んでいきます。 ■組織について: ・平均年齢:47.3才 ・平均勤続年数19.4年 ・人数:全国で65名以上が営業社員として勤務しています。(東京本店18名、上尾支店7名、大阪支店17名、姫路支店10名、豊岡支店9名、敦賀支店7名) ・女性管理職率 10.0% ・雰囲気:社員が120名程度と少人数の会社なので、社員同士の風通しがよくコミュニケーションが取りやすい環境です。職場では上司や先輩との距離がとても近いため、日頃から意見を求められるケースも多く、目的意識を持って主体的に仕事に取り組みたい方には、大変働きやすい職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ