1026 件
株式会社ペイジェント
東京都渋谷区円山町
-
700万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) クレジット・信販 通信販売・ネット販売, ITコンサルタント(アプリ) Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問
【NTTデータのシステム力×三菱UFJニコスの知見を兼ね備えた安定基盤/加盟店50,000店を突破】 ■業務内容 PdM(プロダクトマネージャー)として、小売流通業や公共料金などの加盟店及びエンドユーザーにとって使い勝手のいいサービス(競合他社との差別化が図れるサービス・商品)とは何かを考え、ニーズを分析し、カード会社やコンビニ、QR決済事業者などの決済事業者と会話しながらサービスの形にしていただきます。 ■難しさ・面白さ ・企画担当という立場であっても、新規クライアントと直接対峙しディスカッションしたり、潜在ニーズの深堀からアウトプット資料作成、要件定義、契約合意形成、サービスイン後のケアまで、事業に関するありとあらゆることを担っていただきます。 ・自由な発想で議論→仮説検証→本格展開のチャレンジが可能です。 ・チーム、社内を巻き込みながら案件を進めていただきます。 ■当社とPSP(決済代行会社)について PSP企業は、多様な決済手段を導入されたいお客様(EC事業者)へ各決済機関との契約やシステム導入を一括で代行しております。 2027年には49兆円程の市場規模になることが予想されており、その中でも当社は業界4番手に位置しております。三菱UFJニコスからの顧客紹介もあり、2025年までには6兆円の年間流通額を目標としております。 ■得られる経験・キャリアパス ・決済サービスの企画業務への参画 ・物事を運ぶうえでの戦術・洞察力 ・ビジネスプロデューサーとしてのキャリア ・チームリーダーやグループリーダーなどのマネジメント業務 ご本人次第で幅広いご経験を積んでいただくことが可能です。 ■募集背景 環境変化に合わせて多様化・複雑化する顧客ニーズに対応するため、当社では、親会社であるNTTデータと協業して次世代決済システムの企画・開発を進めています。 それに伴い、開発の視点とビジネスの視点を併せ持ちながら、裁量をもって幅広くチャレンジしたい方を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アプラス
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
450万円~699万円
クレジット・信販, 法務 金融事務(銀行・証券)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【金融業界出身者歓迎/SBI新生銀行グループ安定経営/年間休日120日/残業時間30時間以下/キャリアチェンジ◎】 ■業務内容 全社の情報セキュリティレベル向上を目的とする施策の立案と実行を行います。情報セキュリティとは、個人情報や機密情報が外部に漏えいしないためのルールの制定と、現場からの相談への対応、教育や啓蒙に従事いただきます。詳細は以下となります。 1. 社内の個人情報、機密情報の取扱や保管、外部との連携に関するルールの整備、リスクの判定や現場からの相談受付 2. 外部委託先の管理。外部委託先の情報セキュリティ態勢の確認や現場への啓蒙 3. 情報事故への対応。その原因や再発防止策の十分性の確認やそれらを元にした施策立案 業務の中心は契約書チェックなどの法務業務ではなく、全社のコンプライアンス意識や態勢を向上させるための現場支援や施策実行が中心となります。 ■組織構成: 配属部署は4つのラインに分かれており、総勢24名(男性15名、女性9名)のメンバーが在籍しています。入社時から一貫して法務畑といった純然たる法務人材はおらず、全員が現場業務に接してきた経験をコンプライアンスに活かしています。年配社員の知識と若手社員の活力を中堅がつなぐ形で運営しています。 ■入社後の流れ: 入社後3ヵ月間は育成期間となり、教育担当者となる先輩が知識や事務処理の方法をお教えします。まずは書類作成や社内ミーティング参加などから開始し、徐々に担当分野の施策の立案や外部セミナーの参加、文献調査など業務幅を広げていただくことを想定しています。同時に割賦販売法や貸金業法など、当社事業に関連する知識や外部資格も取得していただきますので、1から企業法務としてのスキルが身に着けられます。 ■キャリアパス: ・自己申告制度や、SBIグループ横断の公募制度が充実しております。 ・社員のキャリアを支援しており、マーケティングなど異なる職種への転換も自身の意思でチャレンジが可能です。 また業務の中心が現場支援のため、当社の商品やオペレーションを理解しつつビジネス実態に即した専門性を高めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エービーシーキャピタル
東京都中央区銀座
銀座駅
350万円~549万円
クレジット・信販 消費者金融, その他金融事務 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■職務内容: □当社では、全国に展開している料理教室ABCクッキングスタジオのデジタル会員証「ABC Cooking Studio Member’s Card」の発行、そのデジタル会員証に附帯するクレジット決済機能「ABCクレジット」の提供を行っています。 □オートバイ、宝石・貴金属、電化製品、家具、衣料品・鞄などの販売に関する購入費用や各種スクールの授業料などを、当社が加盟店様に立替払い→お客様には、その立替払代金を分割にて当社へお支払い頂くショッピングクレジット事業も行っています。 □当社の静岡センターにて、上記事業に関わる以下業務をお任せいたします。 ■職務詳細: クレジット会社のセンター業務、具体的には以下の内容の業務をお願いします。 審査業務 口座振替事務、請求書発送事務 コールセンター等電話応対事務 お客様への入金案内業務 加盟店への立替金支払業務 加盟店管理業務 <ゆくゆくはセンター長代理ポジションもお任せ> ・部下メンバーのチェック・承認判断業務をメインでお願いする予定です ・債権回収するための請求データの確認。入金されたデータの確認。基幹システム入力作業。 ・メールで完結する、事務を委託している会社とのやりとりがメインです ・センター長代理職の為、対応は一次承認まで。全体のとりまとめやマネジメントも行っていただきますが、管理部門や本社機能は東京にありますので、東京本社と連携しながら情報共有体制を構築できれば問題ありません。 ・(月)〜(日)のうちの5日間シフト制、常時オフィスにいるのは4.5名。そちらの休憩取得の管理。毎日30分〜1時間の残業。月に2〜3回会議有(業績に関わる会議)。朝礼なし。 ■組織構成: ・静岡センターは、30代〜40代の正社員・契約社員・アルバイト・パート幅広い勤務形態のスタッフが活躍中です ・システム部部長1名+他スタッフ11名 ・システム部長にはマネジメントの相談が可能です ■会社・求人の魅力: ・ABC Cooking Studioのブランドもあり、女性がたくさん働いていて、明るい雰囲気の職場です。 ・産休・育休からの復帰後も時短勤務の制度を利用しながら、休職前と変わらない業務ができ、ライフステージが変わっても女性が活躍できる、働きやすい会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
auフィナンシャルサービス株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
550万円~1000万円
クレジット・信販, Webデザイナー UI・UXデザイナー
主に当社クレジットカードを管理するアプリ、会員向けWEBサイトに関する企画、UXUIデザイン、開発推進を担当いただきます。お客さまのインサイトを理解し、関連部署と連携して、魅力的なサービスをユーザーへ提供することがミッションとなります。 <具体的なミッション> ・新機能開発におけるのUX設計、UIデザインに関する企画と実行。 ・アプリ、会員向けWEBサイトに関するKPI策定と実績の分析、進捗管理。 ・既存機能の課題抽出と改善案の検討、具体化。 <採用背景> ユーザーサービスにおけるデジタルプロダクトの重要性が高まり、当社においても、継続的な事業成長を見据え、当該業務の拡充、高度化を図るため、人材の採用を計画しています。
三井住友トラスト・パナソニックファイナンス株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
500万円~1000万円
クレジット・信販 リース, ストラクチャードファイナンス 融資審査(法人)
■業務内容: 法人向け高額案件の審査業務を主に担当いただきます。 国内外のプロジェクトファイナンス、不動産・船舶向けファイナンス、海外非日系企業向けファイナンス、エクイティ投資などの幅広い投融資案件の審査業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務: ・高額案件の審査業務(法人向け) ・ストラクチャードファイナンスの審査業務 ・審査機能の構築 ・審査スキルアップを目指した研修・効率化促進支援
600万円~1000万円
クレジット・信販 リース, アセットマネジメント プロジェクトファイナンス
■業務内容: 当社の不動産金融ソリューション部にて、国内外不動産案件に係るファイナンス業務(エクイティ・アレンジ、メザニン取組等)をお任せします。市況変動リスクに向き合い、高収益ポートの形成を通じて収益極大化を図る「専門性の追求」と「リスクテイク深化」を目指しています。特に、「コアプラス→バリューアッド→オポチュニスティック投資」や開発型等の高採算な案件の資産積上げに注力しています。社内稟議作成や不動産投資、ドキュメント対応等、案件クロージングまでの一連のプロジェクト2,3件を同時で対応いただくこともあります。 <主な業務内容> ・国内外不動産ノンリコースローン(エクイティ、メザニン)組成 ・私募リート/不動産ファンド、海外不動産ファンドを中心とするエクイティ投資案件への新規投資 ・上記に関する付随業務、一次審査及び起案 ・関連資料作成・契約書作成、各種事務 ・既存投資案件のモニタリング ■組織構成:不動産金融ソリューション部47名 ・半数以上が20代30代で占める組織となります。 <役割構成> ・企画課3名(事業計画・取組方針策定、統計管理他) ・営業1課7名(REITブリッジ、エクイティ他) ・営業2課5名(REITブリッジ、海外不動産他) ・不動産ファイナンス課7名(メザニン、私募REIT投資口、エクイティ他) ・アセットマネジメント課20名(期中管理他)
クレジット・信販, 内部統制 融資・契約審査(個人)
■職務内容: ◎スコアリング ・与信業務全般における業務効率改善提案、推進 ・各サービスの初期・途上与信基準の策定 ◎信用リスク計量化 ・信用リスク計測手法の開発、管理・運営 ◎計量結果活用 ・信用リスク管理業務にかかる制度設計、システム化に際しての業務要件整理 ・信用リスク管理業務にかかるデータの整備 ◎モニタリング ・信用リスク関連各種レポートの配信 ■魅力 200名規模の少数精鋭の組織で、約1200億円の営業収益をあげています。 役職や年次にかかわらず、自律的に自身のミッションを前に進めることが求められます。大企業では考えられないような裁量権も個人に渡されており、自分次第で周囲を巻き込みながら大きな成果を創出することが可能な環境です。 また、30代前半で途中入社2年後にグループマネージャー昇格、入社1年後に部長昇格といった事例もあるほど、実績に対してはスピード感をもって評価される環境です。中途入社者が約7割で様々なバックグラウンドの方がおります。
三菱自動車ファイナンス株式会社
東京都
350万円~399万円
クレジット・信販 リース, 金融法人営業 融資・契約審査(個人)
◇◆三菱自動車100%子会社/ビジネスパーソンとして幅広い経験スキルを積んでいきたい方/働き方を整えて行きたい方必見求人◆◇ ◆ジョブローテーション導入 総合職としてご入社いただき、様々な職種を経験していただきながら、キャリアアップしていただく事を期待した採用になります。ゼネラリスト志向の方にマッチする社風・環境です。 ◆働き方を整えられます ※フレックスタイム制導入 〜月残業8H程度/有給取得平均日数16.7日/育休産休取得ほぼ100%〜 ▼働き方 性別やライフステージに関係なく働きやすい、活躍しやすい就業制度や環境が整っています。社風もおだやかな職場で、残業(全社平均)月8H程度です。 その他にも育児休業制度や退職金制度など福利厚生が充実しています。 ■配属可能性部署 ▼経営管理本部 人事総務や財務経理など会社全体を管理する部門です。会社そのものを広く知ることができます。 ▼審査契約本部 クレジット審査業務や各種カスタマーサポート等を中心に業務を行います。加盟店やお客様とのコミュニケーションを通してやりがいを得られる部門です。お客様のご要望をすばやくキャッチし、すぐに対応することができる人材が求められます。 ▼営業本部 営業活動や営業活動支援を行う部門です。営業活動では、三菱自動車の販売会社に、車の販売ツールとしてクレジット・リース等の金融商品の利用を提案しています。本社以外に全国支店での勤務もあります。営業支援活動では、新たな金融商品の企画、リース業務・保険業務のサポート等を行っています。顧客先が正規ディーラーな為高いビジネススキルが積めます。 ■フォローアップ体制 ・自己啓発ツールとして通信教育講座の受講料を会社が一部補助する制度があります。 ・レベルアッププログラムとして階層別研修、資格取得、外部セミナー等、教育制度が整っています。 ■はたらく環境の魅力詳細: ▼ジョブローテーション 3年から5年ごとを想定したジョブローテーションがございます。様々な職種を経験することで会社と事業への理解を深め、ビジネスパーソンとしても幅広いスキルや総合力を高めて頂ける環境です。 ▼就業制度・環境 性別やライフステージに関係なく誰もが働きやすい、活躍しやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~549万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
株式会社ジェイエムエス(JCBグループ)
東京都新宿区大久保
400万円~499万円
クレジット・信販 その他, その他金融事務 営業事務・アシスタント
【産育休後復帰者多数/バックオフィス部門にてキャリアアップが可能/業務改善・効率化・仕組み作りなどに取り組める環境】 ■概要: 当社に内勤総合職としてご入社いただき、バックオフィス業務をご担当いただきます。まずは営業本部にて経験を積んでいただき、将来的にジョブローテーションで様々な業務を経験していただきます。希望のない営業職への異動はございませんので、ご志向に合わせてキャリアの幅を広げつつ、主体的に仕組み作りや業務改善に携わっていただきます。 ■業務内容: ・営業統括部:営業推進活動の統括および管理(営業戦略、営業ルール策定、キャンペーン等施策立案、支店管理・支援) ・支店:営業サポート(申込書処理、営業リスト配信業務、加盟店手数料変更手続き、営業社員経費精算、紹介代理店対応、加盟店問い合わせ対応等) ※上記いずれかの配属を予定しておりますが、適性によっては、下記他部門の配属として選考を進めさせていただく可能性がございます。 ・カスタマーサービス部:管理業務の企画および運用・統括(加盟店売上・入金管理、支払い・不正是正、振込に関する問い合わせ対応) ・ICTオペレーション部:契約業務の企画および運用・統括(加盟店申込書処理・管理、諸変更・解約対応、既存・新サービス業務運用構築) ・事業企画部:営業戦略の基本方針・施策立案、関係企業調整業務等 ・ペイメントソリューション部:非対面(WEB・TEL)営業活動の統括および管理(営業戦略/施策立案・推進) ■業務の魅力: 性別問わず風通しがよく、働きやすい環境でありながらも積極的な業務フローの改善や効率化、仕組み作りなどに取り組んでいただくことが可能です。自ら考え無駄を省くことや、チームを推進していくこと、サービスクオリティを高めることが推奨される環境です。将来的にはリーダーや教育担当も是非担っていただきたいため、リーダーのご経験やOJTのご経験を活かしていただけます。 ■今後の業界の成長性: チェーン店等ではカード決済の普及が進んでおりますが、中小規模店舗では浸透しきっていない状況の中、電子マネーの台頭やコロナウィルスの影響で非接触型決済のニーズが高まっています。将来性のあるマーケットにて成長を続けるため、主体的に仕組み作りや業務改善に携わっていくことができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京クレジットサービス(三菱UFJフィナンシャル・グループ)
東京都千代田区一ツ橋(2丁目)
400万円~649万円
クレジット・信販 消費者金融, 商品企画・サービス企画 金融商品開発
〜三菱UFJグループの安定した経営基盤/クレジットカード導入を通じて様々な業界の企業様の発展に貢献!/平均残業月15Hかつ年休120日の就業体制〜 ■職務概要 三菱UFJフィナンシャルグループの一員であり、クレジットカードの発行や外貨両替、住宅口ーン関連業務を展開する当社の経営企画部にて、クレジットカード業務等の施策運営の下記業務をお任せします。 〈具体的な業務内容〉 ・クレジットカード業務の施策運営 ・当局や経営陣宛の報告資料のとりまとめや資料作成など 〈ゆくゆく挑戦いただける業務〉 経験を積んでいただくことで、以下のような業務にも挑戦可能です。 ・会社全体の戦略立案、施策運営 ・新事業開発 ・デジタル化戦略推進 等 ■職務の魅力 ◎需要が伸びているキャッシュレス決済や金融知識が身に付く ◎仕事ではVISAカードの運営ルールの確認、全国の主な銀行・金融機関系カード会社で構成するカード発行企業の組織であるVJA(ビザ・ジャパン協会)とのコミュニケーションも多くあり、幅広い知見を得ることができる ◎経営陣と近い距離で、会社経営を肌で感じることができる環境 ■研修制度 OJTにて半年〜1年をかけて業務を習得していただきます。 当ポジションにおける実務派もちろんのこと、業界の構造に関する内容等、担当部長の下で徐々に業務をキャッチアップして頂きます。 企画業務が未経験でも安心して就業できる体制を整えております。 ■はたらき方 残業月15h程度かつ土日祝休み、年休120日と私生活とのバランスも整えた働き方を実現していただけます。 また転勤が生じることがないため、安定した長期就業の実現も可能となっており、スキル経験を伸ばし続けることが可能な環境となっています。 ■配属先情報 経営企画部 計10名 就業歴の長いベテラン社員が多く、学びが多い環境となります。 定年退職を控えられている社員もいるので、今回の募集では次世代の当社の中枢を担っていただくための採用となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オリエントコーポレーション
東京都千代田区麹町
麹町駅
600万円~999万円
クレジット・信販, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) UI・UXデザイナー
【豊富なキャリアパス/充実した福利厚生/住宅手当(借家補助含む)あり/年間休日122日/ライフワークバランス◎/信販業界のリーディングカンパニー】 ■概要: 売掛金決済保証を始めとした法人向け事業はこれまで長らく数多くのお客様にご利用いただき高い評価を獲得しています。これまではオフラインでのアウトバウンドセールスや紹介を中心に導入いただいていましたが、今後さらなる事業拡大を目指しデジタルマーケティング機能の導入による事業拡大に乗り出しています。 ■業務内容: ・デジタルマーケティング戦略・コミュニケーション設計 ・デジタルマーケティング活動のKGI、KPI設定 ・デジタルマーケティング施策の実行に伴う環境構築、実行、効果測定、改善活動 ・社内のオペレーション設計(営業チームとの連携、外部パートナーの選定、マネジメント) ■主なミッション: 法人ソリューション部門では、売掛金決済保証など法人顧客に利便性の高い決済および保証機能を提供することで、安心かつ安全な企業間取引の実現を目指しています。サービス開発や営業改革、事務効率化など、収益改善に向けた多様な取り組みを行っており、中小企業の持続的成長と地域経済の発展に貢献することができます。 ■働き方について: 在宅勤務はもちろん、カジュアルBiz(TPOに合わせて自由な服装で勤務可)、サテライトオフィス勤務やスライドワークを導入なども導入しており、ワークライフバランス向上のための施策を積極的に実施しております。 ■入社後のキャリアについて 半期に1回希望を出すことができ、希望勤務地や転勤の有無、希望職種など選択することができ、ご自身のライフプランを考えながらキャリアアップが可能です。 ■当社について: 与信・債権回収・オペレーションのコア機能を軸に、幅広い金融サービスを展開しております。個品割賦 、 カード融資事業で培った与信力や個人のみならず、全国の金融機関との提携網があり、直近では新たなビジネスモデル・新規事業の創出にも力を入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クレディセゾン
500万円~999万円
クレジット・信販, 債権回収 融資・契約審査(個人)
【2022年4月開始の新規事業/フルフレックス有/約400金融機関との連携/フリーローン保証のノウハウ/R&I格付「A+」/プライム上場】 ■業務内容: ◇住宅ローン・不動産担保ローン保証事業における審査業務、商品企画・業務フローの構築、全国の金融機関様への営業推進等 ◇信用保証業に関わる債権管理・回収業務(有担保・無担保)。契約内容の変更手続等(抵当権一部解除、返済条件緩和等)。団体信用生命保険に関わる事務(保険金請求等)。延滞者に対する督促業務。競売申立や債権差押処理等。任意売却に関する弁護士や不動産会社との折衝。 ■組織構成: ・信用保証部住宅ローン保証グループ審査課の所属です。 ・勤務時間は9:00〜17:30。フレックスタイム制・テレワークはございません(個人情報を取り扱うため)。 ・稀に延滞者対応で、土日に出勤が発生する場合もございます。 ・督促は電話/訪問、どちらの形式もございます。 ■やりがい: 新事業の中核的メンバーとして、事業の成長に責任をもって携わることができます。 ■部門・ポジションの魅力: ◎新事業の軌道化、事業の成長を積み上げていく楽しさを味わえます。 ◎常識に捉われないアイデアと、実現にむけた行動力を大歓迎します。 ◎勤務地は都内のまま、全国の金融機関を相手にビジネス展開ができます。 ◎ビジネスの成長と自身の成長を実感できます。 ■募集背景・求める人物像: 住宅マーケットは、人口減少の日本にあっても、生活に根付くマーケットとして今後も一定のボリュームが見込まれます。当社は、これまでの様々な事業で培ったノウハウやリソースを活用し、住宅ローン保証市場でのシェア確立にむけた事業展開を進めます。住宅を購入するお客様、不動産会社、融資元である金融機関のニーズを確実に捉え、市場に新たな価値を提供する事ができる方を求めます。 変更の範囲:当社の指示する業務全般
600万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) クレジット・信販 通信販売・ネット販売, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
□■電子商取引の収納代行事業を展開/日本最大級のクレカ加盟店数の三菱UFJニコス×国内最大級SIerであるNTTデータの合弁会社/マーケティング戦略の立案やスペシャリストとしてのキャリアパスあり■□ ■募集の背景: 当社は決済代行サービスを提供する企業として、B2Bマーケティングの強化を目指しています。現在、業務委託先との連携やマーケティング施策の実行をリードできるプレイヤー人材を募集しています。 ■業務内容: ◇ビジネス主管部として社内SFA、CRMツールの運用改善に係る要件整理〜具体改善対応 ◇業務委託先(広告代理店や外部パートナー)とのコミュニケーション・管理 ◇マーケティング施策の運用管理(広告運用、キャンペーン管理など) ◇マーケティングのPDCAサイクルを回し、成果を最大化するための改善提案 ◇社内外の関係者と連携し、プロジェクトを推進 ◇必要に応じて、データ分析やレポート作成 ■難しさ・面白さ: ◇業務委託先との連携が多く、調整力やコミュニケーション力が求められます。 ◇マーケティング施策の効果を検証し改善するプロセスを担うため、成果が目に見える形で実感できます。 ■得られる経験・キャリアパス: ・B2Bマーケティングの実務経験をさらに深めることができます。 ・業務委託先との連携やプロジェクト推進のスキルを磨けます。 ・将来的にはマーケティング戦略の立案やスペシャリストとしてのキャリアパスも視野に入れられます。 ■職場の雰囲気: ◇チーム内外でのコミュニケーションが活発で、協力しながら業務を進める風土があります。 ◇業務委託先や外部パートナーとのやり取りが多く、コミュニケーションが重要な職場です。 ■リモートワーク状況: 週2〜3日程度リモートで勤務可能です。 ※業務習熟が完了するまでは原則出社をお願いしております。 ※習熟後は配属先の業務内容に応じ、適宜柔軟に調整可能です。 ■キャッチアップについて: 入社後1〜2か月で業務委託先との連携や施策実行に慣れていただきます。3か月目以降は、PDCAを回しながら成果を出すための改善提案を行っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
アイフル株式会社
550万円~899万円
クレジット・信販 その他金融, スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
■業務内容: 当社のメインスマホアプリのアイフルアプリの開発業務をお任せ致します。当部門の開発チームは、既存機能のアップデートや新規機能について、営業部門と連携を図りながら開発を行っています。 ■仕事の魅力: iOS,Androidの開発チームで分かれており開発業務は内製化を実現しております。要件定義から開発、保守まで一貫して対応を行いますのでスマホアプリエンジニアとしてのキャリアアップができる環境です。機能ごとに担当が分かれており、仕様書作成から開発まで対応いただきます。経験豊富なメンバーが揃っておりますので、安心して経験を積んでいただくことが可能です。 ■目指す姿: ゆくゆくはIT人材比率を社員比25%まで拡大し、「金融会社がITを利用しサービス展開する」状態ではなく「IT企業が金融サービスを展開する」状態を目標に掲げています。 ■働く環境: ・基本的に残業はしない風土が根付いており、月あたり基本は10時間以下です。 ・私服やネイル、副業OK。 ・基本は週一出社で、テレワークがメイン。オフィスは2022年8月から開発チームのみ独自で構えており、非常に自由度が高い職場環境です。 ■アイフルグループの魅力: お客様のニーズに合わせた商品・サービスの提供により、信頼される「リテール総合金融のリーディングカンパニー」を目指しています。消費者金融事業、クレジットカード事業、後払い決済事業、ベンチャーキャピタル事業、クラウドファンディング事業、ペット保険事業など、幅広い金融事業を展開。お客様の健全な消費活動や事業活動のサポートを通じて経済社会に貢献することを使命としています。 変更の範囲:本文参照
450万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) クレジット・信販, 商品企画・サービス企画 営業企画
◇NTTデータのシステム力×三菱UFJニコス◇ご志向性に合わせた柔軟なキャリア形成が可能◎フットワークの軽いフラットなカルチャー◇ ■職務概要/職務の特徴: 同社は日本最大級のクレジットカード加盟店数を誇り、約13000社の導入実績を持つクレジットカード決済やコンビニ決済などのマルチペイメント決済を提供しています。このポジションでは、加盟店の要望やビジネス要求を整理し、業務構築や要求定義を行う業務企画を担当いただきます。リモートワークやフレックスタイム制を導入しており、フットワークの軽いフラットなカルチャーの中で、ご志向性に合わせた柔軟なキャリア形成が可能です。 ■職務詳細: ・加盟店ヒアリング等によるユーザー要望、ビジネス要求の抽出と整理 ・整理した情報の社内への還元と業務構築、要求定義(加盟店受付/管理) ・社内外のステークホルダーとの折衝や各種調整 ・事務的な業務の企画設計、改善とサービスへの反映 ・加盟店申込後の手続き、外部委託先の管理、イレギュラー対応 ■組織体制: 同社はNTTデータと三菱UFJニコスの合弁会社であり、社員はDeNAからの転籍者やNTTデータ、三菱UFJニコスからの出向社員で構成されています。ベンチャースピリットを持つ社員が多く、フラットな組織でスピード感ある業務遂行が特徴です。 ■キャリアパス: このポジションでは、業務企画担当としてスタートし、将来的にはプロジェクトマネジメントやリーダー職へのキャリアパスが開かれています。新しい決済ビジネスを創り出すことに興味がある方には、成長と挑戦の機会が豊富にあります。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、NTTデータと三菱UFJニコスの強固な基盤を持ちつつ、ベンチャー文化を大切にしています。社員はフラットな環境で自律的に働くことが求められ、柔軟なキャリア形成が可能です。また、リモートワークやフレックスタイム制の導入により、働きやすい環境が整っています。金融業界でありながらもベンチャーマインドを持ち、スピード感を持って新しいサービスを展開しています。安定した基盤と成長率を誇る同社で、未来の決済ビジネスを共に創り出しましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) クレジット・信販, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【職務概要】 ペイジェントが運営している年間流通金額1兆円規模の決済代行サービスにおける個別機能の追加といったカスタマイズなどの開発案件のプロジェクトマネージャーとして、適切なクオリティ、コスト、デリバリーを担保し、プロジェクトを成功に寄与して頂きます。 【職務詳細】 ・プロジェクト体制の検討、構築・作業範囲と優先順位の明確化 ・スケジュール作成、進捗管理 ・各ステークホルダー(開発チーム・営業・加盟店等)との調整 【ご担当頂くプロジェクト概要】 新たな決済スキームへの対応や、新たな決済関連サービスの実現。 特定のお客様様向け個別機能の実装などをご担当頂きます。複数チームや組織を横断して管理する、幅の広いマネジメント経験を積んで頂ける環境となっております。 ■当社の特徴: この10年の間に起こった急激なインターネットの普及により、だれもが家にいながらにして、オンラインショッピングやネットオークションなどを利用して、手軽に欲しい商品を手に入れることができるようになりました。今やB2CのEC市場規模は年間5兆円を超え、その拡大基調は依然として続いております。このようなEC市場の発展の一方で、消費者のオンライン取引の安全性に対する信頼感は必ずしも高いものではなく、また、取引にかかる決済手数料などのコストはEC市場成長の大きな阻害要因となっておりました。当社は、そのような障壁を取り除き、より多くの人がより快適なオンライン取引を利用できるようになることを目指しております。EC事業者様とその利用者様双方にさらに便利で、安価で、安心な決済サービスを提供し、ネット上でのすべての決済(Pay)の信頼できる代理人(Agent)となることを目指しております。
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) クレジット・信販, サーバーエンジニア(設計構築) データベースエンジニア
【NTTデータのシステム力×三菱UFJニコスの知見を兼ね備えた安定基盤/週2以上のリモート可/平均残業20h程度】 ペイジェントが運用する年間流通金額1兆円規模の決済システムをクラウドネイティブに開発/運用するプロジェクトにて『SREエンジニア』としてサービスの信頼性/セキュリティ向上に取り組んでいただきます。 ■具体的な業務内容 ・クラウドアーキテクチャ設計/構築/運用 ・システムモニタリング設計/構築/運用 ・システム信頼性の向上 ・システムパフォーマンスの最適化 ・トラブルシューティング ・セキュリティ設計/監査対応業務 ■得られる経験・キャリアパス <経験> ・パブリッククラウド構築/運用経験 ・マイクロサービスアーキテクチャの構築/運用経験 ・NTTデータと連携して進めていくため、様々な知見を得られる <キャリアパス> ・SREエンジニアとして専門性を高めていただき、その後はリードエンジニアとして全社のインフラを牽引していく立場へのキャリアアップなど ■この仕事の難しさ・面白さ ・CloudNativeなDevOpsの経験を得られます。 ・トップダウンではなく自発的にアーキテクチャ実装/改善を進めていくことができます。 ・現状維持を良しとせず、常に最新技術への追従を目指している一方、高信頼性/高セキュアなサービス構築/運用を両立すべく、自ら考え抜くことが難しさであり、面白いところです。 ■技術環境: 開発言語:Golang インフラ:AWS、Terraform OS:Linux/DB:MySQL ミドルウェア:Docker、Kubernetes チケット管理:JIRA ナレッジ:Confluence その他:Slack 開発手法:Scrum/SAFe
富山県小矢部市西中
350万円~449万円
クレジット・信販, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 窓口
【商業施設内のテナント売上アップやカード利用促進に向けた分析、提案、企画立案をお任せ!/業種未経験歓迎/職種未経験歓迎/本社スタッフを目指せる/残業5~10h程度で働きやすさ◎】 ■業務内容 三井アウトレットパーク北陸小矢部の商業施設内カードデスクにて以下の業務をお任せします。 ・商業施設内のテナント売上アップやカード利用促進に向けた分析、提案、企画立案 ・カードの入会募集、利用促進業務、登録情報の各種手続きやサービスの案内 ・WEB広告や自社オウンドメディアを活用したデジタル領域での顧客獲得 ・クレジットカードの利用促進や取扱高拡大に向けた戦略及びサービス企画提案 ・若年層、女性層、富裕層向けのアライアンス提携 ・総合案内所/カードデスク運営に伴うスタッフ管理 ・アルバイトスタッフの育成や商業施設、テナントとのリレーション ■やりがい 早期キャリアアップが可能で、20〜30代が中心となって活躍しています。あなたのアイディアや行動が、地域の決済ビジネスに直接影響を与えるやりがいのある仕事です。自らの成長を実感しながら、地域経済の発展に貢献できるチャンスです! 北陸エリアでの新たな挑戦を通じて、あなたのキャリアを次のステージへと進めてみませんか?積極的なご応募をお待ちしております! ■働き方・日常業務のイメージ ・残業時間は月5~10時間程度 ・原則出社 ・当月16日-翌月15日までのシフト希望は、前月25日までに提出 (確定は当月5日前後) テナント営業9割/企画業務-作業-MTG:1割 ■入社後すぐにお任せしたい業務・研修体制 まずは基礎となるクレジットカードについて、入会手続きの流れについて学んでいただきます。基礎を学んでいただいた後、一か月程度スタッフと一緒にカードカウンターの受付相談ブースに入り、お客様対応を行っていただきます。 その後はテナント営業を行うために必要なスキルの取得や、実際に先輩社員に帯同し、テナントへ営業活動を行っていただきます。 ■営業目標について 個人への予算目標はございますが、これは組織目標を個人に分割したもので、あくまでもチームで目標達成することを目指しております。 ■組織体制 三井アウトレットパーク北陸小矢部は正社員2名、スタッフ8名の合計10名程度の組織となります。 変更の範囲:会社の定める業務
髙島屋ファイナンシャル・パートナーズ株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
クレジット・信販, 金融事務(銀行・証券) 一般事務・アシスタント
<年2回最長10日間の連休を取得/残業10h/高島屋社員割引も利用可能/タカシマヤグループのファイナンシャル商品・サービスを提供する会社> 【業務内容】 高島屋の金融会社である当社にて、法人融資に関わる業務や新規事業に関わる業務に従事していただきます。 【業務詳細】 ・PCを使用した資料作成や各種データの集計 ・融資先からの問合せ対応(電話・メール) ※将来的には法人融資に関する幅広い業務に携わっていただきます。 ※経験豊富な先輩が懇切丁寧に指導しますので、安心して成長できる環境です。 【採用背景】 更なる事業拡大に向けた増員での募集となります。 【魅力】 ・しっかりとした研修制度もございますので未経験でもご安心ください。 ・残業時間が少なく、年に2回最長10日の連続休暇を取得することが可能なため、プライベートと両立していただけます。 【キャリア】 6か月後、正社員登用を前提とした嘱託員でご入社いただきます。(双方の合意がある場合のみ、正社員登用させていただきます。) 【当社の特徴】 日本の大手百貨店である髙島屋のクレジットカード会社として1986年に設立されて以降、タカシマヤカードを中心に髙島屋のお客様づくり、百貨店の信頼・信用の向上に寄与しています。髙島屋各店にカードカウンターを設置し、カードの入会のみならず、様々なお客様からのカードに関するご相談にお応えしています。2020年3月、髙島屋グループの成長分野と位置付ける金融事業の強化・拡大に向けて、旧髙島屋クレジット(株)と旧髙島屋保険(株)が合併し、現髙島屋ファイナンシャル・パートナーズ株式会社が誕生しました。現在、日本橋店、横浜店、大阪店の3店舗にファイナンシャルカウンターを有し、金融商品仲介業、保険代理店業、信託契約代理店業の登録により、投資信託、保険、信託といった金融商品を総合的にお客様にご案内できるファイナンシャルサービスを行っています。
京都府京都市下京区高砂町
400万円~699万円
クレジット・信販 その他金融, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー
〜要件定義から効果検証まで幅広い関わり方が可能/働き方◎年休127日(土日祝)残業月平均12H/新規事業における大型制作案件などに携わる機会もあり〜 アイフル及びグループ各社のWebサイト、LP制作、アプリ、その他プロジェクトにおけるWebディレクション及び制作、Web領域における提案、公式サイトや各種ブランドサイトの運用及び改善等をお任せします。 インハウス部署のため要件定義から効果検証まで幅広い関わり方が可能です。 ■業務詳細: ◇Web案件のディレクション業務(リニューアル/運用いずれもあり) ◇技術要件の調整業務 ◇デザイナーへの技術指導 ◇各種数値の可視化や効果検証 現在は主力事業のアイフルやライフカードの案件がほとんどですが、事業を多角化しているフェーズのため、新規事業における大型制作案件などに携わる機会もございます。 【変更の範囲:ご本人の適性により、当社業務全般に変更する可能性があります。】 ■アイフルグループについて: アイフルグループは、社会より信頼され、必要とされる会社、お客様の期待に応えるIT企業への変革を目指しTech化を強力に推進中です。 日本の金融産業は成熟期に入っており、過当競争が問題になるような業界構造となっておりますが、このような業界構造にありながらも、一部には現在の金融産業の枠組みではサービスを享受できない方々も存在しています。 当社が目指しているのは、多くの方が金融サービスへアクセスでき、金融サービスの恩恵を受けられる社会にすること。いわゆるファイナンシャル・インクルージョン(金融包摂)の実現を目指し、商品開発を行っています。 また多くのお客様に現在の金融サービスを享受頂くためには、新たなサービスや仕組み作りが必要になります。主力の消費者金融事業だけでなく、クレジットカード事業、後払い決済事業、ベンチャーキャピタル事業、クラウドファンディング事業、ペット保険事業など多様なサービス展開とさらなる事業拡大に向けたM&Aも推進しています。 IT技術を活用した新たなサービス、仕組み作りを通じて、更なる事業拡大と金融サービスの提供を実現してまいります。 変更の範囲:本文参照
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) クレジット・信販 通信販売・ネット販売, プロジェクトマネージャー(インフラ) 運用・監視・保守
■募集背景: 当社が提供している、決済代行サービス、新規サービスを運用する体制の強化を進めております。オンプレミスのシステムからクラウドベースのシステムへの変化や、新規サービスの立ち上げに対応するため新たなメンバーを募集します。 ■業務内容: 当社が運用する年間流通金額3兆円規模の決済システム、新規サービスを運用するチームのリーダ候補として運用設計、サービスの信頼性向上/業務最適化、チーム運営に取り組んでいただきます。 ■具体的な業務: ・クラウド上の新規サービス立ち上げにおける運用設計および体制の確立 ・運用を委託しているパートナー会社の管理監督 ・運用の効率化・自動化推進 ・アラートや障害発生時の解決推進、メンバ管理および開発、営業など他組織との調整業務 ■得られる経験・キャリアパス: <経験> ・クラウドネイティブシステムの運用経験 ・ミッションクリティカルシステムにおける品質向上、業務効率化などの業務改善経験 ・パートナー管理や品質管理などマネジメント経験 ・金融システムでの高トラフィック、高セキュリティを前提とした運用経験 <キャリアパス> ・金融システムの運用スペシャリストとして専門性を高め、 その後はリーダーとしてメンバーを牽引する立場となられることを想定しています。 規模の拡大と共に運用全般に関わる部署のマネージメント、戦略立案を担っていくことも可能 ■チーム/開発環境: ・メンバー…リーダー2名、メンバー17名(委託会社。3チーム) ・働き方…週2日程度リモート ※業務に関する習熟度に応じて適宜柔軟に調整 【開発・システム環境】 開発言語:Golang、Java8、HTML5、CSS、JavaScript フレームワーク:Spring Framework、Sprint Boot、Vue.js、UIKit インフラ:AWS、オンプレミス OS:Linux DB:Oracle、MySQL ミドルウェア:Apache、tomcat、Docker、Kubernetes チケット管理:Redmine、JIRA ナレッジ:Confluence その他:Slack 開発手法:Scrum 変更の範囲:会社の定める業務
ヤンマークレジットサービス株式会社
大阪府大阪市北区鶴野町
クレジット・信販 リース, その他金融事務 融資審査(法人)
【社内のデジタル化・システム化が特徴/ヤンマーグループ/定着率90%以上/金融出身者活躍中/残業月平均20h程度】 ■仕事内容: ・クレジットやリースの契約を申込されたお客様に対する与信の審査が主な業務です。顧客の90%はヤンマーユーザーの農家さんですが、個人だけではなく法人の農家が増えています。また、建設機械やボートなどをご購入いただく申込もありますので、こちらは基本的に法人です。 ・当社の各営業所(北海道・東北・関東甲信越・本社・九州)やヤンマーの販売会社と連携して、お客様との契約可否を審査していただきます。 ■キャリアパス: ・各種審査の実務を経験いただきますが、債権管理部では契約入口の「審査」とともに、別のラインでは「回収」業務も担当していますので、こちらの業務にも関与していただくことで、債権管理部門の中心になっていただきたいと思います。 ■配属先情報: ・「債権管理部・審査グループ」が初期配属先です。メンバーは、債権管理部長の下に、管理職2名(専任課長、シニア専任部長)、担当者2名、業務職1名です。 ・同じ債権管理部内に回収を担当する「管理グループ」もあり、こちらは管理職3名(正課長1名、専任課長1名、シニア専任課長1名)、担当者2名、業務職2名です。 ■働き方について: ・有給消化率:69.2%(配属予定部門内) ・リモートワーク使用例:週2日まで相談可 ■同社の特徴・魅力: ・同社は現在、国内39社・海外50社のヤンマーグループの国内のファイナンス会社として、販売金融事業と資産管理事業を担当しています。 2021年に筆頭株主が三井住友ファイナンス&リース株式会社(以下、SMFL)となり、事業のフィールドは変わらないものの、大手リース会社のインフラやノウハウを活かし、更なる事業拡大を目指しています。 このような大企業を株主に持つ会社ですが、80名ほどの規模の同社の社風は、風通しのよい、アットホームな雰囲気で、社員同士が助け合いながら日々業務を行っています。小規模が故に、社員一人一人が進んで業務に取り組んでおり、それをサポートする会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマトクレジットファイナンス株式会社
東京都豊島区高田
学習院下駅
400万円~549万円
クレジット・信販, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webデザイナー Web編集・Webライター
【在宅可/土日祝休/福利厚生◎/少数精鋭で裁量大/クロネコヤマトグループ】 ★安定性◎クロネコヤマトグループの金融会社として「物流」と「金融」を組み合わせた独自性の高いビジネスモデルを展開! └設立50周年!金融の「与信力」×物流の「情報力」で金融・決済サービスを開発しています。 ★福利厚生◎社員のさまざまな事情にあわせて、仕事と私生活の両立を支援し、継続就業を実現する各種制度を提供しています。また、社員とその家族の健康推進のための取組を積極的に行っています。 ■業務内容 下記の業務いずれもお任せする予定です。 (1)webプロモーションとして、「企業間売掛決済サービス(クロネコ掛け払い)」および「2社間ファクタリングサービス(クロネコ早払い)」という2つのサービスのランディングページを「HubSpot」を用いて作成・運用していただきます。 (2)SEO対策やgoogle等のリスティング広告の運用をはじめとして、流入率やCV数の 確認・分析業務もお任せいたします。 ランディングページ作成においては、コラム作成も含めて文章力やwebデザインスキルが求められます。 ↓お任せ予定のLP↓ ・「クロネコ掛け払い」(BtoB掛取引決済サービス) https://www.yamato-b2b-pay.com/ ・「クロネコ早払い」(2社間ファクタリングサービス) https://www.yamato-b2b-pay.com/hayabarai ■組織構成 配属先には30名の社員がおり、本業務を担当しているのは2名(20代)となっております。 ■福利厚生(一部) ・育児休暇制度:法定通りの産前産後休暇の後、最大2歳になるまで延長可 ・育児短時間勤務:子が小学6年生を終了するまで、4時間・5時間・6時間・7時間の勤務形態を選択可 ・介護休暇:対象家族1人につき、通算365日迄取得可 ・介護短時間勤務:対象家族1人につき、最長4年間、4時間・5時間・6時間・7時間の勤務形態を選択可 ・有給休暇の取得促進:当年度付与した有給休暇のうち70%以上休暇取得することを全社目標として推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~449万円
クレジット・信販, その他金融事務 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
★安定性◎クロネコヤマトグループの金融会社として「物流」と「金融」を組み合わせた独自性の高いビジネスモデルを展開! └設立50周年!金融の「与信力」×物流の「情報力」で金融・決済サービスを開発しています。 ★福利厚生◎社員のさまざまな事情にあわせて、仕事と私生活の両立を支援し、継続就業を実現する各種制度を提供しています。また、社員とその家族の健康推進のための取組を積極的に行っています。 ■職務内容 当社の与信統括部・総合審査センターのショッピングクレジット審査チームに所属し、審査決裁業務、与信審査、信用照会、支払可能見込額調査、および各種電話対応を担当していただきます。 (1)弊社サービス利用店舗よりショッピングクレジット利用申込書が届きます。 (2)申込書類に不備がないか確認し、お客様の与信審査(信用照会、支払可能見込額調査等)を行います。 (3)利用者に対し、利用の意思確認のご連絡(1日10〜50件程度)を致します。 (4)利用店舗へ審査回答を行います。 ■入社後 先輩社員からOJTにて業務を教えてもらいます。 まずは申込書の不備確認、申込の意思確認などパートさんが対応している業務を一通りやっていただきます。 また慣れるまでは昼間の勤務のみ対応いただき徐々に仕事をお任せしますのでご安心ください◎ ■組織構成 総合審査センター:25名(男性5名、女性20名) センター長40代女性、マネージャー50代男性 20代〜50代と幅広い年代の方が在籍しております。 ■仕事の魅力 主に割販法を中心として法知識を身に着けることができ、与信審査業務を通じて世間におけるモノの売れ行きや購買層などを把握することができます! ■福利厚生(一部) ・育児休暇制度:法定通りの産前産後休暇の後、最大2歳になるまで延長可 ・育児短時間勤務:子が小学6年生を終了するまで、4時間・5時間・6時間の勤務形態を選択可 ・介護休暇:対象家族1人につき、通算365日迄取得可 ・介護短時間勤務:対象家族1人につき、最長4年間、4時間・5時間・6時間の勤務形態を選択可 ・有給休暇の取得促進:当年度付与した有給休暇のうち70%以上休暇取得することを全社目標として推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ