862 件
大和証券株式会社
東京都千代田区丸の内グラントウキョウノースタワー(地階・階層不明)
-
800万円~1000万円
証券会社, 公開・引受
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務概要: 同社の公開引受部にて公開引受業務(IPO)をご担当頂きます。 ■人材育成: 人材の育成は大和証券グループの将来の競争力を左右する、という考えのもと、集合研修、社内サテライト放送、e-ラーニングなどの様々なチャネルで研修を実施しています。体系別では階層別・職務別研修、マネジメント研修、専門知識・スキル研修から構成され、プロフェッショナルな社員の育成に努めています。 ■大和証券グループの戦略: 伝統的証券のリテールビジネスを進化させると同時に、シナジーの見込めるアセットマネジメントや投資分野等の「ハイブリッド戦略」を推進し、マーケットに左右されにくいビジネスモデルにも注力をしている同グループ。大和ネクスト銀行や不動産アセット・マネジメントを軸に、大和エナジー・インフラによる再生エネルギーやインフラ投資や、農業ビジネスの課題解決等を通して、全体の経常利益に占めるハイブリッド事業の割合を18%(18年度)→35%への引き上げを目指しています。 海外部門においても世界24か国に点在する地域拠点や、アジアをメインとした提携先・出資先によって、16年度から15四半期連続黒字を達成しています。 変更の範囲:会社の定める業務
証券会社, 金融法人営業 M&A
■業務概要: デット・キャピタルマーケット部において財投機関向けオリジネーション業務を担っていただきます。 ・財投機関向けに債券調達等の提案を行い、主幹事の獲得、当該案件の運営を成功に導くこと ・案件執行に関しては、契約書等のドキュメンテーション業務遂行 ・債券調達等については、シニア債・SDGs債等幅広い提案活動を行っています。 ■大和証券グループの戦略: 伝統的証券のリテールビジネスを進化させると同時に、シナジーの見込めるアセットマネジメントや投資分野等の「ハイブリッド戦略」を推進し、マーケットに左右されにくいビジネスモデルにも注力をしている同グループ。大和ネクスト銀行や不動産アセット・マネジメントを軸に、大和エナジー・インフラによる再生エネルギーやインフラ投資や、大和フード&アグリによる農業ビジネスの課題解決等を通して、全体の経常利益に占めるハイブリッド事業の割合を18%(18年度)→35%への引き上げを目指しています。 海外部門においても世界24か国に点在する地域拠点や、アジアをメインとした提携先・出資先によって、16年度から15四半期連続続字を達成しています。既存事業との相乗効果によるグループ全体の収益性向上を実現し、金融業界のイノベーションを創出していきます。 ■働き方: 自社が持つ営業力を一層発揮できるよう、営業体制や営業サポート体制を整備するとともに、顧客に対する提案力の向上を図っており、社員一人ひとりがキャリアビジョンを描き、個々のステージに応じたレベルアップを行えるよう、充実した教育/研修制度を設け、その実現をサポートしています。また、ワークライフバランスの推進、女性活躍支援、女性役員/管理職の登用など、男女共に働きやすい職場環境の整備に積極的に取り組んでいます。こうした施策を通じて、社員のモチベーションの向上に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SBI証券
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(19階)
550万円~899万円
証券会社, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー
SBI証券はオンライン証券の先駆者として、1999年にネット取引を開始しました。 昨今「老後2,000万円問題」や「所得倍増プラン」が話題となり、投資への注目度が高まっていますが、証券取引の表示情報は煩雑になりがちです。 すべてのお客さまに使いやすさ・分かりやすさを提供するためには、デザインが重要です。 SBI証券ではデザイン組織力を高めるために、「CXデザイン部」を新設いたしました。 デザイン統括部門として、当社のデザインに関する統一基準を策定し推進するチームです。 一緒にお客さまに寄り添った投資体験をつくりませんか。 【主な業務内容】 ・Webサービス、アプリ等のデザインチーム管理、ディレクション、デザイン側のプロジェクト推進 ・デザインシステムの企画、制作、保守運用 ※新規プロダクト・サービスに対して、企画段階から参画いただけます。 ・コミュニケーションデザイン領域の改善活動 例)LP、バナー、コンテンツ運用の改善企画、推進 プロジェクト例 ・SBI証券総合サイトのデザイン刷新、改善活動 ・商品別の取引サイトのリニューアル ・取引用スマートフォンアプリの新規、リニューアル ・デザインシステムの構築 【魅力】 ・多種多様なお客さまのニーズをとらえて、デザインを推進するやりがいのあるお仕事です。 ・社会的インパクトの大きなプロジェクトに参画できるチャンスがあります。 ・商品担当部やリサーチ、マーケティング、開発など、他部門と連携し、上流から一緒に取り組める環境です。 ・金融知識が自然と身につくため、ご自身の資産形成にも役立ちます。 【制作環境】 ・Excel/PowerPoint ※ドキュメンテーション業務 ・Figma ・Figjam ・AdobeCC(XD、Photoshop、Illustrator等) 【就業場所】 泉ガーデンタワー もしくは 六本木ティーキューブでの勤務になります。 泉ガーデンタワー:東京都 港区 六本木 一丁目6番1号 六本木ティーキューブ:東京都 港区 六本木三丁目1番1号 契約社員(期間6ヵ月)でスタートですが、入社後6ヵ月〜1年で正社員登用になります。入社後6ヵ月で正社員登用90%程度 入社後1年で95%強の方が正社員となられています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社
東京都
600万円~1000万円
証券会社, ファンドマネジャー その他運用
【三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行などグループ各社と協働/多様な金融商品やサービスを幅広く網羅するグループの総合力を柔軟に活かし、資産運用はもちろん、資産承継なども含めたさまざまな金融ニーズにワンストップで応える総合証券会社】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 経済・金融市場分析を基にSAA、TAA等の投資戦略構築を行い、ファンドラップや投資信託を通じてポートフォリオ運用を提供する。経済分析や株式・債券・オルタナティブ商品いずれかのアナリスト・ファンドマネージャー経験があることが望ましい(特に株式)。ファンドラップ運用システムを通じたトレーディング業務や運用レビュー業務、顧客別にカスタマイズした運用業務を提供する。 ■当社の強み: 世界的にも信頼の厚いMUFGの中核総合証券会社であり、加えて、世界トップレベルの情報力と商品力を誇るモルガン・スタンレーとのジョイントベンチャーです。さらに、合併を繰り返しながら成長してきた当社には、変化に対する柔軟性と人材の多様性があります。 また、証券会社に求められている、世界レベルのリスク管理能力については、すでにその構築を終えました。次のステップに踏み出し、業界を質・量ともにリードするリーディングカンパニーをめざします。 変更の範囲:会社の定める業務
証券会社, ディーラー・トレーダー その他運用
【三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行などグループ各社と協働/多様な金融商品やサービスを幅広く網羅するグループの総合力を柔軟に活かし、資産運用はもちろん、資産承継なども含めたさまざまな金融ニーズにワンストップで応える総合証券会社】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 フィナンシャル・アドバイザー(以下「FA」)と協働し、FAが担当する顧客のプロファイリング・ポートフォリオ(以下「PF」)プランニング、PF分析、リスク分析、パフォーマンスレビューを行い、投資一任又は投資助言サービスを提供する。法人顧客の場合は、金融法人・公益法人・学校法人・宗教法人・事業法人等を担当、WM顧客の場合は、企業オーナーを中心とした富裕層顧客を担当。当社本支店への出張を伴う。ポートフォリオ運用や市場商品に係る知見・スキルを必要とする。 ■当社の強み: 世界的にも信頼の厚いMUFGの中核総合証券会社であり、加えて、世界トップレベルの情報力と商品力を誇るモルガン・スタンレーとのジョイントベンチャーです。さらに、合併を繰り返しながら成長してきた当社には、変化に対する柔軟性と人材の多様性があります。 また、証券会社に求められている、世界レベルのリスク管理能力については、すでにその構築を終えました。次のステップに踏み出し、業界を質・量ともにリードするリーディングカンパニーをめざします。 変更の範囲:会社の定める業務
東海東京フィナンシャル・ホールディングス株式会社
東京都中央区日本橋日本橋高島屋三井ビルディング(30階)
450万円~899万円
証券会社, アクチュアリー 融資審査(法人)
■業務内容: ◇市場リスク管理業務 金利・為替・株式における個別商品のリスク分析、市場部門全体のリスク分析をマクロ・ミクロの両面で行い、分析の結果、課題が見つかれば新たな改善策を考案し、実装に向けた取り組みを主導します。また、管理高度化に向けたツールの開発などの体制整備も牽引します。 ◇信用リスク管理業務(カウンターパーティの信用分析、与信案件審査) 国内事業法人、国内外の金融機関、個人について財務分析を含む多面的な信用分析を行い、取引や商品の特性を踏まえた、与信審査を実施します。また、分析の結果、課題が見つかれば新たな改善策を考案し、実装に向けた取り組みを主導します。また、管理高度化に向けたツールの開発などの体制整備も牽引します。 ■こんな方お待ちしております: ・金融機関における市場リスクや信用リスク管理業務のご経験のある方はもちろん歓迎いたしますが、未経験の方でも、金融機関のリスク管理業務に関する理解・興味のある方も歓迎しております。 ■当部で働く魅力: ・当社グループは経済産業省、東京証券取引所及び独立行政法人情報処理推進機構が共同 で実施する「DX銘柄」に証券会社では唯一2年連続で選出される等、デジタル分野に積極的に取り組んでおり、当部は、その中核として新しいビジネス領域に積極的にチャレンジをしていく刺激溢れる部署です。 ・従来の証券会社の枠組みにとらわれずに、新しいことに果敢にチャレンジすることを歓迎する職場であるため、培った知見や能力を存分に発揮できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DMM.com証券
東京都中央区日本橋東京日本橋タワー(26階)
350万円~899万円
証券会社 外国為替, ディーラー・トレーダー その他運用
■業務概要 当社FXシステムのモニタリングやシステムオペレーション、データ抽出・加工をお任せします。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 1)自社サービスおよび運用状況のモニタリング(レート配信状況、顧客および金融機関との取引 状況、自社収益状況等) (2)システムパラメータ設定、金融機関との取引等オペレーション (3)データ収集、調査分析、レポーティング ※スキルや習熟度によっては以下のような業務もお任せする可能性があります。 ・収益性の向上や堅牢な組織体制の構築を目的とした業務改善 ・プライシングや運用手法の開発および最適化 ・上流工程のシステム改善や新機能追加の提案 ■特徴・魅力 ・世界トップクラス(2022年取引高)のFX取引高を有するため、大規模な運用を経験できます。 ・若手であっても実力次第で責任のある職務に登用する等、成果重視の環境です。 ■組織構成 ・20代・30代中心、全員が中途入社となります。 ・未経験者も積極的に採用しており、様々なバックグラウンドをもつ方が活躍しています。 ■働き方 ・残業平均10時間/月以内かつ有給休暇も取りやすい環境のため、ワークライフバランスを重視できます。 ・シフト勤務(実働8時間) (1)7:30〜16:30 (2)13:30〜22:30 (3)22:30〜翌7:30 変更の範囲:会社の定める業務
朝日ライフアセットマネジメント株式会社
東京都杉並区和泉
証券会社 投信・投資顧問, ディーラー・トレーダー アナリスト
◆◇数千億規模の運用実績/転勤なし/年休125日(土日祝休)×月残業20h×所定労働時間7hの働きやすさ◎/朝日生命保険相互会社の100%子会社で、堅実な事業運用による安定基盤。近年はESG投資にも力を入れ、ただの利益重視ではなく、より社会貢献度の高い事業体を目指しています◆◇ ■業務概要: 当社のインハウスの主力商品であるボトムアップ運用のアナリスト業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ・国内株式の調査業務(企業への訪問取材、分析、評価、レポート作成) ・国内株式の運用業務(個別銘柄の売買提案、ポートフォリオ管理 ・売買注文業務、各種資料・データの作成 ・お客様(年金基金や投資信託向け運用報告資料の作成、プレゼンテーションの実施) ■組織構成: ・人数:9名 ・年齢層:50代5名、40代2名、30代2名 ・役職:部長とチーフが各1名 ・男女比:8:1 ■働き方: ・年休125日…完全週休二日制(土日祝)※出張/休日出勤なし ・所定労働時間7h ・福利厚生充実…社宅有(45歳まで7万円まで補助) ・育産休取得実績あり…復帰率も100% ・定着率◎…残業僅少×転勤なし×週2在宅可 ・裁量権あり◎ ■キャリアパス: 基本的には当部でマネジメントポジションやスペシャリストを目指していただきますが、社内の公募状況や本人の志向性次第では、他の部署にも異動出来る可能性もございます。ファンドマネージャーになる方等もいます。 ■魅力: \安定基盤と高パフォーマンス/ 安定した経営基盤の下、業務に励むことができます。長年大手生保として培った自社運用ノウハウに加え、海外の有力運用会社に外部運用委託した高パフォーマンス商品の評価が高くなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
マネックス証券株式会社
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(25階)
550万円~799万円
証券会社, ディーラー・トレーダー ファンドマネジャー
リスク・マネジメント部において、債券業務管理担当者を募集します。 ・仕組み債を含む内外公社債の売買およびポジション・エクスポージャーの管理 ・お客様へ販売するための債券を業者から仕入れ ・在庫となった債券から発生する金利リスク・信用リスク・外国為替リスクを把握し、必要に応じてヘッジする 等 ■求める人物像: ・業務フローを理解し、改善していこうとする向上心のある方 ・忍耐力が高く、業務を深く理解しようとする方 ■ポジションの魅力: ・債券リスクや取引を実務を通じて学べ、債券知識を深めることができます。 ■キャリアパス: ・債券のスペシャリストとしての専門性を磨くことがき、後進の育成・マネジメントを行っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
証券会社, 総務 金融事務(銀行・証券)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■募集背景: 「貯蓄から投資へ」の流れが加速し始めるなか、お客様との取引を円滑に行うために、営業部店の総務及び内部管理並びに営業事務に関する業務を担い、将来的には内部管理責任者を目指す人材を求めています。 ■業務内容:: 内部管理及び営業事務に関する業務 ・顧客管理(新規口座、担当者変更手続き等) ・NISA口座手続き ・契約締結前交付書面、目論見書等の事務手続き ・各種取引伝票のチェック等 ・帳票管理 ■対象支店: 東海東京証券の東海・関東・関西エリアを中心とした全支店が対象となります(宮城、東京、埼玉、千葉、愛知、山梨、新潟、静岡、三重、京都、大阪、和歌山、滋賀、奈良、兵庫、岡山、香川、愛媛、高知) ■東海東京フィナンシャル・グループの特徴: 近年、同社は銀行との提携を進めており、山口フィナンシャルグループとの合弁会社であるワイエム証券、横浜銀行との合弁会社である浜銀TT証券、西日本シティ銀行との合弁会社である西日本シティTT証券、十六銀行との合弁会社である十六TT証券などと提携しております。銀行の持つ顧客基盤と同社の持つ資産運用力・商品力を合わせて質の高いサービスを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
証券会社, 金融法人営業 その他投資銀行
■業務概要: 上場企業に対するカバレッジ業務(プレーヤー/ディールヘッドクラス)を担当いただきます。 ■業務詳細 〇上場企業(エレクトロニクス関連)とのリレーション構築、ファイナンス、M&A、IRのオリジネーション ■人材育成: 人材の育成は大和証券グループの将来の競争力を左右する、という考えのもと、集合研修、社内サテライト放送、e-ラーニングなどの様々なチャネルで研修を実施しています。体系別では階層別・職務別研修、マネジメント研修、専門知識・スキル研修から構成され、プロフェッショナルな社員の育成に努めています。 ■大和証券グループの戦略: 伝統的証券のリテールビジネスを進化させると同時に、シナジーの見込めるアセットマネジメントや投資分野等の「ハイブリッド戦略」を推進し、マーケットに左右されにくいビジネスモデルにも注力をしている同グループ。大和ネクスト銀行や不動産アセット・マネジメントを軸に、大和エナジー・インフラによる再生エネルギーやインフラ投資や、農業ビジネスの課題解決等を通して、全体の経常利益に占めるハイブリッド事業の割合を18%(18年度)→35%への引き上げを目指しています。 海外部門においても世界24か国に点在する地域拠点や、アジアをメインとした提携先・出資先によって、16年度から15四半期連続黒字を達成しています。 変更の範囲:会社の定める業務
MUSビジネスサービス株式会社
東京都文京区目白台
350万円~449万円
証券会社, 金融事務(銀行・証券) その他金融事務 一般事務・アシスタント
【第二新卒歓迎/研修充実/営業から事務へキャリアチェンジ可能/正社員/転勤無/育児休業取得率男女100%/MUFGグループの安定基盤】 ■職務概要: 主に三菱UFJモルガン・スタンレー証券からの委託を受け、 お客様からの受入書類に基づく口座開設やお客様情報の登録・変更業務、相続手続きに関する書類精査や問合せ対応等を行います。 ■ポジションの魅力: 他業界からの転職者も活躍しており、仕事と家庭を両立しながら働かれている方が多いです。 小学校3年生まで最大2時間の時短勤務が可能で、年次有給休暇の他、看護等休暇や小学校入学支援休暇の取得もできます。 ■業務詳細: 適性等を鑑みて配属部署を決定のうえ入社いただきます。 ※上記以外の部署(例:人事、総務)への配属の可能性もありますが、その場合は選考の中で相談をさせていただきます。 ・属性登録部:お客さまから受入れた「証券総合取引申込書」や「変更届」等に基づくお客さま情報の登録・変更を専用のシステムで行っています。 NISAやマイナンバーに関する情報の登録も行っています。 ・口座開設部:お客さまから受入れた「証券総合取引申込書」に基づく口座開設や属性等の登録・照合等に関する業務を行っています。 ・事務代行部:インターネット・コールセンター・郵送受付ならびに金融商品仲介での受付による、お客さまの口座開設・属性変更に係る書類等の受入・精査および登録業務を行っています。 ・相続事務センター:相続手続きに係る書類の精査を行っており、お客さまからの手続きに関するお問合せを直接電話等で対応する業務を行います。 ・精算管理部:財形年金の支払い、振込専用口座に関する業務、相続・贈与等の書類精査および預り証券の振替に関する業務等を行っています。 ・帳票管理部:帳票、文書、伝票類を受入れ、照合、保管、照会、貸出等の業務や文書整備の業務、 お客さまからお預かりしている有価証券等の残高証明書発行や取引履歴の調査等を行っています。 ・サービス業務部:サービス業務部では、お客さま宛の帳票・営業資料等の発送、帳票全般の管理業務、社内便の受渡業務、帳票類の仕分配送や重要書類の受渡し代行業務等を行っています。 ■入社後スケジュール: 入社後2週間程導入研修を予定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
証券会社, 営業企画 金融事務(銀行・証券)
◆第二新卒歓迎/IT×金融のSBIグループの安定基盤◆ネット証券業界最大手◆裁量大きくフラットな環境での就業です〜 ■業務概要 オンライン証券No.1である当社では、お客さまの利益を最優先する「顧客中心主義」に則り、「ゼロ革命」をはじめとする革新的な取り組みを実践しています。 当社は、インターネットでの取引に加え、金融商品仲介事業者を通じて、対面で、長期的視点でお客様の資産運用をサポートしており、多様なお客様ニーズに対応するための重要な役割となります。 具体的は、次の業務を担っていただきます。 ・投資相談の窓口として、金融商品仲介業者の営業サポート全般 ・金融商品仲介業者が行う資産運用アドバイスの企画、推進に関する業務 ・金融商品仲介業者に対するコンプライアンス面の指導、教育 さらに、 ・金融商品仲介口座による取引の拡大、収益力強化に向けた企画立案、提案、顧客面談、実績管理 (お客さまニーズにそった個別案件への対応を含みます) ・金融商品仲介業者が担当するお客さまへの同伴外交や電話による注文受注やお問合せ、コース変更の対応など さまざまな業務を通じて、お客さま、金融商品仲介業者とともに成長を実感していただける職場です。 ■当社の特徴: ネット証券は対面営業を行なう一般の証券会社とはスタイルが大きく異なります。人を介さずインターネット上で金融取引が完結する利便性や、取引手数料の安さ(ネット証券は店舗を持たない分コストが削減できるため)から、市場にも大きな影響を与えています。当社は日本におけるオンライン総合証券の先駆者として、「業界最低水準の手数料体系」「豊富かつ良質な投資情報、リアルタイム取引ツールの提供」「魅力ある投資機会(商品)の提供」「取引の安全性の提供」に努め、口座数、預り資産残高、株式委託売買代金のそれぞれにおいて業界トップ級の地位を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
三田証券株式会社
東京都中央区日本橋兜町
1000万円~
証券会社 不動産金融, M&A その他投資銀行
<景気に左右されない安定経営と成長性が魅力の会社です> ■業務内容: 投資銀行業務全般 案件のソーシングをメインとし、下記業務も行って頂きます。 エクゼキューションの管理/顧客との各種交渉/部員の教育/予算の管理と達成/ビジネスプランの立案・実行 等 ■評価: 年功序列の報酬体系ではなく、成果に応じて報酬が決定されます。 ■業務の特徴・魅力: ・新しい商品やサービスを開発組成する部分に関わることも多々ありますのでベンチャー企業のようなダイナミック感を感じることができます。 ・上場・未上場企業や医療機関・介護事業者・調剤薬局・経営者の方など多様なお客様の個別資金調達のニーズに様々な手法で資金提供やM&A、組織再編、事業提携などの総合的でオーダーメイドなプレゼンスを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
証券会社, ストラテジスト アナリスト
【三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行などグループ各社と協働/多様な金融商品やサービスを幅広く網羅するグループの総合力を柔軟に活かし、資産運用はもちろん、資産承継なども含めたさまざまな金融ニーズにワンストップで応える総合証券会社】 ■業務内容: ・富裕層向け投資リサーチレポート作成業務 ・経済・金融市場分析 ・関係部署リサーチの分析 ・投資戦略構築 ・社内外勉強会、セミナーの実施 ・お客様同行訪問、リサーチプレゼン ■当社の強み: 世界的にも信頼の厚いMUFGの中核総合証券会社であり、加えて、世界トップレベルの情報力と商品力を誇るモルガン・スタンレーとのジョイントベンチャーです。さらに、合併を繰り返しながら成長してきた当社には、変化に対する柔軟性と人材の多様性があります。 また、証券会社に求められている、世界レベルのリスク管理能力については、すでにその構築を終えました。次のステップに踏み出し、業界を質・量ともにリードするリーディングカンパニーをめざします。 変更の範囲:会社の定める業務
証券会社, 事業企画・新規事業開発 その他運用
【三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行などグループ各社と協働/多様な金融商品やサービスを幅広く網羅するグループの総合力を柔軟に活かし、資産運用はもちろん、資産承継なども含めたさまざまな金融ニーズにワンストップで応える総合証券会社】 ■業務内容: ・業務計画作成・実施 ・関連部署との連携・折衝 ・勉強会・セミナー企画 ・経費・規制・コンプラ・リスク管理 ■当社の強み: 世界的にも信頼の厚いMUFGの中核総合証券会社であり、加えて、世界トップレベルの情報力と商品力を誇るモルガン・スタンレーとのジョイントベンチャーです。さらに、合併を繰り返しながら成長してきた当社には、変化に対する柔軟性と人材の多様性があります。 また、証券会社に求められている、世界レベルのリスク管理能力については、すでにその構築を終えました。次のステップに踏み出し、業界を質・量ともにリードするリーディングカンパニーをめざします。 変更の範囲:会社の定める業務
証券会社 投信・投資顧問, ディーラー・トレーダー ファンドマネジャー
◆◇数千億規模の運用実績/転勤なし/年休125日(土日祝休)×所定労働時間7hの働きやすさ◎/朝日生命保険相互会社の100%子会社で、堅実な事業運用による安定基盤。近年はESG投資にも力を入れ、ただの利益重視ではなく、より社会貢献度の高い事業体を目指しています◆◇ ■業務概要: 朝日生命グループの投信・投資顧問会社である当社にて、オルタナティブ運用部でファンド・オブ・ファンズ(ヘッジファンド、プライベートアセットなど)のファンドマネジャーとして、主にファンド管理、顧客対応、ファンド調査業務をお任せします。 <具体的には・・・> ◇ファンド・オブ・ファンズのファンドマネジャー ◇ファンド・オブ・ファンズのポートフォリオ管理 ◇個別ファンドの分析、調査 ◇顧客レポート等の作成 ■キャリアパス: 将来はエコノミスト、ポートフォリオマネージャー、トレーダー等の業務にも携わるチャンスがあります。 ■オルタナティブ運用部の組織構成について: ・人数:6名 ・年齢層:20代〜50代 ・役職:部長1名、メンバー5名 ・中途比率:100% ・雰囲気:経験豊富なベテランが多く、入社後の育成/フォローに関しても整っている環境です! ■働き方: ・年休125日…完全週休二日制(土日祝) ・所定労働時間7h ・福利厚生充実…社宅有(45歳まで7万円まで補助) ・育産休取得実績あり…復帰率も100% ・定着率◎…残業僅少×転勤なし×週2在宅可 ・裁量権あり…コンパクトな組織なので、業務の範囲も広いです ■魅力: \安定基盤と高パフォーマンス/ 朝日生命保険相互会社100%出資であることから、安定した経営基盤の下、業務に励むことができます。長年大手生保として培った自社運用ノウハウに加え、海外の有力運用会社に外部運用委託した高パフォーマンス商品の評価が高くなっております。 \社会貢献性/ 経営理念「クライアント・ファースト」のもと、社会・環境等を柔軟に対応しながらリサーチを重視する運用哲学の堅持、および新たな投資手法の開発を通じた運用業務をもって顧客により高い付加価値を提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~1000万円
証券会社, 公開・引受 M&A
〜三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行などグループ各社と協働/多様な金融商品やサービスを幅広く網羅するグループの総合力を柔軟に活かし、資産運用はもちろん、資産承継なども含めたさまざまな金融ニーズにワンストップで応える総合証券会社〜 ■業務内容: IPO/エクイティ/デットの引受審査(企業分析、レポート作成等)をお任せいたします。 ■当社の強み: 当社は世界的にも信頼の厚いMUFGの中核総合証券会社であり、加えて、世界トップレベルの情報力と商品力を誇るモルガン・スタンレーとのジョイントベンチャーです。 さらに、合併を繰り返しながら成長してきた当社には、変化に対する柔軟性と人材の多様性があります。 また、証券会社に求められている、世界レベルのリスク管理能力については、すでにその構築を終えました。 次のステップに踏み出し、業界を質・量ともにリードするリーディングカンパニーをめざします。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~699万円
証券会社, 金融事務(銀行・証券) 決済
学歴不問
投資信託の管理を行うチームに所属いただき、以下のような業務を担当いただきます。 【主な業務内容】 日々の決済・照合、海外への発注処理 顧客向け各種書面の準備 海外の金融機関との英語でのやり取り(メール等) 社内の経理部門・財務部門との連携 新規サービス開始や制度・システム変更に伴うプロジェクトへの参画 など 【業務の特徴】 国内ファンドが中心:一部外国籍の投資信託も取り扱っており、チーム内で国内外ファンドを分担して担当します。 システム化された業務フロー:基本的な手続きはシステムを活用して効率化していますが、データや資料をもとに手入力が必要な場面もあるため、正確性を意識して進めていただきます。 チームでのフォロー体制:ダブルチェック体制を整えており、先輩社員が丁寧にサポートするため、コツコツ・確実に業務を進められる環境です。 幅広い連携が可能:海外の金融機関とのやり取りがあるため、英語を使った実務経験を積むことができます。また、社内では経理・財務・プロジェクトチームなど多部門と連携し、幅広い業務に携わるチャンスがあります。 ■ポジションの魅力: 幅広い金融スキルの習得:投資信託業務を通じて、証券ビジネスや金融全般の知識を幅広く身につけられるため、将来的なキャリアアップにもつながる専門性をしっかりと養うことができます。 新サービス・プロジェクトへの参画:アセットマネジメントモデル推進の中心商品を担当するため、新たなサービスの立ち上げや制度・システム変更に伴うプロジェクトに積極的に関わることができます。 英語を活かした実務経験:海外の金融機関とのやり取りがあるため、英語を使った実務経験を積むことができます。これまで英語に自信がなかった方でも、定型の連絡から慣れていくことで徐々にスキルアップが狙えます。 ■キャリアパス: スペシャリストとしての成長 担当業務を通じて投資信託のオペレーションに精通し、市場動向や関連法規の知識を深めることで、社内外から信頼されるエキスパートへと成長できます。 マネジメントへのステップアップ リーダーシップに優れる方は、チームリーダーやマネージャーとして組織運営に携わる道も選べます。メンバー育成や業務プロセスの改善を通じて、部門全体の発展に貢献する役割を担っていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社モニクルフィナンシャル
東京都千代田区一番町
400万円~1000万円
証券会社 生命保険, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 金融事務(銀行・証券)
金融業界で培った知識を活かし、お金の総合アドバイザーとしてのキャリアを築いてみませんか? \求人のポイント/ (1)入社1年で平均年収100万円UPを実現 当社は強い集客力と充実した研修により、入社後1年で大幅な年収UPも可能です。平均して100万円UP、最大で450万円強UPの実績があります。売上を向上させる体制が整っており、年2回の査定で実績が給与にダイレクトに反映されます。 (2)お客様起点の営業を評価 20〜30代のはたらく世代が直面する将来への漠然とした不安や悩みに共感し、資産形成という形で不安の解消と課題解決に取り組むことができます。目標達成率だけでなくお客様のニーズに基づいた提案ができているかを評価します。 (3)ITを駆使した高い集客力 自社マーケティングを用いてお客様から直接相談予約を獲得するため、ニーズ喚起に時間を割くことなく、本質的な提案に集中することができます。面談は99%オンラインで、全国各地のお客様と効率的にお会いすることが可能です。 (4)充実の研修とサポート体制 入社から3カ月間、証券・保険の基礎講座やFP研修、ロープレ研修等、基礎から学べるカリキュラムを用意。研修後もチューター制度があり、所属するチームの先輩社員が日々の業務をサポートします。成功事例の共有会や勉強会なども積極的に行っているため、より良いノウハウを学ぶことができる環境です。 ■業務内容 はたらく世代の資産運用をサポートするファイナンシャルアドバイザーとして、投資信託、保険など最適な金融商品をご提案します。これから資産形成をはじめられる20〜50代のお客様に対して、将来資金や教育資金など、目的に応じたライフプランニングとコンサルティングを行います。 ■業務の流れ (1)相談予約が自動割り当て (2)お客様との面談 現在は99%がZoomを用いたオンライン面談です。(1人あたり約1時間) (3)商品提案 投資信託、債券、保険など、豊富な金融商品の中から最適な商品をご提案します。初回面談からご成約まで、お客様と3-4回程度の面談を実施します。 (4)アフターフォロー ■組織構成 ・20〜30代が8割 ・女性管理職活躍中! ・組織拡大中のためキャリアアップが短期間で可能!入社1年でマネージャーに昇格した事例も複数あります。 変更の範囲:会社の定める業務
Siiibo証券株式会社
650万円~899万円
証券会社 その他金融, 金融法人営業 公開・引受
【転勤無し/社債に特化した日本で唯一のネット証券を運営/取扱い社債発行額は2023年で前年比3.5倍と急成長】 ■金融営業ご出身の方におすすめポイント: ・金融商品に関する知識を活かして営業力を発揮できる ・財務・法律に関する知識の領域を広げて営業力を発揮できる ・他社では扱えない新しい商品を提案できる ・年功序列なく、裁量をもって働くことができる ■事業概要: 社債に特化した日本で唯一のネット証券としてオンライン上で私募の仕組みを活用した社債の購入・発行プラットフォーム「Siiibo」を運営しております。投資家には企業への新しい投資・応援手段として、企業には新しい借入れによる資金調達手段して、社債活用を推進しています。 ■ミッション: スタートアップ企業に対し、新しい資金調達手段を発信し、事業成長につながる案内をすることで、社債発行の有用性を発見されるお客様を増やしていただくこと。 ■業務詳細: ◎社債の新規発行提案と既存顧客への提案活動(新規既存=8:2) テレアポ等は発生しません。お問い合わせやDM、紹介等によってご連絡をいただいたお客様に対し、社債の発行提案を行います。 新興市場の上場企業やアーリー・ミドル・レイターステージのスタートアップがクライアントの中心となります。 1人当たり、数百社を担当していただく予定です。(週に20件ほど顧客との面談を実施。※ほぼオンラインで実施しています。) 【他部署と協業も発生】 ・投資家顧客へのカスタマーサクセス ・投資家顧客獲得のためのマーケティング(オンライン中心) ※企業と投資家のマッチングに特徴のあるサービスのため、上記業務にも協働いただくことがあります ■働く環境: セールスは現在1名(30代・男性・部門長)で担当しております。 出社している方が多いですが、午前リモートで午後出社など、顧客の状況に合わせて使い分けています。 ■プレスリリース: 大手金融企業様と連携促進により、双方の強みを活用し、ベンチャーデット市場の発展だけでなく、日本の債券市場拡大に向けた事業連携と、サービス提供を目指します。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000045441.html
◆IT×金融のSBIグループの安定基盤◆ネット証券業界最大手◆ 国内外を問わず、様々なM&A(企業の合併、買収、売却、経営統合、業務提携等)案件におけるアドバイザリーサービスを提供しています。 案件の提案から企業価値算定、契約書交渉など、知識とノウハウを駆使し、顧客の企業価値向上のサポートをします。 【M&Aのオリジネーション及びエクセキューション業務】 ・カバレッジチームと協働しながら案件の発掘 ・独自での案件発掘 ・主に上場企業に対する提案 ・ディール全体のプロセス設計・管理、ストラクチャー検討、Valuation業務、契約交渉等の遂行 ・各種ドキュメンテーションの作成 ・その他、グループ会社との協働案件もあり ■当社の特徴:ネット証券は対面営業を行なう一般の証券会社とはスタイルが大きく異なります。人を介さずインターネット上で金融取引が完結する利便性や、取引手数料の安さ(ネット証券は店舗を持たない分コストが削減できるため)から、市場にも大きな影響を与えています。当社は日本におけるオンライン総合証券の先駆者として、「業界最低水準の手数料体系」「豊富かつ良質な投資情報、リアルタイム取引ツールの提供」「魅力ある投資機会(商品)の提供」「取引の安全性の提供」に努め、口座数、預り資産残高、株式委託売買代金のそれぞれにおいて業界トップの地位を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
証券会社, 内部監査 公開・引受
〜IT×金融のSBIグループの安定基盤◆ネット証券業界最大手◆裁量大きくフラットな環境での就業です〜 【業務内容】 ・新規上場申請企業の公開審査(上場適格性調査) ・有価証券の引受審査 主に当社が主幹事となる新規上場(IPO)案件を対象に、上場予定会社の事業内容、経営者の識見、内部管理体制及び業績等について、証券取引所が定める事項に適合する見込みがあるかどうかを十分に調査します。調査にあたっては、上場予定会社から提出された資料等を閲覧、検討した上で、書面による質問や対面によるヒアリング、経営陣との面談等を実施しますので、資料等の分析能力やコミュニケーション能力が求められます。 変更の範囲:会社の定める業務
香川証券株式会社
香川県高松市磨屋町
450万円~1000万円
証券会社, M&A 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【プライベート充実可能な就業環境・プレミアムフライデーやイベント早帰りDayの実施/全社平均月残業10h以下/完全独立・創業100年以上の歴史の地元老舗証券会社】 ■概要/募集背景:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は、独立系証券会社の強みである機動力を武器に、ブローカー業務などの従来型の証券業務の垣根を外し、経営支援や相続、事業承継のコンサルティングなど、事業領域の多角化にも力を入れております。 今後、さらなる顧客ニーズの多様化に対応すべく、価値あるM&A支援サービスを推進していきます。後継者問題の解決や経営基盤の強化、事業領域の拡大など経営者に寄り添いながらM&Aで課題を解決して頂ける人材を募集致します。 ■業務内容: 当社にて今後注力予定のM&Aの責任者候補として以下の業務を行っていただきます。 ・M&A戦略の立案 ・M&Aニーズの発掘 ・M&Aに関する一連の業務(提案・事業評価・契約書案作成・条件交渉・クロージング など ■組織構成: 現在、専任者がいない状況ですので、まずは5名の組織にしていきながら、事業拡大をしていくことを想定しております。 ■当社で働く魅力: 金融業界では珍しく、プレミアムフライデーを実施。隔月交代で16時半に退社しています。また、クリスマスやバレンタインなどのイベント早帰りDayも設け、家族との時間を大切にする姿勢を大切にしており、プライベート充実可能な就業環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社リアライズ証券
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(34階)
400万円~799万円
証券会社 その他金融, 金融事務(銀行・証券) 窓口
〜物流2024問題の社会課題解決に貢献できる企業/毎年約200%の事業成長/運送・金融業界注目企業/金融業界出身者歓迎/女性役員在籍/事業拡大中/完全週休2日制/年休123日〜 アジア太平洋地域の急成長企業ランキング2024・トップ500社に5年連続ランクインの成長企業 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ファンド販売に関する顧客管理、案件の進捗管理 ・ファンド販売に関する契約関係書類の管理 ・投資家による出資金の入金確認 ・提携金融機関との各種連絡、手続き ・ファンド営業に関するサポート全般 ・及び総務事務、管理業務全般 ■株式会社リアライズ証券について: (株)リアライズコーポレーションが開発した日本初の「トラックファンド(R)」の引受け・販売を行う証券会社です。 ファンドで所有したトラック等を借りるという新しい発想を運送会社に導入しました。 金商法2条2項5号に掲げる集団投資スキーム持分である「トラックファンド(R)」の引受け及び販売を行っております。 画期的なビジネスモデルが高評価を受け地域金融機関との提携先が拡大中です。 ■リアライズコーポレーションについて: 【〜物流2024問題の解決に貢献〜成果主義の成長企業】 ◆「FT ranking:High-Growth Companies Asia-Pacific 2024」(アジア太平洋地域の急成長企業ランキング2024)トップ500社に5年連続ランクインの成長企業/2020年の第183位、2021年の第200位、2022年の第158位、2023年の第81位、2024年の第150位 ◆トラックのリース事業や、独自の金融商品「トラックファンド(R)」を展開 これまで運送会社は高額なトラックを自社で購入・所有する経営が主流であり財務上でも負担となっていました。当社は大型トラック・トレーラー等の車両を投資対象とし、ファンドで取得した車両を運送会社にリースし、運送会社から得るリース料を源泉に投資家に配当するという、新しい収益モデルを生み出しました。投資家の数も順調に推移。金融業界、運送業界からの評判も上々でです。 TVCM放送中〜47都道府県から未来へ〜 https://www.realizecorp.co.jp/47mirai 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ