1626 件
株式会社りそな銀行
東京都江東区木場
木場駅
800万円~1000万円
-
都市銀行 地方銀行, 金融法人営業 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: 以下、いずれかの業務を担当いただきます。 業務内容については、選考の中で適性や希望を伺いながら相談し決定します。 <詳細な業務内容> (1) 上場企業、中堅企業の経営課題等へのソリューション提案、営業店サポート業務(フロント業務) (2)ソリューション提案、営業店サポート業務に係る資料作成業務(ミドル・バック業務) 前期までは営業店のトスアップ案件がメインに担当しておりましたが、今期からは当社において重要なお客様に対して能動的な提案をしていく方針のため、積極的な営業活動を行っていただくことを期待しております。(年20〜30件)。※提案までのリードタイムは半年〜1年 【直近の事例】 永年取引先である上場企業に対し、経営課題起点での提案活動を継続。 資本政策の観点から親会社からの独立を提案。株式についてファンドへの売却も検討をしたが、最終的にオーナーによる純粋MBOを選択。 ファイナンシャルスポンサー不在の中、りそなキャピタルと連携し優先株式を活用し資金支援を実施。最終的に競合ファンドを排除し大型LBOローンを実行 ■特徴・魅力 ・リテールNo.1をメインに掲げている中で、10年前から法人分野の強化をし、現在多くの引き合いもあり多数のストラクチャードファイナンスの案件を抱えています。当部門の収益は、法人部門収益の柱であり、銀行内でも注目度・期待度が高い部門となります。今後もリテールNO1を目指すにあたり、法人分野の成長は必要不可欠となります。今後りそな銀行を背負っていく部門のため、非常にやりがいのある仕事に携われます。 ・当部門は少数精鋭部隊のため、業務が細分化されておらず案件の提案からクロージングまで一貫して携わることができます。またご本人のご志向や能力に応じて多様な切り口での提案を行い、学ぶことができる環境のため多角的に幅広い経験を積むことができます。 ・他の金融機関、弁護士、監査法人、コンサル会社等との接点も多いことから、ファイナンス関連の専門的知見や業界トレンド情報を身に着けることができます。 ・いずれの業務も、案件の入口から出口までを一気通貫で対応できるため、ファイナンスや金融工学の理解が深まるのは勿論、営業店での活躍を目指している方にとっても法人融資業務に携わる上での大きな武器となるため、多様なキャリア形成が展望できます。 変更の範囲:会社の定める業務
都市銀行 地方銀行, 金融法人営業 ストラクチャードファイナンス
ストラクチャードファイナンス(不動産ファイナンス、プロジェクト・オブジェクトファイナンス、M&Aファイナンス 等)の推進・管理に関して、以下、いずれかの業務を担当いただきます。 業務内容については、選考の中で適性や希望を伺いながら相談し決定します。 <詳細な業務内容> (1)不動産ファイナンス業務(不動産ノンリコースローン、REIT向け貸出)の推進・管理 →不動産を対象とするアセットファイナンスに取り組んでおり、私募ファンド向け不動産ノンリコースローン、REIT向け貸出の推進・管理業務に取り組んでいただきます。 (2)船舶ファイナンス、航空機ファイナンス等へのアセットファイナンス業務および再生可能エネルギーに対するプロジェクトファイナンス業務の推進・管理 →各種のキャッシュフローファイナンスやアセットファイナンスに取り組んでおり、入社後は再生可能エネルギー向けプロジェクトファイナンスや船舶/航空機に係るアセットファイナンスに取り組んでいただきます。 (3)M&Aファイナンス業務(LBOローン)の推進・管理 →プライベートエクイティファンド等の外部の知見も活用しながら 最適な提案を探求し、LBOローンといったM&Aに係る高度なファイナンスに取り組んでいただきます。 ■特徴・魅力: ・りそな銀行ではリテールNo.1をメインに掲げている中で、10年前から法人分野の強化をし、現在多くの引き合いもあり多数のストラクチャードファイナンスの案件を抱えております。当部門の収益は、法人部門収益の柱であり、銀行内でも注目度・期待度が高い部門となります。今後もリテールNO1を目指すにあたり、法人分野の成長は必要不可欠となります。今後にりそな銀行を背負っていく部門のため、非常にやりがいのある仕事に携わることできます。 ・当部門は少数精鋭部隊のため、業務が細分化されていないため案件の組成〜管理まで一貫して携わることができます。またご本人のご志向や能力に応じて複数のファイナンスを学ぶことができる環境のため、ストラクチャードファイナンスの分野において多角的に幅広い経験と積むことができます。 ■働き方について: ・残業時間:月間40時間程度 ・テレワーク:週1〜2回程度。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~999万円
都市銀行 地方銀行, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: インターネットバンキングなど非対面チャネルにおける金融犯罪対策(フィッシング詐欺など)の企画・運営に携わっていただきます。 1)インターネットサービスでの金融犯罪被害抑制を目的とした、セキュリティシステム導入、モニタリング手法の開発など。 DXを活用したデータ分析をベースとして実施し、各種認証方法の改善や新規テクノロジーを活用した対策を企画から導入、運用まで実施します。 2)フィッシング詐欺やPCサポート詐欺などの金融犯罪手口の調査・分析を行うとともに、被害に遭われたお客さまに対しても営業現場と連携して対応します。 ■配属部署: りそなホールディングス DX個人部 DXマネジメント室( 兼 りそな銀行 個人部 DXマネジメント室) 配属チーム構成:4名(年代:40代:1名、30代:2名、20代:1名) 全員プロパー社員(新卒入社)ではありますが、お互いの経験、知見を融合させながら、業務推進を行っております。 チームの雰囲気は、和気あいあいとしながら意見も言いやすく、フラットな環境です。 ■働き方: ・残業:月30〜40H程度 ・テレワーク:週2日程度 ■魅力: ・従来の銀行の常識を打破する「金融サービス業」への転換をビジョンに掲げ、お客さま目線での改革を推進しています。 ・性別・年齢・職種に係わらず、実力本位で多様な人材が活躍できるダイバーシティ経営を実践しています。 ・りそなグループは、個人1,600万人・法人50万社のお客さま基盤を中心とした豊富な対面チャネル(約800店舗の支店数と支店窓口・営業人財)、フルバンキングとしての多様な商品・サービスラインアップという強みを最大限活かせるよう、デジタル技術を活用して「会えないお客さま」との取引機会の拡大を目指しています。 ・2018年2月に、個人のお客さま向けにりそなグループアプリをリリースしています。アジャイル開発体制を構築し、お客さま目線で継続的にUI/UXを重視した機能改善に取り組んだ結果、現在ではお客さまに最も利用していただける銀行チャネルとなっています。 変更の範囲:【変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意のある場合を除く】
株式会社北陸銀行
富山県富山市中央通り
西町駅
500万円~1000万円
地方銀行, 内部統制 内部監査
■採用背景: 金融庁からの内部監査高度化要請に加え、近年ではリスクが多様化・複雑化しているため、当行では内部監査体制の強化を進めています。様々な課題に対し、銀行全体のリスク管理体制を強化することを目的としています。 ■業務内容: 当行にて本部部署を対象として監査業務に従事頂きます。 年間を通じて監査計画を敷いており、計画に沿って各営業店の監査を行っていただきます。 <具体的な業務> ・サイバーセキュリティおよびシステムリスクに関する監査 ・市場部門監査 ・国際業務部門監査 ・リスク管理部門、FIRB内部格付手法に関する監査 ※ご本人の経験に合わせて担当をお任せしていきますが、基本的に上記領域を横断的に担当するイメージとなります。背景としては、組織力を向上する目的です。 ■組織構成: 監査部全体で30名程が在籍をしています。 平均年齢は50代と高めではありますが、プロフェッショナルがそろっている環境でキャッチアップができる環境です。 また、CIA保有者5名、CISA保有者2名が在籍していることもあり、専門的な内容についても部内で相談できる環境にございます。 ■このポジションの魅力: ・監査業務を通して、銀行およびグループ全体のあらゆる業務に関連するため、組織全体を俯瞰し銀行経営を支えることができます。 ・専門的な知識を活かした監査業務のほか、幅広く内部監査業務に携わることができるため、監査業務に関するキャリアアップを目指すことができます。 ・経営陣と直接会話する機会を持てるポジションでもあり、経営視点をキャッチアップできることが魅力です。 ■当社について: 北陸銀行は、富山県に本店を置き、北陸三県を中心に全国12都道府県および海外6拠点に展開する広域地域金融機関です。「地域共栄」「公正堅実」「進取創造」を経営理念に掲げ、地域社会とともに発展を目指しています。ほくほくフィナンシャルグループの一員として、総合金融サービスを提供し、地域経済の活性化に貢献しています。地域密着型の営業とグローバルな視点を兼ね備え、地域とともに成長する銀行です。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~1000万円
都市銀行 地方銀行, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
〜マネーローンダリングおよびテロ資金供与に関する対策を行うため、社内外における多種多様のデータを分析し、分析結果を活用した不審取引を検知する仕組等を構築・管理いただくポジションです。全社的にも注目度が高く、かつ社会貢献性の高い業務を担うため非常にやりがいのある業務を一から担当することができます〜 【お任せしたい職務内容】 マネーローンダリングおよびテロ資金供与、金融犯罪に対する対応体制の高度化を目指し、ITシステムのデータ利活用について、企画立案・実行を行っていただきます。なお、当社グループでは、当該分野では共通のITシステム及びポリシーを構築しているため、りそな銀行だけでなく、グループ各社およびそのお客さまにも関わる仕事となります。 <具体的な業務内容> ・AMLに関する各種モデルの新規構築(AI・機械学習等統計数理モデルなど) ・AML業務の既存モデルの管理(データ調査・リスクファクター分析・パラメーターチューニング・業務影響確認など) ・「厳格な顧客管理(EDD)」に関するリスク評価・低減策の実行(ネットワーク分析・ハイリスク先のデータ収集など) ・AMLに関する各種リスク分析・レポート、経営層への課題提言 等 ※各種モデルの構築は外部ベンダー、コンサルティング会社と協業しながら構築を行っております。 ※このポジションで活用している「AIスコアリング」について※ AIスコアリングはこの業務の高度化・効率化を狙っており、過去の調査結果を学習させたAIモデルを活用し、アラートに対して「届出確率スコア」を理由と共に付与できるモデルです。届出確率は該当する取引に関して、当局への届け出が必要になる確率を表すもの。米SAS InstituteのAML/金融犯罪ソリューション「Financial Crimes Analytics」を利用しています。最先端のテクノロジーに携わりたい方は大歓迎です! 【配属されるグループ】 コンプライアンス統括部 AML金融犯罪対策室(東京・大阪計約50名) このうち、データ利活用とITシステム構築・改善を担うチームは、管理者1名と担当者数名(中途採用入社者あり) ※配属チームについては、大阪本社を拠点としております。(現在3名とも大阪勤務) 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市中央区備後町
■業務内容: 以下、いずれかの業務を担当いただきます。 業務内容については、選考の中で適性や希望を伺いながら相談し決定します。 経営戦略コンサルティング業務 <詳細な業務内容> (1)上場企業、中堅企業の経営課題等へのソリューション提案、営業店サポート業務(フロント業務) (2)ソリューション提案、営業店サポート業務に係る資料作成業務(ミドル・バック業務) 前期までは営業店のトスアップ案件がメインに担当しておりましたが、今期からは当社において重要なお客様に対して能動的な提案をしていく方針のため、積極的な営業活動を行っていただくことを期待しております。(年20〜30件)。 ※提案までのリードタイムは半年〜1年。 ■特徴・魅力: ・りそな銀行ではリテールNo.1をメインに掲げている中で、10年前から法人分野の強化をし、現在多くの引き合いもあり多数のストラクチャードファイナンスの案件を抱えております。当部門の収益は、法人部門収益の柱であり、銀行内でも注目度・期待度が高い部門となります。今後もリテールNO1を目指すにあたり、法人分野の成長は必要不可欠となります。今後にりそな銀行を背負っていく部門のため、非常にやりがいのある仕事に携わることできます。 ・当部門は少数精鋭部隊のため、業務が細分化されていないため案件の提案からクロージングまで一貫して携わることができます。またご本人のご志向や能力に応じて多様な切り口での提案を行い・学ぶことができる環境のため多角的に幅広い経験と積むことができます。 ・ 他の金融機関、弁護士、監査法人、コンサル会社等との接点も多いことから、ファイナンス関連の専門的知見や業界トレンド情報を身に着けることができます。 ・ いずれの業務も、案件の入口から出口までを一気通貫で対応できるため、ファイナンスや金融工学の理解が深まるのは勿論、営業店での活躍を目指している方にとっても法人融資業務に携わる上での大きな武器となるため、多様なキャリア形成が展望できます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める範囲】 以下、いずれかの業務を担当いただきます。 <詳細な業務内容> (1) 上場企業、中堅企業の経営課題等へのソリューション提案、営業店サポート業務(フロント業務) (2)ソリューション提案、営業店サポート業務に係る資料作成業務(ミドル・バック業務) 前期までは営業店のトスアップ案件がメインに担当しておりましたが、今期からは当社において重要なお客様に対して能動的な提案をしていく方針のため、積極的な営業活動を行っていただくことを期待しております。(年20〜30件)。※提案までのリードタイムは半年〜1年。 【直近の事例】 永年取引先である上場企業に対し、経営課題起点での提案活動を継続。 資本政策の観点から親会社からの独立を提案。株式についてファンドへの売却も検討をしたが、最終的にオーナーによる純粋MBOを選択。 ファイナンシャルスポンサー不在の中、りそなキャピタルと連携し優先株式を活用し資金支援を実施。最終的に競合ファンドを排除し大型LBOローンを実行 ■研修体制について ・当部門の組織体制として、多くの方がストラクチャードファイナンス業務未経験からスタートしているため、未経験の方も歓迎しております。基本的にはOJTという形で業務を覚えていただきます。プロジェクトチーム単位で業務を進めていくため、まずは色んなプロジェクトに参加いただき細かな事務手続きをなど学んでいただくことを想定しております。 ・未経験の方の成長イメージとしては、1年間は基礎を学んでいただき、2年目以降に独り立ちをしていただくことを想定しております。 ■働き方について ・残業時間:月間40時間程度 ・テレワーク:週1〜2回程度。 ■特徴・魅力 ・りそな銀行ではリテールNo.1をメインに掲げている中で、10年前から法人分野の強化をし、現在多くの引き合いもあり多数のストラクチャードファイナンスの案件を抱えております。当部門の収益は、法人部門収益の柱であり、銀行内でも注目度・期待度が高い部門となります。今後もリテールNO1を目指すにあたり、法人分野の成長は必要不可欠となります。今後にりそな銀行を背負っていく部門のため、非常にやりがいのある仕事に携わることできます。 変更の範囲:本文参照
都市銀行 地方銀行, 融資審査(法人) 支払査定
【在宅可/フルラインの信託機能を備えた国内唯一の商業銀行/女性活躍】 ■業務内容: 加盟店ビジネスにおける審査管理(アクワイアリング) りそなキャッシュレス・プラットフォーム・Bank Payに係る以下の業務に従事頂きます。どの業務をお任せするかは、ご経験やご希望等含め、ご相談させて頂きます。 ・加盟店審査 ・途上管理業務(国際ブランドの加盟店向けに対する対応等) ・セキュリティ対策の企画・運用(不正対策、情報漏洩対策等) ■配属部署: りそなホールディングス/DXマネジメント室( 兼りそな銀行:DX企画部) 加盟店審査管理Grへの配属を想定しております。 チーム構成:8名(年代:40代:2名、30代:3名、20代:2名) プロパー社員、中途採用社員が50%ずつでお互いの経験、知見を融合させながら、業務推進を行っております。 チームの雰囲気は、和気あいあいとしながら意見も言いやすく、フラットな環境です。 ■DX企画部での全体の業務内容: ・新たな決済サービスの企画・開発(グループアプリ、顔認証、金融プラットフォームの活用等) ・キャッシュレス(デビットカード、クレジットカード、QRコード決済等)の企画提案・プロジェクト推進・運用サポート ・キャッシュレスのセキュリティ対策の企画・運用 ・加盟店ビジネス(アクワイアリング)業務の商品企画・推進企画 ・加盟店審査・途上管理・セキュリティ対策の企画・運用 ■魅力: ・従来の銀行の常識を打破する「金融サービス業」への転換をビジョンに掲げ、お客さま目線での改革を推進しています。 ・性別・年齢・職種に係わらず、実力本位で多様な人材が活躍できるダイバーシティ経営を実践しています。 ・2011年より個人のお客さま向けにVisaデビットカード、2017年より法人のお客さま向けのビジネスデビットカードを銀行本体で発行しております。 ・法人加盟店向けには銀行本体で加盟店サービス(アクワイアリング)に参入、「りそなキャッシュレス・プラットフォーム」としてマルチ決済端末を提供、約4,000社、約17,000店にご契約いただいております。 ■働く環境: ・残業月30〜40H程度 ・テレワーク週2日程度 変更の範囲:【変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意のある場合を除く】
■採用背景: 金融庁からの内部監査高度化要請に加え、近年ではリスクが多様化・複雑化しているため、当行では内部監査体制の強化を進めています。様々な課題に対し、銀行全体のリスク管理体制を強化することを目的としています。 ■業務内容: 当行にて営業店を対象として監査業務に従事頂きます。 年間を通じて監査計画を敷いており、計画に沿って各営業店の監査を行っていただきます。 <具体的な業務> ・国内営業拠点の監査業務企画・運営 ・拠点の業務運営活動全般にわたる管理・運営の遂行状況の検証・評価 ・業務改善のための指導・提案 ■組織構成: 監査部全体で30名程が在籍をしています。 平均年齢は50代と高めではありますが、プロフェッショナルがそろっている環境でキャッチアップができる環境です。 また、CIA保有者5名、CISA保有者2名が在籍していることもあり、専門的な内容についても部内で相談できる環境にございます。 ■働き方: 対象となる営業店は13都道府県にある営業店すべてが対象となります。 監査期間は、富山県内は直行直帰、その他都道府県は出張で対応をしています。 月の半分は富山県内、半分は出張にて業務対応を進めて頂いています。 ■このポジションの魅力: ・監査業務を通して、銀行の健全性向上に貢献する重要なポジションです。 ・経験およびスキルに応じて、監査計画の立案やマネジメントに携わっていただく可能性もあります。 ・経営陣と直接会話する機会を持てるポジションでもあり、経営視点をキャッチアップできることが魅力です。 ■当社について: 北陸銀行は、富山県に本店を置き、北陸三県を中心に全国12都道府県および海外6拠点に展開する広域地域金融機関です。「地域共栄」「公正堅実」「進取創造」を経営理念に掲げ、地域社会とともに発展を目指しています。ほくほくフィナンシャルグループの一員として、総合金融サービスを提供し、地域経済の活性化に貢献しています。地域密着型の営業とグローバルな視点を兼ね備え、地域とともに成長する銀行です。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
都市銀行 地方銀行, 法務 弁護士
■業務内容: ・グループ銀行・会社からの法務相談 ・商品所管部からの法務相談(施策検討段階からの法務面での関与、支援、外部専門家との窓口) ・他社(異業種)との連携・提携等に関する法的面での関与、支援 ・法務関連情報収集、グループ内への還元 ・法制度対応(民法改正、会社法改正等) ・顧問弁護士との窓口(専門家への橋渡し。レピュ、訴訟等対応) ・営業店からの法務相談(顧客対応等における法的な整理へのアドバイス等) ・コンプライアンスチェック(稟議書、会議資料、契約書、広告等)等 ■当社の魅力: ・従来の銀行の常識を打破する「金融サービス業」への転換をビジョンに掲げ、お客さま目線での改革を実行しております。 ・性別・年齢・職種に係わらず、実力本位で多様な人材が活躍できるダイバーシティ経営を実践しております。 ■組織構成: コンプライアンス統括部 企業法務室:部長1名、室長1名、社内弁護士5名 ■りそなグループについて: りそなグループはりそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行・みなと銀行からなるグループ銀行です。国内の5大銀行グループの一角を占め、日本の商業銀行の中で唯一フルラインの信託業務を併営しています。ワンストップでの幅広いソリューション提供を通じ、お客さまから最も支持される金融サービスグループを目指しています。 「会社の将来を後継者に託したい」「豊かな老後生活を送りたい」。この国には、色々な想いが詰まっています。そんな想いを受け止め、りそなグル−プは業界の様々な常識を変えてきました。2020年、2021年には持株会社・りそなホールディングスが2年連続銀行で唯一「デジタルトランスフォーメーション(DX)銘柄」に選出。「金融+で、未来をプラスに。」りそなグループの挑戦は幅広いフィールドへと広がっています。 変更の範囲:【変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意のある場合を除く】
600万円~1000万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【リモートワーク可能/年休122日/DX/一気通貫で業務に携われます!独自のビジネスモデル「商業銀行×信託銀行」】 ■業務内容: ・サイバーセキュリティ対策と企画・立案業務 グループ横断のCSIRTを中心に外部機関とも連携し、巧妙化する攻撃への対策(EDR等)、クラウド管理の強化(CASB等)、セキュリティインシデントへの対処を行うなど、グループ全体のサイバーセキュリティ対策にかかる企画・立案を中心とした業務に従事いただきます。 また、上記業務を行うためのサポート要員もあわせて募集しています ■キャリアパス: 本ポジションをお任せ頂く方には、将来的には部門を引っ張って頂けるリーダー候補としてご活躍を期待しております。 ※ご希望を伺いながらにはなりますが、今後システム部内で複数のチームでご活躍頂く可能性もございます。 ■配属部署: ・ITセキュリティ統括部/CSIRTGr:11名 ■こんな方におすすめ! 少数精鋭のチームのため、一気通貫で業務に携わることができる点が魅力です。業務が細分化されてしまい一人が携われる範囲が狭いという行き詰まり感を抱えている方にはぴったりのポジションです。 まだまだ発展途上フェーズのため、ある程度自由に自分で考えてやりたいことにチャレンジできる環境です。 ■本ポジションの魅力: 事業会社のサイバーセキュリティ担当として、自社を守っていくという立場であることに加えて、業界的にもセキュリティの要求水準が高いため、自身もそれに応じたスキルを身に着けることができ市場価値を高めることができます。 ■募集背景: サイバー犯罪における手法は多様化しており、お客さまに安心して当社をご利用いただくためにもサイバーセキュリティ対策への重要性がより一層増しています。 EDR等新しい領域の監視・運用体制の強化に向けた対応を推進するために、外部有識者のお力も借りながら、銀行グループでの管理・運用ができる体制の構築を目指しています。セキュリティ分野のみならず、プロジェクトマネジメント分野等の経験を当社で活かしてより一層高度な金融セキュリティ分野等に挑戦したい方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務(ただし、出向取扱規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務) 変更の範囲:本文参照
都市銀行 地方銀行, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【ベンダーコントロールやお客様、チームメンバーとコミュニケーションを取りながら、プロジェクト管理できる環境】 ■業務内容: 当社グループ全体で500を超えるシステムを有しているため、それぞれの部署やグループ会社からのシステムに関する要望やニーズを吸い上げながら、銀行全体のより良いIT環境作りに貢献するプロジェクトマネジメント業務をお任せします。 ■業務詳細: グループ全体で取り組む「オムニチャネル戦略」や「DX(デジタルトランスフォーメーション)」の実現に向けたプロジェクトの統括 などを主要2社のベンダーとともに進めて頂きます。規模に関しては、3か月以下の小さな案件から年単位でかかる大規模な案件まで様々です。 ■配属部署: システム部/IT推進Gr:29名 以下の5グループで業務分担しています。 (1)EB・法人IB・自動機・預金・諸届・税公金他 (2)市場・外為・法人SFA等 (3)為替・口振・人事・AML・CRM更改・内製取組 (4)融資・ローン (5)情報系システム ■評価制度・キャリアパス: りそなグループでは、専門コース制度を導入しそれぞれの専門性に合わせた評価基準が設けられております。 キャリアパスとしてはPMとしてPJTマネジメントのスペシャリストを目指していただくことも可能、般的なマネジメントとしてのキャリアや他チーム(例えば戦略企画チーム等)への係替えのチャンスもあります。 ■募集背景: 株式会社りそな銀行を中心とした「りそなグループ」を運営する金融持株会社です。りそなグループは“リテールNO.1”の金融サービスグループを目指す中で、様々な取組みを続けており、システム部門の強化は重要な課題と認識しております。 現在システム部IT推進Grでは、数百ある既存のシステムの改修または新規開発、新システムの新規開発等を推進しております。 極めて変化の激しい環境化の中、体制の強化しており、積極的にキャリア採用の推進を行っております。 本ポジションをお任せ頂く方には、将来的には部門を引っ張って頂けるリーダー候補としてご活躍を期待しております。 ※ご希望を伺いながらにはなりますが、今後システム部内で複数のGr(チーム)でご活躍頂く可能性もございます。 変更の範囲:【変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意のある場合を除く】
株式会社北日本銀行
岩手県盛岡市中央通
300万円~549万円
地方銀行, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
学歴不問
<年休120日/メンターとのOJTや1on1MTGによるキャリア形成の支援/研修体制充実> ■職務概要: 原則として転居を伴う転勤がないため、勤務地域を特定してご勤務いただきます。 配属先は、お住まいやご経験、ご希望を考慮して決定いたします。 ■職務詳細: 各支店の一線で、お客さまの窓口として渉外営業業務に携わり、実際にお客さまと対話をしながら、 ニーズを引きだすコミュニケーション能力を発揮いただきます。 ○渉外営業業務(コンサルティング営業) ・法人のお取引先さまの課題解決サポート。ニーズに合ったソリューションの提案や資金調達(お借入)の支援等を行います。 ・地場の法人の新規開拓先への提案・情報提供をを行います。 ・個人のお客さまに対して、資産運用や各種ローンのご案内など、お客さまのライフサイクルに合ったご資産・お借入のご提案を行います。 ※支店勤務においては、渉外営業業務のほか、融資業務や窓口業務に携わっていただく場合もございます。 ※これまでのご勤務経験を踏まえて、本部業務に携わっていただく場合がございます。 詳しくは、面談の場でお話をさせていただきます。 ■教育制度: OJT制度、階層別研修、職能別研修、行外研修への派遣、通信教育、資格取得支援制度、自己啓発支援プラットフォーム 基本的には新卒向けの研修と同様の内容を想定しております。 ■人財育成: ・長期ビジョンの策定とあわせ、「個人が主役」となる新人事制度と人財育成施策をスタート。お客さま・地域の未来をサポートすることはもちろん、行員一人ひとりが自身のキャリアをデザイン(実現)していくことを組織としてサポートします。 ・人財育成施策:キャリアパス、1on1ミーティング、キャリアチャレンジ制度など ■求める人物像: 当行では銀行業務の多様化や専門性の高まりに対応できる、能力・経験を有した即戦力となる人材を求めています。自身のキャリアを当行で活かす意欲のある方との出会いを楽しみにしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社岩手銀行
400万円~649万円
地方銀行, 営業企画 その他バックオフィス
■業務内容:法人向け各種ソリューションの企画・推進業務を担当します。営業企画業務を行っていただきます。 ■業務詳細:M&A、海外支援業務などの領域で各支店の営業担当が法人顧客に対してサービスを提供しやすくなるための支援や企画を行っていただきます。 ■同行が求める人物像: 岩手銀行の財産は「信用」の担い手である「人」であり、「人」の成長が同行の成長、地域社会の発展につながっていくと考えています。金融業界が目まぐるしく変化し続ける今こそ、環境の変化に力強く立ち向かい、既成の価値観にとらわれない斬新な発想力や行動力を持った「人」を求めています。同行には、ふるさと岩手のために貢献したいという熱い「想い」を「形」にできるフィールドがたくさんあります。岩手の未来を切り拓いていくという使命感のある方を歓迎します。 ■中期経営計画: 新たな長期ビジョン「地域の牽引役として圧倒的な存在感を示すとともに、トップクオリティバンクとしての地位を確立する」を設定し、今後10年間で同行が主体的に地域経済を牽引しながら、接遇力や顧客満足度などのソフト面を充実・強化してクオリティナンバーワンの銀行を目指していきます。そして、この長期ビジョンの第1ステージとなるのが、新中期経営計画「いわぎんフロンティアプラン〜復興と創造、豊かな未来へ〜」です。本計画では、テーマとして「地域の復興を支え、豊かな未来を創造する」を掲げ、地域の復興を強力に支援することはもちろん、次世代を支える新たな産業の育成・振興に注力することで、地域経済の復興・発展に積極的に取組んでいくこととしており、これを達成するために「地域社会活性化への積極的な貢献」「収益力強化に向けた組織と収益構造の改革」「CS活動の強化と人材の育成」の3つを基本方針に据えています。本計画の推進にあたっては、「同行が地域の復興と豊かな未来づくりの先頭に立っていく」と、行員一人ひとりが決意し、行動に移しています。 ■事業所: 109ヶ所(本支店108、出張所1) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社愛媛銀行
愛媛県松山市勝山町
上一万駅
300万円~899万円
地方銀行, M&A 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
お客様または銀行内における様々な疑問や相談に対して、専門知識を活かしたアドバイスや解決策を提案していただきます。具体的な内容は下記の通りです。 ・取引先の事業展開/M&A/事業継承サポート ・人事労務コンサルティング/財務コンサルティング、管理部門支援など ※資格や経験を考慮し、お任せする業務を検討いたします。 ■社風: 同行の行風は、「自由闊達、積極果敢、かつ繊細」です。良い意味で洗練され過ぎず、既成概念や枠にとらわれず、チャレンジスピリットが旺盛であることが、同行のカラーです。比較的自由度は高く、チャレンジを歓迎される風土であり、社内の関係性の面でもアットホームです。同行では、2018年4月から第16次中期経営計画を開始しており、「変革への挑戦 〜すべてはお客様のために〜」をキャッチフレーズに、ふるさとと共に未来を切り拓き、新たな飛躍に向けて、努めております。 ■ビジョン: 同行は、「地域」「お客様」「株主」をはじめとする、各ステークホルダーの方々から必要(かけがえのない)とされる銀行を目指しております。経営理念に基づき、「お客様との共通価値創造」「生産性の向上」「リスク管理・ガバナンスの強化」を同行全体にしっかりと根付かせ、ご期待に応えられるように邁進して参ります。
地方銀行, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
愛媛県松山市に本店を置く同行のシステム部門にて、主に金融系ソフトウエアの開発をご担当いただきます。 ■具体的な業務: ・金融系のソフトウエア開発 使用言語はCOBOL等となりますが、今後のシステム企画においてはJAVA経験もお持ちの方は歓迎です。 ■採用背景: 自営で勘定系システムを運営している同行の中期経営計画では、戦略的投資の強化、AI、FinTech、RPA、タブレット、本部集中化、デジタル化、ペーパーレス化など、戦略的な投資を進めていくことを挙げております。その中で、システム部門の強化は最重要課題であり、人員強化のため、今回募集を行います。 ■社風: 同行の行風は、「自由闊達、積極果敢、かつ繊細」です。良い意味で洗練され過ぎず、既成概念や枠にとらわれず、チャレンジスピリットが旺盛であることが、同行のカラーです。比較的自由度は高く、チャレンジを歓迎される風土であり、社内の関係性の面でもアットホームです。同行では、2018年4月から第16次中期経営計画を開始しており、「変革への挑戦 〜すべてはお客様のために〜」をキャッチフレーズに、ふるさとと共に未来を切り拓き、新たな飛躍に向けて、努めております。 ■ビジョン: 同行は、「地域」「お客様」「株主」をはじめとする、各ステークホルダーの方々から必要(かけがえのない)とされる銀行を目指しております。経営理念に基づき、「お客様との共通価値創造」「生産性の向上」「リスク管理・ガバナンスの強化」を同行全体にしっかりと根付かせ、ご期待に応えられるように邁進して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
地方銀行, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
お客様のライフプランやライフステージに合ったアドバイスを行い、適した金融商品(投資信託・生命保険等)を提案する業務やフォローの仕事をご担当いただきます。 本ポジションは、マネジメント業務も担っていただくことを想定しています。(基本的には本店勤務となります。) ■採用背景: 同行の中期経営計画では、「生産性のさらなる向上」を挙げております。同行が持つ「潜在力」を生かした営業力の強化と、今まで以上に地域貢献の推進を進め、ふるさと(営業エリア)に新たな価値を創出して参ります。今回は、営業力向上に伴う人員拡大のための増員募集を行います。 ■社風: 同行の行風は、「自由闊達、積極果敢、かつ繊細」です。良い意味で洗練され過ぎず、既成概念や枠にとらわれず、チャレンジスピリットが旺盛であることが、同行のカラーです。比較的自由度は高く、チャレンジを歓迎される風土であり、社内の関係性の面でもアットホームです。同行では、2018年4月から第16次中期経営計画を開始しており、「変革への挑戦 〜すべてはお客様のために〜」をキャッチフレーズに、ふるさとと共に未来を切り拓き、新たな飛躍に向けて、努めております。 ■ビジョン: 同行は、「地域」「お客様」「株主」をはじめとする、各ステークホルダーの方々から必要(かけがえのない)とされる銀行を目指しております。経営理念に基づき、「お客様との共通価値創造」「生産性の向上」「リスク管理・ガバナンスの強化」を同行全体にしっかりと根付かせ、ご期待に応えられるように邁進して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東邦銀行
福島県福島市大町
350万円~799万円
地方銀行, 経理(財務会計) 計理
■総合企画部について 銀行の総合企画部は経営方針等を策定している部署で、全体で40名程度の組織となっております。 企画課、主計課、広報社会貢献課、役員室と分かれており、今回は弊行グループの決算業務を行う主計課(5名体制)への配属となります。 ■業務内容: ・銀行単体決算、グループ連結決算、税務申告等の決算業務 ・有価証券報告書、決算短信等の決算関係資料作成業務 ■就業環境について:働く環境に対しての整備を進めており、女性の活躍推進に向けた「くるみん」の取得やフレックス制度も導入しています。 ■企業理念 当行は「地域社会に貢献する会社へ〜金融サービスの枠を超えて〜」を長期ビジョンに掲げ、”地域・お客さま”の成長のために尽力しています。多様化・高度化するニーズにお応えできるコンサルティング人材育成のため、当行ならではの研修体系「とうほうユニバーシティ」の充実、「行外研修・外部トレーニー」への積極的な派遣、そして自己啓発の多様な支援等、一人ひとりの成長と活力を全力でサポートしています。また、「完全フレックスタイム制」の導入や、「テレワーク」「副業・兼業」を行える環境の整備、「休暇制度」の拡充等、活力ある職場環境の実現のため、多様な働き方の推進と従業員の働きがいの向上に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
都市銀行 地方銀行, 商品企画・サービス企画 金融商品開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【リモート可/DX/りそなグループ/年休122日キャッシュレス業界経験者歓迎】 ■業務内容: 加盟店ビジネスにおける企画業務(アクワイアリング)りそなキャッシュレス・プラットフォームに係る以下の業務に従事頂きます。 ・加盟店ビジネス(アクワイアリング)業務の商品企画・業務企画 ■配属部署:りそなホールディングス DX法人部 (兼 りそな銀行 DX・決済ビジネス部)決済商品企画Gr りそなキャッシュレス・プラットフォームチームへの配属を想定しております。 チーム構成:8名 プロパー、中途が50%ずつでお互いの経験、知見を融合させながら、業務推進を行っております。 チームの雰囲気は、和気あいあいとしながら意見も言いやすく、フラットな環境です。 ■働く環境: ・残業:平均40H程度 ・テレワーク週1〜2日 ■DX部門全体の業務内容: ・新たな決済サービスの企画・開発(決済プラットフォーム、顔認証、金融プラットフォームの活用等) ・キャッシュレス(デビットカード、クレジットカード、決済インフラ等)の企画提案・プロジェクト推進・運用サポート ・加盟店ビジネス(アクワイアリング)業務の商品企画・推進企画 ・加盟店審査・途上管理・セキュリティ対策の企画・運用 ■魅力: ・従来の銀行の常識を打破する「金融サービス業」への転換をビジョンに掲げ、お客さま目線での改革を推進しています。 ・2011年より個人のお客さま向けにVisaデビットカード、2017年より法人のお客さま向けのビジネスデビットカードを銀行本体で発行しております。 ・法人加盟店向けには銀行本体で加盟店サービス(アクワイアリング)に参入、「りそなキャッシュレス・プラットフォーム」としてマルチ決済端末を提供、約4,600社、約17,200店にご契約いただいております。 ・2023年から本格的にECサイトにおける加盟店サービスの拡大も進めております。 ・組織的にもチーム的にも一から創っている環境で、社内の中でもプレゼンスが高いポジションであるため、裁量を持って活動でき、成長速度も高い環境です。また他社さまと違い、銀行本体の中で事業を展開しているため、意思決定も早く、情報連携もシームレスなためスピード感もって活動ができます。 変更の範囲:【変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意のある場合を除く】
富山県富山市堤町通り
400万円~1000万円
地方銀行, 経理(財務会計) 管理会計
■業務内容: ・決算関連業務全般(財務会計・税務会計・開示業務等) ・予算関連業務全般(業績計画策定、予実管理等) ■募集背景: 財務戦略・税務戦略の高度化を目指しており、専門的なスキルを持つ人材を募集します。 ■このポジションの魅力: ・銀行の財務・税務の中枢における業務を担うことができる ・銀行という特殊な業態での財務・税務の知識が備わることになり、自己成長が見込めます。 ■当社について: 北陸銀行は、富山県に本店を置き、北陸三県を中心に全国12都道府県および海外6拠点に展開する広域地域金融機関です。「地域共栄」「公正堅実」「進取創造」を経営理念に掲げ、地域社会とともに発展を目指しています。ほくほくフィナンシャルグループの一員として、総合金融サービスを提供し、地域経済の活性化に貢献しています。地域密着型の営業とグローバルな視点を兼ね備え、地域とともに成長する銀行です。 変更の範囲:会社の定める業務
北海道
■業務内容: (1)法人向けコンサルティング業務(事業承継、国際業務支援等) (2)個人向けコンサルティング業務(資産運用、相続、信託等) (3)本部企画業務(営業企画、商品開発、事務企画等) (4)営業店(個人渉外担当、融資、外国為替) ※ご経歴・経験に合わせてポジションをアサインさせていただきます。 ■当社について: 北陸銀行は、富山県に本店を置き、北陸三県を中心に全国12都道府県および海外6拠点に展開する広域地域金融機関です。「地域共栄」「公正堅実」「進取創造」を経営理念に掲げ、地域社会とともに発展を目指しています。ほくほくフィナンシャルグループの一員として、総合金融サービスを提供し、地域経済の活性化に貢献しています。地域密着型の営業とグローバルな視点を兼ね備え、地域とともに成長する銀行です。 変更の範囲:会社の定める業務
京都府
~
地方銀行, 金融事務(銀行・証券)
■業務内容: CS課業務、融資・外国為替課業務を担います。 ■具体的な業務内容: (1)CS課業務 電話応対や口座作成手続き、窓口業務など幅広い仕事を段階を踏んでお任せします。 <最初にお任せする業務> ◎口座作成手続き ◎電話応対 ◎営業への取次ぎ ◎伝票集計など まずは窓口対応以外の業務から始め、少しずつ業務に慣れていきます。 <慣れてきたらお任せする業務> ◎入出金業務 ◎為替業務 ◎両替業務 将来的には窓口業務も担います。段階を踏んで仕事の幅を広げてほしいと考えています。 (2)融資課・外国為替課業務 ◎融資実行事務(契約書作成、チェック、オペレーション等)、担保・保証や期中管理、担当者との連携等 ◎外国為替取引に関する事務(送金、管理、決済)、貿易実務関連事務等 ■当社について: 北陸銀行は、富山県に本店を置き、北陸三県を中心に全国12都道府県および海外6拠点に展開する広域地域金融機関です。「地域共栄」「公正堅実」「進取創造」を経営理念に掲げ、地域社会とともに発展を目指しています。ほくほくフィナンシャルグループの一員として、総合金融サービスを提供し、地域経済の活性化に貢献しています。地域密着型の営業とグローバルな視点を兼ね備え、地域とともに成長する銀行です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~499万円
都市銀行 地方銀行, 金融事務(銀行・証券) その他バックオフィス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
※株式会社りそな銀行に入社後、株式会社りそなホールディングス DX法人部に出向となります。 ■業務内容: 新規・既存サービスに関する運用・推進に係る事務・サポート業務 ・日次業務:振込対応、案件の進捗管理 ・月次業務:経費精算、システム登録 ・その他:口座開設対応、郵送物対応、記帳等 ※新しくリリース予定のサービス以外に、既存サービスに関する事務・サポート業務もお任せする予定です。 ※業務については最終的にはグループリーダーやマネージャーが確認・承認・管理をします。 ■配属部署: りそなホールディングス DX法人部( 兼:りそな銀行 DX・決済ビジネス部)新規決済企画Gr ・グループリーダー1名、アドバイザー2名、マネージャー4名、担当者1名(うちキャリア入社3名) ・デジタルの進展により新たな決済手段が生まれている昨今では従来の決済のみではシェアが縮小していくという見込みから、りそなグループ一体の法人決済を作っていくという方針のもと発足したグループです。グループとしては、立てた戦略に対して具体的なサービスを作っていき、実際の実行・推進までを担います。 ■スマート社員とは: ・当社では多様な働き方を選択いただけるよう、「業務範囲」を限定した「スマート社員」という職種を設けています。今回ご入社いただく方には「業務範囲」を限定した「スマート社員」としてご入社いただきます。 ・本社における事務・サポート業務に業務範囲を限定しておりますので、業務範囲をまたぐ異動はなく、サポート業務に注力いただける環境です。 ■出向先: 企業名:株式会社りそなホールディングス(東京都江東区木場1丁目5番65号 深川ギャザリア W2棟) 事業内容:銀行持株会社として、次の業務を営むことを目的とする。 1.当会社の属する銀行持株会社グループの経営管理およびこれに付帯または関連する一切の業務 2.前号の業務のほか、銀行法により銀行持株会社が行うことのできる業務 変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く
株式会社山口フィナンシャルグループ
山口県下関市竹崎町
下関駅
550万円~799万円
地方銀行 クレジット・信販, 事業企画・新規事業開発 IT戦略・システム企画担当
〜中四国エリアトップクラスの地銀グループ/銀行業だけでなく、証券、管理回収・再生、データ・コンサルティング、ベンチャーキャピタル、有料職業紹介等、多岐に渡る事業を展開〜 ■業務内容: 当社は中期経営計画の中で、AI・データを活用した意思決定・業務遂行が日常的に行われる組織への変革を目指しております。 本ポジションは、AIを活用した業務高度化に資する具体的な施策の立案と実行を担っていただきます。 ■具体的には: ◇AI活用の企画(AI活用の戦略に基づく実証実験、ツール・サービス導入、データ作成・更新のシステム開発等)業務全般 ◇AIを活用した業務高度化を支えるシステム基盤の整備 ・導入しているAIツールの利用推進 ・LINEWORKSをはじめとした業務用スマートフォンの利便性向上施策(アプリ追加)の立案 等 ■当社の特徴: ◇YMFGの事業ステージは、山口県、広島県、福岡県の3県にまたがる広域エリア。総人口約520万人、観光資源や特産品、歴史・文化遺産にも恵まれた魅力ある地域で、山口銀行、もみじ銀行、北九州銀行の3ブランド銀行を中心に300カ所以上の店舗網を有し、地元に根ざした活動をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ