398 件
株式会社ローソン銀行
東京都品川区大崎ThinkParkTower(5階)
-
1000万円~
その他銀行, 事業統括マネジャー 経営企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
ご入社後は主に以下の経営企画業務全般を、オーナーシップを持って、部署内外のメンバーを巻き込みながら取り組み、経営トップや企画担当役員の経営機能をサポートしていただきます。 ■業務詳細: ・外部内部環境の分析等を踏まえた単年度・中長期経営計画の策定およ び各事業部門と協働した遂行 ・機動的な運営およびリソース再配分に繋がるような全社PDCAの設計と 経営と連動した遂行 ・株主によるガバナンスに対する適切な会議体の設計および運営、各種 案件の報告および調整 ・経営会議・取締役会等の会議体の運営(案件内容確認・調整、論点整 理、指摘事項対応調整含む) ・その他、資本政策・提携戦略の推進、全社横断的なプロジェクトの推 進 等 ■働く魅力: ・経営陣や事業部署との距離が非常に近い ・経営に近いポジションで全社インパクトの大きい業務にチャレンジで きる機会が多い ・裁量が大きく、成長できる環境がある ・組織がフラットで風通しがよい ■当行について 〜基盤のある新しい銀行〜 私たちローソン銀行は、2018年9月に開業した新しい銀行です。 ローソンと同じ企業理念、「私たちは、“みんなと暮らすマチ”を幸せにします。」のもと、いつでも簡単に、誰でも安心して、やりたいことがすぐできる、「お客さまにいちばん近い銀行」になるというビジョンを掲げています。 私たちの強みは、全国13,500台を超えるATMのネットワークとそれを利用してくださるお客さま、ATM提携を中心とした提携金融機関のお客さまとのネットワーク、ローソングループの店舗やオーナーさまとお客さま、金融と流通の業際というユニークなポジション、ローソングループのブランド力。 これらの強みを活かして、開業当初に目指した3年度目の単年度黒字を達成、2020年度中間期には繰越損失も解消し、着実に利益を積み上げてまいりました。開業からの3年間で銀行としての基盤を構築したのち、さらなる成長に向けて、ATMを時代の変化に合わせて進化させるとともに、そのネットワークの拡大を進め、コンビニエンスストア事業の発想で、必要な時に必要な金融サービスをお客さまにご提供することを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~1000万円
その他銀行, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
学歴不問
■業務詳細 ・業務アプリケーション開発におけるプロジェクトマネジメントを中心に開発管理を担当していただきます。 (基礎検討〜要件定義〜設計〜保守のプロジェクトマネジメントが中心) ・ビジネス企画部門、システム開発会社と協業して、システム開発をマネジメント、リードする担当。 ・各工程の進捗管理、システム開発会社の見積りや品質の妥当性確認を行います。 ・QCDに関わる課題、リスクを察知し、ステークホルダーを巻き込みながら最適解を探ります。 ・ユーザーの要求に対し、その背景や真の目的を正確に把握したうえで、優先度を付けてシステム化要件に落とし込みます。 ■開発環境: ・対象システム:主にクラウド、オープン系、スマホ/Webアプリ、ATMシステム ・開発手法:ウォーターフォールが中心(一部アジャイル) ■ご配属部署:ソリューション開発部 ※主に対顧客向け金融サービスのシステム開発を行っている部署です。 ■キャリアパス: ・マネジメント職、特定のスキルや経験に特化した専門職の選択が可能 ・システム開発部門、ATM企画・開発部門、システム企画、システム運用部門等へのキャリアアップも可能 ■働く魅力: ・自社のサービス・システムを、自らのアイデアと共に、裁量をもって 開発頂けます。 ・システム開発だけでなく、ビジネス企画部署との協業も行って頂けます。 ・BtoCサービスが多く、また1万台を超えるATMを顧客接点として持ち、自らが開発したサービスを多くの方々にご利用頂けます。 ・経営層までの距離が近く、スピード感を持って仕事を進めて頂けます。 ■求める人材像: 私たちローソン銀行は、金融やさまざまな事業会社などで知識・経験を積んだ、少人数ながら極めて多様性に富んだ社員の集団です。みんな、新しい銀行をつくりたいという熱い想いを持って集まりました。 このため、以下のような方にぜひお越しいただきたいと思っています。 ・共感とチャレンジ精神:私たちの経営理念、ビジョンに共感し、新しい取り組みに挑戦したい方 ・当事者意識と推進力:少数精鋭の業務運営を志向し、自ら課題解決しながら業務を遂行したい方 ・協働とコミットメント:多様なバックグラウンドを持った仲間と協調しながら目的を達成したい方 変更の範囲:会社の定める業務
その他銀行, 法務 内部監査
【ATM事業を安定的な収益基盤としながら新サービス開発中/生活に即したサービスやデジタル分野に強み】 ■業務概要: 当行の金融犯罪対策の業務運営業務を担って頂ける管理職の方を募集しております。ご入社後は下記業務を担って頂く予定です。 【詳細】 (1)金融犯罪対策の運営 金融犯罪対策部署における業務運営全般(顧客フィルタリング、取引モニタリング、インターネットバンキング不正対応、顧客対応、調査記録作成、疑わしい取引の届出関係、振り込め詐欺救済法関係、不正払戻し補償手続き、外部照会対応など)をリードしていただきます。 (2)金融犯罪対策の高度化の企画・推進 事業拡大に伴い、また当局等の規制対応を含め、金融犯罪対策の高度化に継続的に取り組んでいます。既存の銀行業務に加え、クレジットカード業務、ローン業務、決済関連業務など幅広い分野での金融犯罪対策、AML/CFTの態勢強化に組んでいただきます。 ■求める人材像: 私たちローソン銀行は、金融やさまざまな事業会社などで知識・経験を積んだ、少人数ながら極めて多様性に富んだ社員の集団です。みんな、新しい銀行をつくりたいという熱い想いを持って集まりました。 また、新しい会社なので組織がフラットで、風通しがよく、経営陣や事業署との距離が非常に近いこと、少人数の組織のため、全社横断的なプロジェクトを頻繁に組成していることも大きな特徴で、経営陣や事業部署と密接に連携して業務を進めていただくことができます。中途入社の方にも中核メンバーとして活躍いただけるフィールドが多数あります。 このため、以下のような方にぜひお越しいただきたいと思っています。 ・共感とチャレンジ精神:私たちの経営理念、ビジョンに共感し、新しい取り組みに挑戦したい方 ・当事者意識と推進力:少数精鋭の業務運営を志向し、自ら課題解決しながら業務を遂行したい方 ・協働とコミットメント:多様なバックグラウンドを持った仲間と協調しながら目的を達成したい方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社みんなの銀行
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
600万円~999万円
その他銀行 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
◆◇在宅勤務可/人気のFintech領域/業界未経験から挑戦可/グループ内製で柔軟な開発環境◇◆ ■Fintech業界注目の成長企業 【銀行の再定義】スマホアプリ完結の銀行新様式を生み出しています。大手外資コンサルと共同開発した、世界初のフルクラウド型銀行システムが事業の柱です。 ■業務概要: ・株式会社みんなの銀行では、最先端のテクノロジーを活用し、これまでにない新しい銀行サービスとその体験の創出を目指しています。 ・この度AI及び大規模言語モデル(LLM)の活用を推進し、さらなる業務効率化とサービス向上を実現するため、専門知識と実行力を持ったAI・LLM活用エンジニアを募集します。 ※雇用主は「株式会社みんなの銀行」です。みんなの銀行もしくはゼロバンク・デザインファクトリー株式会社に出向し、勤務していただきます。 ※ゼロバンク・デザインファクトリー株式会社 ・事業内容:バンキングシステム構築および金融サービス高度化に関する研究・開発 ■業務詳細: ・ソフトウェア開発におけるAI・LLM活用推進(ソフトウェアエンジニア向け支援) └コーディング効率化ツールの導入 └開発プロセス全般におけるAI・LLMの導入 ・ビジネス部門におけるAI・LLM導入と活用推進 ・上記のAI・LLM導入による効果測定 ・AI・LLM活用に関する技術動向調査、社内への共有 ・生成AIに関する取組状況 └Google CloudのVertex AIを用いて、チャット形式でGeminiを利用可能なシステムを構築 ■開発環境 【OS】Windows/macOS 【データベース】(例)Spanner、BigQuery、MySQL(CloudSQL) 【プロジェクト管理・情報共有ツール】JIRA、Confluence、Slack, Teams 【その他】GitLab、Google Cloud ■組織構成: Engineering Division1 Backend Group1【所属人数】6名 変更の範囲:会社の定める業務
福岡県福岡市中央区西中洲
800万円~1000万円
その他銀行 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
〜国内デジタルバンクの先駆け/技術基盤を支えるITインフラを担当し、エンジニアチームのマネジメントを担当〜 ■Fintech業界注目の成長企業: 【銀行の再定義】スマホアプリ完結の銀行新様式を生み出しています。大手外資コンサルと共同開発した、世界初のフルクラウド型銀行システムが事業の柱です。 ■入社後出向の可能性あり: 当社雇用後、当社のシステム開発を担うゼロバンク・デザインファクトリー株式会社に在籍出向の可能性があります。 ・事業内容/バンキングシステム構築および金融サービス高度化に関する研究、開発 ・勤務地/福岡県福岡市中央区西中洲6-27 ■募集内容: ・ビジネスの変化の速さに対応していくためにシステム内製化を推進しており、その開発を支えるインフラエンジニアを牽引する組織マネジメントに関わる管理者を募集します。 ・みんなの銀行/ゼロバンク・デザインファクトリーのプロダクトの継続的な成長のために安定したインフラの提供、信頼性や可用性の向上、運用の自動化、効率化に取り組んでいます。 ・インフラエンジニアがのびのびと仕事をできるよう、古い手法や固定観念にとらわれず、新しい手法や技術に積極的に取り入れた組織推進を歓迎します。 ■具体的には: ・組織に関わるメンバー管理全般 ・エンジニアの採用、育成、目標設定、評価、フィードバック ・エンジニアメンバーの成果の最大化とキャリア成長の支援 ・開発プロジェクトへのアサインと、遂行するために必要なコミュニケーションの支援 ・エンジニアリング組織としての課題解決や成長戦略の提案と実行 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~999万円
その他銀行, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【リーダー的立ち位置でのオファー/人事(給与社保・労務)で幅広い経験が可能/フレックス/業界未経験歓迎/中途活躍】 ■募集背景 経営戦略の実現に向けた人事労務体制の強化に伴い、実務経験とマネジメント志向を兼ね備えた人材を募集いたします。 ■業務概要: 人事労務領域における以下の業務を、主担当またはリーダー的立場で推進していただきます。 (1)給与・賞与計算、年末調整および社会保険・労働保険手続き ※給与計算は内製。社保・労働保険手続きは実務としては社労士事務所と連携して実施 (2)勤怠管理業務の運用・改善(勤怠システムの設定・運用を含む) (3)入退社手続き (4)法改正等に伴う就業規則および社内規程の整備・改訂・運用 (5)外部委託先やベンダーとの連携、業務改善提案 (6)衛生管理(健康診断、ストレスチェック、インフルエンザ予防接種の実施等) (7)雇用契約管理 (8)人事データ・労務データを人事システムから抽出しての各種報告書類作成 (9)チームメンバーの育成・指導(経験に応じて) ■キャリアパス 本ポジションは、将来的に人事労務領域の中核を担うリーダー・マネジャー候補としての活躍を期待しています。 ご経験に応じて、チームマネジメントや制度設計、人事戦略への関与など、より上流の業務へとステップアップしていただけます。 中長期的には管理職(課長・部長クラス)としてのキャリア形成も可能です。 ■配属部署 経営管理部(人事、総務を主管として担う部署)8人体制、30代、40代メンバーが大半、全員が中途入社者で、銀行や金融機関の経験がないメンバーがほとんどです。 ■求める人材像: 私たちローソン銀行は、金融やさまざまな事業会社などで知識・経験を積んだ、少人数ながら極めて多様性に富んだ社員の集団です。みんな、新しい銀行をつくりたいという熱い想いを持って集まりました。 ここに集まった社員を支え、自らも新しい取り組みに挑戦したい以下のような方にぜひお越しいただきたいと思っています。 ・当事者意識と推進力:少数精鋭の業務運営を志向し、自ら課題解決しながら業務を遂行したい方 ・達成と遂行力:自ら段取りを設定し、正確に遅滞なく業務を進めることが出来る方 ・協働とコミットメント:多様なバックグラウンドを持った仲間と協調しながら目的を達成したい方 変更の範囲:会社の定める業務
ソニーフィナンシャルグループ株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
600万円~1000万円
生命保険 その他銀行, 経営企画 IR
【裁量の大きな就業環境/教育制度・キャリアパス充実/安定経営を続けるソニーフィナンシャルグループ/有給取得率70%程度】 ■仕事内容 ・株主総会関連業務(議事運営、総会関連書類の作成、議決権行使促進活動など) ・個人株主や投資家に向けた情報発信(個人投資家向けWebページ、個人投資家向け説明会など) ・個人株主や投資家からの問い合わせ対応 ・株式関連業務全般(配当金支払い手続きなど) ■配属部署 財務部 組織構成:14名(部長1名、その他管理職3名、非管理職11名。兼務者含む) うちIR・SR課7名(兼務者含む) ■当ポジションの魅力について ソニーフィナンシャルグループ(ソニーFG)は、ソニー創業者の一人である盛田昭夫氏が1979年に設立した生命保険事業を中核に、ダイレクト損害保険、インターネット銀行、介護事業、ベンチャーキャピタルまで包摂する金融グループで、当社ソニーフィナンシャルグループ株式会社(SFGI)は、このソニーFGの持株会社としてグループ経営管理機能を担っています。 ソニーグループ株式会社(SGC)が今秋に実施(予定)のパーシャル・スピンオフにより、SGCが保有する当社発行済株式の80%超がSGCの株主の皆様(約38万名:2024年12月31日現在)に現物配当される運びとなり、このパーシャル・スピンオフを機に、当社は東京証券取引所プライム市場への上場を目指しています。 このたび、SFGI財務部では上場後のSR体制の立上げ及び強化のため、SR体制の立上げメンバーを募集いたします。本ポジションは、SFGIにおける株主総会運営や株式実務等を中心に、SR関連業務のスペシャリストとして、リーダーとしての役割を担っていただきます。また、将来的にはご希望や適性等に応じて、部内のIR業務・財務企画業務や他の部署やグループ会社への異動にチャレンジすることも可能です。 様々な事業を展開し、お客様が「自分らしく生きる」ことをサポートするソニーグループの金融事業において、組織とともに一緒に成長したいという意欲のある方の募集をお待ちしています。 〈ご参考〉 https://www.sony.com/ja/SonyInfo/IR/news/20240214_02J.pdf 変更の範囲:会社の定める業務
その他銀行, 法務
■業務詳細: 銀行業務全般に関わる以下の法務業務をお任せします。 ・新規サービスの設計における法的検討 ・各部署からの法務相談 ・契約書のドラフト、レビュー ・その他、知財管理、契約管理、社内勉強会、法務業務の改善等 ■入社後すぐにお任せする業務: 実務担当者(案件のマネジメントを含む。)として、上記法務業務にご対応いただきます。 ※経験に応じて、打ち合わせへの同席等、他の法務メンバーと共同して業務に取り組んでいただきます。 ■中長期的な視点: ・各種プロジェクトにおける主導的なスキーム検討等、プロジェクトの推進 ・ビジネス部門との協同によるアライアンス先への説明・交渉 ・当局対応 ・管理職としての部署のマネジメント業務 ※法務プロフェッショナルのみならず、ビジネス部門への異動や経営人材へのステップアップ等、法務部門にとどまらないキャリアパスを選択することもできます。 ■就業環境: リモートワークと出社の両立した働き方を推奨しています。 ご入社後の研修は出社いただきますが、ゆくゆくは在宅勤務いただける環境が整っております。 ■当行について 〜基盤のある新しい銀行〜 私たちローソン銀行は、2018年9月に開業した新しい銀行です。 ローソンと同じ企業理念、「私たちは、“みんなと暮らすマチ”を幸せにします。」のもと、いつでも簡単に、誰でも安心して、やりたいことがすぐできる、「お客さまにいちばん近い銀行」になるというビジョンを掲げています。 私たちの強みは、全国13,500台を超えるATMのネットワークとそれを利用してくださるお客さま、ATM提携を中心とした提携金融機関のお客さまとのネットワーク、ローソングループの店舗やオーナーさまとお客さま、金融と流通の業際というユニークなポジション、ローソングループのブランド力。 これらの強みを活かして、開業当初に目指した3年度目の単年度黒字を達成、2020年度中間期には繰越損失も解消し、着実に利益を積み上げてまいりました。開業からの3年間で銀行としての基盤を構築したのち、さらなる成長に向けて、ATMを時代の変化に合わせて進化させるとともに、そのネットワークの拡大を進め、コンビニエンスストア事業の発想で、必要な時に必要な金融サービスをお客さまにご提供することを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社商工組合中央金庫
東京都中央区八重洲(2丁目)
700万円~1000万円
都市銀行 その他銀行, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 司法書士
【多様化するお客様のニーズに応えるため、管理会計やIoTの知見を提供をいただきます。◆監査法人、コンサルアシスタント経験の方も応募いただけますと幸いです。在宅勤務可/安定性◎/働き方◎】 ■業務内容 クレジットオフィサー(以下CrO)として経営サポート部に配属となります。2018年にキャリア・プロパー混成のハンズオンチーム組成、2022年10月コンサルティング室創設、2024年2月全国型再生ファンド創設(ファンド規模100億予定) ・現在の中期経営計画において、「S=スタートアップ」「E=エンバイロメント」「T=ターンアラウンド」を特に注力する分野として指定し、積極的に強化しております。経営サポート部は、前述の「S」「E」「T」のうち、「T」の全般を担う中核部署であり、2018年の創部以来、人員・業容を拡大しております(2018年4月:7名→2024年3月:39名)。 より質の高いサービスを多くのお客様に届けるにはキャリアの方の知識・経験・情熱が必要です。当金庫にはもともと金融支援と経営支援の両輪で地域の中小企業を支えるために入庫した職員も多く、そのような職員から選抜されたプロパー職員と一緒になって業務に取り組んでいただきます。 ・銀行業務とのシナジー・発展を企図し、2022年10月にコンサルティング室を創設。同室では、採算管理体制構築(精緻化)支援、管理会計を起点とした経営戦略策定支援などを通じて、お客様中小企業の企業価値向上に取り組んでいます。単なる個社支援に留まらず、お客様の業績改善を伴走し、ともに成長する醍醐味を味わいませんか。監査法人・コンサル(アシスタント含む)経験者や会計・税務の知見のある方、IoT支援実績のある方、計数感覚(思考)に強みのある方を特に募集しております。全国津々浦々の中小企業向け経営改善支援への熱意をともに届けましょう。全国展開のため出張は多いですが、在宅勤務を積極的に推進し、ワークライフバランスには特に留意しています。
都市銀行 その他銀行, その他金融事務 その他バックオフィス
【外国為替取引オペレーション・貿易決済等事務業務をご担当いただきます◆在宅勤務可/転勤なし/安定性◎/働き方◎】 ■業務内容 ・輸出輸入グループの検印業務。対外発信電文の作成、貿易書類のドキュメンツチェック等を含む ・異例事案発生時の能動対応。海外金融機関等との英語を用いた折衝を含む ・輸出輸入専門人材の教育・指導・育成 ・営業店外為担当者の指導 ・グループメンバーのマネジメント業務 ■部署について: ・将来的には、貿易決済等他の外為オペレーション、更には市場関連バックオフィスやAML専門部署等も含め、多様なキャリア形成の道も開けています。 日本全国の法人顧客との貿易決済や外国為替取引等に関するオペレーションを担っているセクションです。海外仕向送金・被仕向送金・資本取引・貿易決済等のグループがあり、全体で約60名が活躍している職場です。 ■ポジションの魅力: 過去経験を活かして、新たな業務(貿易業務の内製化)立上げを牽引することができます。 外為業務を取り巻く環境は、IT活用やAML高度化等の社会的要請を受け、大きく変化しつつあります。その中、当金庫は外為業務を重視し、改善や高度化を積極的に進めています。事務を受け身的にこなすのみならず、前職の経験をフルに活かして将来のより良い体制構築に参画いただけます。 ■商工中金について: ・「変わらない使命のために変わり続ける」のスローガンを胸に中小企業の皆さまの総合支援パートナーを目指しています。中小企業専門の金融機関として、景気がいいときも悪いときも、中小企業の将来を真摯に見据え安定的な取組みを続けています。 ・日本全国47都道府県に店舗網があります。また、海外にも4拠点を有する他、国内外のさまざまな機関と提携を結び、幅広いネットワークをもっています。このネットワークを活かして中小企業に多様な情報を提供し、ビジネスマッチングやM&Aなど企業同士の縁結びも支援しています。 ・地域金融機関を「地域における共存・相互補完を基本に、地域の金融円滑化と地域経済の活性化を協調して達成するパートナー」として位置づけ、連携を業務運営の基本の一つとして取り組んできました。
auじぶん銀行株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
650万円~999万円
■職務内容: コンプライアンス統括部にて、法務業務全般の社内受付・一次検討を中心にご担当いただきます。事業の成長に伴い、リーガル面からの支援がますます重要となるポジションです。ご入社後は、中途入社者向けの研修制度に加え、配属部署でのOJTを通じて、経験に応じた業務からスタートいただきます。法務経験を活かしながら、金融業界ならではの専門性を高めていける環境です。 <主な職務内容> ・新商品・新種業務にかかる法的リスクチェック ・契約書チェック ・お客さま向け制作物のチェック ・弁護士相談及び、その支援 ・訴訟対応 ・法令制改正対応 ■組織構成: 本ポジションは、コンプライアンス統括部の法務グループへの配属となります。コンプライアンス統括部は、部長を含む17名体制で、以下の4つのグループで構成されています。 ・コンプライアンス管理グループ ・法務グループ ・AML/CFT企画グループ ・金融犯罪対策グループ 法務グループでは、契約書のレビューや新商品に関する法的リスクの検討、法令改正対応など、事業のリーガル面を支える業務を担っており、社内の各部門と連携しながら、サービスの安全性と適法性を確保する役割を果たしています。 ■働き方: 同社では、柔軟な働き方を推進しており、フレックスタイム制を導入しています。業務の状況に応じて、週2回程度の在宅勤務も可能で、出社とリモートを組み合わせた働き方が定着しています。 ■魅力点 ・インターネット専業銀行として新たな業務領域に挑戦する当社では、従来の枠にとらわれない法務対応が求められます。新商品や新サービスに関する法的検討など、幅広い分野に携わることができ、個人のキャリア形成にもつながるポジションです。 ・また、出社と在宅勤務を組み合わせた柔軟な働き方が可能で、法務としての専門性を磨きながら、プライベートとの両立も実現できる環境です。 ■採用背景: スマートフォンアプリをメインチャネルとした金融サービスを展開する当社は、預金・送金・決済・融資など多様なサービスを提供するインターネット専業銀行です。2024年4月には口座数600万件を突破し、急成長を続けています。今後の事業拡大に備え、法務・コンプライアンス部門の体制強化を図るため、法務グループの新メンバーを募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~999万円
その他銀行 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆◇在宅勤務可/人気のFintech領域/業界未経験から挑戦可/グループ内製で柔軟な開発環境/デジタルネイティブ世代への自社サービス◇◆ ■Fintech業界注目の成長企業 【銀行の再定義】スマホアプリ完結の銀行新様式を生み出しています。大手外資コンサルと共同開発した、世界初のフルクラウド型銀行システムが事業の柱です。 【破竹のDL数成長】2024年5月でサービス開始3周年を迎えました。100万口座開設を突破し、日本初のデジタルバンクとして成長を続けています。 ■担当業務: ・ビジネスの変化の速さに対応していくためにシステム内製化によるDevOpsを推進しており、開発チームのアプリケーション開発エンジニアを募集しております。 ・このチームではアジャイル開発、テスト自動化やTDD(テスト駆動開発)、ペアプログラミングなどに力を入れています。古い手法や固定観念にとらわれず、新しい手法や技術に積極的に挑戦していける人、チームワークやチームの生産性を考えてくれる人を歓迎します。 将来的にはテックリードとしてチームの中心で活躍していただきます。 ■業務詳細 ・アーキテクト(テックリード)と共にアプリケーションの設計と開発を担っていただきます ・テストコードの実装を担っていただきます(単体テスト、結合テスト、システムテスト、画面 I/Oテスト、負荷テストを自動化) ・品質向上のためのTDD(テスト駆動開発)やリファクタリングをお任せいたします ・コードレビューやペアプログラミングなどによるメンバーの指導をいただきます(スキルに応じて担当。経験の浅い技術については開発チームメンバーから指導を受けることができる) ※雇用主は「株式会社みんなの銀行」です。ご入社後は、みんなの銀行に籍を置きつつ、「ゼロバンク・デザインファクトリー株式会社」に兼務出向していただきます。ゼロバンク・デザインファクトリー株式会社は日本初のデジタルバンク「みんなの銀行」のバンキングシステムの開発・運用を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
都市銀行 その他銀行, 金融法人営業 その他投資銀行
【ソリューション事業部スタートアップ支援室にて、スタートアップ企業向け支援のサポート業務および支援施策企画業務を担っていただきます。◆政策中小企業専門の総合金融機関/在宅勤務可/安定性◎/働き方◎】 ■職務概要: ・ベンチャー企業向けに融資、終始の資金調達を支援していく業務です。資金調達が難しい、全国の営業担当の方向け、スタートアップ企業向けに支援を致します。全国の案件をまとめて、担当者と一緒に同席や、相談を通して企業への資金調整をします。 ・担当いただく企業としては、アーリーから成長段階の企業に数千万〜数億規模の企業が多いです。企業の株を購入し、エクイティの観点から行っていることが他社との大きな違いです。 ・顧客営業店サポート業務…スタートアップに対するデットファイナンスを中心とした営業店サポート、およびスタートアップとの折衝やVC等外部連携先との折衝を行っていただきます。 ・施策企画業務…商工中金のスタートアップ支援にかかる施策企画を行っていただきます。 ※融資と出資の割合:融資8割 ■本ポジションの魅力: これからの我が国を支えるスタートアップに対し、デットファイナンスやベンチャーデットといったファイナンス支援をはじめ、商工中金の7万5千社のネットワークを活用したビジネスマッチングなど、スタートアップにかかるあらゆるサポートを担っていただけます。 ■転勤頻度: 5年前後での引っ越しを伴わない異動(部内異動)があります。同部署に10年近く在籍しているものもおり、面談や評定を通じて異動先決めるため、無理な異動はございません。本部へ行く場合、基本は営業店へのリターンはないため、専門性を高めることができます。 ■働き方: 残業時間 平均20〜30時間程度で、繁忙期に最大50時間程度が想定されます。 相談に応じる形で、リモートについては全部署対応しております。頻度としましては、週1回〜3回が目安になります。 ※想定業務量によって変わってくるため、面接の中ですり合わせをさせていただきます。(個別に変動する可能性があります)
株式会社PrivateBANK
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
400万円~599万円
その他銀行 その他専門コンサルティング, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜ベンチャー支援部門のバックオフィス担当を募集★専門性の高いバックオフィススキルを身に着けられる/産育休の復帰率が100%!ライフイベントを迎えても長期就業が叶う環境〜 ■業務内容: 次の日本を代表する会社になりうるスタートアップ企業に投資を行う「エンジェル投資家」や「VCファンド運営会社」への各種サポート業務をお任せします。 まずは先輩社員から一つ一つ引継ぎを行い、業務を教えていきますので、投資先管理やVCに関してあまり知識がない…という方もご安心ください! 【詳細】 (1)エンジェル投資家の投資先管理/サポート ・契約書類、各種資料及びデータ保管 ・投資先管理業務(委任状対応等) ・財務数値入力サポート ・顧客とのメール対応、チャット対応 (2)VCファンド運営会社のバックオフィス業務 ・経理:現金出納管理、入出金管理、請求書管理、各種伝票の作成 ・総務:備品管理、オフィス環境整備、電話対応 ・労務:各種保険手続き、給与計算、入退社手続き ■魅力 <裁量大!未経験の業務にも挑戦可能な環境> 未経験の業務でも「やりたい!」と手を挙げれば、積極的にチャレンジ頂ける環境です。業務範囲は広いですが、ベンチャー投資やバックオフィスに関する知識が身に付き、専門スキルを高めることができるため、事務職の中でも大きく市場価値を伸ばすことができます。 <充実のワークライフバランス> 残業時間は20時間程度を想定しております。スケジュールコントロールがしやすい環境のため、子育て中の社員も複数在籍しております。 ■キャリアパス例: 大きく3つを想定しておりますが、ご志向やご経験に応じてキャリア形成することができます。 (1)バックオフィスのリーダー (2)ミドル業務を担当 (3)経理財務人事労務PRなどの専門性をつけていく ■当社について: 〜未来の日本を代表するスタートアップ企業に貢献〜 一流の起業家やベンチャー経営者が注目する投資先は、次の日本を代表する会社になりうるスタートアップ企業です。当社のベンチャー投資支援の取り組みが、最先端の技術を保有する企業や未来の社会で当たり前に必要とされるサービスを提供する企業の成長にも繋がり、新たな産業をつくる一歩に繋がっていく。そんな社会貢献性の高い業務に携われることが大きな魅力です。
400万円~799万円
その他銀行 その他専門コンサルティング, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 金融事務(銀行・証券)
◎バックオフィス体制構築や業務改善等、コーポレート業務の経験を活かして幅広く経験が積める ◎産育休の復帰率が100%!ライフイベントを迎えても、働き方を工夫しながら長期就業が叶う環境 ■業務内容: コーポレートアドバイザリー部(全7名/20代〜30代中心)のバックオフィスチームのリーダーとして、(1)エンジェル投資家のベンチャー投資先管理や (2)VCファンド運営会社のコーポレート業務を行いながら、部門メンバーの業務が円滑に進むようサポートいただきます。 税理士・社労士・弁護士など外部専門機関とコミュニケーションをとりながらバックオフィス業務フロー改善、メンバー育成等を担っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: (1)ベンチャー投資先の管理・サポート業務 ・契約書類、各種資料及びデータ保管 ・投資先管理業務(委任状対応等) ・財務数値入力サポート ・顧客とのメール対応、チャット対応 (2)VCファンド運営会社のサポート(主にコーポレート業務) <経理>現金出納管理、入出金管理、請求書管理、各種伝票の作成 <総務>備品管理、オフィス環境整備、来客対応、電話対応 <労務>社会保険、雇用保険など各種手続き、給与関連業務、入退社手続き ■キャリアステップ: キャリアアップとしては大きく3つを想定しておりますが、ご志向やご経験に応じてキャリア形成いただくことが可能です。 (1)バックオフィス(サポート業務)のリーダー (2)ミドル業務を担当 (3)経理財務人事労務PRなどの専門性をつけていく ■魅力: (1)幅広い経験を積める 当社顧客のベンチャー投資管理業務に加え、当社が支援するVCファンド運営会社のバックオフィス体制構築等、幅広い業務にチャレンジいただくことができます。 (2)未来の日本を代表するスタートアップ企業に貢献 一流の起業家やベンチャー経営者が注目する投資先は、次の日本を代表する会社になりうるスタートアップ企業です。当社のベンチャー投資支援の取り組みが、最先端の技術を保有する企業や未来の社会で当たり前に必要とされるサービス、プロダクトを提供する企業の成長にも繋がり、新たな産業をつくる一歩に繋がっていく。そんな社会貢献性の高い業務に携われることが大きな魅力です。
500万円~799万円
その他銀行 その他専門コンサルティング, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
★未経験からでもプライベートバンカーとして成長できるキャリアステップおよび教育体制が用意されています ★銀行出身者(都市銀行、地方銀行、信託銀行)が多数在籍し活躍中です! ★日本では類を見ない超富裕層向けマルチファミリーオフィス/金融や不動産にとどまらず幅広いご提案が可能! ■業務内容: プライベートバンキング営業(富裕層向け資産管理コンサルティング)として、上場企業オーナーを中心とした金融資産100億円以上の超富裕層のお客様を担当いただきます。 金融・不動産にとどまらず、お客様のご家族状況や趣味嗜好に合わせ、オーダーメイドでソリューション・コンサルティングをご提供します。 ■具体的な仕事内容: (1)資産管理業務: お客様の資産・収入状況から、最適なポートフォリオとキャッシュフロー構築をご提案します。各種外部サービス・プロダクト評価を実施します。 (2)書類及びデータ保管業務: お客様の経理手続管理や、各種書類及びデータを適切に分類整理し、お預りします。 (3)コンサルティング業務: 金融・不動産にとどまらず、お客様のご家族状況や趣味嗜好に合わせ、オーダーメイドでソリューション・コンサルティングをご提供します。 (4)コンシェルジュ業務: 私設秘書業務や専属ドライバーのご手配から高級会員権のご紹介やビジネスジェットのご手配まで、幅広いメニューをご用意致します。 ■キャリアステップ: 入社から2年程度(目安)は、プライベートバンキング・ファミリーオフィス特有の業務知識や経験を身に着けていただき、早期の独り立ちを目指します。 高い専門性が求められる領域ですが、プライベートバンキング未経験の方でも銀行業務経験を活かした活躍を期待しています。ホスピタリティの向上、専門的なビジネス知識やコンサルティングスキルが身に着くことで、通常の金融機関で勤務する以上の、高いマーケットバリューを得ることが可能となります。 ■所属部署: ウェルス・マネジメント部は顧客の資産管理を主軸に、様々な問題を解決していくゲートキーパーとしての役割を担っています。 ・銀行出身者を中心に営業担当12名、アシスタント24名ほど ・年代は20代後半〜40代前半までと幅広い年齢層で構成 ・アットホームな雰囲気
450万円~649万円
その他銀行 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◆◇在宅勤務可/人気のFintech領域/業界未経験から挑戦可/グループ内製で柔軟な開発環境◇◆ ■Fintech業界注目の成長企業 【銀行の再定義】スマホアプリ完結の銀行新様式を生み出しています。大手外資コンサルと共同開発した、世界初のフルクラウド型銀行システムが事業の柱です。 ■採用の背景: デジタルバンクのマーケティング領域にて事業推進を担う人財を募集しております。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ビジネス・マーケティング視点をもって、ユーザー獲得からサービス利用促進まで幅広い領域でマーケティング施策の立案と実行を担う、デジタルマーケター業務をお任せします。 デジタルツールやスキル、データなどを活用し、主体的にプロジェクトを創造し推進していくことが可能です。 ■業務詳細: ・獲得から利用促進キャンペーンおよびプロモーション施策の企画/実行 ・デジタル広告やSNSを活用した企画/実行 ・利用促進を目的としたCRMの企画/実行 ・BIツール(Tableauなど)を利用したレポーティング ■勤務先について: 株式会社みんなの銀行雇用後ゼロバンク・デザインファクトリー株式会社に出向の可能性もあります。 住所:福岡県福岡市中央区西中洲6-27(同住所) <ゼロバンク・デザインファクトリー株式会社> 新しい金融サービスの企画立案からシステム開発、データの利活用までを統合してデザインするふくおかフィナンシャルグループのシステム開発子会社です。 ■当社について 「みんなの銀行」は国内最大級のシェアを誇る、株式会社ふくおかフィナンシャルグループ(以下「FFG」)が設立した日本初のデジタルバンクです。 アプリリリースから3周年を迎え、おかげさまで100万口座開設を突破し、多くのお客さまにご利用いただくアプリに成長してまいりました。 7割が中途社員で構成されており異業種からの転職も多いため、中途社員からはよく"「銀行」という金融機関の堅いイメージとは全く違った"、という声をよく聞きます。 FFGがバックグラウンドにあるため、福利厚生など安定的な働き方が可能な環境でありつつも、「デジタルバンク」は非常にチャレンジングな取り組みのため、本質的にはスタートアップ・ベンチャーです。 変更の範囲:本文参照
都市銀行 その他銀行, リサーチ・市場調査 事業企画・新規事業開発
【2024/4より新設する産業戦略部に配属となります。中小企業向けに産業調査をベースに、業界・個別企業の戦略立案・実行までの業務をご担当いただきます。◆在宅勤務可/安定性◎/働き方◎】 2024/4より新設となる産業戦略部に配属となります。日本経済を支える中小企業の事業継続及び経営力強化に向けて、自動車・物流・GX・DX分野を中心に産業調査を実施し、当該調査内容をベースに業界・個別企業の戦略立案・実行までを支援するお仕事です。 具体的には、下記いずれかもしくは全ての業務を担っていただきます。 (1) 産業全体や特定業種のPEST分析などフレームワークを活用した分析、特定業種の共通課題の把握、産業調査を含むマーケティング視点に基づく当金庫が取りうる戦略構想 (2) 個別業種が競争力や持続性を高めるための産業変革に係る戦略立案 (3) 業界戦略に基づく個別企業の戦略・戦術の創造、交渉、実行 (4) EV化が進む自動車業界や、2024年問題・多重下請け構造等の課題を抱える物流業界に対し事業継続、経営力強化に向けて業種別課題の深堀と産業横断的なテーマの解決をミッションに業界・個別企業の戦略立案・実行までの支援。具体的には中堅中小の自動車部品サプライヤーや物流事業者の経営者との戦略ディスカッションを行い、アライアンス、資本業務提携、M&Aの各種提案の実施を想定。 (5)100年に1度と言われる構造変革期を迎える自動車業界、その中で事業継続・経営力強化に向けて取り組んでいる中堅中小サプライヤーに対し、技術的な側面からアドバイスを行う。 金融機関に不足しているものづくり(技術)的側面から、中堅中小企業のお客様の事業性評価を行い支援・アドバイスの実施を想定。 ■組織構成 部長、次長、プレイヤー併せて10名の組織構成となります。 ■商工中金について ・中小企業専門の金融機関として、景気がいいときも悪いときも、中小企業の将来を真摯に見据え安定的な取組みを続けています。 ・日本全国47都道府県に店舗網があります。また、海外にも4拠点を有する他、国内外のさまざまな機関と提携を結び、幅広いネットワークをもっています。このネットワークを活かして中小企業に多様な情報を提供し、ビジネスマッチングやM&Aなど企業同士の縁結びも支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
その他銀行 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
■概要: ◇BaaS(Banking as a Service/組み込み型金融)事業におけるパートナー企業のニーズを元にしたプロダクトの検討・組成および提携サービスやビジネスを拡大させるためのプロモーション企画の検討・実施を担う人材を募集しております。 ◇BaaS(Banking as a Service/組み込み型金融)における新たなプロダクトの創造およびグロースを主体的に実施していくことが可能です。 ■業務内容: ◇パートナー企業のニーズを起点としたプロダクトの検討・組成に向けた業務企画・要件定義、プロジェクトマネジメント ◇BaaS事業における、提携企業との協業によるプロモーション企画・実施およびKPI管理 ◇関連部署と連携した実施体制構築等、プロジェクト推進 ■当社について: みんなの銀行は国内最大級のシェアを誇る、株式会社ふくおかフィナンシャルグループ(以下「FFG」)が設立した日本初のデジタルバンクです。 アプリリリースから3周年を迎え、おかげさまで100万口座開設を突破し、多くのお客さまにご利用いただくアプリに成長してまいりました。 私たちが目指しているのはリアル店舗を持たないネット銀行ではなく、従来の金融機関が提供してきた機能を再定義し、商品、サービス、システム、業務プロセスのすべてをゼロベースから設計・構築することで全く新しい価値を提供できる『次世代の銀行の在り方を切り拓くこと』です。 FFGがバックグラウンドにあるため、福利厚生など安定的な働き方が可能な環境でありつつも、「デジタルバンク」は非常にチャレンジングな取り組みであり、本質的にはスタートアップ・ベンチャーです。 ※雇用主は「株式会社みんなの銀行」です。みんなの銀行もしくはゼロバンク・デザインファクトリーに在籍出向で勤務する可能性があります。ゼロバンク・デザインファクトリー株式会社は日本初のデジタルバンク「みんなの銀行」のバンキングシステムの開発・運用を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
都市銀行 その他銀行, ITコンサルタント(インフラ) IT戦略・システム企画担当
【政策中小企業専門の総合金融機関である商工組合中央金庫にて、システム企画業務等をご担当いただきます。◆在宅勤務可/転勤なし/安定性◎/働き方◎】 ■業務内容: (1)システム企画業務 ・DX推進をバックアップするシステム化企画・IT戦略の立案 ・新技術の活用検討(AI、RPA、アジャイル開発など) ・施策を実現するために必要なRFPの作成 (DX/システム戦略の立案をミッションとする組織です) (2)-1.勘定系更改プロジェクト管理推進業務 ・勘定系システム(含む周辺システム)の導入、更改等の大規模システム開発プロジェクトの推進(開発委託先ベンダーマネジメント含む) ・各ベンダーが作成した要件定義書、設計書、開発・移行ドキュメントの精査等 (2)-2. DX関連試策のプロジェクト管理推進業務 ・DX推進システム開発プロジェクトの進捗、工程、品質等の管理(PMもしくはPMOをご担当いただきます) ・各ベンダーが作成した要件定義書、設計書、開発・移行計画書の精査(DX施策の管理推進をミッションとする組織です) (3)セキュリティ関連業務 ・セキュリティ施策の情報収集・分析・企画・立案 ・サイバーセキュリティに関するコンティンジェンシープランの整備と訓練の企画・推進 ・セキュリティインシデント対応 ・サイバーセキュリティに関する運用・監視・是正(ログ分析、脆弱性管理等) ■当部働き方 ・リモートワークも可能な環境です。 ・平均残業時間については30時間となっております。 ・休暇制度も充実しており、ワークライフバランスを整えることが可能です。 ■当社魅力: ・中小企業の成長支援など、日本経済にとっての課題の部分に対して直接的に関わることができ、社会発展に貢献するやりがいのある仕事です。 ・財務体質・ビジネスモデルの安定性から、政府系金融機関が合併している中、単独企業として現在も高い評価を得ています。 ■商工中金について: ・「変わらない使命のために変わり続ける」のスローガンを胸に中小企業の皆さまの総合支援パートナーを目指しています。中小企業専門の金融機関として、景気がいいときも悪いときも、中小企業の将来を真摯に見据え安定的な取組みを続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社
東京都品川区大崎ThinkParkTower(8階)
700万円~999万円
その他金融 その他銀行, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
■採用背景:当社は設立時に構築されたシステムを機能拡充してきましたが、近年のIT技術革新の恩恵をより享受すべく、システムの全面刷新を検討しています。この検討は今後10年スパンで中長期的に行っていく大規模な計画であり、その企画・検討・分析・推進を強化するために、力になっていただける方を募集をしています。 ■業務内容:当社の「次期確定拠出年金業務システム」検討プロジェクトに参画いただき、新技術の検証や課題の洗出し等を実施しながら、具体的なシステムの方向性を固めていきます。これまでのご経験に応じて、下記業務分野のうちの一部からご担当いただき、徐々に担当範囲を広げていただくことを想定しております。 要求事項の抽出と管理|アーキテクチャー検討推進|概念検討(PoC)の実施推進|ビジネスパートナ様/取引先金融機関との調整・取り纏め システム企画が未経験でもプロジェクトに参画を通して幅広い経験やスキルを身に付けられるポジションです。 ■入社後の流れ: ・入社後は、上長と一緒に長期的なキャリアプランを作成します。作成したキャリアプランに基づき、業務知識やシステム知識の習得に従い、ジョブアサインを行います。キャリアプランを共有することで、主体性を持った自律的な成長のための支援を行います。 ・ジョブアサインについては、軽微な案件の副担当として参画してもらう事で弊社システム環境を理解していただき、その後中・大規模案件の主担当へと段階的に範囲を広げていただく流れとなります。 ■ポジションの魅力: ・担当省庁、大手金融機関など、多様な関係者と調整をしながら大規模な自社システムの企画に関われます。 ・事業会社だからこそ自社システムの最上流から携わることができ、自由度の高い検討を主体的に行うことができます。 ・安定性と長い時間軸の年金業務だからこそ腰を据えた検討ができ、知識・スキルの深化と自己成長にも繋がります。 ・ワークライフバランスを取りながら社内SEとしてスキルアップできる仕事です。 ■組織構成:システム企画課は、中長期システム検討のために2021年度より業務を開始しました。当初は部内異動により立ち上げ、その全員がシステム企画業務は未経験者でした。現在6名が在籍しており、そのうち3名が2022年度以降の中途入社社員です。 ■働き方:残業月平均20〜30時間程度。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
その他金融 その他銀行, 経理(財務会計) 財務
<業界経験不問/社会的意義の高い分野で、安定した経営基盤と働きやすい環境のもと、将来的には経営に近い立場で活躍できるポジション> ■職務内容: 当社の経理・財務部門にて、将来のリーダー候補として、幅広い業務をローテーションでご担当いただきます。月次・年次決算、予算策定、監査対応、会計システムの改善など、経理業務の全体像を経験できる環境です。制度インフラ企業としての公共性と安定性を背景に、財務面から経営に関与するやりがいのあるポジションです。 <主な職務内容> 月次・四半期・年次決算業務/経費精算・支払い業務/事業報告書の作成/予算策定・実績管理・分析/監査法人・税理士法人対応/固定資産管理/監査役会事務局運営/会計システムの導入・改善/対外資料の作成 等 <入社後の流れ> まずは仕訳・伝票入力や月次決算などの基本業務からスタートし、業務の流れを理解していただきます。その後は、業務全体を取りまとめるリーダー候補として、より高度な業務や改善提案などにも携わっていただく予定です。 ■組織体制: 企画部経理課には課長を含め7名が在籍しており、社員の年代は30代後半〜50代が中心です。全員が中途入社で、金融・事業会社など多様なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しており、互いに学び合える風土が根付いています。 ■魅力点 ・本ポジションは、業務拡大に伴う増員募集であり、今後の事業成長を支える中核メンバーとしての活躍が期待されています。入社後は丁寧なフォロー体制のもとで着実にスキルを磨きながら、将来的には業務全体を取りまとめるリーダーとしてのキャリア形成が可能です。 ・また、会社として大規模なプロジェクトが進行しており、財務面から経営に関与できる機会が豊富です。労務管理や福利厚生も整っており、残業は月20時間程度と働きやすい環境の中で、メリハリのある働き方を実現できます。 ■当社について: 当社は、日本の確定拠出年金制度(DC制度)における「レコードキーパー」として、制度の根幹を支える記録関連業務を専門に担う企業です。国内有数の金融機関からの出資を受けており、制度運営の信頼性と安定性を支える中核的な役割を果たしています。 変更の範囲:会社の定める業務
その他金融 その他銀行, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<第二新卒・ポテンシャルOK◆社会インフラを支える大規模システムに関する運用・保守◆若手のうちから制度の根幹を担うポジションに挑戦可能> ■採用背景: 全国の金融機関と接続する確定拠出年金管理システムの運用を強化するため、新たなメンバーを募集しています。システム開発や運用の経験者はもちろん、第二新卒の方も歓迎します。 ■職務概要: 運用課では、自社基幹システムの安定的かつ効率的な運用を担っており、システムベンダーへの業務委託を活用しながら、運用全般を管理しています。 ご入社後は研修にてシステムの理解を深めていただき、ご経験に応じコア業務・課内管理業務から少しずつ業務をお任せします。ゆくゆくは運用改善の企画・立案にも携わっていただくことも可能です。 <コア業務> ・金融機関とのシステム接続管理 ・ジョブ運行管理(夜間バッチ、年次大量処理) ・社内外ユーザー対応(問合せ・依頼対応) ・異例時のデータパッチ管理 ・開発案件の取りまとめと本番移行計画の策定・実施 ・災害時を想定した復旧リハーサルの企画・実施 ・システム障害対応・管理 <課内管理業務> ・予算・契約・委託先管理 ・課内総務業務 ■組織構成: 運用課には現在10名が在籍しており、全員が中途入社です。システムベンダー出身者やシステム開発・運用経験者が集まり、協力しながら業務を進行しています。限られた人数で大規模なシステムを管理するため、外部委託を効果的に活用しており、委託先との連携・管理も重要な業務の一つです。 ■魅力点 ◎数百万人規模の加入者情報を長期にわたり正確に記録・管理する重要性の高い事業の根幹を担うポジション ◎社会インフラを支える貢献性の高い大規模システムに携われる ◎ユーザー視点とシステム視点の両面から制度全体を支える仕組みに携われる ◎運用管理やベンダーコントロールなど上流業務の経験を積める ■当社の魅力: 当社は、日本の確定拠出年金制度(DC制度)における「レコードキーパー」として、制度の根幹を支える記録関連業務を専門に担っています。国内有数の金融機関からの出資を受けており、制度運営の信頼性と安定性を支える中核的な役割を果たしています。社会インフラを支えるという使命感を持って働ける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
その他銀行 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆◇最先端Fintech領域/国内最大規模の地銀G/リモート勤務可/フルフレックス/土日祝休み/実力重視の評価制度/中途入社社多数/上流工程に挑戦可◇◆ ■担当業務: ・テックリードとしてスマートフォンアプリケーションの設計および開発をご担当いただきます ・品質向上のためのリファクタリングやその戦略の策定をお任せいたします ・コードレビューやペアプログラミングなどによるメンバーの指導をいただきます ・チーム内の開発者のアサインやスケジュール調整をいただきます ■業務魅力 ・多くのユーザに使用されるアプリの開発に関わる事により、自分の行った仕事を実感することができます ・ビジネスチームやデザインチーム、バックエンドやアーキテクトなどのエンジニアとスクラムを組み、力を合わせて新しいプロダクトを世に出していくことができます ・単に言われたものを作るだけではなく、製品をより良くするための技術に裏付けられた提案も歓迎される職場です ■職務の特徴: ビジネスの変化の速さに対応していくためにシステム内製化を推進しており、開発チームのスマートフォンアプリケーション開発エンジニアを募集しています。このチームでは、市場の変化に素早く対応できるよう、アジャイル開発を採用しており、スピードと品質を両立させるため、テスト自動化やTDD(テスト駆動開発)、ペアプログラミングなどの方法論を積極的に活用しています。古い手法や固定観念にとらわれず、新しい手法や技術に積極的に挑戦していける方、チーム全体の生産性を考えてくれる方を求めています。 ■雇用主は「株式会社みんなの銀行」です。 みんなの銀行もしくはゼロバンク・デザインファクトリー株式会社に出向し、勤務していただきます。 ゼロバンク・デザインファクトリーとは:みんなの銀行のバンキングシステムを開発・運用する兄弟会社 ■開発環境 【OS】Windows/macOS 【言語】HTML, CSS/SCSS, JavaScript, TypeScript, Java 【フレームワーク】Angular, Ionic 【クラウド】Google Cloud 【プロジェクト管理・情報共有ツール】slack, Teams 【その他】Storybook, Express, Node.js, Cordova 変更の範囲:会社の定める業務
PayPay銀行株式会社
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
その他銀行, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
★社内業務の効率化を目指し、適切なツールの導入や活用を推進しています。DevopsやSREのような発想を持ち業務にあたっていただけます。 ★転勤無/リモートワーク/フレックスタイム制/土日祝休み/服装・髪型自由/ネイル可 ★PayPay経済圏構築の要になるPayPay銀行の第二創業期に“当事者として参画” できます ■具体的な業務内容 ・システム開発・運用における社内管理業務効率化(クラウドやSaaS活用) ・システム導入時の運用設計(安定運用、標準化) ・社内システムの改善、効率化などの企画・立案・推進(フロー見直し、自動化) ■プロジェクト事例 ・プロジェクト管理ツールの構築:開発案件管理業務の効率化(SaaS) ・特権ID管理システムの構築(プライベートクラウド) ・システム本部内各種開発・運用支援ツールの整備、運用(オンプレ&クラウドのハイブリッド) ■本ポジションの魅力 ネット専業銀行に求められるシステムの安定運用を支える運用管理を担うことで、自社の業績拡大、競争力向上やPayPayビジネスの発展に貢献している自負が得られます。 従来型のオンプレミスからAWS/Azure/Salesforce等のクラウド基盤、仮想化技術、セキュリティ管理、社内コミュニケーションツール、等々の新しい技術を活用した業務に携われます。よりスピード感が求められる環境の中で追加的にやるべき事項・省力化してよい事項を見定めるといった管理ノウハウの上積みや応用力を身に付けることができます。 ■組織・チームについて 当社はPayPayグループにおける銀行子会社ですが、グループに参画したことにより会社としての変革期にあります。 開発のスピードアップや内製開発化を重要ミッションとして掲げ、従前からの基幹システムに加えてクラウド環境を利用したシステムの構築・拡大を続けています。 社内のシステム本部には4つの開発部署(開発一部〜開発四部)とIT統括部があり、今回の募集では、IT統括部における次のような業務に携わっていただきます。 ・システム開発・運用における管理業務効率化 ・システム導入時の運用設計 ■就業環境について PC貸与/iPhone貸与/資格取得支援制度有/テレワーク・フレックス勤務制度を導入 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ