220 件
株式会社GNE
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
-
350万円~499万円
総合商社 文具・事務機器関連, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜環境コンサルティングにおけるリーディングカンパニーにて、働き方を改善しながら資格を活かして働けます!〜 ■担当業務:大型商業施設や工場、店舗などの省エネ対策として、LED照明や空調の施工管理やBCP対策に伴う太陽光設備、自家発電設備工事を行う弊社にて、電気工事に関連する業務をお任せします。 ・工事現場調査、調査書等の資料作成(工事現場の調査は週2〜3件程度) ・工事の調整、協力会社・お客様との打ち合わせ、工事の管理 ◎実際の工事は協力会社が行いますので、元請けとして現場を安全に管理すること、各関係者との調整、工事における技術的な指示出しが主なミッションとなります。 ■働き方: ・出張について: 配属先は東京本社ですが、工事のための出張が発生します。月に1〜2回程度、2泊程度が目安となります。 ・工事が入っていない日は資料作成・現場調査・打ち合わせがメインで定時帰宅も可能です。 ・年間休日120日(土日祝休み)で、土日に工事が発生する場合には平日に代休を取得頂きます。また、過去3年間で夜間工事が発生したのは2〜3回程度となり、日中の工事がほとんどです。自分の時間を大切にできるからこそ、5年…10年と長く勤めるスタッフが大勢います。 ■入社後の流れ:まずは本社を1週間程度の社内研修を受けて頂き、技術部の社員と現場同行などの研修を受けていただき、配属となります。 ■会社の魅力: ・高い成長性…業界のパイオニア的存在として高いシェアを誇り、数多くの企業の環境問題をサポートし、ここ7年で事業規模は10倍にも拡大しています。 ・高い介在価値…近年、省エネや創エネ、脱炭素、BCP対策などに注目が集まる中、当社は業界に先駆けて環境分野のコンサルティング事業を手掛けてきました。補助金に関する豊富なノウハウと、コンサルティングから施工までを一貫してご提供できることを強みとしております。 変更の範囲:会社の定める業務
南あわじ事務機株式会社
兵庫県南あわじ市福良甲
300万円~449万円
文具・事務機器関連, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) 家電・AV・携帯端末・複合機
OA機器・文具・事務用品の販売を行う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 当社は販売事業に加え、OA機器・パソコン関連製品の保守メンテナンスも行っております。 ■業務概要:PCや周辺機器の設定・メンテナンス担当 メンテナンス体制を強化すべく、担当者の採用を行います。 お客様のもとへ向かい、PCやそのネットワーク接続を中心に設定・メンテナンスを行い、万が一、トラブルが発生した場合はその対応にあたることがこちらのポジションのミッションです。 <業務詳細>【変更の範囲:会社の定める業務】 ・PCや周辺機器、OA機器等の運搬業務 ・PCやネットワークの設定 ・PCやネットワーク接続のメンテナンス ・トラブル発生時の対応 ・お客様からの問い合わせの受電:会社に電話がかかってくることも多いですが、場合によっては担当者に直接連絡があることもございます。 ・顧客や業務情報の記録・書類作成 等 ※お客様はその9割が既存顧客です。 ※1日の訪問件数は3〜5件ほどです。 ※業務の割合は、定期メンテナンスよりトラブル対応の方が多いです。具体的には、PCがうまく作動しなかったり、ネットワークにつながらない等のトラブルが発生します。 ※対応はPC製品とそのネットワーク接続に関するものが多く、複合機やプリンターの故障に関しては、診断は行うものの実際の修理はメーカーが対応します。 ※営業要素:PCや周辺機器の販売提案は原則、課しません。しかし、メンテナンスを行う中でお客様から商品に関するニーズがあれば、販売提案いただく可能性もございますので予めご了承ください。 ※顧客のもとに伺うため、原則、日帰りですが、出張が発生することもあります。 ※休日のトラブルによる呼び出しは原則、ありません。 ※直行直帰:原則、会社を起点に出退勤していただきます。 ■組織構成: 現在、PCや周辺機器の設定・メンテナンスは50代の代表と50代・取締役の2名で担当しております。 ■入社後について: 入社後は現在、こちらの業務を担当している代表と取締役の元でOJT形式で業務を学んでいただきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社木津屋本店
岩手県盛岡市南大通
~
文具・事務機器関連, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆未経験から挑戦できる営業職/120日休み/土日祝/人柄重視の採用です◆◇ 【応募者へのメッセージ】 当社は、創業380年、地域に根付いた「老舗オフィス用品の商社」です。 そんな当社にて民間企業や官公庁・学校に向けた、文具事務用品、オフィス家具、事務IT機器、印刷用紙の販売・レンタルの提案営業をお任せします。 ■お任せする業務: 信頼のあるお客様から発注や相談が来るため、その対応がメインとなります。 新しい商品が出た際には、商品のメリットなどをかみ砕きメリットをお伝え・提案していただきます。 ・担当エリア:ほとんどが岩手県内となり、宿泊を伴う出張は少ないです。エリア担当制で、お客様を1日5〜10件回ります。 ・取扱いメーカー:イトーキ、コクヨ、内田洋行、キヤノンなど ■組織体制/入社後の流れ 配属先は47名おり、うち24名(女性2名)が営業です。まずはメーカーの研修を受けていただき、商材の知識をつけていきながら、OJTにて先輩の営業に同行をしていきます。流れが分かってきたら、先輩の代わりにお客様へ商材の配送などをお願いし、徐々に引き継いでいきます。2年目以降はルート営業として、予算も持ちながら、既存のお客様との信頼関係を築いていきます。 ■今後の展望:ハードから、ソフト(PCソフト、基幹シフト、在庫管理ソフト、自動化など)に注力をしていきます。今後は既存顧客への潜在ニーズへの入り込みと、以前、利用してくださった企業様への再アプローチなどを強化していきます。強味である対面での営業ネットワークを活かして強化を図ります。 ■会社の特徴: ・平均勤続年数:23~24年/育児休業からの職場復帰率100%(過去10年で9名の実績) ・研修・資格取得費用 全額会社負担 ■就業環境: 成果はしっかりと評価を致しますが、予算達成に対する過度なプレッシャーはございません。目標・課題に対して、個人任せではなくチームによる協力体制を大切にしています。社員間で気軽に助けあえる環境を目指し、フットサルやリレーマラソン、BBQなどの社員交流(※任意参加)を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フォーデック
広島県広島市西区商工センター
文具・事務機器関連, 経理事務・財務アシスタント 庶務・総務アシスタント
学歴不問
〜人事総務・財務経理経験をお持ちの方へ/オフィス関連商品を広範に取扱う、中四国最大規模の商社〜 ■業務内容: 中四国エリアの顧客に対し、幅広いソリューションで貢献している当社の人事総務・財務経理部門にて、事務業務をお任せします。 ■業務詳細: ◇来客対応、電話対応 ◇人事総務業務の補助(給与計算、社会保険手続、勤怠・入退社・備品管理など) ◇財務経理業務の補助(伝票入力、仕訳、記帳など) ◇社内外行事の企画運営補助(懇親会、イベント補助など) 変更の範囲:会社の定める業務
ナガセテクノサービス株式会社
千葉県流山市駒木
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 文具・事務機器関連, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
〜長瀬産業株式会社(東証プライム上場)のグループ/安定性抜群の企業/福利厚生充実◎年間休日123日(土日祝休み)〜 ◎会社全体として残業の文化が無く基本は定時退社可能! ◎顧客先から定時過ぎに連絡が来ることも基本無し! ◎有給が入社と同時に付与され1時間単位で使用可能!有給消化率も約8割! 【仕事内容】 当社の営業職として既存のお客様に対し、取り扱いのあるメーカー製品のご案内、問い合わせ対応および営業サポートをお任せします。 お客様と長期的に関係構築をしていく営業に挑戦したい方におすすめです。 販売先としては、大手オフィス向け通販会社や流通商社など主要な流通チャネルを幅広くカバーしています。 例えば小規模メーカーや海外メーカーの日本法人など直接仕入れることが難しい商材について、当社が販売窓口になることで介在価値を発揮しています。 さらに、自社倉庫を保有しており、在庫管理の面でも高い信頼を得ています。 ▼実際に働く方のインタビュー記事はこちら https://group.nagase.com/nagase-techno-service/recruit/interview/interview_sy/ 【教育・フォロー体制】 基本的には既存顧客を担当いただくので入社時から営業としての提案力を強く求めることはございません。 提案よりも顧客と長期的な関係構築やコミュニケーション能力など、メーカーから仕入れた新商品の情報を適切に顧客に伝えるスキルが重要です。 顧客情報については前任担当者から丁寧に引継ぎを行いますのでご安心ください。 【当社について】 1991年設立、プライム上場企業の長瀬産業株式会社の100%子会社として現在『業務代行業(物流/加工/調達)』『通販商品コーディネート』『RFID』『記録メディア&サービス』『メディアソリューション』と幅広い事業を手掛けています。これまでの基盤を活かした堅実な経営のみならず、親会社とのビジネスや、今後も需要のなくならない物流領域においての高付加価値化、国外市場からの引き合いを見据えた海外向け事業の拡大など、安定と変革を両軸で進める経営を行っていることも特徴の1つとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
オビサン株式会社
山形県山形市流通センター
複写機・プリンタ 文具・事務機器関連, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
■業務内容: 当社グループ会社や既存顧客に対して保険営業を行っていただきます。 ■詳細内容: 当社では生命保険と損害保険の代理店をしており、当社グループの社員やご契約いただいている既存顧客に対して新規加入や契約更新などの提案活動を行っていただきます。 ■入社後のイメージ: OJTをメインとして先輩社員と同行しながら覚えていただきます。 ■就業環境: 平均残業時間は15時間程度では御座いますが、納期やトラブル状況によっては残業時間が30〜40時間となる場合も御座います。 変更の範囲:会社の定める業務
複写機・プリンタ 文具・事務機器関連, IT法人営業(直販)
■業務内容: 一般企業に対して業務系パッケージシステムの提案営業を担当していただきます。 ■詳細内容: 業務管理システム、営業支援システム、販売管理システム、印刷工程管理システム、運送業支援システム等の当社オリジナルの業務系パッケージシステムの提案営業を行っていただきます。 他の商材で取引している既存顧客やお問い合わせいただいたお客様、新規開拓なども含めて拡販をしてた抱きます。 ■入社後のイメージ: OJTをメインとして先輩社員と同行しながら覚えていただきます。 ■就業環境: 平均残業時間は15時間程度では御座いますが、納期やトラブル状況によっては残業時間が30〜40時間となる場合も御座います。 変更の範囲:会社の定める業務
複写機・プリンタ 文具・事務機器関連, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内)
■業務内容: 既存顧客やお問い合わせをいただいたお客様に対して複写機、複合機などの事務機器やその他事務管理ソフトなどの提案営業をしていただきます。 ■詳細内容: 導入済みの企業様へリプレイスのご提案やニーズをいただいたお客様に対して導入のご提案を行っていただきます。 付随して営業管理や販売管理システムなどのパッケージシステム等のご提案をしていただきます。 ■入社後のイメージ: OJTをメインとして先輩社員と同行しながら覚えていただきます。 ■就業環境: 平均残業時間は15時間程度では御座いますが、納期やトラブル状況によっては残業時間が30〜40時間となる場合も御座います。 変更の範囲:会社の定める業務
複写機・プリンタ 文具・事務機器関連, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務内容: 当社グループ会社や得意先の基幹システムの設計、開発、保守まで幅広く担当していただきます。 ■詳細内容: 営業管理、発注管理などのシステムの設計や開発、セキュリティシステムの開発、保守、IT資産管理業務を行っていただきます。 -------*・* -------*・*-------*・* 自社サービス http://www.supermanager.jp/index.html -------*・* -------*・*-------*・* ■開発言語: VB、Delphi、Java、C♯、PHP等 ■入社後のイメージ: OJTをメインとして先輩社員と同行しながら覚えていただきます。 ■就業環境: 平均残業時間は15時間程度では御座いますが、納期やトラブル状況によっては残業時間が30〜40時間となる場合も御座います。 年齢的には28〜29歳/45〜60代が多く在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
複写機・プリンタ 文具・事務機器関連, 家電・AV・携帯端末・複合機 家電・AV・携帯端末・複合機
■業務内容: 官公庁や一般企業様に対して当社で導入した複合機やPOS、ネットワーク機器の保守メンテナンス業務を担当していただきます。 ■詳細内容: 導入済みの企業様へ定期的にお伺いして保守メンテナンスを行いながら障害時の対応業務も担当していただきます。 担当エリアとしては県内陸地方がメインとなります。 ■入社後のイメージ: OJTをメインとして先輩社員と同行しながら覚えていただきます。 ■就業環境: 平均残業時間は15時間程度では御座いますが、納期やトラブル状況によっては残業時間が30〜40時間となる場合も御座います。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社太陽商工
愛知県名古屋市瑞穂区宝田町
文具・事務機器関連 内装・インテリア・リフォーム, その他消費財営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【業績拡大による増員募集!】創業45年、“働く”を支える総合商社/営業未経験OK!ノルマなしでのびのび働ける/ワークライフバランス推進 ■職務概要:官公庁や病院、学校、一般企業などの既存顧客に対してオフィス用品をはじめとした幅広い商品・サービスの提案営業を行います。 ■担当業務: ・既存顧客への商品提案 ・商品の配達や組立作業 ・オフィスの移転・レイアウト変更に伴う大規模な案件の管理 ・内装工事の提案 ■業務内容詳細: 当社では、官公庁や病院、学校、一般企業など既存のお客様を中心に商品を提案する営業職を募集しています。約1300社のメーカーから提供される100万点以上の商品を取り扱い、顧客のニーズに応じた最適な商品を提案します。また、商品配達や組立作業、オフィスの移転・レイアウト変更に伴う大規模な案件の管理や内装工事の提案も行っていただきます。 【入社後の業務について】 (1)先輩社員の営業に同行 →先輩のスタイルを学び、自分に合った営業スタイルを探します。 (2)各種入力業務や商品の仕分けなどのサポート業務 →お客様からの依頼や弊社の取り扱いアイテムについての知識を増やします。 (3)自分の担当顧客を割り振り →適正や相性に合わせて本人との相談の上で決定します。 (4)担当顧客への営業 →商品配送などを入り口に関係構築を目指します。 幅広い知識・経験を持つ先輩社員がいるため、わからないことがあればすぐに聞ける環境なのが強みです。 ■当社の強み: 【100万点を超える取り扱いアイテム】 圧倒的な調達力と提案力が当社の強みです。幅広い商品ラインナップと地域トップクラスの調達力を活かし商品を安定的に供給しています。 【多くの仕入先との協業関係】 各分野の商社・メーカー様との強力なパートナーシップを築き、お互いに強みのある商品を提供し合ったりWin-Winの関係を構築しています。そのため、専門的な技術や知識、経験が必要な案件にも対応でき、お客様のご要望や困りごとに幅広く対応しています。 ■会社の雰囲気: 11名の社員で構成されており、営業部は若手中心、全体では20代から70代まで幅広い年齢層の社員が在籍しています。個人ノルマはなく、エリア1位の売上を目指すという夢に向かって力を合わせて挑戦中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マルシン
秋田県秋田市泉
文具・事務機器関連, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他消費財営業(国内)
\設立60年で地元の知名度◎、得意先は約1000社!平均勤続年数20年以上、残業時間月10〜15時間と長く働ける環境です!/ ■業務内容: 秋田市の企業様を中心に事務用品、文具用品の販売を手掛けている同社にて営業職として業務をご担当頂きます。 レイアウト、内装、照明、什器備品、OA機器等、様々な観点から快適なオフィス環境を創出いただく事がミッションとなります。コスト削減や快適な環境造り等の観点から営業いただきます。 オンライン発注なども行っているため顧客先の要望に応じて柔軟に提案することが可能です。 ・OA機器、および事務用品・文具用品等消耗品の営業 ・OA機器メンテナンス等のフォロー及び提案営業 ■営業方法について: 新規2割:既存8割になりますお取引のある顧客のフォロー営業が中心となります。 ■顧客先:官公庁、建築会社関係、病院関係、金融関係、自動車販売関係、薬品販売関係、電機製品販売会社関係、損保・生保関係、ホテル関係 など得意先は約1000社ございます。 担当はエリアごと、顧客先ごとで割り振って担当しております。 ■働き方: ◎残業時間:月10時間以内と安定しております。 ◎営業範囲:基本的に秋田市内かその近郊での営業になります、出張はほとんどございません。 ■組織構成: 一般営業8名 建装営業2名で構成されております。 ■同社の特徴: 1960年9月の創業以来、60年を迎え地元での知名度は高く、民間企業を中心に事務用品、スチール製品、OA機器の販売及び修理に業績を上げ、地域社会への奉仕と社員の生活安定と向上を図っています。今後も秋田市内への販売を中心に一層の発展が期待されています。事務機・事務用品部門では、秋田市及び近隣町村を中心に訪問販売し、併せて事務機器は自社メンテナンスも行っております。建築付帯工事部門では、秋田県内の新築物件に対して設計事務所への提案営業と建設会社への販売を行っています。商圏拡大を目指し、盛岡営業所も設立しております。 「わたくしたちは、お客様に心から満足していただく商品とサービスを提供し続けます。」を基本理念とし、あらゆるビジネスシーンをサポートし、顧客に心から満足のしてもらえる商品とサービスを提供することが同社の企業使命です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フォーピース
福島県福島市笹谷
桜水駅
300万円~499万円
複写機・プリンタ 文具・事務機器関連, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他消費財営業(国内)
◆業界未経験歓迎/オフィス家具から事務機器までオフィス空間のトータルサポートをお任せ◎/残業15時間/転勤なし/土日祝休み◆ ■業務内容: オフィス家具から事務機器までオフィス空間のトータルサポートを行う当社にて営業をお任せいたします。 ・お問い合わせいただいた官公庁、大手民間企業などへの訪問、ヒアリング ・オフィス家具、事務機器、文具等のご提案 ・各社メーカーとの調整や納品対応 ※お客様からいただくお問い合わせはオフィス移転等に伴うレイアウトのご相談から、オフィスの椅子・ボールペンなどの小さな事務機器に関するお問い合わせまで様々です。 【営業スタイル】 ルートセールス及び新規開拓(既存約9割:新規約1割)となっており、主に県北地区を社有車(軽自動車)にて訪問をしています。 提案商材はオフィス家具(約60%)、OA機器(約20%)、文房具(約10%)、内装施工(約10%)まで幅広くありますので、お客様のニーズを詳細にヒアリングし、社内に持ち帰って各社メーカーとの調整を行った後にお客様にご提案を行います。 【予算】 営業経験者の場合は入社2年目以降に予算を設定しています。 また、スキルやご経験を考慮し、ご担当いただくお客様を振り分けています。 ■組織構成: 営業部4名(平均年齢44歳、男女比=3:1) また、将来的には幹部候補として管理業務をお任せする可能性があります。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員の営業同行から行っていただきます。 その後、実際にお客様を担当いただくようになっても商材数が非常に多いため、「お客様からいただいたニーズを持ち帰り、調べて先輩社員に相談してからお客様に提案をする」という流れで進めていただきます。 特別な知識は必要ありませんので、徐々に覚え慣れていただきます◎ ■当社について: 「頑張った社員にはきちんとお返しをしたい」という思いから、決算手当が8月に支給され、社員に還元をしています。 風通し良い環境なので、離職者が少ないです。社員1人1人が一生懸命頑張っています。 大手民間企業・官公庁が顧客であり、黒字経営を続けています。 変更の範囲:本文参照
ニッケン産業株式会社
栃木県足利市大久保町
350万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 文具・事務機器関連, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
【未経験歓迎!/年休120日・残業月10~20h程度・基本土日休みで働き方◎/グループ会社外との折衝なし/ノルマなし/産育休取得実績あり!】 ■職務内容: 親会社であるレンタルのニッケンの販売商品関連企画と受発注処理業務となります。売上目標はありますがレンタルのニッケン宛の販売が主なため、一般顧客への営業活動やノルマはありません。 具体的には下記業務をお任せいたします。 ・商品販売企画・提案 ・電話対応業務 ・受発注業務 ・資料作成業務 ■会社・求人の魅力: レンタルのニッケングループでは、ビジネスネーム・さんさん運動・ありがとう運動などを採り入れており、社員間のコミュニケーションがとり易い職場環境です。 ■当求人の魅力 ・未経験や経験が少ない方でも業務知識を育成する環境や仕組みがあります! ・経験や知識は問いません! ・「人と話すのが好き」「新しいことに挑戦したい」そんな気持ちを応援します! ■環境の魅力 ・基本はデスクワークになりますが、商品知識を得るための展示会視察や現場見学など外に出る機会もあります。 ・平均残業時間:10~20時間/月 ・ワークライフバランスの充実が実現できる職場です。 ・基本は土日休み。ただし、月〜金に祝日がある週の土曜日は出勤の場合あり。 ・育休後復帰率:100%(過去1年) ・評価制度:業務改善や育成などを能動的に行ったり、努力や工夫などをした場合は評価される制度があります。 変更の範囲:会社の定める業務
クラブン株式会社
岡山県倉敷市笹沖
文具・事務機器関連, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
\倉敷・岡山・福山で、大型文具専門店「うさぎや」と事務用品・OA機器・オフィス家具販売の商社を展開しています!/ ■概要: 今回は、文具店「うさぎや」の店舗経営から事務用品、OA機器・コンピュータなど、オフィス全体のトータルプロデュースしている当社にてPC関連のインストラクターをお任せします。 ■業務内容: ・中小企業向け基幹システム(給与、会計、販売管理等)の納品、運用サポート ※お客様からのお問い合わせに対してサポートを行います。メーカーや社内技術職のフォローがありますのでご安心ください。 ■入社後の流れ: ★自社開発者による社内研修あり。実際にシステムを操作しながら勉強することができます! ★システムメーカーによる外部研修・講習への参加制度あり ★入社後も教育面を会社がしっかりとサポート 未経験の方でも着実にスキルを磨けるよう、全力でサポートします! ■目標管理制度について: 社員の人間的成長を大切にする当社だからこそ、人事制度も非常に特徴的です。密室的評価からオープン評価へ、年功序列から能力評価へ、相対的評価から絶対的評価へ評価基準を見直す「目標管理制度」として、社員一人ひとりの出来るだけ正しい評価づくりに努めています。単に結果に対する評価だけでなく社員を育成していくための制度として、仕事のスキルアップを図るとともに人間性のスキルアップにも重点が置かれています。 変更の範囲:無
ゼネラルスチール株式会社
400万円~599万円
文具・事務機器関連 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◎空間プロデュースを一貫してサポート! ◎インテリアコーディネーターや家具販売等のご経験を活かして頂けます! ◎幅広い商材を取り扱っており、ご提案の幅も広いです♪ ◎基本土日祝休、残業20h程、転勤なし! ■業務内容: ・空間プロデュースの提案 ・オフィス、学校、医療福祉施設等の家具備品類提案営業 ・屋外施設サイン、遊具類の提案営業 ※社用車を使用します(軽自動車) ※広島県内を中心に提案を実施いただきます。 ■営業スタイル: 案件を頂いたらまず顧客のニーズをヒアリング致します。社内に一度持ち帰り、相談しながらデザイン案を考え提案書を作成し顧客へご提案します。大きな案件の場合はチームで動くこともあります。受注後は施工管理の方と現場へ同行し進捗確認を行います。完成後は定期的にアフターフォローを行います。 ■入社後の流れ: まずはどのような商品を取り扱っているか覚えて頂きながら、先輩社員と営業同行を行って頂きます。新商品の発売前にはメーカーの商品勉強会があります。 ■主な納入実績: 清水建設(株)、カルビー(株)、(株)福屋、安田女子大学、広島県 等 ■主要取扱メーカー: 株式会社オカムラ コクヨ株式会社 株式会社コトブキ 株式会社オリバー コトブキシーティング株式会社 アイリスチトセ株式会社 等 ■組織構成: 現在営業スタッフは8名で構成されております。20代3名、40代4名、60代と幅広くご活躍されています。 入社後はOJTやメーカーの研修会に参加して商品知識をつけていってもらいますので、未経験の方もご安心ください。 ■当社について: 当社は、人々が行き交い、人々がくつろぎ、人々が働く場所で”もっと快適に・もっと便利に”人々のそんな”もっと”に応えるため、オフィス環境・街づくり・公園計画など、人間を主役としたやすらげる空間づくりをトータルに提案しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒラツカ・リース
東京都江東区新木場
新木場駅
文具・事務機器関連 リース, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 店長
【未経験・アルバイト歓迎歓迎/東京ビッグサイトなどで行われる展示会等のレンタル品を取り扱い・業界トップクラスのイベント向け総合レンタル企業/残業20h程】 イベント・展示会の設営管理を募集します。人材派遣営業や、販売員、製造職、レジャー施設・レッカー車両運転手・介護など様々な経歴の方がおり、特に20代活躍中です。 ■業務内容: 東京ビッグサイトや幕張メッセなどで行われる展示会等のイベント向けレンタル品を取り扱い、業界でもトップクラスの知名度・実績を誇る展示ディスプレイの総合レンタル会社である当社にて、営業担当をお任せします。 イベント施工会社・デザイン会社を中心としたお客様に対する営業対応をお任せします。 ■業務詳細: 窓口担当として、現場への納品や会場準備・撤収までの一連をサポートいただきます。 当領域においてトップクラスのシェアを誇る当社のお客様からの信頼は厚く、基本的には既存のお客様がほとんどです。 カタログを見てオーダーされることも多く、当社内には受注管理の専門スタッフもいます。 10社程度を担当し、週に3〜4日は実際の現場に赴きます。 ■仕事の流れ: ・お客様や、アルバイトスタッフや協力会社との段取り打ち合わせ ・必要なレンタル用品のシステムでの在庫確認や調達、協力会社への現場スタッフ手配依頼 ・イベント会場への搬入作業やレイアウト等の現場管理/仕上がりチェック ・イベント中の対応(用品の追加変更など) ・終了後の搬出作業及び現場管理 ■魅力: ・レンタル業界として持続可能な社会に貢献 ・テレビで取り上げられるような有名なイベントに携わることが可能 ・社内外共に多くの人と関わることが可能 ・業界の知名度も高く安定しており長期的な就業可能 ■入社後: 6ヶ月間は研修期間として基本定時時間での研修を行ないます。※1年〜2年は担当先を持たない予定 ■組織: 営業担当:20名 ※転勤はありませんが、イベントによっては地方出張有り(首都圏中心) ■当社: 展示会や博覧会、見本市等のイベント用什器・備品(椅子やテーブル、パーテーション、ショーケース等)のレンタル・リース、製造販売を行っています。東京モーターショーをはじめ様々なイベントで会場づくりを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
文具・事務機器関連 リース, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食) 倉庫業
【業界トップクラス/未経験・アルバイト歓迎歓迎/東京ビッグサイトなどで行われる展示会等のレンタル品を取り扱い】 イベント・展示会レンタル品の商品の在庫管理担当を募集します。中途入社社員は調理スタッフや建設業、介護施設、宿泊施設、バスの運転手、工場勤務、家電量販店など様々な経歴の方がおり、特に20代活躍中です。 ■業務内容: 東京ビッグサイトや幕張メッセなどで行われる展示会等のイベント向けレンタル品を取り扱い、業界でもトップクラスの知名度・実績を誇る展示ディスプレイの総合レンタル会社である当社にて、商品の検品・入出庫・在庫管理をお任せします。 ■業務詳細: ・在庫管理: レンタル品のカタログの品番と付け合わせてフロアごとに整理をしながら倉庫内の在庫品を管理します。入出庫の指示は、当社システムを通じ入ります。 ・積み込み: 商品は基本的にトラックで運ばれるため、搬入先で現地スタッフが効率的な荷下ろしができるように、積み込みを行います(コツを教えます) ※台車やパワーゲートを使うため直接重い荷物を持つことは少ないです。積み込みや荷下ろしの際には検品、もし不具合があれば修理依頼もお願いします。 ■入社後: 6ヶ月間は研修期間として基本定時時間での研修を行ないます。 ※管理方法、大きな備品の持ち方やトラックへの積み込み方、商品知識に関しては研修でしっかりとお教えします。 ■組織: 商品管理担当:20名 ■魅力: ・レンタル業界として持続可能な社会に貢献できます。 ・テレビで取り上げられるような有名なイベントに携わることができます。 ・社内外共に多くの人と関わることができます。 ・業界の知名度も高く安定しており長期的な就業が見込めます。 ■当社: 展示会や博覧会、見本市等のイベント用什器・備品(椅子やテーブル、パーテーション、ショーケース等)のレンタル・リース、製造販売を行っています。東京モーターショーをはじめ様々なイベントで会場づくりを行っております。これまで自前で調達をしていたお客様・エンドユーザーからも、昨今の地球環境に対する関心の高まりを受け、廃棄物が削減できるレンタル・リース品を活用しようという流れからニーズが増えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鈴盛商会
東京都板橋区桜川
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 文具・事務機器関連, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
理化学機器や救急資機材、学校教材教具等を取り扱う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:営業アシスタント 商品の提案や配送業務を担う営業のアシスタント業務をご担当いただきます。具体的には次のような仕事をお任せします。 ・受発注業務 ・見積もり ・請求業務のサポート(顧客に向けた入金確認等) ・契約書の作成・管理 ・営業担当者が不在の際のお客様からの電話やメールへの応対等 その他にも、荷物の出し入れや軽配送をお手伝いいただく場合もございます。 ※時短勤務につきましては(応)相談となります。 ※アシスタントはオフィスカジュアルの装いよりもさらにカジュアルな服装で勤務を行っています。 ■組織構成: 50代後半の担当者2名が営業アシスタントを務めています。 ■教育制度:入社後はOJT期間を設け、先輩社員のもとで実際の業務にチャレンジしながら、仕事の流れを覚えていただきます。 ■働き方: ・時間外労働:月平均10時間 ・年間休日:125日 ・週休:土日祝休み 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 文具・事務機器関連, 建設・不動産法人営業 営業事務・アシスタント
■職務内容: □不動産部にて、不動産関連業務をお任せいたします。 □主な業務は大きくわけて以下の通りとなります。 (1)寮・社宅等に関する不動産窓口・管理。 (2)既存事業所の賃貸借契約等の更新等・管理業務。 (3)社員の寮・社宅に関する契約窓口業務。 ■職務詳細: □電話対応業務 □エリア調査・物件情報等の調査業務 □候補地の現地確認業務 □貸主・不動産業者との窓口業務 □書類作成業務 □各種データー入力業務 □各種窓口業務 □その他: ■組織構成: 不動産部:7名 30〜50代前半 ■会社・求人の魅力: ■仕事の魅力 ・未経験や経験が少ない方でも業務知識を育成する環境や仕組みがあります。 ・経験や知識は問いません。「人と話すのが好き」「新しいことに挑戦したい」そんな気持ちを応援します。 ・就業するなかで不動産に関する様々な経験ができ、様々な知識を養うことが可能です。 ・開発・管理業務なので、営業ノルマ等はありません。 ■環境の魅力 ・ずっとデスクワーク、というわけではありません。外に出て物件を見たり、人と会ったりと、バランスの取れた働き方ができます。 ・足利を拠点に全国へ出張があります。長期出張はありません。 ・平均残業時間:15〜20時間/月 ・基本は土日休み。ただし、月〜金に祝日がある週の土曜日は出勤の場合あり。 ・育休後復帰率:100%(過去1年) ・評価制度:業務改善や育成などを能動的に行ったり、努力や工夫などをした場合は評価される制度があります 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 文具・事務機器関連, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
〜長瀬産業株式会社(東証プライム上場)のグループ/安定性抜群の企業/福利厚生充実◎年間休日123日(土日祝休み)〜 【仕事内容】 当社の営業職としてRFID、スマートセンシングの営業をお任せします。 HF/UHFに関わらず、世界中の協力工場やサプライヤーの中から最適な製品を提案します。 オリジナルのタグ・カードを数多く製造した実績があり、その経験を活かした提案が可能です。 また、上記の他にもデジタルサイネージ事業におけるSTBや周辺機器のコーディネイト、そして設置・運用サポートまで提案をお任せする場合もございます。 【スマートセンシングとは】 通信技術と各種センサーデバイス、ソフトウェアを融合し、リアルタイムでの情報取得、効率的運用、省人化ができる仕組みを構築することで、無人店舗化や生産現場・物流の効率化に貢献します。 【RFIDサービスとは】 RFIDタグ・カードの資材調達から設計、製造まで、要望に合わせワンストップで対応。 世界中の協力工場やサプライヤーの中から最適な製品を提案します。 <顧客先>部材をメーカーから仕入れ、完成品を製造するメーカーへ提案・販売 <製品の活用イメージ>セルフレジ、物流施設での入出荷管理、アミューズメント施設のメンバーカードなど 【教育体制】 NAGASEグループの階層別研修やe-Learning、外部研修など様々な研修プログラムがございます。 【組織構成】 課長1名(50代/男性)、一般社員2名(50代/男性・40代/男性)※ほか営業事務(女性) 【当社について】 1991年設立、プライム上場企業の長瀬産業株式会社の100%子会社として現在『業務代行業(物流/加工/調達)』『通販商品コーディネート』『RFID』『記録メディア&サービス』『メディアソリューション』と幅広い事業を手掛けています。これまでの基盤を活かした堅実な経営のみならず、親会社とのビジネス拡大や、今後も需要のなくならない物流領域においての高付加価値化など、安定と変革を両軸で進める経営を行っていることも特徴の1つとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 文具・事務機器関連, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
【東証プライム上場長瀬産業株式会社のグループ会社/年休123日/残業月10時間/福利厚生充実◎物流向けサービス/直行直帰OK】 ■ミッション:物流を中心として、お客さまの事業効率化をサポートするため、社内外のリソースをを自在に組み合わせ、最も効果的・効率的なサービスを提案していただきます。 ■業務詳細: ・既存顧客への業務改善提案 ・提案内容の調査、資料作成及び見積作成 ・受託業務全般の構築〜運営管理 ・プロジェクトの進捗管理 ・新規顧客/仕入先開拓(TEL・メール・展展会など) ※担当顧客数は1人10社から20社になりますが、頻度高く連絡を取る顧客は2から3社になります。 ■サービス事例: ・デジタルサイネージの導入支援 (デジタルサイネージ=液晶ディスプレイやLEDパネルを利用した電子広告・案内などのシステム) ・MVNO事業者バックヤード支援 (在庫管理システム設計、中古スマホのグレーディング・撮影・キッティングなど) ・社用PC管理 (PCの調達、キッティング、シリアル管理、保管・配送など) ※お客様の課題ヒアリングから、業務運用設計まで一貫して担当。 ※ターゲットは「To B(=法人)」となります。 ■組織構成: 部長1名、課長代理1名、営業5名 ■評価制度: 目標管理制度を採用しており、期初に目標を設定し達成度合いによって評価が決定します。個人の成果が昇給、昇格にしっかりと反映される環境です。 ■会社の特徴・魅力: 【事業について】1991年設立、プライム上場企業の長瀬産業株式会社の100%子会社として現在『業務代行業(物流/加工/調達)』『通販商品コーディネート』『RFID』『記録メディア&サービス』『メディアソリューション』と幅広い事業を手掛けています。これまでの基盤を活かした堅実な経営のみならず、親会社とのビジネス拡大や、今後も需要のなくならない物流領域においての高付加価値化など、安定と変革を両軸で進める経営を行っていることも特徴の1つとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
文具・事務機器関連, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
【フレックス制度導入/営業車での直行直帰可能/奨学金返済支援あり(入社3年間)】 ■業務内容: 中四国エリアの顧客に対し幅広いソリューションで貢献している当社にて、オフィス空間のトータルプロデュース提案営業をお任せします。 ■業務詳細: ・オフィスに限らず医療機関や商業施設など空間デザインも手掛けています。空間デザイン設計、家具・什器調達・ITソリューションサービス提案、(ICT機器等)〜施工管理・アフターフォローまでワンストップで提案致します。 ・商談時に細かくヒアリングを行い、社内に持ち帰りご提案資料を作成致します。デザインの設計は別の部署が担当しています。また、メーカーへレイアウトを依頼する場合もございます。受注後、施工管理の方と工事現場へ同行致します。休日に対応する場合もございますが、月内に振替休日を取得頂きます。案件によりますが数カ月〜3年程納期がかかります。 ・オフィスの椅子等の家具の入替えのご提案、大きな案件だと1棟まるごと空間デザインのプロデュースを行うこともございます。大型案件では商談を行いプロジェクトチームを組み、コンペティションを実施します。成約できた際のやりがいはとても大きいです。 ■入社後について: 入社当初は担当を持たず、先輩に同行しながら商材・提案方法を学んでいただきます。必要に応じて広島本社での研修やメーカー研修に参加いただき、徐々に既存顧客を中心に引継ぎを行います。ゆくゆくは新規案件をお任せ致します。 ■研修体制 ・研修も充実しており、階層別の研修や、メーカーからの研修会、展示会などの社外研修も随時実施します。より営業として専門的な知識を付けることが可能です。(研修における県外出張が発生する可能性がございます。交通費等会社負担) ・ゆくゆくは係長、管理職といったステップアップも可能です。 ■就業環境: 平均勤続年数は16.2年、長く働くメンバーが多数います。昨年度は3ヶ月分の賞与を支給しており、その他の福利厚生も充実。安定した基盤があるからこそ、高い定着率を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミック
島根県松江市学園
文具・事務機器関連, IT法人営業(直販) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内)
〜IT企業ですが社員の6割が文系出身者/理系だけでなく文系も活躍中です〜 ■業務内容: ・オフィスのIT/DX化のコンサルティング・提案・販売を担っていただきます。既存顧客への提案営業がメインです。 ■業務詳細: ・営業活動:日々の活動の中で、取引先企業を知り、良好な関係性を構築しながら、課題や問題を発見します。 ・提案活動:取引先の現状を把握し、仮説を立てて提案を行います。(提案書や見積書の提示を行います) ・受注納品:契約締結し、取引先への機器の設置やネットワークシステムの初期設定をCSEと連携し行う。(実際の設置作業はCSEが行う) ・アフターフォロー:取引先からの問合せ対応。提案時に想定した業務改善効果の確認を行います。 ※取扱製品は富士ゼロックス製デジタル複合機、主要メーカーのPC・プリンター・ネットワーク関連機材、各種Webサービスです。 ※顧客は営業担当者とCSEのペアで担当します。 担当エリア/本社 又は 支店管轄するエリアの担当制で、200〜250社程のお客様を担当します。 ■配属部署・組織構成: ※全社の営業職は40名が在籍、平均年齢34.5歳となっています。男女比7:3です。 ※営業課:課長30〜40歳代、男女比7:3、平均年齢39歳 ・中途入社から長年活躍している社員も多くいます。 ■特徴・魅力: ・企業全体:男女比7:3、平均年齢38.5歳と女性や若手が活躍する企業です。 ・勤務エリアが広く転勤もありますが、住宅手当や勤務地手当、転居補助や引っ越し費用の支給など、各種手当が充実しています。 ・働き方改革の実施にいち早く取り組み、継続している企業です。 ■キャリアパス: 主任→係長→課長代理→課長→部長代理→部長とキャリアアップが可能です。 ・・・・・・・・・・・・・・ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 ・・・・・・・・・・・・・・ 変更の範囲:会社の定める業務
〜平均残業20時間/週休2日制(土日祝)/多目的&アニバーサリー休暇有。組合せて長期休暇取得も可能〜 ■業務内容: ・IT関連情報機器/ソフトウェアの販売と保守 ・システムネットワークの構築及び保守 ■業務詳細: ・導入支援:取引先企業へ訪問し、機器の設置やネットワークシステムの初期設定を行う。 ・点検作業:定期的に取引先企業へ訪問し、定期点検を行う。その際に収集した情報/課題を営業担当者と共有し、次の案件提案に繋げる。 ・保守作業:機器やシステムのトラブル発生時に現場、もしくは電話やリモートアクセスで対応する。 ※取扱製品は富士ゼロックス製デジタル複合機、主要メーカーのPC・プリンター・ネットワーク関連機材、各種Webサービスです。 ※顧客はCSEと業担当者のペアで担当します。 担当エリア/本社 又は 支店管轄するエリアの担当制で、200〜250社程のお客様を担当します。 〇内勤主体とイメージを持たれがちですが、当社のCSEはお客様先への訪問が7割、オフィスでの内勤が3割となっています。 ■配属部署・組織構成: ※CSE課:課長30〜40歳代、女性社員は3年目までの若手が2名、平均年齢38歳、社員の6割が文系出身です。 ・中途入社から長年活躍している社員も多くいます。 ■特徴・魅力: ・企業全体:男女比7:3、平均年齢38.5歳と女性や若手が活躍する企業です。 ・勤務エリアが広く転勤もありますが、住宅手当や勤務地手当、転居補助や引っ越し費用支給など、手当が手厚いです。 ・従業員のために働き方改革の実施にいち早く取り組み、継続している企業です。 ・・・・・・・・・・・・・・ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 ・・・・・・・・・・・・・・ 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ