635 件
霧島エンジニアリング株式会社
鹿児島県霧島市隼人町内
日当山駅
300万円~499万円
-
サブコン, 土木設計・測量(橋梁) 測量
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆◇残業10時間程度/基本土日祝休み/アットホームな社風/育休・産休可◆◇ ■仕事内容: 皆さんが生活で当たり前に使用している、道路や橋・水道・水路・農業用施設といった土木インフラを整備するための現場測量や調査、図面作成が主な仕事となります。 ・測量、調査 ・CADによる図面作成・設計 ・橋梁点検、用地調査、それに付随する業務 ※現場は、鹿児島県内一円です。(社用車使用) ■特徴: 【最新の機器に触れることが可能】 3DCADや、ドローンでの測量など、最先端の技術を導入しております。 また月に1度勉強会(任意)の時間があるためご自身のスキルアップにも最適な環境です。資格補助もあります。 【働き方の柔軟性◎】 社員想いの社長様のため、プライベートとの両立ができるように最大限配慮をされております。残業も月10時間程度、有給取得も柔軟にとれる、育休産休実績もあり、男女問わず働きやすい環境が整っております。 ■組織構成: 本社15名(内11名が技術者) 隼人事務所15名(内14名が技術者) ■社風: 社員一人一人の顔と名前が分かり、それぞれが気軽に話ができる風通しの良い会社です。近年は、女性技術者も多く活躍しています。入社後、結婚・出産を経て、育児をしながら仕事が続けられるよう、子どもの成長に合わせて勤務形態が選択できたり、在宅でも仕事ができるネットワークを整備するなど、働きやすい環境づくりに努めています。また、有給取得なども柔軟に対応ヲしております。会社全体で、仕事と育児の両立に対する温かい雰囲気があります。 創業当初から根幹にあるのは、「人あっての企業」ということ。社員、その家族、業務に関わるすべての人に対し、感謝の気持ちをもって仕事をしようという創業者の思いは、社員一人一人にしっかりと根付いています。
株式会社CORE技術研究所
東京都台東区浅草
400万円~899万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜教育体制・福利厚生充実◎/社会貢献性の高い公共事業!/安定成長のニッチ企業〜 建設コンサルタントである同社にて、土木構造物(橋梁、トンネル)の設計を主に担当頂きます。ご経験や意欲に応じて、プロジェクトリーダーなどの業務もお任せしたいと考えております。 ■職務詳細: 造物の定期点検のスケジュールに沿って点検業務を行って頂きます。異常発生に伴う臨時点検等が発生することもございます。 (例)9:00事務所へ出社、朝の会議 10:00チームで社用車を使い現場に移動、17:00 作業終了、事務所へ貴社 19:00事務処理等終え退社 ・案件規模に応じ、複数プロジェクトを掛け持っていただくことがございます。 ・大阪メトロ点検調査、名古屋市交通局点検調査、NEXCO高速道路調査など、様々な案件に携わります。 ■入社後の流れ: (1)入社後は、1つの案件を担当しながら先輩社員によるOJTを通じて業務を学んでいきます。 ・同社には、様々な高度な調査を行う技術者など、ベテランの技術者が多数在籍しております。その技術者から指導を受けることができるため、業務のノウハウをしっかりと身に付けることができ、スキルアップを図ることができます。 ・働きながら学位を取得したり、国内外の研修に参加して技術や知識を身に付けていくことができる環境です。 (2)慣れていただくと、プロジェクトのリーダーなども、年齢ではなく実績とやる気を見てお任せいたします。 (3)ゆくゆくは技術士の取得や、社内新人の教育など、幅広く知見を活かしていただくことを期待しております。 ■組織構成: 東京支社の技術部・設計部には30名程度在籍しています。ベテラン層が多く在籍し、中途入社の方も多いため、馴染みやすい環境となっております。 ■働き方について: ・年間休日120日/残業は40時間程度です。 ・出張は東日本を中心に月に数回程度ございます。(日帰り〜2週間)※交通費や宿泊費は実費全額会社負担、出張手当2000円/日 ・出張の異動の際は社用車やレンタカーを利用頂くことがございますが、通勤時間も半分は勤怠時間に含まれます。 ・奨学金負担、交通費と家賃合算額の8割を支給などの福利厚生も充実しております◎
〜教育体制・福利厚生充実◎/社会貢献性の高い公共事業!/安定成長のニッチ企業〜 建設コンサルタントである同社にて、土木構造物(橋梁、トンネル)の設計を主に担当頂きます。ご経験や意欲に応じて、プロジェクトリーダーなどの業務もお任せしたいと考えております。 ■職務詳細: プレストレストコンクリートをはじめとした構造物の設計を担当頂きます。具体的には橋梁・トンネルの補修・補強に関する設計、新設設計、解析等です。 点検部門から回ってきた案件や顧客から頂いた案件を担当頂きます。 ・案件規模に応じ、複数プロジェクトを掛け持っていただくことがございます。 ・大阪メトロ点検調査、名古屋市交通局点検調査、NEXCO高速道路調査など、様々な案件に携わります。 ■入社後の流れ: (1)入社後は、1つの案件を担当しながら先輩社員によるOJTを通じて業務を学んでいきます。 ・同社には、様々な高度な調査を行う技術者など、ベテランの技術者が多数在籍しております。その技術者から指導を受けることができるため、業務のノウハウをしっかりと身に付けることができ、スキルアップを図ることができます。 ・働きながら学位を取得したり、国内外の研修に参加して技術や知識を身に付けていくことができる環境です。 (2)慣れていただくと、プロジェクトのリーダーなども、年齢ではなく実績とやる気を見てお任せいたします。 (3)ゆくゆくは技術士の取得や、社内新人の教育など、幅広く知見を活かしていただくことを期待しております。 ■組織構成: 東京支社の技術部・設計部には20名程度在籍しています。ベテラン層が多く在籍し、中途入社の方も多いため、馴染みやすい環境となっております。 ■働き方について: ・年間休日120日/残業は40時間程度です。 ・出張は東日本を中心に年に数回程度ございます。(日帰り程度)※交通費や宿泊費は実費全額会社負担、出張手当2000円/日 ・出張の異動の際は社用車やレンタカーを利用頂くことがございますが、通勤時間も半分は勤怠時間に含まれます。 ・奨学金負担、家賃補助、住宅ローン補助、子ども手当支給などの福利厚生も充実しております◎
大阪府大阪市北区西天満
〜教育体制・福利厚生充実◎/社会貢献性の高い公共事業!/安定成長のニッチ企業〜 建設コンサルタントである同社にて、土木構造物(橋梁、トンネル)の設計を主に担当頂きます。ご経験や意欲に応じて、プロジェクトリーダーなどの業務もお任せしたいと考えております。 ■職務詳細: 造物の定期点検のスケジュールに沿って点検業務を行って頂きます。異常発生に伴う臨時点検等が発生することもございます。 (例)9:00事務所へ出社、朝の会議 10:00チームで社用車を使い現場に移動、17:00 作業終了、事務所へ貴社 19:00事務処理等終え退社 ・案件規模に応じ、複数プロジェクトを掛け持っていただくことがございます。 ・大阪メトロ点検調査、名古屋市交通局点検調査、NEXCO高速道路調査など、様々な案件に携わります。 ■入社後の流れ: (1)入社後は、1つの案件を担当しながら先輩社員によるOJTを通じて業務を学んでいきます。 ・同社には、様々な高度な調査を行う技術者など、ベテランの技術者が多数在籍しております。その技術者から指導を受けることができるため、業務のノウハウをしっかりと身に付けることができ、スキルアップを図ることができます。 ・働きながら学位を取得したり、国内外の研修に参加して技術や知識を身に付けていくことができる環境です。 (2)慣れていただくと、プロジェクトのリーダーなども、年齢ではなく実績とやる気を見てお任せいたします。 (3)ゆくゆくは技術士の取得や、社内新人の教育など、幅広く知見を活かしていただくことを期待しております。 ■組織構成: 大阪本社の技術部・設計部には30名程度在籍しています。ベテラン層が多く在籍し、中途入社の方も多いため、馴染みやすい環境となっております。 ■働き方について: ・年間休日120日/残業は40時間程度です。 ・出張は西日本を中心に月に数回程度ございます。(日帰り〜2週間)※交通費や宿泊費は実費全額会社負担、出張手当2000円/日 ・出張の異動の際は社用車やレンタカーを利用頂くことがございますが、通勤時間も半分は勤怠時間に含まれます。 ・奨学金負担、交通費と家賃合算額の8割を支給などの福利厚生も充実しております◎
〜教育体制・福利厚生充実◎/社会貢献性の高い公共事業!/安定成長のニッチ企業〜 建設コンサルタントである同社にて、土木構造物(橋梁、トンネル)の設計を主に担当頂きます。ご経験や意欲に応じて、プロジェクトリーダーなどの業務もお任せしたいと考えております。 ■職務詳細: プレストレストコンクリートをはじめとした構造物の設計を担当頂きます。具体的には橋梁・トンネルの補修・補強に関する設計、新設設計、解析等です。 点検部門から回ってきた案件や顧客から頂いた案件を担当頂きます。 ・案件規模に応じ、複数プロジェクトを掛け持っていただくことがございます。 ・大阪メトロ点検調査、名古屋市交通局点検調査、NEXCO高速道路調査など、様々な案件に携わります。 ■入社後の流れ: (1)入社後は、1つの案件を担当しながら先輩社員によるOJTを通じて業務を学んでいきます。 ・同社には、様々な高度な調査を行う技術者など、ベテランの技術者が多数在籍しております。その技術者から指導を受けることができるため、業務のノウハウをしっかりと身に付けることができ、スキルアップを図ることができます。 ・働きながら学位を取得したり、国内外の研修に参加して技術や知識を身に付けていくことができる環境です。 (2)慣れていただくと、プロジェクトのリーダーなども、年齢ではなく実績とやる気を見てお任せいたします。 (3)ゆくゆくは技術士の取得や、社内新人の教育など、幅広く知見を活かしていただくことを期待しております。 ■組織構成: 大阪本社の技術部・設計部には50名程度在籍しています。ベテラン層が多く在籍し、中途入社の方も多いため、馴染みやすい環境となっております。 ■働き方について: ・年間休日120日/残業は40時間程度です。 ・出張は西日本を中心に年に数回程度ございます。(日帰り程度)※交通費や宿泊費は実費全額会社負担、出張手当2000円/日 ・出張の異動の際は社用車やレンタカーを利用頂くことがございますが、通勤時間も半分は勤怠時間に含まれます。 ・奨学金負担、交通費と家賃合算額の8割を支給、住宅ローン補助、子ども手当などの福利厚生も充実しております◎ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社国土開発センター
石川県金沢市寺町
【地域密着型の建設コンサルタント/平均勤続年数16年/転勤無】 土木設計技術者として、各分野の業務をお任せします。 ■具体的には: 【河川砂防海岸】 ・河川砂防海岸施設に関わる業務 ・新設設計、計画、施工計画及び点検・維持管理計画 【農業水利施設】 ・農業水利施設に関わる業務 ・新設設計、計画、施工計画及び保全計画 【上水道、下水道】 ・上水道、下水道に関わる業務 ・新設設計、計画、施工計画及び点検、長寿命化計画 【道路・道路構造物及び橋梁】 ・道路に関わるコンクリート、鋼構造物の業務 ・道路に関わる土構造物に関わる業務 ・道路施設に関わる業務 ・新設設計、計画、施工計画及び点検・維持管理計画 ※個々の技術力の向上や最新技術の導入を積極的に行い、ICT技術の動向に柔軟に対応できるよう日々精進をしています。 ■やりがい: 当社は北陸地方に根差しているため、地域の発展に直接貢献することができ、それらを間近で感じることができる点が魅力です。特に、業務内では地元住民の声を直接お聞きする機会も多く、地元住民の方から自身の仕事を評価してもらえた際に、自身の努力が地域社会にしっかり貢献していると感じられます。 ■組織構成: 全体で約70名所属しており、メンバーは20代〜60代まで均一で在籍しております。女性2割/男性8割の構成です。 ◎働きやすい環境◎: 社員が活き活きと働けるように、社員教育や時間管理、進捗管理、福利厚生など、ベストパフォーマンスを発揮できる環境整備を推進しています。 <例> ・全社20時消灯の徹底、水曜日の定時退社を目指しています。 ・家族手当、特技手当、若年者賃借住宅補助手当など充実。 ・女性の育児休業取得率100%(過去5年)、男性の取得者1名。 ・有給休暇の半日休暇取得制度や、永年勤続ごとに取得できるリフレッシュ休暇、地域ボランティア活動参加のための特別休暇あり。 ■当社の特徴: 「未来の自然を考える」測量・調査・設計・補償・建設総合コンサルタントです。創業以来、1つ1つの業務を確実に行うことがお客様の信頼を獲得しリピーターを増やす最善の方法と考え、地域の皆様への恩返しを第一に業務を行っています。北陸最大級の規模を誇り、年間600件超の業務を獲得しています。 変更の範囲:無
協同エンジニアリング株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅前
600万円~1000万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
■担当業務: ・建設コンサルタントとして、九州各地の自治体から受注するインフラ設備の調査・計画をはじめ、スケジュール管理まで、全プロセスをお任せします。 ■実績について: 歩道専用として『日本一の高さ』を誇る「九重“夢”大吊橋」など、地域の大型案件にも携わっています。他にもグッドデザイン賞を受賞した大分昭和通り交差点リボーンプロジェクトなど、官公庁からの信頼と第三者からの高い評価を頂いております。 ■配属先情報: ・入社後に適性をみて、構造課、港湾・漁港課などの各課に配属し、2〜3人のチーム単位で案件を担当します。 ■就業環境: 平均残業25時間、有給取得平均6日、年間休日124日とメリハリを利かせた働き方が可能です。 ■社風: 社会人経験10年前後の人が多いため、ざっくばらんにそれぞれ会話しています。休憩時間にはゲラゲラ笑っている声が聞こえてくる会社で人間関係も良好です。 ■技術力: 南海トラフ地震の津波を防ぐ堤防の研究、トンネル補修工法の研究など、社会に貢献できる新たな技術の開発を目指し、産学連携による積極的なチャレンジも行っています。 ■研修・教育 業界の研修や資格取得のための研修は、県主催や九州主催の研修に出ていただくことが可能です。特に技術士資格取得の場合は、受講料も会社で負担させていただきますので、積極的に資格取得を目指していただけます。資格援助金として旅費や受験料も負担いたします。また、技術士の資格については社内でも勉強会が開かれております。
株式会社八千代コンサルタント
熊本県熊本市東区尾ノ上
300万円~449万円
サブコン, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
学歴不問
◇◆熊本八代◆賞与6か月!未経験OK☆あなたの分析力・推理力を活かせます!【週末休み・残業月25h・年収300万スタート】熊本の美しい自然や街について調べたり解析する仕事!街づくりのキーマンを目指せます!3次元測量に興味のある方/最新機器を導入し上空と地上からデジタルスキャナー!/新しい機器を導入しながら常に進歩◇◆ 公共測量事業、設計コンサルタント事業を行う当社の測量・土木設計担当として業務をお任せいたします。 ・測量業務 ・土木設計業務 ・地質調査業務 ・解析業務 ・土木工事施工管理 ※県・市町村の公共土木測量・設計・調査を主とした業務をご担当いただきます。 ※基本的には熊本県内のみの対応のため、宿泊を伴う出張はありません。 ■働き方 ・土日祝休み(第2・第4土曜日がお休みです)、年間休日121日とプライベートを充実させることができます ・資格手当が3000〜5万円つく&資格取得報奨金もあるため、資格取得によるスキルアップも目指せる環境です! ■年収モデル: 400万円/20代(測量士補) 510万円/30代(測量士) 【ご入社後の働き方】 ご入社後、まずは当社について知っていただきながら、 ご経験・スキルに合わせて業務をお任せしていく予定です。 ■組織構成: 現在、測量技術者は10名在籍しています。 勤続年数の長い社員も多く在籍しており、 お困りごとや悩みについてはすぐに解消することができます。
株式会社佐藤設計コンサルタント
大分県豊後大野市三重町赤嶺
三重町駅
400万円~599万円
\手に職をつけて一生モノのスキルが身につく/大分県◆街づくりに貢献!道路や橋の設計ができる《年休124日・土日祝休・残業10h・マイカー通勤可》プライベートも充実◎ ■担当業務 土木設計技術者として、道路・河川砂防・橋梁・都市計画・農業土木等における設計業務を行っていただきます。当社で取り扱うのは地元の官公庁が進める社会資本整備の公共事業が9割であり、今までに整備してきた社会資本の老朽化を止めるための整備や異常気象による自然災害の対応等も発生します。設計担当は、主に道路設計や橋梁設計・橋梁点検といった業務が中心となります。 ■業務詳細 対応エリアは豊後大野市メインの大分県内一円で、出張はほとんどありません。現場へ向かう場合は営業車を使用いただきます(2人に1台)。 年度末の1〜3月が繁忙期となりますが、業務の平準化等の取り組みにより残業は月平均10時間程度となっています。 ※使用CADソフト:V-nas (川田テクノシステム) ■組織構成 当社では現在5名の設計技術者が在籍し、20〜60代まで幅広い年齢層の社員が活躍しています。入社後は本社に配属予定です(設計部門は大分にも支社があり、希望によっては異動も可能です)。 ■特徴 ◎土日祝日休みの年間休日124日で、有給取得率も高く、仕事とプライベートの両立が可能です。 ◎入社後は、ご本人の経験・能力等に合わせて丁寧に指導します。未経験者や希望者を中心に社内勉強会を毎週実施しており、資格取得費用補助や測量専門学校入学補助等、支援制度も手厚く準備しています。
『調べる・測る・分析する』が好きな方におすすめ◎大分県◆測量がすべての工事の始まり!土地の境界を確定するお仕事《年休124日・土日祝休・残業10h・マイカー通勤可》プライベートも充実◎ ■担当業務 測量技術者として、道路・河川砂防・橋梁・都市計画・農業土木等における測量業務を行っていただきます。当社で取り扱うのは地元の官公庁が進める社会資本整備の公共事業が9割であり、今までに整備してきた社会資本の老朽化を止めるための整備や異常気象による自然災害の対応等も発生します。 ■業務詳細 測量担当は、専用機器(UAVドローン、流速計)を用いた現場での測量や、CADシステムでの計算・図面作成等を行います。 対応エリアは豊後大野市メインの大分県内一円で、出張はほとんどありません。現場へ向かう場合は営業車を使用いただきます(2人に1台)。 年度末の1〜3月が繁忙期となりますが、業務の平準化等の取り組みにより残業は月平均10時間程度となっています。 ※測量使用CADソフト:Mercury-Evoluto(福井コンピュータ)、V-nas(川田テクノシステム)、TOWISE(ニコン・トリンブル)など ■組織構成 当社では現在7名の測量技術者が在籍し、20〜60代まで幅広い年齢層の社員が活躍しています。入社後は本社に配属予定です。 ■特徴 ◎土日祝日休みの年間休日124日で、有給取得率も高く、仕事とプライベートの両立が可能です。 ◎入社後は、ご本人の経験・能力等に合わせて丁寧に指導します。 未経験者や希望者を中心に社内勉強会を毎週実施しており、資格取得費用補助や測量専門学校入学補助等、支援制度も手厚く準備しています。
株式会社奥村組
大阪府大阪市阿倍野区松崎町
600万円~999万円
ゼネコン, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
【堅実経営/技術力/同規模ゼネコントップクラスの年収条件】 ■業務内容: ・土木設計をご担当いただきます。 ※ご経験にあわせて対応いただく案件を決定します。 ■今回の募集にて、ご担当頂きたい分野について ・水理(管路や水路など) ・地盤 ・橋梁 など ■担当案件について ・大阪本社への配属を予定しております。 ■2024年4月からの「働き方改革関連法」について ・業務改善に伴うプロジェクトが立ち上がっており、2024年4月に向けて業務見直しを始めております。 ■経営理念: 「堅実経営」 創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。 「誠実施工」 お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がり、今日の奥村組があるものと信じています。また、お客様の信頼に応えるため、技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を、建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
昭和設計株式会社
静岡県静岡市葵区若松町
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
■職務内容:以下3ポジションのいずれかを、ご希望や適性に合わせてお任せします。 ≪社会インフラの整備に関する計画策定、設計≫ ・道路、橋梁、河川、砂防等に関する計画策定、設計 ・街路、公園、上下水道等の都市施設に関する計画策定、設計 ・土地区画整理事業、沿道型街路整備事業、開発行為に関する計画、設計 ・交通安全、無電柱化、自転車走行空間等の推進計画策定、設計 ≪社会インフラの維持管理に関する点検、計画策定≫ ・橋梁等の構造物、照明灯等の道路付属物、のり面に関する点検 ・公園、下水道管渠等、都市施設に関する点検 ・橋梁、公園、下水道等に関する長寿命化計画の策定 ・橋梁、歩道橋等の社会インフラに関する今後の在り方についての計画策定 ≪まちづくりの計画策定≫ ・国土利用計画、地域・都市レベルの空間・土地利用計画、都市計画マスタープラン・立地適正化計画、景観計画、防災関連の各種計画、エリアマネジメント、その他まちづくりの課題全般についてのご相談に関すること ■組織構成:設計部への配属となり、総勢30名規模の組織です。 ■採用背景:これまでは土木設計担当が調査・計画・設計まで一貫して行っておりましたが、社内体制にて調査と計画・設計を分業を行う事となりました。 ■職場の雰囲気:カフェコーナーなど皆が集まるコミュニケーションの場となっており、若手社員の利用が多く、アットホームな雰囲気です。正面玄関前の芝生広場は、地域住民の方にも利用していただけるようにベンチや通路を設けています。
株式会社構研エンジニアリング
北海道札幌市中央区北四条東(1〜8丁目)
350万円~549万円
■業務内容: ・下記いずれかの部署において、自身の経験を活かしてご活躍頂きます。受注案件は、国土交通省からの受注が75%、残りが北海道、市町村、民間等の案件で安定感があります。 (1)橋梁部…設計(予備、詳細、補修)、点検、診断をメインに耐震補強や長寿命化の提案。ドローンを利用した調査・点検。 (2)河川部…国土交通省、地方自治体を主とした河川計画、河川構造物設計、砂防施設計画及び設計、海岸施設計画及び設計 (3)防災施設部…インフラメンテナンスのコンサルティング、道路構造物の設計・点検(トンネル、ボックスカルバート、擁壁など) (4)地質部…地質調査・解析、環境地質調査、斜面地質調査・計測試験・点検 (5)道路部…地域特性・交通特性に応じた道路の計画・調査・設計・評価 ■組織構成: ・同社の技術者は、97名で構成されております。(20代:13名、30代:10名、40〜50代:60名、60代以上14名。)※20代〜60代まで幅広い年代層が活躍できる環境があります。 ■入社後の流れ: ・入社後は、先輩社員とOJTを通して、しっかりと業務を学んで頂きます。各種資格取得支援のサポート制度もございます。 ■ビジョン: ・今後の公共事業において重点施策の柱とされる防災・減災・国土強靭化、インフラ老朽化・維持管理、環境関連、i-Construction関連、地方創生・地域活性化、そして加速する外部環境の変化等への対応について、人材育成と技術開発の推進に努め、さらに付加価値の高い頭脳集団として社会資本整備に貢献して参ります。また、企業も社会を構成する一員であることから、企業の社会的責任としてステークホルダーとのコミュニケーションを図り、持続可能な社会づくりに積極的に貢献して参ります。
株式会社西日本測量設計
福岡県久留米市南
400万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
〜福岡県内案件中心/泊まり込み無し/チーム制を採用/元請け100%/完全土日祝休み/残業月平均8時間〜 ■採用背景■ 専門技術者を増やし、受注案件数を増やしていきたいと考えています。 ■組織構成■ 平均年齢40代後半の計10名(うち女性は2名)で構成されています。 管理職は40代男性で、業務効率化・ワークライフバランスを重視した働き方を推奨しており、その結果残業時間が月平均8時間程度と家庭と仕事の両立ができる雰囲気です。 技術部では1フロア制を採用し、各担当の進捗状況や健康状態をお互いが把握できサポートできる組織作りを行っております。 ■業務内容■ 福岡県を中心に官公庁からの公共工事の道路・河川・橋梁・下水道の設計業務をご担当いただきます。常時2,3案件を持ち、チームで担当していただきます。 ※経験やスキルをみて、ご担当いただく業務をお任せします。 ■同社の特徴■ (1)元請け100%で、安定して受注することができております。 (2)昨年度より完全週休二日制を導入しており、PBと両立しやすい環境です。 (3)福岡県の案件ばかりなので、泊まり込みの出張などもございません。 変更の範囲:会社の定める業務
ニタコンサルタント株式会社
徳島県徳島市川内町(鈴江西)
400万円~999万円
◆◇年間休日125日以上の徹底やフレックスタイム、短時間勤務制度等ライフプランにあわせた柔軟な働き方が可能/建設コンサルタント職の増員募集/アットホームな社風で定着性抜群◇◆ ■業務内容 主に官公庁から受託した公共事業に関する道路、橋梁、河川、砂防等の計画、設計業務を担当していただきます。 具体的な業務内容は下記の通りです。 ・道路や河川、トンネル等の長寿命化の為の調査・点検 ・橋梁等の老朽化に伴う維持・修繕の計画設計 ・道路、河川、橋梁、トンネル施設・設備の詳細設計 ・災害発生時の査定や復旧工事に伴う設計 など ■働き続けやすい環境 ◎年間休日125日以上の徹底、月平均残業は30h、閑散期は0〜10h程度。外部委託を活用しつつ業務量を調整しています。 ※所定労働時間は7.5時間/日であり、それ以上の勤務分が残業扱いとなります。 ◎フレックスタイムや短時間勤務制度の導入など、有給も0.5時間から取得可能、社員のライフプランに合わせた柔軟な働き方が可能です。 リモート勤務もご相談可能です。 ◎2015年に定年制度を改定し、ベテラン社員は60歳以上になっても原則嘱託社員として継続雇用(65歳までは原則給与体系は変わらず、年齢に合わせた働き方が可能)しており腰を据えて働き続けられる会社です。 ※70歳などの再雇用実績あり ■アットホームな社風 新卒者、中途入社者の定着率高く、毎年数名程度の採用、3年以内の新卒離職はありません。 役職や先輩、後輩などの垣根無く、担当社員が一丸となり業務を行っております。上司や先輩の手厚いフォローを受けながら、若手社員も熱心に働いております。 当社では、次代を担う若手層の育成に力を入れており、若手主体の活動も積極的に行われています。 ■スキルアップ支援 ・土木施工管理技士ほか、地質、技術士、RCCMなど資格取得を推奨しており、試験会場までの交通費を補助しています。 ・その他社会人ドクターの取得支援や短期プログラムでの修学支援も行っており、生涯スキルアップを目指したい方にはぴったりの環境です。
北王コンサルタント株式会社
北海道帯広市西七条北
500万円~899万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(橋梁)
技術士(建設部門:「鋼構造及びコンクリート」、「土質及び基礎」、農業部門:農業土木、応用理学部門:地質)北海道に根差した地域密着型の建設コンサルタント〜基本土日祝休/転勤なし〜 ■業務内容: 公共事業をメインに、公共事業(都市、環境、農業等の開発)の建設工事に係る計画、設計、管理を行う当社にて総合職の技術士としての採用です。 ■働く環境: ・基本的に土日祝休みです。出張が発生します(道東エリアを除き、2週間に1度ほど発生) ・資格手当が充実しています。 ・UIターン者には引っ越し代などの支給があります。 ■福利厚生について: 社員が安心して働けることを重要視しており、ノー残業デーの設定や、年次有給休暇の計画的な消化促進等、ワークライフバランスのとりやすい環境です。また、スポーツやボランティア等のクラブ活動も盛んに行われています。その他、女性の技術職を積極的に採用しています。女性社員の育児休暇の取得率はほぼ100%で、出産後も働き続けられる環境づくりを推進しています。 ■当社について: 創業以来、地域社会の振興と発展に貢献する為に、社員一丸となって社会基盤整備の一翼を担ってきました。 建設コンサルタント業界の一員として、これまで、国、北海道及び民間企業から多くの表彰をして頂いておりますが、理想とする技術集団としては、道なかばです。昨今の急激な社会環境の変化に伴い、ニーズの多様化及び社会的合意形成の要請のニーズを汲み取り、より安全で安心な成熟した社会資本整備を目指し、時代が求める高い技術力の提供により、地域社会に役立つ企業になるべく成長を続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
〜土日祝休の地域密着型の建設コンサルタント/公共事業をメイン/働きやすい環境が整っています〜 ■業務内容: 公共事業をメインに、土木や農業土木、棟梁等の建設工事にかかる設計・環境調査・各種計画業務をお任せします。 ドローンや三次元レーザー計測などデジタル技術を駆使して社会基盤整備に貢献できます。 ■業務詳細:土木・農業土木・上下水道・環境調査及び分析・棟梁と、幅広い分野を担当します。官公庁案件だけでなく、民間の案件も多く手掛けており、お客様からの紹介で本州の案件にも携われます。 ■案件例: 札内駅自由道路、虹大橋、バイオガス発電システム、ビーンズ邸 他 ■組織構成: 札幌支社は部長、課長、メンバー17名で構成されています。 ■働く環境: ・基本的に土日祝休みです。出張が発生します(道東エリアを除き、2週間に1度ほど発生) ・資格手当が充実しています。 ・UIターン者には引っ越し代などの支給があります。 ■福利厚生について: 社員が安心して働けることを重要視しており、ノー残業デーの設定や、年次有給休暇の計画的な消化促進等、ワークライフバランスのとりやすい環境です。また、スポーツやボランティア等のクラブ活動も盛んに行われています。その他、女性の技術職を積極的に採用しています。女性社員の育児休暇の取得率はほぼ100%で、出産後も働き続けられる環境づくりを推進しています。 ■当社について: 創業以来、地域社会の振興と発展に貢献する為に、社員一丸となって社会基盤整備の一翼を担ってきました。 建設コンサルタント業界の一員として、これまで、国、北海道及び民間企業から多くの表彰をして頂いておりますが、理想とする技術集団としては、道なかばです。昨今の急激な社会環境の変化に伴い、ニーズの多様化及び社会的合意形成の要請のニーズを汲み取り、より安全で安心な成熟した社会資本整備を目指し、時代が求める高い技術力の提供により、地域社会に役立つ企業になるべく成長を続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
内海プラント株式会社
岡山県岡山市東区楢原
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設計(建築・土木) 土木設計・測量(橋梁)
【これまでの経験が生かせるお仕事/事業拡大による人員強化/やる気と向上心のある方歓迎いたします】 ■概要: ごみ焼却施設の設計・施工を一括して行っており、基本設計の経験を持つ方を求めています。年収は600〜800万円とし、官公庁をクライアントに持つ安定した事業環境で、長期的にキャリアを築けるポジションです。 ■業務内容: ・燃焼計算 ・P&ID(配管計装図)の作成 ・機器の配置図の作成 ・電気計装設計(単線結線図、シーケンサープログラムの調整)など ■当社について: 1.世の中で「必需」であるごみ焼却施設。「インフラ設備に携わって頂けるやりがい」を感じて働けます。 2.完成まで時間がかかるものの、大規模施設を「0からチーム内海プラントで作りあげるやりがい」があります。 3.向上心、挑戦心を応援する会社。「コツコツと着実に成長」が可能です。 4.社長、上司との関係性が近い、風通しの良い社風。「少し大きめの家族のような雰囲気」です。 変更の範囲:無
テクノブリッジNKE株式会社
東京都千代田区神田淡路町
淡路町駅
300万円~549万円
建設コンサルタント 人材紹介・職業紹介, 設計(建築・土木) 土木設計・測量(橋梁)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜土木系の学科卒の知識を活かせる/橋梁設計のトータルサポート企業にて経験を積みたい方へ◎/第二新卒歓迎/職種未経験歓迎/年間休日135日/土日祝休み/リモートワーク推進/フルフレックス/社長が働き方改革を主導!〜 ■業務内容: 国内有数の橋梁設計会社である当社において、今までのご経験や志向に応じ、新設橋梁設計、構造解析、橋梁保全設計いずれかのチームに配属となります。先輩のサポートから始めていただくため、未経験の方でも少しずつ成長できる環境が整っています。 【入社直後の業務内容】 ・道路橋や歩道橋およびペデストリアンデッキなど、様々な橋梁の新規設計、耐震、床版取替、補修等の保全設計における先輩のサポート業務 【独り立ち後の業務内容】 ・建設コンサルタント様から受注するプロジェクトの上流業務 ・道路橋や歩道橋およびペデストリアンデッキ等の新設 鋼上部工・RC下部工等の設計 ・パートナー会社含めたプロジェクトのリード ・元請のアポイントへの同席など ■働き方: 勤務地は東京本社ですが、リモートワークでの業務を推進しています。またフルフレックスタイム制の導入、毎週水曜日のノー残業デー、年間休日135日、土日祝日休みなど、柔軟な働き方を実現させたい方にはぴったりな求人です。 ■組織構成: 新設橋梁設計、構造解析、橋梁保全設計、橋梁点検調査チームに分かれており、各チーム、年齢も20代から50、60代まで幅広く在籍しており、女性も活躍しています。 ■入社後のフォロー: キャリア入社者の第二新卒採用も過去に社実績があり、少しずつしっかりと育成します。また新卒採採も毎年おこなっており、性別不問はもちろん、ベトナムのメンバーも多く出社しており多様性ある環境です。 ■キャリアパス: 過去の新卒や第二新卒入社者は、入社3年後を目途に1業務を任せられるポジションで活躍することが多く、10年後くらいには組織のグループリーダーになっている方もいます。また、ご希望があれば、積極展開しているBIM/CIM部への挑戦なども可能です。 ■募集背景: 建設コンサルタント会社様や橋梁メーカー様、大手ゼネコン様からの受注が相次ぎ、それに伴う組織拡大における増員募集となります。教育の体制が整ったため、新卒採用と第二新卒採用を強化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
中電技術コンサルタント株式会社
山口県山口市小郡明治
550万円~899万円
◇中国電力グループ/年休124日/福利厚生充実◎/I/Uターン歓迎◇ 土木・建築等の建設コンサルタントを行う当社にて、下記業務を行っていただきます。 ■業務内容:【変更の範囲】: 会社の定める業務 ・道路・トンネル・橋梁の設計 ・維持管理・点検 ◇担当エリアは基本的に山口県内となります。 ■組織構成:現在10名程のメンバーが活躍中です。 ■当社技術の特徴: 全社横断的な技術開発への取組みをしています。 ・自然災害への対応:調査技術力〜防災・減災関連解析の強化 ∟「スマート調査」モバイル端末や高精度衛星測位技術等を活用し、自然災害発生後の緊急調査や社会インフラの点検・維持管理等を迅速かつ安全に実施するためのシステムです。 ・i-Constructionへの対応:3次元計測〜3次元設計(BIM/CIM) ■当社の特徴: 当社は、土木、建築、電気・通信、情報および各種調査部門を擁する総合建設コンサルタントとして、環境・エネルギー、維持・管理、防災、生活環境、情報通信、医療・介護・福祉など、今日的な社会の変化にも対応したさまざまな分野で、地域社会の方々のニーズと信頼に応えるべく、成長してきました。当社は、これまで蓄積してきた多様な技術と人材を活かし、変化する社会ニーズに対応した技術開発や人材育成を進め、高度な専門技術と技術シナジーで最適技術を提供する総合建設コンサルタントとして、引き続き地域社会の発展に貢献していきたいと考えています。CECビジョン2025技術を磨き、技術を競い、技術で選ばれる「技術創造企業」を実現し、これからも当社は、確かな品質と優れた技術を提供するプロフェッショナル集団として、創造と挑戦の企業活動を推進していきます。
島根県松江市東津田町
◇中国電力グループ/年休124日/福利厚生充実◎/I/Uターン歓迎◇ 土木・建築等の建設コンサルタントを行う当社にて、下記業務を行っていただきます。 ■業務内容:【変更の範囲】: 会社の定める業務 ・道路・トンネル・橋梁の設計 ・維持管理・点検 ◇担当エリアは基本的に島根・鳥取となります。 ■組織構成:現在10名程のメンバーが活躍中です。 ■当社技術の特徴: 全社横断的な技術開発への取組みをしています。 ・自然災害への対応:調査技術力〜防災・減災関連解析の強化 ∟「スマート調査」モバイル端末や高精度衛星測位技術等を活用し、自然災害発生後の緊急調査や社会インフラの点検・維持管理等を迅速かつ安全に実施するためのシステムです。 ・i-Constructionへの対応:3次元計測〜3次元設計(BIM/CIM) ■当社の特徴: 当社は、土木、建築、電気・通信、情報および各種調査部門を擁する総合建設コンサルタントとして、環境・エネルギー、維持・管理、防災、生活環境、情報通信、医療・介護・福祉など、今日的な社会の変化にも対応したさまざまな分野で、地域社会の方々のニーズと信頼に応えるべく、成長してきました。当社は、これまで蓄積してきた多様な技術と人材を活かし、変化する社会ニーズに対応した技術開発や人材育成を進め、高度な専門技術と技術シナジーで最適技術を提供する総合建設コンサルタントとして、引き続き地域社会の発展に貢献していきたいと考えています。CECビジョン2025技術を磨き、技術を競い、技術で選ばれる「技術創造企業」を実現し、これからも当社は、確かな品質と優れた技術を提供するプロフェッショナル集団として、創造と挑戦の企業活動を推進していきます。
岡山県岡山市北区桑田町
◇中国電力グループ/年休124日/福利厚生充実◎/I/Uターン歓迎◇ 土木・建築等の建設コンサルタントを行う当社にて、下記業務を行っていただきます。 ■業務内容:【変更の範囲】: 会社の定める業務 ・道路・トンネル・橋梁の設計 ・維持管理・点検 ◇担当エリアは基本的に岡山県内となります。 ■組織構成:現在10名程のメンバーが活躍中です。 ■当社技術の特徴: 全社横断的な技術開発への取組みをしています。 ・自然災害への対応:調査技術力〜防災・減災関連解析の強化 ∟「スマート調査」モバイル端末や高精度衛星測位技術等を活用し、自然災害発生後の緊急調査や社会インフラの点検・維持管理等を迅速かつ安全に実施するためのシステムです。 ・i-Constructionへの対応:3次元計測〜3次元設計(BIM/CIM) ■当社の特徴: 当社は、土木、建築、電気・通信、情報および各種調査部門を擁する総合建設コンサルタントとして、環境・エネルギー、維持・管理、防災、生活環境、情報通信、医療・介護・福祉など、今日的な社会の変化にも対応したさまざまな分野で、地域社会の方々のニーズと信頼に応えるべく、成長してきました。当社は、これまで蓄積してきた多様な技術と人材を活かし、変化する社会ニーズに対応した技術開発や人材育成を進め、高度な専門技術と技術シナジーで最適技術を提供する総合建設コンサルタントとして、引き続き地域社会の発展に貢献していきたいと考えています。CECビジョン2025技術を磨き、技術を競い、技術で選ばれる「技術創造企業」を実現し、これからも当社は、確かな品質と優れた技術を提供するプロフェッショナル集団として、創造と挑戦の企業活動を推進していきます。
東京都港区元赤坂
◇中国電力グループ/年休124日/福利厚生充実◎/I/Uターン歓迎◇ 土木・建築等の建設コンサルタントを行う当社にて、下記業務を行っていただきます。 ■業務内容:【変更の範囲】: 会社の定める業務 ・道路・トンネル・橋梁の設計 ・維持管理・点検 ◇担当エリアは基本的に東京都内となります。 ■組織構成:現在10名程のメンバーが活躍中です。 ■当社技術の特徴: 全社横断的な技術開発への取組みをしています。 ・自然災害への対応:調査技術力〜防災・減災関連解析の強化 ∟「スマート調査」モバイル端末や高精度衛星測位技術等を活用し、自然災害発生後の緊急調査や社会インフラの点検・維持管理等を迅速かつ安全に実施するためのシステムです。 ・i-Constructionへの対応:3次元計測〜3次元設計(BIM/CIM) ■当社の特徴: 当社は、土木、建築、電気・通信、情報および各種調査部門を擁する総合建設コンサルタントとして、環境・エネルギー、維持・管理、防災、生活環境、情報通信、医療・介護・福祉など、今日的な社会の変化にも対応したさまざまな分野で、地域社会の方々のニーズと信頼に応えるべく、成長してきました。当社は、これまで蓄積してきた多様な技術と人材を活かし、変化する社会ニーズに対応した技術開発や人材育成を進め、高度な専門技術と技術シナジーで最適技術を提供する総合建設コンサルタントとして、引き続き地域社会の発展に貢献していきたいと考えています。CECビジョン2025技術を磨き、技術を競い、技術で選ばれる「技術創造企業」を実現し、これからも当社は、確かな品質と優れた技術を提供するプロフェッショナル集団として、創造と挑戦の企業活動を推進していきます。
広島県広島市南区出汐
◇中国電力グループ/年休124日/福利厚生充実◎/I/Uターン歓迎!◇ 土木・建築等の建設コンサルタントを行う当社にて、下記業務を行っていただきます。 ■業務内容:【変更の範囲】: 会社の定める業務 道路・トンネル・橋梁の設計 ◇担当エリアは中四国中心です。 ■組織構成:現在31名のメンバーが活躍中です。 【実績紹介】 ・令和元年度安芸バイパス宗吉橋詳細設計業務 ・鳥取豊岡宮津自動車道予備設計業務 など ■当社技術の特徴: 全社横断的な技術開発への取組みをしています。 ・自然災害への対応:調査技術力〜防災・減災関連解析の強化 ∟「スマート調査」モバイル端末や高精度衛星測位技術等を活用し、自然災害発生後の緊急調査や社会インフラの点検・維持管理等を迅速かつ安全に実施するためのシステムです。 ・i-Constructionへの対応:3次元計測〜3次元設計(BIM/CIM) ■当社の特徴: 当社は、土木、建築、電気・通信、情報および各種調査部門を擁する総合建設コンサルタントとして、環境・エネルギー、維持・管理、防災、生活環境、情報通信、医療・介護・福祉など、今日的な社会の変化にも対応したさまざまな分野で、地域社会の方々のニーズと信頼に応えるべく、成長してきました。当社は、これまで蓄積してきた多様な技術と人材を活かし、変化する社会ニーズに対応した技術開発や人材育成を進め、高度な専門技術と技術シナジーで最適技術を提供する総合建設コンサルタントとして、引き続き地域社会の発展に貢献していきたいと考えています。CECビジョン2025技術を磨き、技術を競い、技術で選ばれる「技術創造企業」を実現し、これからも当社は、確かな品質と優れた技術を提供するプロフェッショナル集団として、創造と挑戦の企業活動を推進していきます。
臼幸産業株式会社
静岡県駿東郡小山町藤曲
500万円~999万円
建設コンサルタント, 積算 土木設計・測量(橋梁)
〜静岡県東部で施工品質トップクラスの建設業プロ集団/三島スカイウォークの建物工事実績有り/業績は80億円で安定性抜群/月平均残業:10時間程度〜 ■ポジション概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 静岡県東部を中心に、公共土木、民間建築、戸建て注文住宅と幅広い総合建設業を展開する当社にて、受注案件の土木・造成工事の設計及び積算を行い、お客様への提案・説明をお任せします。 ■業務詳細: ・デスクワーク(内勤)6割:設計・積算業務 ・顧客訪問、現地視察(外勤)3割 ■競合他社との違い: 地域内では国土交通省はじめ大型公共工事を請け負える技術力と信頼があります。その技術力とは、全てにおいて高品質はもちろんの事、住宅もハウスメーカーのような型を売るのではなくオーダーメイドが可能です。 ■施工実績: 地域最大級の福祉施設や木造耐火建築物国内最大級など特徴ある建物となっており、三島スカイウォークの建物工事や御殿場市庁舎東館、中学校、小山球場改修工事等、幅広い施工実績を残しています。 ■当社の特徴: 静岡県東部を中心に建築・土木・住宅・不動産を行う総合建設業です。建築は学校などの官庁工事や病院・工場・店舗及び社寺などの民間建築から個人住宅まで、土木は道路工事や河川工事、橋梁補強、道路舗装に至るまで、多種多様な工事を手掛けて参りました。官公庁と民間の割合は2:8となり、地域のお客様に密着した企業となります。一つ一つ地道にお客様との信頼関係を積み重ねる事100有余年。今後は新しい技術や工法も積極的に取り入れ、さらにお客様に満足いただける様、邁進してまいります。 ■受賞歴: 令和2年5月25日 第36回(一社)静岡県建設業協会もの創り大賞(土木部門)優秀賞を受賞しました。受賞工事は平成29年度138号BP水土野橋東下部工事となります。新東名の開通等に合せた工程の管理が求められ、複数の工事が輻輳する現場において、綿密な工程の管理とコンクリートのひび割れを極力低減させた品質管理が評価されました。また隣接する市道の通行確保に配慮した仮設計画、安全の見える化や新技術の活用による安全管理も高く評価されました。さらに当工事では、(一社)静岡県土木施工管理技士会より、監理技術者にも技士会褒賞をいただくなど、確かな実績を残しています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ