2579 件
関西エアポート株式会社
大阪府
-
450万円~899万円
不動産管理 航空運輸業, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装) 電気設備
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【設計や施工管理、ビルマネジメントから、発注者業務へ!】空港という唯一無二の空間/フレックス・リモートワーク可 同社が管理・運営する大阪国際空港(伊丹空港)において、発注者側として電気・航空灯火施設の維持更新・整備業務をお任せします。 ■航空灯火とは・・・ 灯光により航空機の離陸又は着陸を視覚的に支援する滑走路・誘導路などの中心や縁に設置されている照明器具です。 夜間や悪天候時に航空機が安全に離着陸するために欠かせない設備であり、空港運営会社でしか携わることのできない大変貴重で重大なポジションです! ■業務詳細: ・伊丹空港における電気・航空灯火施設等の更新・改修、整備等の計画、設計、施工 ・伊丹空港における電気・航空灯火施設等の投資計画、維持管理、各種調整 ・神戸空港におけるの電気・航空灯火施設等に関する技術的支援を ※同社は発注者ポジションとなるため、実際のメンテナンスや施工はグループ会社ならびに別会社が行います。 ■空港ならでは!当ポジションの魅力・特徴: ・発注者の立場における業務ですので、企画段階から工事完了まで携わり、竣工後の運用状況まで関わることができる業務です。 ※ご自身の携わったものがお客様にどのように利用されているのか、「介在価値」を感じていただけます! ・自ら「このような工事が必要ではないか」と、改善提案を行い、改修を計画し実行へと繋げることもできる業務でもあります。 ・社内公募制度も設けており、ご自身のキャリア形成に応じた社内異動なども可能です。 ■はたらく環境について(年間休日123日/土日祝休み) ・20代〜40代の3名が所属する組織です。 ・1つのプロジェクトに対し複数名で取り組む業務分担などの効率化を行っており、残業は月20h程度です。 ・また、フレックス制/リモートワーク可となっており、ご自身のライフワークに合わせて勤務いただくことが可能です。 ■同社について: 同社は、オリックス株式会社とヴァンシ・エアポートを中核とするコンソーシアムにより設立されました。関西国際空港および大阪国際空港、神戸空港の、3つの空港をプロデュースしながら、アジア太平洋地域の航空業界における先駆者として、新たな空港運営の姿を創造し続けるワールドクラスの空港運営会社となることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
昭和四日市石油株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~799万円
石油化学, 設備保全 施工管理(電気・計装)
学歴不問
〜出光興産グループ/保全経験も歓迎迎/年間休日125日・有給取得率90%以上/充実した福利厚生/高い定着率※平均勤続年数20年/フレックス・在宅勤務可(週1回)〜 ■募集背景: 社内の年齢構成の是正や働き方改革(残業時間の更なる削減)のため今期より本格的に中途採用活動を再開いたします。今後、出光興産グループが進めているカーボンニュートラルに向けた新エネルギーへの取り組みについても対応していくべく、新しい仲間を募集します。 ■仕事内容: 石油精製設備(静機器・配管)に関わる保全方針/保全計画の立案と検査業務管理をお任せします。 ■具体的には: ・設備の経年劣化・損傷や寿命予測、トラブルシューティングの検討を行い、担当プラントの保全計画(検査・補修・取替)を立案・予算化 ・保全計画に基づき、検査仕様書の作成及び発注業務、検査業務の施工管理 ・検査結果の評価と処置の検討及び保全計画・予算の見直し ・検査技術及び保全技術に関する調査/研究 ■働きやすい環境: ・年休125日(完全土日祝休)、有給取得率90%以上とプライベート充実しやすい環境です。定着率は高く平均勤続年数は20年です。 ・個人に任せてもらえる裁量も大きく、穏やかな社員が多く居心地のよい会社です。フレックス勤務や在宅勤務制度もあり働きやすい環境です。 ・賞与は6.5カ月、課長相当の場合は1000万円以上の賃金ベースは超える形となります。 ・本社社屋も2020年に新設され、社員食堂も完備。敷地内にはテニスコート、体育館やジムなども併設しております。 ■当社の特徴: 【日本初の石油精製会社】 当社は日本初の石油化学コンビナートの中核をなす石油精製会社として、出光興産が輸入した原油を様々な装置・設備によって受託精製し、石油製品及び石油化学製品原材料を世の中に幅広く安定供給している会社です。 【エネルギーの変換期に携われる仕事に従事】 出光興産グループが進めているカーボンニュートラルに向けた新エネルギーへの取り組みについても、当社の既存設備を活かして対応することを予定しています。時代の変化のタイミングに携わることができる会社であり、希望者は親会社の新エネルギー勉強会などへの参加も可能です? 変更の範囲:会社の定める業務
石油化学, 施工管理(電気・計装) 施工管理(機械)
〜電気主任技術者歓迎/出光興産グループ/年間休日125日・有給取得率90%以上/充実した福利厚生/高い定着率※平均勤続年数20年/フレックス・在宅勤務可(週1回)〜 ■仕事内容: 出光興産が輸入した原油を様々な装置・設備によって受託精製し、石油製品及び石油化学製品原材料を世の中に幅広く安定供給している当社。そんな当社にて石油精製プラントの電力設備(配電盤/変圧器/電動機/照明/DCS制御設備等)の工事及び維持管理業務をお任せします。 ■具体的には: ・電力設備の保守・維持に関わる計画立案、発注、工事管理、安全管理業務 ・保全方針、工事管理方針の立案 ・計画保全工事及び新設/改造工事に関する技術検討、設計業務 ・保全に関する社規の作成、維持管理 ・保全技術に関する調査/研究 ・電気事業法に関する官庁及び関係諸団体との折衝、申請、届出及び報告案の作成 ■働きやすい環境: ・年休125日(完全土日祝休)、有給取得率90%以上とプライベート充実しやすい環境です。定着率は高く平均勤続年数は20年です。 ・個人に任せてもらえる裁量も大きく、穏やかな社員が多く居心地のよい会社です。フレックス勤務や在宅勤務制度もあり働きやすい環境です。 ・賞与は6.5カ月、課長相当の場合は1000万円以上の賃金ベースは超える形となります。 ・本社社屋も2020年に新設され、社員食堂も完備。敷地内にはテニスコート、体育館やジムなども併設しております。 ■募集背景: 社内の年齢構成の是正や残業時間の更なる削減のため今期より本格的に中途採用活動を再開いたします。今回は組織体制強化のための増員採用になります。 ■当社の特徴: 【日本初の石油精製会社】 当社は日本初の石油化学コンビナートの中核をなす石油精製会社として、出光興産が輸入した原油を様々な装置・設備によって受託精製し、石油製品及び石油化学製品原材料を世の中に幅広く安定供給している会社です。 【エネルギーの変換期に携われる仕事に従事】 出光興産グループが進めているカーボンニュートラルに向けた新エネルギーへの取り組みについても、当社の既存設備を活かして対応することを予定しています。時代の変化のタイミングに携わることができる会社であり、希望者は親会社の新エネルギー勉強会などへの参加も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
東邦電気産業株式会社
滋賀県東近江市東沖野
500万円~599万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜第二新卒歓迎/京都で売上トップ/創業から現在まで黒字経営/資格取得補助制度あり〜 ■業務内容 当社と長年お取引のある大手メーカー様の工場にて、小規模〜大規模の施工管理(電気)業務をお任せします。 ■業務詳細: 配属当初は先輩社員につきながら業務を学んでいただき、スキルに応じて、下記の業務を徐々にお任せしていきます。 【建物内部での業務】 ・高圧幹線工事 ・生産設備のための電気工事 ・照明工事・放送設備工事・自動火災報知設備 ・ネットワーク工事・セキュリティ工事など 【建物外部での業務】 ・受電設備工事 ・変電設備工事 ・非常用発電機工事 ・コージェネレーション設備工事 ・再生可能エネルギー設備工事など ■配属部署について: 当組織は3名の方が活躍しております。 (40代1名 30代1名 20代1名) ■働き方について: ・出張は近隣エリアに行くことはありますが、現状出張している人の方が少ないです。 ・残業時間を減らすために建設ディレクターのポジションを設けるなど、施工管理の負担を減らすための施策を積極的に取り入れています。 ■当社について: 1955年3月の創業以来、赤字なしの黒字経営を継続しております。案件の9割は直受注であり、京都府下でも売上No.1の実力を誇る企業です。 同社の扱う商品は、メーカー設備や商業施設、公共工事、学校機関等、様々な規模の幅広い分野がございます。学校、病院、大手企業が取引先となるため、社会に大きく貢献できる環境です。創業1955年から蓄積された技術と信頼を基に事業展開をしています。 官公庁とも取引がある事から大型設備に対応できる安定した収益基盤、経営環境を持ち合わせている点が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
滋賀県野洲市大篠原
〜第二新卒歓迎/京都で売上トップ/創業から現在まで黒字経営/資格取得補助制度あり〜 ■業務内容 当社と長年お取引のある大手メーカー様の工場にて、小規模〜大規模の施工管理(電気)業務をお任せします。 ■業務詳細: 配属当初は先輩社員につきながら業務を学んでいただき、スキルに応じて、下記の業務を徐々にお任せしていきます。 【建物内部での業務】 ・高圧幹線工事 ・生産設備のための電気工事 ・照明工事・放送設備工事・自動火災報知設備 ・ネットワーク工事・セキュリティ工事など 【建物外部での業務】 ・受電設備工事 ・変電設備工事 ・非常用発電機工事 ・コージェネレーション設備工事 ・再生可能エネルギー設備工事など ■配属部署について: 当組織は5名の方が活躍しております。 (40代1名 30代1名 20代3名) ■働き方について: ・出張は近隣エリアに行くことはありますが、現状出張している人の方が少ないです。 ・残業時間を減らすために建設ディレクターのポジションを設けるなど、施工管理の負担を減らすための施策を積極的に取り入れています。 ■当社について: 1955年3月の創業以来、赤字なしの黒字経営を継続しております。案件の9割は直受注であり、京都府下でも売上No.1の実力を誇る企業です。 同社の扱う商品は、メーカー設備や商業施設、公共工事、学校機関等、様々な規模の幅広い分野がございます。学校、病院、大手企業が取引先となるため、社会に大きく貢献できる環境です。創業1955年から蓄積された技術と信頼を基に事業展開をしています。 官公庁とも取引がある事から大型設備に対応できる安定した収益基盤、経営環境を持ち合わせている点が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シカタ
兵庫県高砂市伊保
400万円~599万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 施工管理(建築・土木) 施工管理(電気・計装)
〜神戸製鋼所様と直接取引の航空機用の部品加工事業&プラント事業を行う企業!事業安定性◎双方の売り上げも好調!直近で工場増設予定!〜 〜年休125日!週休2日制!残業平均20h程度〜 〜未経験から手に職つけて働きたい方必見です!〜 ■職務内容: 金属・配管・鉄骨・プラント等の加工・設置・施工等を行う当社において、プラント配管・建設工事の現場監督をお任せします。 ■具体的な業務: 建設工事に係る以下業務をお任せします。 ・施工及び管理業務 ・品質管理、見積り ・工事に係る準備(材料手配、工程表の作成) ・PC操作(書類作成、メール) ■組織構成:50代、60代、70代が1名ずつの計3名。増員にて今回募集しております。 ■出張について:エリアは、兵庫県の日本海側、播磨地区を中心に、大阪・京都・岡山・香川県(小豆島)等の場合もあります。 ※受注によっては、出張工事がない場合もありますが、受注が重なった際には3〜4か月現地のホテルに滞在いただくこともあります。 ■残業:月平均30H(繁忙期40〜50H、閑散期10〜20H)※工期で変動 ■事業内容: ◇プラント工事、配管工事事業:化学会社、水処理関係を中心とした配管設備を行っています。現地調査から設置・施工までの一貫作業で高性能な配管工事を施工し、顧客から高い信頼を得ています。 ◇鉄骨事業:重量鉄骨工事から建築用金物、鉄骨階段等の鉄骨工事全般を得意とし、工場、倉庫、店舗の他官公庁関係の耐震鉄骨補強工事なども数多く施工しております。 ・主たる顧客先(敬称略):積水アクアシステム株式会社 / 三菱日立パワーシステムズ株式会社、株式会社神鋼環境ソリューション /株式会社IHI環境エンジニアリング等 ■当社について:1965年創業時、当初は鐵工所として船の甲板の上部を製作や、神戸製鋼所様から支給いただいた材料で船のエンジンの一部を回るシャフトを旋盤加工するお仕事をいただいておりました。そこから昭和56〜7年頃から船の仕事は海外が安価で請け負うことが多くなったため、同時期に神戸製鋼所様から依頼を受けた、チタン合金を使用した飛行機の部品を加工が発端となり航空機用の部品加工を始めたことが転機となって現在の事業としても成長を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
ミノシマ株式会社
東京都渋谷区笹塚
笹塚駅
サブコン, 施工管理(電気・計装) メンテナンス
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜電験三種をお持ちの方急募◎/経験や資格を活かして、安定して長く働ける会社へキャリアチェンジ!/国内シェアNO.1!「工事用電気設備工事」を専業としたスペシャリスト集団◎〜 ■業務内容: 工事用電気設備工事を専門に行っている当社にて、自社社員が施工する現場のパトロール点検とゼネコン各社様より請け負う仮説キュービクルの保安管理業務(定時点検)をお任せいたします。 ■業務詳細: ・施工現場の巡回、安全確認、指導(現場パトロール業務) ・キュービクルの定時点検(保安管理業務) ・事故発生時の対応および原因分析、対応策の検討 ・品質改善策やリスク回避策の検討(パトロール隊会議/月1回程度) ・リスクマネジメント委員会の運営 など ■業務の特徴: 現場パトロールは1日2現場程度を巡回していただく予定です。 巡回エリアは静岡エリアがメイン。遠方への出張は発生いたしません。 (状況に応じて、愛知県への出張が発生する可能性がございます) ■就業環境: ・年間休日126日/土日祝休み ・平均残業時間:20h程度 ・定年60歳制(再雇用制度有り) ■入社後について: 入社後3ヶ月間は本社(東京)で研修を実施した後、各配属先(静岡)へ配属となります。遠方の方に関しては、研修中の滞在先(ウィークリーマンション)は会社が用意いたします(滞在中の光熱費や生活費は自費となります) ■当社について: 当社は1976年に設立。日本では数少ない「工事用電気設備工事」を専門に取り扱っている会社となります。全国に営業所を展開しており、「工事用電気設備工事」の業界シェアは10%を誇るニッチトップ企業です。今後、更なる業績拡大に向けて、「安全管理体制の強化(現場パトロール)」と「保安管理業務」の強化に取り組むことで、現場の安全と保安管理業務を「ワンストップ」で提供し、事業の拡大を推進して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
島津システムソリューションズ株式会社
東京都墨田区太平
600万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 設備管理・メンテナンス, 施工管理(電気・計装)
【東証プライム上場の株式会社島津製作所100%出資のグループ企業/完全週休2日制(土日祝)】 ■業務内容: 火力・水力・原子力等の電力分野、上下水道、ゴミ焼却設備などの社会インフラ分野、工場プラント分野の施工管理業務をご担当いただきます。 ※出張頻度:月平均1〜2回(1週間から数か月程度)発生する場合あり ■業務の特徴: 10月〜3月は案件が立て込むため繁忙期となります。また、4月〜9月は案件取得のための営業活動が主なため閑散期になります。その期間は、営業サポートとして見積り作成補助などを行っていただきます。そのため、案件の始めから施工完了までの一連の行程に関わることができ、自身のスキルアップが見込めます。 ■当ポジションの魅力: ・長期スパンの業務が中心でプロジェクトにじっくり取り組めます。 ・案件に上流工程から携わることができ、全体が把握できる業務となるため、自身のスキルUPを図れる環境です。 ■配属先について: システム設計部は東京で12名(平均40歳)で構成されています。 ■当社の特徴: 株式会社島津製作所のグループ会社です。社名の通り、「遠隔」「監視制御」をキーワードとして、お客様への課題解決の提案からシステムや装置の納入・メンテナンスまで一貫して行っています。働きやすく、ワークライフバランスがとりやすい環境です。 ■当社の魅力: ◎技術…当社製品は上下水道、クリーンセンター、電力やガスなどのエネルギー、食品、鉄鋼など様々な社会インフラで活躍しており、これらのプラントを安全に稼働させるための重要な役割を担っています。制御システムや計測機器、監視システム等を開発〜販売、メンテナンスまで一貫して手がけ、科学と技術を融合させ暮らしの基盤を支えています。 ◎育成…社員の知識や技術を広げてほしいという思いから、社内での勉強会をはじめ、参加したい展示会や外部セミナー等希望があれば費用は会社負担参加いただけます。AIやIoTなど今後必要な技術についても学び習得する機会を作っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
滋賀県甲賀市水口町泉
鹿島建設株式会社
群馬県前橋市表町
前橋駅
600万円~1000万円
ゼネコン, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜業界最大手のスーパーゼネコンにて、施工管理業務をお任せいたします!東証プライム上場/土日祝休み/年休126日〜 ■業務内容: 関東支店を拠点とし、関東支店管轄に点在する工事現場において、品質・安全・工期・コストの管理を担当いただきます。入社後はOJTを行い、先輩スタッフのもとで鹿島の施工管理の手法を学んでいただきます。 ■業務詳細: ・建築現場における施工管理(品質、安全、工期、コストの管理) ■同社の魅力と特徴: 【◇1840年創業/売上高1兆超え/歴史と技術の鹿島建設】 同社は、江戸の大工業からはじまり、洋館建築で名を馳せ、「洋館建築の鹿島」と呼ばれるほか、その後明治・大正・昭和と時代毎に「鉄道の鹿島」「ダムの鹿島」と大きな実績を残しながら、人々が安心・安全・快適に暮らすことが出来る社会を目指し、建設事業を通して経済・産業に貢献をしてきました。 【◇これからの100年をつくる/自動化・ICT導入】 建築工事に関わるあらゆる生産プロセスの変革を推進し、生産性向上を目指す「鹿島スマート生産ビジョン」を策定。ICTを活用したロボット技術の開発や自動化施工のため技術開発を行っています。建設機械が自動運転を行う次世代の建設生産システムを世界ではじめてダム現場で実現致しました。 *協力会社からの信用も高く、協力会社がいてこその現場であるという考えが有り、「鹿島の社員は紳士的で面倒見が良い」とよくいわれています。
今治造船株式会社
広島県三原市幸崎能地
安芸幸崎駅
500万円~699万円
重工業・造船, 生産管理 施工管理(電気・計装)
◆◇国内No.1の生産能力を誇る造船会社/安定した受注と売上/巨大かつ唯一無二のものづくりに携わる◇◆ ■採用背景: 当社は国内9つの造船所で年間70隻前後の船舶を建造しております。現在、環境問題に対応するため環境負荷を軽減した新型船の建造が始まりつつあり、事業拡大を見据え、組織強化のため生産工程管理担当者を募集しております。 ■造船の流れ (1)船主(船のオーナー)からの引き合い(2)検討・基本設計(3)正式受注(4)機能設計(5)詳細設計(6)建造・進水(7)艤装・試運転(8)完成 船の大きさにもよりますが、1隻の建造に何千人も関わっているやりがいの大きな仕事です。 ■担当業務: 造船に関わる生産工程のうち、船内に配置される大小さまざまなパイプの製造管理業務をご担当いただきます。 ■詳細: 管材金物の入出庫業務や工程管理、各種集計などの事務作業等をご担当いただきます。 造船に不可欠な配管用のパイプは、広島工場だけで12,000〜19,000本/月の取扱があります。 それらは様々な場所・工程で必要とされますので、管理システムを利用して必要なものをタイムリーに仕上げられるよう管理します。 また大きなモノづくりにトラブルはつきものですので、誤作時の再製作や図面の改正に伴う変更への対応も重要なミッションです。 パイプの製造作業自体は協力事業者が行いますので、機械のオペレーターではなく、そういった方々への指示出しや品質・安全の管理を行います。 ■魅力: 積載能力2万4千個の世界最大級のメガコンテナ船から中小型船まで、大小様々な船種を効率的に建造できる造船技術を背景に、数年先までの受注を確保しています。また、リーマンショック前に大量に建造された船舶のリプレイス需要、環境負荷を低減した船舶への移行などにより、今後さらに需要は拡大する見込みとなっていることから、常に新しい投資が行われています。 また人への投資も拡大傾向にあり、評価制度改革による管理職処遇の大幅改善や教育制度、福利厚生の充実も図られています。 変更の範囲:会社の定める業務
大栄産業株式会社
愛知県名古屋市南区三吉町
550万円~699万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【元請け企業のため、裁量ある働き方が叶う/平均残業26時間/相談しやすい職場/資格取得支援あり/家族・住宅手当など待遇も充実◎】 ■業務内容: プラント電気工事事業を行っており、得意先の計画・受変電設備電気制御工事など、施工管理業務を行っています。担当するメインエリアは愛知エリアで、遠方にある大伏や京浜地区に行くこともあります。(頻度としては1年に1度あるかないかです) ■具体的な業務内容: ◇工事設計 ◇施工 ◇見積管理 ◇保守(電気・計装設備や情報伝送等受変電設備) ◇電源機器販売 ■研修制度: まずは先輩社員について、施工管理補助をやり当社のやり方を学んでいきます。ゆくゆくは担当者が管理者までお任せできる力をつけてきます。 ■強み・魅力ポイント: 一般的に施工管理は1人で複数現場を受け持つことが多いのですが、当社は1人1現場にこだわって、お客様のために安心して働ける環境作りを心がけております。その結果、創業以来、一切重大災害が起きておりません。また、中小企業だからこそルールが少なく、自由に働くことができます。社員同士の距離感が近く、相談しやすい職場です。社員想いの優しい社長と近い距離感で仕事をすることができます。 ■資格手当: ・1級電気施工管理技士:8,000〜10,000円 ・2級電気施工管理技士:3,000円 ・第一種電気工事士:7,000〜10,000円 ・第二種電気工事士:2,000〜3,000円 ・施工アンカー主任技士:6,000〜15,000円 ・施工アンカー技術管理技士:5,000〜10,000円 ・施工アンカー:1種 3,000〜10,000円 ・施工アンカー:2種 2,0000円 ・危険物取扱者:甲種 5,000円 ・危険物取扱者:乙種第4類 2,000〜3,000円 ・消防設備士:甲種第4類 5,000円 ※上限は2万円となります。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機システムサービス株式会社
愛知県名古屋市東区大幸
砂田橋駅
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜施工管理の経験を活かしキャリアステップを踏みませんか?/三菱電機GでWLBを整え長期就業/年間賞与6.1ヶ月(25年度実績)/フレックスタイム制導入/働きやすさ◎〜 ■業務概要 当社は三菱電機100%出資企業であり、製品/システム提案から施工まで幅広いサービスを提供する総合エンジニアリング会社です。そんな当社の施工管理として以下業務をお任せします。 ■業務内容 電気設備関連工事における施工管理、安全管理、品質管理、工程管理、原価管理などを行います。 その他、三菱電機製品を中心とした機器の更新、現調、見積提案・現場作業・試験調整などをお任せします。 ※現場作業について:建物に改変を加えるような実作業は発生致しません。協力会社等の管理業務が主となります。 〈具体的には〉 ・担当顧客:製造業工場(化学・薬品・自動車・食料他)、運送業物流倉庫、公共施設など ・対象設備:受変電設備、受配電機器、非常用発電設備、太陽光発電設備など ・担当数:3〜5件/人 ・案件規模:500〜3,000万円(リニューアル等、工事案件の場合) ※保守・点検は数10万円規模となります ・工期:1〜3ヵ月 ※大型案件(数千万〜億)については、3ヵ月超となる場合もあります ■働き方について 業務上、出張や休日出勤も発生しますが、各種手当も充実しており、お盆や年末年始の工事があった際は別日で代休を取得するなど、メリハリある働き方になるよう工夫しています。 また配属先の機電技術課では、20〜50代まで幅広い年代層の社員が在籍しており、コミュニケーションがとりやすく、困った際も連携を図りながら業務を進める体制となっており、安心して就業できます。 ■当社の特徴・魅力 ・親会社の三菱電機は国内外に41か国・約200社の関連会社を持ち、グループ連結で約14万人以上の社員を有します。グループ連携売上高は、売上高4兆4,000億円超を誇る東証プライム上場・グローバル総合電機メーカーです。 ・三菱電機グループの総合エンジニアリング会社として、三菱電機とユーザーを結び、システムの提案からアフターサービスまで幅広くサービスを展開。三菱電機グループの基盤を軸に業績は堅調に推移しており『省エネ分野』や『太陽光発電システム』等の環境分野にもソリューション提供しています。 変更の範囲:業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
菱東産業株式会社
東京都千代田区東神田
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(電気・計装)
【年休125日/直行直帰可能・夜勤無し・残業月10h以下で就業環境◎/国内メーカーの販売代理店として各社大手企業と取引あり/売上高46億円超の業績好調で安定性抜群】 ■業務内容: 業務用空調機器の専門商社である当社においてお客様から依頼のあった設備工事に関わる現地調査・計画立案・見積、受注後は手配調整と現場労務管理をお任せします。 ■仕事の魅力: お客様からの当社における信頼が一番の付加価値であり信頼されていることを感じる事が多いです。 また、繁忙期はある程度は残業がありますが基本的には多くありません。 また休日出勤をしたら代休を必ずとるようになっておりご自身や家族との時間を大切にできます。 ■入社後の流れ: 一週間程度東京本社にて座学研修等を行い、当社の事業や空調設備の知識を学んでいただきます。 その後、OJTにて先輩社員と作業現場へ同行し仕事の流れを学んで頂きます。 研修を通して製品・業務知識をしっかり学ぶことができるため、空調機器を扱ったことがなくても安心して業務に取り組むことができます。 ■就業環境: ◎すぐ周囲と馴染める環境 幅広い年齢層の従業員が在籍しており、風通しの良いアットホームな雰囲気が魅力。穏やかで面倒見の良い先輩社員が多く、困ったことがあればすぐに周囲に聞ける環境です。中途入社の方でも馴染みやすい環境です。 ◎残業時間月10h以下 基本18時過ぎには退社できる環境を整備する等、社員が働きやすい環境づくりに注力。腰を据えて長く働けます。一人で仕事を抱え込む事がないようチームでサポートします! ■顧客先: 発電所やデータセンター等への対応になります。 その他、病院、学校、施設関連の一般案件もございます。 ■当社の特徴: 1978年に設立し、40年以上にわたり、空調冷熱の専門商社として、三菱電機を中心に特殊空調設備機器の販売や保守・メンテナンスを手掛けてまいりました。電力・情報通信・放送等の情報社会に欠かせないインフラ関連企業と、特殊空調設備機器等の製品を提供するメーカーのパイプ役を担っており、独自の営業スタイルで、特殊空調の分野において確固たる地位を確立しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社立花エレテック
大阪府大阪市西区西本町
阿波座駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜技術とコンサルティング営業に強み/「人基軸経営」を実践「人」として成長できる環境/高い定着率◎/安定事業〜 【業務内容】下記設備における施工管理をお任せいたします。 ・太陽光発電設備 ・ソーラーカーポート ・蓄電池 ・急速充電器 など 【施設事業とは】 2025年3月期決算では、売上高212億円以上・営業利益7億円以上(前年比140%増)と、絶好調な施設事業。営業活動においては、メーカーや卸商社との密接な連携によりいち早く案件情報を獲得するとともに、ゼネコン・サブコンや設計事務所に対して、設計・仕様段階で当社商品が標準採用されるように働きかけるスペックイン活動に注力。大阪・梅田にある有名ビルの昇降機や、大阪・関西の某パビリオンの監視装置、某競馬場の太陽光発電設備など、意外と身近な建物に関わっています。 【施設システム本部の強み】 施設商材(再生可能エネルギー、LED照明、空調機器)の販売に、+αの提案をすること(卸すだけでなく、設計図面や補助金などの知識や経験、技術力など)を得意とします。 また、太陽光発電の専任部署として15年以上の歴史があり、業界の中でも多数の実績があることが強み。 特に、製造業のお客様の倉庫・工場・駐車場などに太陽光発電システムをはじめ再生可能エネルギーシステムを納入することを得意とし、お客様の脱炭素化に一緒に取り組みます。 技術職、提案力、調達力、施工力の総合的な力をもって、ますます拡大中の組織です。2025/4月にも、20代30代の施工管理職が2名入社し、活躍中! ■同社の特徴: ・技術部隊が多数在籍、仕入れた商品に技術的な手を加えて提供することができる為、他では出来ないお客様の課題解決案を提案可能。 ・「人基軸経営」を実践。「人」に大きな強みがあります。 ・当ポジションにおいては現場調査から企画・提案、設計・製作、据付・工事、立ち上げ・調整、保守まで対応できることが同社の強みになります。 ■当社の特徴: 立花エレテックは商社として、産業用の電気機器や、半導体などの電子部品を扱っています。単なる機器販売にとどまらず、技術サービスを付加する「技術商社」を志向し、電気機器のハードとソフトを併せたソリューションも提案。更に仕入先メーカーとの共同開発なども積極的に進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱HCキャピタル株式会社
東京都千代田区丸の内新丸の内ビルディング(25階)
800万円~1000万円
リース, 設計(電気・計装) 施工管理(電気・計装)
〜風力発電事業に関する業務経験・エンジニア経験10年以上を有する方へ/三菱UFJリースと日立キャピタルが統合した総合リース企業/フルフレックス〜 ■募集背景: 風力発電事業の開発・運営管理及びアグリゲーション事業の推進及び拡大のための、技術的管理力強化に伴う増員です。 ■業務概要: 事業者として風力発電所の開発・運営等を行う上で、様々な場面において技術的な知見を活かし、技術的な指導、管理や技術的な作業を行っていただきます。 配属先:三菱HCキャピタル株式会社入社後、同日付でHSE株式会社に在籍出向いただきます。 ■業務詳細: 以下のような業務のいずれかまたは複数を担当いただく予定です。 1)発電所開発計画における技術的な書類作成、審査、指導。 2)発電所建設工事における仕様書審査、施工管理。 3)外部発注技術仕様書の作成、審査 4)発電所保守計画立案、保守作業指導、管理 5)発電所故障・事故時の対策検討。 6)発電所の使用前自主検査、定期事業者検査の計画、推進。 7)発電所開発計画における風況解析評価、指導。 8)発電所運転状態管理、発電量分析評価。 9)アグリゲーション事業における発電量予測プログラムの予測精度向上、 システム合理化支援。 10)発電所建設のプロジェクトマネージャー ■この仕事の魅力: 国内屈指の風力発電所の保有量を背景に、再生可能エネルギーの普及/地球環境への貢献に主導的に取組む事ができ、また発電所開発、運営事業やアグリゲーション事業の様々な場面で自己の技術力が生かせるとともに、様々な技術分野に関与することで自己研鑽、成長が図れ、自己のスキルアップが会社の技術力アップに直結すること。 ■出向先につきまして: ・企業名:HSE株式会社 ・事業内容:再生可能エネルギー発電事業・再生可能エネルギーに係る調査、企画業務/再生可能エネルギー発電設備の保有、運用、管理 ・勤務地:東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング 変更の範囲:会社の定める業務
JFEテクノス株式会社
神奈川県横浜市鶴見区末広町
浅野駅
550万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【成田国際空港で常駐勤務/家族手当有/借上寮・社宅制度など福利厚生◎/休日休暇制度◎/年休126日×土日祝休】 ■業務内容: 業績好調によるチーム体制強化・さらなる顧客ニーズへ対応していくため、主に成田国際空港工事の電気設備施工計画・施工管理に従事頂きます。 <具体的には> ・工事計画や施工要領書・報告書といった各種書類の作成 ・積算や図面作成、現場での工程・安全・品質管理等監督業務 ・お客様との折衝等など ※その他民間の工事も、ご担当いただく場合がございます ■働き方: 成田国際空港へ常駐にて勤務頂きます。エリア外の出張・転勤は発生しないため、地元で腰を落ち着けて働きたい方におすすめの求人です。 また年休126日、土日祝休、平均有給休暇取得日数17.9日と休みもしっかり取れる環境です。 ※年次有給休暇は、1日・半日・1時間単位で取得することが可能です。 ■借上寮・社宅制度: 一人暮らしや家族と暮らす際、社員が探した賃貸物件を会社が借上げ、寮・社宅として利用できる制度です。 【家賃の会社負担率】75% 【負担上限】寮(独身者)7.5万、社宅(既婚者)15万円 ※本社・関西地区勤務に限る 上記以外のエリアの場合、上限10万円 【入居期間】45歳まで、または入社後10年のいずれか長い方 ■企業概要: JFEグループの中核会社として、ごみ処理プラント、水処理プラント及びそれらに付随する発電設備、コンテナクレーン、物流自動倉庫などの大型産業機械設備のメンテナンスを中心に事業を展開しています。 昨今では、省エネルギー化を目的とした設備リニューアル工事や太陽光発電プラントの建設による再生可能エネルギーへの転換なども手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
カナデビア株式会社
愛知県
450万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(電気・計装) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜創業140年以上/環境・エネルギー問題を技術で解決する「カナデビア株式会社(旧 日立造船)」〜 ■配属先部門の担う役割: 長期運営業務を受託している一般廃棄物処理施設おける運転管理、維持管理 ■入社後の具体的な仕事内容: ・当社が自治体より長期運営を受託している一般廃棄物処理施設において円滑な運転管理、維持管理等の主任技術者として、総括的な業務を行っていただきます。 具体的には、主に以下の業務となります。 ・自家用電気工作物の日常点検、定期点検の計画、実施及び報告書作成 ・蒸気タービン発電機、高圧・低圧受配電盤の操作、安全に関する指揮監督 ・焼却炉、ボイラー/タービン発電設備の運転操作に関する指揮監督 ・停電や突発トラブル時の復旧作業に関する指揮監督 ・電気設備会社や保安協会、メンテナンス会社等への見積引合/調整及び発注業務 ・所轄官庁、電力会社等への報告業務 ・施設内業務従事者(協力業者含む)に対する保安教育の実施 ・保安規定の見直し ・後任者の育成及び教育 ※電気設備は電気主任技術者、機械設備はボイラータービン主任技術者が主体的に保守管理業務をしていただきます。 ※原則、平日日勤となりますが、整備期間等は土曜や日曜も出勤となる可能性があります。 ■仕事の進め方: 本社担当者及び現地の各責任者と連携を取りながら、施設の運転・維持管理に関する様々な業務を遂行していただきます。 ■出張の有無: 月0〜1回、1〜2日/回 ■事業の目指す姿: 安全で安定した施設運営を維持し、職員の知識や経験の底上げを行うことにより、お客様との良好な関係を築き、 安心して施設の運営業務を任せていただくことを目指します。 ■本ポジションの魅力ややりがい: 施設の主任技術者として中心的な存在となり、安全で安心な施設の維持管理に努めていただく技術力とマネジメント力を発揮できるポジションです。 ■募集ポジション: マネジメントクラス
東レエンジニアリング西日本株式会社
滋賀県大津市園山
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(電気・計装) メンテナンス
〜東レグループ/出張原則無し/フレックス制度あり/月平均残業時間20h程度/転勤可能性低/各種手当充実〜 ■業務内容: ・当社の「施設事業部 滋賀・石川施設部」にて、当社グループ会社である「東レ・滋賀事業場」内でのプラント施工管理業務(電気)をご担当して頂きます。 ※経験の浅い方も、OJTにて業務を教えますので安心ください。 ■業務詳細 ・安全管理、納期管理、人員管理、報告書の作成、等 ・設計(一部)、部品調達、見積もり書作成 ※設計に関しては別の部署が担当していますので、ほとんど行う事はありませんが、現場での修正やお客様からの要望に伴う変更等の一部修正等は行う事がございます。 ※部品調達に関しては現場にて追加で必要な部品の発注といった一部を行って頂く事がございます。 ■案件について ・プラント内の既存の装置の入れ替えや改造などが中心です。2〜3名のチームを組んでプロジェクトを担当いただきます。 ・工期は長くても3ヶ月程度の案件がほとんどです。 ■出張、休日出勤について: ・原則として、東レ・滋賀事業場内(滋賀県大津市)の工事を担当いただきますので、メーカ立会や現場応援等の特別な事情が無い限り、出張はございません。 ・お客様(東レ株式会社)が稼働していない時の業務が発生する為、土日、祝日に出勤頂く可能性もございます。ただし、休日に出勤して頂いた場合は振替休日を取得頂いております。夜間の業務は少なく日中に業務を行って頂く事が基本です。 ■残業について: ・残業時間は月平均で20h以下と非常に働きやすい環境です。フレックス出勤や時間単位での年次休暇取得、代休取得制度、リモート環境の整備(現場事務所より申請書類の提出などが可能)により、残業時間を抑えることができています。 ■転勤について: ・転勤も基本的には発生せず、発生したとしても管理職登用などのキャリアアップに伴うものがほとんどです。 ■特徴・魅力 ・当社は東レエンジニアリンググループ会社であり、現在までに東レ株式会社、東レエンジニアリング株式会社で培ってきた高い技術力と技能を用いて、各種生産・物流プラントから環境、各種公共システムまで幅広くお客様の要望に応えて事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダルトン【イトーキグループ】
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
400万円~699万円
その他メーカー 内装・インテリア・リフォーム, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 施工管理(電気・計装)
〜東証プライム上場「イトーキ」グループ企業/研究設備で業界ブランドトップクラス/食品・医療・電子材料等、幅広い分野で展開/所定労働時間7時間20分〜 ■業務内容 ・当社取り扱い装置の電気制御(PLC、タッチパネルを用いた)システム設計、見積業務 ・各種図面(2D-CADを利用、電気図面、P&ID)等作成 ・各種書類(仕様書、タイムチャート、工程表)等作成 ・装置搬入後の各種工事の施工管理 ・現地試運転・調整・折衝 ■組織構成: 技術一部は4課体制ですが、部全体では20代〜50代まで在籍しております。 ■当社の理念: 多岐にわたる分野で、創造という挑戦を続ける顧客と、歩みを重ねています。研究関連事業、粉体・液体関連事業を両輪とするダルトングループの力は、創造活動に情熱を抱く顧客のパートナーとしての役割を担うことで、はじめて発揮されます。ダルトングループは、おのおのの知と技術を結集し、顧客のあらゆる創造活動と融合することで、革新的な価値を共に創造し、豊かな社会と輝ける未来に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(電気・計装) 施工管理(電気・計装)
〜東レグループ/月平均残業時間20h程度/転勤可能性低/各種手当充実〜 ■業務内容 ・プラントの電気計装設計並びに現場管理業務をご担当して頂きます。 ※経験の浅い方も、OJTにて業務を教えますので安心ください。 ■業務詳細 ・プラントの電気計装設計業務をご担当頂きます。基本的にはメイン業務として系統図の作成を中心とした電気計装設計業務を行って頂きます。また、安全管理や納期管理、人員管理、報告書の作成を見積もり書作成も一部業務として発生する事もございます。現場での修正やお客様からの要望に伴う変更等の一部修正等は行います。部品調達に関しては現場にて追加で必要な部品の発注といった一部を行って頂く事がございます。 ・担当エリアは兵庫や岡山、広島、和歌山、四国の西日本が中心で九州エリアはほとんどございません設備の打ち合わせや立ち上げ確認等で、現場での作業もありますが、長くて1週間程度の滞在となります。そのような宿泊を伴う出張が発生した場合は、宿泊費用を企業側が負担のうえ、出張手当を支給いたします。お客様が稼働していない時の業務が発生するため、土日や、祝日に出勤頂く可能性もございますが、休日に出勤して頂いた場合は振替休日を取得頂いております。夜間の業務はほとんどなく日中に業務を行って頂く事が基本です。 ■働き方 ・残業時間は月平均で20h以下と非常に働きやすい環境です。フレックス出勤やリモート環境の整備(現場事務所より申請書類の提出などが可能)により、残業時間を抑えることができています。 ・転勤も基本的には発生せず、発生したとしても管理職登用などのキャリアアップに伴うものがほとんどです。 ■特徴・魅力 ・同社は東レエンジニアリンググループ会社であり、現在までに東レ株式会社、東レエンジニアリング株式会社で培ってきた高い技術力と技能を用いて、各種生産・物流プラントから環境、各種公共システムまで幅広くお客様の要望に応えて事業を展開しています。プラントが稼動した後においてもプラントの稼動診断、定期点検整備までアフターサービスも積極的に行っています。プラントの企画設計、施工・管理から試運転・調整までに携わって頂きますので、幅広く業務に携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
セントラルエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
400万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 施工管理(電気・計装) 施工管理(機械)
〜土日祝休/建設や施工管理の経験を活かす!/手当充実/年休120日/将来の日本のエネルギーを支える仕事〜 ■業務内容: 原子力関連施設での施工管理業務をお任せします。 【具体的には】 ◇安全管理 ◇工程管理 ◇資材管理 ◇現場での取りまとめや、関係各所との調整 ◇搬入の打ち合わせ・立ち合い ◇協力会社への指示・打ち合わせなど ■当ポジションの魅力: ◇自分の仕事が、将来の日本のエネルギーを支える 設備や施工管理の経験を活かし、将来のエネルギー需要に対応するべく、原子力発電プラントの最前線で働けます。 ◇多数の手当あり!スキルUPや生活サポート◎ 住宅補助・社宅手当、出張手当や家族手当があり、安心して長く働くことができます。また自社研修施設や研修制度も多数あるため、高い技術や専門知識を継続的が身につく環境です。 ■当社の魅力: ◇教育研修制度 自社研修施設では、各分野で豊富な経験を持つエキスパート講師が常駐し、業務で必要な技術やスキルアップのための研修セミナー、キャリアサポートなどを実施しています。 ※未経験の方はまず面談等を行ったうえで個々に必要な研修をご用意いたします。 ◇独自の評価制度 評価は点数制です。定期的に営業や人材開発部スタッフとの面談でご自身の現状や目標をすり合わせるため、評価のポイントがわかりやすく、明確な目標を持ってスキルアップ・昇給昇格を目指せます。 ■当社について: 当社は、航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年、日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。 また、夕方町に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは、全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ、大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。 変更の範囲:当社業務全般
九電テクノシステムズ株式会社
福岡県福岡市南区清水
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
◇◆九州電力グループで電力インフラを支える企業/発送電設備・EV充電器や太陽光などの施工管理・保守/世帯手当や退職金制度、カフェテリアプランなど福利厚生充実◇◆ ■業務内容: 「地域の電力供給を支える」をミッションに各種電気設備、監視・通信・設備帆保全装置に関する業務を担当いただきます。 これまでのご経験やご希望も考慮しながら、当面の業務内容を決定していきますが、主には下記の業務内容です。 【電力インフラ関連】 九州電力(グループ)が行う発電・送電・配電・検針など、電力供給に関わる一連の業務で使用される各種設備の設計や工事施工管理、保守、メンテナンスなどを担当いただきます。 (代表例としては、発電所や変電所の発電機、監視設備、配電ネットワーク機器などがあります) 工事によっては出張(離島工事の場合は長期出張)や休日工事、深夜工事が発生する場合があり、 離島の場合、工事規模で2〜3か月の長期出張となる場合もあります。(行きっぱなしではなく、休日は戻ってこれるようなスケジュールを組んでいます) 【社会インフラ関連】 「観光と省エネ」をテーマに、一般法人向けの設備工事の施工管理・保守・更新を担当いただきます。 (代表例としては、電気自動車の急速充電設備、太陽光システムや照明設備(LED化など)、消防設備・空調設備、官庁工事・屋内配線工事など ■安心の教育体制/キャリアサポート: 入社後は先輩社員につきながら、OJTにて業務に慣れていただきます。その後徐々に専門性を高めながら成長いただきます。 (どのような工具を使って作業を行うか、など社内検定なども準備しています) また、育成計画をもとにキャリアパスを考えていきますので、着実に技術を身に着けられるほか、マネジメントなどを目指すことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社関電エネルギーソリューション
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
450万円~649万円
石油・資源, 施工管理(電気・計装) 施工管理(機械)
【関西電力グループ/グループの電気事業で培った技術力やノウハウが強み/年間休日123日/住宅手当や家族手当など福利厚生も充実/資格取得支援あり】 ■業務内容: 太陽光オンサイトサービスに関する各種サービスのコーディネートを行っていただきます。 関西電力が受注した案件を、顧客説明・施工監理〜納品までを当社で担当します。 関西電力株式会社と共同で業務を行うため、お客さまへの営業は関西電力株式会社が行い、太陽光発電システムについて見積依頼を受け、EPC(設計、調達、建設)業者を選択し、現場調査、工事費用見積もり依頼を行い、施工管理、竣工、アフターフォローまで行います。 ■具体的には: <提案業務> ・EPC業者への現場調査手配、工事見積額、工事費用見積書作成、サービス料金を算定 など <工事関係業務> ・構造計算委託手続き ・工事発注契約手続き ・設計図面チェックをはじめ、工事内容、体制等のEPC業者との調整 ・お客様さまへの工事着工前説明 ・お客さまや施工会社との工期・施工方法などの調整や施工管理 ・竣工検査 など <メンテナンス業務> ・委託契約手続き ・故障時等の対応(業者依頼) など ※入社後、3ヶ月〜半年程度(変更の可能性有)大阪本社にて研修を実施予定です(宿泊先は会社負担)。 ただし、状況や希望に応じて実施しない場合もございます。 ■就業環境: ◎完全週休2日制度(土日祝)、年休123日と働きやすい環境です。 ◎また残業は月20〜40時間程度となります。 ◎フレックスタイム制も挿入しており、始業時刻は6時〜13時、終業時刻は11時45分〜22時の間で個別に設定いただくことができます。 ■当社の特徴: ◇2007年の発足以降、関西電力グループの一員として、電気事業で培った技術力を活かしながら、日々成長を続けている企業です。 ◇関西電力系列ならではの安全な就労環境や、様々な福利厚生制度のもと、持てる能力を十分に発揮できます。 ◇資格取得にも力をいれており、資格取得やビジネススキルなどの取得へのチャレンジを積極的に支援するため、会社が斡旋する100を超える通信教育講座の受講費用援助などを実施しています。 ◇また、会社が指定している各種資格試験に合格した場合は、祝金が贈られます。 変更の範囲:会社の定める業務
オルガノプラントサービス株式会社
群馬県高崎市大沢町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 施工管理(電気・計装)
〜ご経験にマッチするポジションをお探しします!◆土日祝休◆所定労働時間7時間15分◆平均残業時間24.3時間◆5日以上有休取得率100%◆賞与6.94ヵ月◆資格取得制度有◆エネルギー/化学/電子/食品/医製薬など幅広く社会貢献〜 今回は技術系オープンポジションとして、以下職種を募集しています。 応募者の方の経験/スキルに応じて、同社とマッチングする技術職ポジションをご案内します。”水”という生活に欠かせない幅広く社会貢献をできる同社に興味ある方は、奮ってご応募ください。 ◆ーーー◆ ・水処理施設のメンテナンス管理(施工管理) ・機械設計 ・電気計装設計 ・水処理プラントの運転管理 ◆ーーー◆ 同社は20〜60代の幅広い年代の社員が在籍しておりますが、ほとんどが中途社員です。平均残業時間は24.3時間程、同社の所定労働時間は7時間15分と他社と比較すると所定労働時間・拘束時間が短いです。 ■取引実績 東京エレクトロン、キオクシア、ソニー、ルネサスエレクトロニクス等半導体・液晶などの電子産業や、食品、薬品産業と業界は多岐に渡ります。そのため需要も幅広く事業として安定しております。 ■入社後 入社後はOJTを通して学んで頂きますが、下記のような研修制度もご用意しておりますので、個々の現場のキャッチアップだけに頼らず技術を学ぶ環境がございます。 ・OPSS(オルガノプラントサービススクール)水処理の初歩技術 ・ESB(水処理基礎技術教育)、管理者研修、オルガノ大学(各種通信教育)、その他各種集合研修 ・その他公的資格取得支援制度により資格が取得できます。技術士、1,2級施工管理技士各種、電気主任技術者、その他 【トップクラスの技術×就業環境良好】 事業分野としては、浄水場の水処理装置をはじめ電子部品、医薬品、食品等の生産現場で使用される純水製造装置の設計、施工管理を行うエンジニアリング事業と、装置の安定した運用をサポートするメンテナンス事業があります。また“オルトピアJ”と呼ばれる遠隔監視システムを開発し、遠隔でプラントや生産工場等管理できるIT化にも力を入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ