3075 件
株式会社ホンダモビリティ中四国
岡山県岡山市北区今保
-
400万円~649万円
自動車ディーラー, 整備士(自動車・建機・航空機など) 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<本田技研工業100%出資の連結子会社で強固な安定基盤◎/完全週休2日制で年間休日120日!私生活も充実♪> ■業務内容: 主にホンダ車の自動車整備業務をお任せします。 自動車整備だけでなく、自分で行った車の整備説明や見積もり作成も行っていただきます。お客様と関わりを持てることで、直接「ありがとう」という感謝の言葉をいただけるため仕事のやりがいを感じながら働くことが可能です。 ■業務詳細: ・車検整備 ・法定点検 ・一般整備と修理 ・オイル交換・タイヤ交換 ・お客様の対応 ・用品取付、洗車業務などのその他整備業務に付随する雑務 ■魅力: 年間休日120日で、福利厚生も充実。しっかり働き、豊かな生活。 当社はお客様との信頼関係を築き、絆づくりを大切に、地域に存在を期待される会社を目指して日々取り組んでおります。 その中で自動車整備士はクルマを修理するだけではなく、安心と安全を提供する仕事であり、点検や修理、時にはアドバイスをしていき、お客様との「信頼と絆」を作っていくことを目標としております。 変更の範囲:会社の定める業務
スズヒロフォークリフト株式会社
愛知県豊田市広久手町
300万円~499万円
自動車ディーラー 専門店・その他小売, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務概要:フォークリフトの新車・中古車の販売・レンタル・リース、法定点検・修理、買取 等を行う当社にて、フォークリフト整備士として、当社で販売・レンタル・リースするフォークリフトの整備とお客様より依頼されるものの法定点検・修理をご担当いただきます。 従事すべき業務の【変更の範囲:無】 ■業務詳細: ・フォークリフトの法定点検・修理 (基本的な顧客の窓口対応は営業が行います) ・修理に必要な部品の受発注や在庫管理 ・客先整備やそれに伴う整備状況のお客様への報告 等 ・エリア:西三河エリアが中心です。就業場所の【変更の範囲:無】 <工場内設備> ・フォークリフト運搬用リフト完備 ・エアコン完備 ・食堂:仕出し弁当が300〜400円程度で購入可能です <入社直後について> ・まずはお客様先での月次点検をメインとした整備を中心にご担当いただきます。1日におよそ10台程度の点検が目安となります。 ■組織構成:フォークリフト整備士 6名(20代1名、30代2名、40代3名) ■当社の特徴(雰囲気): ・Youtubeチャンネルを開設:いくつかの動画は再生回数8〜10万と、一般企業が開設しているYouTubeチャンネルの動画としては高いPV数を誇っています。 Youtubeを開設した理由:Youtubeチャンネルの開設は、社員の発案により実現しました。当社では、1年単位で持ち回り制の委員会を発足しています。この委員会は急ぎでないけど会社と社員の成長に必要なことを行っていくことを目的に、業務時間内に実施しており、その中で「フォークリフトというニッチな業界だからこそ、教育を重視していきたい」という社員の想いからチャンネルを開設いたしました。
株式会社リアライズコーポレーション
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(34階)
400万円~799万円
その他金融 経営・戦略コンサルティング, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜物流2024問題の社会課題解決に貢献できる企業/アジア太平洋地域の急成長企業/運送・金融業界注目企業/自動車販売もしくは物流経験者歓迎/事業拡大中/完全週休2日制/年休123日〜 アジア太平洋地域の急成長企業ランキング2024・トップ500社に5年連続ランクインの成長企業 ■業務内容: ・お客様の需要を踏まえた、在庫車両の提案営業 ・当ヤードのトラック等の入出庫時の車両チェック、顧客対応 ・当ヤードに保管されているトラック等の配置換えや清掃/整備 ・トラック等の在庫管理 ・車庫証明の取得 ・倉庫内管理/清掃 ・オークションへの出品車両の選定/相場価格の把握/入札 ※既存のお客様と、来店のお客様対応が中心なので、飛び込み営業等はございません。トラックを「買う」のではなく「借りる」調達手段を広め、お客様から喜ばれ信頼関係を築ける事がやりがいの仕事です。 ■配属先情報: 亀山営業所への配属となります※当初は担当者としてご入社頂きますが将来はエリアマネージャー等のキャリアプランにもチャレンジ可能です。 ■当ポジションの魅力: これまで運送会社は高額なトラックを自社で購入・所有する経営が主流であり財務上でも負担となっていました。当社は、大型トラック・トレーラー等の車両を投資対象とし、ファンドで取得した車両を運送会社にリースし、運送会社から得るリース料を源泉に投資家に配当するという、まったく新しい収益モデルを生み出しました。投資家の数も順調に推移。金融業界、運送業界からの評判も上々です。 【トラックファンド(R)とは】 リアライズコーポレーションが独自に開発し運用する「トラックファンド(R)」は、これまでの世の中になかった、運送会社の経営支援、運送・物流業界の活性化につながる社会貢献性の高いファンドです。 ※特許取得済 車両調達において「買う」ことが当たり前だった運送会社に、「借りる」という新たな手段を提案し、資産のオフバランス化による財務改善を促します。 ■物流車両を運送会社ヘリースしそのトラック等を投資対象資産としてファンドを組成する企業 ■独自の金融技術を活用し運送業界を支える社会貢献性の高い画期的なビジネスモデルとしてマスコミに取り上げられ金融機関からも高い評価を獲得 変更の範囲:会社の定める業務
岩手三菱ふそう自動車販売株式会社
岩手県北上市飯豊
自動車ディーラー, 整備士(自動車・建機・航空機など)
<福利厚生充実/未経験から活躍している社員多数/インセンティブ有/残業10時間程度> 三菱ふそうトラック・バスのディーラーとして岩手エリアを中心に活躍する当社の整備士として、三菱ふそう製のトラック・バスの一般整備や車検整備業務をお任せします。 ■主な業務内容: ・大型、中型、小型の各種トラック(1.5トン〜25トン)や、バスのメンテナンス、修理などの一般整備、法定点検や車検といった定期点検をお任せ致します。 お客様対応はフロントスタッフが対応しるため、整備としての業務に集中できる環境です。また、既存の法人のお客様が多いため、業務を詰め込みすぎることなく予約を取ることができていることもあり、残業は10時間程度となっています。 ※出張はなく外での対応は年に1回あるかどうかという頻度となっており、緊急対応という形で担当エリアにムービングピットにて向い応急処置をすることがあります。 ■組織構成: 花北支店は18名程度在籍しており、整備士は10名在籍しています。 ■職場環境: 作業場には扇風機とジェットヒーターが完備されています。休憩所にはもちろん冷暖房がついています。 ■教育研修制度について: 入社後は新人研修、eラーニング、集合研修がございます。現場ではOJTにて教育係の先輩から日常業務をフォローしていきます。段取りから実際の点検業務までをお教えします。まずは大型車の構造になれていただくことで、徐々に一人で一連の点検ができるようになっていただきます。 ※資格取得支援有(整備士、大型免許に関しては会社負担となっています) ■当社の特徴: ダイムラー・グループの傘下にあり、ダイムラー・トラック・アジア(DTA)の一員でもある同社は、三菱ふそうトラック・バスのディーラーとして、岩手エリアを任されております。岩手に3支店6営業所を構え、万全のアフターサービス体制を整えており、地域のお客様をはじめ、他県からのお客様にも安全・安心を提供しております。
岩手県奥州市水沢佐倉河
<福利厚生充実/未経験から活躍している社員多数/インセンティブ有/残業10時間程度> 三菱ふそうトラック・バスのディーラーとして岩手エリアを中心に活躍する当社の整備士として、三菱ふそう製のトラック・バスの一般整備や車検整備業務をお任せします。 ■主な業務内容: ・大型、中型、小型の各種トラック(1.5トン〜25トン)や、バスのメンテナンス、修理などの一般整備、法定点検や車検といった定期点検をお任せ致します。 お客様対応はフロントスタッフが対応しるため、整備としての業務に集中できる環境です。また、既存の法人のお客様が多いため、業務を詰め込みすぎることなく予約を取ることができていることもあり、残業は10時間程度となっています。 ※出張はなく外での対応は年に1回あるかどうかという頻度となっており、緊急対応という形で担当エリアにムービングピットにて向い応急処置をすることがあります。 ■組織構成: 水沢営業所は8名程度在籍しており、整備士は5名程度在籍しています。 ■職場環境: 作業場には扇風機とジェットヒーターが完備されています。休憩所にはもちろん冷暖房がついています。 ■教育研修制度について: 入社後は新人研修、eラーニング、集合研修がございます。現場ではOJTにて教育係の先輩から日常業務をフォローしていきます。段取りから実際の点検業務までをお教えします。まずは大型車の構造になれていただくことで、徐々に一人で一連の点検ができるようになっていただきます。 ※資格取得支援有(整備士、大型免許に関しては会社負担となっています) ■当社の特徴: ダイムラー・グループの傘下にあり、ダイムラー・トラック・アジア(DTA)の一員でもある同社は、三菱ふそうトラック・バスのディーラーとして、岩手エリアを任されております。岩手に3支店6営業所を構え、万全のアフターサービス体制を整えており、地域のお客様をはじめ、他県からのお客様にも安全・安心を提供しております。
株式会社オートモール
三重県鈴鹿市飯野寺家町
~
〜三重県内いずれかの店舗勤務/国内最大級の新車販売ショールームや中古車販売展示場などを展開し、三重県で圧倒的な実績有/働き方改革推進中〜 ■業務概要: 東証スタンダード上場会社のグループ会社でグループ全体では県内に26もの新車ショールームや中古車展示場を運営している当社にて、整備士業務をしていただきます。 ■業務詳細: ・自動車(輸入車・国産車)の点検、整備、修理・オイル、タイヤ交換・洗車、納車準備・お客様への整備内容の説明など 当社では「働き方改革」を推進するため、個人の技術の向上だけでなく、ITを駆使したPIT管理や職場環境の充実のため、大型PITや最新設備を導入しています。スタッフの工具は貸与し、作業着(ツナギ)も会社でクリーニングを行うほか、全員鍵付きロッカーの準備など清潔で快適な職場環境づくりを推進しています。 また、女性サービスエンジニアの採用や女性のサービスフロント事務の育成など、サービス部門での女性の活躍にも積極的にトライしています。創業が自動車整備工場であった当社では、整備職出身の店長・幹部も多く、サービスエンジニアが人を育て、活躍する社風になっています。 ■入社後の流れ: まずは、約1ヶ月間の導入研修からスタートします。その後も月1〜2回研修を実施し、レベルに合った知識を学べる体制を整えています。また、新人・中堅・リーダー向けの階層別研修もあり、ステップを踏んで必要な能力を身に付けることができます。 ■グループ全体の特徴: ・当社は明るい職場で一人ひとりが自由に自分の意見を発言し、自分がいいと思うことはドンドン取り組む風土で自分の思いで仕事ができる環境です。 ・自動車販売業界で常に新しいチャレンジをしています。1990年代には複数ブランドの正規ディーラーになる、日本初の自動車複合型店舗オートモールを開業しています。2000年代には、自動車販売業界では初めて自動車リサイクル事業に参入しています。 ・圧倒的な成長環境があります。また、店舗のスタッフは20代〜30代の若手中心です。 ■勤務地: 【事業所/輸入車】・フォルクスワーゲン鈴鹿・四日市・アウディ三重四日市・アウディ三重津 【事業所/中古車事業部他】・ヴァーサス鈴鹿・ヴァーサス四日市東インター・ヴァーサス津・ポイント5 津
株式会社ケイエムコーポレーション
岐阜県岐阜市西島町
自動車ディーラー, 整備士(自動車・建機・航空機など) メンテナンス
■概要: MINI正規ディーラーの整備スタッフとしてご活躍いただきます。 ・お客様のお車の状況をヒアリングして整備内容のご相談 ・ご相談に応じた、整備業務を実施(オイル、部品交換) ・通常の整備業務と共に車検、点検業務 ■業務内容詳細: 車両修理や点検、車検などの自動車整備業務に従事いただきます。オイル交換や部品交換、必要に応じた車両整備業務を実施していただくと共に、サービスフロント・アドバイザーと連携しながら、お客様にご納得頂ける整備業務を実施します。お客様へのご案内や見積提案などはサービスフロント・アドバイザーが対応しますので、基本的には自動車整備業務に集中できる環境です。 ■キャリアパス: (1)MINIに関する知識は入社後に研修受講 (2)整備担当の業務サポートを通じて業務フローやスキルを習得 (3)独り立ち後は車両整備を実施していただきます。 (4)組織強化に向けた業務指導や人材育成にご活躍いただきます。 ■組織形態: 6名の整備担当が活躍中です。 ■働き方、就業環境: 全社の取り組みとして残業時間を月に20時間以内に抑えるような取り組みを実施しております。 変更の範囲:会社の定める業務
田村モータース株式会社
青森県上北郡六ヶ所村倉内
350万円~399万円
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
当社は国際規格ISO9001品質マネジメントシステム(車検業務)認証取得の東北運輸局指定工場です。同社にて自動車の整備業務をお任せします。今回は整備部門強化のための増員募集であり、将来の班長候補の募集です。経験を積むことで班長、検査員、工場長等の管理職ポジションが目指せます。自社整備が基本ですが、まれに出張整備もあります。入社後〜1ヶ月は、社内制度説明・各種手続き・引取納車により得意先住所の把握等を業務の流れの中で説明します。 ◆担当業務:自動車の分解整備(車検・点検)/一般整備/簡単な板金塗装/車両の引取、納車、洗車、車内清掃/先進安全技術の校正作業(エーミング等)/その他付随作業 ◆現場は工場長指揮のもと、自動車整備士大型2名、小型4名、板金塗装スタッフ2名、事務3名体制です。経験豊富、少数精鋭のメンバーは従業員同士の距離感も近く、 20代から70代までと幅広い年齢層でなじみやすい環境です。 <年齢構成>20代2名/30代2名/40代3名/50代1名/60代2名/70代1名 ◆繁忙期を除き残業勤務はほぼなく、通常で約30分程度ですので 仕事とプライベートのメリハリをもって働くことができます。 ◆講習、研修、出張用務に対しては都度、日当を支給しています。 ◆昇給・賞与は個々人の勤務姿勢を精査し役員会議で決定します。 ◆入社後に作業服を支給、定期的に新調します。 ◆毎年全社員、健康診断を実施、毎朝ラジオ体操(冬場は除雪作業優先)を実施するなど、社内健康増進に取り組んでいます。 ◆自由参加で社員旅行や忘新年会、BBQ等を不定期開催します。
株式会社小笠原オートショップ
広島県広島市南区東雲
専門店・その他小売, 整備士(自動車・建機・航空機など) 販売・接客・売り場担当
学歴不問
~バイク好き大歓迎/ワークライフバランスを保ちながら自分の好きを仕事にしませんか?~ ■業務内容: 以下の業務を適性に応じてお任せします。(整備をメインにお任せする予定です。) ・修理、点検などの軽作業及び整備 ・来客対応(バイクの買取、販売、保険加入手続き) ・オートバイの中古車の洗車、仕上、磨き作業 ※買取や販売業務は基本的には来店いただいたお客様への対応のみとなります。 ※適性に応じて、どの業務をお任せするか、相談しながら決めましょう。 ■業務内容詳細: 整備:定期メンテナンスや故障部品の交換、修理などをお任せします。 来客対応:来店いただいたお客様にあったバイクの紹介と販売、その他カスタムパーツの紹介、保険加入手続きなどを行っていただきます。 その他:洗車や磨き作業もお客様のご要望に合わせて対応します。 ■組織: 各店舗では幅広い年代(20〜60代)の整備士や販売部員が活躍しております。バイク整備におけるベテランさんだけでなく、異業種からの転職者や、もともと当社のお客様だった方が社員として入社するなど、様々なキャリアの方が活躍中です。共通点は、"バイク好き"です。 ■はたらき方: 整備メインで対応する方は、メンテナンスに出されたバイクと1対1で向き合い作業を行い、販売をメインに対応する方は、来店していただいたお客様と会話をしながらバイクやカスタムパーツについてすり合わせを行います。それぞれ自分の好きを仕事にされています。残業はほとんどありません。また、お休みは日曜が固定、平日に1日休みの完全週休二日制です。年末年始、GW、夏季休暇もそれぞれ付与しております。 ■魅力情報 ・入社時点での資格は不要です!日々業務に携わりながら、少しずつ知識や経験を重ねて、資格取得に向けて会社とともに取り組んでいきましょう。 ・毎日バイクに囲まれながら仕事をすることができます。バイクが好きな方にとって、天国のような環境だと思います!
広島県広島市南区元宇品町
~バイク好き大歓迎/ワークライフバランスを保ちながら自分の好きを仕事にしませんか?~ ■業務内容: 以下の業務を適性に応じてお任せします。(整備をメインにお任せする予定です。) ・修理、点検などの軽作業及び整備 ・来客対応(バイクの買取、販売、保険加入手続き) ・オートバイの中古車の洗車、仕上、磨き作業 ※買取や販売業務は基本的には来店いただいたお客様への対応のみとなります。 ※適性に応じて、どの業務をお任せするか、相談しながら決めましょう。 ■業務内容詳細: 整備:定期メンテナンスや故障部品の交換、修理などをお任せします。 来客対応:来店いただいたお客様にあったバイクの紹介と販売、その他カスタムパーツの紹介、保険加入手続きなどを行っていただきます。 その他:洗車や磨き作業もお客様のご要望に合わせて対応します。 ■組織: 各店舗では幅広い年代(20〜60代)の整備士や販売部員が活躍しております。バイク整備におけるベテランさんだけでなく、異業種からの転職者や、もともと当社のお客様だった方が社員として入社するなど、様々なキャリアの方が活躍中です。共通点は、"バイク好き"です。 ■はたらき方: 整備メインで対応する方は、メンテナンスに出されたバイクと1対1で向き合い作業を行い、販売をメインに対応する方は、来店していただいたお客様と会話をしながらバイクやカスタムパーツについてすり合わせを行います。それぞれ自分の好きを仕事にされています。残業はほとんどありません。また、お休みは日曜が固定、平日に1日休みの完全週休二日制です。年末年始、GW、夏季休暇もそれぞれ付与しております。単身寮も完備しております。 ■魅力情報 ・入社時点での資格は不要です!日々業務に携わりながら、少しずつ知識や経験を重ねて、資格取得に向けて会社とともに取り組んでいきましょう。 ・毎日バイクに囲まれながら仕事をすることができます。バイクが好きな方にとって、天国のような環境だと思います!
学校法人広島国際学院
広島県広島市安芸区上瀬野
400万円~549万円
公社・官公庁・学校・研究施設, 整備士(自動車・建機・航空機など) 講師・指導員・インストラクター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
\本求人の魅力ポイント/ 【やりがい◎】自身の経験を生徒に伝え、社会に送り出すまで寄り添う仕事 【体力負担が少ない◎】実際の整備業務は無し/メインは生徒に教えること 【働き方◎】転勤無/残業10h/日祝+第2,4土お休み/平均勤続17.9年 自動車整備士を目指す学生に、教員として整備知識や技術の指導をしていただきます。また、担任業務を通して学生に社会人としての基礎を指導していただきます。 ■入社後のサポート体制/お任せすること 入社後2年間、入学〜卒業の1サイクルをご経験を経て、独り立ちしていただきますので、教育担当としてのご経験がない方もご安心ください。 【具体的な業務内容】 ・先輩教員の授業補助: 授業で使用するプリントや道具などの準備、実習のサポートなどをお任せします。 ・学校案内パンフレットの作成: 毎年内容を更新します。過去パンフレットの内容を基に新たなデータの挿入やページの削除・追加などを検討いただきます。 ・オープンキャンパスなど学校行事の運営補助 など ■独り立ち後ににお任せすること ・お任せする授業: 授業はエンジン・シャシ・ボディ…と大まかに5つの系統に分かれます。将来的にいずれかの系統専門の教員として授業を受け持っていただきます。 ・担任としての役割: クラスのチューター担当として、学生がけがをした際の病院同行や、保護者への連絡などもお任せ致します。 学生は選択授業のため、朝会・夕会などのホームルーム運営はございません。 ※クラスについて 1学年約25名×2クラスで構成され、高校卒業後すぐの学生が9割を占めます。 ■1日の流れ 9時〜17時20分が勤務時間となり、1限目のスタートは9時、最終時限は16時40分に終了します。土曜は9時〜13時30分までの勤務(昼休憩無し)となります。受け持ちの授業がない時間は、授業の準備や、パンフレット作成の時間として自由にお使いいただけます。 ■組織構成 60代2名、50代2名、40代2名、30代1名の計7名です。 ※全員が自動車整備士の後輩を育てたいという思いで、中途からインストラクターとしてキャリアチェンジしています。 ■休日について 日祝第2・4土曜休みです。 変更の範囲:会社の定める業務
ピー・シー・エス株式会社
神奈川県相模原市中央区相模原
相模原駅
450万円~999万円
建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【独立系企業で技術力・実績を買われ、2021年から日本トップシェアの物流倉庫会社GLPグループに/取引先拡大し安定成長中/資格手当や成果主義の導入/土日祝日休みで年休125日/残業代は1分単位で支給】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 フォークリフトを専門で取り扱う当社にて、フォークリフトの整備・メンテンナンスを担当いただきます。 <業務詳細> ・フォークリフトおよび周辺機器の整備(レンタルおよび中古販売用) ・貸出前と返却後のフォークリフトの整備、修理、洗車や塗装 ・ヤード内でのフォークリフト移動、トラックへのフォークリフト積み込み及び積み下ろし立会い ・レンタルフォークリフトの返却受付、車両のチェック ・部品などの在庫管理や発注、品質管理 ・お客様先でのフォークリフトの保守・点検・メンテナンス作業 ・フォークリフト法定検査 ■キャリアモデル: 入社1年目:フォークリフト入出庫時の点検、整備、清掃や塗装、他整備士の補助やフォークリフト積み込みや積み下ろしの立会いをメインに担当 入社2年〜5年未満:一通りの点検・整備・出庫作業を単独で進めるほか、フォークリフトの法定検査対応、お客様からの修理・点検依頼による出張作業等に従事 入社5年以上:難易度の高い故障探求・重整備・修理や新人や後輩の指導、お客様からの難易度の高い修理依頼対応等に従事 (あくまでモデルケースにつき、個々の能力やスキル、実務経験によって多少の差異は生じます) ■キャリアアップ: 整備士が定年まで活躍できるよう、それぞれのキャリア志向(現場志向orマネジメント志向)に合わせた人事制度に改定いたしました。 ■休日: 長期有給休暇取得促進制度:年次有給休暇を5営業日連続で取得できる長期有給休暇取得促進制度があり、レジャーや家族行事のためのまとまった休暇も取得しやすい環境です。 ■当社について: 当社はフォークリフト専門サービスを展開しており、レンタル・修理・検査・中古買取販売・安全教育とワンストップソリューションを実現し、一貫して無駄をカットし効率的かつ質の高いサービスを提供しています。 変更の範囲:本文参照
UDトラックス株式会社
石川県金沢市湊
300万円~549万円
自動車(四輪・二輪), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【高い技術力で輸送業界をリードする大手商用車メーカー/働き方良好(日曜・祝日休み)・長期連休あり/キャリアパス多数/社内資格取得による手当支給あり】 ■業務内容: 自社ブランド中心に、大・中・小型車(トラック・バス等)の点検・整備・修理等をご担当いただきます。 ・定期点検・緊急時修理 ・エンジンやミッション等の分解整備 ・電装の点検・修理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力: ・整備と受付業務が分業されているため、整備士の窓口対応は一切なし ・2〜4名のチームで取り組むため、安心して仕事ができる体制 ・大型車整備に必要な補助設備(フロアリフト等)も充実 ・業務で使用する工具は会社が貸与、共用工具も充実 ・鈑金・塗装も分業しており、各専用ブースあり ・入社時にOJT、その後は技術取得のための研修あり ・有休取得率も高い! ■社員の声: ◆大型車は初めてだったので重量が心配でしたが、専用工具が完備されていてすぐ重さにも慣れました。 乗用車と比べ大きくて不安がありましたが、先輩のフォローもあり、設備や工具が充実していて思ったより早く仕事に慣れることができました。 (中途入社5年目/前職:乗用車の整備士) ◆整備に集中できる環境で嬉しい! 前職では窓口対応もあり整備作業に集中できませんでした。そんな中UDで働いていた友人から窓口対応もなく人間関係もいいことを聞き、転職を決めました。 (中途入社2年目/前職:建設機械の整備士) ■研修体制: 整備士の技術向上のため、全国7ヶ所に研修施設を設置。全国規模のネットワークを持つため、大規模で環境の整った研修施設があり、独自の技術習得制度に関する研修や、商品のモデルチェンジ・マイナーチェンジの際の新技術に関する研修なども行っています。 ■就業環境: ・法人顧客を対象としているため、日曜祝日が休日となり、加えて毎月1〜3日の個別設定休日を取得します。 ・残業抑制に取り組んでおり、平均残業は月20〜30時間程度です。 ■将来のキャリアパス: ・整備のスペシャリストはもちろん、検査員、技術員、フロント、サービスアドバイザー、全体管理を行うコントローラー等幅広いキャリアにチャレンジできます。 ・社内資格制度があり検定に合格すると手当の支給があります。 変更の範囲:本文参照
両備ホールディングス株式会社
岡山県岡山市北区錦町
350万円~549万円
鉄道業 道路旅客運送業, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
\グループ売上1,300億円超、グループ従業員9,000名を超える岡山を代表する両備グループの中核企業・残業月平均20時間・平均勤続年数11.5年/ ■業務内容: ご来店いただいたお客様の整備受付や営業スタッフが持ち帰った整備業務をメカニックに引継ぎ、工場全体でお客様の大切な車両を整備します。スタッフ間の連携を円滑にする役割をお任せ致します。 ■業務の特徴: 未経験でも前向きに取り組んでいただける方大歓迎まずはお問い合わせください。 転勤は、キャリアアップのため将来的に可能性がありますが、当面はありません。面接時にご相談ください。 ■仕事をしながら勉強できる環境をバックアップ: 研修や資格取得補助制度も充実しており、専門的な知識と技術を身に着けるチャンスです。 「働き方改革関連認定企業:くるみん」「健康経営優良法人」 ■入社後について: 免許・資格取得支援制度により、業務に必要な資格等の費用は、会社負担で取得できます。(一定の条件あり) ■両備テクノモビリティーカンパニーについて: 2020年度、両備テクノモビリティーカンパニーは、両備ホールディングス(株)の両備テクノカンパニー、ソレックスカンパニー、両備モーターズ(株)の2カンパニー・1社が合併して誕生した両備ホールディングス(株)の社内カンパニーの1つです。これにより、車両・建設機械・産業機械に関わる整備・販売に加え、開発・製造まで可能なメーカーとしての事業を有するカンパニーになりました。 その市場は岡山をはじめ、北海道、東京、埼玉、福山と広がっており、現在では全国11拠点となりました。岡山から全国へ情報とサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
~バイク好き大歓迎/ワークライフバランスを保ちながら自分の好きを仕事にしませんか?~ ■業務内容: 以下の業務をお任せします。(整備をメインにお任せする予定です。) ・車検検査 ・修理、点検などの軽作業及び整備 ・来客対応(バイクの買取、販売、保険加入手続き) ・オートバイの中古車の洗車、仕上、磨き作業 ※買取や販売業務は基本的には来店いただいたお客様への対応のみとなります。 ※適性に応じて、どの業務をお任せするか、相談しながら決めましょう。 ■業務内容詳細: 車検検査:一日あたり1~2台の検査を担当していただきます。 整備:定期メンテナンスや故障部品の交換、修理などをお任せします。 来客対応:来店いただいたお客様にあったバイクの紹介と販売、その他カスタムパーツの紹介、保険加入手続きなどを行っていただきます。 その他:洗車や磨き作業もお客様のご要望に合わせて対応します。 ■組織: 各店舗では幅広い年代(20〜60代)の整備士や販売部員が活躍しております。バイク整備におけるベテランさんだけでなく、異業種からの転職者や、もともと当社のお客様だった方が社員として入社するなど、様々なキャリアの方が活躍中です。共通点は、"バイク好き"です。 ■はたらき方: 整備メインで対応する方は、メンテナンスに出されたバイクと1対1で向き合い作業を行い、販売をメインに対応する方は、来店していただいたお客様と会話をしながらバイクやカスタムパーツについてすり合わせを行います。それぞれ自分の好きを仕事にされています。残業はほとんどありません。また、お休みは日曜が固定、平日に1日休みの完全週休二日制です。年末年始、GW、夏季休暇もそれぞれ付与しております。単身寮も完備しております。 ■魅力情報 ・入社時点での資格は不要です!日々業務に携わりながら、少しずつ知識や経験を重ねて、資格取得に向けて会社とともに取り組んでいきましょう。 ・毎日バイクに囲まれながら仕事をすることができます。バイクが好きな方にとって、天国のような環境だと思います!
株式会社昭和フォークリフト
兵庫県姫路市飾磨区今在家
西飾磨駅
建設機械・その他輸送機器 自動車(インポーター・販売), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【出張なし/GW・夏季・年末年始休暇充実/ワークライフバランス◎/連休取得可能/充実の研修制度/】 フォークリフトのプロとして、兵庫県の南西部を中心にフォークリフトの販売・メンテナンス事業を展開中。当社において“フォークリフト整備士”としてご活躍頂ける方を募集致します。 ■勤務地について: 加古川勤務の選択も可能となります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 《自社工場整備》 当社では国内全メーカーの車両の整備・メンテナンス作業を自社工場内で行っています。 1日の訪問件数:平均3件〜4件程度 ・フォークリフト・産業車両・物流機器の保守点検 ・フォークリフトの特定自主検査 ・予防整備の推進、提案 など 《日帰り出張整備》 故障等でお困りのお客様へサービスカーで出張し、現場で修理やメンテナンス作業を行って頂きます。 (1名で作業できるようになるまでは年単位で社内教育を行いますのでご安心ください。) 直接お客様からお礼の言葉をもらったりする事もあるのでやりがいや達成感は格別です。 ※修理の予定によって、あらかじめ決まった日に休日出勤が発生することはありますが、必ず代休を取得できます。 ※急な呼び出しはございませんので、ご安心ください。(平日にお休みを取得した日にお客様から電話があった場合でも、基本的に出社している別メンバーが対応いたします。) ■ご入社後の流れ: ご入社後はまず先輩社員のOJT指導で「自社工場整備業務」からスタート!フォークリフトの知識を学びながら、保守・点検を担当頂きます。 経験を積み必、要な資格を取得しながら、フォークリフト検査者の資格や出張修理に挑戦し、段階的にご活躍を頂く予定です。 お客様との関係が出来てくれば、メンテナンス・トータルコスト削減等の提案をして整備の仕事以外でもお客様のお役に立つことも可能です。 ■配属先の組織構成: ・配属先…加古川支店 加古川支店には計9名の社員が在籍。 事務担当1名、フォークリフト整備士7名(男性)、営業担当1名(男性)の40代~70代のベテラン社員が活躍しております。 ■募集背景: 事業拡大そして会社の将来を見据え若返りを図る為。 未経験の方でもベテランの先輩たちの指導で丁寧にサポート致します。
木更津三菱自動車販売株式会社
千葉県君津市南子安
自動車ディーラー, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【残業10h未満/無理な受注無し/キャリアや資格補助について相談が可能です/三菱自動車での研修あり/地元に根差した企業で安定性〇/転勤無し/Uターン・Iターン歓迎】 ■業務内容 ・入社後、経験やスキルを加味してOJTとして現場で1つずつ教わっていただける環境です。基本的に車検整備を担当していただきます。先輩社員のサポートを受けながら業務を担当していただきます。 ・独り立ちした後は、三菱車の幅広い車種を対象に整備士として車検・点検・整備を行います。また、一連の整備業務(点検や車検、故障診断や修理など)の他、顧客への作業内容の説明なども担当します。 ■魅力ポイント 〇三菱自動車のつながり 不定期ではありますが、三菱自動車の研修が受講可能です。また、三菱自動車の資格試験を受験することができ、合格の場合には手当が支給されます。 〇働きやすさ◎ 残業は平均10時間未満で、無理な整備・点検の受注はいたしません。残業時間は10時間未満です。勤務時間は7時間30分のため、8時間勤務換算をすると実質残業は無しとなります。 〇Uターン・Iターンで地元で腰を据えて働きたい方へ ・地域に根差した事業基盤があり、安定した働き方が可能です。 ・当社は創業25年を超え、地元で親しまれるようになりました。整備業務のほかにも接客など幅広く業務を行っているので、担当のお客様の車の整備をするだけだなく、直接お話もします。 〇キャリアや資格補助の相談可能 キャリアプランや取りたい資格について相談が可能です!資格取得にあたっての補助についても相談可能です。 ■企業の特徴 ・地域密着型の店舗を2店舗展開する、三菱自動車工業の正規ディーラーです。顧客の生活や仕事・趣味など様々なニーズに応えられるよう、幅広いラインナップ(コンパクトカー、ミニバン、SUV)を用意しています。 ・地域密着型の経営により地元のお客様から高い支持を得ています。 ・お客様からの支持を頂けるのは、ディーラー社員の営業力や傾聴力、お客様のご要望を叶える力や、整備士1人1人の細かな気配り、きめ細やかな整備に裏付けられています。 ・全国転勤無、賞与有と働きやすい環境も整っていますので、地域に根差した仕事を一緒にしてくださる方を歓迎しています。
千葉県袖ケ浦市今井
株式会社エムロード
熊本県熊本市中央区本山
エネルギー 自動車ディーラー, 組立・その他製造職 整備士(自動車・建機・航空機など)
◇◆県内にガソリンスタンド18か所運営/創業115年以上、歴史あり安定地元企業/週休2日(日曜日が休み)◇◆ ■担当業務:板金塗装部門として下記業務を行います。 ・自社工場で自動車のキズ・ヘコミを修理。 ・フロント・配車・鈑金・塗装と業務は分担しています。 ・同社の保険ご契約者様・ガソリンスタンドのご利用者様、保険会社からの事故入庫、工場へ直接来られた方がお客様です。 ・安定してお客様の依頼が入る環境です。 ・保険会社の指定修理工場でお客様も社員も安心できる環境です。 ・お困りのお客様への対応を大切にしています。慣れるまで先輩スタッフがしっかりサポートします。 ■部署構成: 計9名の部署となります。板金職 1名/塗装職 5名/パート 3名となります。 全員が中途でご入社されています。 店長が40代/副店長 2名(30・40代)/メンバー3(20・30代)にて構成されています。また店長も板金塗装業務を行っており、業務について、また技術について理解のある方です。 【社員思いな会社】 ガソリンスタンドの経営をメイン事業として行う当社ですが、年末の繁忙期には社長も実際に現場へ出て洗車などの手伝いも行っております。さらに、日々の業務の中でも店舗周りを実施しながら、たわいもないお話なども積極的に行い社員が働きやすい環境づくりを行っています。定例なエピソードですが、毎年年末に各店舗責任者に電話をかけて「1年間お疲れ様。ありがとう。」とお話をするような社長です。そのほか、本社でも就業いただくフロアでざっくばらんなお話をする明るい社長です。 【熊本で115年以上の経営を行っています】 熊本でガソリンスタンド事業を中心に現在18店舗の経営を行っております。地元での知名度とともに長年の実績も加味し地元企業として日々、お客様にサービス提供を行っています。商品だけではなく、「人で差をつける」当社のモットーであり、大事にしている精神です。お客様に対して、またここに来たい、丁寧できめ細やかなサービスをしてもらったと思っていただけるように日々お客様への接客をさせていただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
ロジコム・ワン株式会社
茨城県水戸市鯉淵町
◇大型車の自動車整備士◇/定時退社でほぼ残業なし/資格手当充実◎/日祝第2土曜は必ずお休み/第2土曜以外はシフト制で平日に代休取得/マイカー通勤可 ■職務概要: 大型車を中心とした自動車の車検・整備、修理を中心にお任せします。 ■職務の特徴: ・不具合のある自動車の診断・修理、車検等の定期メンテナンスのお仕事です。点検車両の分解や組み立て作業など、車両周り全般をお任せします。 ・特装車両を取り扱う業界で高い知名度を持つアイチコーポレーションの茨城県指定工場のため最新技術にふれる機会も多く、スキルを磨きたい方には最適な環境です。お客様に信頼される技術を身に付けながら、誇りを持って仕事に携われます。 ・作業時に着ていただく作業着は、会社でクリーニングをします。 【変更の範囲:無】 ■働き方: 従来から残業をしない方針を継続しており、基本的には定時退社で業務を行っております。有給取得もしやすい環境です。また、離職率が低く長期的に働くことをサポートする体制が整っております。 ■配属部署: 水戸の整備部に配属となります。部長は50歳代、総勢12名、年齢構成は、20歳代の若手から70歳代のベテランまで在籍しています。 経験が豊富な方が近くにいるので、教えてもらいながら更なるスキルアップを実現できる環境です。 ■特徴・魅力: ・当社の検査員の先輩から技術的なフォローを受けながらスキルアップできます。 ・営業専任の仕事はなく、整備の仕事に専念できる環境が整っています。整備士資格や、検査員資格、大型自動車免許の所有状況に応じて各種手当や優遇制度もございます。また、免許取得にかかる費用を一部補助する免許取得補助制度があります。 ・日祝休みかつ土曜出社の際は平日に代休がとれるためプライベートと両立しながら働くことができます。 ・「今までの経験、知識を活かしたい」「整備の仕事が好きなので、現場に専念したい」「家族との時間も十分確保しながら働きたい」という方はぜひご応募ください。 変更の範囲:本文参照
◇特装車両整備士◇/未経験者歓迎/定時退社でほぼ残業なし/資格手当充実◎/日祝第2土曜は必ずお休み/第2土曜以外はシフト制で平日に代休取得/マイカー通勤可 〜特装部分の機械整備には自動車整備士資格は必要ないため、車や機械いじりが好きの方など未経験者歓迎です〜 ■職務概要: 高所作業車等の特殊車両の整備や点検のお仕事です。災害復旧等で活躍している高所作業車などの整備・修理を中心にお任せします。自動車整備から架装部分の整備など、幅広い仕事に携わることができます。 ■職務の特徴: ・車の整備の知識だけでなく、架装部分の油圧・電気系統等は工場の設備保全や他の機械整備の経験を活かせます。 ・特装車両を取り扱う業界で高い知名度を持つアイチコーポレーションの茨城県指定工場のため最新技術にふれる機会も多く、スキルを磨きたい方には最適な環境です。お客様に信頼される技術を身に付けながら、誇りを持って仕事に携われます。 ・作業時に着ていただく作業着は、会社でクリーニングをします。 【変更の範囲:無】 ■働き方: 従来から残業をしない方針を継続しており、基本的には定時退社で業務を行っております。有給取得もしやすい環境です。また、離職率が低く長期的に働くことをサポートする体制が整っております。 ■配属部署: 水戸にある特装部に配属となります。総勢10名弱、年齢構成は、30歳代前半から60歳代のベテランまで幅広く在籍しています。経験が豊富な方が近くにいるため、教えてもらいながら業務を身に着けることができる環境です。これから体制を強化していく方針もあり今回の募集開始となりました。 ■特徴・魅力: ・当社の検査員の先輩から技術的なフォローを受けながらスキルアップできます。 ・営業専任の仕事はなく、整備の仕事に専念できる環境が整っています。 ・日祝休みかつ土曜出社の際は平日に代休がとれるためプライベートと両立しながら働くことができます。 ・「車や機械いじりが好きでこの業界に挑戦してみたい」「整備の仕事に興味があり、現場に専念したい」「プライベートも十分確保しながら長期的に働きたい」という方はぜひご応募ください。 変更の範囲:本文参照
◇特装車両整備士◇/未経験者歓迎/定時退社でほぼ残業なし/資格手当充実◎/日祝休み/マイカー通勤可 〜特装部分の機械整備には自動車整備士資格は必要ないため、車や機械いじりが好きの方など未経験者歓迎です〜 ■職務概要: 高所作業車等の特殊車両の整備や点検のお仕事です。災害復旧等で活躍している高所作業車などの整備・修理を中心にお任せします。自動車整備から架装部分の整備など、幅広い仕事に携わることができます。 ■職務の特徴: ・車の整備の知識だけでなく、架装部分の油圧・電気系統等は工場の設備保全や他の機械整備の経験を活かせます。 ・特装車両を取り扱う業界で高い知名度を持つアイチコーポレーションの茨城県指定工場のため最新技術にふれる機会も多く、スキルを磨きたい方には最適な環境です。お客様に信頼される技術を身に付けながら、誇りを持って仕事に携われます。 ・作業時に着ていただく作業着は、会社でクリーニングをします。 【変更の範囲:無】 ■働き方: 従来から残業をしない方針を継続しており、基本的には定時退社で業務を行っております。有給取得もしやすい環境です。また、離職率が低く長期的に働くことをサポートする体制が整っております。 ■配属部署: 土浦にある特装部に配属となります。総勢5名、年齢構成は、30歳代前半から60歳代のベテランまで幅広く在籍しています。経験が豊富な方が近くにいるため、教えてもらいながら業務を身に着けることができる環境です。これから体制を強化していく方針もあり今回の募集開始となりました。 ■特徴・魅力: ・当社の検査員の先輩から技術的なフォローを受けながらスキルアップできます。 ・営業専任の仕事はなく、整備の仕事に専念できる環境が整っています。 ・日祝休みかつ土曜出社の際は平日に代休がとれるためプライベートと両立しながら働くことができます。 ・「車や機械いじりが好きでこの業界に挑戦してみたい」「整備の仕事に興味があり、現場に専念したい」「プライベートも十分確保しながら長期的に働きたい」という方はぜひご応募ください。 変更の範囲:本文参照
◇特装車両整備士◇/定時退社でほぼ残業なし/資格手当充実◎/日祝第2土曜は必ずお休み/第2土曜以外はシフト制で平日に代休取得/特装の経験で市場価値UP/マイカー通勤可 ■職務概要: 高所作業車等の特殊車両の整備や点検のお仕事です。災害復旧等で活躍している高所作業車などの整備・修理を中心にお任せします。自動車整備から架装部分の整備など、幅広い仕事に携わることができます。 ■職務の特徴: ・車の整備の知識だけでなく、架装部分の油圧・電気系統等は工場の設備保全や他の機械整備の経験を活かせます。 ・特装車両を取り扱う業界で高い知名度を持つアイチコーポレーションの茨城県指定工場のため最新技術にふれる機会も多く、スキルを磨きたい方には最適な環境です。お客様に信頼される技術を身に付けながら、誇りを持って仕事に携われます。 ・作業時に着ていただく作業着は、会社でクリーニングをします。 【変更の範囲:無】 ■働き方: 従来から残業をしない方針を継続しており、基本的には定時退社で業務を行っております。有給取得もしやすい環境です。また、離職率が低く長期的に働くことをサポートする体制が整っております。 ■配属部署: 水戸にある特装部に配属となります。総勢10名弱、年齢構成は、30歳代前半から60歳代のベテランまで幅広く在籍しています。経験が豊富な方が近くにいるため、教えてもらいながら業務を身に着けることができる環境です。これから体制を強化していく方針もあり今回の募集開始となりました。 ■特徴・魅力: ・当社の検査員の先輩から技術的なフォローを受けながらスキルアップできます。 ・営業専任の仕事はなく、整備の仕事に専念できる環境が整っています。整備士資格や、検査員資格、大型自動車免許の所有状況に応じて各種手当や優遇制度もございます。 ・日祝、第2土曜は必ずお休みかつ土曜出社の際は平日に代休がとれるためプライベートと両立しながら働くことができます。 ・「今までの経験、知識を活かしたい」「整備の仕事が好きなので、現場に専念したい」「家族との時間も十分確保しながら働きたい」という方はぜひご応募ください。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ