3264 件
HRプロビジョン株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
350万円~449万円
-
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問
◎2023年設立・PJT開始初年度から売上高は堅調に推移・2030年には社員数2,000名を目指し拡大していきます。 ◎案件が豊富のため、自身のご希望されるPJTを担当いただけます。 ■業務内容: 当社の技術者として、今までのご経験を活かせるポジションにて業務を担当していただきます。 ※ご経験に合わせてアサインとなりますが以下プロジェクトを想定しております。 ■業務詳細: ・計り装置の組立、現地据え付け ■当社の魅力: ・設立が2023年11月の新規企業ではありますが営業や採用担当は業界経験豊富なベテランが多く在籍しており、オフィスも全国各地にございます。 ・新設企業ではありますので、大手企業様に比べて取引先は現状多くはありません。ただ、2030年には社員数2000名を目指し拡大していきます。そのためには在籍エンジニアを大切にし、共に成長していきたいと考えております。 ・残業代は全額別途支給 ・定年65歳、再雇用制度もございます。 ■当社の特徴: 当社は、業界の未来を創造する総合人材サービス企業です。社名に込めた「プロポーザル(提案)」と「ビジョン(未来像)」の理念のもと、業界後発ながら革新的なアプローチと最先端技術の融合により、新たな価値創造に挑戦し続けます。 ・Mission:人材サービス業界の発展に寄与する。「こういったサービスがあればいいのに…」という声に応える。最先端技術と現在の業務の融合による課題解決。DX推進とAI活用による業界全体の発展支援。 ・Vision:企業と人が成長する機会を創出する。企業と人が得意分野で働ける機会の創造。業務量軽減や人材育成のサポート。マネージドサービスプロバイダーとしての長期的パートナーシップ。 ・Value:新しい未来に貢献する。DX化による業務プロセスフローの改善による企業の生産性向上への貢献。労働者派遣事業と職業紹介事業を通じた人材不足の解決。 当社は、業界後発であることを強みに変え、従来の常識にとらわれない新しい人材サービスの在り方を追求しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京製紙株式会社
静岡県富士宮市小泉
300万円~399万円
製紙・パルプ, 機械・金属加工 組立・その他製造職
■業務内容: 3交代にて紙器紙の押出ラミネート加工をお任せします。 身近なお菓子やアイスなどのパッケージが印刷された紙にラミネート加工をする加工機の運転作業及び製品・設備の監視となります。 勤務例: (1)07:00〜15:00(7h) (2)15:00〜23:00(7h) (3)23:00〜07:00(7h) また原材料の管理、設備メンテナンス及び清掃なども行っていただきます。 作業は複数名にて行います。 【環境への貢献】 当社は紙の販売や加工を通じて、二酸化炭素排出量の削減や脱プラスチックなど、環境保護に貢献しています。 ■研修制度:入社後、原則OJT制度を通して実際の業務を一つひとつ覚えていっていただきます。分からないことがあればまわりの先輩メンバーがしっかりとフォロー致しますので安心して挑戦してくださいね。 【人材を育む環境】 企業が成長していくためには、企業の大切な財産である『人財』の力が欠かせません。そのため当社では社員が安心して長期活躍できる充実の環境を整備しています。例えば効率の良い業務体制により残業時間を削減し、有給休暇を取得しやすくするなど仕事とプライベートを両立できる環境を実現。各種手当や待遇面の充実だけでなく、教育体制の整備にも力を入れています。 ■当社取り扱い製品について:化粧品のパッケージや牛乳パック、ヨーグルトの容器など生活に密着した特殊紙の分野が得意領域です。 食品に関わる事業を行っており景気に左右されにくく安定した売り上げを誇ります。また紙からパッケージ製品の加工・製造・販売まですべての工程に関わっているメーカーは殆ど無く、様々な顧客ニーズに応えています。 ■当社について:抜群の安定性と地域密着経営。静岡県富士宮市に本社を置く、東京製紙。1936年に創業以来、特殊紙・機能紙・液体容器パッケージ・紙加工品などの幅広い商材を扱い、売上高は140億円。社員数も約250名と、順調な推移を続けています。高級パッケージ用紙/食品用紙/液体容器などを提供しています。 変更の範囲:無
協和工業株式会社
静岡県湖西市吉美
500万円~699万円
機械部品・金型 自動車部品, 機械・金属加工 生産管理
≪土日休み/年間休日120日/個人個人の働きを称え合える社風/事業の安定成長で長期就業◎≫ ■業務内容:【変更の範囲:当社の定める業務内】 ・生産計画を基に1日〜1週間のオーダーの策定 (どの順番で作るのか等、現場での差立て) ・生産メンバーが生産実現するための品質・安全・納期を意識した現場監督業務(作業観察、異常処置、不良が出た場合不良処置) ・社内からの要望事項の対応 ■組織構成: 製造部は生産1課:15人、2課:21人、3課:33人、合計:69人で構成されており、いずれかの課または課内の班をマネジメントして頂きます。真面目かつ協調性も高い部です。 ■採用背景: 新規受注が毎年増加しており、今後の量産に向けた組織強化と新工場開設にあたり体制強化をするため募集をいたします。 ■今後のキャリア: 班長→係長→課長となります。 その後、部長、工場長といったキャリアステップがあります。 ■評価制度: 成果と達成に向けてのプロセス評価(責任性、積極性、協調性、規律性、他)の両軸です。また個人、所属長、部門長、部門間の4段階で行い、公平な評価を実現しています。 ■特徴・魅力: ・自動車業界でニーズが高まっている「ハイテン材〜超ハイテン材」の加工ノウハウと実績を強みとしており、加工難易度の高い依頼が多く、他社にない技術を提供できます。 ・中部圏で800t以上のプレス設備を保有し、「超ハイテン材」の加工実績のあるメーカーは大変少なく、自動車業界を筆頭に受注は伸びているため、同社の売上は好調です。 ・豊富な量産プレス経験で培った知見やノウハウを最新のデジタル技術で束ねた金型設計システム「LBデザイン」により、高品質な商品提供を実現しています。 ※ハイテン材とは『環境に優しく軽量かつ頑丈』の鉄素材です。カーボンニュートラルが注目され、製造工程でのCO2削減、軽量で燃費◎頑丈で安全性にも優れる素材です。 ■当ポジションの魅力: ・社員の人柄がよく、スキルアップ思考の方々が毎年ご入社されています。そのため、切磋琢磨できる環境が整っていることを魅力に感じていただける方が多いです。 ・製造管理と聞くと、ルーティンワークのイメージがあるかと思いますが、マネジメント業務だけではなく、生産効率の改善等幅広い業務に従事いただけるところも魅力です。 変更の範囲:本文参照
株式会社PowerX Manufacturing
岡山県玉野市田井
備前田井駅
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 機械・金属加工 生産管理
◆◇現職同等の給与水準を保証/マツダ・住友電工等大手企業出身者多数活躍/累計資金調達額200億円超の蓄電池メーカー パワーエックス社の完全子会社◇◆ ■パワーエックス社について 同社のCEOである伊藤氏はZOZOのCOOとして「ZOZOSUIT」の開発等を任され、2021年ZOZOの取締役を退任しパワーエックスを創業。ZOZO時代上場企業幹部として世界中からESG投資の目にさらされた経験から、持続可能な社会の実現のため自らのライフワークとして電力問題に取り組むことを決める。日本の電力は火力発電の割合が多く先進諸国の中でトップクラスに汚れているものの、再生エネルギーへ切り替えるためには地政学的、経済的に多くの課題がある。これらを解決し「永遠に、エネルギーに困らない地球」を実現するべく、現在は電気運搬船の設計・製造、蓄電池の製造・販売、EVステーションの設置、電気の小売と事業を展開。三洋電機や日産自動車等で一貫してバッテリー開発に携わってきた人材や元テスラ幹部、元google幹部等が同社のミッションに賛同しジョイン。2021年の設立でありながら同社の大型定置用蓄電池は唯一ストレージパリティ※を実現している。※蓄電池を導入することで経済的メリットが得られる状態 ■業務内容 - 蓄電池生産における生産ラインの管理運営 - 生産ラインの改善提案、実行 - 生産ラインのトラブルシューティング、初期対応 - 生産工程における安全性、品質、効率の向上に関する業務 - 生産ライン作業者の教育、指導 - 生産手順書作成などのPC業務 ■採用背景 現在当該ポジションは製造課長が一人で担っており事業規模拡大を見据え体制強化のため係長候補を募集します。円滑な生産体制維持がミッションです。(実際の組立や配線業務は派遣社員がメインで対応しています)現状生産量は3.95GW/Hですが近い将来生産ラインを増設する予定です。製造設備増強のフェーズに携わりエンジニアとしてスキルアップできます。 ■就業環境 ◎2023年に岡山・玉野市に新工場を建設。生産棟からオフィス棟まで全面ガラス張り、天井から外の光が差し込む設計になっており時代にあった開かれた工場です。 ◎平均残業時間は20〜30h程、PCログや工場の入退室の時間に基づいて勤怠管理を徹底しております。
大東電材株式会社
北海道北広島市共栄
400万円~599万円
住宅設備・建材, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【電力会社やJRと取引◎地域の設備で常に更新・取替需要あり◎黄色x黒の電柱標識など/年休120日(土日祝)でライフワークバランス◎】 半世紀以上にわたり、電力・通信・ガス・鉄道を中心とした社会インフラを、「モノづくり」で支える当社での「射出成型オペレーター職」をお任せします。 ■業務内容: 街中に存在する電柱、電線といった電力設備に対して使用される製品のオペレーター業務をお任せいたします。 ※大手インフラ会社との直接取引が当社の自慢です! <詳細> ・金型交換 ・材料準備 ・生産工程管理 ・製品の検品、梱包 *軽作業が中心となります。 *整理されている綺麗な工場にて勤務いただけます。 ■シフト編成について: 1週間〜2週間ごとにて2交代制シフトを組んでいます。 ■組織について: 優しい社員が多く、温かい雰囲気にて日々勤務をしています。 ■入社後の流れ: 半年ほどは先輩社員の指導のもと、マンツーマンOJTにて業務を覚えていただきます。職場内研修制度、階級別研修、公開セミナー、通信教育など様々な制度の活用が可能。 ■福利厚生: ・制服貸与 ・車通勤可 ・資格取得支援制度(取得費用補助*フォークリフト運転技能者、玉掛技能者、小型移動式クレーン運転技能者等) ・財形貯蓄制度 ・持株会制度 ■企業魅力: 当社は、1948 年の創業から半世紀以上、電力・通信・ガス・鉄道・水道を中心に「安全と省力化」を実現する製品の開発、普及に日々取り組んで参りました。大阪本社・彦根工場を拠点として、全国に支店と工場を配し「社会インフラ」を「モノづくり」で支え続ける企業です。当社の代表的な製品は街中で見かける電柱、電線に多く使用されています。 具体的には… ・電柱に巻き付けて自動車と電柱の衝突を防止する「黄色と黒色の電柱標識板」 ・街路樹などの樹木による接触から「電線を防護する電線防護管」 ・電力工事会社様の活線作業時の「安全を守る間接活線工具」 など。 「社会インフラ」領域における、高い技術力と強い信頼をお届けすることはもちろん、お客様のリアルな ニーズをヒアリングし、最適な解決策をスピーディに提案する。これが、大東電材で働く最大の魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本スーパー工業株式会社
大阪府堺市南区原山台
農薬, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 機械・金属加工
〜サブミクロン精密加工の量産に強みを持つメーカーで、機械加工の経験を活かしてスペシャリストになりませんか〜 ■採用背景: 同社は高精度の精密加工部品を量産することに強みを持ち、ハードディスクドライブ向けの部品でトップシェアを獲得しております。今回は同社のコア技術を用いた新規事業として、自動車業界や半導体業界、医療機器などで用いられる精密部品の量産化をテーマに、得意な部分を活かして試作や工法開発などをお任せできる方を募集します。 ■職務内容: 生産技術部門で超精密金属部品量産化までの工法開発全般の業務を担っていただきます。 <具体的には…> ・半導体製造装置、産業用ロボット、自動車エンジンの各部品の加工図面をもとに加工治具や測定治具の設計と製作 ・試作品加工、品質・精度改善の実現、量産化工程開発 ・生産技術の調査・研究(工法〜設備)/生産体制に内在する問題点の把握分析 ・生産計画の企画立案/各製造部門間の調整や新規設備導入検討 ■ポジション魅力: HDD事業からの転換期であり、ご自身の経験やスキルを活かして上流工程に携わることが可能です。新事業の核となる新商品の工法開発をお任せするので、ご自身の意見やアイデアが反映されやすく、様々なことにチャレンジできる環境でもあります。 ■組織構成:現在生産技術部門は40代2名・30代2名の計4名が活躍中で、将来の製造部門の中核を担う幹部人材への成長期待のある方の求人となります。 ■特徴:生産活動を国内外で展開しHDD主要軸受け部品でシェア世界一を誇り、サブミクロンの公差での大量生産が強みです。 培った技術を活かし社会の先端分野に事業を積極展開します。 令和3年11月に和泉本社工場に新設移転し最新設備を導入し社員一丸でモノ作りをしています。事業の成長ステージを一緒に担っていただくメンバーとして現場経験のある、積極的に仕事に取組んでいただける方を募集しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社光南
愛知県西尾市花蔵寺町
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜未経験歓迎/世界トップシェア級/半導体で業績好調◎/大手取引先多数で安定性◎〜 ■募集背景: ・将来、ベテラン技術者の知識を継承し、技術力の底上げを図るための人材育成のための増員募集になります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・バリ取り工具、洗浄設備等の操作 ・バリ取り作業、バり検査 ・製品洗浄作業切削工具 ・作業中の安全ルール遵守 ・他のチーム含むメンバーとの連携とコミュニケーション ■部署の業務内容: ・製品(金属部品)のバリ取り作業 ・バリ取り工具(例:回転工具 リューター)を使用し、微細なバリの除去 ・製品の穴奥を顕微鏡でバリが除去されているか確認 ■組織構成: ・部全体で84名が在籍しています。 ・部長1名 ・仕上:TL1名、一般4名、実習生1名、特定技能6名、派遣2名 ・他:69名 ■当社の強み: ・エムジーグループの為、グループ会社の協力があり様々な提案も可能です。 ・業績順調の為、安定しております。 ■製品について: ・マスフローコントローラという流量制御をする機械部品です。 半導体製造装置のガスを制御する機械に必要な部品で、この部品においては世界トップシェア級のメーカーです。 ■企業ビジョン: ・当社では、昨今の国際競争を予測し、いち早く海外戦略に力を入れてきました。 現地子会社の設立は勿論、単なる組織規模や市場規模を海外に拡げていくという従来のグローバル化ではなく、社内の「ヒト、モノ、技術」の仕組みをグローバルレベルに標準化、統合させた経営改革を実践する事で、飛躍的な成長を遂げ、世界で勝ち抜ける企業体質へとチェンジさせました。 もはや高い技術力だけでは国際市場で競争力を発揮させる事はできません。 当社は先駆けて国際市場を読み、経営効率の高いスキームで顧客の課題解決をする技術提案をし、顧客を成功へと導きます。 変更の範囲:本文参照
santec Holdings株式会社
愛知県小牧市大草
350万円~549万円
機械部品・金型 電子部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【仕事内容】 製造グループにて、製造現場のリーダー候補として活躍頂きます。 当社で製造しているのは、光通信で使用される光通信用部品や、大学・研究所等で使用される光測定器と呼ばれる精密機器です。 【業務詳細】 以下の業務をご担当いただきます。 ・組立、検査 ・装置操作 ・装置メンテナンス ・能率・歩留改善 ・工数削減 まずは、製品の組立や検査の経験を積んで各工程を習得していただきます。 全工程習得後に、スタッフの指導や教育を中心に、製造ラインの歩留まりの改善や工数削減、現場の改善活動などに取り組んでいただきます。 ゆくゆくは新製品の生産移管や製造現場の改善活動などにもチャレンジできる環境です。 担当製品により、主な作業内容が異なります。どの製品を担当頂くかについては、面接で適性やご経験から判断し決定します。 光測定器:ルーペ等を利用して製品を組み立てる細かな手作業 光通信用部品:組立装置や成膜装置を利用する機械作業 取り扱い部品サイズ:数cm〜数十cm マテリアル:ガラス・金属加工品 【配属予定組織】いずれかに在籍出向となります。 santec LIS株式会社 生産グループ ◆光測定器関連事業 主に光通信市場向けの波長可変光源や各種光測定装置を開発、製造、販売。光通信関連の製造・研究・開発の際には、様々な強度、波長の光を実際に通すことで実験を重ね る必要があります。当社の「波長可変光源」製品は、主に光通信に用いられる波長帯で、指定の波長の光を発生させる光源装置で、世界中の大学や研究機関、光通信関連の 製造会社で利用されております。 または santec AOC株式会社 生産グループ ◆光通信部品関連事業 主に光通信関連の研究開発や生産活動に必要不可欠な光部品を開発、製造、販売。通信キャリアへ伝送装置を納入している会社向けに販売しており、伝送装置に組み込まれ て、通信キャリアのもとに納入されます。光ファイバ内を伝搬する光伝送信号強度を監視する「光モニタ」製品、光の強度を適切に管理する「光可変アッテネータ(減衰 器)」製品、波長多重信号を分離・合波する「光フィルタ」などを提供しております。 ■勤務地:いずれも 愛知県小牧市大草年上坂5823 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社荏原製作所
千葉県富津市新富
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実/残業月20~25時間程度/リモート可〜 ■業務内容: 当社の大型・高圧カスタムポンプの製造に関して、ご経験や適性に応じて、以下の業務をお任せいたします。 ・大型部品の機械加工および溶接業務 ・組立および試験業務 ・生産設備の保全業務 ・生産設備上の問題解消、生産ラインの効率化、製造時の安全性向上など製造技術業務 ■キャリアイメージ: 入社後は、上記業務に従事していただきながら、当社の大型・高圧カスタムポンプ製品の製造に必要なスキルを習得していただきます。将来的には、適性やご活躍に応じて、製品の品質向上の推進とともに、品質管理工程の効率化を図るための開発や改善などを行う製造職場のリーダーへの成長も期待しております 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大谷機械製作所
大阪府大阪市淀川区田川
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
\世界各国のメーカーが認める「OTANI」ブランドを展開◆教育体制あり◆年休114日(基本土日休み)/ ■職務概要: ・鍛圧機械の部品加工作業 ・フロア型横中グリ盤、横中グリ盤、ターニング、マシニング、複合施盤等 ・ファナック、マザトロール、OSP等のNC ・ワークは数kg〜60ton鉄鋼系 ■組織構成: 現在加工担当は3名が活躍中です。重量物を取り扱うため個人ごとではなくチームワークが必要ですが、その分活発で明るい現場です。機械に興味を持ち、立案と行動の出来る方を求めています。 ■魅力: <働く環境> 月の残業時間は10−20h程度、土日も基本お休みで働きやすい環境です。 <会社の基盤安定◎> 金属加工製造機・エアー鍛造機製造業において付加価値の高い製品を製造しています。日本が誇るモノづくりや技術力を語る上で、当社の商品はかかせない存在です。また、風通しの良い社風も魅力のひとつであり、長く勤めることができる環境です。 ■当社について 株式会社大谷機械製作所(OTANI)は、伝統的な鍛造技術と最新のデジタル技術を融合させた革新的な鍛造機械を提供しています。誰でも使いやすい操作性を実現。エアハンマから油圧ハンマまで幅広い製品ラインナップがあり、自動車や航空機、建設機械など多岐にわたる産業で使用されています。信頼性の高い製品と迅速なアフターサービスで、生産現場の安定稼働をサポートします。 ■特徴: 当社では圧縮した空気を利用し金槌を上下に動かし材料をたたくエアースタンプハンマーの製造が主な事業内容であり、重要な部材・パーツはスペアを保有しトラブルに備えています。 また、円筒の内径の加工を行う独自製造の機械であるシリンダ内径加工専用機、回転工具を搭載し旋削・研削など多種類の加工が可能な複合旋盤機を保有しており、社内一貫体制で生産を行っています。
丸紅建材リース株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
450万円~599万円
住宅設備・建材, 機械・金属加工 生産管理
東播工場の工場管理をご担当いただきます。 【業務詳細】 デリバリー業務 工場内の在庫管理 安全管理 設備管理 等 ■入社後の教育体制: ・資格取得制度充実:受験料、テキスト代の補助、取得時の報奨金等の制度があり、スキルアップに向けしっかりサポートいたします。 ・階層別研修:社内外の講師による業務研修ビジネススキル研修などを実施しております。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県藤沢市本藤沢
450万円~649万円
〜ポテンシャル採用/プライム上場・世界シェア2位を誇る半導体装置メーカー/土日祝休み/学歴不問・工業高校卒の社員活躍中〜 ▼業務概要: 当社の藤沢事業所において、ご経験や適性に応じて以下の業務をお任せいたします。 ・半導体製造で使用する精密装置(ドライ真空ポンプ)の部品(ケーシング・ロータ)加工、及び検査業務 ※本人の希望・適性に沿って配属を決定いたします。 ・OJTを通じて生産ラインの主要メンバーとして活躍いただきます。 ■採用背景: 半導体業界が好況のため、半導体製造に使用するドライ真空ポンプの新工場の完成に伴い製品の増産に対応するためのキャリア採用を実施いたします。 ■キャリアイメージ ご入社後はまず基本的な技能を身につけていただくため、OJTを実施いたします。その後、各加工工程で専門技能の深化に努めていただき、他工程へもチャレンジいただくことを期待しています。 ■働く環境: 精密・電子事業カンパニーは売上好調に合わせ中途採用を活性化させておりますが、離職率は約1%です。様々な業界出身の方が集まっていることから多様な技術力と、中途入社者への正当な評価が行われております。また、サービス残業防止のためPCのログを確認しており、上席に残業時間削減の目標を設定するなど、継続して働き方改革に取り組んでおります。 ■精密・電子事業カンパニーの特徴: 主力製品であるCMP装置、ドライ真空ポンプは世界シェア2位を誇る製品ですが、事業拡大を目指して、めっき装置等の新事業も注力しております。特にCMP装置は、1990年代は20社ほどが参入しておりましたが、現在では米AMAT社と当社の2社寡占市場になっており、業界内で確固たる地位を築き上げております。 変更の範囲:会社の定める業務
植田工業株式会社
大阪府枚方市津田
500万円~649万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 機械・金属加工
〜植田工業について〜 当社は大阪に本社を構え、来年で創業65周年を迎える老舗メーカーです。 自転車機能部品、弱電部品、自動車部品、建築部品など、 多様な分野の順送プレス加工および金型設計・製作を手掛け、業界トップクラスの品質と生産性を誇ります。 本社工場では、自転車部品の製造を行い、一台のプレス機で複数の加工をこなす独自の量産向け順送プレス加工を実現しております。 これは当社にしかできないオンリーワンの技術であり、品質・コストともに世界最高レベルとの評価を受けています。 〜当社の特徴〜 「チャレンジし続ける技術集団」 ・当社では数多くの社員が技能検定を始め、品質やその他国家資格を保有しています。 ・当社が目指す存在価値ある人財育成の成果の一つとして、今後も様々な資格取得に挑戦してまいります。 ・社員の技能向上施策の一環として、国家資格等の取得を支援しています。 \ 経験者だからこそ、活かせる・挑戦できる環境 / ・ 順送プレス加工・金型設計の経験者、大歓迎! ・ 世界レベルの技術に触れ、スキルアップが可能 ・ チームワークを重視し、社員同士で切磋琢磨できる環境 20年後・30年後も世界で戦えるものづくりを目指し、進化を続ける当社で、 あなたの経験を活かしてさらなる高みを目指しませんか? 〜業務内容〜 ◆プレス加工用金型の修繕(分解・組立) →金型の摩耗・損傷の診断、部品交換や調整を行い、精度を維持・向上させる業務です。 ◆工作機械を用いた金属部品の加工 →図面をもとに高精度な金属部品の切削・研削・仕上げを行い、製造ラインを支えます。 これまでに積み上げてこられた技術と経験を活かし、品質向上や生産効率の最適化に貢献していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナカシマ
愛知県豊明市栄町
〜就業環境良好◎日勤・土日休み/参入障壁が高く競合が少なく長年に渡る実績があり受注も好調〜 ■業務内容 自動車部品の組み付けや検査を行なう生産設備を製造している当社で、機能部品の機械加工をご担当いただきます。設計課が作成した部品図をもとに各種工作機械を用いて金属加工を行ない、次工程の組付課に部品を引き渡します。 完成した設備自体は大手自動車部品メーカーの生産ライン等に配置され、自動車製造の安定化や量産化に大きく寄与しています。 【具体的には】 今回、大物の加工を行う大物グループに所属いただき、金属加工、マシニング業務※横型マシニング(ブロック、プレートの加工)を中心に担当いただきます。 ■組織構成 加工課は19名が所属しており、30〜40代が中心です。大物グループ、小物グループ、検査グループ、CAMグループの4グループに分かれております。 ■働きやすさ・福利厚生 ・工場内は冷暖房完備のため年中快適に作業できます。 ・外部の清掃業者と委託契約しており衛生的な職場環境です。 ・マッサージ、人間ドック補助、産業医面談など、長期就業に適した健康面のサポートも充実しています。 ・資格取得もしっかり支援!加工スタッフとしての腕前を国が評定する「技能検定」など、仕事に役立つ資格の受験費用は当社が全額負担します。 ・子ども手当20,000円/人と長期で働いていただくための制度が整っています。 ■当社の強み (1)競争優位性の強いビジネスモデル 当社が製造する設備は、お客様の状況に合わせて都度仕様の擦り合わせから携わるため、基本的に標準品はなく全てオーダーメイドです。そのため顧客との信頼関係や仕様の理解が強く求められます。その点、弊社では過去の豊富な実績が好調な受注状況を支えています。また、参入障壁が高く競合が少ないという点も大きな強みです。 (2)優れた総合開発力 事前に3Dモデリングすることにより、不具合を早期発見し修正の繰り返しを軽減しております。また、仕様確認→設計→加工→組立→制御設計→納品までをワンストップで対応しているため、コスト減や短納期化に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アオキシンテック
栃木県真岡市鬼怒ケ丘
~
機械部品・金型, CADオペレーター(機械) 機械・金属加工
〜事業拡大・工場増設に伴う人材募集/CAD/CAMオペレーター/未経験歓迎/オーダーメイド製品製造のためスキルアップ可能◎/手に職をつける・未経験入社9割◎/マンツーマン教育・残業20h・マイカー通勤OK〜 ■業務内容: NCフライス盤、縦型マシニングセンタ、横型マシニングセンタ、五軸マシニングセンタによる金属部品加工業務をお任せします。 CADオペレーターとして、お客様からの図面を基にCAD/CAMソフトを使用し加工機やマシニングの加工プログラムの製作を行います。 ■当ポジション魅力: 量産品加工ではなく、その都度段取りが必要な単品加工となり、加工する部品は毎日違うため、やりがいや達成感が大きいです。 ■当社魅力: ・当社年齢層として平均年齢が37歳で、一番多いのが20代、次に40代と30代の若手が多い組織です。若手の方は特に入社後も馴染みやすい職場です。 ・当社は量産型ではなく、完全オーダーメイドでお客様からいただいた図面でゼロから製品を作っています。 毎日違うものを作るから飽きない・いろんな製品を作るからご自身のスキルアップにつながる点に惹かれ、長年働いている方が多いです。 ・大手有名食品会社の生産ライン設備も請け負っています。 ■入社後の流れ: まずは簡単な工程から少しずつお任せしていくので、経験や知識がなくて問題ありません! 先輩社員が1人ついてマンツーマンで教育をしていくので、分からないことはすぐに聞ける環境なので安心です。慣れてきたら本人のご希望を聞きながら、徐々に業務を任せていきます。 ■配属部署: 配属部署には7名(男性)在籍しており、うち5名は外注職員さんです。 弊社全体未経験入社が9割です。先輩社員が1人ついてマンツーマンで教育をしていくので、分からないことはすぐに聞ける環境なので安心です。 皆さん組織に馴染んでいて、のびのびと仕事していただけています。 ※前職例: 調理師、土木系現場スタッフ、営業などバックグラウンド様々です。 ■働く環境: ・前向きさがあればどなたでも未経験から活躍できます。 ・自分の頑張りを認めて欲しい、そんな前向きな方が活躍できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社名張製作所
愛知県大府市共和町(キョウワマチ)
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 総務 機械・金属加工 生産管理
〜年休121日・残業少なめ◎豊田自動織機協力工場で安定した働き方◎/家族手当・住宅手当など福利厚生充実◎〜 ■仕事内容: 主にコンプレッサの組立・製造を行う当社にて、従業員や関係者の安全を確保するための安全業務、労働環境の維持改善に努める衛生業務、工場内・工場外環境保全・法令対応やカーボンニュートラルを進める環境業務をお任せします。 ≪具体的には≫ ・安全啓蒙活動(現場パトロール、研修など) ・安全衛生委員会・環境改善委員会・ISO14000事務局運営 ・社内教育(法定講習など) ・協力会における安全・環境対応 ・自社及び協力会としてのカーボンニュートラル対応 など ※最初は現場パトロール、新入社員研修など、ご経験をもとに基礎的な業務から始めていただきます。 ■組織構成: 安全衛生環境課に配属になります。現在課長以下4名が在籍しております。 ■働き方: 残業時間は月20時間、年間休日は121日とワークライブバランスを整えながら働くことが可能です。 また有給の取得や育休についても推進をしており働きやすい環境です。 ■採用背景: 当社は株式会社豊田自動織機様の協力工場として、確かな品質力を武器にコンプレッサの製造・組立にて業務を拡大して参りました。今回より多くのご依頼に応えるため工場を新設しました、今回一緒に働いていいただける仲間を募集いたします。 ■同社の特徴: ◇豊田自動織機より品質優秀賞受賞を3度も受賞! └カーエアコンの世界的な需要拡大に合わせ、コンプレッサアッセンブリ専門メーカーとして「小さな組織で大きな仕事に挑戦する」を信条に、その拡大しつづける使命を全うしています。 ◇全1万種類あるカーコンプレッサのシェア25%を担っています! └カーエアコン用のコンプレッサーで世界一のシェアを持つ株式会社豊田自動織機の協力工場として、最終工程の組立を担当。多種混流生産の自社独自の強みを持ち、生産ラインも増設中。また自社開発製品の取り扱いも強化中です。 ◇決算状況や利益率は堅調に推移中。12月に新工場も増設、業容も従業員数も拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
南海モルディ株式会社
大阪府堺市堺区北庄町
300万円~499万円
機械部品・金型, 機械・金属加工 生産管理
〜加工管理職※未経験歓迎/安定経営・安定成長企業/教育も丁寧で安心/未経験から始められる〜 ■業務内容: 主に車の部品の製造に必要な金型・治工具・特殊鋼・オリジナル製品・メンテナンス等の営業担当者が獲得した案件に対して、外注か内製化を判断し管理する業務になります。 <具体的には> ・内製の場合:工場へ指示書を出して、製品の製作依頼をかけます。 ・外注の場合:取引企業の選定、依頼内容の打ち合わせ(コストや仕様の検討)を経て、見積もりを提出し、製作依頼まで対応します。取引企業は状況に応じて選定が必要ですが、まずは懇意にしている依頼先との担当をお任せします。工場の状況確認や担当者との関係構築、クレーム対応のため実際に外注先に訪問する機会も多く、車での訪問機会もあります。 <入社後> 半年間、事業内容や基礎を学びながら2〜3ヶ月の先輩からのOJTを経て、半年後を目安に徐々に担当を引き継ぎます。半年後以降もフォローしながら進めて参ります。 まずは既存取引先への見積もり作成や依頼など、事務業務から始めていただきます。先輩社員との同行も行いながら、最終的には一人で外注先に訪問もしていただきます。 親切に丁寧に育成しますので、ご安心下さい! <評価体積> ノルマはありません。考課表に基づき評価をしますので、上長との目標設定からその後の活動の一連のプロセスから判断します。 <職種の魅力> ・将来的には既存の取引先とのやり取りのみならず、さらに広げていこうとする方向性で進めております。 ・加工管理業務で取引先や業者の方とのとのやり取りを通じて、双方での関係構築などもやりがいに感じられる ■働き方: 残業:10時間程度 転勤無し 年間休日120日 ■弊社の特徴: あらゆる産業の製造に欠かせない金型です。 当社は確かな技術力に加えて高品質な自社製品が評価されており、安定経営・安定成長を継続しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東べ化工株式会社
東京都大田区城南島
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【未経験から手に職つけられる/完全週休二日制(土日)/日勤のみ/有給消化率も高くWLB◎】 ■事業内容 樹脂・金属部品の試作から量産まで、精密機械加工、金型摂家・製造、射出成型を一貫対応しております。 最新設備を活かし、小〜中ロット、多品種に柔軟対応し、ISO認証も取得しており、環境・品質共に注力しています。 ■業務内容 樹脂・金属の機械加工を行っていただく「オペレーター」として業務をお任せします。 ◎業務詳細 ・図面を基に切削加工 ※メイン業務 ・面取り、ねじ状加工 ※サブ業務 ・その他、従業員の応援作業 また、上記業務に加え、経験のある方には、加工のプログラムも担当していただきます。 ◎使用機械 NC旋盤、NCフライス、マシニングセンターなど計20~30種類の機械を揃えており、その中でまずは1種類から身に着けていただきます。 将来的には、複数種類の機械を担当いただくこともございます。 ■研修について 基本はOJTとなります。先輩社員が1から丁寧に指導いたします。 また、色々な課を周りご自身に合うポジションを探すこともあり、初めてでも安心して働ける環境を提供しています。 ■製造製品について 様々な機械の内部部品として多くの領域で使われています。 ・医療機器 ・食料品の製造機械 ・ATMの紙幣計算機 など ■組織構成 ・製造:約20人 ・年齢層:20代〜30代前半 約20人が1~4つの課に分かれており、一つの課で平均して5人ほどで業務しています。 ■魅力 ◎安定経営 創業から70年以上と歴史が長く、NECやパナソニック、キャノンなど大手企業様とのお取引も多いです。 ◎高い技術力と品質 特にプラスチック加工において高い技術力を誇っています。 また、ISO9001、ISO14001を取得するなど、品質について高い水準を保っています。 ◎ニーズにこたえる力 30種類近い多くの製造機械を有しており、多種少量の対応ができます。 お客様の細かなニーズにも確実に応える技術力が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪精工株式会社
大阪府東大阪市中石切町
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【住宅手当・寮社宅あり/ミドル層活躍中/賞与4ヶ月で業績安定◎/有給休暇取得率85%/シャワー室や食堂など働きやすい環境◎】 ■職務内容: 自動車に使用されるねじ、ボルト、ギア部品の材料となる鋼線(ワイヤー)や自動車用精密部品の製造をお任せいたします。リーダー候補として将来的にはメンバーマネジメントも担っていただきます。 <製品について> 当社では主にボルトやナット、ギアなどの部品に加工される鋼線を製造しています。大手自動車部品メーカーとの取引がございますが、今後さらに電気自動車やドローンに使用される軸受の需要拡大を目指しています。 ■業務詳細: 「酸洗」の工程を担当し、チームで作業を行います。 ・ワイヤーの錆び・汚れを取る ・ワイヤーを持ち運ぶ際の機械操作など ■組織構成: 本社大阪の製造部は約50名在籍しており30代前半の若手社員が多く活躍しています。中途入社の方も多く馴染みやすい環境です。 ■教育制度: ・半年ほどは先輩についていただきOJTで進めていきます。将来的には部門をまとめるリーダーを目指していただきます。研修担当は30代の方を想定しております。 ・またキャリアデザイン制度を導入しており、社員がありたい姿に向かって業務に臨めるよう、年2回目標設定と現状の振り返りを実施するなど「人を育てる会社」です。実際にキャリアデザインを導入してから定着率が上がっております。 ■働く環境面: ◇スポットクーラーやシャワー室完備・ファン付きの作業服、水を無料支給・昼食の半額会社負担など働きやすい環境を整備 ◇社宅制度あり ◇資格取得支援制度があり、受験費用やテキスト代を会社が負担 ◇業務を覚えてもらうため入社約半年間は夜勤発生しません◎ ■当社の強み: 当社は2次加工メーカーとして、冷間圧造用鋼線や冷間鍛造部品をお客様の要望に応じて加工、自動車部品メーカーに納品しています。その後当社の製品はネジやボルト等に加工されて自動車に使用されており、「なくてはならない存在」です。 2023年の業績はコロナ前の水準まで戻っており、さらに今後はベアリング加工のシェア拡大を推進していく予定です。当社の製品は汎用性が高く、時代に合わせた加工を行うことができる点が大きな強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社光洋工機
愛知県みよし市莇生町
機械部品・金型 自動車部品, CADオペレーター(機械) 機械・金属加工
<業種・職種未経験歓迎/学歴不問>CAD・CAMオペレーター(複雑な作業はありませんのでコツコツと頑張れる方であれば、未経験者も大丈夫です!) ■業務概要: 主に自動車に使われる金属部品を製造する当社にて、CAD/CAMオペレーターをお任せいたします。 CAD/CAMを使って工場で使用する工作機械の加工プログラム(NCデータ)を作成するお仕事です。 ■業務詳細: 工作機械を動かす加工データを顧客からもらう2Dもしくは3Dの図面をもとに作成します。試用する工具や動かし方、加工する速さなどの情報を設定し、加工に必要なデータを作成していきます。 当社の機械加工のスタッフと加工状況を打ち合わせしながら必要があればデータ訂正等を行っていきます。 <使用するCAD/CAM一例> CATIA、NAZCA ■特徴 ・加工する金型は新規のものが多く、既存品のメンテナンスも対応します。大きさは数十cmの手で持てるものから3、4mのクレーンを使用するものまであります。工期は、数分で完了する簡単な修理等の案件から1週間程かかる新規まで様々です。 ■組織体制: CADCAMオペレーターは現在3名(30代2名、40代1名)の組織です。 ■就業環境: 設計室および工場内はエアコン完備ですので、快適な環境です。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員の指導のもと業務を覚えていっていただきます。1年程度で一通りの業務を覚えられるようにしっかりと指導しますので、未経験者の方もご安心して覚えていってください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社佐竹製作所
山形県南陽市宮内
宮内(山形)駅
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 品質管理(機械) 機械・金属加工
〜手に職をつけたい方へ/創業85年以上の精密機械部品メーカー/成長と展開を続ける老舗企業/社内託児所あり・育休復職率100%/資格手当あり〜 ■概要: 同社の多品種小ロットで動いている山形工場にて、溶接技術者のポジションを募集いたします。 ■教育体制 ◎ご入社後数か月は山形の長井向上にて研修を受けていただき、先輩社員が丁寧に教育・サポートするので、初めての方でも安心で、難しい専門知識や技術、経験は必要ありません。未経験の方も是非ご応募ください! ◎技能検定資格取得も推奨しており、師弟関係による教育体制、検定用練習での設備使用許可、検定受験費用補助、検定合格時に技術手当支給など充実しています。 ■配属について: 東京神田の事業所で運営しているバルブ関連事業の新しい拠点を2024年9月に南陽市に自社工場をオープン。試作製造&物流拠点として活用し、事業拡大を目指しています。 ■働き方: ・残業時間は月20−30時間程度で働きやすい環境です。残業が多くならないように業務量を調整するように心がけています。 ・年休119日のため土曜の出社日がありますが、有給に充てる社員が多く、有給消化率も高いです。 ■社内環境: ◎歴史の長い会社ですが数年前から社内の平均年齢は下がっており、現在は約37歳です。中途社員、若手社員も多く活躍しており、役員に40代の方がいるなど、パフォーマンスによっては若いうちから裁量権を持って活躍できる環境です。 ◎社員の成長・キャリアを重視しており、キャリアチェンジやマネジメントなど幅広いキャリアパスが用意されております。 ◎個人の意見が尊重される会社の為、意欲を持ってやりたいと言えば年次関係なく、仕事を任せてもらえます。 ■当社について: ◎当社は自社工場での技術やノウハウを持ちつつ、国内外ともに200社以上の専門メーカーと協力体制を築いております。メーカー機能に加え商社機能も兼ね備えており、提携ネットワークを使った幅広いご提案をしています。 ◎時代の変化の中で常に先を見通し、新しい時代に合わせた変革と体制づくりで柔軟に対応。新分野、新領域の開拓に果敢にチャレンジし続けます。 ◎多品種・小ロット・短納期を徹底追求したサービス体制を整え、お客様にとってベストのパートナーを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
日伸工業株式会社
大阪府東大阪市渋川町
機械部品・金型, 品質管理(機械) 機械・金属加工
当社の熱交換器、熱風発生器等の品質管理業務をお任せします。 ■入社後の流れ 入社後はOJTを中心に製造現場での研修など業務を覚えられるように研修を組みます。 具体的には、同社製造品の理解が深まるように製造現場での研修、図面の読み方研修、そして、同社における「品質」とはを理解して頂きます。 ■職種詳細 業務としては、不良の予防・対策の構築・教育、新規受注品の作業標準書の作成、製造に係るデータ管理、顧客との品質に関する協議、社内に対する教育等があります。 こちらについては一人前になってからお任せする業務になるため、まずは品質管理担当者の補助作業がメインになります。 具体的には、エクセルを用いたデータ入力・管理、ワードを使用した文章作成、完成品が図面通りに出来ているかの確認、測定機器を使用しての能力検査等になります。完成品の検査や測定機器を使用した能力検査は指示書がありますので、そちらに沿って進めていただきます。 ■ポジションの魅力点 ・品質管理の業務未経験からでも始められる体制 先輩社員の大半が未経験からスタートしており、現在一人前に成長しておりますので、未経験の方でも1から指導します。 年間休日125日とお休みも多いため、非常に働きやすい環境も1つの魅力です。 ■働き方 ・転居の伴う転勤はございません。長期的に腰を据えて働くことが出来ます。 ・年に数回、顧客先への出張と休日出張の可能性がございます。※出張手当あり 変更の範囲:会社の定める業務
サント機工株式会社
京都府綾部市井倉新町
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
■求人メリット:転勤無/退職金制度有/マイカー通勤可(無料駐車場有)/残業月平均10H以内/職場環境◎ ■職務概要: ・鋳物製品の加工、工業用ファスナーなどに強みをもつ当社にてNC旋盤オペレーター(プログラム作成から段取り、新規品立上げまで)をお任せします。 【業務の特徴】 ※鋳物加工の技術をお持ちの方であれば難易度は然程高いものではありません。 ※加工材の大きさは手のひらサイズのものから両手を広げた大きさのものが主流であり、重量物についてはクレーン等を利用して運搬しています。 ※マニュアル、作業書、手順書なども準備しております。 ※内製率は高く90%強程度あります。表面処理は対応していないため全て外注扱いとしています。 ※作業は立ち仕事になります。仕事は黙々と集中して作業を行う環境ではあるものの相互に相談しながら作業を進めています。 ■配属先情報: ・当社には現在役員を含む62名の社員が在籍しています。配属先予定の生産部には28名(20代〜70代までの男性社員)が所属しており、鋭意活動しています。 ■職場環境: ・暑さ寒さ対策:冷房有(その他サーキュレーター等)、反射式ストーブ等 ・ロッカー貸与/作業服支給有 ・昼食:発注環境有、お弁当持参あるいは自宅へ帰っての食事も可) ■入社後の流れとキャリアパスについて: ・周囲の職人からのサポートを受けながらOJT方式で作業内容や流れを学んでいただき、相応の時間をかけて技術の継承を行っていただきまます。将来的には当社の旋盤現場の責任者を目指して頂きたいと考えています。 ■サント機工について: ・当社は京都府北部に位置する山紫水明の街、綾部市で金属加工から製品組立までお客様のニーズに対応できる体制を構築しています。川崎航空機の疎開工場をルーツに持ち、約70年にわたり機械金属加工の技術を磨いてきました。近年は鋳物加工を中心とし、大型の舶用ディーゼルエンジンの部品を中心に多品種・小〜中ロットの製品の加工に強みを持ちます。また地元日東精工様のねじの機械選別の工程を担当しております。 変更の範囲:無
ファクシス株式会社
広島県安芸高田市吉田町西浦
【ISO90001取得企業】〜コロナ下でも業績安定〜精密板金において半導体装置、食品装置、医療機器、様々なメーカーのニーズに応える同社にて、出荷前の検査担当としてご活躍頂きます。 ※業務内容は難しくありませんが、ISO基準を満たす同社には無くてはならい大事な業務です! ※組立が必要な場合もありますので、力仕事が発生します。 ■職務内容: 鉄・ステンレス・アルミ・チタン等で出来た製品の出荷前検査を行って頂きます。 仕事の内容 ○出荷前の検査ならびに梱包 ・組み立て作業 ・その他、付随業務 *フォークリフト運転技能講習がまだの方は、会社規程により取得可能です。 ■業務詳細: ・図面を見ながら、製品の内容チェックを行います。(サイズが図面通りか、適切な箇所に穴が開いているかなど) ・製品の大きさによっても異なりますが、50〜100個程の製品チェックを日々行います。大きいものは1個当たり3〜4時間程度要する事もあります。 ・大きな製品の組み立ては1人で行わず2〜3人で協力して行います。 ・フォークリフトの資格がない方も会社負担で資格取得頂けます。 ■配属組織構成:2名 50代男性(1名 配送兼務)にて構成されています。 ■魅力・特長:同社製品は半導体装置、食品装置、医療機器など幅広く利用されています。身近なところでは制御盤等にも使用されており、マンションやビルなどごく身近な所でも使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
ツウテック株式会社
愛媛県東温市則之内甲
◆◇未経験から製造業に挑戦/身近なモノの部品からロケット部品まで/転勤なし/家族手当充実/退職金制度あり◇◆ ■おすすめPOINT \モノづくりの醍醐味を感じる製造オペレーター/ ・スマートフォンやタブレット、自動車、電気製品、飛行機、人工衛星、ロケットなど、幅広い分野で使用される部品を製造します! ・未経験者歓迎◎先輩が一から丁寧に教えるので、安心してスタートできます。 ・転勤なしで、愛媛県に腰を据えて働きたい方に最適です! ■職務内容: ・工場での部品製造をお任せします。具体的には、マシニングやNC旋盤、平面研磨、フライス盤などの機械を操作し、お客様の求める部品を作ります。 ・2〜3台の機械を操作しながら、プログラムを作成し、部品を製造します。オペレーターとしての役割を担います。 ■入社後の流れ: ・まずは色々な仕事を経験していただき、適性に合わせてチームに配属されます。先輩がしっかりと機械の操作を教えますので、未経験でも安心して業務に取り組めます。 ■組織構成: ・製造部はマシニング、旋盤、ワイヤー・研磨の3チームに分かれており、製造部員は25名が在籍。 (20代6名、30代6名、40代6名、50代6名) ■キャリアパス: ・製造部門だけでなく、品質管理や営業部門への異動も可能。幅広いキャリア選択が叶います! ・モノづくりの技術を身につけ、将来的には専門性を高めたスペシャリストとして成長することができます。 ■就業環境: ・転勤なしで安定した職場環境。家族手当や退職金制度も充実しており、長く安心して働ける環境が整っています。 ■待遇・福利厚生: ・月給制で、家族手当や退職金制度もあり。各種社会保険も完備しています。 ・年間休日も十分に確保されており、プライベートと仕事の両立が可能です。 ■企業情報: ・当社は1990年に創業し、愛媛県東温市に本社と工場を構え、金属を用いた細かい加工に挑戦してきました。経験がなくても一から教える体制が整っており、モノづくりに興味がある方を積極的に採用しています。 ・お客様からの信頼を大切にし、毎日新しいことに挑戦し続ける企業です。お客様と社員は当社にとって大切な宝物です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ