3126 件
長野オートメーション株式会社
長野県上田市下丸子
-
350万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜成長産業のFA装置メーカー/フルフレックス・完全週休2日制/創業以来ずっと黒字経営/就業環境◎/賞与年3回〜 【事業・業務内容】 当社は、製造業生産工場で稼働している/自動化装置/省力化装置/専用加工機/など、モノ作りに欠かせない生産機械をオーダーメイドで開発・製作している会社です。「製造業」という業種であれば、どの業界からのご依頼でも引受け、その会社のモノ作りに適した自動化装置や加工機を製作しています。現在では、自動車業界やバッテリー業界から多くのご依頼を頂いており、今後さらなる事業拡大に向け、製造技術部門(組立)でご活躍頂ける方を募集いたします。 【業務内容】 組立:当社で開発している<自動化装置や加工機>などの<大型機械>を図面を見ながら組立作業を行います。 【当社について】 創業以来ずっと黒字経営です。 バブルの時も、リーマンショックの時も黒字経営でした。安定した会社で、毎日新しいチャレンジが出来ます! 有休消化率89%!産育休/介護休:取得実績あり(パパ育休5名取得)、復帰率100%! 【エンジニアが集まる会社】 当社は、機械設計・制御設計・製造技術の、いわゆる「エンジニア職」の社員が、全体の8割を占める会社です。この数字が物語っているように、エンジニアのための会社と言っても過言ではないと思います。 たくさんのエンジニアたちが、日々新しい技術を磨き、難しい案件や新しい案件に挑戦しています。こんな事がやってみたい!試してみたい!挑戦してみたい!そんな思いを、仕事を通して実践できる場がここにあります。 【主な納入先】 トヨタ自動車、日産自動車、富士重工、本田技術工業、マツダ、セイコーエプソン、日本ガイシ、ヤマハ発動機、GSユアサ、日本ゼオン、日立アステモ、積水化学工業、ジャトコ、山洋電気、アイシン、デンソーテン、住友電工、パナソニック、他多数 変更の範囲:無
アイシン高丘エンジニアリング株式会社
愛知県豊田市高丘新町
300万円~399万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問
〜世界トップクラスの鋳造製品サプライヤーであるアイシン高丘(株)の100%子会社/残業20時間/年休121日/アイシン高丘G/離職率5%以下〜 ■業務概要: 鋳造総合サービスを提供している当社にて機械部品の製作業務を担当して頂きます。 ■業務詳細: 素材や刃物を機械にセットして稼働させ、出来上がった製品の仕上げ作業までを行います。 ■組織構成: 配属職場は18名の組織になっています。年齢構成も20代から50代と幅広い年代の人員構成になっておりバランスの良い環境になります。 ■教育体制: OJTによる教育がメインになります。必要資格等は、社外研修受講などで取得可能にもなっており知識を付ける環境は整っています。 ■業務のポイント: 未経験でも問題なく成長できる環境になります。入社してから、資格取得も可能となっておりスキルを身につけたい方にも理想的な環境になります。 ■企業魅力 ◇製品魅力 製造する部品は1点1点異なるため、同じ製品を作り続けるといったことが無く、覚えた技能を組み合わせ制作する面白みがあります。 ◇働き方魅力 完全週休2日制で、夜勤がありません。有休も計画的に取得が可能で予定が立てやすく、プライベートも充実させられます。 ◇安定性 アイシングループが基盤となるため、売上も安定しております。 また、福利厚生や退職金制度などもあり、働きやすい環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミラプロ
山梨県南アルプス市藤田
350万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜溶接べローズにおいて国内シェア60%のNo.1で国家プロジェクトにも参画/直近10年の売上2.5倍/社内託児所・社宅有り/海外にも進出する成長企業〜 ■担当業務:チラーに関する溶接・金属加工技術者としてご活躍いただきます。様々な溶接(アーク・ガス・TIG・レーザー・電子ビーム等)を経験することができ、高度な溶接スキルが身につきます。 ■チラーとは:水をはじめとした液体の温度をコントロールするための機械の名称です。EVや半導体関連で世界的に需要が高まる分野でもあり注目されている製品です。半導体関連のチラーは高度な技術を要しますが、同社は冷却だけでなく加熱もできる為競合が参入しにくく、製品優位性が高いです。 また、カーボンニュートラルがうたわれる世の中で半導体メーカーでもフロンガスから自然冷媒にシフトすることが求められており、その延長戦で最小化が急務になっています。海外は小型化に苦戦していますが、同社が先駆けて小型化に成功しています。 ■同社について: 【事業】同社は1984年に元教師の津金会長が設立し9名で電子部品の組立下請けとしてスタート、真空をコア技術とし、真空事業・ユニット事業・医療機器事業・次世代事業開発の4事業と事業のすそ野が広いことも特徴です。主力事業である真空事業では、半導体製造装置に使われる「溶接ベローズ」で世界トップクラスのシェアを誇ります。その他の事業も真空技術から発展しており、創業当時から積み重ねた溶接・機械加工・組立等の技術の高度化を図ってきました。多くの業種に共通するものづくりのノウハウとエンジニアリング手法を活かし、半導体・IT・医療・新時代のグリーンエネルギー分野等に技術や製品を提供し国内外のイノベーションを下支えしています。創業当初から売上も右肩上がりで推移しており、創業50周年にあたる2034年度には1000億円の売上げを目指します。
浜松ガスケット株式会社
静岡県浜松市浜北区平口
300万円~499万円
機械部品・金型 自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
自動車、モーターサイクル、船外機などの燃料ガスやガソリン/オイルなどの漏れを防ぐために使用されるガスケット製造を手掛ける当社にて、レーザー加工業務をお任せします。 ■業務内容: 入社後は、製造スタッフとしてOJTをメインにレーザー加工をご担当者いただきます。そして仕事に慣れてきたらゆくゆくは管理者として生産計画や進捗管理、改善、教育などマネジメント関連業務まで行っていただくことを期待しています。 ■業務詳細: 鉄・アルミ・ステンレスなどの金属からベニヤ板等の非金属までを切断する加工機にて、レーザー加工をお任せします。 ・量産ツールの設計や製作 ・試作や生産の準備など ■組織構成: 配属予定の部署では10名ほどで、派遣の方や外国籍、実習生や中途採用者など様々なメンバーで構成されております。各工程ごとに分かれており、一人一つの機械をそれぞれ担当しています。 ■ポジションの特徴: ・プログラムを自由自在に書いて設備を動かすことができます。 ・実力を正当評価する環境であるため、管理職へのキャリアステップが可能です。 ■事業の魅力: 二輪、自動車、船外機のエンジンから排気系ガスケットの製造、販売等を行っている当社では、排気管用ガスケットやマフラー用ガスケット等で特許を取得しています。二輪車用ガスケットは、国内や世界の大手メーカーと取引を行っており、二輪車の大部分にて当社製品を使用している企業もあり、英国、イタリア、米国メーカーと取引実績を持っています。 ・「高機能&低価格」を経営方針とし、常に顧客満足度の向上を使命として商品開発を行っています。 ・顧客サイドにおける技術評価コストの低減を図るために、実験及び評価システムを確立しています。また、共同実験も可能です。 ・型設計から製作まで社内一貫生産を行っています。型のみの注文も受けています。 ■就業環境: 会社として能力開発支援を行い「すべての社員が自分の目標に向かって邁進できる」そんな環境を整えています。 ・産休/育休取得率75% ・平均有給取得日数17日 ・平均勤続年数10年 ・3年以内の平均離職率4%
山梨県北杜市須玉町穴平
〜溶接べローズにおいて国内シェア60%のNo.1で国家プロジェクトにも参画/直近10年の売上2.5倍/社内託児所・社宅有り/海外にも進出する成長企業〜 ■担当業務:マシンオペレーター職としてご活躍いただきます。 ■詳細:半導体を作るためには「真空」の環境が必要です。 当社では真空状態を生み出すために不可欠な各種装置・部品類の設計や製造を行っており、本ポジションではマシンを用いてそれらの加工を行うオペレーター業務をお任せします。 <加工例>マシニングセンタやNC旋盤を使って金属の加工業務をお願いします。半導体製造装置や宇宙科学研究、医療機器製造装置などに使われる金属部品の加工です。図面の確認、プログラミングや工具の使い方が身につく他、加工の段取りを考え、マシニングセンタへ入力されたデータに基づき部品を切削加工します。 ■同社について: 【事業】同社は1984年に元教師の津金会長が設立し9名で電子部品の組立下請けとしてスタート、真空をコア技術とし、真空事業・ユニット事業・医療機器事業・次世代事業開発の4事業と事業のすそ野が広いことも特徴です。主力事業である真空事業では、半導体製造装置に使われる「溶接ベローズ」で世界トップクラスのシェアを誇ります。その他の事業も真空技術から発展しており、創業当時から積み重ねた溶接・機械加工・組立等の技術の高度化を図ってきました。多くの業種に共通するものづくりのノウハウとエンジニアリング手法を活かし、半導体・IT・医療・新時代のグリーンエネルギー分野等に技術や製品を提供し国内外のイノベーションを下支えしています。創業当初から売上も右肩上がりで推移しており、創業50周年にあたる2034年度には1000億円の売上げを目指します。
中島硝子工業株式会社
千葉県香取郡東庄町宮野台
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 機械・金属加工 組立・その他製造職
\防弾ガラスや強化ガラス等の機能ガラスを製造・販売し、年間売上高50億円!/ ■概要: 当社は、創業70年の歴史を誇る老舗硝子メーカーで、防弾・防犯や省エネなどの特徴を持つ機能ガラスを中心に製造・販売を行っています。2次硝子加工業界においては高いシェアを誇り、国内で唯一防弾ガラスを製造しています。今回はさらなる事業拡大に伴う増員での採用です。 ■業務内容: 硝子メーカーから購入した大きなガラスを、お客様のご要望に合わせて切断加工する工程、コバ加工する工程、強化ガラスを製造する工程、合わせガラスを製造する工程、複層ガラスを製造する工程等で、機械を使用してガラス加工等を行って頂きます。 ■入社後について: まずは全体の業務を覚えていただくために、先輩社員が丁寧に業務について説明をします。 不明点があればいつでも先輩に聞くことができますので、まずは業務に慣れていくことからスタートです。 ■組織構成: 現場には、派遣社員を含めて計61名(社員平均年齢37歳)在籍しており、各工程によってチームが分かれております。 チームの仲も非常に良いため、和気藹々と働ける環境です。 ※夜勤は1週間ごとのシフト勤務となり、夜勤ができる方は月約3万円が支給されます。 ■就業環境: 育児・介護休業や休暇制度は、法律の施行と同時期に制定しており、すでに多数の社員(男性含む)が取得しております。年3回の大型連休とは別途、有給休暇も取得しやすいです。そのため仕事とプライベートのオンオフをしっかり区切ることができ、社員一人ひとりが伸び伸びと仕事に打ち込むことができます。また、3LDKの社宅完備や給食弁当を1食250円で購入できるなど、安心して長く働ける充実した制度を用意しております。
古山精機株式会社
静岡県磐田市宇兵衛新田
350万円~599万円
自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
■職務内容: 輸送機器向け精密部品の製造現場管理者・監督者候補として以下業務に携わって頂きます。 ・配下メンバーの管理、指示出し ・自身も現場に入り金属加工 ・製造工程の管理 等 ■企業の特徴: ・1970年2月の創業以来、50年余りにわたって冷間鍛造、切削加工、精密研削仕上げ加工、組み立て作業に至るまで技術とノウハウを蓄積。クルマ・オートバイ・新幹線・電動アシスト自転車・船舶エンジン・バギーなどに使われる精密部品を製造しています。高品質であるとともに高い安全水準を求められる中で、最高水準の品質を備えた製品を提供し絶大な信頼を得ています。 ・主に大手輸送機メーカー、大手自動車サプライヤーに製品を提供。2002年にはインドネシア、2012年にはインドに現地法人を設立し、さらにグローバルニーズに応える体制も確立しています。 ■求める人物像: インテグレートカンパニーである同社では、常に「責任ある仕事」を大切にしてきました。それは「責任ある仕事」を追及する「意欲」や「達成感へのこだわり」が同社の企業力そのものと考えてきたからです。未来に向けて同社を支えることができる方には、語学を含むコミュニケーション能力や統合力、想像力が、いかなる部門においても重要なファクターになっています。これらの「テーマに対して、自主的にチャレンジできる方」を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
山田工業株式会社
富山県富山市婦中町笹倉
~
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■職務概要:【変更の範囲】会社の定める範囲 富山県富山市に本社を置き、化学プラントで使用される圧力容器などを製造している当社にて、一般産業機械、圧力容器、塔、槽類、プラント機器の製作をお任せいたします。 ▼具体的には: 鋼材の曲げ加工および切断を行い、製缶品や化学装置、産業機械などの製作をお任せします。先輩社員が1から丁寧に指導いたしますので、未経験の方でも安心してご就業可能です。 ■就業環境: 月平均残業18時間程度とワークライフバランスを整えながら就業可能な環境がございます。 ■当社の特徴: 1938年創業以来、化学プラントで使用される圧力容器・塔槽・熱交換器等の製品を、国内はもとより海外十数ヶ国へ提供してまいりました。使用材料も低温鋼から各種ステンレス及びチタンにまでに至り、これら最も厳しい品質を要求される機器の製作経験を通して、「高い品質管理能力・製罐技術・溶接技術など」を蓄積してまいりました。1998年には、圧力容器・塔槽でISO9001を取得、2010年にはその範囲を水処理設備などの産業機械設備までに広げ、お客様からの信頼を更に高める品質保証体制を整えました。現在、当社は蓄えてきた品質管理能力・製罐技術・溶接技術に加え、開発・設計技術を基に化学プラント機器の分野だけでなく、環境プラント機器・鉄鋼構造物の分野でも製作から現地工事まで一貫してお客様のご要望にお応えしております。これからも厳格な品質保証体制の下、高度な技術・創意・工夫でお客様の様々なニーズに「満足と信頼」でお応えしてまいります。 ■教育環境: 優れた技術者の育成のため、当社では社員のスキルアップを全面的にサポートしております。例えば、必要な資格を自由に取得することができ、受験料をはじめ取得に関わる交通費や宿泊費も補助いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
■職務概要:【変更の範囲】会社の定める範囲 富山県富山市に本社を置き、化学プラントで使用される圧力容器などを製造している当社にて、組み立てと機械加工をお任せいたします。 ▼具体的には下記業務をお任せいたします: ・旋盤やフライス盤を使用して鋼材を加工 ・仕上げ加工 ・機械組立(プラント機器、水処理機器の組立、試運転) ※材質は鉄・ステンレスとなり、形状は大物・板物等となります。 ■就業環境: 月平均残業18時間程度とワークライフバランスを整えながら就業可能な環境がございます。 ■当社の特徴: 1938年創業以来、化学プラントで使用される圧力容器・塔槽・熱交換器等の製品を、国内はもとより海外十数ヶ国へ提供してまいりました。使用材料も低温鋼から各種ステンレス及びチタンにまでに至り、これら最も厳しい品質を要求される機器の製作経験を通して、「高い品質管理能力・製罐技術・溶接技術など」を蓄積してまいりました。1998年には、圧力容器・塔槽でISO9001を取得、2010年にはその範囲を水処理設備などの産業機械設備までに広げ、お客様からの信頼を更に高める品質保証体制を整えました。現在、当社は蓄えてきた品質管理能力・製罐技術・溶接技術に加え、開発・設計技術を基に化学プラント機器の分野だけでなく、環境プラント機器・鉄鋼構造物の分野でも製作から現地工事まで一貫してお客様のご要望にお応えしております。これからも厳格な品質保証体制の下、高度な技術・創意・工夫でお客様の様々なニーズに「満足と信頼」でお応えしてまいります。 ■教育環境: 優れた技術者の育成のため、当社では社員のスキルアップを全面的にサポートしております。例えば、必要な資格を自由に取得することができ、受験料をはじめ取得に関わる交通費や宿泊費も補助いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
マルミ産業株式会社
広島県福山市箕島町
350万円~499万円
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
◆◇安川電機や三菱重工業など大手との取引あり/安定した職場環境と将来性の高いロボット産業でキャリアアップ◇◆ ■採用背景: 弊社は産業用ロボットに使用される部品を製造しており、需要も増えております。未経験入社85%、平均勤続年数17.5年でベテランの社員も多いため、今後の組織強化のため採用を行っております。 ■業務内容: 産業用ロボットに使用される部品などを製造しています。 ・部品の手入れ検査 ・製品の取付け・取外し ・機械を使った部品加工 など、未経験の方は基本から段階的に覚えていきます。 ※経験者は、適性に応じた作業をお任せします。 ■入社後の流れ: 育成に力を入れている当社では、技術職未経験入社が80%を超えています。 入社後は、基礎研修からスタート。現場でのOJTなどを経て、経験を積み、自分の担当をもって頂きます。 未経験の方でも世界レベルのモノづくりにふれ、技術力を感じ自然とレベルアップしているそんな環境です。 ■マルミ産業の育成採用とは?: 育てることを前提とした採用ですので、最初は手作業からスタート。その後、どんなモノがどうつくられていくのかを少しずつ覚えていただき、いずれは図面を見たり、図面から機械へ指示するためのプログラムを組んだりなどもお任せしたいと思っています。 ■仕事の魅力: 現在市場が拡大し続けるロボット産業において、弊社の製造する部品は組立・塗装・搬送・食品・医療など多様な業界で活用されています。当社の技術力は大手・有名企業からも高い信頼を得ており、世界中で活躍するロボットに貢献する誇れる仕事です。また、自己資本比率50%以上という安定性を持つ企業で、安心して長く働ける環境が整っています。 ■誇れる仕事: 製造業はロボットに取られてしまう仕事だと思われがちですが、実はそのロボットの部品を製造しているのがマルミ産業。大手・有名企業が名指しで “マルミ産業さんじゃないと”と厚い信頼を寄せられて開発段階から試作の依頼があるなど、あまり知られていないかも知れませんが、最先端のモノづくりを支えている会社です。当社製造の部品で作られたロボットは、日本だけでなく、世界中で大活躍! 変更の範囲:会社の定める業務
日東商工株式会社
埼玉県日高市原宿
高麗川駅
〜金属プレス加工/安定企業にてスキルアップ/転勤なし〜 ■業務概要: 大手建機メーカーに対して、オーダーメイドの機械部品を提供している同社にて、金属プレス加工業務をお任せしたします。 ■業務詳細: ・機械部品の製缶や曲げ加工(ベンダー)を行います。 ・ベンダー作業は100t〜450tのマシンを使用し、板厚3.2mm〜12mmの加工を行います。 <担当建機>日々建設現場で活躍する油圧シャベルやブルトーザー等 ■入社後の流れ: 数か月は先輩社員の下で、溶接業務の流れを学んでいただきます。取扱製品が豊富なため、様々な知識やスキルが身につきます。 ■組織構成: プレス加工チームは現在2名体制です。 ■企業・業務の特徴: ・同社は大手建機メーカー向けの部品を製造・販売を行っております。同社の業界は参入障壁が高く、競合他社が少ない点が特徴です。そのため安定した売上を出し続けております。また建機は単価が高く利用環境が機器に負荷がかかるケースが多いため、メンテナンスや買い替えで定期的に需要が発生するため、途切れることなく受注が入ります。
福島県田村市船引町船引
船引駅
〜溶接担当/安定企業でスキルアップできる/転勤なし〜 ■業務内容: 大手建機メーカーに対して、オーダーメイドの機械部品を提供している同社にて、溶接業務をお任せしたします。 ■入社後の流れ: 数か月は先輩社員の下で、溶接業務の流れを学んでいただきます。取扱製品が豊富なため、様々な知識やスキルが身につきます。 ■組織構成: 溶接チームは現在12名体制です。 ■企業・業務の特徴: ・同社は大手建機メーカー向けの部品を製造・販売を行っております。同社の業界は参入障壁が高く、競合他社が少ない点が特徴です。そのため安定した売上を出し続けております。また建機は単価が高く利用環境が機器に負荷がかかるケースが多いため、メンテナンスや買い替えで定期的に需要が発生するため、途切れることなく受注が入ります。
〜機械加工/安定企業でスキルアップできる/大手メーカーとの取引〜 ■業務内容: 大手建機メーカーに対して、オーダーメイドの機械部品を提供している同社にて、マシニングセンターを使用した機械加工業務をお任せしたします。 ■業務詳細: 材料を治具にセット 決められたプログラムで切削 ※材料のセットは、ホイストやフォークリフトなど機械を使って運搬 します。 <担当建機>日々建設現場で活躍する油圧シャベルやブルトーザーの部品等 <使用マシーン>東芝/倉敷機械/汎用旋盤/OKK/マザック/大隈等 ■入社後の流れ: 数か月は先輩社員の下で、業務の流れを学んでいただきます。取扱製品が豊富なため、様々な知識やスキルが身につきます。 ■組織構成: 機械加工チームは現在3名体制です。 ■企業・業務の特徴: ・同社は大手建機メーカー向けの部品を製造・販売を行っております。同社の業界は参入障壁が高く、競合他社が少ない点が特徴です。そのため安定した売上を出し続けております。また建機は単価が高く利用環境が機器に負荷がかかるケースが多いため、メンテナンスや買い替えで定期的に需要が発生するため、途切れることなく受注が入ります。
三菱ロジスネクスト株式会社
埼玉県鴻巣市箕田
300万円~649万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜完全週休2日制/残業15h/三菱重工のグループ会社として世界の物流を支えている当社にて、フォークリフトの製造技能職をご担当頂きます〜 ■業務詳細:フォークリフト用エンジン製造に関する下記業務のいずれかに従事いただきます。 a)組立:フォークリフト用エンジンの組立 b)鋳造:フォークリフト用エンジンの鋳造 c)機械加工:フォークリフト用エンジンの機械加工 d)保全:フォークリフト用エンジンの設備保全 ※配属業務によっては夜勤が発生する可能性がございます ※シフト:日勤(8:30〜17:30)と夜勤(20:30〜5:30)を1週間毎に交替 ■教育制度:先輩社員による丁寧なOJTに加えて、必要な資格も会社負担で取得可能です。物流は、多くの人の生活や産業などの経済活動を支える重要なインフラです。 ■組織構成:出向先グローバルコンポーネントテクノロジー(株) 鴻巣工場への配属となります。 ■出向先について: 三菱ロジスネクスト出資100%の産業用エンジンを製造・販売企業です。外販もしておりますが、メインは三菱ロジスネクストで製造しているフォークリフト向けエンジンを製造しております。そのため、同社の社員は三菱ロジスネクストからの出向で大半構成されております。 ■働き方: 残業時間は約15時間、年休128日(土日祝)と働きやすい環境です。転勤もございませんので、腰を据えて長く働くことができます。 ■三菱ロジスネクストについて: ◇概要:三菱重工業株式会社グループであり、2017年10月に発足した東証一部上場メーカーです。前身となるのは日本や世界の物流業界を支えてきた伝統ある4社の物流機器メーカーです。各社が独自に開発・開拓してきた多様な技術や販売網を融合して誕生いたしました。(日本輸送機、三菱重工業フォークリフト事業部、TCM、日産フォークリフト) ◇製品:フォークリフトから、港湾荷役システム、搬送用ロボット、倉庫管理システムまで幅広い物流に関わる製品を製造しております。 ◇売上比率:約60%が海外事業です。世界中の物流を支える存在として同社の手掛けた製品が活躍しています。 ◇平均勤続年数:16.2年(2021年度実績)と非常に定着性の良い企業です。
株式会社川内厨房食器
鹿児島県薩摩川内市中郷
日用品・雑貨 設備管理・メンテナンス, その他技術職(機械・電気) 機械・金属加工
◇◆手に職をつけれる製造業務!・創業50年以上/年休112日/日勤帯のみ/業界知識なしでOK・OJT研修あり◇◆ ■職務内容: 厨房設備機器のオーダーメイド製造や業務用冷蔵庫・オーブンなどの厨房機器の商社機能を持つ当社で製造業務を担当します。 製造業務においては、PCでデーター作成し、切り抜き・切断・曲げ等加工機を使用し、溶接等で組立を行い、研磨作業にて仕上て完成になります。使用材料は、主にステンレス薄板材です。 ■一日の流れ: 朝は朝礼から開始し、一日の流れを確認して、作業に取り掛かります。 10時〜と15時〜は15分の休憩、12時からは昼休憩がありますので、 しっかりと休憩を取りながら作業を進めていくことができます。 ※仮眠室や休憩所が完備されています(お昼は休憩室で社員が談笑しており雰囲気の良い職場です。) ■魅力: 【オーダーメイド商品に関われる】 目に見えるものなので、手すり一本でもつくったものが役に立っていることを実感する機会が多くあり、やりがいにつながっています。 大きい工場ではないので、一つひとつの製品を丁寧に作り上げていていくことになります。1品もののオーダーメイドがメインなので、世の中にないものをオーダーで作っていく面白味も感じれます。 【未経験でも安心】 未経験者も沢山活躍しております!過去の未経験入社の方は、介護職の方やフォークリフト販売をされていた方などがいます。 【キャリアアップ】 しっかりと経験を積んだのち、ゆくゆくは製造リーダーや工場長になっていただけることを期待しています。 またステンレス薄板の溶接は難しい技術になりますので、この溶接技術を習得できれば世の中に重宝されます! ■組織構成: 3名(30代・40代・50代)在籍しています。他に営業担当1名(40代)在籍しております。 <仕事内容詳細> レーザー加工機及びタレットパンチプレス機による加工、TIG溶接、まげ作業、組立等を自社工場にて担当します。 ・主に福祉施設や給食センター、ホテルなどの厨房施設内の調理場やキッチン回りなど現場に応じてオーダーメイドで製造していきます。 ・他に、福祉施設やお寺などの手すり・建築化粧で使用されるステンレス加工品の製造なども担当します。 ・据え付け作業については、自社取付及び協力会社が行っております。
今泉工業株式会社
埼玉県熊谷市三ケ尻
受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜一生モノの技術が身に付きます/未経験入社多数〜 ■採用背景: 増員にて精密板金加工担当の募集いたします。 ▼精密板金加工とは:板金加工の中でも"寸法公差が厳しい"とされる板金加工を指します。また、板金加工とは、1枚の金属板に対して、切断・穴あけ・曲げ・絞り・溶接等の加工を行うことを指します。精密板金加工の扱う製品では、複雑な形状を有していたり、精密さが求められたりする製品を製作します。 ▼完成製品:航空宇宙関連、医療機器、食品加工器、半導体製造装置、測定機、金融機器、看板等 ■業務内容詳細: 切断・穴あけ・曲げだけではなく、タップ加工・ザグリ加工・バリ取り・R面取・絞り加工・カシメ・溶接・ネジ止め等 【加工設備】最新のレーザー・パンチ複合機、レーザー溶接機、3Dデバリングシステム等 【製品加工例】https://www.i-psm.co.jp/product/ ■入社後: 上司からの明確な指示のもと見本を見ながら業務を覚えて頂きます。始めの内は、完成加工品を上司が確認しますので、未経験の方でも安心して独り立ち頂けますのでご安心ください。 ■キャリアアップ: ゆくゆくは技能士2級、1級と目指していただけます。未経験の方でも入社3年程で、受験費会社負担の下資格取得頂けます。また、3〜5年後めどに人員状況とご希望に応じてマシニングセンタや溶接もお任せいたします。 ■組織構成: 社員32名中、製造現場は23名体制(係長30中盤・課長40前半/20代〜60代まで幅広/業界業種未経験の方多数) ■就業環境: 年間休日114日、残業月平均20時間とワークライフバランスを保てる環境です。 ■同社の特徴: お客様のご希望の図面に合わせて、材料の購入から加工、溶接、表面処理までワンストップで製造可能です。品質の高さに拘り「東芝」や「ニコン」等の大手上場企業と直接取引をしており、「多品種少量生産体制」で安定した経営基盤が整っております。現在、世界初となる、高機能プラスチックを板金で加工する技術を研究中です。 【加工技術】(1)レーザー加工…バリなし変色なし加工(2)レーザー溶接…美しく仕上がり(3)R面取り加工…エッジ滑らか 【資格取得者】1級技能士13名/2級技能士10名/ステンレス溶接適格性証明書5名/アルミニウム溶接技術資格者証明書4名等
有限会社坪井鉄工所
岡山県都窪郡早島町早島
\未経験歓迎・直近3年間離職者0人・有給休暇平均取得日数15日(実質年間休日102日)・黙々と作業したい人にオススメ/ ■概要: 当社は、自動車部品、農機具部品、船舶部品などの各々量産部品、少ロット部品、試作品の製造を行っております。今回は金属部品の製造に携わっていただける方を新たに募集いたします。 ■職務内容: マシニング、NC旋盤を操作し、自動車・農機具・軽量部品の製造を担当していただきます。 ◎機械加工・着脱作業・組み立て・検査等 ◎フォークリフトにより材料等の運搬 ※徐々にお仕事をお任せいたします。 ※工場内は、夏はスポットクーラー、冬は電気ストーブを完備しております。 ■製造部の雰囲気: 製造部は35名程度の職員からなります。年齢層としては、20代、30代、40〜50代と幅広くご活躍されておりどの年代の方でも馴染みやすく、またほとんどの職員が中途入社となっており、直近3年間で離職者もなく働きやすい環境です。 有給休暇取得を推奨しており、年間の平均有給休暇取得日数は15日となっております。 ■育成・評価制度: 入社後は上司・先輩社員によるOJTや作業手順書に基づいて丁寧にご指導しますので未経験でも安心です。評価は、生産数や不備率に応じて公正に行われます。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・金属加工 組立・その他製造職
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて製造・組み立て業務をお任せします。黙々とした作業が好きな方、ぜひご応募ください。千葉県内を中心に検討しますが、一都三県内など、転居を踏まえた配属となる可能性がございます。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均では20h程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎ ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生 ◇SS&CU制度:エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
クラレノリタケデンタル株式会社
愛知県みよし市三好町
450万円~599万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
〜日勤製造/土日祝休み/年間休日123日!ワークライフバランス◎/異業界の方も多数活躍中!セラミックなどの歯科材料をつくるお仕事◆大手企業の経営基盤、安定性◎〜 ■募集背景: 世界で唯一、原料から製品まで自社内で開発している歯科材料メーカーの当社において、歯科材料の事業拡大を加速するため、三好工場(愛知県みよし市)における無機系歯科材料の生産能力増強を図っております。 三好工場では、ジルコニア製品、陶材などの無機系歯科材料を生産しており、現在各製品とも生産量が増加基調にあり、今後の増産に対応するため、設備移設、および能力増強投資を決定し、2026年に新工場稼働の予定です。 ※増強能力 +60トン/年産(増強後の総生産能力 300トン/年産) ※将来のさらなる増強投資も視野に入れており、最大490トン/年産(現生産能力比+250トン/年産)に拡大。 ■業務内容: 人工歯の元となる歯科材料(ジルコニアなど)及びメディカル関連製品のメーカーである当社にて、下記生産作業工程をお任せします。 ◎原料調合→窯入れ→焼成→プレス加工等 ◎作業実務を各工程ごとに、少しずつ先輩社員から教わり、1年を目安に独り立ちをめざして頂きます。 3〜5年程度を目安に、現場メンバー(5名程度)の若手正社員や派遣社員など非正規社員をまとめるリーダーを担って頂き、労務管理から原価低減などの提案をして頂くことを期待してます。 ■配属先情報: 一課、二課に分かれ、それぞれ50名程度の組織です。三好工場全体として、約180名程度が在籍しております。 ■製品情報 https://www.kuraraynoritake.jp/index.html#categoryList ■当社について 当社は、無機系歯科材料として、ジルコニア製品、陶材を主力製品として開発、製造、販売しています。 デンタル材料に特化し、グループ会社で連携しながら原料調達から開発、製造を手掛けているため、他社には真似できない優位性(顧客ニーズ対応/コストカットなど)があります。生産量と売上ともに伸長、今後も更なる拡大を見込んでおります。 いずれの製品も高強度、高審美性、高品質を強みとしており、特に近年では診療時間の短時間化を実現するジルコニアブロックの需要が高まり、北米を中心に売上高を伸ばしています。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社伸光工業
広島県東広島市黒瀬町大多田
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 機械・金属加工 工場長
将来の工場長候補者として、生産部門のリーダーポジションの人材を募集します。 ■業務内容: NC旋盤やマシニングセンタを使った金属加工をメインでお任せ致します。その他若手社員への教育や、工場長の補佐役として生産工程の効率化などに取組んでいただきます。出張や事務作業はほとんど発生しません。ご入社後は先輩社員や工場長から丁寧に業務をお教えします。 ■はたらく環境・設備 ・冷暖房完備、温度管理も過ごしやすい設定にしています。夏場でも汗はほとんどかきません。 ・作業服、作業靴はすべて会社支給(個人負担なし) ・休憩室、喫煙室、個人ロッカー有 ・450円のお弁当注文可能(補助100円あり)、毎月ジュース代として3000円支給。 ■金属加工技術は、主に3つの分野で活かされています。 造船:大型船舶のプロペラシャフト関連部品(シール関係、軸受け部品の加工) 産業機械:エンジンや工作機械の部品(工作機械のブラケット、スライドベース、テーブル等FC材の加工) 環境エネルギー:蒸気タービン、ポンプのカバー、ハウジング等部品加工や環境プラント施設の製缶部品の加工 その他:ロケットの土台、移動発射台の部品、ロケットの発射台関係の部品の製造 主な取引先:株式会社日本製鋼所、三菱重工株式会社、三菱電機株 ■組織構成 製造部:男性7名(工場長33歳(経験10年以上)、メンバー) 20〜30代の若手社員が多く、中途で入社された方も多数活躍しています◎ ■やりがい・魅力 ・自身が加工した製品が、世界を航海する船や新興国を走る列車に使われていたりと、世界の物流や交通を支えている製品に携わることができます。 ・実力次第で工場長を目指すことも可能です。「ものづくり」と「マネジメント」の両面に携わることも出来ます。 今まで培った技術と経験を、平均年齢33歳という若い現場で、是非とも活かしていただきたいと思っています。 ■キャリアパス(モデルケース) 入社時:現場リーダー(年収:350〜500万円)⇒10年後:工場長(年収:500万円〜) 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人です。 <参考URL> https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html
日成ビルド工業株式会社
石川県金沢市金石北
住宅設備・建材, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【創業60年≪老舗企業≫/平均残業20時間/年休132日[完全週休2日制]】 〜立体駐車場トップシェア/「システム建築事業」と「パーキング事業」の2つの柱を強みに多数の事業を展開〜 ■職務内容: 同社で溶接・生産管理業務を担当していただきます。 【具体的な業務内容】 ・建築用鉄骨・建材の生産管理業務(図面作成含む) ・建築用鉄骨等の生産業務(溶接・切断・穴開け加工等含む) ・材料搬入から出荷までの管理・品質管理 新型コロナウイルスに収束し、飲食店・工場・倉庫や立体駐車場の新規受注は回復。学校の仮設場所・プレハブハウス関連の受注もゼネコン・官公庁から安定して受注しており、売上・利益とも拡大局面に入っています。 【工事割合】プレハブ建築:立体駐車場:7:3 ■当社の強み: 独自の技術開発力によって経済性と機能性に優れたシステム建築や、高性能な立体駐車場システムを商品化できる点が大きな強みです。 【システム建築事業】 システム建築事業については、豊富なラインナップとスピーディな施工、そして高いコストパフォーマンスなどのシステム建築の特性を最大限に活かし、ホームセンターやコンビニエンスストア、教育関連施設などあらゆる所で当社の製品が利用されております。 【立体駐車場事業】 当社のもう一つの柱である立体駐車場事業では、独自の技術力を発揮し、業界に先駆けた技術開発に取り組んでいます。 タワー式駐車場のスタンダードである「エレベータ方式」の開発もその一つであり、全国で高いシェアを占有しています。 ■働き方: ワークライフバランスや社員の働きやすさを重要視しており、年間休日132日・残業時間月平均20時間と仕事もプライベートも両立できる環境です。 長時間労働抑制のため、18時以降はパソコン画面が自動でロックされ、事前に承認された場合のみ21時まで延長可能となります。 ■キャリアパス: 中途新卒関係なく管理職を目指せる、正当な評価体制を敷いています。 それぞれのレベルに応じた、能力や行動の質の視点から公平に判断する評価制度を導入し、成果をあげていく人には誰にでも昇給・昇格のチャンスがあります。 また定期的に研修(マネジメント研修やコンプライアンス研修等)を実施し、社員のボトムアップを実践しています。
フジデノロ株式会社
福島県白河市東工業団地
350万円~549万円
機械部品・金型 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜『技術者としてスキルを上げたい』『様々なキャリアパスを、製造職から描きたい』『将来性・安定性ある企業で働きたい』方にお勧めです〜 【創業1970年より黒字経営・多角事業の展開でコロナ禍も過去最高収益の安定性・経常利益18~19%の成長企業で技術者として活躍しませんか】 ■業務内容:※ご経験により金属加工/樹脂加工いずれかに配属を予定しております。 金属部品や、プラスチック部品をはじめとした、様々な自社製品の製造・加工に携わっていただきます。 (1)顧客ニーズの把握・仕様作成 (2)マシニングセンタ、NC旋盤を使用した金属加工及び新規品の試作 (3)金属溶接業務(クリーンルーム内で機械を操作) (4)製品の仕上がり、不具合の確認 など 【フジデノロの魅力】 ■魅力(1):スキルアップができる。 同社の製造は射出成型でなく、切削加工がメインとなるため、1品ずつオーダーメイドで製造しています。そのため、オペレーション業務でなく、顧客のニーズに合わせた製造をいただくため、スキルがつきます。また業界も多岐にわたるので、同じ作業がほぼ発生いたしません(同社製品(部品)は半導体製造装置、医療機器部品、航空機部品、精密機器等、幅広く用いられています)。 ■魅力(2):充実のキャリアパスも可能 オーダーメイドだからこそ、顧客のニーズに応えるべく、様々な製造装置を取り揃えています。そのため、様々な製造装置の経験も積むことができます。マネジメントに上がるもよし、別ポジション(生産技術や品質管理)にキャリアチェンジすることも可能です。 ■魅力(3):就業環境に強みあり 現在、スマートファクトリー化を福島工場では進めています。よりエンジニアが業務に集中できる環境を作ろうと作業(運搬作業)は自動化を推進しています。土曜出勤・夜勤などは徐々にこの施策により少なくするべく動いております。また、2018年10月に新設された工場なので、作業場も綺麗な施設です。 ■同社について: 同社は1970年創業のプラスチック加工・部品メーカーです。産業分野(医療分野・半導体装置・航空機分野)、ヘルスケア分野、インテリア分野など事業の多角化をしているため景気変動の影響を受けにくく、売上高82億円 (2021年3月期 実績)、創業以来黒字経営を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルファクトリーパートナーズ株式会社
大阪府大阪市北区曽根崎新地
人材派遣, 機械・金属加工 組立・その他製造職
製造アウトソーシング事業を展開する当社にて、パナソニック工場内の当社事業所の統括リーダー候補として、製造現場の管理をお任せいたします。生産計画達成に向けた製造現場の要として活躍いただきます。所長、リーダーと協力し、OCDS、改善活動、労務管理など製造現場のマネジメントに携わっていただき、将来的には事業所責任者として活躍いただくことを期待しています。 ■業務内容: ・安全管理 ・生産管理(生産計画の策定、管理) ・工程内不良、不具合発生時の原因分析、恒久措置、クライアントとの協議等 ・作業標準書、管理工程図、品質保証などの承認、依頼(対クライアント含む) ・労務管理、部下育成 ・収支管理(売上、比例費管理、分析など) ■入社後について: まずは製造現場の生産管理、労務管理からご担当いただきます。その後、事業所経営(収支管理、クライアント対応等)にも携わっていただきたいと考えています。 ■組織構成: 事業所は約60名の契約社員と7名の基幹社員が在籍しています。中堅の技能職も活躍しており、活気ある職場です。 製造現場の要として各リーダーと連携しながら、強い職場づくりに期待します。キャリア採用のメンバーも多く、中途入社の苦労を理解していますので、しっかりサポートいたします。 ■研修について: 当社では、階層ごとのキャリアによって研修制度を設けています。OJTを中心に、足りないスキルを研修を通じて補います。また、パナソニックOB技能集団からのサポートで技能伝承を進めています。 ※研修例:製造基礎研修、テクノスクール、リーダー研修、マネジメント研修、管理者研修など。成長につながる研修制度は充実しており、育成環境は整っています。
株式会社ナカイ
福島県白河市大
◆◇◆「オーダーメイドのタイヤ製造機」の組立・メンテナンス業務をお任せ◎/年間休日161日・転勤も夜勤も無し!/残業月平均25時間◆◇◆ ■業務内容:同社のオーダーメイドのタイヤ製造機に関する下記組立、メンテナンスに関する業務をお任せします。 ・タイヤ製造機のフレーム製作(汎用旋盤や汎用フライス盤を用いた加工、溶接業務がメインです) ・タイヤ製造機の計画点検、修理 ・部品、架台、安全柵などの製作 ・製作したタイヤ製造機の納品設置作業やお客様との調整 ※入社後は先輩社員の補助担当として業務をお任せします。その後もOJT研修の元、スキルアップしていただきます。 ■組織構成: 現在、組立・メンテナンスに関わっている社員は11名程で、20代の若手の方から70代まで幅広い年代の社員が活躍しています。 ■働く環境: 社内設備として、個人ロッカーや休憩所兼食堂があります。また、440円でお弁当の販売がされていますが200円の昼食手当を支給していますので、実質240円でお昼を食べることができます。(半日以上勤務した場合に限る)他、残業を1.5時間以上/日した場合カップラーメンを支給しています。 ■働き方: 年間休日161日(基本金土日祝休み)、転勤無、月平均残業25時間となっており、ワークライフバランスを取りやすい環境です。 ※業務の進捗業況や繁忙期等には金曜日に休日出勤をするケースがございます。 ■当社について: 当社では「タイヤ製造用設備」に関して、自社でお打合せ〜設計〜設置・据え付けまでを一貫して対応しております。また、住友ゴム工業株式会社の白河工場敷地内に工場があり住友ゴム工業様からの受注をメインに対応を行っています。
株式会社ベルクス
静岡県御前崎市上朝比奈
300万円~549万円
機械部品・金型 自動車部品, プレス金型 機械・金属加工
当社の設計、技術部門はオーク株式会社として独立しており、ベルクスの中では品質、技術の根幹となる部門です。部門の中では金型設計、金型製造、金型メンテナンスに分かれていますが、明確に分かれているわけではなく一貫して製造に携わることもできます。下記(1)〜(4)の業務の中から適正と希望に合わせて配属を決定します。 ■主な業務内容: (1)金型設計:お客様から頂いた整品図面をもとにどういう金型で作るかを設計します。PCにて金属プレスの金型設計を行ったり、お客様との打ち合わせの中で納期の相談や見積もりの交渉を行うこともあります。 (2)工程管理:納期に間に合うように製造のスケジュールを決定します。必要な部品の調達や発注作業も行います。 (3)製造加工:設計に基づき、旋盤・マシニングセンター・ワイヤーカット等の工作機械で加工を行います。 (4)組み立て:図面を見ながら金型を組み立て、お客様から頂いた図面通りの製品ができるか試運転。その後品質管理部門と確認を行いながら実際の製造にうつります。 ■部署内メンバー構成: 20代〜30代の社員が2名、40〜60代の社員が7名所属しています。 ■入社後について: 現場OJTにて学びながら技術を身につけて頂きます。本人の希望や適性に合わせてポジションは決定します。当社の仕事と関連がない分野の仕事から中途で入社した社員もおります。現在活躍してくれており、意欲があれば未経験からでも十分にご活躍いただくことが可能です。 ■当社について: 当社は主に金属加工の製品を製造しています。具体的には自動車用部品としてシールと呼ばれる機械と軸のすきまから油が漏れるのを防止する部品や、自動車の乗り心地や静粛性に寄与する防振ゴムに取り付ける金具など、幅広く対応しております。そのほかにも電子機器部品や金属プレス用の金型、自動コンテナやロボット輸送装置などの機械装置、生産効率につながる自動化システムの開発やその販売などの事業を展開しております。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ