1852 件
株式会社ベンカン機工
兵庫県
-
300万円~480万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, CADオペレーター(機械)
【必須】 ・溶接の実務経験をお持ちの方 【歓迎】 ・溶接に関する資格をお持ちの方 ・フォークリフト免許 ・玉掛け/クレーン運転免許
【担当業務】 主力事業である溶接式管継手の製造をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 大阪工場製造管理課で、主力事業である溶接式管継手の製造(溶接作業)をご担当いただきます。 また、将来は機器操作による金属切断、スポット溶接作業等に携わっていただく可能性もございます。 【採用背景】 長年にわたり高品質で安定した製品の供給の実現に貢献してきた社員を財産と考え、一人一人に福利厚生やキャリアアップ制度、就業環境を整備しておりました。その結果、平均勤続年数が14年以上となり、長期勤続いただいた社員の培ってきた技能を継承すべく正社員採用を計画しました。 【組織構成】 製造管理課(44名)、課長1名、資材調達1名、発注1名、工程管理1名、オペレーター40名 【キャリアパス】 金属加工の生産業務の技能を習得し、いずれは、技能のスペシャリストもしくは、現業グループ内の役職者(リーダー職)として、後身の育成及び、組織全体のレベルアップをして頂きます。 【当社について】 株式会社ベンカン機工は溶接式管継手、高圧ガス容器、フランジの製造販売をしている会社です。 「BENKAN」ブランドは、国内トップシェアを誇り、海外でも知名度の高いブランドです。 「溶接式管継手」で国内トップシェア、「高圧ガス容器」は国内No,2の業界のリーディングカンパニーです。 原子力発電所のような最も安全性が厳しく問われる発電所にも使用されるレベルの製品を製造しており、高い技術力と豊富な実績、品質管理体制により、材料調達から製造、検査、管理、図書類の作成まで、全ての工程を自社で行えることが強みです。
株式会社コスモビューティー
大阪府
300万円~600万円
※応募時は、履歴書に写真貼付をお願い致します。 【必須】下記いずれかのご経験を3年以上お持ちの方 ・ヘルスケア領域の製造経験 ・化粧品領域の製造経験 ・化粧品材料メーカーでの製造経験
医薬品や化粧品、家庭用洗剤等、各商品の充填業務を担当します。 入社後は充填ラインからスタートし、業務内容をひと通り習得頂きます。 現場リーダーによるサポートもあり、安心して業務に取り組めます。 ※担当する商品の説明は他の社員と一緒に行いますが、慣れるまではリーダーがフォローします。業務内容や製品に関しての知識をひと通り覚えて頂いた後には、ご経験を活かしてリーダーとしてご活躍頂けることを期待しております。 ※業務・ルールになれてお一人立ちできてからは、シフト制での勤務になります。 (例)大阪工場:6時開始/14時開始 埼玉工場:5時開始/14時開始 【同社の魅力】 創業以来増収増益を続けており、毎年2ケタ成長を実現。コロナウイルス流行の中、2020年4月・5月・6月の3ヶ月間ついても、昨対比105%と売上を伸ばしています。化粧品のみならず、人々の健康を守るための衛生関連商材も多く手掛けており、“人の役に立つ”という会社使命を追求している企業です。海外進出にも積極的で、特に中国マーケットでは、ファーストコールがかかる程の知名度・実績を築き上げています。風土としては、意思決定が明確かつスピーディーで、自由度のあるオープンフラットな社風が特徴。年齢キャリア関係なく意見やアイデアを発信できる環境があり、自分次第で仕事幅を広げていくことが出来ます。
埼玉県
株式会社ヒラカワ
滋賀県野洲市三上
280万円~350万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, CADオペレーター(機械)
【必須】 ・工業高校もしくは理系学部卒の方 ・機械製品の製造職に関心をお持ちの方 ※ご応募時に顔写真の添付が必須となります 【歓迎】 ・鉄製品、機械製品の溶接・塗装・組み立て等の作業経験をお持ちの方 ・製造メーカーでの就業経験のある方
■職務内容: 滋賀事業所の製造グループにて、同社ボイラ・タンク等の付属機器、配管等の塗装・組立て・溶接等の作業等を適正に応じてお任せ致します。 ※夜勤業務はなく、基本日勤平日の業務となります。 ■入社後について: 基本的には配属部署でのOJTにて、先輩社員から指導いただきながら習得いただきますが、社内でも溶接試験を行っていたり、講習などのサポートはございますので、ご安心ください。 ■配属組織について 滋賀工場 製造グループのメンバーは、合計41名で年代幅広く、20代・30代が中心の組織です。各工程5組で分かれており(1組5・6名)、入社後将来的には、適性に応じて携わる工程が変わることもございます。和気あいあいで、前向きで明るい人が多く、面倒見が良い人が多いです。腕がある方や特定の技術に長けている方は得意分野を活かせる配属とキャリア形成を尊重して、やりがいを持てるように工夫しています。仕事を楽しめることを一番大切にしています。製造課の離職率は5%以下と定着率も抜群です! ■同社の特徴: ◎同社のボイラーは、大型の商業施設や高層ビル、工場や発電所など用途や必要量に合わせ多様な場面で活躍しています。 【地域冷暖房ボイラー導入実績(関西)】 りんくうタウン、グランフロント大阪、あべのハルカス、神戸ハーバーランド、和歌山マリーナシティ等 ◎同社(特に滋賀事業所では)は、ボイラーの製造・資材調達・設計並びに研究開発も行っています。モノづくりに関わるすべての機能を集結させ、付加価値をつけ、優れた開発製品を次々に世に送り出しています。 ◎ボイラーは人々の生活に欠くことのできない製品で、近年では世間のエコに対する意識の高まりから、環境に対して配慮した製品も多く導入しています。
マルホ発條工業株式会社
京都府亀岡市吉川町吉田
450万円~600万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 機械・電子部品 CADオペレーター(機械)
【必須】 ・機械の組立の経験をお持ちの方。 ・出張が可能な方。
精密ばね部品の製造を担当していただきます。 【具体的な業務内容】 部品がそろい次第組立、納入時の据付、アフターフォローを行っていただきます。 顧客先での納入時の据付やアフターフォローがあるため、出張があります。 部品から機械を組み上げていく楽しさがあり、製品が納入され、顧客の反応をご自身の目で見ていただくことができます。 【組織構成】 機械事業部は設計と製造に分かれます。 開発設計→部品製造(外注)→組み立て→調整→据付→アフターフォロー 上記の「組立~アフターフォロー」を担当いただきます。 【採用背景】 人手不足のため。(欠員補充ではない。)
日工株式会社
兵庫県明石市大久保町江井島
江井ケ島駅
450万円~650万円
【必須】 ・製造職のご経験(溶接/加工/組立など) 【尚可】 ・金属加工、溶接、レーザー加工等の実務経験。 ・フォークリフト運転者、玉掛作業者、アーク溶接作業者の有資格者
■職務概要: 製造職として下記、業務をご担当いただきます。 ※担当業務は、ご経験・適性を踏まえ決定いたします。 【具体的には】 ・機械設計図から材料切断の展開図作成 ・レーサ加工機などで材料切断・プレスでの曲げ加工 ・溶接作業 ・NC旋盤/マシニング等での機械加工 ・組立 など ■同社主要製品: 道路や高速道路、橋梁、鉄道、空港滑走路 等で使用される建設用プラントや、多用途コンベヤ(モジュラーベルトコンベヤ)、垂直・急傾斜大型コンベヤ、その他大型コンベヤもあり、操作盤・出荷管理装置 を生産設備から得られるあらゆる情報をデータベース化し、ネットワーク可能なシステムを提供。プラント操作盤、管理システムを行っております。 ■同社の強み: 創業以来100年にわたって培ってきた技術力の蓄積です。明石海峡大橋、関西国際空港、羽田空港、中部国際空港から毎日歩いている道路まで、同社は数え切れないほどたくさんの土木建造物に深く関わっています。アスファルトプラント、コンクリートプラントの分野では国内トップのシェアを獲得し海外での評価も高く、世界50カ国で同社のプラントが稼働中です。
応用電機株式会社
神奈川県
350万円~500万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, CADオペレーター(機械)
【必須】※下記いずれかの経験をお持ちの方。 ・プリント基板実装。 ・メカ製品の組立。 ・制御盤や電子機器の配線。 ・普通自動車免許(AT限定可) 【会社の強み】 半導体、電子部品、基板部品の最先端製品用の検査装置をメーカーの要望に合う仕様で開発しているため、 他社が入り込めないポジションを確立しています。
将来のリーダー候補として電子プリント基板・各種産業用電子機器の製造業務をお任せ致します。 お客様は日本を代表する大手電機・機械メ ーカーであり、ニーズに応じたオーダーメイド品を製造しています。 【将来的なキャリアパス】 まず基板実装や組立配線などを行って頂きますが、ゆくゆくは工程や品質 、設備の管理や、パート社員の仕事の段取りなども行う リーダー候補としての採用です。 設計から製造まで全て自社工場で行っており、流れ作業ではなく毎回違う製品を作るためやりがいのある業務です。
日東化成株式会社
430万円~530万円
【必須要件】 ■社会人経験 ■製造職での経験 【歓迎要件】 ■製造メーカーでの就業経験(業界不問)(製造のみならず、営業やその他技術職種の方でも歓迎です) ■危険物乙種4類資格(入社後に会社費用で取得が可能) ■フォークリフト免許(入社後に会社費用で取得が可能) ※ご応募の際は履歴書に写真の貼り付けが必要です
化学品の製造工程において、船底に使用する防汚塗料の原料の製造に携わります。 【詳細】 ①製造指示書に基づいて原料の仕込み(タンクに原料を入れるなど) ②製造管理(原料の状態を確認しながら機械での温度調節や不要物を取り除くなど) ③品質管理、容器詰め、出荷作業など 竭」繝ェ繝輔ヨ縺ョ驕玖サ「 【求める人物像】 忍耐力があり、快活明朗であり、他部門の社員から好かれるキャラクターを 重視します。 自己研鑽を惜しまず、学習意欲の高い人物を求めます。 主体性があり、自らの頭で考え、率先して行動できる人で、幅広い業務を同時並行 できるマルチタスク管理が得意な人に適性がある仕事です。
ケーブル工業株式会社
333万円~650万円
【必須】 ・検査業務のご経験をお持ちの方 ・パソコン操作能力 【歓迎】 ・普通自動車運転免許(AT限定可)
■仕事の内容 当社の本社工場の検査担当者として、下記の業務についてお任せいたします。 業務内容については下記に記載の通りとなります。 ◆部材の受入検査(寸法、性能、外観検査) ◆検査機、測定器の(内部・外部)校正、管理 ◆検査規格書、検査要領書等の帳表作成、管理 【採用背景】 製品の更なる品質向上に向け、品質管理部門の人材を強化しており、最適な生産体制を整えております ■備考 職種の変更の範囲:当社業務全般
333万円~362万円
【必須】 ・製造に関するご経験をお持ちの方 【歓迎】 ・第1種普通自動車運転免許(AT限定可)
■仕事の内容 当社本社工場の製造職として、下記の業務をお任せいたします。 ・製造ラインでの組立業務 ・生産工程の進捗管理 ・工程改善、品質改善 ・生産ラインのサポート業務(製品出荷、部材投入、設備保全など) ※安全性・生産性・品質重視が評価され、大手自動車メーカーや二輪車 メーカーなどから絶大な信頼を得ることができ、シェアを占めています。 《会社の特長》会社創立以来、国内殆どの四輪メーカー及び二輪メーカーと取引して業績を伸ばし、安定成長を続けている。また、GW・夏季・年末年始等の長期休暇もあり、福利厚生も充実しています。 ■備考 職種の変更の範囲:当社業務全般
岡山県
293万円~352万円
【必須】 ・品質部門、もしくは検査部門での業務経験をお持ちの方 【歓迎】 ・普通自動車運転免許(AT限定可)
■仕事の内容 当社岡山工場の検査担当者として、下記の業務についてお任せをいたします。 業務内容については下記に記載の通りとなります。 ・製品の機能検査及び外観検査業務 ・検査結果表の作成 ・工程改善、品質改善 ・部材の部品の受入検査業務 【採用背景】 製品の更なる品質向上に向け、品質管理部門の人材を強化しており、最適な生産体制を整えております。 ■備考 職種の変更の範囲:当社業務全般
株式会社ダイセル
400万円~850万円
【必須】 ・高卒以上(化学工学、化学、機械、電気、情報系) ・化学プラントにおいて安全に作業を行うことができる方 ・ワード、エクセルの基本的な操作ができる方 【歓迎】 ・化学プラントでのオペレーション業務経験がある方 ・DCS(生産現場に導入されている制御システム)の使用経験がある方 ・化学工学の知識を持っている方 【資格】 ・危険物(乙種第4類) ・高圧ガス(乙種若しくは、丙種) ・酸欠二種 ・有機溶剤 ・特定化学物質 (いずれも入社後の取得で問題ございません。)
【仕事内容】 化学プラントにおける製造オペレーション業務 ・プラントの定常的な運転の監視、および操作 ・製造設備の点検 【組織の特徴】 多くの仲間とともに、人々の生活を豊かにするための身近で様々な製品を製造することで、社会に貢献できる仕事です。 安定操業し、ものづくりの達成感を感じる中で自己成長をしていける職場です。
株式会社ニッサンキコー
京都府
350万円~600万円
■必須条件 ・なにかしらの機械組立経験をお持ちの方 ・普通自動車第一種運転免許(AT可) ■歓迎要件 ◎モノづくりが好き・興味がある ◎機械や車いじり、プラモデル作りが好きな方 ◎探求心を持って仕事に取り組める方 ◎チームで協力しながら取り組める方 ◎周りとコミュニケーションを取りながら進められる方
■業務内容: 自動包装機の設計・製造・販売を行なっている当社。包装機械の組み立てからお客様への納入までをお任せします。 年間200台程の機械製造を行い、取り扱う製品は100万程度から数千万円台のものまで様々。 9割以上がオーダーメイドなので 、世界に一つだけの機械作りになります。 ■詳細: オーダーメイド機の組み立てを行ってもらいます。 社内だけの組み立てだけでなく、客先での据え付け作業も発生します。 エリアは全国で月に1回程あり、期間は2~3泊程度になります。据え付け作業はチームでの実施となりますので、2~3人程度での出張になります。 ■事業安定性・成長性が抜群です: シュリンク包装機を国内で初めて開発して以来、パイオニアとしての高い技術力により、顧客の高い評価を受け要望に応え続けています。 取引業界は物流業界、食品業界や医療業界、化学業界まで幅広く、事業は非常に安定しています。最近ではネット通販需要で非常に伸びております。 ■製品の特長: 透明なビニールを熱で縮ませぴったりした梱包が可能であることが同社製品の特長であり、あらゆる製品の輸送時に「固定できる・中身がすぐに確認できる」点で愛用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
293万円~550万円
■仕事の内容 当社岡山工場の製造職のメンバーとして、下記の業務をお任せいたします。 ・製造ラインでの組立業務 ・生産工程の進捗管理 ・工程改善、品質改善 ※安全性・生産性・品質重視が評価され、大手自動車メーカーや二輪車 メーカーなどから絶大な信頼を得ることができ、シェアを占めています。 《会社の特長》会社創立以来、国内殆どの四輪メーカー及び二輪メーカーと取引して業績を伸ばし、安定成長を続けている。また、GW・夏季・年末年始等の長期休暇もあり、福利厚生も充実しています。 ■備考 職種の変更の範囲:当社業務全般
株式会社クボタ
茨城県
400万円~650万円
※応募時は履歴書に写真貼付をお願いします※ 【必須】 ・機械加工のご経験 ・NCプログラムの作成経験 ・マイクロメーター等の測定技能 【尚可】 ・技能検定1級もしくは技能検定1級相当の技能を保持する者 ・図面が読める方 ・エンジン、トラクタ等の産業用機械の製品知識、経験
筑波工場機械課の製造スタッフとして、機械加工部品の量産加工を担当いただきます。 【筑波工場機械課について】 エンジン及びトラクタで使用される基幹部品の機械加工行なう製造部門です。 新製品開発に合わせたコンカレント活動推進、品質・コスト改善活動推進しております。 マザー工場として海外拠点の技術指導も実施しております。 ■エンジン・トラクタの生産量増加、事業拡大に対応する人員体制を整える為の募集となります。 【具体的には】 ・NC工作機械のオペレーター業務 ・エンジン及びトラクタ部品の測定業務 ・NC工作機械のプログラム作成、改善業務 ・昼夜勤の各シフトリーダー業務 4勤2休の昼夜勤務となり、各シフト5名程度で機械加工部品の量産加工を行います。 搬送が自動化されたNC工作機械でライン化されており、NC工作機械の段取り替え、刃具交換、異常処置の対応、加工完成品の測定等を行います。 【やりがいや魅力】 トラクタ・エンジンの量産工場として、常に最先端の技術・技能を追求しており、その技術・技能を習得する事が出来ます。また、工場として技能検定や自主保全士の資格取得をはじめ、小集団活動も積極的に推進しているので、様々な事にチャレンジできる環境です。また、筑波工場は海外製造拠点のマザー工場としての位置づけであり、知識・技能を高める事で、数年後には海外拠点の立上げ業務等も可能性としては発生します。
株式会社荏原製作所
452万円~739万円
【必須】 ・製造工程の組立またはフィールドエンジニアとしてのご経験 【尚可】 ・工場勤務経験者 ・クレーン・玉掛の技能修得者 ・フォークリフトの技能修得者 ・国家技能検定の修得者
【概要】 ドライ真空ポンプのエキスパートとして、図面解読から製品組立までの幅広い工程において若手社員への技能相談、指導、育成に力点を置いていただくとともに、製造ラインでの組立及び修理において最適の作業方法を追求していただきます。 具体的には… ・ドライ真空ポンプの単体モジュール組立 ・ドライ真空ポンプの配管(NCベンダーのプログラム作成)・パッケージ等の総合組立 ・ドライ真空ポンプの性能試験および出荷検査 ※変更の範囲:会社の定める業務 【採用背景】 更なる成長が期待される半導体市場において、これまで以上の受注台数の増加が見込まれます。キャリア採用を行うことにより市場投入スピードアップを図ります。 【キャリアイメージ】 入社後は上記業務を遂行していただきながら、若手やメンバーへの技能指導やフォロー、育成および最適工法の追求を期待いたします。将来的には、適性やご活躍に応じてチームリーダーや高度熟練技能者としてのキャリアを目指していただきたいと思っています。 【当部門の役割・業務概要】 当課は以下の業務を中心に行っております。 1.ドライ真空ポンプ売上・顧客要求納期100%遵守(組立工程の需要変動に対応する生産体制構築) 2.ドライ真空ポンプ組立ロスコスト削減(仕損費・不良廃却・材料不良・部品不良・不良工数の削減) 3.ドライ真空ポンプ組立作業におけるリスクマネージメントの整備、継承(人材育成・製造品質の向上・安全、環境、災害、事故ゼロ)
株式会社荏原エリオット
千葉県
480万円~622万円
【必須】 ・金属加工のご経験がある方 【尚可】 ・機械フライス加工のご経験がある方 ・クレーン/玉掛技能修得者 ・フォークリフト運転技能修得者 【語学】※TOEICスコアに限定せず、同等の語学力があれば歓迎します。 TOEIC500点以上を歓迎するが選考では不問 業務での英語使用…メール【ない】/資料・文書読解【ない】/電話会議・商談【ない】/駐在【ない】
【業務内容】 主にエネルギー業界向けに提供しているコンプレッサ・蒸気タービンの部品製造における金属加工業務全般をお任せします。 <担当業務> ・工場内でコンプレッサ・タービン部品の金属加工業務 ・クレーン、フォークリフトでの品物の運搬業務 ・生産革新活動への参加(現場改善及びレイアウトの変更など) 弊社製品の多くは受注設計生産品であり、製品ひとつひとつを設計、製造しているため、作業内容も案件ごとに少しずつ異なります。 新規製造案件の部品に加え、修理用部品の加工も担当しているため、複数案件が重なる際には多忙になることもありますが、基本的には大日程・中日程・小日程とスケジュールを立てて工程管理を行っているため、ある程度先に予定を把握することが可能です。 ※担当する機械や繁忙状況により定時勤務とシフト制勤務があります。 【募集部門】 生産部 機械課 【キャリアステップイメージ】 入社後は製品の知識、製造プロセスを座学・OJTにて学び、機械オペレーターとして加工業務を担当いただきます。 また工場の負荷分散や工程の短縮のための生産革新活動にも参画するなど、業務の幅を広げていただき、将来的には現場のリーダー・職長として活躍いただけることを期待しています。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 汎用機からNC制御による機械まで幅広く使用しながら、素材から完成まで様々な加工工程を経験することができます。 社会に必要不可欠なエネルギー製品の加工は、要求される加工精度も高く、非常に重要な業務であり、やりがいのある仕事だと思います。
株式会社神戸物産
東京都江戸川区松江
350万円~420万円
食品・飲料メーカー(原料含む), CADオペレーター(機械)
【必須】 ◆食品や化粧品メーカーでの製造業務経験(実務経験2年以上) ◆PC基本操作(Word,Excelなど) 【歓迎】 ◆JFS−B,HACCPなどの知識のある方 ◆食品衛生管理者のある方尚歓迎 ◆管理職または同等の経験のある方 ※学歴不問 現在、食品や化粧品関連の製造現場で管理職、または同様の職務に携われている方からのご応募をお待ちしております。 第二新卒等の方からのご応募も大歓迎です!
神戸物産グループの肉の太公社にて、即戦力となる製造現場の経験者または意欲ある第二新卒の方を募集します。 当社はウインナー、ソーセージを2工場で生産するほか、精肉のパック工場も運営しており、業績拡大に伴い、生産業務を円滑に進める中核メンバーとして、現場の管理と実務に携わっていただきます。 【主な担当業務】 ・製造現場業務全般 ・ウインナー、ソーセージ、精肉パックなどの製造ラインにおける、受入から生産、出荷までの一連の業務。 ・原材料等の発注および在庫管理。 ・現場の管理/マネジメント ・シフト作成と、社員およびパート社員の管理・教育。 ・生産計画に基づいた進捗管理と、現場の効率化推進。 ・食肉加工という特性上、工場現場の安全管理および衛生管理、教育を徹底。 【仕事の魅力と期待】 ・製造現場の経験を活かし、グループの成長を支える主力商品の安定供給という重要な役割を担っていただきます。 ・ 製造現場での経験や、第二新卒としての意欲と成長性を買っており、すぐに管理業務や教育に携わるチャンスがあります。 【特記事項】 職務内容の変更の範囲: 当社業務全般 就業場所の変更の範囲: 会社の定める拠点
岡山県苫田郡鏡野町下原
【必須】 ・第一種運転免許保有者 ・製造工場での管理職経験者 ※食品工場管理職経験者、尚可。 【尚可】 ・衛生管理責任者資格保有者優遇。 ・工場の管理職としての幅広い知見とマネジメント能力のある方。 ・リーダーシップと人間力があり、コミュニケーション能力がある方。 ・部下に対し、自分の言葉で、暖かく適切に指導できる方。 ・本社や業者との交渉、社内での調整が円滑にできる方。 ・チャレンジ精神と忍耐力があり、目標に対して責任を持って実行できる方。
【業務内容】 神戸物産グループのグリーンポートリー社にて、2021年に稼働をした同社の新工場(押渕工場)と本社工場にて製造するソーセージ・鶏肉加工及び食鳥処理の工場生産ライン全般を管理いただくリーダー候補として従事していただきます。 13の農場や食鳥処理場、鶏肉加工工場、ソーセージ工場の各セクションの責任者や本社スタッフと連携をとりながら、生産・加工の管理職として一緒に運営に携わっていただける方を募集します。 ※同社の新工場では、業務スーパーの主力製品となるチキンカツの製造・加工を行っております。 【具体的には・・・】 ■製造計画の実行・指導 ■生産管理 ■生産ラインにおける品質管理 ■入出荷スケジュール管理 ■その他、運営に関わる事務作業 基本的には製造業務がメインとなりますが、一部データ入力等の事務作業もお願いいただくこともあります。 ・職務内容の変更の範囲:当社業務全般 ・就業場所の変更の範囲:会社の定める拠点
株式会社IHI
広島県
550万円~900万円
【必須要件】 ■高卒以上でパソコンの基本操作ができる方(Word、Excel、Powerpointを使用します) ■NCプログラム作成もしくはNC機械操作の経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ◆3次元CAD(NX)の使用経験
【業務内容】 ディスクやシャフト、フレーム・ケーシング等、航空機用エンジンに関わる大小様々な部品の開発品や量産品の製造に不可欠なNC工作機械のプログラム作成業務をお任せいたします。生産技術担当や現場担当者と打ち合わせを行い、最適なNCプログラムを構築します。プログラムの作成から実装までを担当します。 【アピールポイント】 工程設計、現場の要望をしっかりと理解することが必要不可欠のため、プログラム作成だけでなく、コミュニケーション能力や調整能力を得ることができます。また、自らプログラミングして加工した部品を搭載した航空機が、日本や世界の空のインフラを支える、あるいは日本の防衛を担う実感を得ることができる業務です。 【求人概要】 航空・宇宙・防衛事業領域の中核工場として、航空エンジンの大型部品(ディスク/シャフト/フレーム・ケーシング等)を生産する当社の呉2工場で、民間エアライン向けジェットエンジン部品や防衛省向けジェットエンジン部品製造におけるNCプログラム作成をお任せいたします。民間エンジン・防衛エンジン事業共に新機種の開発や量産化が活発な状況にあり、新規工程の立上げ、量産品質安定化、量産コストダウン、新規設備導入、独自生産技術の開発、自働化、DX開発などをタイムリーにこなすことが必須になってきており、NC工作機械のプログラム作成を担う人材を募集します。
ナガノサイエンス株式会社
大阪府高槻市安満新町
400万円~550万円
医薬品メーカー 医療機器メーカー 医薬品卸 医療機器卸, CADオペレーター(機械)
【必須】 下記いずれか必須 ・工業系学科を卒業された方(高校、高専、専門、大学) ・機械系の製造や整備、修理の業務経験(年数、雇用形態は問いません) 【歓迎】 ・電気で制御される機器の製造や整備、修理の業務経験 (工作機械や業務用機器、コピー機などの事務機器、エアコンなどの家電製品、自動車などの製造業務や修理業務のご経験) ・冷媒配管作業のご経験
【主要な業務】 医薬品の試験に使用される温湿度試験装置の製造・組立業務を担当していただきます。製造する装置は、量産品の標準型と、お客様の要望に応じた受注生産型の 2 種類です。量産と試作の中間のような、AI やロボットへの代替リスクが少ないものづくりができるお仕事です。 【具体的な業務内容】 ・装置の組立作業/部品取付 ・配線や冷媒配管の取付 など 【働きやすい環境】 空調完備のクリーンで快適な作業環境。組立作業が中心です。 【キャリアパス】 将来的にはラインリーダーや管理職として、関係者と協業してお仕事を進めていただくことを期待しております。 (変更の範囲)会社の定める業務
【必須】 下記いずれか必須 ・工業系学科を卒業された方(高校、高専、専門、大学) ・電気関連機器や装置の製造や整備、修理の業務経験 (工作機械や業務用機器、コピー機などの事務機器、自動車などの製造業務や修理業務のご経験) 【歓迎】 ・電気回路図等の知識、または制御盤製作のご経験をお持ちの方 ・第二種電気工事士、または同等程度のご経験をお持ちの方(資格の有無は問いません)
【主要な業務】 医薬品の試験に使用される温湿度試験装置の製造・組立業務のなかで、主に制御盤の組立作業や装置全体の配線作業を担当いただきます。製造する装置は、量産品の標準型と、お客様の要望に応じた受注生産型の2種類です。量産と試作の中間のような、AIやロボットへの代替リスクが少ないものづくりができるお仕事です。 【具体的な業務内容】 ・制御盤の組立作業(図面や配線図に基づいて各種部品の取り付けなどを行います) ・装置の配線作業 【働きやすい環境】 空調完備のクリーンで快適な作業環境。溶接作業などはほぼありません。 【キャリアパス】 将来的にはラインリーダーや管理職として、関係者と協業してお仕事を進めていただくことを期待しております。 (変更の範囲)会社の定める業務
420万円~650万円
【必須】 ・国家技能検定1級相当 (例)・機械加工技能士1級(マシニングセンタ、普通旋盤、数値制御旋盤 等) ・QC検定2級以上 【尚可】 ・クランクシャフトの機械加工経験のある方 ・NC旋盤、円筒研削盤の加工経験がある方
【仕事内容】 ・NC工作機械のオペレーション業務 ・エンジン部品の測定業務 ・NC工作機械のプログラム作成、改善業務 ※仕事の進め方など※ ・4勤2休の昼夜勤務となっており、各シフト約4名単位で部品を量産加工します。 ・NC工作機械がライン化されており、段取替え、刃具・といし交換、 異常処置等のオペレーションを行います。 ・完成した製品は測定具や3次元測定器、真円度測定器等を用いて測定を行います。 【配属予定部門】 ■臨海工場 機械課 エンジンの主要部品の機械加工職場にて、 機械加工に関する業務を担当いただきます。 (携わって頂く製品はクランクシャフトとなります) 【臨海工場 機械課について】 クランクシャフトなどのエンジンの主要部品の機械加工を担当しています。 マザー工場として国内外の各製造拠点からの技術的支援要請に応える役割も御座います。 【勤務体制について】 4勤2休の昼夜交替制となります。 日勤 定時 7:30~16:00(休憩時間11:45~12:30) 夜勤 定時 19:45~4:15(休憩時間23:30~ 0:30のうち45分)
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ