789 件
グローバリーテック株式会社
京都府京都市南区久世中久世町
-
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), その他技術職(機械・電気) 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜アットホームな社風が魅力/転勤無しで地元で腰を据えて働くことができる〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 電子計測・制御機器を中心に受託開発(ODM)・受託製造(OEM)を手掛ける当社にて、装置の製造業務をお任せいたします。 ■具体的には… FA機器や電子計測器の組立業務や測定業務をお任せいたします。ノギス等を使用して業務を行っていただきます。 手順書を見ながら順番に組立を行い、完成した製品を試運転等もお任せいたします。 組織構成: 製造部:40名(20~50代まで幅広く在籍中) ※派遣社員も含む。 ■当社の強み: ◎当社には「営業力」「設計・開発・提案力」「調達力」「製造力」「品質管理力」「メンテナンスフォロ—」の6つの強みがあります。例えば、「営業力」では様々な業界の製品を手掛けた経験が、他の業界の製品の提案に活きています。「調達力」では、電子部品や機械加工品のネットワークにより、多品種少量生産に対応。短納期に対応できる「製造力」もあります。「品質管理力」では、品質マネジメントシステム「ISO9001」の運用などによる品質管理を徹底。 ◎IT分野や通信分野をはじめ、医療分野や介護・福祉分野、エネルギー分野や環境分野、防災分野、農業分野やバイオ分野など多岐にわたります。これまでに半導体製造装置や液晶パネル製造装置、太陽光発電装置、高濃度酸素水供給装置といった製品も手掛けてきました。また、当社の技術力を結集して、レーザー切断装置やハロゲン光源ユニットなど自社製品の開発も行っています。
有限会社ミキ工芸
愛知県名古屋市瑞穂区平郷町
350万円~449万円
受託加工業(各種加工・表面処理), その他技術職(機械・電気) 組立・その他製造職
学歴不問
【ほぼオーダーメイドのクリエイティブな仕事ができる】 【製造から施工・企画・デザインと多様な経験が積める】 店舗/工場看板などの製造、企画、デザインを運営する当社。広告代理店からの依頼以外に、SNSでの依頼も頂いています。そんな当社で事業拡大のため、製造職を募集しています。看板製造をご経験の後、ゆくゆくは看板の施工、企画、デザインなどもご経験頂くことができます。 ■担当業務: 様々な場所で目にする看板や電飾看板などを製作頂きます。広告代理店をはじめとした取引先からのご要望に合わせて材質、加工方法、製作方法を検討しながら一品モノの看板製作に従事頂きます。 ・看板のデザインや構造を仕様書や設計図などの確認 ・仕様書や設計図面に合わせて看板材質の検討及び製作方法検討 ・検討した材質資材を加工、製作(材質寸法の切断、表面のラミネート加工、電飾取り付けなど) ・完成品が仕様書や設計図に沿っているか確認し、検査取引先へ納品作業を行う ■教育体制 入社後6か月ほどは先輩社員のサポート業務を通じて学んで頂きます。 およそ6か月〜1年ほどで独り立ちできるスキルを身につけて頂き、その後は企画・デザイン等、業務の幅を自ら広げることができます。 ■組織構成: ・3名の製造、企画、デザイン担当が活躍中です ■キャリアパス: まずは仕様書や設計図面に沿って看板製作業務を担当頂きます。 →業務を通じて製作技術向上と共に、看板の企画やデザインに関する知見も高めて頂きます。 →徐々に製作だけでなくデザインなども担当頂き、取引先企業と打ち合わせ業務にも従事頂きます。 →将来は看板企画/デザイン/製作まで担当できるようにスキルアップ頂きたいと考えております。 ■働き方、就業環境: モノづくりが大好きで、モノの完成をみんなで共有して喜べる会社です。従業員同士のコミュニケーションも非常に良好です。 ■仕事の魅力: 同じ作業や現場がなく、なんでも作ることができます。ほぼオーダーメイドであり、他社の看板製作会社でできないデザインの作成が可能なため、細かな要望にお応えできます。 そのため自分の作った看板が、お店の集客に貢献できていたり、作品が残っているところにやりがいを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), その他技術職(機械・電気) テクニカルライター
【未経験から手に職つけたい・市場価値を上げたい方へ!/幅広い案件を多数保有!/福利厚生・教育体制充実の中でキャリアアップ可能】 ◆職務概要: 各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細 半導体後工程(モジュール化)の設計、製造に関わるサポート業務。 品質管理データのまとめ、設計及び製造図書作成支援。 製品サンプル、書類の輸送手配。 備品等の手配、連絡事項配信支援。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。 ◆使用ツール Msoffice ◆未経験→プロの道へ!活躍事例 ・営業 自動車内装部品の試験評価プロジェクトに配属 今後の需要から電気系エンジニアを目指して電験三種を勉強中。 ・アパレル店舗運営 半導体製造装置の立ち上げプロジェクト配属 現在はフィールドエンジニアとして活躍中。 ・営業 風力発電施設の設計補助業務配属 大手メーカーでの立ち振る舞い、取りまとめ・設計者業務を学び、設計補助から一設計担当へ! ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:123日程度 各プロジェクト先の営業担当も付いており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 ◆十人十色のキャリアパス: ◎専門性を高めキャリアが目指せる ◎異なる分野・異なる業種へのチャレンジも可能 ◎管理職・マネジメントやスペシャリストなど思考に合わせ選択できる ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カネヒロ
愛知県春日井市大泉寺町
300万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, その他技術職(機械・電気) 機械・金属加工
〜UIターン歓迎・転勤なし/有名施設にも携わる/高級感を演出する素材ステンレスのメーカー/手に職つけたい方歓迎〜 ■業務内容: 高級・高品質な1点ものの製作を強みとする当社にて、エントランス・特殊ドア等の溶接組立作業をお任せします。溶接スキルを活かして、「企業の顔」を作っていける業務です。 ■当ポジションの魅力: ◇生産ラインの量産ではないため、飽きずに毎日新鮮な気持ちで働くことができます。 ◇円滑に仕事が進み、忙しい時もお互いに協力し合えるため、繁忙期でも1時間ほどの残業で、メリハリある中で働けます。朝礼では作業状況の共有、緊急の仕事がある場合に分担します。 ◇自社工場で、設計から製作まで一貫して手がけているため、マセラティ名古屋のエントランスや手術室の鉛入り自動ドアなど、オンリーワンな特殊性のあるモノづくりにも挑戦できます。 ◇ベテランから技術継承もあり、経験者の方も成長できる環境です。 【変更の範囲:無】 ■過去の実績: ・東山動植物園…レッサーパンダ館の展示枠、ガラス用のステンレス枠 ・中部電力ミライタワー(旧名称:名古屋テレビ塔)…ホテル館のシースルエレベーター枠(ガラス用のステンレス枠) ・マセラティ名古屋のショールーム ・ホテルチェーン「東横イン」のエントランス ・有名メーカーのマンションのエントランス 他、愛知県を中心に大阪府や東京都も多数実績があります。 ■当社について: 現代表は先代より20代で当社を引継ぎ現在に至るまで約30年程当社を支えてきました。当社の領域はハンドメイドで製品を作り上げる為、技術力が必要です。 かつては多くの競合他社が存在しましたが、年月が進むにつれて後継者の問題からプレイヤーが徐々に減ってきてしまっています。当社はこの技術をしっかりと継承し、今後も様々な形状のステンレスを世に提供できるよう組織としての新陳代謝を図りながら経営をしていく方針です。手に職をつけたいという意欲的な方のご参加をお待ちしています。 変更の範囲:本文参照
400万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), その他技術職(機械・電気) 評価・実験(機械)
~業界業種未経験歓迎!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容: 自動車完成車メーカーにて、自動車の実走テストの業務を担当していただきます。テストドライバーだけでなく、通信データの分析までご経験いただきます。 ■キャリアパス これまでのご経験内容から、最初にご担当いただく工程に配置します。製品について学んでいただきながら担当工程を広げていきます。 ■具体的には… ・走行前点検(実験準備、試験器具の準備など) ・車両の走行(開発車両を走行、スピードや音などの評価計測) ・実験後の片付け(撤収) ・試験後のデータ解析 ・レポート作成(実験結果まとめ業務) ■組織 当社から5名が就業中。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
JESCOネットワークシステム株式会社
東京都中野区中央
新中野駅
350万円~799万円
サブコン, その他技術職(機械・電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜東証スタンダード市場上場「JESCO」グループの安定性/電気通信設備工事において高い評価を誇る「独立系サブコン」/完全週休2日制、転勤無しと働きやすい環境◎/家族手当、寮社宅、退職金あり/残業20h程度/直行直帰可〜 移動体通信工事の現場にて、施工のプロジェクト管理を行っていただきます。 ■業務内容: ・現場では協力会社の工事作業員の管理や、安全に作業ができる環境を整えたりしながら工事の進捗を管理していただきます。(キャリア:docomo、au、協会) ・東京を中心に関東地区のご担当して頂きます。出張はございません。 ・公共施設での工事となるため割合は多くはないですが夜勤勤務がございます。夜勤は非常に少ないため、ご事情により夜勤が難しい場合はご相談ください。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■本ポジションの魅力: 社会インフラ要素の強い、通信設備の施工に携わることができるため社会に貢献していることを日々実感できる仕事です。地下鉄での通信環境の改善や、5G基地局の施工などに関わることができます。 ■組織構成: 配属となるキャリアインフラ事業部は、37名(男性9割、女性1割)で構成されております。 ■当社の魅力: ◇1970年設立のJESCOホールディングス株式会社の100%子会社になります。独立系企業としての強みを活かし、企業系列に捉われることなく、豊富なビジネスチャンスを幅広いネットワークで垣根を超えて受注しています。 ◇その結果、安定的な案件受注および、高い稼働率を維持しています。当社ではETCなどの社会基盤インフラ構築や、防災無線、携帯電話などの基地局、太陽光発電など人々の生活に密接に関わる案件が中心ですので、当社での業務は常に責任感ややりがいを感じる事ができます。 ◇JESCOホールディングス株式会社全体では海外進出も行っており、現在ベトナムに拠点がございます。ノイバイ国際空港での施工も行っており、今後はグループに占める海外売上比率も増加させていく予定です。常に時代に合わせ柔軟に対応していく企業風土です。 ◇人材育成にも力を入れており、企業とともに従業員一人ひとりも成長できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
IMV株式会社
山梨県上野原市八ツ沢
450万円~649万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, その他技術職(機械・電気) 評価・実験(機械)
〜自動車、航空宇宙、鉄道等。世界中のものづくりを支える!スタンダード市場上場/有名企業との多数取引あり/業績好調・拡大中/年間休日122日/働き方◎〜 ■業務内容: ・振動試験の受託試験を行っている当社のテストラボセンターで、顧客対応から実際の解析・分析業務および試験結果のレポート作成や顧客報告等をお任せいたします。 ■業務詳細: ・振動・衝動などの試験、対策設計には、高い専門知識と広い経験が要求され、その専門家を各企業で育成・維持するには非常に難易度が高いです。 ・当社のテストラボ事業部では、あらゆる業界に対応できる装置や設備を完備しており、また豊富なノウハウを持っている為、全国から問い合わせを頂きます。あらゆる業界の製品の試験を行う為、専門的なスキルを深く広く身に着けることができることは当社ならではの特徴です。 ■配属先の特徴: ・テストラボ事業本部:高度試験センターは16名で構成されています。 ※教育体制もしっかりしておりキャリア年数が浅い方も活躍しています。 \\本求人の魅力// (1)社会貢献性の高さ 業界、業種問わずに幅広い領域へのサービス提供 人工衛星は打ち上げ時や、大気圏突入後の揺れを再現し耐久性をテストすることで、事故なく宇宙まで届いています。 (2)グローバルニッチ 日本だけではなくグローバルにビジネス展開を行っており、振動試験装置の販売シェアは国内トップ、海外シェアは全世界2位です。 (3)やりたいことが出来る環境 年齢・役職に関係なく、手を上げればチャレンジさせてもらえる社風があります。具体的には新規プロジェクト制度というがあり、年次に関係なく、プロジェクトを企画し、通れば予算をもって、そのプロジェクトを始動することが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
三恵技研工業株式会社
三重県津市安濃町安濃
400万円~599万円
自動車部品, その他技術職(機械・電気) 機械・金属加工
〜設立70年以上の歴史を持つ安定基盤/独立系Tier1サプライヤー/研究開発から製造まで一貫生産体制に強み/建設機械・プロ用厨房機器・生活用品・キャンプ用品・スポーツ用品他の産業領域まで展開する、「広くモノづくりの会社」です〜 ■業務内容: 安濃工場生産3課にて、樹脂射出成形ライン生産ライン管理を担っていただきます。業務詳細は以下の通りです。 ■業務詳細: ・金型/材料/納入箱/台車などの事前準備 ・射出成形機立上げ ・射出成形機を操作し成形 ・成形品の品質確認 ※2週間ごとの交替勤務(8:00〜17:00 (2)20:00〜5:00)が基本形です。 ■当社安濃工場とは:ホンダ・トヨタ・ダイハツなどの完成車メーカー宛の自動車部品や、マグボトルなどの生活用品など幅広く製品・部品を、多数の大型生産機械設備を使用し量産しています。配属先の生産3課では、射出成型機(8台:450トン〜3500トン)を用いて、自動車完成車メーカー向けの成形品を製造しています。 ■当ポジションのやりがい: ・プラスチック外装部品を製造していますので、自身が製造した製品を実際に街中で見る喜びを感じることができます。 ・樹脂射出成形技能の向上が見込めます。公的資格である射出成形技能などの取得のための公的資格取得支援制度があります。 ■三恵技研工業の業界優位性: 当社は、研究開発/設計から生産技術・製造・表面処理まで全工程を自社で手掛け、完成車各社様をお取引先とするTier1自動車部品メーカーです。また自動車部品製造で培ってきた技術を、建機・業務用厨房機器・マグボトル等生活用品・キャンプ用品・医療用機器・宇宙ロケット連絡カプセル等の開発・製造に活用し非自動車分野でも常に新しい付加価値を創造・模索し続けています 【変更の範囲:会社の定める業務】 変更の範囲:本文参照
大阪府大阪市西淀川区竹島
〜自動車、航空宇宙、鉄道等。世界中のものづくりを支える!スタンダード市場上場/有名企業との多数取引あり/業績好調・拡大中/年間休日122日/働き方◎〜 ■業務内容: ・振動試験の受託試験を行っている当社のテストラボセンターで、顧客対応から実際の解析・分析業務および試験結果のレポート作成や顧客報告等をお任せいたします。 ■業務詳細: ・振動・衝動などの試験、対策設計には、高い専門知識と広い経験が要求され、その専門家を各企業で育成・維持するには非常に難易度が高いです。 ・当社のテストラボ事業部では、あらゆる業界に対応できる装置や設備を完備しており、また豊富なノウハウを持っている為、全国から問い合わせを頂きます。あらゆる業界の製品の試験を行う為、専門的なスキルを深く広く身に着けることができることは当社ならではの特徴です。 ■配属先の特徴: ・テストラボ事業本部 西日本ブロック 大阪テストラボ ・所長以下9名で構成されています。 \\本求人の魅力// (1)社会貢献性の高さ 業界、業種問わずに幅広い領域へのサービス提供 人工衛星は打ち上げ時や、大気圏突入後の揺れを再現し耐久性をテストすることで、事故なく宇宙まで届いています。 (2)グローバルニッチ 日本だけではなくグローバルにビジネス展開を行っており、振動試験装置の販売シェアは国内トップ、海外シェアは全世界2位です。 (3)やりたいことが出来る環境 年齢・役職に関係なく、手を上げればチャレンジさせてもらえる社風があります。具体的には新規プロジェクト制度というがあり、年次に関係なく、プロジェクトを企画し、通れば予算をもって、そのプロジェクトを始動することが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
冨士発條株式会社
兵庫県朝来市山東町柿坪
400万円~499万円
機械部品・金型, 設備保全 その他技術職(機械・電気)
〜直近20年で売り上げ10倍/需要拡大中のリチウムイオン電池部品などを扱う/数多くの大手自動車メーカーで採用/省エネや環境にも貢献/土日休み/賞与4.5ヶ月分〜 ■業務内容: 深絞りプレス加工技術を生かして、世界中で採用されている車載用リチウムイオン2次電池部品の製造を行う当社にて、主力工場の一つの第3工場での設備保全、設備改善業務をお任せします。 ■具体的には: ・プレス機、洗浄機、自動検査機、自動梱包機等の機械設備の修理・保全 ・工場稼働監視システムの導入と運用 ・予防保全、予知保全の実施 ・故障原因の分析と対策の立案、導入 ■当社の強み: 1枚のアルミをプレス加工することで、つなぎ目を作らずに箱形の金属成形をすることが可能です。20年前には日本の大手自動車メーカーでも実現できなかった技術で、液漏れなどを防ぐことができます。そのような技術力があるからこそ世界中で利用されており、今後電気自動車が増えていく中で、当社に対するニーズも増えていくことが予想されております。 ■当社について: ◇深絞りプレス加工技術を活かして、世界中で利用されている車載用リチウムイオン2次電池部品を製造しています。 ◇主力製品は環境対応車に搭載されており、数多くの大手自動車メーカーで採用されています。 ◇金属バネ技術をもとに、幅広く製造技術/製造装置の開発を手掛け、今日ではバネ製造からの業種転換により、携帯電話2次電池部品/ハイブリッド車/燃料電池車等への部品製造を展開しております。 世界最先端の超精密金型の設計製作を始めとした一貫生産と、不可能を可能にする技術力で、お客様に次々とソリューションを提供し続けています。地の不利が生んだ自前主義/弱みを強みに変える不屈の精神をモットーに、経営理念『自己実現による好循環を通して、顧客/社会/従業員感動を追求し、地球の未来に貢献する。』を掲げ、従業員ひとり一人が仲間と力を合わせ、懸命に働く、そんな会社にしたいと願っています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), その他技術職(機械・電気) 整備士(自動車・建機・航空機など)
自動車メーカー、自動車部品メーカー、半導体、医療機器など多岐に渡るジャンルでのメンテナンス職となります。 ~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容 栃木県をはじめ関東エリアの企業様にて、設備メンテナンス、フィールドエンジニア等のメンテナンス系のポジションをご担当いただきます。自動車整備士設備メンテナンスや製造オペレーター、電気工事士のご経験を活かせます。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
神奈川県横浜市中区錦町
650万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, その他技術職(機械・電気) 航空・鉄道・船舶運送
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【1級海技士/大型船舶乗船経験のある方を募集!/大型商船、LNGタンカーからフェリーまで多種多様な船舶に携われる】 ◆業務内容: ・修繕船(客船、フェリー、LNG船、官公庁船等)および修理艦(護衛艦、海洋観測艦等)の造船所ドックへの入出渠・離接岸操船作業 ・当該艦船の海上保安庁、港湾局等への官辺手続作業 ・造船所内に係留している当該艦船の保船作業 ◆業務の魅力: 様々な種類の船舶の修繕に関わることができる仕事です。 また、将来的には船渠長となって上記の業務を責任者として取り纏める業務に就いて頂く可能性があります。 ◆体制・働き方: ・横浜艦船サポート部は全体で約200名の組織となります。 ・フレックスタイム制による柔軟な働き方も可能です。 ◆募集背景: 横浜艦船サポート部では、水上艦修理事業および海外艦船修理事業を取り扱っており、今後のMRO&U※事業の拡大に伴い、ドックマスター職(船渠長)の増強が急務となっています。 ◆会社についての詳細: 三菱重工グループは、発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、1884年の創立以来、社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。 長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現に向けたエナジートランジション、モビリティの電化・知能化、サイバー・セキュリティ分野 の発展に取り組み、人々の豊かな暮らしを実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), その他技術職(機械・電気) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇半導体レーザ開発における試験評価業務 ◇レーザ発振での光源測定 ◇電流を流した活性層の結合試験 ◇試験報告書の作成 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サイボウ
埼玉県さいたま市見沼区卸町
300万円~649万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, その他技術職(機械・電気) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【安定した経営基盤/施工実績県内トップクラス/官公庁を中心に企業、自治体、個人のご家庭まで、幅広いお客様に向けたサービスを展開し人の命を未然に防ぐ総合防災企業】 ■業務内容: 消防法などの法令に基づき消防・防災設備の法定点検業務を行っております。 対象とする主な建物は庁舎・学校・公民館などの官公庁物件を初め、福祉施設・工場・オフィスビルなどとなります。 オフィスに出社後2〜4名のチームとなり訪問致します。 現場で連携をとりながら点検を行う為、協力や相談をしながら作業を進めていきます。 (対象設備・消火器、誘導灯設備、自動火災報知設備、避難器具、防排煙設備等) その他、社内業務として、点検票などの提出書類を作成、現場書類の出力、依頼があった場合、修繕の見積書を作成をお任せします。 ■就業環境: 保守部は約50名で、主に30代〜40代が多い組織です。 コミュニケーション盛んな組織で馴染みやすく、メリハリ付けて働くこと が出来る環境です。有給休暇の取得実績も多数あり、メンバーのスキルアップに必要な資格取得に向けた勉強会の開催や資格手当などもあり、会社全体で福利厚生や組織力強化に取り組んでおります。 ■働き方: 基本的にはチームで現場へ移動し作業を行います。 入社後しばらくは先輩社員と同行します。 ■当社の特徴/魅力: 「施工実績県内トップクラス」…創業以来、"点検・工事・物品の納品”と一貫して防災事業に特化し取り組んでいます。施工実績県内トップクラス、総合防災企業としては全国トップクラスの実績を持ち、お客様の安全・安心を総合的に考えトータルサポートをしております。 「社会貢献性」…総合防災企業として事業展開をしており、人の命を未然に防ぐという面で災害等が発生した時に、社会貢献性や自らの業務へ介在価値を感じられます。 「盤石な基盤」…防災設備の点検や工事の他に防災備蓄品や衛生商品など物品も取扱う当社は、様々なニーズにお応えできる為、景気に左右されにくく腰を据えてお仕事をして 頂く事が可能です。 ※TIKTOK始めました:https://www.tiktok.com/@saibou_bousai?is_from_webapp=1&sender_device=pc ※2026年春に本社移転予定。土呂駅・大宮公園駅から徒歩圏内! 変更の範囲:無
【安定した経営基盤/施工実績県内トップクラス/官公庁を中心に企業、自治体、個人のご家庭まで、幅広いお客様に向けたサービスを展開し人の命を未然に防ぐ総合防災企業】 ■業務内容: 消防法などの法令に基づき消防・防災設備の法定点検業務を行っております。 対象とする主な建物は庁舎・学校・公民館などの官公庁物件を初め、福祉施設・工場・オフィスビル等があります。 オフィスに出社後2〜4名のチームとなり訪問致します。 現場で連携をとりながら点検を行う為、協力や相談をしながら作業を進めていきます。 (対象設備・消火器、誘導灯設備、自動火災報知設備、避難器具、防排煙設備等) その他、社内業務として、点検票などの提出書類を作成、現場書類の出力、依頼があった場合、修繕の見積書を作成をお任せします。 ■就業環境: 支店は約20名程で、主に30代〜40代が多い組織です。 コミュニケーション盛んな組織で馴染みやすく、メリハリ付けて働くこと が出来る環境です。有給休暇の取得実績も多数あり、メンバーのスキルアップに必要な資格取得に向けた勉強会の開催や資格手当などもあり、会社全体で福利厚生や組織力強化に取り組んでおります。 ■働き方: 社有車・公共交通機関で移動し待合せしてチームで現場作業となります。 入社後、しばらくの間は先輩社員と同行し業務を学んで頂きます。 ■当社の特徴/魅力: 創業以来、"点検・工事・物品の納品”と一貫して防災事業に特化し取り組んでいます。総合防災企業としては全国トップクラスの実績を持ち、お客様の安全・安心を総合的に考えトータルサポートをしております。 「社会貢献性」…総合防災企業として事業展開をしており、人の命を未然に防ぐという面で災害等が発生した時に、社会貢献性や自らの業務へ介在価値を感じられます。 「盤石な基盤」…防災設備の点検や工事の他に防災備蓄品や衛生商品など物品も取扱う当社は、様々なニーズにお応えできる為、景気に左右されにくく腰を据えてお仕事をして 頂く事が可能です。 ※TIKTOK始めました:https://www.tiktok.com/@saibou_bousai?is_from_webapp=1&sender_device=pc ※2026年春に本社移転予定。土呂駅・大宮公園駅から徒歩圏内! 変更の範囲:無
500万円~899万円
【安定した経営基盤/施工実績県内トップクラス/官公庁を中心に企業、自治体、個人のご家庭まで、幅広いお客様に向けたサービスを展開し人の命を未然に防ぐ総合防災企業】 ■職務概要: 保守部の管理職として、マネジメント業務をお任せいたします。 ・保守部はメンテナンス課、事務管理課で構成されており、設置の有無や保守管理の状況、定期検査、定期点検、特定建築物定期調査、外観検査、性能検査などを行う部門になります。 ・協力会社との折衝や関係構築、指導管理、品質管理、取引拡大、部内のタスク管理、トラブル対応などもお願いします。 また、経営観点でのマネジメントや部門の運営、施策をして頂き、個々のマネジメントではなく、組織全体的なマネジメントで組織の拡大をお任せしていきます。 ■組織構成: ・支店全体で約20名程度の組織になります。20代〜30代が中心の職場となっております(男女比は7:3)。 ・主にメンテナンス課は男性が多く、事務管理課は女性が多く在籍しております。 ・コミュニケーション盛んな賑やかな組織であり、横のつながりが強く、メリハリ付けて働くことが出来る環境です。 ■就業環境: 有給休暇の取得実績も多数あり、メンバーのスキルアップに必要な資格取得に向けた勉強会の開催や資格手当などもあり、会社全体で福利厚生や組織力強化に取り組んでおります。 中途入社者も多く、馴染みやすい環境が整っております。 ■当社の特徴/魅力: ・創業以来、一貫して消防施設の設計/施工/点検/消防費基材・防災用品の販売、卸売業という防災事業に特化し取り組んでいます。施工実績県内トップクラスのシェア、総合防災企業として全国トップクラスの実績を持ち今までのノウハウから総合的に顧客の安全・安心を考え、消防・防災を通じて、顧客をずっといつも見守る力強いパートナーであり続けます。 ・当社は総合防災企業として事業展開をしており、人の命を未然に防ぐという面で災害等が発生した時に、社会貢献性、自らの業務への介在価値を感じられます。 ※TIKTOK始めました:https://www.tiktok.com/@saibou_bousai?is_from_webapp=1&sender_device=pc ※2026年春に本社移転予定。土呂駅・大宮公園駅から徒歩圏内! 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), その他技術職(機械・電気) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 11月、12月入社歓迎! 大手配電盤メーカーでの高圧受電設備、動力制御盤、電力分電盤開発業務を担当いただきます。 ◆職務詳細: 【担当製品】 配電盤:高圧受電設備(キュービクル) 制御盤:主に動力制御盤(空調機関係中心) 顧客先の原設計を元に顧客要求事項を図面に反映し設計 ※業務に用いるCADソフトはE-CADになります。 ※面接にてお話をさせて頂き、ご希望や志向などに併せて別プロジェクトを打診させていただくことも可能です。 <職場環境や魅力・補足事項> ★別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給されます。 ★スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定します。 ◆福利厚生 ◇ 雇用保険 ◇ 労災保険 ◇ 厚生年金 ◇ 健康保険 ◇ 交通費支給あり ◇ 資格取得支援・手当あり ◇ 寮・社宅・住宅手当あり ◇ U・Iターン支援あり ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~599万円
~業界業種未経験歓迎!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 11月、12月入社歓迎! 自動車のエアバック開発に伴う試験・評価業務を担当いただきます。 身の回りの安全を技術で支えるプロジェクトになります。 ■業務内容: エアバック試験・評価業務 ・3次元試験⇒3Dスキャナーを用いてエアバックの形状の評価 ・展開試験⇒エアバック展開した瞬間の評価 ・インパクター試験⇒エアバックの強度評価 ・スレッドテスト⇒専用の試験機を用いての衝撃負荷試験 ・評価データの取り纏め ※面接にてお話をさせて頂き、ご希望や志向などに併せて別プロジェクトを打診させていただくことも可能です。 ■就業環境 <職場環境や魅力・補足事項> ★別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給されます。 ★スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定します。 ◆福利厚生 ◇ 雇用保険 ◇ 労災保険 ◇ 厚生年金 ◇ 健康保険 ◇ 交通費支給あり ◇ 資格取得支援・手当あり ◇ 寮・社宅・住宅手当あり ◇ U・Iターン支援あり ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グローバル
愛知県安城市和泉町
300万円~399万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, その他技術職(機械・電気) 組立・その他製造職
★アルバイト経験のみ可★業界未経験歓迎/職種未経験歓迎/年間休日117日/残業すくなめ/日勤のみ/転勤無し ■ミッション: ご経験を活かして当社製造機器を活用して製造業務に従事頂く事で、現在稼働している製造担当の業務負荷軽減に貢献頂きたい ■概要: 各種治具製品を製造・販売する当社にて製造職としてご活躍頂きます 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務: 製品設計図、仕様書を読み込み、製造方法を検討 マシニングセンター、研削盤、NC旋盤などの製造機器を活用して金属加工 加工した製品が設計図、仕様に沿った製品かどうかの確認(検査機を使用) 出荷準備作業 ■業務内容詳細: 当社では製造現場で使用される各種治具製品を製造しております。 様々な用途に使用される治具製品はオリジナルの治具を取引先からのニーズに合わせて製造する事もございます。 各種製造機器を活用して設計図や仕様に沿った治具製品を製造頂きます。 製品品質は取引先からも高く評価されており、ご自身のご活躍で更に信頼性の高い製品を作りあげて頂きたいと考えております。 様々な製造工程で使用される治具製品はニーズが留まる事はありません。様々な種類の治具製造は業務の面白みにも繋がっています。 ■組織構成: 本社25名 松山工場15名 出雲工場8名の製造担当が活躍中です ■キャリアパス: 製造担当と共に業務従事頂きながら当社の製造フローを習得→最初は比較的簡易な製造業務を担当頂き、徐々に様々な製造業務を担当できるスキルを習得→独り立ち頂きオリジナル治具製造も含めて対応頂きます。 変更の範囲:本文参照
★アルバイト経験のみ可★業界未経験歓迎/職種未経験歓迎/年間休日117日/残業すくなめ/日勤のみ/転勤無し ■概要: 各種治具製品を製造・販売する当社にて製造職としてご活躍頂きます。 ★半年〜1年程度経験を積んだ後に、 営業・電気設計・機械設計・組付け・検査に異動希望が出せます!! (会社の状況・人員都合・希望拠点に該当部署が無い場合があるため、100%の保証はできませんが、一緒にキャリアを考えていきます!) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務: 製品設計図、仕様書を読み込み、製造方法を検討 マシニングセンター、研削盤、NC旋盤などの製造機器を活用して金属加工 加工した製品が設計図、仕様に沿った製品かどうかの確認(検査機を使用) 出荷準備作業 ■業務内容詳細: 当社では製造現場で使用される各種治具製品を製造しております。 様々な用途に使用される治具製品はオリジナルの治具を取引先からのニーズに合わせて製造する事もございます。 各種製造機器を活用して設計図や仕様に沿った治具製品を製造頂きます。 製品品質は取引先からも高く評価されており、ご自身のご活躍で更に信頼性の高い製品を作りあげて頂きたいと考えております。 様々な製造工程で使用される治具製品はニーズが留まる事はありません。様々な種類の治具製造は業務の面白みにも繋がっています。 ■組織構成: 本社25名 松山工場15名 出雲工場8名の製造担当が活躍中です ■キャリアパス: 製造担当と共に業務従事頂きながら当社の製造フローを習得→最初は比較的簡易な製造業務を担当頂き、徐々に様々な製造業務を担当できるスキルを習得→独り立ち頂きオリジナル治具製造も含めて対応頂きます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ニシカワ
三重県亀山市川崎町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), その他技術職(機械・電気) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
〜ご経験活かして製造現場の効率化に貢献!/業績が右肩上がりの成長企業での増員募集 /教育や評価には一層力を入れて取り組んでいます〜 ■採用背景: 業務拡大に伴う増員募集です! 一番大事なのは、将来のビジョンを持ち、電気制御の業界において5年後、10年後にどうなりたいのかを明確にしていること。そのためにニシカワ様を選んだという動機・覚悟を持っている方をお待ちしております! \他社と比較した当社の魅力!/ 当社は少人数の組織ですが、名の通った大手企業の製品の制作過程に携わることができます。まだ世の中に出ていない製品に間接的に携われることが大きなやりがいに繋がります◎ ■業務概要: 制御盤設計・製作、PLCプログラム設計、ロボットプログラム設計、電気工事を運営する当社で産業用ロボットシステム設計(プログラム、ティーチング、バンド設計、RB周辺機器選定)及び現地試運転調整を担当頂きます。 ■業務内容詳細: 『垂直多関節ロボット』『スカラ(水平多関節)ロボット』『パラレルリンクロボット』『直交ロボット』を使用したロボットプログラム設計、ロボットティーチング業務、周辺機器などの選定業務をお任せします。 当社は産業用ロボットの設計・製造を通じて製造現場の効率化を提案しています。担当業務はロボットプログラムの設計やティーチングです。お客様の仕様を元にプログラムを設計し、ロボットが適切に動作するようティーチングを行います。主にFANUC、DENSO、川崎重工、三菱電機のロボットを使用します。また、プログラムしたロボットの試運転にも同行し、不具合が発生した際には現地で調整業務を行います。試運転同行に伴う出張もあります。 ■組織形態: エンジニア15名がご活躍中です. (20代6名、30代4名、40代5名) ■安定性: 電気制御を専門とする会社が少ないため、ご依頼を集中していただくことができており、結果的に中小企業はじめ、数々の大手企業とも直接取引する機会が増えています。顧客からの信頼も厚く、継続的な企業成長に繋がっています。 ■キャリアアップ:専門技術を活かした業務に従事頂き、希望されれば多能工として他分野の業務にもチャレンジ頂きご活躍できます。ご自身のスキルを活かして様々な業務にチャレンジできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
岐阜精工株式会社
岐阜県安八郡安八町西結
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), その他技術職(機械・電気) 機械・金属加工
〜未経験歓迎/世界の「労働力不足」を省人化・自動化で解決し、ものづくりの成功を支える会社/「一業種一社体制×一貫生産体制」でユニ・チャーム様など各業界のトップ企業と深い取引〜 ■仕事内容: ユニ・チャーム社の衛材商品を製造している生産設備(約1万5千点で構成)に使用する、機械部品の研磨仕上げ加工業務を担当いただきます。夜勤なし・土日祝休みで働きやすい職場です。 ■業務詳細: ・研磨機を使用した金属部品の仕上げ加工 ・仕上げ加工後の品質確認 ・作業環境の整備と機器の簡易メンテナンス ■教育: 経験豊富なスタッフが丁寧に指導いたします。教育制度も含めて未経験の方でも安心して仕事を覚えていただけます。 ■働き方: 当社では働き方改革に注力しています。毎週水曜日はノー残業を導入、休日出勤の原則禁止、残業時間の徹底管理などを推進しています。 ■社風: 社員声を大切にする社風で、3ヶ月に1度、表彰・提案制度を設けています。また、年に1度、全社員を対象とした社長面談も実施しております。 ■当社の特徴: 当社はお客様のやりたい事を、できる事にしていく会社です。開発から設計〜製作〜据付まで全て一貫生産をすることでお客様から厚い信頼を得ています。 新商品の開発段階からお客様と一緒になって生産設備の開発に取り組め、完成するまで見届けられる事ができます。海外工場を持つお客様へ設備をお届けする事も多々あります。「全員参加型経営」の組織運営で進めていますので、仕事に対するモチベーションを高く持つことができ、経営者視点で取り組める環境です。 ■当社のビジョン: 我々は10年でオフィス・工場を建てるといった目標を達成した今、次なる目標に向かっている途中です。現在は経営目標として「23期までに売上30億円を安定的に実現する体制作り」を目標に日々邁進しております。そして将来的には自社製品を持つことも考えております。当社は同族企業ではなく、社長や役員が設計出身者であるため、現場の意向を尊重し、風通しが良い環境となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小松製作所
神奈川県平塚市四之宮
600万円~999万円
建設機械・その他輸送機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 自動車・自動車部品 その他技術職(機械・電気) CAE解析(熱・流体)
【モーターの設計経験を活かし、世界的に拡大傾向にある電動建機の開発にチャレンジしませんか/年休128日・フレックス導入(コアタイムなし)/残業時間月平均20時間程度/海外売上比率は80%を超える世界トップクラスの建機メーカー】 ■業務内容: 電動建機用コンポーネントの研究開発をお任せします。具体的には100kW超級電動モータの設計開発を担当いただきます。 ■期待する役割 数年以内にプロジェクトリーダーを担っていただくこと期待いたします。 ■配属組織の概要・ミッション: 建設機械の電動化を推進する開発部門です。モータ、インバータ、DCDCコンバータ等の電動化コンポ開発、および電動化システム等を開発しています。 ■同ポジションの魅力: ・電動建機という新しい市場での先端開発に携われます。これまでのモータにおける設計経験を活かして、新しい技術分野の開拓者として市場成長を牽引できるポジションです。 ■同社の魅力: 同社では、ITを活用した建設機械の情報の見える化に挑戦しております。GPSによる位置情報や、稼働情報を遠隔で確認できるシステム「Komtrax」やドローンを使って現場を3D測量・デジタル化し、ICT建機で施工することでリアルな現場とデジタルの現場を同期させ、施工の最適化を図る「スマートコンストラクション」、生産設備の状態や、加工状況を見える化し、改善を図るために開発された「Kom-mics(コムミックス)」等、「IoTで現場をつなげる」ことで、イノベーションを実現してきております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ