3207 件
株式会社アクティス
東京都千代田区東神田
-
500万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 無線・通信機器 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 通信ソフトウェア開発または車載系組み込み開発のシステム設計、開発/テスト工程をメインにお任せいたします。数年間かけてご自身が開発した製品が世の中に発表され、次世代の通信システムに携わることができます。 <具体的な案件事例> ・通信サーバ開発 ・車載開発(ECU開発) ・車載開発(ドライブレコーダー、等) ※チームでのアサインが基本となります ※使用言語:C、C++、Pythonなど ≪当社の魅力≫ ★充実の教育体制: 様々な研修制度があり、PL研修、PM研修、コミュニケーション研修、レジリエンス研修などご本人の適性と希望のキャリアパスに合わせてご経験を活かしたキャリア形成をサポートしています。そのほかRed Hat社のセミナーも会社としてバウチャーを購入しているため、手を挙げれば受講可能です。また資格取得も受験費用の補助や、取得祝い金制度もあるなどエンジニアとしてのスキルアップのための制度が充実しています。 ★ワークライフバランス◎居心地の良い社風: 社員の7割が在宅にてリモート勤務をしている状況です。PJによっては週5でほぼフルリモートのものもあり、業務の繁忙を問わず有給も希望の日程で取れるPJがほとんどで、自由度高く働けます。また、面倒見の良い社員が多く、中途入社の方でもすぐになじむことができます。育休は女性社員は100%、直近では男性社員も育休取得している実績もあり、中長期的に働きやすい環境です。 ★キャリアアップ・スキルアップを目指せる: 早い方で39歳で部長になっている事例もあり、上流から参画できる案件もあるため、PM等マネジメントや、技術を極めるプロフェッショナルなど希望のキャリアパスを選びキャリアアップを目指すことができます。また新規事業の提案を奨励しているため、社内の匿名掲示板にアイデアを投稿する制度など新しいことに挑戦するための制度もございます。 ★当社の強み: ・当社はキャリア向け通信システムにおける電話の重要機能開発を担当しているため、通信の高度な技術力も蓄積しており、お客様から必ずお声がかかる状況です。 ・車載システムにおいては、通信システムのノウハウを活かせる部分があるため当社の高い技術力への信頼をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社豆蔵
東京都新宿区西新宿新宿三井ビル(34階)
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 医療機器 自動車・自動車部品・車載製品
学歴不問
【独立系SIerでロボット本体の開発ができる数少ない企業/定年65歳・役職定年や年功序列は無く、第一線の技術コンサルタントとして活躍】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 組込み系システム(自動車、FA機器、ロボット、医療機器、建設機械等)の開発およびコンサルティングを行います。 ・最新のソフトウェア技術を導入するための開発支援 ・技術的難易度の高いシステムの開発 ・要素技術の開発(AI、画像認識) ・研究開発のPOC開発 ・システムズエンジニアリング、ソフトウェアエンジニアリングに基づいた開発支援(要求分析、要求定義、アーキテクチャ設計、プロダクトライン開発) ・技術を定着させるための支援(トレーニング講師、OJTによる育成支援、成果物レビュー) ■組織構成: 40名程度で構成されており、40代以上のベテラン社員が多数在籍しています。 ■案件事例:「大手メーカーのMaaS関連プロジェクト」 豆蔵ではこれまで、大手自動車メーカーやサプライヤーに対して、様々なソリューションを提供しています。新規性の高い製品を実現するための支援としてパーソナルモビリティや次世代コクピット、モビリティサービスのためのプラットフォーム等の開発支援やPoCによる技術検証を行ったり、新しい製品開発プロセス立ち上げの支援としてMBSEプロセス、及び、MBDプロセスの構築やモデルの提供、モデルベース開発のための環境整備といった支援を行っています。 ■当社の魅力: ▽スキルアップできる環境 ・社内エキスパート人材が多数在籍 ・各種勉強会の定期開催…技術者の学ぶ意欲に応えるために、社外・社内の有識者による講演会(豆寄席)を毎月1回開催しております。 ▽キャリアパス 当社は、スペシャリスト志向でも評価をする人事評価制度を整えております。コンサルタント、エキスパート、マネージメントの3つのキャリアを自分で選択でき、どのキャリアを選んだとしても給与体系に差異はありません。また、技術書籍を出版する社員や大学の外部講師を務める社員もおり、技術分野の知見は最先端を追求しております。
デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社(東証プライム市場)
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
400万円~799万円
システムインテグレータ, 自動車・自動車部品・車載製品 ネットワーク・IoT
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◎カンパニー制で多様な事業を展開中 ◎大手ながら成長を促進するプライム市場上場独立系Sier企業 ◎社員に寄り添う充実の福利厚生や各種フォロー体制 ◎1回面接/条件面談、オファー面談も対応します ■業務内容: 組込制御エンジニアとして、小さなマイコン向けソフトウェアから大規模組込システムまで、様々な組込システム開発をご担当いただきます。 要件検討から設計・製造、検証の各工程を経験や能力に応じてお任せします。関西地区・中部地区での客先常駐業務あるいは当社事務所での受託業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・パワートレイン系・ボディ系・情報系などの車載システム向けソフトウェア開発 ・組込セキュリティシステム向けにハードウェアを用いた暗号ソフトウェア開発 ・設備・家電のIoT化に伴うネットワーク対応組込ソフトウェア開発 ■就業環境: 経営陣や部長クラスの上司もフランクで若々しい人間が多く、困ったことがあれば何でも気軽に相談可能です。プロジェクトにおいては、現場責任者がメンバーの稼働に絶えず目を配り、個人に負荷が集中しているようであればタスクを再配分するなど、エンジニアがモチベーションを高く持って仕事に取り組めるマネジメントを行っています。残業抑制など労働環境の改善にも努めており、腰を落ち着けて長くキャリアを積める環境です。 ■働き方 ・残業時間:22時間前後(全社平均) ・リモート状況:現在リモート導入率60%(全社平均) ※ただし、顧客・拠点・案件により比率が異なります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベリサーブ
栃木県宇都宮市宿郷
400万円~1000万円
システムインテグレータ, 自動車・自動車部品・車載製品 自動車・自動車部品・車載製品
【第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成/SCSKグループ◆過去最高売上高更新中/大手企業中心に取引実績約1100社と太いパイプを保持/フレックス制度や住宅手当・退職金・再雇用制度あり】 ■業務内容 車載通信機器を対象とした下記業務をお任せします。 ・ソフトウェア・テスト ・周辺機器の仮想化環境構築 ・ソフトウェア・テストの自動化 ・品質保証に必要なプロセスの構築、維持、改善 ■ポジションの魅力 ・社会に影響を与える仕事ができる 自動車完成車メーカーを中心に、社会課題を解決する支援をしています。 移動弱者、交通事故撲滅、事故被害軽減など、具体的な社会課題を解決する車やサービスの品質に寄与する集団です。 顧客を支援する立場ではありますが、ソフトウェアの品質については、頼られる存在であり続けるため、管理技術、品質にかかわる技術、レポート力など、品質を見える化するための活動を提供しています。 プロダクトだけではなく、プロセスやプロジェクトを対象に、発生するかもしれない問題を予見し、モニタリングし、検出したら即顧客と共有するところに価値があり、ひいては、顧客のプロダクトやサービスに寄与していきます。 ■求める人物像 ・自ら学び、知識欲求を表現できると期待できる方 ・アウトプットのイメージをシェア出来ると期待できる方 ■活躍社員のキャリア事例 元通信機器メーカーに勤務。 携帯電話端末の開発に従事していた経験を活かし、車載通信機器の仕様策定支援、車載通信機器のソフトウェア・テスト、車載通信機器周辺の制御ユニットの仮想化、ソフトウエア・テストの自動化などに従事。 ■働き方 同社では住宅手当や独身寮があり、フレックスや時短勤務、在宅勤務により働きやすさを実現しています。 そのほか育休や結婚休暇、介護休暇、看護休暇もあるので女性も働きやすい環境です。(平均有給取得日数は11.3日) ■企業魅力と市場規模 同社は『第三者検証』のパイオニアです。1983年に設立し約40年に渡りおよそ1100社の企業の製品・サービスのリリースを支え続けてきました。 当社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますので、より上流工程で仕事を実感できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケーシーエスエンジニアリング
茨城県水戸市桜川
300万円~449万円
機械部品・金型 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV機器・複合機 自動車・自動車部品・車載製品
<1966年創業・独立系IT企業「ケーシーエス」のグループ会社/機械・ソフトウェア・電気電子分野の設計開発を担う総合エンジニアリング企業/土日祝休み> ■概要: ケーシーエスグループのエンジニア専門企業である当社にて、ソフトウェア開発をお任せします。 大手企業の案件もあり、客先で業務に従事いただきます。 ■具体的には: ・家庭用ゲーム機におけるハードウェア制御ソフトの設計 ・自動車ECU制御組み込み開発 ・通信機の制御ソフト開発 ■開発環境: <言語>C、C++、C#、JavaScript <主なツール>VisualStudio ■入社後について: 未経験でもしっかりと研修を行います。一人前のエンジニアに責任を持って育てます。学校や職業訓練で設計を少し学んだ方、CAD使用経験がある方、短期間の研修でエンジニアとしての就業が可能。手厚いバックアップをお約束いたします。 さらなるキャリアアップを目指す現役エンジニアもKCSエンジニアリングで夢を実現させてみませんか。 未経験の方でも、設計の基礎知識があれば入社2ヶ月〜4ヶ月でエンジニアとしての業務をお任せする予定です。 ■当ポジションの特徴: ◎実務経験がなくてもOK 未経験者を毎年8名ほど採用しています。月1回の定例会議や10日〜1ヶ月に1回の訪問でフォローを実施。充実したサポート体制があるので、実務経験がない方もご安心ください。 ◎働きやすい 年間休日125日、平均残業月15時間程度など、働きやすい環境を維持しています。女性エンジニア比率は20%で育休取得・復帰率は100%です。 ■当社について: いま世界は本格的なIOT社会へと突入しました。自動車、家電、医療、農業など様々な分野でIOTが活用されはじめ、モノづくりの現場そのものもIOTにより大きく変わろうとしています。 KCSエンジニアリングはそんな時代の変化を敏感に捉え、トレンド技術開発に積極的に参画。未来のモノづくりを支えるエンジニアリングパートナーとして、お客様のニーズに的確に応えるための技術力を高めています。 KCSエンジニアリングは北関東地区において、ハイレベルなトータルエンジニアリングサービスを提供する企業として数多くの企業様からパートナーとして指名されています。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<言語・開発環境不問/1966年創業・独立系IT企業「ケーシーエス」のグループ会社/機械・ソフトウェア・電気電子分野の設計開発を担う総合エンジニアリング企業/土日祝休み> ■概要: ケーシーエスグループのエンジニア専門企業である当社にて、組み込み・制御ソフトウェア開発をお任せします。 大手企業の案件もあり、客先で業務に従事いただきます。 ■具体的には: ・自動車、家電機器などの組み込みソフト開発 ・製造装置など各種制御システム装置、プラント監視システムの制御開発 ■入社後について: 未経験でもしっかりと研修を行います。一人前のエンジニアに責任を持って育てます。学校や職業訓練で設計を少し学んだ方、CAD使用経験がある方、短期間の研修でエンジニアとしての就業が可能。手厚いバックアップをお約束いたします。 さらなるキャリアアップを目指す現役エンジニアもKCSエンジニアリングで夢を実現させてみませんか。 未経験の方でも、設計の基礎知識があれば入社2ヶ月〜4ヶ月でエンジニアとしての業務をお任せする予定です。 ■当ポジションの特徴: ◎実務経験がなくてもOK 未経験者を毎年8名ほど採用しています。月1回の定例会議や10日〜1ヶ月に1回の訪問でフォローを実施。充実したサポート体制があるので、実務経験がない方もご安心ください。 ◎働きやすい 年間休日125日、平均残業月15時間程度など、働きやすい環境を維持しています。女性エンジニア比率は20%で育休取得・復帰率は100%です。 ■当社について: いま世界は本格的なIOT社会へと突入しました。自動車、家電、医療、農業など様々な分野でIOTが活用されはじめ、モノづくりの現場そのものもIOTにより大きく変わろうとしています。 KCSエンジニアリングはそんな時代の変化を敏感に捉え、トレンド技術開発に積極的に参画。未来のモノづくりを支えるエンジニアリングパートナーとして、お客様のニーズに的確に応えるための技術力を高めています。 KCSエンジニアリングは北関東地区において、ハイレベルなトータルエンジニアリングサービスを提供する企業として数多くの企業様からパートナーとして指名されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
350万円~499万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
【業種未経験歓迎/職種未経験歓迎/上流工程へのキャリアアップしたい方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■募集背景: 同社はアウトソーシング事業を展開し、車載製品におけるマイコン制御に関する組込み開発に注力しています。新たなプロジェクトの発足に伴い、スキルアップを目指す開発エンジニアを募集することになりました。長期的なプロジェクトを見据え、技術者のキャリアアップを支援するためのポジションです。 ■業務概要: 同社の新規プロジェクトにおいて、車載製品のマイコン制御に関する組込み開発エンジニアとして活躍していただきます。製造から評価工程までを担当し、スキルに応じてキャリアアップを目指せる環境です。C言語を使用し、技術力を磨きながら長期的に成長できるポジションです。未経験者も歓迎し、丁寧なフォロー体制と充実した研修制度で支援します。 ■職務詳細: - 車載製品のマイコン制御に関する組込み開発 - 製造から評価工程の業務 - スキルに応じたキャリアアップ支援 - C言語を使用した開発業務 - 新たな設計テーマの策定と実行 ■組織体制: 現在、計4名のエンジニアがアサインされています。チーム内には1名のリーダーが在籍し、営業との連携や業務管理を行い、サポートしています。プロジェクトは1年毎に設計テーマを策定し、平均3〜5年程度の長期稼働が多く、安定した環境で働けます。残業は月20h〜30h程度で、働きやすさも重視しています。 ■企業の特徴/魅力: 同社は「生涯技術者」を目指す方に最適な上場企業です。営業担当による密なフォローやメンター制度、社員同士の交流イベントなど、技術者の成長と働きやすさを支える制度が充実しています。低い離職率や女性技術者の育休・産休取得実績もあり、安心して長期的に働ける環境が整っています。 同社でのキャリアアップを目指す方、車載製品の組込み開発に挑戦したい方、是非この機会にご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
日産自動車株式会社
神奈川県厚木市森の里
600万円~799万円
自動車(四輪・二輪), 自動車・自動車部品・車載製品 ユーザーインタフェース
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容 カスタマー視点でUIを企画・提案・設計し、先進的なインターフェースにより新たな体験を生み出すエンジニアを募集しています。本組織のエンジニアは、社内の商品企画部・デザイナー・内外装エンジニア等のメンバー、及び社外ステイクホルダー(Google・Amazon・Apple等)と連携しながら、新しいUIを設計しお客様に提供する役割を担います。 コネクティドカー&サービス(CCS)の急速な進化・拡大に伴い、クルマとユーザーを繋ぐインターフェースへの期待は非常に高まっています。その期待に応えるために、車載インフォテインメントシステム(IVI: In Vehicle Infortainment)・メーターシステム・HUD(Head Up Display)システムにて大切な情報をお客様に伝えるのはもちろんのこと、それらの情報をより分かりやすくより使いやすくより美しく表現されたグラフィックユーザーインターフェース(GUI)にてお客様へ提供することが我々の使命です。 ■業務詳細 ・お客様視点に立ったUI設計・商品企画・実験部などの要求に基づくUI仕様・グラフィックデザインの具現化・UI技術リーダーとして社内外のステイクホルダーからの要求の取りまとめ、IVI/METER/HUDの仕様作成及びソフトウェア実装のマネジメント ■組織 部300名、各課20〜50名規模のチームで、中途採用者の比率も高い部署です。量産開発、先行開発の両方を担当しており、職場も活発に論議する雰囲気の部署です。社内のコネクテッド関連部署以外、海外拠点、海外サプライヤとのコミュニケーション機会も多い部署です。 ■やりがい ご自身が開発に携わったプロダクト・サービスを通じて、世界中の人々のカーライフに影響を与えることができます。例えば、近年インテリア部品の中で存在感を増してきているIVI/METER/HUDのUI設計を通しお客様と非常に近いところで仕事ができます。また、要求を分析し最適なUIを決定する過程で技術的な論理思考でモノづくりするスキル、また様々なステークホルダーと関わりながら幅広いコネクティッド技術の習得などにより、グローバルに活躍できるエンジニアとして成長できます。 変更の範囲:会社の定める業務
サイバーコム株式会社
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
400万円~549万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
<業務内容や企業詳細をまずは聞いてみたい方歓迎!> ■業務概要: 岩手県盛岡市のお客様先にて、車載制御ソフトウェア開発プロジェクトに参加いただき、設計・開発をご担当いただきます。ご担当いただく工程としては、要件定義〜結合試験となります。 ■業務詳細: 盛岡市では、車載制御ソフトウェア開発プロジェクトの上流工程含め、設計・開発を行っており、チーム体制の拡大を目指しています。 当社では、最先端の開発を行うクライアントと共同で技術開発する事で、実績を築いてきました。領域問わず、高機能化、複雑化する機器において、各種要素技術の習得、強化を図りながら受託開発を行っています。その結果、常に高品質の制御ソフトを数多く開発しています。 ■会社の特徴: ・富士ソフトG・設立45年以上の老舗(新設分割前と通算)・独立系SIerとして電機メーカー(NECグループ、日立グループなど)とも多数お取引がございます。 ・仙台発祥の会社であるため、横浜本社に次いで大きな拠点となっています(約15名程度の販売管理部門を含め320名体制) ・月平均残業約17時間、年間休日は126日(土日祝・夏季・冬季休暇含む) ・有休奨励日が年間で約10日ほどあり、平均有休取得は12.6日/年とメリハリのある働き方が可能です。 ・曖昧なサービス残業を撲滅するために1分単位で残業代を支給。※みなし残業はございません。 ・事前残業制度を設けており、人を大切にする企業として、働きやすい環境作りに努めています。 <フラットな評価制度> 年2回、人事評価(個人の能力)および賞与評価(期間中の成績)の二つの観点で、明確な基準(9段階評価)に基づき評価を行っているため、年齢やキャリアに関係なくフラットに評価を受けることが可能です。人事評価が高ければ昇格推薦対象となり、年次が浅くても次の役職へ昇格する社員が多く在籍しています。また、賞与評価が高いほど、年2回の賞与の支給率もUPします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
650万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 画像処理
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■業務内容: ドライバー監視システムの認識システムの開発をお任せいたします。 運転者の映像データを基にドライバーの行動分析を行い、警告機能の仕様検討をチームでサポートに入って頂きます。 ■具体的には: 主な業務としては、次の通りです。 (1)機能精度向上の為の仮説検討 (2)映像データを基にドライバーの行動や傾向を分析 (3)分析結果よりアルゴリズム検討 (4)モデル検証(Matlab/simulink) (5)仕様検討 基本的にメンバーの業務のサポートをしながら、技術の習得をして頂き、将来的に活躍できるような行動が求められます。 ■業務フェーズ: 要求分析、評価検証、不具合検討、改善検討、各ベンダーとの折衝 ■開発環境・ツール: MATLAB/simulink ■当ポジションの魅力: ・自動運転に関する技術や知見が身につきます。 ・ビックデータ、データ分析・解析業務、要件分析・課題分析能力が身につきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミツバサンコーワ
群馬県みどり市笠懸町久宮
300万円~399万円
自動車部品 自動車部品, 家電・AV機器・複合機 自動車・自動車部品・車載製品
【東証プライム上場/株式会社ミツバのグループ企業/自動車製品の専門商社/オートバイや自動車が好きな方歓迎】 当社は自動車製品の専門商社です。特に昨今は、政府助成金などの追い風から、二輪用ドライブレコーダー等の製品を中心にニーズが高まっています。 上記を背景に、案件のご依頼も増加しており、今回ソフトウェアエンジニアの増員募集を行います。 ■業務概要: ETC、ドライブレコーダー、ホーンなどのアフターマーケット向けの商品の企画、開発などをお任せします。同社はファブレスメーカーのため、詳細な部分の開発は協力企業様にお任せしていますが、システムやプログラミングについての理解が必要なポジションとなります。 ■業務詳細: ご入社後は下記について、これまでのご経験を加味して徐々にお任せしていきます。 ・担当開発テーマに対してのタスクブレークダウンや業務計画の立案と推進、管理 ・マイコンによる制御の組込みソフトウェアのプログラミング実務 ・ソフトウェアやプログラミングの動作仕様書作成 ・ソフトウェア(FW、PCソフト、スマホアプリ)開発、プログラミングの実務レベルでの外注先との交渉、連携 <取扱商品> ・カー用品、バイク用品など…https://www.mskw.co.jp/products/ ■キャリアパス: 将来的には、専門性を突き詰める他に、ご経験を活かしてマネジメントの立場も目指していただけます。また、更に開発のレベルを上げていくために、企画・購買/物流業務に携わることも可能です。 ■就業環境: ・残業時間…メンバーレベルの場合、多くても月平均10時間程度です。 ・既存社員の方の中には年10日程度の有給取得例もあるなど、メリハリをもって働ける環境です。(有給付与日数は所属年数に応じて変わります) ■評価、昇給: 技術手当、エキスパート手当など、個人の頑張りを支援する制度があります。業務の実績や取り組み方の姿勢を総合的に判断し、給与に反映していきます。 ■当社について: 当社は、ミツバグループの技術力と信頼をベースに、カー用品の開発・販売を通してカーライフ文化の発展に貢献出来るよう、事業展開を図っています。また、環境保護・省エネ・レジャーライフの多様化等の変化にも対応し、社会生活のあらゆる分野を視点に新事業・分野に挑戦しています。
SOLIZE Holdings株式会社
東京都千代田区三番町
その他専門コンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
■事業概要 当社は主にTop3の自動車会社様を顧客とし、電動化、自動運転の制御開発やAIなどの数理モデル開発を担当するエンジニアリング会社(Tier0.5とも呼ばれます)です。昨今では、モデルベース開発(MBD)の技法を駆使して、これまで当たり前とされてきた実車を用いた開発から転じ、開発の上流から車一台分をシミュレーションで開発完了する動きが盛んです。弊社のエンジニアは数学・物理に秀でており、仕様を制御アルゴリズムで表現し、制御対象をプラントモデル化し、双方から成るフィードバックループのシミュレーションによる受託開発を得意としています。最近は制御以外に、数理領域の受託開発にも力を入れて取り組んでいます。 ■業務内容 受託開発のエンジニアとして、以下の業務(一部を掲載)をご担当頂きます。 ・自動車会社様向けの電動化/自動運転領域の仕様作成、モデル構築、MILS/HILS ・新規モビリティの認識、判断機能の開発 ・人流シミュレーションやシェアリングエコノミー向けの需要予測・数理最適化のモデル開発 ■当社について 1990年代の3D CADの黎明期から3Dプリンターによるラピッドプロトタイピングや3次元モデリング事業、さらに3D CADエンジニア教育事業や3D CADエンジニアリングサービス事業、業務コンサルティングサービス事業を開始し、デジタルエンジニアリング技術を牽引してきました。 現在、製造業領域を中心にさまざまな業界において、 (1)デザインエンジニアリング:デジタルフェーズ全般におけるエンジニアリング支援 (2)デジタルマニュファクチャリング:国内最大級の3Dプリンターサービスビューロー (3)イノベーションコンサルティング:持続的な進化を実現する変革コンサルティング の3つの事業を展開し、お客さまに価値あるサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グローバルサイバーグループ
大阪府大阪市北区大深町
400万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 家電・AV機器・複合機 自動車・自動車部品・車載製品
≪試作機開発、デバイスドライバ等のハードウエア制御〜 ユーザーインターフェース開発までの全ての工程に携われる!!≫ ■担当業務:デジタル家電、携帯電話等、車載系など幅広い組込みソフトウェアの開発をご担当頂きます。経験や希望に応じて、要件定義〜設計〜開発などの工程をお任せします。*仮に現在上流工程のご経験がなくても研修制度が充実していることから勉強をしつつ経験を積んでいただくことも可能です。将来的には30人規模のPL・PMを目指して頂くことも可能。顧客に対しての提案やコンサルテーションなども行っていただけます。 ■詳細:デジタル複合機/モバイル機器開発(携帯電話等)/車載用ナビゲーション開発(カーナビ等)/デジタル家電開発(DVD、デジタルチューナー等) 各業界の最大手との直取引は90%を超えます。また最新技術への取り込みも積極的に行っており、今はまだ市場にない技術に触れる機会が大変多いことが特徴です。 ■魅力: 当社は創業以来黒字経営を22年間継続しております。要因は各業界(メーカー、キャリア、建築、サービス業など)の最大手企業との取引が95%を占めることです。関係性は取引先の元副社長や常務取締役など役員を務めた顧問が在籍しており、そこからの案件受注が多いことが特徴。そのためリピート率も98%以上を占め、創業以来取引を継続していることも珍しくありません。そのため顧客折衝やコンサルテーションのような提案や最新技術への取り組みなども日常的に行える環境です。 【最新技術への関わりが世界中から称賛】 世界中から注目されている各業界の最新技術への投資を積極的に行っております。例えば次世代OSの開発や、次世代組込みソフトの開発、ウェアラブルなどのハードなど多岐にわたります。そのため世界中の学会、団体より講演の依頼が殺到しておりその分野においても高評価を頂いております。 【教育の充実、中途入社からの役職率80%】 当社では各種勉強会、研修制度を充実させております。具体的には社内研修・勉強会は年間100を超えます。また社外研修、特に最新技術やマネジメントなどのキャリアステップ系のものは参加自由ですべて会社負担です。また年収の上限は約2000万と役員よりもアップするような設計となっております。市場価値の高いエンジニアを目指せるような体制を徹底的にこだわっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
【希望勤務地考慮/最新技術を学ぶ研修充実でキャリア形成が叶う!実績に応じた評価体制あり◎エンジニアとしての市場価値が評価指標/大手企業を中心に取引社数約850社】 ■業務内容: ・自動車用エンジンECUの開発業務(製品企画、スペックの検討、システム検討、試作の検討業務において、Cプログラムによる組込制御) ・MATLAB/Simulinkを用いた制御システム開発 詳細設計〜評価業務 ・その他付随する業務 ■テクノプロ デザイン社について: テクノプロは社内カンパニー制を取っており、中で4社に分かれております。 本ポジションは上流工程比率73.9%の「テクノプロ・デザイン社」での採用です! 7,000名を超えるエンジニアが活躍する売上高・顧客数最大級のエンジニアリングソリューションを展開する企業となります。 プロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」や自社開発センターでの「受託」だけでなく、「技術コンサルティング」や最先端技術を持つ企業との「協業」で生まれる「ソリューションビジネス」も展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社富士テクノソリューションズ
神奈川県厚木市中町
350万円~549万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 自動車・自動車部品・車載製品
【創業49年の実績と信頼!就業環境良好、有給取得率約80%!長年の実績と信頼により大手メーカーとの実績◎】 ■業務内容: 大手自動車会社向けOutsystems開発支援業務です。 車両生産システム(VB.NET)→Outsystemsへの再構築を担当していただきます。仕事に慣れた後は、リモートワークを併用することも可能です。(週3日程度まで) 【作業工程】 ・製造、テスト、保守運用のすべてのフェーズを対応 【環境】 OutSystems、VB.NET 【使用ツール・言語】 Java,VB.NET Outsystemsへ再構築後は基本的には保守や改修がメインの作業になります。 保守を希望されない場合、他部署にてOutSystemsでの開発業務もございます。 ■組織構成: ・総勢10名程度の現場です。 構成は20代と30代が6〜7割を占め、他に50代が数名在籍しています。 ■当ポジションの魅力: (1)フォロー体制 ・就業開始後は、一人ひとりに営業担当および当社所属長が必ずつきますので、きめ細やかなフォローが可能で、一人で悩むことはありません。 ・月に1回のペースを目安に面談を実施しておりますが、個人に合わせて面談のペースは調整しています。 (2)月報システムの導入 ・月に一度、web上で健康状態や仕事の負荷状況、業務内容を申請していただくシステムを導入しています。 ・月報の内容次第では、すぐにサポートに入れる体制が整っています。 (3)安心の評価制度 ・当社は職能によるグレード制で、年間目標を設定し評価を行う制度を取り入れています。 ・自己評価の上に、就業先で実施するアンケートや担当者へのヒアリングと、当社所属長の判断、また査定会議で評価が決定します。 ・評価基準やプロセスが明確で、がんばりがきちんと評価されます。 ■企業概要: ・当社は(株)富士テクノホールディングス(東証TOKYO Pro Market上場)を持株会社とする「富士テクノグループ」の中核事業会社です。 ・1976年創業以来培ってきた技術力で、大手製造メーカ(産業機械、自動車、半導体製造装置、精密機器、家電、生産設備)の開発業務を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レバレッジシステムズ
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
300万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 無線・通信機器 自動車・自動車部品・車載製品
船用機器の組み込みソフトウェア開発業務を担当していただきます。レーダーや魚群探知機といった船用機器の他、ETC車載機の組み込みソフトウェア開発をお任せします。 まずは製品知識を身につけていただくところからスタートしていただきます。現場や他部署としっかりとコミュニケーションを取りながらチームとして仕事に取り組んでいただきます。スキルアップ後は下記業務に取り組んでいただきます。 ■具体的な業務内容: ・要件定義 ・基本設計〜プログラム設計 ・プログラミング ・テスト業務 ・運用/保守業務 ・ドキュメント作成 ※大手メーカーを含む多岐にわたるクライアントからの要望増加に伴い、新たな業界への事業拡大を図る増員募集です。 ■長期就業しやすい環境: ・休日…年間休日実質124日(基本休日119日+法定有給休暇5日)、完全週休2日制(土日祝休み)です。 ・有給取得実績は8割以上、ワークライフバランスを保って働けます。 ・困ったことがあれば社長でも先輩でもすぐに相談できます。 ・勉強する為の書籍購入を社員が提案し、書籍制度もスタートしました。 ・会社の立ち上げ以降、クライアント先が変わらず就業し続けている従業員もいます。 ■当社の特徴: ・株式会社レバレッジシステムズは、モノづくりに携わるエンジニアを中心としたアウトソーシング企業です。 ・当社のコンセプトは、Leverage…テコの作用、Systems…仕組み、With the Values…多様な価値観と共に、この3本柱を軸に事業運営を行っています。 ・多様な価値観を持った個の集まりが、互いの能力を引き出し・尊重することで最小のリソースで最大のアウトプットを生み出し、あらゆるステークホルダーに満足の提供を行うサービスのプロとして邁進します。 ・特定のユーザーから継続的なオーダーがメインですが、年々様々な業界からオーダーが増えている状況です。 社長との距離が近く、自由に意見が言える風通しの良い環境です。福利厚生も充実しています。
【業種未経験歓迎/職種未経験歓迎/上流工程へのキャリアアップしたい方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■募集背景: 同社はアウトソーシング事業を展開し、車載製品における組込み開発に注力しています。新たなプロジェクトの発足に伴い、スキルアップを目指す開発エンジニアを募集することになりました。長期的なプロジェクトを見据え、技術者のキャリアアップを支援するためのポジションです。 ■業務概要: 同社の新規プロジェクトにおいて、車載製品の組込み開発エンジニアとして活躍していただきます。主に製造から評価工程までを担当し、スキルに応じてキャリアアップを目指せる環境です。C言語を使用し、技術力を磨きながら、未経験からでも長期的に成長できるポジションです。安心のフォロー体制と充実した研修制度で、あなたの成長を全面的にサポートします。 ■職務詳細: - 車載製品の組込み開発業務 - 製造から評価工程の業務 - スキルに応じたキャリアアップ支援 - C言語を使用した開発業務 - 新たな設計テーマの策定と実行 ■組織体制: 現在、計5名のエンジニアがアサインされています。チーム内には1名のリーダーが在籍し、営業との連携や業務管理を行いながらサポートしています。プロジェクトは1年毎に設計テーマを策定し、平均3〜5年程度の長期稼働が多く、安定した環境で働けます。残業は月20h〜30h程度で、働きやすさも重視しています。 ■企業の特徴/魅力: 同社は「生涯技術者」を目指す方に最適な上場企業です。営業担当による密なフォローやメンター制度、社員同士の交流イベントなど、技術者の成長と働きやすさを支える制度が充実しています。低い離職率や女性技術者の育休・産休取得実績もあり、安心して長期的に働ける環境が整っています。スポーツや趣味を通じた同好会活動も盛んで、社員同士の交流も活発です。 同社でのキャリアアップを目指す方、車載製品の組込み開発に挑戦したい方、是非この機会にご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セブンピース・イノベーション
福岡県福岡市博多区博多駅前
350万円~649万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 自動車・自動車部品・車載製品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
\スキルアップしたい方、しっかり研修を受けられる環境を求めている方におすすめです!/ ■業務内容 産業機器、家電製品、医療機器の組込みシステムの開発および設計に携わっていただきます。具体的には、以下のプロジェクトに関わる機会があります。 ・スマート家電の組み込みソフトウェア開発 ・医療診断装置の制御ソフトウェア設計 ・工場自動化システムのIoTソリューション開発 ■開発環境 ・使用言語:C、C++、Python、Java、C# ・使用OS:RTOS、Unix ■魅力ポイント ☆幅広いプロジェクトに参加できるため、多様な技術スキルを習得できます ☆技術力を評価される風土があり、キャリアアップの機会が豊富です ☆福岡市内の主要エリアでの勤務が中心で、働きやすい環境が整っています ☆エンジニア同士の交流が盛んで、情報共有や技術的なサポート体制が充実しています ■案件詳細 福岡市内(博多、天神、大名、平尾)のクライアント先におけるプロジェクトベースでの開発がメインです。経験豊富な方にはプロジェクトの主要メンバーとしての役割をお任せします。経験が浅い方でも、指導者のサポートのもとで成長できます。 ■プロジェクトの規模 プロジェクト全体は数カ月から1年程度のものが多く、契約は3カ月ごとに更新されます。技術力が評価されると長期にわたる契約になる場合もあります。 ■出張 基本的には出張はありませんが、必要に応じて短期間の出張があります。出張が発生する場合でも、1カ月に1回は帰宅できるよう調整します。 ■フォロー体制 管理部門のメンバーが3カ月に1度各開発先を訪問し、コミュニケーションを重視しています。定期的に希望や要望をヒアリングし、働きやすい環境を提供しています。 ■スキルアップ 技術トレーニングや社内勉強会を定期的に開催し、最新技術に触れる機会を提供しています。エンジニア出身の社長が創業し、社員一人ひとりの成長をサポートします。 ■組織構成 社員の多くが中途入社で、20代から40代の幅広い年齢層が在籍しています。未経験者や第二新卒の方も積極的に採用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
450万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
〜異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/福利厚生充実◎/年休121日/フレックス有〜 ■職務概要 先進安全領域における以下のいずれかの業務を担っていただくことを想定しております。 ご面接を通し、いずれのポジションでご活躍いただけるかをすり合わせさせていただけたらと思っております。 書類選考通過の際、書類選考官が現時点で想定する選考求人がある場合には、事前にメールにてご連絡させていただきます。 ■職務詳細: (1)先進安全支援システム(運転支援・自動運転・駐車支援)と視界支援システムにおけるOTA(Over The Air:車両などのデバイスのソフトウェアを無線通信で更新)適応に際する、プロジェクトマネージメント ・各開発部門の開発プロジェクトマネージメント ・アジャイル開発シフトにむけたプロセスのセットアップ ・開発リスクの査定、エスカレーション (2)先進安全支援システム(運転支援・自動運転・駐車支援)と視界支援システムにおける下記業務 ・完成車要求に基づいたシステムの性能目標・要求仕様の策定 ・上記に基づくシステム全体設計/安全設計各種機能の設計・検証 ・基盤となるソフトウェアアーキテクチャ設計/ソフトウェア開発 ・適合・実車テスト ・機能安全・安全設計 等 ※ご経歴とご志向を考慮し、上記以外でのご採用となる可能性もございます。 ■働き方や福利厚生 ・フレックス制度が使用可能で働きやすい環境です。 ・教育制度: 各種研修、Eラーニングプログラムなど ・居住支援: 社宅、独身寮、住宅補助 ・健康支援: 社内食堂、食事補助など ・育児支援制度あり/男性育児休暇取得率80%以上 ■業界について 自動車業界はCASE(コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化)に代表される新たな技術・サービスの時代に突入し、Hondaとしても新たなモビリティサービスの価値創出に向けた取り組みを加速しています。 Hondaでは2030年ビジョンとして「すべての人に、『生活の可能性が拡がる喜び』を提供する」こと、そして「世界中の一人ひとりの『移動』と『暮らし』の進化をリードする」を掲げ、21世紀の活動指針として「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」の 3つの視点を定めています。
600万円~899万円
【上場企業及び優良中堅企業 約1,400社と取引あり◎/パパママ技術者も活躍中/研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実!】 ■仕事内容: 量産製品に搭載される組込ソフトの安定稼働を目指し、ソフト設計・動作検証・不具合解析に取り組みます。製造・品質部門と密に連携しながら、信頼性と生産効率の両立を実現します。完成度の高いシステム構築に貢献できる立場で、設計者としての自信と責任感を実感できる役割です。 ■魅力ポイント: 本案件は、EV・自動運転など次世代車載製品の開発において、構想段階から組込ソフトの設計・評価に関わることができる上流寄りのポジションです。業界変化の早い領域で、新たな制御技術や設計思想に挑戦しながら、着実なスキルアップが望めます。 また、量産フェーズではソフトの安定稼働に向けた設計・検証・不具合解析を担い、製造・品質部門と連携して完成度の高い製品づくりに貢献します。さらに、製造ライン用の制御ソフト開発にも携わり、現場課題の改善・自動化を支えるソフト設計スキルも習得可能です。 製品と製造現場の両面に関与できるため、幅広い視野と技術応用力を培いたい方にとって、非常に価値の高いポジションです。 ■当社について: 当社はエンジニア派遣に特化し、自動車、産業用機器、半導体、情報通信機器などの企業に高度な技術力を提供しています。特に設計開発から評価試験までのミドルレンジの製品開発を強みとし、AIやIoTなどの技術革新に対応しています。 <事業詳細> 近年の技術革新に伴い、エンジニアの重要性が増しており、当社は顧客企業の戦略において重要な役割を果たしています。 <教育・研修体制> 長年構築してきた教育・研修体制により、エンジニアは常に顧客のニーズに応えられるよう最新技術を学び続けています。現役エンジニアが講師を務め、実用性の高いスキル・知識を教育し、戦力となる人材を育成します。さらに、コミュニケーション力や業務推進力といった人間力も向上させ、現場のチーム力アップに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
セリオ株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
450万円~899万円
◆◇車載ECU制御システム開発/高度運転支援/最先端モビリティ技術/自社内開発案件メイン/新技術に挑戦◇◆ クラウドネイティヴ、基幹業務システム、車載ソフトウェアの開発を展開。 “社員の幸福を実現する”という経営理念の下、社員一人ひとりが幸福について考え、様々な施策を実施しています。 ■業務内容: 自動車メーカーやサプライヤー向けに、車載ECU(電子制御ユニット)における制御システムの設計開発技術、シミュレーション環境の構築技術を提供しています。 高度運転支援(クルーズ制御など)、車載電池、モーター、燃料電池といった、これからのモビリティを担う機能の制御システムや故障検出制御を開発しています。 要件定義、詳細設計、プログラミング等お持ちのスキルに応じてお任せします。 ※自社内開発案件がメインですが、一部客先常駐が発生します。 ■業務詳細: ・車両制御システムアーキテクチャ、アルゴリズム設計 ・車両制御ソフトウェア開発、評価 ・車両制御ソフトのシミュレーション環境開発 ■アーキテクチャ: 言語:C言語、C++、Python OS:Windows、Linux ツール・環境など:MATLAB/Simulink、HILS、MILS、SILS、CANoe(CAPL)、GitLab、GitHub,、Jenkins、C++TEST、カバレッジマスタ、Jira、Confluenceなど ■当社の特徴: (1)明確な評価制度のもと、期待される業務が定義されており、各グレードに基づいた給与テーブルが明確化されています。年齢よりも能力主義(同社では「貢献主義」と呼ばれています)にそった設定となっており、S3等級(新卒はS1等級)のモデル賃金で、580万〜670万円、また、管理職コース若しくはエキスパートコースが選択できる管理職クラスでは、690万円〜1000万円以上の設定が明確化されています。 (2)決められた業務のみならず、(顧客が)喜んでお金を払いたくなるようなものを生み出すことを重要視する企業風土です。 (3)社長や役員、各事業を統括する本部長クラスとメンバー間の風通しのよさがあり、コミュニケーションは活発です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
500万円~799万円
〜土日祝休み/年間休日125日/全社平均残業時間18.9時間/研修は年間でなんと3000種類!ご自身のスキルを磨きながら従事することができます!/全国でエンジニアの転勤比率は1.2%!/年収アップを目指したい方にもおすすめ〜 ■募集背景: 増員での募集になります。現状として取引先とのプロジェクト要請案件が拡大しており、技術力・人間力を持ったエンジニアが必要となっています。今後、製造業における人材のあらゆるニーズへ対応できるよう採用を進めています。 【変更の範囲:会社が定める業務】 ■仕事内容: ・自動車のエンジン・パワートレイン開発、車体外装設計 ・半導体製造装置、産業用モータ設計開発 ・内視鏡、MRI、CT、レーザー治療機器設計開発 ・精密測定機器や光学機器、時計、分析機器設計開発など ■当社の魅力: ・自己研鑽のための研修は年間で3000コンテンツ用意! 自由参加の研修ではありますが、年間3000回実施しています。 ご自身の極めたいスキルや興味がある分野、今後のキャリアのために習得したい知識など様々な研修にご自身で選んで参加できます。 <例> ・AI技術研修(トータルで80H、10万の受講費も会社負担) ・航空宇宙研修 会社で受講は管理しているため、次の配属先の選定時に、研修を通じて得られた知識や叶えたいビジョンが叶えられるプロジェクトにアサインされる可能性も勿論ございます。 <実際例> ・組み込みエンジニア→AI技術研修 受講→走行安全カメラの認識開発設計プロジェクトにアサイン ・組み込みエンジニア→航空宇宙研修→火星探査機の開発プロジェクトにアサイン ★将来的にミサイルや戦車の設計などもできる可能性もあり、プロジェクトが多岐にわたるため、転職せずとも当社内で様々なスキルを磨けます。 ・アウトソーシング懸念でよく上がる転勤の割合は全エンジニアのうちの1.2% ほとんどの方が希望エリア内で就業されておられます。叶えたいキャリアのために転勤される方もいらっしゃりますが、無理な転勤の打診はいたしません。 1つのプロジェクトにアサインされてから平均で5,6年は同じプロジェクトとなります。10年以上同じ会社にいらっしゃる社員の方も多くおります。 変更の範囲:本文参照
NEUSOFT Japan株式会社
東京都江東区有明
有明(東京)駅
システムインテグレータ, 自動車・自動車部品・車載製品 その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
★中国最大手ITオフショア企業/90%以上プライム案件/顧客折衝や上流工程に携われます/ プロジェクトマネジメント力を測るCMMI指標で、世界的にも希少な高レベル「Level5」を取得/大手自動車メーカーなどとの関係性◎/世界上位30社の大手自動車メーカーの85%にサービス提供★ ■業務内容:中国の開発エンジニアと日本企業の架け橋となるブリッジSEを担当します。具体的には以下の通りです。 ・各種ソフトウェアの要件定義/設計 ・設計したシステムを中国本社に展開 ・進捗管理、報告 ・納入、システム導入の立会い 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴:プロジェクトの上流工程において、顧客と共同でプロジェクトの企画/立案、要件定義を実施することが、ブリッジSEの役割のうちのひとつです。技術力と企画立案力(提案力)の双方が求められます。顧客のやりかた、考え方を汲み取り、中国オフショア開発体制をどのように構築するか、いかに効率的にプロセスを遂行するかを提案します。さらに顧客の事業に対する考え方を理解し、今後のビジネスプランを提示し、ビジネス拡大に貢献します。 ■実施分野:車載のカーナビ等の案件を受託しています。 ■評価制度について:評価の方法は(1)現場上長との面談(2)人事面談(3)顧客満足度調査の3方面からの評価により決定するため、比較的公正を実施しております。 ■ブリッジSEを活用するメリット: 顧客にとってのメリットは、同社のブリッジSEを通じて、日本にいながらプロジェクトの進捗状況の把握ができるため、何度も中国に足を運ぶ必要がなくなります。また、中国側とのコンタクトは同社のブリッジSEが全て行うので顧客は言葉の壁をさほど感じることなく業務を進めることができます。 ■企業について:中国では2万人以上の従業員を有し、独自の大学まで設立している中国でのオフショア業界NO1企業の日本支社です。その為、従業員の9割は中国人の方です。同社の強みは本社の人的リソースを活用した迅速な開発者の投入が可能な点にあるため、大手の大規模案件を直接受注出来ております。 変更の範囲:本文参照
Astemo株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
システムインテグレータ 自動車部品, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
〜ブレーキ・サスペンション・パワートレイン全てで二輪世界シェアトップクラス/完成車メーカーと同じ目線になって開発に携われる/就業環境◎フルフレックス・リモートワーク導入・福利厚生充実〜 ■職務内容: 電子制御サスペンション用コントロールユニットの制御・ソフトウェア・(ハードウェア)設計 1) 制御・ソフトウェア・電子回路及び基板設計、または設計仕様書の作成 2) コントロールユニットの機構設計、または設計仕様書の作成 3) ソフトウェア・ハードウェアサプライヤーのコントロール ■配属組織について: グローバル設計統括本部 PT・システム設計本部 システム開発部 第一サスペンション開発課 在籍数:21名(先行開発11名 量産開発10名) ■仕事の魅力: ・バイクの未来を創る最先端の開発に携わることができる環境です。 社内にはバイク好きも多く、『こんな機能や性能があったらいいな』を形にする為にメンバー間でアイデアを出し合いながら日々開発に取り組んでおります。 ・先行開発から量産化まで上流から下流まで主体的に携われるポジションです。先行開発の段階OEMと対等に向き合い要件定義を図っていく他、 量産化の段階では協力会社様との連携を図っていくなど各ステークホルダーとともに開発を進めていきます。 ・日立Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。 国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 二輪分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、常に技術的にも成長できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ