32 件
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
-
400万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV機器・複合機 iOS・Android
学歴不問
【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: Android TVのソフトウェア開発業務をお任せします。 ■その他: 当社は「生涯技術者」を理念に上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。
株式会社ディーアンドエムホールディングス
神奈川県川崎市川崎区日進町
450万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア iOS・Android
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【日本企業がルーツのため、日本ベースの落ち着いたメーカー文化が残っており、社内はカジュアルでフラットな雰囲気の組織で風通しが良く、定着率の良さが特徴(離職率3%以下)】 ■業務概要: オーディオ製品を制御するためのモバイルアプリケーション開発 (Androidデバイス、iOSデバイス上のアプリケーション)、新規機能の提案/設計/実装 グループメンバーの進捗管理をお任せします。 ■業務詳細: ・アーキテクチャー設計(コンポーネント図、クラス図、シーケンスダイアグラム図、状態遷移図など) ・プログラミング(状態管理、モバイルデバイス制御、オーディオ製品制御、ネットワークサーバ通信) ・機能評価(コードレビュー、ホワイトボックステスト、ブラックボックステスト、統合テスト、ストレステスト、ロングランテストなど。テストの自動化の提案と実装含む) ・ソフトウェア品質と開発日程の管理 ・社外技術使用時の認証サポート ・グローバルな開発チームとのコミュニケーション ・チームリーダーへの状況報告(グループの進捗管理含む) ※海外拠点と英語でのメールやり取り(翻訳ツール等で対応可能)があります。 ■製品について: 「音」と「映像」にとことん拘ったD&Mは、プレミアムAV事業に特化することで、高音質・高画質を追求し、斬新なデザイン、新フォーマットへの対応などお客様のニーズにきめ細かく対応する市場価値の高い製品を提供しています。 ■当社特徴: 同社のブランドDENONは110年以上、Marantzブランドも65年の歴史を持つ老舗ブランドです。2022年に米国医療機器メーカーMasimo社の傘下となり、医療技術を活用して個々の聞こえ方に合わせた製品提供など、製品開発において、シナジーを生み出しつつある環境で、同社として大きな変革期を迎えています。国内では、HiFiオーディオにおいて、55%を超えるマーケットシェアを占めており、シェアトップを誇っております。その他AVレシーバーや、ミニアンプに関しても、国内シェア約40%を占めています。業界トレンドとして、音声認識をUIとしたスマートスピーカーや、サウンドバーの需要が伸長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コトブキソリューション
広島県呉市中通
300万円~499万円
システムインテグレータ, 自動車・自動車部品・車載製品 iOS・Android
【設立より右肩上がりの成長!大手メーカーとの安定取引あり◎/平均勤続年数11.2年/年休123日(完全土日祝休み)、資格取得やスキルアップのサポートあり】 ■業務概要: 当社にてシステム開発業務をご担当頂きます。現状複数の案件が稼動していますが、スマートフォンメーカー、自動車メーカー向けの組み込み系開発のプロジェクトに参加いただきます。 ■開発環境 【OS】Windows、Linux、Mac OS 【言語】Kotlin、Objective-C、Swift、Java、C、C++、C#、PHP、Python、JavaScript、MATLAB 【フレームワーク】Struts、Spring、Symfony、CakePHP、Smarty、Laravel、jQuery、React 【データベース】MySQL、PostgreSQL、Oracle、Microsoft SQL Server 【プロジェクト管理】Redmine、GitHub、BackLog 【その他】Amazon Web Services、Microsoft Azure ■配属先について: 案件ごとに大体リーダー1名、メンバー1〜5名の構成です。常駐先でも当社の社員が必ず近くでフォローする体制があります。 ■教育・評価体制: 資格取得の奨励金、能力開発セミナーへの参加費用負担など、社員のスキルアップを歓迎する環境があります。評価制度については『チャレンジ目標計画書』も導入。期初に所属長との面談の中で自身で目標設定をしその達成度で評価をするため、納得感のある制度になっています。 ■働き方・就業環境: ・残業は月間10〜20時間前後、残業時間の削減については会社全体で取り組んでいるテーマであり、オンオフの切替がしっかりしている風土です。年間で3〜4日土曜出社日がありますが、基本的には有給取得をしております。 ・社内でのレクリエーションや懇親会も活発であり、2ヶ月に1度程度の頻度で全社での社員会も実施。平均勤続年数は11.2年と長期就業する方が多いのが特徴です。
株式会社SOXAI
神奈川県横浜市中区不老町
500万円~899万円
システムインテグレータ, スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア iOS・Android
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜リモートOK/フレックス/年休120日/健康的な生活をサポートするスマートリングのパイオニア/大学などとも研究し専門分野において他社にはない強み/新規アプリも積極開発〜 ■実装内容 ◇運用は8割、新規開発2割の実装割合を想定しています。 ◇本ポジションは運用メインですが、新しいページの実装や現存アプリのバグ修正の対応もお願いします。 ■開発環境/業務の進め方: ◇AndroidアプリはJavaで構築されています。 (iOSアプリは主にSwiftを使用して開発しております。) ◇GitHubを用いてソースコードの管理を行い、プルリクエストやコードレビューを通じて、チームメンバーや他部門との協力を推進しています。 ◇バックエンドエンジニアやデザイナーと密接に連携し、アジャイル開発を採用して製品のフィードバックを迅迅に反映していま す。 ◇BLE(Bluetooth Low Energy)を使用したハードウェアとの連携を実施しており、IoTデバイスとの接続も行います。 ◇H5(HTML5)を使用して、ユーザーインターフェースの図表やデザインを自由にカスタマイズしています。 ◇バックエンドとの連携においては、APIを活用し、スムーズなデータ通信とアプリケーション統合を行っています。 ■技術スタック: ◇Android:Java ◇データ通信:BLE(Bluetooth Low Energy) ◇フロントエンド:HTML5(H5を用いてUIカスタマイズ) ◇バージョン管理:GitHub ◇開発手法:アジャイル開発 ■1日の想定スケジュール例: ◇始業時にタスク看板MTGの実施 ◇タスクの細分化 ◇各自で作業 ※基本的に個人でタスクを進め、不明点ある場合はリードエンジニアに聞きながら進めていきます。 ■組織構成: エンジニア組織/9名 ■当社の魅力: ◇事業創造のスピード感や成長実感を得ながら技術的な挑戦 ◇先端技術である指輪型ヘルスケアIoTデバイスなどを通じて現実世界と繋がるブロダクト開発の経験 ◇ユーザー分析に加え、サービス運営などの興味深いリアルサービス開発の現場に触れることが可能 ◇生体情報分析という非常に学術性の高い領域における技術・サービスの開発に参加
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
550万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット iOS・Android
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップクラスの平均年収600万円越え/東証プライム上場G業界大手/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業月20H程度/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: イメージセンサ選別装置で使用するSW開発(制御PC上のSW、装置内のSW)、イメージセンサ選別装置に組み込むFPGAの論理設計 ■業務の魅力: イメージセンサーは、デジタルカメラやスマートフォンといったイメージング用途だけでなく、車載用など、生活に必須なセンシング用途にも幅を広げて進化を続けています。 将来のイメージセンサーを支える新しい要素技術の研究開発に確かなやりがいを感じていただけるポジションです。 今後拡大する自動運転などのモビリティ業界やスマートファクトリーなど AIやIoTを活用したsociety5.3社会での活躍の第一歩となるキャリアを積んでいただくことが出来ます。 ■顧客例: 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
株式会社システナ
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 自動車・自動車部品・車載製品 iOS・Android
■□入社後は車載情報機器のソフトウェア開発確約/上流工程:仕様策定経験積める/Android OS・Flutterのスキル取得支援・研修あり/残業10時間・年休128日と働きやすい環境□■ モビリティDX戦略に取り組む大手完成車メーカー3社と一体となって、次世代のメーター、HUD、IVIといった車載情報機器のソフトウェアの仕様策定、仕様書作成等の上流工程業務を行っていただきます。 【配属予定プロジェクトの特色】 ◆大手自動車メーカーの上流工程〜下流工程に参画(確約します) ・車載ソフトウェアの仕様調整、仕様書作成 ・仕様調整用のドキュメント作成 ・仕様策定スケジュール管理、進捗管理 ・テスト項目作成 etc ※ご経験や適性をもとに、参画ポジションをご提案させていただきますので ご安心ください。 ■当ポジションの魅力: デジタル庁や経産省が推奨しているデジタルモビリティの実現に向けた、モビリティDX戦略。 それに伴い、日系大手自動車メーカー各社が、車のソフト開発7分野に向けた業務提携をするなど、社会的ニーズの高い分野にて活躍いただけます。 業務を通じて車載システムの最新技術に触れることができ、次世代の完成車を開発するやりがいと社会への貢献感を感じ、スキルアップが望めます。 ■Android OS/Flutter未経験歓迎 入社いただいた後は、各社の開発案件で最も必要とされているAndroid OSの専門知識を取得いただきます。 その後、数年単位の大規模プロジェクトにアサインさせていただき、ご活躍いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
700万円~1000万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネージャー iOS・Android
■業務内容 公的ICカードOSの企画・開発を担当して頂きます。プロジェクトにおける具体的な役職・役割については同種のシステム開発経験や技量に応じてアサインします。 <プロジェクト例> ・公的ICカード用OSの商品企画 ・公的ICカード用OSの設計・製造管理・試験、試験ツールの開発、セキュリティ認定(CC認証)の取得、PJ管理(QCD管理) ・公的ICカード利用システム開発の技術支援 【変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内】 ■魅力 この先10〜20年間の日本国の認証・ID基盤の中心となるマイナンバーカード/公的個人認証のスペシャリストとなることで市場価値の高い人財となることができます。特に認証、電子署名、ICカードに関する技術、本人確認や4情報・マイナンバーの証明といった業務知識とNTTデータにおける品質管理は市場価値と直結します。 ■組織概要 デジタルソサエティ事業部は、マイナンバーカードを軸として、誰もが、いつでも、どこでも、ライフスタイルに応じたサービスをスピーディに受けられるデジタル社会を実現することをミッションに掲げています。 配属チームでは、認証・ID基盤の提供と活用によるDX推進をミッションとしています。 <参考> 組織HP:https://www.ds-careers.nttdata.com/ 代表ソリューション:http://www.nttdata.com/jp/ja/case/voice/2018032801.html 変更の範囲:本文参照
株式会社ノーリツ
大阪府大阪市此花区春日出南
450万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 無線・通信機器 iOS・Android
〜給湯器国内シェア40%を誇るプライム上場メーカー/フレックス/年休125日/住宅手当など福利厚生充実/働きやすい環境で長期就業◎〜 ■仕事内容: 給湯器・リモコン・厨房機器などの製品に搭載するマイコンのソフトウェア開発をお任せします。 ■具体的には: 要求仕様作成からソフトウェアの設計・実装・評価までの一連の開発をお任せします。 ご自身で考えた仕様やプログラムが製品に直接反映されますので、「部品づくりではなく、モノ・製品づくりがしたい」と考えられている方はやりがいをもって働ける職場です。 ■柔軟な制度有: テレワーク・在宅勤務・副業など、柔軟な働き方が可能です。 それぞれ条件やポジションにより可否が異なるので、詳細はご相談ください。 ■事業の魅力: ◎主力商品の給湯機器は年間約350万台の安定的な需要を確保しており、タンクレス給湯器の普及は世界市場で加速しています。 ◎世界に生産拠点16ヶ所、販売拠点183ヶ所を設けており、日本国内で培われたガス瞬間式給湯器の技術力を強みに海外展開も行っています。 ◎年間約60億円の費用を研究開発部門に投入し、国内外で約600名の従業員が消費者のニーズに応える新製品の研究開発に従事しています。 ■企業概要: ◇住宅設備機器の総合メーカーとして、風呂や一般家庭向けのガス/石油給湯器、風呂釜、システムキッチン/バスから業務用の給湯/ろ過システム等を作っています。 ◇給湯器を主力事業とするノーリツグループにとって、「お湯のある生活を通して人々を幸せにすること」が変わることのない社会的役割と考え、持続的成長を通じた長期的な企業価値向上にコミットしています。 ◇創業時から研究開発を重視し、エネルギー効率が高く、経済性と環境負荷の両面から優れた商品を生み出し続けることで、「お湯のある豊かな暮し」に貢献し、日本の風呂文化を創造してきました。 ◇1993年には中国上海で現地企業と合弁会社を設立し、翌年にはガス給湯器の現地生産、2002年には米国でタンクレスガス給湯器の販売を開始しました。 ◇国内で培った技術力を活かし活動の場を世界に拡げ、2011年からグループビジョンである「新しい幸せを、わかすこと。」を実践しています。 変更の範囲:会社の定める業務
GO株式会社
東京都港区麻布台
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア iOS・Android
〜トップクラスタクシー配車アプリ「GO」/上場準備中のユニコーン企業/スキルアップ環境あり/フルフレックス/土日祝休み〜 ■業務概要: タクシー配車サービス『GO』の実現に欠かせない車載アプリ(タクシー車内で動いているAndroidアプリ)の開発と継続的な改善をします。 GO Inc.は技術力を強みとしていますが、技術そのものを目的とした会社ではなくプロダクトに向き合うことを大切にしています。 ユーザーの課題やニーズを理解し、より良い体験を追求しながら開発を進めていきます。今後はタクシー配車にとどまらず、社会課題解決に向けてより複雑なシステムを含めたモビリティプラットフォームを作り上げていきます。 ■業務内容: タクシー車内で利用するAndroidアプリの開発をお任せします。現在開発中の車載アプリは、大きく2つあります。これらの車載アプリは、Bluetoothやシリアル通信といったIoTならではの技術や工夫があります。 ◆タクシー業務アプリ タクシー乗務員の日々の営業をサポートするためAndroidアプリを開発しています。このアプリは、ナビのような車を利用する業務で一般的に利用する機能を備えていることはもちろん、タクシー配車アプリ『GO』の注文を受け付ける役割も担っています。『GO』で注文いただいたお客様を、快適に目的地までお送りできるようサポートしています。 ◆後部座席設置タブレット向けアプリ タクシー後部座席に設置したAndroid端末向けアプリの開発です。本タブレットは、デジタルサイネージの機能の他、「GO Pay」をはじめとした各種QR決済、クレカや電子マネーによる決済など、乗車いただいたお客様にタクシーをより快適にご利用いただくための機能を提供しています。 ■開発環境: ・プログラミング言語…Kotlin ・ライブラリ類等…Android Jetpack、Kotlin coroutines、Firebase、AWS など ・CI/CD…CircleCI、Bitrise、GitHub Actions ■所属組織: 各プロダクトごとにAndroidエンジニア5人程度のチームです。プロダクトマネージャーやデザイナー、営業の方など、様々な部門の方と日々一緒に議論を重ねながら開発を進めます。 変更の範囲:会社が指定する業務全般
株式会社アテック
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
350万円~649万円
自動車(四輪・二輪) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 iOS・Android
〜手厚い育成環境の中、エンジニアとしてスキルアップ/家族手当や住宅手当等の福利厚生充実/年休120日以上かつ月平均残業20h程度と働きやすい環境です〜 ■概要: 車載Androidナビ開発のBT/Wi-Fiチームとして、開発要件に応じた設計/実装/テストを実施します。 環境言語はJava、C++です。 ■具体的な仕事内容: 【開発体制】 ・リーダ2名、担当2名の体制を予定しており、リーダーの指示の下、作業していただきます。 ・チームのお客様との対峙はリーダーが担当しますが、技術的な質問への回答などについては会話していただく場合があります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【身につくスキル】 ・Android・LinuxOS搭載車載機器の開発経験 ・Bluetooth、Wi-Fi ■教育体制 ・経験に合わせて業務をお任せします。分からない部分等について、遠慮せずに周りの人に聞ける環境です。 ※「エンジニアを第一に考え、大切にする会社をつくること」を目的に設立された当社は、教育に非常に力をいれております。「エンジニアを大切に育成する風土」があり、“アテックO/S”と呼ばれる人材育成制度やカルチャーが充実しています。 採用HP:https://www.atec-recruit.jp/education/ ■業務の特徴: ・大手IT企業内でのお仕事になるため、しっかり休めてメリハリのある環境で働くことができます。 ・入社後はまずは基礎をしっかり習得していきます。 ■当社について ・当社は、ソフトウェア設計・開発および通信/ネットワーク構築、電子回路設計、機械設計の上流工程に特化したアウトソーシング事業を手掛けるテック企業です。 変更の範囲:本文参照
■□入社後は車載情報機器のソフトウェア開発をお任せ/仕様策定経験を積める/C++/Android OS・Flutterスキル活用/残業10時間・年休128日と働きやすい環境□■ 大手完成車メーカーと一体となって次世代のメーター、HUD、IVIといった車載情報機器のソフトウェアの仕様策定、仕様書作成等の上流工程業務を行っていただきます。 【配属予定プロジェクトの特色】 ◆大手自動車メーカーの上流工程に参画(確約します) ・車載ソフトウェアの仕様調整、仕様書作成 ・仕様調整用のドキュメント作成 ・仕様策定スケジュール管理、進捗管理 ・テスト項目作成 etc ※ご経験や適性をもとに、参画ポジションをご提案させていただきますので ご安心ください。 【次世代モビリティ事業部について】 https://mobility.systena.co.jp/ 2024年5月、システナグループのSDV及びモビリティ関連の開発経験者を集約し、次世代モビリティ事業部が発足。 IVIやCDC、ECUなどのSDV開発に携わっているエンジニア450名が在籍。 ■当ポジションの魅力: ・業務を通じて車載システムの最新技術に触れることができ、次世代の完成車を開発するやりがいと社会への貢献感を感じ、スキルアップが望めます。 ・お客様と密に連携しながらPJTを一緒に進めている為、手触り感をもってエンドユーザーに近い視点で、社会貢献実感・未来の車作りへのワクワク感を持って開発可能です。 ・年次関係ない実力・成果主義の社風になります。 変更の範囲:本人の適正により当社業務全般に変更の可能性がございます。
500万円~1000万円
■クルマづくりの新常識として注目されるSDV開発をプライム案件で経験することでスキルアップ・成長を目指せます■ 組み込み系、WEB系問わず、これまでの開発経験が、 同社プライム案件・SDV開発だからこそ次世代モビリティ分野で生きる、活かせます!通信速度・容量が大幅に拡大する未来に向けたOutCar、 MaaSサービスとコネクテッド領域での新しい付加価値提供に是非ご参画ください! ※SDVとは「ソフトウェアによって定義されるクルマ」を意味し、車を制御するソフトウェアの領域が拡大し通信によって複数端末と連携できるアプリの豊富さなどが差別化や価値に繋がっています。 【モビリティ事業における同社の強み】 大手自動車メーカー様に選ばれており、上流から下流まで幅広い案件をお任せ頂いています。 ・大手通信キャリア様との20年以上のお取引の中で蓄積された評価と実績 ・各自動車メーカー様が内製化したい次世代モビリティ領域/ソフトウェア開発において重要なモバイル、スマートフォン等、 通信の技術、開発ノウハウを保有 【次世代モビリティ事業部について】 https://mobility.systena.co.jp/ 2024年5月、システナグループのSDV及びモビリティ関連の開発経験者を集約し、次世代モビリティ事業部が発足。 IVIやCDC、ECUなどのSDV開発に携わっているエンジニア450名が在籍。 【本ポジションの魅力】 ・Android OS・Flutterなど最新技術スキル未経験の方も、入社後OJTや研修でスキル習得することが可能 ・お客様と密に連携しながらPJTを一緒に進めている為、手触り感をもってエンドユーザーに近い視点で、社会貢献実感・ 未来の車作りへのワクワク感を持って開発可能 ・年次関係ない実力・成果主義 【配属予定プロジェクトの特色】 ◆大手自動車メーカーの上流工程に参画(確約します) ・車載ソフトウェアの仕様調整、仕様書作成 ・仕様調整用のドキュメント作成 ・仕様策定スケジュール管理、進捗管理 ・テスト項目作成 etc ※ご経験や適性をもとに、参画ポジションをご提案させていただきます 変更の範囲:本人の適正により当社業務全般に変更の可能性がございます。
NECソリューションイノベータ株式会社
兵庫県神戸市西区高塚台
450万円~699万円
□■常駐・出向なし/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: ご経験・ご希望をもとに、以下の1〜3いずれかのプロジェクトのソフトウェア開発を担っていただきます。いままで獲得されたスキルの発揮に加えて、必要となるスキルをプロジェクト遂行を通して身に着けていただきながら、上流〜下流までの一連の開発プロセスを経験することができます。 (1)Android/Linuxの車載機SoC上でのアプリ・サービスの開発プロジェクト (2)Android上で動作する生成AIと組合わせたサービス開発プロジェクト (3)IVI/統合Cockpitのシステムアーキテクト設計プロジェクト ■想定プロジェクト: (1)大手自動車メーカー向けのAndroid/Linuxの車載機SoC上でのアプリ・サービス開発 (2)Android上で動作する生成AIと組合わせたサービス開発 (3)大手自動車メーカー向けのIVI/統合Cockpitシステムアーキテクト設計 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 3〜20名程度 【開発環境】 使用言語:Java、C/C++、Python 使用OS:Android、Linux、Docker 【コード品質のための取り組み】 静的コード解析ツール 【開発手法】 ウォーターフォール/アジャイル ■本ポジションの魅力: ・Android/Linuxの深い知識の習得と次期リーダーとして活躍できます。 ・お客様保有技術に触れることで、自身の技術スキル拡大/深耕を図ることができます。 ■キャリアパス: 入社後は育成プログラム受講後、OJTとしてプロジェクト参画にいただきます。1〜3年間は参画プロジェクトを通して関連技術と業務特性・プロセスを把握していただきながら、業務対応を習得いただきます。その後、機能単位等の適切な単位での開発担当として活躍の場を増やしていただくことを想定します。 ■働き方: ◇出社比率: プロジェクト1:リモートワーク30%、70%出社(リモートで操作できない実機を使用する機会が多い) プロジェクト2、3:リモートワーク80%、20%出社(適宜出社) ◇出向:無 ◇客先常駐:無 変更の範囲:会社の定める業務
HRプロビジョン株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
450万円~599万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), iOS・Android
★Eラーニング研修が充実!!資格に応じた手当制度もあります。 ★エンジニアファーストの考えを大切にしているため、希望案件にアサインし、ひとりひとりの希望に合ったポジションをご提案します。 ★自身の足りないスキルを振り返り、自社研修でスキルアップ!将来的なキャリアを形成したい方におすすめです♪ ■業務内容: 当社の技術者として、今までのご経験を活かせるポジションにて業務を担当していただきます。 ■業務詳細: Webフロントアプリケーション開発をお任せします ・開発言語とフレームワークはTypeScript/React ・完全新規開発のため技術的負債なし ・要求仕様に応じたWebフロントアプリケーションの実現性検討と試作 ■当社の魅力: ・設立が2023年11月の新規企業ではありますが営業や採用担当は業界経験豊富なベテランが多く在籍しており、オフィスも全国各地にございます。 ・新設企業ではありますので、大手企業様に比べて取引先は現状多くはありません。ただ、2030年には社員数2000名を目指し拡大していきます。そのためには在籍エンジニアを大切にし、共に成長していきたいと考えております。 ・残業代は全額別途支給 ・定年65歳、再雇用制度もございます。 ■当社の特徴: 当社は、業界の未来を創造する総合人材サービス企業です。社名に込めた「プロポーザル(提案)」と「ビジョン(未来像)」の理念のもと、業界後発ながら革新的なアプローチと最先端技術の融合により、新たな価値創造に挑戦し続けます。 ・Mission:人材サービス業界の発展に寄与する。「こういったサービスがあればいいのに…」という声に応える。最先端技術と現在の業務の融合による課題解決。DX推進とAI活用による業界全体の発展支援。 ・Vision:企業と人が成長する機会を創出する。企業と人が得意分野で働ける機会の創造。業務量軽減や人材育成のサポート。マネージドサービスプロバイダーとしての長期的パートナーシップ。 ・Value:新しい未来に貢献する。DX化による業務プロセスフローの改善による企業の生産性向上への貢献。労働者派遣事業と職業紹介事業を通じた人材不足の解決。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スクリブル・デザイン
宮城県宮城郡利府町菅谷
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 自動車部品, その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア iOS・Android
電子通信機器(車載用液晶モニタ・カメラ等の映像機器、オーディオ機器、各種コントローラ等)のソフトウェア設計業務を行います。 ■職務例: 主に車載用のソフト業務を行います。 ・液晶モニタ、カメラ等の映像機器設計 ・アンプ、ラジオ等のオーディオ機器設計 ・GPS等の無線ユニット設計 ・各種コントローラーの設計 ■職務の特徴: アナログ技術からデジタル技術まで経験豊富なエンジニアが多数おり、顧客のイメージにある商品企画の具体化に向けて最短且つ最適な提案を行っています。電子デバイスの選定にあたっては、見積もり段階でのブロック図作成を基本とし、車載製品の設計経験を生かして信頼性・継続性・コスト等様々な切り口での最適なデバイス選定・提案を行います。 ■組織体制:ソフトウェア設計は12名体制です。各部署との連携を大事にしており、互いにフォローし合えるような風通しのいい組織づくりを意識しています。 ■就業環境: 当社の事業発展の根幹は「ものづくり」に対する社員の熱意とこだわりがあります。自身が楽しみ、日々スキルを磨いています。挑戦の機会と共にキャリアアップのチャンス用意しています。また、ワークライフバランスも重視しているため、社員と家族をサポートする制度として、計画有給休暇、社員同士のレクリエーションを推奨しており、時短勤務なども柔軟に対応しています。 ■主要顧客: メインは関連会社でもある東海理化クリエイトになりますが、その他には、国内の大手建設機械メーカーや農業機器メーカーとなります。売り上げも順調に伸ばしており、現在2号棟体制のところを3号棟も増設予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立産業制御ソリューションズ
東京都台東区秋葉原
400万円~1000万円
システムインテグレータ 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 基礎研究・先行開発・要素技術開発 スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア 自動車・自動車部品・車載製品 iOS・Android
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜OT(モノの制御)×デジタル領域で自動車業界のDX化/日立Gの安定基盤〜 ●日立製作所100%出資/従業員数3388名・売上800億越の日立G中核企業 ●自動車組み込みエンジニアの経験またはMATLAB/Simulinkのスキルを歓迎 ●Tier1自動車メーカーのモデルベース開発を要件定義〜開発まで一連お任せ ●「週4リモート×フレックス×年間休日126日×長期休暇取得可能」 ■業務内容: 自動車業界(自動車メーカー、自動車部品メーカー)や産業機械向けに、モデルベース開発支援ソリューションを提供します。 具体的には自動車部品の制御ソフトウェアを、MATLAB/Simulinkを活用したモデルベースで開発します。 ■配属組織: 配属となる組織は、協力会社とあわせて33名程の組織です。平均年齢は35歳前後となり、ベテランの社員も在籍しておりますが、若手社員が多く在籍する職場となります。 ■組織のミッション 長い期間において自動車業界(自動車メーカー、自動車部品メーカー)や産業機械向けに、モデルベース開発支援ソリューションを提供してきました。現在まで、エンジン制御、HEV、変速機、ADAS、ステアリングなど各種制御機器の開発経験があり、制御設計〜評価、解析まで、モデルベース開発をトータルに支援しております。 昨今の複雑化するシステム開発において、モデルベース開発の需要は増えており、現在多くの引き合いをいただいています。そこであなたには、自動車メーカーや大手自動車部品メーカー(Tier1)に向けて、モデルベース開発を行っていただきます。 ■YouTube動画:3分で分かる日立産業制御ソリューションズ https://www.youtube.com/watch?v=6aBfEhH5FGc ■働く環境について ・東京の場合は最大週4リモート ・名古屋地区採用の方は1〜2カ月程度東京本社へ出社していただきます。 ・参画するプロジェクトによっては、客先常駐の業務もあります。 ・残業時間:平均で15時間程度となります。 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニック システムデザイン株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
システムインテグレータ ITコンサルティング, 自動車・自動車部品・車載製品 iOS・Android
【パナソニックG/社員定着率96%/エンジニア比率90%/在宅勤務率54%/女性の育休・産休100%/男性の育休75%/フレックス】 ■業務内容: Androidプラットフォームの開発リーダーまたは開発主担当として、Java、C、C++をメイン言語に、車載ディスプレイオーディオのAndroidプラットフォーム開発におけるアーキテクチャ設計やバグ解析支援をご担当いただきます。 ■案件例: ・車載ディスプレイオーディオのアーキテクチャー設計…技術支援として、アーキテクチャー設計〜テストフェーズの難解バグ解析まで担当します。バグ解析では、単純な欠陥解析ではなく、Android特有のプラットフォームによる実装制限に対して、具体的な解決策を見出し、提案を行っています。 ■当ポジションの特徴: ・Android frameworkやKernelなど幅広い知識を身に付けることが可能です。また、課内のコミュニケーションも活発で、技術的な会話も積極的です。 ・アーキテクチャ設計はもちろんのこと、お客様が求める機能を実現するための解決策を導き出すため、コンサルティングに近い役割も担います。また、オープンソースやWeb技術を使った様々な分析ツールを課内で準備しており、活動を奨励しています。常に最新のAndroidのバージョンを先行して社内に取り入れ、最新技術に触れられる環境です。 ■配属先について: システムデザイン3部は約50名在籍しています。車載を中心とした商品開発に対する技術支援やマネジメント支援から、車載に限らない幅広いグループ内新規事業における新価値創造・PoCによる価値の具現化といった先行領域まで幅広く多様な案件に参画しています。 ■当社の特徴: <充実した教育制度> ・グループ独自の研修コンテンツの他、外部開催研修の積極的受講を支援しています。 ・学ぶのプラットフォームである「Udemy Business」のライセンスを全社員に貸与し、自己啓発に対しても支援しています。 ・資格取得に対して受講支援、資格取得時の報奨金制度を充実させています。
1000万円~
〜リモートOK/フレックス/年休120日/健康的な生活をサポートするスマートリングのパイオニア/大学などとも研究し専門分野において他社にはない強み/新規アプリも積極開発〜 ■業務内容: ◎OS/Android ネイティブアプリの開発プロジェクトマネジメント ・10万人以上が利用するtoC向けプロダクトの開発進行管理 ・新機能開発や改善のロードマップ策定と実行 ◎エンジニアチームの技術リード ・コードレビューを通じた品質向上の推進 ・アーキテクチャ設計や技術的意思決定 ・バックエンド開発のマネジメントおよびAPI設計 ◎運用・保守の強化 ・リリース後の安定した運用を支えるための仕組みづくり ・ユーザーからのフィードバックを分析し、継続的なプロダクト改善を推進 ◎外部開発パートナーとの連携 ・外部のインフラ開発会社と協力し、開発プロジェクトを円滑に進行 ■実装内容: ・運用は8割:新規開発2割の実装割合を想定しております。 ・本ポジションは運用メインですが、新しいページの実装や現存アプリのバグ修正の対応もお願いいたします。 ■開発環境: ・iOSアプリはSwift、AndroidアプリはJavaで開発されています。 ・GitHubを用いたソースコード管理を行い、プルリクエストやコードレビューを通じて品質向上を推進しています。 ・バックエンドエンジニアやデザイナーと密に連携し、アジャイル開発を採用。ユーザーからのフィードバックを迅迅にプロダクトへ反映します。 ■技術スタック: ・モバイルアプリ:iOS(Swift)、Android(Java) ・データ通信:BLE(Bluetooth Low Energy) ・フロントエンド:HTML5(H5を用いたUIカスタマイズ) ・バージョン管理:GitHub ・開発手法:アジャイル開発 ■当社の魅力: ◇事業創造のスピード感や成長実感を得ながら技術的な挑戦 ◇先端技術である指輪型ヘルスケアIoTデバイスなどを通じて現実世界と繋がるブロダクト開発の経験 ◇ユーザー分析に加え、サービス運営などの興味深いリアルサービス開発の現場に触れることが可能 ◇生体情報分析という非常に学術性の高い領域における技術・サービスの開発に参加
株式会社NBE
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
500万円~799万円
【UIターン歓迎★入社時の転居費用負担・寮社宅・住宅手当アリ/転勤無し/離職率4%/”社員ファースト”を掲げ「中小ITベンダー人材育成優秀賞」受賞】 ■業務内容: ・リーダー候補として、組込系ソフトウェアの開発に携わっていただきます。自動車・家電・スマートフォン・通信機器などの組込系プロジェクトを中心にお任せ致します。 ・設計・開発にはじまり、顧客折衝、案件検討・見積もり、顧客提案など一連の業務に携わっていただきます。将来的には、組織を担って頂けるような人材になって頂くことを期待しています。 ■充実の教育体制: ・5千万円/年を人材育成に投資し「教育のNBE」と称されるほど、常に社員が成長できる教育体制を用意しており「中小ITベンダー人材育成優秀賞」を受賞。1か月から3か月のスキルアップ研修を受講後にプロジェクト配属となります。 ・現場配属後も(日立様のPJTへのアサインであれば)日立様の従業員と同じ研修を受講することが可能でスキルアップ出来る環境です。 ・加えて「社員育成」の観点から受注案件の95%が複数名でのアサインとなります。自社社員が近くでしっかりとフォローします。 ■組織: ・上長と相談しながらキャリアパス目標を設定し、それに即したプロジェクトに参画できます。1on1を毎月実施し「キャリア展望→身に着けるべき技術→経験すべきPJT」という軸で話し合います。 ・配属プロジェクトは社員5〜10名程度のチームで構成されます。平均年齢は35歳程度とバランスよく、長く働いていただける環境です。 ■NBEのキャリアパス: 当社では社員の理想の将来を叶えるキャリアプランをご用意しています。 プロジェクトマネージャー、技術力に特化したスペシャリスト、組織運営を担うマネージャーなど自分の適性や希望に応じたキャリアパスを歩むことができます。 ■明確で自由度のある評価制度: ・NBEでは納得感の高い評価制度を実現するため、キャリアパスに沿った評価基準が明確に設定し、上司の主観に依存しない公平な制度になっています。 ・評価項目のいくつかを自分で選択でき、自分の得意分野で評価をしてもらうことが出来ます。 ■主要取引先: 株式会社日立製作所、日立ソリューションズ、日鉄ソリューションズなど。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コア
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
400万円~499万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 無線・通信機器 iOS・Android
◇◆プライム上場・50年以上の歴史を持つ独立系ICT企業/安定性・働き方◎/入社3年後定着率78.4%◆◇ ■業務概要: エッジデバイスからクラウド開発までのトータルシステム開発(無線系[Wi-Fi/Bluetooth]を中心とした組込み開発、iOS/Androidアプリ開発、クラウド開発)をお任せします。 ■これまでの実績(一例): 【車載開発】 ・車載向けECU開発(主に車の駆動制御(走る、曲がる、止まる)が中心。車載向けのインパネのドライバ制御 【無線セキュリティシステム開発】 ・ホームセキュリティ向け機器開発 BLEを利用した施錠・解錠機器やホームコントローラの開発を担当 【IoTラベルプリンタ開発】 ・ラベルプリンタに無線通信を搭載し、外部機器と接続する 無線通信モジュールの開発を担当 【上下水道管理システム】 ・エッジデバイスから収集したセンサ情報をAWSを活用してモニタリングするシステム開発 AWSの開発、メンテナンスを担当 【HEMS/BEMSコントローラ開発】 ・HEMSコントローラ(家庭に設置するモニタ)の開発 送配電の状況を送受信し、モニタリングするコントローラの開発を担当 ■取引業界: ◇主要顧客(次の業界の組込みシステム開発を担う):自動車・モビリティ、通信・ネットワーク、家電・IoT、防犯・セキュリティ ◇小口顧客(次の業界の業務システム開発を担う):官公庁・自治体、物流・運輸業 ■当カンパニーの魅力: ・幅広い業種の顧客と取引があり、エッジデバイス開発からクラウド開発まで多岐に渡る開発を行っています。 ・車載向けの開発から民生品の開発まで製品内容も様々です。 これまでのスキルを活かしながら、新しい技術を身につけられるチャンスが豊富にありスキルアップ向上が望めます。 ・受託開発だけではなく、顧客の課題からシステム化するソリューション提案にも取り組んでおり、希望に応じて開発内容を選んでいただくことも可能です。 ・特化した技術を保有することで会社の売上に貢献できる技術のスペシャリストを目指すか、プロジェクトマネージャー以上の管理職を目指すか自身が望むキャリアプランを選択することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), iOS・Android ネットワーク・IoT
【地元で長く活躍したい方向け/東証プライム上場/年休120日以上/月残業15.5時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇実績あり/育児休暇取得率100%/創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける】 ■業務内容: プロジェクターのファームウェアの設計・開発をお任せします。 ■特徴: メーカーによる圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしており、堅実さが一番の特徴と言えます。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため、結束力の高さに加え、自宅からの通勤可能性が高いため退職者も少ない長期就業可能な環境です。 ■当社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。創業から40年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】年休120日以上/月残業15.5時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%/育児休暇からの復帰率92% 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立システムズエンジニアリングサービス
茨城県水戸市南町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ) iOS・Android
〜ワークライフバランス推奨企業:入社初年度有給最大24日付与・平均有給所得日数17.7日(2023年度実績)・離職率1.8%(2023年度実績)・住宅手当・家族手当充実/グレード別教育カリキュラム・マネジメント人材を育成〜 ■業務概要: 当社のSEとして、日立グループや官公庁系向けのネットワーク案件における設計、構築、運用をご担当いただきます。 【具体的な業務例】 ・L2スイッチ、L3スイッチ、ルータ、ファイアウォール、無線LANなどの設計、構築、運用を担当いただきます。 ・主に3〜5人のチームで対応しています(組織全体20名) ・将来的にはPMとして、取り纏め、お客様とのコミュニケーション、案件の管理をお任せします。 ■ポジションの魅力: ・ネットワーク案件に関する、設計・構築や運用・保守業務を行います。 調整や課題改善提案など、ワンランク上のサービスを提供し、お客様の課題を解決します。 ・実務経験のない方も、上流工程にチャレンジできる機会があります。 ■キャリアパス(入社後の流れ): ・案件はチームで参入しているため、OJTを通して業務に慣れることができます。設計から運用まで広く携わっており、同一プロジェクト内で運用から設計・構築業務へのキャリアアップが実現可能な環境があります。 ・各プロジェクトにメンバーも多数在籍しており、管理者としての成長も望めます。 ※また働き方についてもリモート勤務と出社のハイブリッドを導入しており、働きやすさもあります。 ■教育体制: それぞれの部署において、キャリアに併せての資格取得やスキル向上の指針があり、上長との相談をしながら適切なキャリア形成が行える制度がございます。 ※日立グループ独自の研修コンテンツもあるため、一人一人の状況に応じた研修体制が確立しております。 ※異動制度なども活発に行われているため、「やりたい」を叶えられる環境でもあります。 ■当社の特徴: ~働きやすい環境・教育制度~ ・休日休暇:取得日数17.7日(2023年度実績)・リフレッシュ休暇有・介護休暇有(通算1年可)・初年度から有給最大24日付与 ・仕事・子育て支援制度:育休産休実績多数・出産休暇・育児休暇・不妊治療休暇有・育休取得者数26名(2023年度実績) 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルAVCテクノロジー株式会社
大阪府高槻市幸町
500万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, 建機・その他輸送機器 iOS・Android
〜自動運転にかかわる機能の先行開発!/大手電機メーカーPanasonic×PERSOLの世界のものづくり企業/年間休日126日/技術者としてプロフェッショナルを目指せる〜 ■業務概要: 定着率95%以上、成長を続ける大手グループ企業(パナソニック×パーソル)である同社にて、大手デバイスメーカーのAndroidOS搭載機器開発(タブレットカスタマイズ)に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・農機の自動運転開発 ∟要件・進捗調整+設計、開発、テスト、導入 ※規模:小規模(3人/月程度)〜中規模(5人/月) ※期間:比較的半年〜1年程度の中長期案件が多い ※変更の範囲:会社が定める職種 ■案件事例: ・走行ルートの生成や作業設定を行うターミナルモニタ開発 ・車両制御に必要となる、車両位置や方位情報を高精度に算出するシステム開発 ・インターネットを介したトラクタ遠隔制御・遠隔監視の基礎研究開発 ■求人の魅力・特徴: ・新しい技術が学べる! ・UIやUX開発にも携わることが可能 ・システム案件、IoT案件を中心にプラットフォーム構築から、組込アプリ開発までシステム開発に必要な要素をすべて開発している組織のため、知見を広げることが可能 ★様々なキャリアパスが選択できる 【マネジメント職】と【専門職】の2つのコースから選択可能。マネジメント職はプロジェクトリーダーを経て管理職や経営に携わっていくキャリア、専門職はエンジニアのスペシャリストとして活躍頂き最終的には技術フェローとして育成にも携わっていただくキャリアです。業務の中で双方のキャリアチェンジも可能です。 ★最先端技術に関わる事ができる! ・主要取引先のパナソニック株式会社に関する案件が約9割。テレビやビデオカメラや家庭用燃料電池などのBtoC製品から決済端末などのBtoB製品も扱っています。新規事業分野としてはドローンにカメラを搭載し、ストリーミング配信を行ったり、ロボット掃除機の自律走行支援システム開発など行っています。 ・パナソニック株式会社製品と連携するスマートアプリの50%以上が当社が設計開発をしています。
ソニー・ホンダモビリティ株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
自動車(四輪・二輪) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 自動車・自動車部品・車載製品 iOS・Android
【ソフトウェア開発経験をお持ちの方へ/モビリティ業界経験不問/リモート可/完全週休二日制/ソニーとHondaとのジョイントベンチャー】 ■業務内容: 車載内のAndroidを用いたインフォテインメントシステムにおいて、要件からApplicationを実現するためのアーキテクチャの設計・開発業務をお任せします。どこまでをAOSP(Android Open Source Project)のフレームワークで実現して、どこからをオリジナルのアプリケーションで実現するのか?を見極め、実際に設計し、自身でコーディング&開発、評価までを一貫して行っていく業務で、プロフェッショナルとしてのプログラミングスキルを存分に発揮していただける業務です。また、海外ベンダー、パートナーとの協業もある為、一部英語でのコミュニケーションも求められます。 ■開発環境: ・構成管理ツール:Git(Gerrit)/SVN ・開発言語:Java、Kotlin、C/C++、Python ・コミュニケーションツール:Teams or Slack ・プロジェクト管理ツール:JIRA、Confluence 等 ■所属組織: 部:40人程度 加えて協力ベンダー海外ベンダーと協力して、車載Infotainmentシステムの設計・開発を行っています。 比較的少人数で活動しており、担当いただける業務の幅は広いです。 ■本ポジションの魅力: <得られるスキル/経験> ・Android Automotiveを用いた開発スキル ・海外協業経験とスキル ・Software Defined VehicleのSW開発経験 ・会社黎明期における開発経験 ・自分の開発したコードをProductに載せれるモノづくり経験 <入社事例> 自動車業界出身者のみならず、ソニーのソフトウェアエンジニアやIT系企業等、様々な業界出身の方がいます。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・グローバルセットアッププロジェクト参画経験 ・要件管理経験 ・Android Frameworkに精通していること ・先端SOCを用いた開発経験者 ・Android TVやスマートフォンの開発経験者 変更の範囲:会社の定める業務
【Unreal Engineを用いた開発業務/モビリティ業界経験不問/リモート可/完全週休二日制/ソニーとHondaとのジョイントベンチャー】 ■業務内容: 車内のAndroidを用いたインフォテインメントシステム上で,車両が取得できるセンサー情報などを活用して、これまでにない楽しい・安心な移動体験を実現するアプリケーションをUnreal Engineを用いて開発する業務です。仕様検討から設計/実装までを行っていただきます。また、海外ベンダー、パートナーとの協業もある為、一部英語でのコミュニケーションも求められます。 ■開発環境: ・構成管理ツール:Perfoce Helix Core /Git(Gerrit)/SVN ・開発言語:Unreal Engine、Java、Kotlin、C/C++、Python ・インフラ:Amazon Web Service、Azure、On-Premises ・コミュニケーションツール:Teams or Slack ・UXデザインツール:Figma ・プロジェクト管理ツール:JIRA、Confluence 等 ■所属組織: 部:40人程度 加えて協力ベンダー海外ベンダーと協力して、車載Infotainmentシステムの設計・開発を行っています。 比較的少人数で活動しており、担当いただける業務の幅は広いです。 ■本ポジションの魅力: <得られるスキル/経験> ・まだ世の中に存在しないMobility Entertainmentの開発経験 ・Android Automotiveを用いた開発スキル ・海外協業経験とスキル ・Software Defined VehicleのSW開発経験 ・会社黎明期における開発経験 ・自分の開発したコードをProductに載せれるモノづくり経験 <入社事例> 自動車業界出身者のみならず、ソニーのソフトウェアエンジニアやIT系企業等、様々な業界出身の方がいます。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・ゲーム会社での3Dゲーム開発経験 ・グローバルセットアッププロジェクト参画経験 ・要件管理経験 ・Android Frameworkに精通していること ・先端SoCを用いた開発経験 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ