156 件
日本テキサス・インスツルメンツ合同会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
700万円~1000万円
-
半導体, 半導体 半導体
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜機電系学部卒・職種未経験歓迎/アナログ半導体世界シェアトップシェア/全世界売上2.6兆円/グローバルで従業員3万4千人/営業利益率40%越え/平均勤続年数20.7年〜 ■具体的な業務内容 ・幅広いICと電子回路の知識と経験を用い、TI製品の優位性をお客様に納得していただき、使用いただけるように技術面でのサポートおよび積極的な営業活動を行う。 ・TI製品が1つでも多く採用いただけるようにお客様が開発するシステムに対しIC単体ではなくシステムレベルでの提案を積極的に行います。 ・お客様が開発するすべてのプロジェクトに一早く提案できるように、様々な部署、様々な立場の方々と信頼関係を構築します。 ・TI社内の開発エンジニア、アプリケーション・エンジニア、システム・エンジニアと日々情報交換し、お客様にベストソリューションを提案し、それが採用されるようチームで協力しながら進めます。 【アナログFAE担当領域】 ・アンプ、AD/DAコンバーター、通信IC、電源IC(レギュレータ、電源監視など)、各種ドライバIC、クロック製品などを担当します。 ・10万種に及ぶTIアナログICをより多くお客様のシステムに採用していただくために、ICの知識だけではなく、お客様システムの理解、知識も重要です。 ・信号の精度、ノイズの影響、通信速度などアナログ信号を扱うプロフェッショナルです。 ・オシロスコープなどを使った解析や実験、回路シミュレータによる予測等の技術も必要です。 ■研修制度: ・TSE職:技術的な知見が少ない方でもキャッチアップ出来るよう研修を実施します。 ・英語研修:クラスルーム形式の英語研修や1対1の会話レッスン、実務に即したライティングコース等を受講いただきます。 ※英会話講習では毎月約1万円程の補助が出ます。 1か月の海外研修で世界中の同僚と研修を行っていただく機会もあります。 ■同社の魅力: ・アナログ半導体世界シェアトップクラス、グローバル規模で30か国以上での事業展開の米半導体メーカー日本法人です。営業利益率は40%、製品を売り込むだけではなく、プラスアルファのシステムも提案することで高い支持を受けています。 ・10万社を超える全世界の取引先に対して、約8万種類の製品を販売しております。 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
神奈川県横浜市中区桜木町
桜木町駅
450万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 半導体 ロボット(作業用ロボット・パワードスーツなど)
学歴不問
■□日本最大規模/最高クラスの陣容を誇るSier/離職率7%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」3年連続で認定/家庭と両立したキャリア実現が可能□■ PE(プロダクトエンジニアリング)事業部は工作機械、ロボット、半導体関連のお客様向けの制御系、業務系アプリケーションソフトウエア開発や組込システム開発を幅広く行う部門となります。 要件定義から運用保守まで幅広いポジションから、ご経験に応じたフェーズを担当していただきます。 <仕事内容> ・組込ソフトウェア開発: 車載システム、家電、業務用機器などの組込みソフトウェア(ドライバ及びミドルウェア)開発を担当します。 要件定義から保守まで幅広く対応しています。 ・ロボット・PLC制御開発: 産業用ロボットや生産ラインのPLC制御、ハードウェア連携を含む制御システム開発の一連の工程をを担当します。 ロボットSIerとしてスマートファクトリーやシミュレーション技術の経験が積めます。 ・制御系アプリ開発: 自動車・半導体製造装置や金属加工機などの制御・連携アプリ開発のプロジェクトマネジメントや設計からテストまで一連の開発工程を担当します。 AI、クラウドなど最新技術を用いた開発で、早期のPL/PM昇格も可能です。 ・業務系システム、Webアプリ開発: フロント、バックエンド、インフラ設計まで幅広い工程を担当します。 一次請け案件が多く、上流工程から携われます。 <開発事例> ・産業機器/工作機械/半導体製造装置に関わる組込み制御(ドライバ、ミドルウェア) 、Windowsアプリケーションの開発 、UI設計・WebUI開発 ・車載システム、家電、業務用機器などのGUI・ミドルウェア開発を含む組込系開発 ・MaaS領域(車・鉄道・航空・地図等)のモビリティ・交通関連システム開発 ・生産管理・品質管理・道路情報提供などのWebアプリ開発 ・クラウドやAI技術を活用し製造現場のIoT化を支援する見える化・DX推進システム開発 ■歓迎条件続き ・半導体や金属加工機関連システム ・ネットワーク通信処理(産業用含む)および複数ディストリビューションでの開発経験 ・多言語(英語、中国語、韓国語)のスキル 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社埼玉富士
埼玉県秩父市山田
~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 半導体 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜地域密着/トップレベルのFA設備や専用機の設計から組み立てまでトータルサポート/職種未経験可/土日祝休み〜 ■業務内容: マイコンの組み込みソフトウェア開発をご担当いただきます。 <詳細> ・社内で開発したセンサやモータを使った各種制御機器やIoT用現場情報収集端末などに登載したマイコンのソフト開発に関わる一連の作業 <開発環境> ・主に使用するマイコン…ルネサス製RL78シリーズ ・主に使用するプログラミング言語…C、C++ ・主に使用する開発ツール…CS+(Renesas Electronics) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの特徴: ・各種産業用機器のマイコンソフト(センサ応用、機器制御、無線応用)開発技術が身に付きます。 ・開発や蓄積した技術は、当社のホームページに載り、当社に売上拡大に貢献することが可能です。 ■入社後について: 入社後3ヵ月間は社内技術研修に参加いただきます。スキルや経験によりますが3年程度は先輩や上司と一緒に業務を進めて行く予定です。 ■当社の特徴: ・働く環境…当社は若者の採用や育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などが優良な中小企業を「ユースエール認定企業」として認定されています。 ・成長できる組織文化…当社では教育に力を入れており、個人の成長を加速させることができます。
300万円~449万円
〜地域密着/トップレベルのFA設備や専用機の設計から組み立てまでトータルサポート/土日祝休み〜 ■業務内容: マイコンの組み込みソフトウェア開発をご担当いただきます。 <詳細> ・社内で開発したセンサやモータを使った各種制御機器やIoT用現場情報収集端末などに登載したマイコンのソフト開発に関わる一連の作業 <開発環境> ・主に使用するマイコン…ルネサス製RL78シリーズ ・主に使用するプログラミング言語…C、C++ ・主に使用する開発ツール…CS+(Renesas Electronics) ※フォロー期間は、対象者の習熟度により可変します。上司からの指導や相談対応を実施。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの特徴: ・各種産業用機器のマイコンソフト(センサ応用、機器制御、無線応用)開発技術が身に付きます。 ・開発や蓄積した技術は、当社のホームページに載り、当社に売上拡大に貢献することが可能です。 ■当社の特徴: ・成長できる組織文化…当社では教育に力を入れており、個人の成長を加速させることができます。 ■当社について: 当社は、電気部品の組み立て会社として1970年に設立されて以来50年にわたり事業を拡大してきました。 工場自動化のプロフェッショナルとして、主に車両や電子機器の生産工場で利用する装置や機器を設計、製作しています。また、豊富な経験に基づく確かな技術でユーザーに永く愛され続けるサービスの提供を目標に、日々、IoT、ロボット、AIに関連した技術開発に取り組んでいます。
日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ, 半導体 ネットワーク・IoT
■□IBMグループのDX領域を牽引/スペシャリストやPMなど多様なキャリアを築くことができます/リモートワーク7割以上/多様な働きかたを支援/年間休日120日以上□■ ■業務内容: 国内・海外における半導体製造のお客様に対して、専用アプリケーションアセットの提案からFit&Gap/カストマイズ/導入/保守など一連の作業をリードしていただきます。 ■職務詳細: ・IBMアセットをベースにした、お客様への提案・導入・保守 ・新規アプリケーション領域の提案・開発 ・お客様のDX推進や事業拡大に向けた提案・コンサルティングをIBM他部門とともに実施 ■当ポジションの魅力: 世界最大の半導体企業および国内有数の半導体企業と開発・製造をともに進めていく経験を通じて、製造業のSmart Factory推進における普遍的なスキル獲得が可能。 また、大規模かつ高速処理と高い信頼性・安定性が求められるシステムであることから、基盤系からアプリケーションに至るまでの一貫したアーキテクチャ思考の経験を得ることができます。 <開発環境例> 【工程】提案支援・要件定義・設計・開発、各種テスト、保守 【言語】C++、Java、JavaScriptなど 【OS・サーバ】Linux、AIX、Windows、Cloud(IBM Cloud) 【DB・ツール】Db2、WebSphere liberty/Application Server、 WebSphere Message Queue、Docker、Git、Jira、その他Open Technology 【開発スタイル】ウォーターフォール&アジャイル ■事業部について: デジタル事業部 【事業方針】 デジタル変革に取り組むエンジニアとして、デジタル領域のソリューション導入に取り組むとともに、IJDS全体のデジタル変革を推進し、お客様のデジタル変革を支える人財を育成します 【事業内容】 1.お客様のデジタル変革を支える人財育成と新しいワークスタイルの推進 2.FinTech、スマートファクトリーなどのデジタル・ソリューションのデザインとアセット構築、エコシステム形成を含む業際横断のソリューション展開 3.先進的開発手法およびデジタル・テクノロジーによるアプリケーション開発
株式会社ニューフレアテクノロジー
神奈川県横浜市磯子区新杉田町
新杉田駅
550万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【マスク描画装置世界シェア90%超/海外売上高比率80%/平均残業25時間程度/年休125日/転勤無し】 ■業務内容 当社の主力製品である電子ビームマスク描画装置のデータパスにおけるソフトウェアシステムの保守を担当していただきます。 ■業務詳細 どの業務もソフトウェアのみならず装置全体の知識も必要とする高度な業務です。 ※経験やキャリアに応じてお任せする業務を検討します。 ・保守業務 お客様の装置では発生する様々なトラブルをフィールドサービスエンジニアと協力しながら解決する業務です。 また、定期・不定期に行われるソフトウェアのアップデートの準備・実施やソフトウェア動作環境ハードウェアのEOLに伴う次世代環境への移行(ポーティング)作業も含みます。 ・ソフトウェア保守開発 特にお客様やフィールドサービスエンジニアのためにソフトウェアの改良・改造を行う業務です。 ユーザーインターフェイス、データフォーマット、内部処理等、ソフトウェアに関連する様々な開発が行われています。 ■使用するツール、ソフト、環境 ・C++、Java、Python、bash ・OSはLinux(Redhat系)が主 ■入社後まずは テスト業務、パッケージング業務等の定型作業から入っていただき、製品理解を深めていただきます。 その上で例えばテストを行うだけではなく、自主的に品質課題を特定し、それを解決するような提案を行いながらキャッチアップしていただくことを期待しております。 ※経験やキャリアに応じてお任せする業務を検討します。 ■キャリアステップ まずはソフトウェア開発担当者として、リーダーや先輩の後方支援で活躍いただき、経験及び能力に応じて、モジュールリーダーや開発プロジェクトリーダーとしての活躍も期待しています。 2年目からは小規模なプロジェクトを任せられる様になっていることを期待します。 ■充実の研修・育成制度 OJTによる丁寧な実務フォローをはじめ、学びの場を多数ご用意しています。 各種研修や部門の中で勉強会も開催。 半導体製造装置や環境、品質などテーマは多岐にわたります。 1on1による業務支援(月1回、30分程度)もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
フルタニ産業株式会社
大阪府大阪市西区新町
西大橋駅
350万円~649万円
システムインテグレータ, 機械・電子部品 半導体
C++の案件における品質向上を目的として、静的解析ツールの運用・管理を行っていただきます。カメラの半導体露光装置の案件での必要な管理作業全般、加えて解析結果に対する対処方法の業務が主な業務となります。 ◆長期取引のある客先案件の対応となります。◆リモートワークの環境も整備されているため柔軟な働き方が可能です。(週2〜3日想定) ◆上司・先輩のサポートだけではなく、定期的なセミナーの開催、資格取得のサポートなど多面的に支援する環境も充実しております。 プログラマーではなくシステムエンジニアの仕事がしたいという気概を持った方を歓迎しております! 【当社の魅力】 ■働きやすい環境:在宅勤務・時短勤務も可能で、福利厚生も充実しております。また社員同士が助け合う温かい雰囲気があり、働きやすい環境が整っています!■社員の成長をサポート:資格取得支援や報奨金制度があり、スキルアップを応援しています。上司や先輩社員だけでなく、定期的なセミナーも開催しております。■大手企業との取引:長年にわたり大手企業と取引があり、安定した事業基盤があります!! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/東証プライム上場の業界大手のグループ会社/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業月20H程度/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容 半導体製造装置のソフトウェア開発(仕様検討、設計、開発、実機検証等) 顧客要望に合わせた機能の開発、カスタマイズをお任せいたします。 ・制御ソフトウェア(マイコン C、C++) ・ユーザーインターフェース(WindowsアプリケーションVisual studio C++、C#) ■顧客例: 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 半導体
〜理系バックの方、希望勤務地を考慮します!〜【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて組み込みソフトエンジニア業務をお任せします。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■就業環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均では20h程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ■案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎ ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ■福利厚生 ◇SS&CU制度:エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社オプトラン
埼玉県鶴ヶ島市富士見
600万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, プロジェクトマネージャー 半導体
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜自社製品開発/スマートフォンやIoTに使われる光学薄膜成膜装置で世界シェアトップクラス/東証プライム上場〜 今回ご入社頂く方には、当社の技術開発センターで技術開発職(PC制御)として開発を行っていただきます。 【業務内容】 管理職候補として下記業務を行うメンバーをリードしていくポジションです。プロジェクト推進・進捗管理能力を生かしてご活躍をいただくことを期待いたします。 ・基本設計 ・詳細設計 ・実装(プログラミング) ・保守・運用・障害対応 ※基本的には自社で内製化をしており、まれにアウトソースをするケースもございます。 【開発環境】 ・OS:Windows ・言語:VBA、VB、C# ・その他ツールやフレームワーク:Visual studio 6.0, Visual studio2019〜, .NetFrameWork4.5〜 【組織構成】 配属先は、6名体制(課長代理、係長、社員4名)で構成されています。ご入社いただく方には将来的には組織の中核となっていただけることを期待いたします。 【定年】 60歳(60歳以降、65歳まで再雇用制度有) 【同社について・魅力】 ・研究開発型の企業であり、高い収益率を有する日本発グローバル企業です。 ・給与・賞与は業績貢献度に応じて支給され、年次に関わらず貢献すれば思い切った賞与支給を行いますので社員の平均実績年収は、上場企業中で高いランクになっており、この点も当社の特長であります。(賞与実績:2024年度年間4.5ヶ月) 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体 精密・計測・分析機器
〜自社製品開発/スマートフォンやIoTに使われる光学薄膜成膜装置で世界シェアトップクラス/東証プライム上場〜 ■業務内容 今回ご入社頂く方には、当社の技術開発センターで技術開発職(PC制御)として開発を行っていただきます。 【業務内容】 今回ご入社頂く方には、当社の技術開発センターで技術開発職(PC制御)として開発を行っていただきます。 ・基本設計 ・詳細設計 ・実装(プログラミング) ・保守・運用・障害対応 ※基本的には自社で内製化をしており、まれにアウトソースをするケースもございます。 【開発環境】 ・OS:Windows ・言語:VBA、VB、C# ・その他ツールやフレームワーク:Visual studio 6.0, Visual studio2019〜, .NetFrameWork4.5〜 【組織構成】 配属先は、6名体制(課長代理、係長、社員4名)で構成されています。ご入社いただく方には将来的には組織の中核となっていただけることを期待いたします。 【定年】 60歳(60歳以降、65歳まで再雇用制度有) 【同社について・魅力】 ・研究開発型の企業であり、高い収益率を有する日本発グローバル企業です。 ・給与・賞与は業績貢献度に応じて支給され、年次に関わらず貢献すれば思い切った賞与支給を行いますので社員の平均実績年収は、上場企業中で高いランクになっており、この点も当社の特長であります。(賞与実績:2024年度年間4.5ヶ月) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メガチップス
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
半導体 半導体, プロジェクトマネージャー 半導体
〜プライム上場企業/日本初のファブレスLSIメーカー/年休125日/特許出願・登録件数多数あり/システムLSIの設計・開発〜生産までのトータル構築に強み/事業拡大中〜 IoT通信機器の組み込みソフトウェア開発業務をお任せします。 ■具体的な職務内容: ・部門経営資源の管理監督 ・部門開発計画の立案、実行および開発進捗、課題の報告 ・部門の年度教育計画策定及び新人や若手への指導・支援 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■お任せするミッション: ・部門経営資源(ヒト、モノ、カネ、情報)の有効活用 ・部門開発目標の達成 ・部門員の技術力向上 ■期待する成果: ・モジュール事業の目標の達成に向けて、ソフトウェア開発の側面からの貢献 ■働き方: ・年間休日:125日 ・完全週休二日制(土日祝) ・完全フレックス制 ・育児休業後の復職率:100% ・男性育休取得率:100%(※対象:配偶者が出産した男性社員) ■今後の戦略及び現状: (1)今後の成長が見込める車載・産業機器、通信、インフラ分野へ経営資源を集中します。技術競争力としてアナログ回路の開発・設計力の強化及び国内・海外企業との戦略的協業に取り組み、付加価値の高いLSIソリューションをお客様にご提供いたします。 (2)ASIC事業は既存の主力分野であるアミューズメント向けやカメラ事務機器向け等の事業基盤をさらに強化拡大します。加えて、新規事業分野として高速通信分野の当社独自のコア技術を用い、FA 、ロボティクスなどの産業機器分野向けに、事業拡大を図ります。 (3)ASSP事業では、LSIのアナログ/デジタル技術を核とし、5G通信インフラ、車載、IoT分野の事業展開に取り組んでおります。 ■当社の魅力: 東証プライム上場企業でありながら、ベンチャー気質を持っている当社。大手のメーカーとは異なり、スピード感があり、一人一人に与えられる裁量が非常に大きいことが魅力です。「良く考えて、とにかくやってみろ」という風土であり、建設的に取り組んだ失敗に対しては責められることはありません。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 半導体
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ/大手メーカーで技術を磨ける/家族手当や福利厚生充実】 株式会社BREXA Technologyの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と当社社員と協力して業務を行っていただきます。 ◆募集背景 北海道千歳市に最先端LSI(半導体)世界初・製造工場が開設! 2ミリ以下の最先端LSI(半導体)を日本発の開発・生産を目指し、開発から生産管理まで幅広く人材を募集いたします。 ◆業務内容 半導体製造工場にてデバイスエンジニアとして業務をいただきます。 具体的には・・・ ・半導体測定機のオペレーション業務 ・簡単な測定プログラム変更 ・データ解析、とりまとめ 【備考】 半導体業界でのご経験を活かしてご就業が可能です。 当社内研修、サポートを行っていきます。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:当ポジションでは残業20h程度、配属先によって多少前後しますが全社月平均では20h程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎ ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。
550万円~899万円
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ/大手メーカーで技術を磨ける/家族手当や福利厚生充実】 株式会社BREXA Technologyの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と当社社員と協力して業務を行っていただきます。 ◆募集背景 北海道千歳市に最先端LSI(半導体)世界初・製造工場が開設! 2ミリ以下の最先端LSI(半導体)を日本発の開発・生産を目指し、開発から生産管理まで幅広く人材を募集します。 ◆業務内容 半導体製造工場にてデバイスエンジニアとして業務をいただきます。 ・測定条件を変更しながら半導体測定機のオペレーション業務 ・各種測定による不良解析 ・試作条件や歩留まりと比較してのデータ解析 ・LSI 特性や歩留まり改善 【こんな方にお勧め】 半導体デバイス(CMOS)に対する深い理解と経験がある方。。 半導体デバイスやテスト技術の専門知識を有しているる方。 特性解析による歩留まり改善を行えるる方。 リーダーシップ力、課題解決力がある方。 ※ご経験に応じ別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際お話しできればと思います。 ◆働く環境:当ポジションでは残業20h程度、配属先によって多少前後しますが全社月平均では20h程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎ ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる
東京エレクトロン九州株式会社
熊本県合志市福原
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当 半導体
◆◇ 半導体製造装置の世界的なリーディングカンパニー「東京エレクトロングループ」の主力開発拠点/離職率1%台(グループ実績)/海外売上比率80%超 ◇◆ ■業務概要: 生成AI関連技術を自社装置および社内システムへ取り込むことにより、開発工程やオペレーションの高効率化、お客さま先でのサービス品質向上に加え、各種課題の早期解決に向けたシステム開発をご担当いただきます。 ■業務内容: ・自社内に潜在/顕在している課題の解決手法を検討します。 ・解決の手段として生成AIや機械学習等を適切に用いります。(最新情報の収集・適用含む) ・検討の結果を(主に)装置開発部門と共有し、専門分野の観点も加味した議論、提案を行います。 ・検討した内容でプロトタイプを作成し、実現に向けた評価を行います。 ・または、装置開発部門からの当該技術適用検討依頼に対応し、システム開発の一翼を担います。 ■事業内容: 東京エレクトロン九州株式会社は、半導体製造装置の開発から設計、製造、据付までおこなうメーカーです。 開発する装置は世界で高いシェアと競争力をもち、次世代装置向けにさらなる技術開発力の強化を進めています。 九州でもトップクラスの高付加価値(利益)を誇ります。 熊本から世界を見据え、研究開発とものづくりに常にチャレンジし続ける企業です。 ■歓迎条件: 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・英語論文の読解力、英語を用いた外国人との意思疎通 ・自然言語処理におけるデータ前処理の知識 ・Web系プログラミング言語経験(streamlit, C#, WPFなど) ・Dockerの使用経験 ・データベース管理(Elasticsearch等)とPythonによるプログラミング経験 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールドインテック
福岡県北九州市小倉北区大手町
350万円~899万円
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体 精密・計測・分析機器
■業務内容: 車載ECUのソフト開発、主に、品質管理および要領書・改善設計書づくりをお任せいたします。 ■入社後の流れ: (1)入社後初期研修:導入研修(1日間) (2)現場配属 (3)入社3年目〜キャリアUP支援制度 ※面談を行い、ご本人の強みを更に強化し弱みを補うための技術研修を受講していただきます。ベテラン技術者の指導やe-learningも充実しています。 ご希望を最大限加味してキャリアUPのサポートをいたします。 その際、給料UPも叶います! ■会社、仕事の魅力: ・現場での業務時には「FOR Alliance System」という、担当営業、クライアントリーダー、ダイレクトサポートの3体制によるサポート体制があります。 ・ワールドインテックのワークスタイルは、あなたのキャリア形成をともに考え、自分にあった分野・勤務地で働けるというワークスタイルです。 ・実務に必要なスキルを身に付けることができる教育研修制度があり、様々な技術を身につけることができます。 ・現在のスキルを伸ばしたい方・新しいスキルを身につけたい方、エンジニアから管理職を目指す方、様々な方が活躍できるフィールドを用意しています。 ■当社について: ・私たちワールドインテックは、アウトソーシングの進化形である「コ・ソーシング」という概念を掲げ、ヒューマンリソース部分での量的支援だけでなくお客様の課題解決に共に取り組みながら、日本のものづくりの発展に尽力してまいりました。 ・そして近年、ロボット・AIの登場による労働力需要の減少懸念や、働く側の志向・価値観の多様化などにより、我が国における「仕事」を取り巻く環境は大きく変化しています。しかし、これまでの時代が証明している通り、ロボットやAIがどれだけ発達しても必ず「人」による労働部分は形を変え新たな需要として生まれてきます。また、人々の「働く」ことに対する志向や価値観の多様化に関しても、その多様性に合わせ能力を発揮できる「仕事」が必ず存在します。 ・私たちは、最重要項目として位置付ける「人材育成」を強みに、その変化に柔軟に対応し、適材適所で「人」が活躍できる場を創出することで、人々の夢を叶え、その潜在能力を開花させ、よりハイレベルな成果を生み出し、お客様の発展に寄与してまいります。
450万円~899万円
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ/大手メーカーで技術を磨ける/家族手当や福利厚生充実】 株式会社BREXA Technologyの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と当社社員と協力して業務を行っていただきます。 ◆募集背景 北海道千歳市に最先端LSI(半導体)世界初・製造工場が開設! 2ミリ以下の最先端LSI(半導体)を日本発の開発・生産を目指し、開発から生産管理まで幅広く人材を募集いたします。 ◆業務内容 半導体製造工場にてデバイスエンジニアとして業務をいただきます。 具体的には・・・ ・半導体測定機のオペレーション業務務 ・測定プログラム調整、変更 ・試作条件と比較してデータ解析析 ・デバイス特性改善 【備考】当社内研修、サポートを行っていきます。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:当ポジションでは残業20h程度、配属先によって多少前後しますが全社月平均では20h程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎ ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
450万円~649万円
【東証プライム上場/賞与平均4.56ヵ月分/年休120日以上/月残業18.9時間/有給取得率71.8%/教育体制◎/キャリア構築で市場価値を高める/育児休暇取得率100%/希望勤務地配慮】 ●安定基盤/上場後20年以上黒字経営企業 ●くるみんマークを取得済み、子育てしながら就業しやすい環境 ●設計構築〜運用保守まで幅広い案件を保有 ●資格取得報奨金・教育研修体制など充実/キャリアアップが可能 ●キャリア支援担当と面談の上、自らのキャリア形成ができる環境 遺伝子分析装置のソフトウェア設計開発エンジニア(研究開発/設計補助/設計/評価・実験)としてご活躍いただきます。 ■業務内容: 遺伝子分析装置のソフトウェア設計開発をお任せします。 主に以下業務となります。 ・仕様作成、コーディング、テスト、ドキュメント作成等 ・外部企業へのソフト開発発注および検収 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎他案件例 ・CoreECUへ搭載する空調機器制御用ソフトウェアの開発 ・オートエアコンを制御するソフトウェア開発 ・実車を用いたエアコン性能の評価 ・空力風洞実験 ・電動アクチュエータ制御モデルの構築とソフトウェア開発 ◎プロジェクト例 ・業務系システム開発:通信インフラ系、官公庁系、金融系、生損保系 他 ・Web系開発:グルメサイト、ECサイト、情報誌系サイト、会員管理システム 他 ◎開発環境例:C、C#、Java、Python、JavaScript、PHP、.NET、Ruby、Android(TM)、Objective-C、Swift 他 ■幅広いキャリアプラン: 当社はエンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任キャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 変更の範囲:本文参照
ダイトロン株式会社
愛知県一宮市木曽川町門間
450万円~799万円
機械部品・金型 電子部品, 半導体 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【独立系エレクトロニクス専門商社/積極的に海外展開を行うグローバル企業/残業月平均15時間/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: 半導体製造装置の通信技術を中心に業務をお任せします。 同社が手掛けている半導体製造装置(洗浄、搬送など幅広い工程に携わっています)をご担当いただきます。 シリコンウェハの大きさが6インチ以下の光半導体分野の装置に強みがあり、同社でしか開発ができない装置もあります。 活況な受注が続いています。 ■部署構成: 電気制御系、機械系、製造ごとに所属課が分かれている製造部門での配属です。 技術二課14名で構成されており、電気制御系の部署への配属となります。ベテランエンジニアと若手エンジニアが所属している組織です。 一つの製品を1,2名で担当することもあり幅広い業務を手掛けながら、エンジニアとして幅広い技術の研鑽が可能です。 ■キャリアステップ: 将来的には経験を積んでいただき、リーダークラスでご活躍いただく事を期待しております。他の部署へのジョブローテーションの可能性もございます。 ■同社について: 商業から電子産業の発展とともに成長を続けてきました。 同社は、市場の変化と技術の変化を的確にとらえ、様々な国・地域(北米・アジア・欧州)へ、様々な市場(家電・機械装置・精密機器・半導体・自動車・医療・エネルギー等)へアプローチしています。 情報収集力やマーケティング力を駆使して、多種多様なシステム提案を行う販売。 開発力や製造技術力のノウハウから、市場にない最先端のモノをつくる製造技術。 この両輪をもつダイトロンの特徴を最大限に活かし、チームワークでお客様の期待やニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV機器・複合機 半導体
【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: カメラ・半導体・複合機のソフト開発 ■その他: 当社は「生涯技術者」を理念に上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
半導体, 半導体・IC(アナログ) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) 半導体
<最終学歴>大学院卒以上
<日本法人設立50周年/アナログ半導体の世界シェアトップ> ■業務概要 半導体後工程において、新規パッケージの開発を担当するエンジニアとして、超小型・高密度・高電流のパワーモジュールの開発をリードします。 エンタープライズやAIインフラ向けの製品に焦点を当て、インダクタなどの受動部品を含むロードマップの策定と開発プロジェクトの推進を行います。パフォーマンス、信頼性、量産性を重視し、世界中の主要サプライヤーとの戦略的関係を構築します。 ■業務詳細 ◎ロードマップ策定と開発チームリード: 超小型・高密度・高電流(100〜300A)のパワーモジュールの開発を目指し、インダクタなどの受動部品を含めたロードマップを策定。 開発チームをリードし、プロジェクトの進行を管理・推進。 ◎戦略的サプライヤー関係の構築: 世界中の主要サプライヤーと戦略的関係を構築し、磁性材料、インダクタ、コンデンサ、パッケージング技術の共同開発を推進。 パフォーマンス、信頼性、量産性に関する要件を満たすために、サプライヤーとの継続的なコミュニケーションを維持。 ◎材料選定と量産性の確保: 設計初期段階から材料選定を行い、サプライヤーとの密接な連携を通じて量産性を確保。 テスト方法や信頼性確保のためのプロセスを確立。 ◎グローバルチームとの協力とリーダーシップ: 世界中の様々なチームと協力し、リーダーシップを発揮。 迅速な開発サイクルを回し、短期の市場投入目標を達成。 ■同社の魅力: ・アナログ半導体世界シェアトップクラス、グローバル規模で30か国以上での事業展開の米半導体メーカー日本法人です。営業利益率は40%、製品を売り込むだけではなく、プラスアルファのシステムも提案することで高い支持を受けています。 ・10万社を超える全世界の取引先に対して、約8万種類の製品を販売しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドテックエンジニアリング
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜世界シェアトップクラス製品を持つFA装置のメーカー/東証プライム上場企業ウシオ電機の100%子会社/年間休日125日〜 ■業務概要 組込みソフトウェア設計員として、機械設計担当者、電気設計担当者と連携しお客様仕様での装置の制御を実施していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・プリント基板用自動露光装置/半導体後工程配線パターン製造装置において、ユーザー要望・仕様を確認し、装置の制御を行う組込ソフトを作成。 ・作成したソフトの仕様がお客様の要求を満たしているかどうかを確認し、デバックを行う。 ■配属事業部について: 年休125日、平均残業22時間程度、平均有給取得日数11日と非常に働きやすい環境です。少数精鋭企業であることから若手のうちから裁量をもって働くことができ、30代前半で管理職として活躍している社員もおります。 ■同社について: アドテックエンジニアリングは、産業用自動化装置のメーカーです。これまでに開発した装置は400種類以上。中でも主力製品の「プリント基板用自動露光装置」は市場からの高い評価により、販売シェアを拡大中。高い技術力、徹底した顧客志向と品質へのこだわりとが産み出す独創的な製品は、多くのお客様から高い評価を頂いております。 ■企業風土: ボトムアップを大切にしています。小規模で運営している組織・企業携帯であるため、経営層との距離も近く、新たな取り組み・改善提案などを積極的に行っていただける風土があります。その一例としては、社内改善提案表彰、資格表彰等があります。社内改善提案表彰は業務の中で無理、無駄、ムラを見つけ改善する事で、その改善内容/効果に対し表彰や報奨金を支給する制度です。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ