1251 件
株式会社三菱UFJ銀行
大阪府大阪市中央区伏見町
-
800万円~1000万円
都市銀行, 事業企画・新規事業開発 リスクコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【世界有数の総合金融MUFGグループ/領域最先端としての業務/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務可】 ■業務内容: ・国内営業拠点のリスクオーナーシップの浸透・定着に向けて、営業拠点内での拠点サポート業務 ・国内営業拠点に駐在(所属は本部、実際の勤務は国内営業拠点)。日本証券業協会が定める「内部管理責任者」業務、業務改善計画を踏まえた拠点内部管理態勢の高度化、再発防止支援に従事 ■キャリアパス: 当初は営業拠点、中長期的には本部各部も含めて、国内営業拠点に関連したリスク管理領域でキャリアを重ねていくことを想定しています。また、同業務での経験を活かし、銀行全体のコンプライアンスやガバナンス関連部署(所謂、2線・3線)でのキャリアにチャレンジすることも可能です。 ■働き方: ・所属は本部ですが、在勤場所は国内営業拠点です。 ・残業時間は、月平均30時間程度です。 ・原則、出社がベース(在宅勤務は不可) ※入行後数か月間は配属部署にて待命者として研修を実施となります。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、評価される制度が運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井住友銀行
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~1000万円
都市銀行, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
〜インドを主軸にしたグローバル展開構想を推進〜SMBCグループ発社内ベンチャー/メガバンクのアセットを活用しながら、スタートアップならではのスピード感・AIをはじめとした先端テクノロジーを活用したサービス開発に携われます〜 ■業務内容、案件例 2025年8月、SMBCグループから新たに誕生したSMBCリーガルX株式会社で、生成AIを駆使した次世代の新規事業企画に挑戦しませんか。 同社は、アンダーソン・毛利・友常法律事務所、インドの先進リーガルテック企業 Volody Products Pvt Ltd、そしてレクシスネクシス・ジャパン株式会社といった国内外のトッププレイヤーとタッグを組み、法律業務を根本から変革する「LegalXross」 プラットフォームを展開しています。 本ポジションでは、グローバル市場分析・現地商習慣や法律の調査・プロダクトのローカライズ戦略策定・パートナーとのアライアンス形成・拡販ネットワークの構築とグローバル展開全般を一貫して担って頂きます。また、グローバル展開の第一歩としてマーケットポテンシャルの高い「インド」を主軸に構想しています。 SMBCグループのアセットとネットワークを活用しながら、業界の第一線で活躍するパートナーと共に、スタートアップとしての俊敏さと大胆さを発揮できる、そんな環境は滅多にありません。銀行に籍を置きながら未知の領域へ果敢に挑むエキサイティングな日々が待っています。 将来的なIPOを視野に創業メンバーとして未来を切り拓く。そんな熱意と行動力を持つあなたをお待ちしています。【変更の範囲:当行の定める業務】 ■想定されるキャリアパス グローバル事業展開の戦略立案から実行まで携わって頂きます。 その後、SMBCリーガルX(株)の経営に加わって頂く事やカントリーマネージャーとして海外赴任頂く事、あるいは、デジタル戦略部へ帰任し自らが事業を立ち上げる、など様々なキャリアパスを想定頂けます。 ■配属先 デジタル戦略部(SMBCリーガルX(株)事業企画部へ出向)へ配属 https://www.smbc-legalx.co.jp 契約行為に付随する全工程を主にテクノロジーを活用し適正・効率化する「CLM」事業の展開。東京都港区西新橋一丁目 3 番 1 号 西新橋スクエア 19F
都市銀行, 金融法人営業 営業企画
【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍してます!】 ■業務内容、案件例 ・お客さまの相続というライフイベントに寄り添った相続・承継コンサルティングを通じ、SMBCグループベースで、法人オーナーや地権者などの方々との取引推進を図ります。【変更の範囲:当行の定める業務】 <遺言信託> ・事業承継、資産承継コンサルティングも含め、遺言信託受託に向けた営業店支援 ・営業店担当者への教育指導、勉強会主催 <遺言執行> ・遺言執行に係る営業店支援 ・次世代取引に結びつく関連取引等の提案や獲得に向けての営業店支援 <遺産整理> ・資産承継コンサルティングも含め、遺産整理受任及び財産分与に向けた営業店支援 ・次世代取引に結びつく関連取引等の提案や獲得に向けての営業店支援 ■配属予定の部/グループ 相続アドバイザリー部 当部は、キャリア入行頂いた方も多数活躍されている部署です。 ■同行の魅力: ・国内有数の営業基盤、戦略実行のスピード、さらにはSMFGによる幅広い金融サービスの提供力を強みに様々なビジネスを展開しています。 ・従業員ひとりひとりが思う存分その能力を発揮し、やりがいを感じながら生産性高く働くことができる職場環境づくりを推進しています。 ・女性活躍にも力をいれており「Bloomberg Gender-Equality Index」(SMFG)選出や「えるぼし」や「プラチナくるみん」認定など数々の高い評価を得ています。 変更の範囲:本文参照
都市銀行, ストラクチャードファイナンス その他投資銀行
【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍してます!】 ■業務内容、案件例 (1)市場拡大が期待されている国内スタートアップ宛のデット案件アレンジ業務です。新しいリスクテイク手法の開発、大型化する資金調達ニーズに対応する投資家の拡大、案件ソーシング・エグゼキューションまで、スタートアップ宛ファイナンス面全般の業務を担当します。 (2)スタートアップ宛デット案件のみならず、コーポレートと事業/CFに着目したストラクチャーのそれぞれの強みを生かす特殊ファイナンス(再生可能エネルギー、航空機ファイナンス、M&Aファイナンス等)を取り扱います。 配属予定の部/グループ デットファイナンス営業部/ストラクチャリンググループ ■グループ概要 デットファイナンス営業部/ストラクチャリンググループは、スタートアップ企業向けファイナンスのアレンジ、コーポレートに加えストラクチャードファイナンス・アセットファイナンス・エクイティファイナンス等関連ファイナンス手法の拡大により、新しいファイナンス領域のマーケット開拓を行っています。 ■想定されるキャリアパス ・国内・海外の他のプロダクト部への異動によりプロダクト専門家としての幅を拡げることが出来ます。 ・国内・海外フロント部への異動によりプロダクト専門性を保有する担当者として活躍することが出来ます。 ・審査部への異動により、先進的なリスクテイク手法の知識を持ったクレジットオフィサーとして活躍することが出来ます。 ■事業規模の大きさ国内随一、日本三大銀行の1角SMBCの安定基盤 ■希望や志向に合わせて柔軟に異動のチャンスがあり、部内においても幅広いキャリアパスがあります。 ■在宅勤務はもちろん時差出勤など柔軟な働き方を積極的に取り入れており、個人の裁量に合わせて業務ができる環境です。 ■女性の活躍にも力をいれており、「なでしこ銘柄」選定(SMFG)、「Bloomberg Gender-Equality Index」選定(SMFG)、「えるぼし」認定、「カタリスト特別賞」受賞など数々の外部からの高い評価を得ています。 【変更の範囲:当行の定める業務】
株式会社りそな銀行
東京都江東区木場
木場駅
500万円~899万円
都市銀行 地方銀行, ファンドマネジャー その他運用
【りそなGの安定基盤/資格取得・研修制度充実/長期のキャリア形成可能】 ■業務内容: 当社が運用を委託している外部運用会社(国内・海外)の運用プロダクト(オルタナティブ資産及び伝統的資産)に関するゲートキーパー業務を担っていただきます。※ゲートキーパー業務:金融機関では、「投資家の為に投資に関する評価やアドバイスを行う専門家」という意味合いです。 ・オルタナティブ資産:PE、PD、インフラストラクチャー、不動産などのプライベート・アセット及びヘッジファンド ・伝統的資産:内外債券・内外株式 ・業務内容:ファンドのデューデリジェンス及び選定、モニタリング、レポート作成、お客様への説明・提案など ■配属先・体制: ・配属先:信託財産運用部 インベストメントマネジメント室 ・信託財産運用部全体:83名 ・インベストメントマネジメント室:パートナー社員除き27名 (内キャリア採用18名) ■未経験者に対するフォローアップ体制: 当該業務の経験がなくても以下のようなフォローアップが行われます。 ・信託財産運用部の業務に関する導入研修の実施 ・チーム及びグループ単位で業務運営を行っており、OJTを通じて業務経験を積みながら、先輩社員・業界有数の知見を有するチームメンバーが適切にフォロー ・資産運用全般(マーケット動向など)に関する社内向け勉強会への参加 ・業務に必要な知識を習得するための外部研修の受講 ■魅力: ・りそな銀行 信託財産運用部は、企業年金/公的年金運用の主要プレーヤーとして約60年の長期に亘る運用実績があり、長期資産形成に資する運用ソリューションの提供を通じたフィデューシャリー・デューティーの体現を目指しています。外部委託運用については、グローバルな運用会社との連携を通じて、伝統的資産及びオルタナティブ資産の多岐にわたるプロダクトを提供しています。 ・クオリティの高い運用プロダクトの提供を通じてお客さまの年金資産の安定運用や運用の高度化に貢献して頂きます。 ・インベストメントマネージャーは、外部運用の企画・立案、プロダクトの選定・管理、お客さま向け提案などを幅広く担当しており、担当者は広範で高度なスキルを身に付け、運用プロフェッショナルとして更なるレベルアップを図ることが可能です。 変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く。
700万円~1000万円
【りそなGの安定基盤/資格取得・研修制度充実/長期のキャリア形成可能】 ■業務内容: 当社が運用を委託している外部運用会社(国内・海外)の運用プロダクト(オルタナティブ資産及び伝統的資産)に関するゲートキーパー業務を担っていただきます。 ・オルタナティブ資産:PE、PD、インフラストラクチャー、不動産などのプライベート・アセット及びヘッジファンド ・伝統的資産:内外債券・内外株式 ・業務内容:ファンドのデューデリジェンス及び選定、モニタリング、レポート作成、お客様への説明・提案など ■配属先・体制: ・配属先:信託財産運用部 インベストメントマネジメント室 ・信託財産運用部全体:83名 ・インベストメントマネジメント室:パートナー社員除き27名 ・信託財産運用部全体のキャリア採用人数:18名 ■キャリア採用者に対するフォローアップ体制: ・信託財産運用部の業務に関する導入研修の実施 ・チーム及びグループ単位で業務運営を行っており、OJTを通じて業務経験を積みながら、先輩社員・業界有数の知見を有するチームメンバーが適切にフォロー ・資産運用全般(マーケット動向など)に関する社内向け勉強会への参加 ・業務に必要な知識を習得するための外部研修の受講 ■魅力: ・りそな銀行 信託財産運用部は、企業年金/公的年金運用の主要プレーヤーとして約60年の長期に亘る運用実績があり長期資産形成に資する運用ソリューションの提供を通じたフィデューシャリー・デューティーの体現を目指しています。外部委託運用についてはグローバルな運用会社との連携を通じて、伝統的資産及びオルタナティブ資産の多岐にわたるプロダクトを提供しています。 ・クオリティの高い運用プロダクトの提供を通じてお客さまの年金資産の安定運用や運用の高度化に貢献して頂きます。 ・インベストメントマネージャーは、外部運用の企画・立案、プロダクトの選定・管理、お客さま向け提案などを幅広く担当しており担当者は広範で高度なスキルを身に付け、運用プロフェッショナルとして更なるレベルアップを図ることが可能です。 ・少数精鋭のチーム体制の中で一部の限られた業務だけを担うのではなく、プロダクトの選定からモニタリング、レポーティングまで幅広い業務を担当しより高度で先進的な運用に携わって頂きます。 変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く。
500万円~1000万円
都市銀行 地方銀行, 商品企画・サービス企画 システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
※りそな銀行にて採用後、りそなホールディングスへ出向となります。 ご経験や入社時期により初めにお任せする業務は異なりますが、まず各業務の副担当者として定例業務を習得いただいた後、主担当者として当該業務のスキルを高めつつ、業務習得度合いにより関連する企画業務をお任せしていきます。 将来的なキャリアとしては、特定分野・業務における専門性を伸ばしていただくか、別のイシュイング業務を担うチームへ係替えをするか、マネジメント業務を担っていただくか等はご希望や適性により決定していきます。 ■配属部署 個人部( 兼 株式会社りそなホールディングス DX個人部DXマネジメント室) イシュイング管理Grへの配属を想定しております。 └チーム構成:6名(50代1名、40代1名、30代2名、20代2名) 部内のイシュイング推進Grと共同で、管理特化ではなく推進目線をもって業務を行っています。 ■DX部門全体業務 ・新たな決済サービスの企画・開発 ・キャッシュレス(デビットカード、クレジットカード、QRコード決済等)の企画推進・運用サポート ・キャッシュレスのセキュリティ対策の企画・運用 ・加盟店ビジネスの商品企画・推進 ・加盟店審査・途上管理 ■イシュイング管理Grの業務 ・お客さまの利便性向上の企画・開発(セキュリティ・未収分野) ・イシュイング業務の実務を担うセンターの業務企画、生産性向上 ・ブランドルール対応 ■株式会社りそなホールディングス: 銀行持株会社として、次の業務を営むことを目的とする。 1.当会社の属する銀行持株会社グループの経営管理およびこれに付帯または関連する一切の業務 2.前号の業務のほか、銀行法により銀行持株会社が行うことのできる業務 東京都江東区木場1丁目5番65号 深川ギャザリア W2棟 ■メッセージ 銀行の枠組みにとらわれない商品企画や開発を行っており、当社が発行しているVisaデビットカードもその一つです。当社のデビット業務は従来の維持・管理のみではなく、セキュリティを高める施策をしつつ、お客さまにとってストレスフリーな決済体験を実現する新しいカタチへシフトしています。デビットセキュリティ関連企画・開発は主に当チームで担っており、一定の裁量をもって業務を行えます。 変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く。
東京都中野区中野
中野(東京)駅
都市銀行, IT戦略・システム企画担当 業務改革コンサルタント(BPR)
【年間数千億円のIT投資を続ける日本最大の総合金融グループ/システム部門の約3人に1人が中途採用】 ■概要: 当行及び三菱UFJフィナンシャルグループの経営陣や各業務部門とシステム部門の懸け橋を担います。各業務部門のビジネス戦略を実現するためのIT戦略やシステム開発の企画・運営等を推進いただきます。 ■業務内容: 具体的には下記のような業務内容を想定しています。 ・担当業務部門の新規業務施策に対するITソリューションのコンサルティング ・担当業務部門のIT投資ニーズの一元管理および投資計画の策定、予算管理、投資行為審査 ・システム開発を担う子会社(三菱UFJインフォメーションテクノロジー)と協働での開発計画策定、および開発推進フォロー 等 ■配属想定部署: システム企画部 ITビジネス戦略グループへの配属となります。 当行及びMUFG全体の経営・ビジネス戦略実現に向けて、各業務部門のIT戦略の立案や資源運営を司るグループです。 ■ポジションの魅力: 日本最大のフィナンシャルグループで、ビジネス・システム双方の視点を持つ人材として、多様な関係者との議論・調整を主導いただくポジションです。当行及びMUFG全体を俯瞰し、常に最適解を考えながら、あるべきシステム像の実現を牽引する立場を担うことで、深い洞察力や高い視座を獲得することが可能です。 ■キャリアパス: 金融ビジネス×IT戦略推進のプロフェッショナルとしてキャリアを重ねていくことを想定しています。将来的にはマネジメントとして同業務をリードいただくことを期待します。また、同業務での経験を活かし、各業務部門内のITプロフェッショナルとしてのキャリアにチャレンジすることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
都市銀行, 金融法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍してます!】 ■業務内容【変更の範囲:当行の定める業務】 ・大企業・中堅企業(日系)向け資金管理ソリューションの提案型営業 ・顧客課題の整理、解決案の提案・交渉、契約実務を含むサービスインまでの導入、フォローアップ、メンテナンス ・顧客の国内外グループ会社の商流を当行口座で捕捉し、決済性預金の獲得と手数料収益獲得を担う。 ■日常業務イメージ ・顧客の商材及びマネーフローの研究と潜在課題の発掘、仮説提案の準備、実際の顧客への働きかけと聞き取り ・行内外のソリューション提供者や専門家をコーディネートしチーム編成 (開発部署・グループ企業(収納代行やカード、アウトソース事業者、システム開発・メンテナンス事業者、コンサル等) ・個社ニーズや他行動向を踏まえた商品開発要望の企画開発部門宛情報還元 ・サービス導入に関わるプロジェクトの進捗管理(当行側・顧客側) ・顧客の日々の決済・資金移動・資金管理の悩みに関する照会への対応 ・営業店(フロント)との連携と指導(社内全体への情報発信や個別レクチャー) ・ニーズや関連情報に接した場合のグローバルチーム(国内・海外拠点(NY/LN/SHA/HK/SNG))との密接な連携 ・部内での情報共有(ノウハウ、営業推進上のヒント、成功/失敗事例、etc.) ・営業フロントへの情報発信と指導 ■案件事例 ●地域営業所・支店・工場口座の残高管理や資金繰り管理を本社に一元集約し、余剰資金を有効運用する提案。全国各地の複数銀行口座を可視化し、日々の最適な資金量を把握、余剰資金を吸い上げて有効活用。 ●ECサイト立ち上げを検討している法人顧客やコンビニ収納を利用している企業、ペーパーレスでの請求を考える顧客に、QR決済の仕組みや債権買取のスキームを提案し、早い段階で決済面での総合パートナーとなる。 ●大手・中堅のサービス事業者において、サービスのキャンセル・変更等に伴う個別精算や個別返金の非効率が存在する場面を特定し、エンドユーザーの口座情報なし・現金や小為替要らずで解決できるソリューションを提供。
都市銀行, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
【年間数千億円のIT投資を続ける日本最大の総合金融グループ/システム部門の約3人に1人が中途採用】 ■概要: 当行および三菱UFJフィナンシャルグループ(MUFG)の各海外地域でのビジネス戦略実現に向け、グローバルシステムアーキテクチャのガバナンスを企画・推進いただきます。 ■業務内容: 具体的には、当行およびMUFGのグローバルビジネスにおいて、以下業務内容を想定しています。 ・当行およびMUFGの技術ポリシーに基づいたシステムアーキテクチャ戦略の企画・推進、および経営層・行内関係部署・開発子会社(三菱UFJインフォメーションテクノロジー)の理解促進 ・システムアーキテクチャ戦略に基づく、行内関係部署・開発子会社のシステム開発方針レビュープロセスの構築 等 ■配属想定部署: グローバルIT部 戦略グループへの配属となります。 海外地域・拠点に対するシステム機能軸でのガバナンス強化を目的とするグローバルIT部において、当行およびMUFG全体の経営・ビジネス戦略実現に向けて、海外IT戦略・施策推進やプロジェクト管理、投資経費予算管理などを担います。海外出張により現地での戦略討議やシステム開発プロジェクトの推進をサポートすることもあります。 ◎システム部門_行員インタビュー https://www.mysite.bk.mufg.jp/career/circle/system/ ■ポジションの魅力: 世界有数の金融機関のグローバルIT戦略を長期的視座で企画・推進いただけます。CxOクラス等の経営層との議論を通じ、グローバルビジネス戦略実現に向けたシステム群の在り方を自ら設計し、造り、活用いただく機会は希少です。業界内でもグローバル展開が進んでいるため、業界の模範・先行事例にもなっていきます。 ■キャリアパス: グローバルシステムアーキテクチャのプロフェッショナルとしてキャリアを重ね、将来的にはマネジメントとして同業務をリードいただくことを期待します。また、同業務での経験を活かし、システム部門の海外拠点や開発子会社のグローバル関連本部のマネジメントなどにチャレンジすることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
都市銀行, 経営企画 事業企画・新規事業開発
■業務内容、案件例 ・海外におけるオルタナティブアセットマネジメントビジネスの戦略企画、予算管理運営、業務推進全般 ・グループ全体でのAUM拡大に向け、オルタナティブ分野(デッド及びエクイティ)でのインオーガニック・出資提携施策も含む戦略企画策定、業務運営管理 【変更の範囲:当行の定める業務】 当部では、社員の能力と興味を尊重し、自己のキャリアパスを形成するためのさまざまな機会を提供しています。新しい業務にチャレンジしたい場合は、自己の興味やスキルに応じて様々なプロジェクトや業務に取り組むことをサポートします。 <部門採用担当責任者からのコメント> - 当行には、多様なキャリアや価値観を持つ従業員一人ひとりが活躍できるキャリア形成の機会があります。転職に際し、自身のキャリアパスについてお悩みの方も納得できるキャリアパスがきっと見つかります。 - 自ら事業の企画・実行までを裁量をもって手掛けるやりがいはもちろん、柔軟な働き方や大企業ならではの充実した福利厚生も提供している、バランスの取れた職場です。 ■グローバル戦略統括部について ・グローバルバンキング部門の海外戦略企画部署。海外ビジネスの企画立案と実行・営業態勢整備・インフラ整備などを担う人材募集 ・金融機関海外ビジネスで実現したい何か(その実現に貢献可能と考え得るこれまでのキャリア等)をお持ちであれば、是非応募ください ■想定されるキャリアパス グローバルバンキング部門*内での本店各部や営業店、また、他事業部門への異動など。 *約6割が海外勤務
都市銀行, 内部統制 経営企画
SMBCグループのデジタル戦略をリードする三井住友フィナンシャルグループ/三井住友銀行のデジタル戦略部が所管するデジタル子会社に対するガバナンス強化・支援の企画・運営業務に従事頂きます。 ■業務内容 デジタル戦略部では、これまで銀行が踏み込んでこなかった、非金融分野への新規ビジネス展開を行うデジタル子会社(銀行業等高度化等会社の認可を取得した会社を含む)を所管しています。 本ポストでは、これらの子会社に関するガバナンス強化・支援の企画・運営業務を担って頂きます。【変更の範囲:当行の定める業務】 ・SMBCバリュークリエーション : 生成AI・RPA・ソリューション導入、業務改革コンサルティング ・SMBCクラウドサイン : 電子契約・契約管理サービス ・プラリタウン : 課題に応じたデジタルソリューションの仲介・提供 ・SMBCデジタルマーケティング : 金融データを活用した広告・マーケティング事業 ・BPORTUS : 決済・請求領域における効率化スキームの組成 ・SMBC Wevox : 組織力向上・従業員エンゲージメント向上支援 ・SMBCサイバーフロイント : サイバーセキュリティ対策支援 ■本ポジションのポイント ・(株)三井住友フィナンシャルグループ、(株)三井住友銀行に在籍しながら、社内起業スタートアップ企業(デジタル子会社)の経営企画・管理業務ができる稀有なポジションです。 ・SMBCグループの信用力・ネットワーク等アセットをフル活用し、いかに所管するデジタル子会社各社と一般のスタートアップ企業との競争に勝ち抜いていくことができるかといった、ダイナミックな挑戦ができます。 ・デジタル子会社の中には30代の創業社長やグループ内公募で選ばれた社長など、これまでの銀行とは異なる社風の若い企業との関わり合いになります。 ・デジタル戦略部ではリモート勤務、ドレスコードフリーが浸透しており、柔軟な働き方ができます。 【D X-link(ディークロスリンク)DXにおけるSMBCのビジョン・情報等を発信。デジタル子会社についても採り上げております。】 https://www.smfg.co.jp/dx_link/
東京都
都市銀行, ストラクチャードファイナンス M&A
【世界有数の総合金融MUFGグループ/グローバルにおける活躍/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス】 ■業務内容: ソリューションプロダクツ部は銀行における投資銀行業務全般を機能提供する部署であり、その中で証券化Grは主に国内大企業を対象とした金銭債権の流動化業務を担っていただきます。特にノンバンク系顧客を中心とした国内大企業〜新興企業に対して、プロダクトオフィスの立場で顧客RMと協働し、顧客ニーズに即した多様なアセットの資産流動化を実行。オートローン、ショッピングリボ・クレジット、リース料、リフォームローン等多様な分散アセットの流動化実績を有しております。本件募集職種は上記流動化業務に係るミドル・バックオフィス業務。主に案件の期中管理やバーゼル規制に基づく当局報告等が対象となります。 ■組織について: ・フロント、ミドル、バックまで一気通貫の体制、企画およびグローバルチームを加え総勢35名程度の組織。メンバーの年次は、若手から経験豊かなベテランまで幅広く、国内だけでなく海外証券化マーケット経験者も在籍。 ・マネジメント:3名:次長+チームリーダー2名 ・フロントチーム:11名(20代〜40代)、ミドルチーム:6名(20〜30代)、バック・企画・グローバル:16名(20〜50代) ■キャリアパス: 銀行内の審査セクション、信託(受託業務)、証券(ソリューション)等、MUFG内の資産流動化関連エンティティでの業務経験を通じたキャリア形成が可能です。 ■働き方: ・セレクト時差勤務や在宅勤務利用者も多く、多様な働き方が可能 ・コロナ環境下での柔軟性の高いワークスタイルが定着し、ペーパーレス及び業務システムへのリモートアクセス推進を図り在宅勤務率も向上 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、評価される制度が運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
都市銀行, 経営企画 リスクコンサルタント
【世界有数の総合金融MUFGグループ/圧倒的顧客基盤/豊富なキャリアパス/在宅勤務可】 ■業務内容: ・バーゼル(自己資本比率)規制のうち信用リスクにかかるRWA計算、決算実務、パラメータ推計。 ・新規案件等のリスク計測手法の考察・決定。 ・規制に関する当局・業界への提言などの渉外活動 ■キャリアパス: 対応業務の幅が広いため、同業務におけるプロ職としてキャリア形成する選択肢もあれば、同部署で専門性の高い人材として成長し、将来的にはマネジメント(含む海外拠点)としてのキャリアなどへの異動なども可能であり、豊富で多様なキャリア展開ができる環境です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、評価される制度が運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
都市銀行, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
【大企業・中堅企業向け法人営業/SMBCグループ連携で幅広い提案が可能/課題解決型ソリューション営業/多様なキャリアパス/収益性と効率性◎】 ■業務内容: ・日本国内の大企業・中堅企業(主には年商30億円以上)に対する法人営業 ・深い顧客理解、事業分析等を通じて、コーポレートファイナンスやSMBCグループと連携した幅広いソリューションを提供する課題解決型営業 ※お客さまのニーズや経営課題はますます複雑・高度化しており、その理解・解決ができるニーズ把握力・コンサルティング力を実装頂き、SMBCグループのリレーションシップマネージャーとして法人営業に携わって頂きます。【変更の範囲:当行の定める業務】 ■配属予定部署/グループ:国内法人営業部(113拠点) ご本人の業務経験や希望等に応じて、プロダクト部署(コーポレートファイナンスを所管するファイナンシャル・ソリューション本部部署)等での国内法人営業部サポートや、法人エリア(21拠点)での中小企業(主には年商30億円未満)に対する法人営業に従事頂く場合もございます。 ■想定されるキャリアパス: ご本人の能力・適性に応じて、以下のような様々な分野にチャレンジして頂く機会もあります。 ・国内法人営業(大/中堅/中小企業・ベンチャー企業・不動産・企業再生 等) ・国内法人取引関連の本部(ストラクチャードファイナンス・M&A・事業承継・デジタルソリューション・サステナ関連ビジネス 等) ・国内法人取引企画
都市銀行, 営業企画 業務改革コンサルタント(BPR)
SMBCでは、強みである対面営業力を活かしつつ、次世代の金融体験を提供できるよう、IT・デジタル技術を駆使した法人ビジネスのDXを積極的に推進しています。 従来型の金融システムから最新のクラウドサービスや生成AIの導入など、技術的な制約にとらわれず顧客体験(UX)に徹底的にこだわった企画から開発・運用まで一気通貫で進めています。 『本気で現場を変えたい!』という強い情熱を持つ、頼れる仲間を求めています。 ■業務内容・取組事例【変更の範囲:当行の定める業務】 営業現場における業務効率化・顧客体験向上を目的とした各種ITプロジェクトの業務サイド(ビジネス企画・業務要件整理)のプロジェクトオーナーとして活躍いただきます。その他、業務側のIT・デジタル企画全般、幅広い業務があるため、ご経験やスキルに応じて、従事いただきます。 【生成AI活用案件】大企業向けから中小企業向けまで、各種業務への生成AIやRPAの導入による生産性向上の企画 【Salesforce案件】現場のCRM刷新や関連する業務の整理・SaaS導入等、コンタクトセンター用プラットフォームの導入 【業務プロセスの承認ワークフロー】各業務の調査、最適なワークフローシステムの企画立案 【運用効率化のための自動化機能開発】UIPath、MS PowerPlatform等 ■配属予定の部/グループ ホールセール統括部/法人デジタル企画室(DX企画グループ) ■想定されるキャリアパス ・SMBCグループのデジタル企画・システム企画・BPR企画を担う人材として、プロジェクトオーナーを対応。 ・他の事業部門やSMBCグループ各社の同種企画業務等、幅広い部署にキャリアを拡げて頂く機会もあり。
都市銀行, 法務 内部監査
【世界有数の総合金融MUFGグループ/圧倒的顧客基盤/豊富なキャリアパス/在宅勤務可】 ■業務内容: コンプライアンス部署にて、法令に基づき、以下の取引情報を管理するとともに、管理態勢を整備(海外対応含む)をご担当いただきます。 ・利益相反管理 ・インサイダー情報管理 ・非公開顧客情報管理 ■キャリアパス: 対応業務の幅が広いため、同業務におけるプロ職としてキャリア形成する選択肢もあれば、同部署で専門性の高い人材として成長し、将来的にはマネジメント(含む海外拠点)としてのキャリアなどへの異動なども可能であり、豊富で多様なキャリア展開ができる環境です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、評価される制度が運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
都市銀行 地方銀行, 融資・契約審査(個人) その他バックオフィス
【りそなGの安定基盤/年間休日122日/資格取得・研修制度充実/長期のキャリア形成可能】 ■業務内容と魅力: ・当社が取扱う信託商品、とりわけ遺言信託・遺産整理業務や資産承継のための信託(認知症・介護への対応商品や、資産を次世代に円滑に承継するための信託商品)を中心とする商品の受託審査業務をご担当いただきます。 ・具体的には、営業店より起案される稟議書の記載内容精査及び稟議書と遺言案文との突合せ等のチェック等を行います。 契約者や相続人等の顧客保護を図り円滑な業務遂行を担保するためには、契約締結の時点までに適切な受託審査が行われ、法令、社内規程等を遵守し、契約に基づく業務の履行が可能な事案のみを引き受ける態勢を確保することが重要ですので、営業店において顧客へのコンサルテーションが十分行なわれているかモニタリングし、十分なコンサルテーションが行なわれていないと判断された場合には顧客に対する追加のコンサルテーションを行なうよう依頼することもあります。 ■就業環境: ・時差出勤あり ・希望により在宅勤務もしくは、サテライトオフィス(最寄りの営業店等)勤務も可能 ■配属部署体制: ・りそな銀行 信託年金サポート部 ・当初配属は東京本社を予定(転勤により大阪本社を含めた全国転勤の可能性あり) ・東京本社 49名 大阪本社 76名 ■当社について: ・商業銀行でありながら、信託、不動産機能も有する銀行であるため、安定したリテール顧客基盤を活かし幅広いお客さまに中長期的な視野に立った信託機能を提供することができます。信託併営銀行として、グループ銀行も含めて最大規模の店舗網で展開できることは、やりがいにつながる大きな魅力の一つと考えます。 ・また当社の企業年金受託業務、信託財産運用の歴史は長く、高い評価を得ています。信託業務に係るノウハウ、インフラ、人財等確固たるバックボーンが背景にありますので、長期的な視野をもって幅広いキャリア形成を展望しつつ安心して働くことができます。 変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く。
株式会社SBI新生銀行
都市銀行, 経理(財務会計) 財務
■業務内容 税務セクションにて、以下をご担当いただきます。 ・決算、着地見込等における銀行および主要子会社の税金費用・税効果の算定(アウトソース先の管理を含む) ・法人税、消費税、事業所税等の税務申告(アウトソース先の管理を含む) ・銀行の海外(主に米国とインド)の法人所得税申告(アウトソース先の管理を含む) ・M&A、組織再編、その他の社内・グループ内プロジェクトにおける税務イシューの検討・評価・解決(フロント部門、親会社、アドバイザーとの連携を含む) ・銀行およびグループ各社のプロジェクトファイナンスや新規事業投資などの投融資案件における税務イシューの検討、評価、解決(フロント部門、親会社及びアドバイザーとの連携を含む) ・銀行各部店及びグループ各社からの税務相談対応(国際源泉税、消費税、印紙税など) ・SBIグループとしてのCbCRやIIR等のBEPSレポートの作成及び提出(親会社との連携、アウトソース先の管理を含む) ・海外SBIグループ会社との取引における移転価格イシューの検討・評価・解決、移転価格文書作成(親会社との連携、アウトソース先の管理を含む) ■グループ財務管理部(税務セクション)について グループ財務管理部の税務専門セクションとして、専任5名および兼務2名にて下記業務を担当しています。 ・銀行および主要子会社の決算等における税金費用・税効果の算定 ・銀行および主要子会社の税務申告 ・予算計画における税金計画の策定 ・M&A、組織再編等における税務施策の企画推進 ・BEPS対応、移転価格対応 ■就業環境 出社主体です。個人及び組織のパフォーマンス最大化のために在宅勤務が最適であると客観的に認められる場合には在宅勤務が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
都市銀行, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 窓口
【残業20〜25H/時短制度あり/定時退社可/世界有数の総合金融MUFGグループ/圧倒的顧客基盤/豊富なキャリアパス】 ■概要: 個人のお客様を対象に、来店誘致を中心とした営業活動を行うライフプランコンサルタント(LPC)としてご活躍いただきます。 お客様との長期的な信頼関係を築きながら、来店によるご相談を基に取引を深め、ニーズを見つけ出し、総資産提案を行うお仕事です。 ■業務内容: ・口座をお持ちのお客様への電話誘致や来店予約、窓口からのトスアップ対応をお任せします。支店内で営業活動が完結するため、相談できる環境で安心して資産運用の提案ができます。特に退職金の運用に関するご提案が多いです。 ・1日あたりの対応件数は1〜3件が基本です。コールセンターの定期的なアプローチ部隊とも連携し、お客様のフォローを進めます。 ※外出対応もあります。 ■働きやすい環境: 残業は月20〜25時間程度で、定時退社も可能です。土日祝休み、5日連続長期休暇の取得や、有給も取りやすいです。 多くの女性が活躍しており、ママさんも多く在籍しています。時短勤務や育休・産休制度も充実しています。 ■充実したキャリアパス: 将来的には個人RM(リテール営業)へのキャリアアップや、課のマネジメントへのキャリアチェンジ、公募制度などを活用し新しいキャリアを開発する機会も提供されています。 ■このポジションの魅力: ◎金融知識と提案力が身につく MUFGグループのリソースを活用し、時には外部の専門機関とも協力して質の高いソリューションを提供することで、お客様の資産運用やご家族の将来設計に寄与できます。 ◎安定した顧客基盤と信頼関係 MUFGグループの一員として、メガバンク特有の安定した顧客基盤を活かして働けます。地方銀行のシェアや認知度が高いエリアの資産運用=証券会社という認識を持つお客様に対して、銀行のサービスの魅力を伝えるやりがいがあります。お客様との信頼関係を築きながら、長期的なリレーションシップを構築できます。 変更の範囲:会社の定める業務
900万円~1000万円
【世界有数の総合金融MUFGグループ/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務可】 ■業務内容: 企業オーナーや資産家のお客さまに対して、資産に係る総合的な提案を行うアドバイザリー業務をご担当いただきます。 フロント担当者との帯同や提案書作成等により、高度なソリューションを提供することが可能で、保有資産総額が3億円以上の富裕層のお客さまはウェルスアドバイザーが担当し、保有資産総額が20億円以上の富裕層のお客さまはシニアウェルスアドバイザーが担当します。 ■提供するサービス: 資産承継、事業承継、資産運用、資金調達、保有資産の組み換えや有効活用、非金融サービス等 ■業務のやりがい: ・MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客さまの様々なニーズにお応えできます。 ・長期間に亘って同一のお客さまを担当することをポリシーとし、お客さまに真に寄り添った提案活動を行うことが可能です。 ・中期経営計画の大きな柱の一つとして、ウェルスマネジメントビジネスを推進。今後も同ビジネスの拡大をめざす中で、その中核を担うポストとなります。 ・シニアウェルスアドバイザーは、特に上場企業オーナーや著名な資産家といったお客さまへのアドバイザリー活動を通じて、高い専門性を存分に発揮していただける職種です。 ・現在の経験やスキル等により、以下のような柔軟な働き方、キャリア形成が可能な環境です。 (1)高度な知識と本領域における経験をもち、入行後すぐにその専門性を発揮 (2)一定期間のOJT等を通じ、本領域における必要な知識・経験を培い、将来的に専門性を発揮 ■組織構成: 当該ポジションの在籍営業員数は約210名(うちシニアウェルスアドバイザーは約70名)となります。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客さまの様々なニーズにお応えすることを目的とし、長期間に亘って同一のお客さまを担当することをポリシーとし、お客さまに真に寄り添った提案活動を行うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区麹町
麹町駅
都市銀行, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【大規模データエンジニア/保有データ数業界屈指/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/SIerや異業界出身者も活躍中/豊富なキャリアパス】 ■業務内容 データエンジニアとして、主に以下の何れかの役割を担っていただきます。 (1)ITアーキテクト ・全社対象のデータ基盤・分析基盤導入(AWS等のクラウド基盤・DWH・DataLake・DataHub、BIツール等) ・データ利活用ニーズの拡大に合わせた、上記データ基盤・分析基盤の機能改善・システム構成の企画立案 ・ユーザー側でのDWH性能モニタリングと性能改善クエリチューニングを実施(PDCA) ・製品選定POCを実施(アジャイル開発) (2)データプロバイダー(データ提供・最適化) ・全社対象のデータ基盤上のデータ管理 ・データ加工ツールを活用したデータパイプライン設計等、データエンジニア業務の上流工程 ・安定したデータ基盤の維持・向上 (3)データ企画・整備 ・各部門のビジネスニーズに基づくデータマートの企画・開発 ・データ起点でのシステム要件定義、業務プロセス最適化、データモデル設計のコンサルティング ■ポジションの魅力 データを切り口として経営・ビジネス部門トップと共に企画構想から携わることができます。ATMやネットバンキング等を利用した際の大量データを活用できるため、影響範囲も大きくやりがいを持って働くことができます。 MUFG全体の経営管理に関するデータ活用経験も積めるため、より経営層に近い位置で働くことが可能です。 ■キャリアパス データエンジニアを起点に部内での異動を重ねてデータ人材のプロフェッショナルキャリアを歩むケース、部外の企画部門へ異動して、新規サービスや商品企画等のキャリアを歩むケース等があります。 ご自身の志向性に合わせてキャリアパスを歩むことができる環境です。 ■組織について MUFGではデータに基づいた迅速な意思決定による更なる成長に向け、全社的な業務のデジタル化を推進し、あらゆる活動がデータ化されている状態をめざしています。デジタル戦略統括部では、全社的なデジタル基盤の整備とコンサルティングやAIソリューション提供などの知見・経験を活用し、DX推進を支援・牽引しています。当部はキャリア採用の社員が多数活躍しており、在宅勤務や時差勤務なども利用可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
楽天銀行株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
都市銀行, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜サーバ設計/構築/運用の実務経験をお持ちの方へ/ネット銀行大手/楽天グループ/土日祝休み〜 ■所属部門について: システム本部は、基幹業務システムからiPhone/Android向けユーザアプリケーションまで幅広く企画、開発、運用保守などシステムに関する仕事の全てに携わる事ができる部門です。システムはすべてオープン系で、オープンソーステクノロジーも積極的に採用しています。社会インフラである銀行事業の成否を左右するITという重要な職責を担うと同時に、その醍醐味も味わうことができます。このような環境にて、相互に刺激しあい共に成長できる新しい仲間を求めています。 ミッションクリティカルな金融サービスのプラットフォームを提供することが我々のミッションです。このポディションではOSやハードウェアやミドルウェアのみならず、データセンター設備や外部サービス、および開発者との調整を含めたすべてのプラットフォームに関する要件定義から構築までが担当の範囲です。特にリードエンジニアを担える方、その候補者となれる意欲とスキルのある方を特に歓迎します。 ■業務内容: ・新サービス向けのデータベースの設計と構築 ・既存サービスのデータベースの改善 ・プロジェクトマネージメント ・チームリーディング ■入社後の研修に関して ご入社後、東京にて1ヶ月程度の研修を想定しております。(宿泊費、交通費等は会社にて負担いたします) ■当行について: さまざまな課題が浮上している銀行業界ですが、当行は支店を持たないため経費が抑えられており、マーケティングコストにおいても楽天グループのコネクションを活かすことでコストを大幅に削減できるなど、インターネットの特性やグループのシナジーを活かした経営を行っています。 また、グループのコネクションを活かした営業手法や、IT分野での強みやスピードを活かした差別化によって、売上面でも成長を続けており、業績は好調です。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・コンテナ・アプリケーション・プラットフォーム(Openshift等)の運用経験 ・金融分野を中心としたサーバー運用経験者 ・サーバエンジニアとしてだけではなく、システム全体を俯瞰して見られる、視野の広い方 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市中央区備後町
500万円~999万円
都市銀行 地方銀行, 金融法人営業 営業企画
■業務内容 (1)確定拠出年金(企業型) ・確定拠出年金にかかるお客さまサポート(事業主向けプレゼンテーション、制度導入・変更にかかる行政対応、労使合意形成、投資教育セミナー講師) ・確定拠出年金にかかる各種企画(事業主向け提案資料作成、年金規約作成、運用商品の選定、加入者向け情報発信ツール開発等) (2)確定給付企業年金 ・確定給付企業年金にかかる制度運営支援業務(年金規約作成、制度変更等に係る行政対応、年金制度向け情報発信等) 【変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く】 ■魅力 ・企業年金に関わる企画から運用、実行の一連の業務を経験することができ、専門性を高められる ・企業年金に密接にかかわる福利厚生、人事などの面からも支援をするため幅広い業務経験が積める ・顧客基盤:大手から中小企業まで幅広いお客様に対する提案ができる ・銀行とフルライン信託の両方の機能を持ち合わせている唯一の商業銀行のため、お客様にとっては担当者が変わらず、サービスをワンストップで提供ができる環境 ・ベテラン社員も多く、この分野のプロ集団が集まっているため、専門性を高めたい方は深く学べる環境 ■就業環境 ・残業時間:20〜30h程度 ・19時退社を目標に活動 ・時差出勤あり ■組織構成 ・東京・大阪本社内(名古屋・福岡駐在あり)での執務 東京本社|信託年金営業部105名(うちインサイドビジネス室|29名(男性15名 / 女性14名)) 大阪本社|信託年金営業部141名(うちインサイドビジネス室|41名(男性24名 / 女性17名)) ■募集背景: ・組織体制の強化のため(近い将来、組織の中核を担っていただく方々の募集) また当社全体でも中途採用を促進しており、中長期でご活躍頂ける方を求めております。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ