398 件
株式会社PrivateBANK
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
400万円~599万円
-
その他銀行 その他専門コンサルティング, 秘書 販売・接客・売り場担当 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜ホスピタリティ、サービス精神を活かせるお仕事です!/秘書、CA、ジュエリー販売員等、異職種からの転職者も活躍中!残業20H、有給や長期休暇も取りやすい環境〜 ■職務内容: 富裕層のお客様のライフスタイル全般をサポートするコンシェルジュ担当です。お客様は30〜40代の経営者層が中心で、ご家族も含めた長期的な関係構築を大切にしています。 【業務例】 ・宿泊施設・交通手段(航空、新幹線、ハイヤー等)の手配 ・会食・贈答品・出張シェフなどの手配 ・慶弔対応(電報、花手配など) ・外商・教育機関との調整、買物代行、経費精算など ※お客様のご要望に応じて、リサーチや外部との調整も行います。 ■入社後の教育体制 入社後はOJT形式での研修を実施します。 業務は複数名のチームで進めるため、常に先輩社員のサポートがあり、わからないことはすぐに相談できる環境です。 お客様対応に必要な知識や対応力は、実務を通じて段階的に身につけていただけるため安心してチャレンジいただけます。 ■働き方: ◎チームで支え合うカルチャー 複数名でお客様を担当する体制のため、1人で抱え込むことなく、協力しながら業務を進められます。 ◎働きやすさとメリハリのある勤務体制 残業は月20時間以内、有給や長期休暇も取得しやすく、プライベートとの両立も可能です。産育休の取得率/職場復帰率は共に100%。ライフステージに合わせた働き方も支援しています。 ◎キャリアの再スタートにも最適 ブランクがある方や、異業種からのキャリアチェンジを目指す方にも、安心して挑戦できる環境です。 ■所属部署 現在8名体制。現メンバーは秘書、CA、ラグジュアリー商品の販売など、いずれも異業界、異職種から転職してきたメンバーばかりです。 ■当社について ◎銀行とは一味違う”富裕層向けコンサルティング” 当社が提供するファミリーオフィス事業はお客様との信頼関係が全て。お客様が困ったときに、最初に相談する人でもあり、最後に頼る人でもある、そんな存在を目指して日々切磋琢磨しています。 ◎事業の安定性: お客様との強いリレーションがあるため、既存のお客様からの紹介のみで新規受託をストップするほどのお問合せを常に頂いており、毎年着実に顧客数と会社規模が拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社群馬銀行
群馬県前橋市元総社町
550万円~1000万円
地方銀行 その他銀行, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【社内改革・DX推進プロジェクトに携わる!/育児休業取得率男性133.3%女性管理職比率16%/地方銀行の全国シェア3年連続で4割超/県内シェア45.83%/地方創生・地域の活性化に携わるやりがい有り!/群馬県を主要な営業基盤とする地域金融グループ】 ■担当業務:当行のDX推進 ・銀行システムの企画 ・開発、運用 ・維持管理 ・セキュリティ開発 ※業務はグループごとにわかれており、入行した方のこれまでのキャリアや適性により担当業務を決定いたします。 ■入行後 まずは先輩の補佐業務をしながら業務を覚えていただきます。 その方のスキルにもよりますが、ひとりだちできるまでは先輩社員から業務を教えてもらえる環境です。 ■仕事のやりがい・魅力 将来の中長期のキャリアを築くことが可能です。 当行はDX推進に非常に力を入れていますので、新しい取り組みや改善を進めていくことが好きな方にはやりがいのあるお仕事です。 ■働きやすさ ・年間休日120日以上、土日祝休み ・月5回程はノー残業デーを設けております。残業平均も月20時間程ですのでプライベートな時間も大切にできます。 ・教育制度・福利厚生充実しております。 ■当行について 設立以来約90年、地元群馬県を支えてきた実績がございます。 また地方銀行の全国シェア3年連続4割超で、群馬県内でも約5割程を占めております。 今後もデジタルを活用しながらさまざまな情報を繋ぎ、私たち群馬銀行グループの一人ひとりが金融面にとどまらない幅広い価値の提供に取組んでいくことで、お客さまとともに新たな地域社会を創造していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社肥後銀行
熊本県熊本市中央区紺屋今町
400万円~1000万円
地方銀行 その他銀行, リサーチ・市場調査 データアナリスト・データサイエンティスト
※公益財団法人 地方経済総合研究所への出向となります。 ■業務概要: 調査員として市場の変化を促す本質的な要因の把握を基にした多面的かつ先見的な分析を行い、地方経済の活性化に向けて必要なソリューションを検討していただきます。 <具体的には> ・市場調査設計、課題抽出、データ分析、仮説構築 ・解析ツールをつかったビッグデータ分析(需要予測、及びその実現に向けたマーケティング戦略構築、当該戦略の実行支援、効果測定等) ・AI、機械学習など先端技術のマーケティング戦略への応用など ■公益財団法人 地方経済総合研究所に関して: ・平成元年4月に財団法人地域流通経済研究所として設立以来、流通・サービス業や消費生活者等に軸足を置いた調査、分析を中心に、地元の経済活動を支援する研究機関として様々な事業を展開しています。 ・熊本県、熊本市をはじめとした行政機関や教育機関、研究機関、経済諸団体等との緊密な連携を図りながら、研究事業活動を遂行しています。 ・人口減少や少子高齢化による地方経済の活力の減退、環境やエネルギー問題、基幹産業である農林漁業等の再生に取り組むため、幅広い視野に立った調査・研究を充実させ地方経済振興に向けた戦略設計と提言活動を展開する機能が求められています。 ■当行の取り組み: 4月から当行は新たな中期経営計画「新創業2020」をスタートさせました。「新創業」とは超低金利、人口減少、デジタル技術革新などの急激な環境変化に対応するために、これまでの延長線上ではなく、新しい経営を目指し、「自主・自律・自発」の組織運営力と筋肉質な組織体質へ転換していこう、という決意を表しているものです。基本方針は「お客様と地域のために〜創造的復興の実現に向けて〜」です。ふるさと熊本の経済発展なくしては当行の成長もなく、熊本地震からの創造的復興に向けた課題解決支援に引き続き尽力してまいります。戦略面では、熊本を基盤に、広域化・多角化・デジタル化に力点を置いていきます。市場規模が大きい福岡、東京でのビジネスを一層太くするとともに、熊本経済の発展には、アジアとの関係強化も行ってまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社
東京都品川区大崎ThinkParkTower(8階)
600万円~899万円
その他金融 その他銀行, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■採用背景 確定拠出年金制度の記録関連業務を担っている当社では、顧客企業や加入者、社内各部署へ向けて様々なサービスを提供しております。そのサービス提供の土台となるシステム基盤の保守体制強化の為、即戦力の方を募集します。高度なサービス提供を実現する為、クラウド基盤を活用した次期システムも検討中の為、体制強化を図り、検討推進を通じて次世代のリーダーを広く募集します。 ■具体的な業務内容 インフラ第一課は、システムインフラとして、クラウドを含むサーバ、OS、ミドルウェア等、業務アプリケーションが稼働する環境を構築、維持し、社内外へ適切、かつ安定したサービスを提供することがミッションです。構築や稼働後の監視・運用作業などはビジネスパートナーへ委託しており、サーバーのコンソール等を操作することは殆どなく、案件の推進や、プロジェクトの管理が我々の主な業務です。具体的には、以下のような業務であり、社内の他チーム(ネットワークやアプリケーション等)や、ビジネスパートナーと協力しながら案件を推進することで、目標を達成することが求められます。 ・案件の必要性を、上長や経営層へ資料をもとに説明し、予算を含めて実施の承認を得て案件を立ち上げること。 場合によっては、社外の関係者へ案件の説明をして、その実施についての合意を得ることもあります。 ・案件の推進における予算やスケジュールの管理。課題や遅延があればそれをどのように解消するかの検討。 また、予算策定時には、新しい取り組みを考え提案する機会も存在し、インフラ面のエキスパートとして裁量権をもってご活躍いただけます。 ■魅力 確定拠出年金制度に係る、社会的にも重要なシステムの構築・保守に関われます。法改正に伴う対応や、将来を見据えたシステム構成の検討など、各種案件において、立ち上げから参画する機会があります。安定した環境で、PM/PL、PMOなどの経験を積み、社内SEとしてスキルアップしていけるお仕事です。 ■入社後の流れ 最初は得意領域をご担当頂き、社内業務・システム環境を学びながら徐々に新しい領域へ挑戦していただきます。 ■組織構成 インフラ第一課には10名のメンバーがおり、オープン系基盤チーム6名、メインフレーム基盤チーム4名の2チーム構成です。年代は20代から50代まで幅広く、全員が中途入社です。 変更の範囲:会社の定める業務
熊本県熊本市中央区練兵町
地方銀行 その他銀行, 事業企画・新規事業開発 プロジェクトファイナンス
■募集背景 コロナ禍や大規模災害等で経営状況が悪化している企業も多く存在する中、地域金融機関としての役割を果たすべく事業再生支援分野において経験豊富な人材を募集いたします。 ■職務内容 (1) 特定業種企業(※)の事業再生支援に向けた企業、各ステークホルダーへのヒアリング、 営業店・本部・外部支援専門家と連携したハンズオン支援、計画策定実務 (※観光・製造・開発プロジェクト・農林水産 等) (2) 事業再生支援に係る基本施策の企画・立案 ・事業再生支援に係る共通化資料の制定と効率化(業務フロー明文化 等) ・事業再生支援担当者育成に向けた指導・研修企画 等 (3) 事業再生支援に係る稟議審査・事前相談・信用格付・自己査定業務。 変更の範囲:会社の定める業務
その他金融 その他銀行, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
■業務概要: ・確定拠出年金制度の記録関連業務を担っている当社にて、当社が提供するサービスのメインフレーム基盤を主領域としたシステムの保守運用をご担当いただきます。 ・当社が提供するサービスのシステム基盤は、利用者/取引先/専用端末からのリクエストを受け付けるフロントオープン系基盤と、そのリクエストのバックエンド処理やバッチ処理を担うホストメインフレーム(z/OS)基盤で構成されています。 ・システムの安定稼働のために、使用している製品のバージョンアップ対応、更改対応、日々の本番運行管理等が主要業務となります。 ■業務詳細: z/OS、ミドルウェア(IMS、DB2、MQ、CICS等)、運行ソフトウェア(Netview・TWS等)の構築・保守・運用における事業者側のSEとして、主に上流工程となる案件立案、予算化、要件定義やプロジェクトマネジメント等の推進をお任せいたします。 ※実際の設計、構築、テスト、本番システム運行はビジネスパートナーが担当いたします。 ■入社後の流れ: ・入社後は業務知識や現行システムについての研修を受け、まずは同僚や上長のサポートを受けながら、これまでのご経験にあった領域の具体的な案件に参画し、当社のメインフレームシステム環境を理解していただきます。 ・その後は主担当として裁量権を持って案件をご担当いただき、課題解決やプロジェクト推進でご活躍いただきます。 ・ご本人の志向や適正により、組織マネジメントの領域でのご活躍も期待しております。 ■ポジションの魅力・働き方: ・事業者のSEとして、システムライフサイクルの幅広い局面で活躍できます。 ・上流工程からプロジェクトに携わる事ができるので、プロジェクトマネジメントの経験を積むことも可能です。 ・有給休暇も計画的に取得し、オンオフのメリハリをつけたワークライフバランスを保っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ソニーフィナンシャルグループ株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
700万円~1000万円
生命保険 その他銀行, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
【裁量の大きな就業環境/教育制度・キャリアパス充実/安定経営を続けるソニーフィナンシャルグループ/有給取得率70%程度】 ■概要: 金融ヘッドクォーター機能の業務効率化につながるIT化推進活動や、社外向け公式Webサイト運用管理、情報セキュリティ管理も担当いただきます。ソニーグループ各社や、ソニーフィナンシャルグループ各社との協業や業務調整など、ソニーグループならではのキャリアアップにつながる幅広い経験を積んでいただく機会も得られるポジションです。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・社内情報通信システムの企画/構想/構築/運用管理 ・社内情報通信システムのヘルプデスク業務委託のソーシング管理 ・公式Webサイトホスティング管理・脆弱性管理 ■配属部門について: IT統括部 基盤推進課:組織6人(部長1名、その他管理職1名、非管理職4名 ※兼務者含む)。金融持株会社であり、配下にソニー生命、ソニー損保、ソニー銀行などを擁します。現在は、ソニーグループ株式会社の100%子会社ですが、2025年10月にPSO/IPOを予定しています。メンバーは配下の各社などからの出向者を含めて30名程度、年齢層は30代〜50代と幅広く、多様な人材が集まっています。※PSO/IPO後もソニーグループとの連携は維持される予定です。 ■業務の魅力: 職場はフランクで自由闊達な雰囲気です。自ら考え、自ら行動し、自ら成長できる方にとっては、非常に働きやすい職場です。ワークスタイルについても、それぞれの個性を尊重しており、オンとオフを上手に切り替えることもソニーのDNAのひとつであり、一部リモートワークも可能です。グループ各社からの出向者、中途採用者など多様な個性が集まる環境で、「自分らしさ」を存分に発揮しながらポジティブに仕事を楽しんでいくことのできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
生命保険 その他銀行, 経理(財務会計) 財務
【裁量の大きな就業環境/教育制度・キャリアパス充実/安定経営を続けるソニーフィナンシャルグループ/有給取得率70%程度】 ■仕事内容: 金融持株会社であるソニーフィナンシャルグループ株式会社の単体決算および税務を担当していただきます。ソニーフィナンシャルグループはソニーグループからパーシャルスピンオフにより東証に上場する予定であり、単体決算、税務業務を通じて上場企業経理業務、IFRS決算業務など多様な経理業務経験を積むことができます。加えて経理業務の枠組みにとどまらず、金融持株会社としての経営管理業務を通じて、多様な金融ビジネス(生命保険、損害保険、銀行、介護、ベンチャーキャピタル)の理解を深めることが可能な環境です。 ■配属部門について: 経理部経理課 組織構成:16人(部長、マネジャー5名、一般職8名、派遣スタッフ2名) ■こんな方からのご応募お待ちしております: ・事業会社で決算業務経験がある方 ・コンプライアンス意識が高く、チャレンジ精神を持って自律的に行動し、コミュニケーション力や協調性のある方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本カストディ銀行
東京都中央区晴海オフィスタワーZ(28階)
500万円~899万円
信託銀行 その他銀行, 金融事務(銀行・証券) 一般事務・アシスタント
〜金融インフラを支える国内最大級の資産管理銀行/残業月20H程度/専門性・マーケット知識が身に付く/営業からのキャリアチェンジ歓迎//キャリアパス豊富/第二新卒歓迎〜 ■カストディとは? カストディ=資産管理業務を指します。当社では、年金基金や銀行、生命保険会社といった機関投資家を通じ、みなさんの大切な資産をお預かりし管理を行っています。 ■業務内容 機関投資家から資産運用のための株式・債券などの有価証券の取引に関する指示を受け、データの記録管理を行います。 (業務例:約定管理、決済、口座残高管理、権利処理、レポーティング) またそれに伴う事務企画や業務改善、法令対応等もお任せします。 ■本求人の魅力 (1)業界の将来性 資産運用事業に不可欠な金融資産の保管や決済を担う「資産管理専門銀行」です。600兆円を超える資産をお預かりしており、日本の金融インフラを担っています。 (2)高い専門性が身につけられる 専門性の高い金融知識、業務改善のためのITスキル、事務企画スキルが身につく業務です。 (3)女性の働きやすさ 当社は、プラチナくるみんの認定を受けており、仕事と育児の両立がしやすい環境が整っています。(産育休取得率100%) ■就業環境 ・残業は月20〜30時間程度です。(繁忙期は増加する場合があります。) ・夜8時以降の残業は原則禁止で、トラブル対応、顧客対応などに基本的に限定されます。 ・ライフイベントに合わせて、産前産後休業、育児休業、時短・時差勤務、看護休暇等の制度が利用可能です。 ■研修制度 新入社員3年間育成プログラム 、基幹人材育成プログラム、階層別研修等、研修制度が整っており、未経験者でも安心です。 ■組織構成 ・組織の男女比率は4:6で女性の行員も多く、ライフイベントによる働き方の変化にも柔軟に対応可能な環境です。 ・当行は新卒、中途、株主からの出向者など、様々なバックグラウンドを持つ社員から構成されており、中途入社者でも馴染みやすい環境です。 ■キャリアパス 総合職採用のため、平均3〜5年程度に1度異動がございます。顧客の業界、扱う商品で組織を構成しており、ご希望や適正に応じて資産管理業務におけるゼネラリスト、エキスパートどちらも目指すことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
その他銀行 その他専門コンサルティング, 金融事務(銀行・証券) 営業事務・アシスタント
【第二新卒歓迎★銀行出身者(都市銀行、地方銀行、信託銀行)が多数在籍し活躍中!日本では類を見ない超富裕層向けマルチファミリーオフィス/金融や不動産にとどまらない本質的なサポートが出来る】 ■業務内容: 金融資産100億円以上の超富裕層向けの資産運用・コンサルティングを手掛ける当社にて、営業メンバーのアシスタントとして、サポート業務をお任せいたします。営業+アシスタント(2〜3名)で1チームのような体制で働いていただきます。 【詳細】 ・お客様(金融資産100億円以上の個人顧客)の書類分類/整理/格納 ・伝票作成/支払管理 ・メールを中心としたお問い合わせ対応 ※お客様とのやりとりはほぼ発生しません。メール対応はお客様が取引されている金融機関や税理士等のみです。 ・営業が使用する資料作成の補助業務 など ■組織構成 同部門36名(営業担当12名、アシスタント24名) 銀行出身者を中心に20代後半〜40代前半の幅広い年齢層で構成されおり、中途入社の方が数多く活躍しております。 ■充実のWLB 残業は月平均10~20時間程度、有給も仕事に支障が無ければ、取得申請に対してNGを出すことはございません。 また産育休取得率100%で、時短勤務なども相談しやすい環境の為、子育てをしながら働き続ける先輩社員が多数おります。 ■当社について 〜プライベートを大事にしながら『お客様に本当に喜んでもらえる仕事』を〜 ◎銀行とは一味違う”富裕層向けコンサルティング” PrivateBANKが提供するファミリーオフィス事業はお客様との信頼関係が全てです。お客様が困ったときに、最初に相談する人でもあり、最後に頼る人でもある、そんな存在を目指して日々切磋琢磨しています。 そのような事業を展開している為、ホスピタリティの高いメンバーが多く、非常にコミュニケーションの取りやすい環境がございます。 ◎事業の安定性: 日本でトップクラスの超富裕層である30-40代の若手経営者との強いリレーションがあるため、既存のお客様からの紹介のみで新規受託をストップするほどのお問合せを常に頂いており、毎年着実に顧客数と会社規模が拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
PayPay銀行株式会社
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
550万円~799万円
その他銀行, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
【業界未経験歓迎/銀行の為替関連事務企画/システム企画・要件定義/業務効率化/在宅可/転勤無】 ■職務内容 預金および為替関連業務について、以下の業務を行っていただきます。 ・業務効率化、業務改善の企画立案、案件推進 ・システム開発の企画立案、業務要件定義〜リリースまでの案件推進 ・新商品やサービス変更時の業務フロー・運用設計、マニュアル等の制改訂 ・法制度対応にともなう業務・システムの変更対応 ・委託先管理対応 ■本ポジションの魅力 ・銀行の根幹である預金および為替業務領域において、新たな制度対応への取り組みをはじめ、中長期的な業務改善や大規模なシステム開発の企画、推進に携わることができますので、自分のスキルアップや成長を感じることができます。 ・Web画面等のお客さまに関わる部分の改善や全社的な取り組みなど、幅広い経験をすることができ、当社サービスや銀行業務全体の知識を身につけることができます。 ・ユーザー部の立場でシステム開発の企画立案からリリースまでの一連の業務を担当していただきます。リリース後のユーザー部の声や効果から、自分の仕事がどのように受け止められたのかを知ることができ、次の仕事へのモチベーションにすることができます。 ■組織・チームについて 配属先組織は、社内業務全般の企画・管理部署として、お客さまがいつでも・簡単に・安心に・早く、当社サービスをご利用いただけるよう、業務担当部署やシステム部署と連携しながら、新商品・新サービスの事務企画や、既存事務の改善企画、法・制度改正対応等を行っている部署です。 会社のほぼすべての案件に関わる部署ですので、幅広く仕事ができます。 ■PayPay銀行について 当社は、日本初のネット専業銀行として誕生し、サービス開始からユーザー数6,600万人を突破したPayPayとの連携を深めながら「銀行」の枠を超えてユーザーファーストな金融サービスを開発・提供しています。 変更の範囲:業務都合やご本人の適性等により、会社が定める業務へ変更となる場合がございます。
熊本県熊本市中央区下通
地方銀行 その他銀行, アナリスト
■事業内容: 肥銀キャピタル株式会社にて、ファンドによる株式投資(エクイティファイナンス)を通じて、株主として、より深く法人のお客様の事業に入り込み、お客様の事業拡大や成長支援を行う業務です。 (1)ベンチャーファンドの投資・運営業務(投資先発掘・投資・事業伴走・出口戦略) (2)活性化・事業承継ファンドの投資・運営業務(同上) ■仕事内容 (調査・発掘) 県内外(九州、首都圏、海外)にネットワークを築き、多様な情報やトレンドを集約し、投資判断のためのマーケット調査や分析を行います。 (提案・投資) 新たな事業を興すベンチャー起業家、事業の成長を考えている経営者、第二創業や株式で課題を持つ企業オーナー等に対し、課題解決に向けた多様なファイナンスを提案し、株式を主体とした投資を行っていきます。 (成長支援) 投資先の企業価値向上に向け、株主として経営に入り、事業成長支援を実践します。 (投資回収) 投資額の数倍のリターンを得るべく、IPOやM&A等の支援を実施します。 ■肥後キャピタル株式会社について: 肥銀キャピタル株式会社にて、ファンドによる株式投資(エクイティファイナンス)を通じて、株主として、より深く法人のお客様の事業に入り込み、お客様の事業拡大や成長支援を行う業務です。 (1)ベンチャーファンドの投資/運営業務(投資先発掘・投資・事業伴走・出口戦略) (2)活性化/事業承継ファンドの投資/運営業務(同上) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社みんなの銀行
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
450万円~1000万円
その他銀行 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
学歴不問
◆◇在宅勤務可/人気のFintech領域/業界未経験から挑戦可/グループ内製で柔軟な開発環境◇◆ ■業務内容 お客さまの大切な資産や情報を確実に守り、金融サービスを安定的に提供するために、サイバー攻撃の脅威に対応するメンバーを募集しています。 CISO直轄の組織にて、ご自身の志向やご経験を踏まえて幅広くご活躍いただきます。 自ら企画・実行までを推進できる方、積極的に社内外のコミュニケーションを行い、セキュリティ運用強化および事業の成長を多方面からサポートできる方を歓迎します。 ※雇用主は「株式会社みんなの銀行」です。ご入社後は、みんなの銀行に籍を置きつつ、「ゼロバンク・デザインファクトリー株式会社」に兼務出向していただきます。ゼロバンク・デザインファクトリー株式会社は日本初のデジタルバンク「みんなの銀行」のバンキングシステムの開発・運用を行っています。 ■業務詳細 当社の提供するサービス・プロダクトのセキュリティ強化のため、以下の業務を中心にご活躍いただきます(繁忙状況により、他のセキュリティ領域への支援が求められる場合もあります)。 ・脆弱性診断の実施、またはサードパーティベンダーと協力した診断の推進(検出事項への対応管理・推進を含む) ・サイバーセキュリティ施策の企画・導入・運用 ・セキュリティ関連のポリシー・スタンダードの策定 ・脆弱性情報の収集と対応要否の判断、および対応推進・管理(そのための仕組みの構築を含む) ・脅威インテリジェンス情報の収集・分析、および必要に応じた対応 ・新技術や新サービスに関する各種セキュリティコンサルテーション ・セキュリティインシデント対応 ・サイバー攻撃演習の企画・運営 ・セキュリティ啓蒙活動、研修の企画実施 ・SIEM等を利用した外部・内部セキュリティモニタリングおよび、自動化などの改善 ■配属予定部署:サイバーセキュリティグループ ・所属人数…8名 ・年齢層…30代〜50代 ・組織の特徴…金融機関、金融子会社、セキュリティベンダーと様々なバックグラウンドを持ったメンバーの集まり ・組織ミッション/ビジョン:セキュリティ的に「できない」、ではなく「どうやったらできるか」を考える 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社商工組合中央金庫
東京都中央区八重洲(2丁目)
1000万円~
都市銀行 その他銀行, 内部監査 融資審査(法人)
【政策中小企業専門の総合金融機関である商工組合中央金庫にて、監査部での下記業務をご担当いただきます。】 ■業務内容 ・営業店監査:各支店における内部監査をご担当いただきます。 ※出張が必ず必要になるポジションになります。出張は毎週どこか赴くわけではなく、各支店年1回程度になり、1回の出張で3日前後の日程になることが多いです。取引方法は基本的に電子となります。監査法人より業務負担が少ないポジションです。 ・本部監査:業務上のリスクを検証し、本部が対象となります。 ・資産監査グループ:自己査定や、持っている資産の償却を計算したり、計算を担当いただきます。 ・企画G:監査方針を策定し、とりまとめいただきます。 (・本支店の業務監査・資産監査等の内部監査業務の実施 ・監査手法・内部評価の企画等を通じて監査業務の高度化 ガバナンスの強化や業務の適切性・財務の健全性を確保し、持続可能なビジネスモデルの構築につなげています。) ■配属方法 適性をみて判断し、 面接の中で判断いただける ■転勤頻度: 5年前後での引っ越しを伴わない異動(部内異動)があります。同部署に10年近く在籍しているものもおり、面談や評定を通じて異動先決めるため、無理な異動はございません。本部へ行く場合、基本は営業店へのリターンはないため、専門性を高めることができます。 ■働き方: 残業時間 平均20〜30時間程度で、繁忙期に最大50時間程度が想定されます。相談に応じる形で、リモートについては全部署対応しております。頻度としましては、週1回〜3回が目安になります。※想定業務量によって変わってくるため、面接の中ですり合わせをさせていただきます。(個別に変動する可能性があります) ■求める人物像について ガバナンスの強化、および社内改革を進める観点から、外部の目、文化を積極的に取り入れる必要があります。そのため、専門的な知見を有し、忌憚なく内外に意見具申できる人材の獲得を目指しております。 ■商工中金について ・日本全国47都道府県に店舗網があります。また、海外にも4拠点を有する他、国内外のさまざまな機関と提携を結び、幅広いネットワークをもっています。このネットワークを活かして中小企業に多様な情報を提供し、ビジネスマッチングやM&Aなど企業同士の縁結びも支援しています。
都市銀行 その他銀行, ディーラー・トレーダー その他運用
<マーケット部門市場営業部トレーダーグループにてトレーディング業務・企画業務を手掛けスキルアップ可/政策中小企業専門の総合金融機関> ■業務詳細 市場営業部トレーダーグループにて外国為替取引、金利デリバティブ取引、およびそれらに付随する企画業務に従事(証拠金/バーゼル規制等各種規制に伴う対応、決算報告、システム対応、新商品企画等)して頂きます。 ■業務の魅力 ◇トレーダーとして、外国為替取引および金利デリバティブ取引について、一定の裁量の下、自身の相場観に基づいて自由に取引可能な唯一の部署です。 ◇少数精鋭で業務を行っているため、トレーディング業務に従事しつつ、それらに付随する企画業務を担うことで、スキルの幅が広がりキャリアの柔軟性が高まることに加え、自己成長の実感が得られます。 ■入社後のキャリアイメージ ◇ご本人の志望および適性を考慮して、市場営業部内グループ間の異動、マーケット関連部署への異動、または海外支店への異動などの可能性があります。 ◇また、トレーダーグループでの業務及び知識に限らず、マーケット関連部門にて専門性を磨いていただくことで、将来的には管理職登用も目指せます。 ■当社について ◇当社は、「企業の未来を支えていく。日本を変化につよくする。」というパーパスのもと、お客さまの経営課題解決をお手伝いし、変化につよい社会を実現するべく当金庫自身の変革を進めています。 ◇最大級の経営資源である人財の育成やDXプロジェクトは、ビジネスモデルを支える先行投資としてしっかりと進めていきます。また、本部組織を抜本的に見直し、意思決定のスピードアップやお客さまへのきめ細かな対応ができる体制としました。加えて、民営化後の業務範囲拡大も視野に、経営環境の変化にスピーディーに対応できるガバナンスの強化にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
<市場営業部カスタマーグループにてデリバティブ業務の為替・金利リスクヘッジ戦略の立案・提案等をお任せします/政策中小企業専門の総合金融機関> ■業務詳細 市場営業部にて、事業法人向けのリスクヘッジ支援業務、デリバティブの推進企画、新商品企画などを担っていただきます。 ■職務の概要 ◎デリバティブ業務に関し、全国の法人顧客に対する為替・金利リスクヘッジ戦略の立案、提案業務を担っていただきます。 ◎具体的には同行セールスや営業店からの案件相談を通じて案件構築、提案を行っていただきます。 ◎また推進施策として営業担当者の指導育成も担っていただきます。 ■業務の魅力 ◇中小企業の多様化するビジネスモデル、ニーズへの対応としてリスクヘッジ戦略は不可欠な状況です。 ◇単純なデットファイナンスと異なり重要な財務戦略に直結する付加価値の高い提案が可能です。 ◇また事業法人の経営層との折衝が多く、高度な金融知識とビジネス視点を磨くことができます。 ■入社後のキャリアイメージ ◇ご本人の志望や適性を考慮した上で、マーケット人材としてインターバンク取引部門やミドル・バックへの異動を希望することもできます。また専門性を磨くことで、将来的には管理職登用も目指せます。 ◇案件セールスで培った営業スキルを活かして営業店での活躍を希望することもできます。 ■当社について ◇当社は、「企業の未来を支えていく。日本を変化につよくする。」というパーパスのもと、お客さまの経営課題解決をお手伝いし、変化につよい社会を実現するべく当金庫自身の変革を進めています。 ◇最大級の経営資源である人財の育成やDXプロジェクトは、ビジネスモデルを支える先行投資としてしっかりと進めていきます。また、本部組織を抜本的に見直し、意思決定のスピードアップやお客さまへのきめ細かな対応ができる体制としました。加えて、民営化後の業務範囲拡大も視野に、経営環境の変化にスピーディーに対応できるガバナンスの強化にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
その他金融 その他銀行, その他金融事務 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: 確定拠出年金の事務を担当するチームメンバーとして、顧客からの照会対応、書類の不備対応、新規事務発生に伴う事務構築(マニュアル作成・改訂含む)、特殊案件の判断・対応といったことを中心に行っていただきます。業務が多岐に亘り、事務としても比較的難易度は高いですが、限られた時間でスピード感を持って正確に業務を遂行することで、自身の成長が感じられる職場です。将来的にはチームリーダー・課長補佐となりマネジメント業務やメンバーの指導育成に携わっていただくことを期待しています。 ■ポジションの魅力: ・将来的にはチームリーダーや課長補佐、また課長以上の職位が期待できますので、マネジメント能力を身に着けることができます(2025年6月現在、中途入社で30代後半の課長もおります) ・大手銀行や保険会社との折衝を繰り返すことで顧客対応に関する能力(調整力、柔軟性、論理的思考力)が向上します ・他部署と連携をとりながら事務検討・事務企画を行うことによって、汎用性のある能力(調整力、法令解釈力、システム仕様への理解力等)を高めることができます。 ■入社後の流れ: OJTにより基本的となる業務(各種事務対応、運営管理機関からの照会対応、個別案件への対応、マニュアル作成・改訂等)を習得していただきます。その後、状況をみてサブリーダー、リーダーにステップアップしていただきます。 ■組織構成: ・現在2チームを編成しており、20名(20〜50代)が在籍しています(正社員17名、派遣社員3名)正社員のうち約1/3は中途入社です。また女性も多い職場で、事務管理部においては女性の課長補佐、主任も複数名おります。 ■働き方: ・組織内での情報共有や業務の進捗については、朝礼ボードの活用、週次の課内定例で行っています ・入社後1年程度、1対1のOJT担当者を配置し、きめ細かくフォローします。その他チームメンバーにも不明な点はいつでも質問・相談しやすい環境です ・残業は月平均15〜20時間位です。繁忙期は4月〜5月ですが、基本的に45時間を超過する残業はありません ・休暇については、通常の有給休暇に加えて1時間単位で取得できる時間休や、上期2日間、下期3日間の連続休暇を取得できるため、ワークライフバランスを取りながら働くことができる環境です 変更の範囲:会社の定める業務
【社内業務効率の企画立案、推進を担当/将来的に新商品・サービスの事務企画にチャレンジ/中途入社者多数/定着率95%/育休復帰率100%】 ■職務内容 <社内業務効率化案件の企画立案、推進> 社内の新業務や業務効率化に向けた運用改善、システム化企画、業務フロー構築に関する実務全般 <事務全般、および運用改善企画> ・請求書の管理、帳票類の発注業務、予算管理に関する業務、および各事務における運用方法の改善企画 ・委託先管理に関する業務 ※将来的に新商品・新サービスの事務企画等にも携わっていただく可能性があります。 ■配属部署 当部は事業推進部署やシステム部署と連携しながら、新商品・新サービスの事務企画や、内国為替の事務・システム企画、法・制度改正対応、社内業務効率化案件の企画立案、業務フロー・受付態勢構築を行っている部署です。 会社のほぼすべての案件に関わる部署ですので、幅広く仕事ができます。 ■特徴・魅力 ・ユーザー部の立場で企画段階から要件定義、リリースまで一気通貫して担当いただきますので、リリース後もユーザーの反応を生で知ることができます。 自分で企画した仕事がどのように受け入れられたのかを認識し、さらなるレベルアップに向けて取り組むことができます。 ・大規模プロジェクトに関わることができます。 また、企画立案からリリース、その後の運用までのほぼすべての工程に携わることが可能です。 ■同社の魅力 ・PayPayの子会社となり、一体化したことにより、PayPayを基盤にした「新たな金融体験」を創る過程に携われる ・ソフトバンクグループの「金融プラットフォーマー」としての高いポテンシャル≒“顧客接点力”を持つ ・国際基準の「高い開発力」と「圧倒的なマーケティング力」で“様々な仕掛け”ができる ・PayPay経済圏構築の要になるPayPay銀行の第二創業期に“当事者として参画” できる ・中途入社の割合が高く、異業界経験者の方も多数ご活躍いただいております ■入社後のフォロー体制 ・入社後OJT担当が業務のフォローを行い、業務習得いただきます ・資格取得・研修受講の支援を用いて銀行知識習得いただきます ・上長と週次もしくは隔週にて1on1を実施、また人事担当による1on1にてコンディションチェックをいただきます 変更の範囲:業務都合やご本人の適性等により、会社が定める業務へ変更となる場合がございます。
【銀行出身者(都市銀行、地方銀行、信託銀行)が多数在籍し活躍中!日本では類を見ない超富裕層向けマルチファミリーオフィス/金融や不動産にとどまらない本質的なサポートが出来る】 ■業務内容: 金融資産100億円以上の超富裕層向けの資産運用・コンサルティングを手掛ける当社にて、営業アシスタントをお任せします。 【詳細】 ・顧客資産に関する書類データの管理 ・支払、契約、各種手続に関わる支払管理・期日管理 ・銀行、士業など外部パートナーとの連携調整・情報整理 ・コンサルティング/コンシェルジュサービスに関する資料作成補助 ・鍵や証書など重要物品の受け渡し・保管・管理 └金融機関や士業事務所、取引先への訪問対応、対面での手続き・受け渡し業務を含む ・拠点立ち上げに伴う社内オペレーション整備 ・拠点管理に関する総務業務(備品の手配・管理、郵送物対応、社内環境整備) ■組織構成 東京・大阪合わせて約45名(営業担当:15名前後、アシスタント:30名前後)。大阪は現在、営業担当1名からのスタートとなりますが、今後の増員も見込まれており、東京からもメンバーが頻繁に出張してフォローしています。 ■充実のWLB 残業は月平均10~20時間程度、有給も仕事に支障が無ければ、取得申請に対してNGを出すことはございません。 また産育休取得率100%で、時短勤務なども相談しやすい環境の為、子育てをしながら働き続ける先輩社員が多数おります。 ■当社について 〜プライベートを大事にしながら『お客様に本当に喜んでもらえる仕事』を〜 ◎銀行とは一味違う”富裕層向けコンサルティング” PrivateBANKが提供するファミリーオフィス事業はお客様との信頼関係が全てです。お客様が困ったときに、最初に相談する人でもあり、最後に頼る人でもある、そんな存在を目指して日々切磋琢磨しています。 そのような事業を展開している為、ホスピタリティの高いメンバーが多く、非常にコミュニケーションの取りやすい環境がございます。 ◎事業の安定性: 日本でトップクラスの超富裕層である30-40代の若手経営者との強いリレーションがあるため、既存のお客様からの紹介のみで新規受託をストップするほどのお問合せを常に頂いており、毎年着実に顧客数と会社規模が拡大しています。
500万円~799万円
【銀行出身者が多数在籍し活躍中!日本では類を見ない超富裕層向けマルチファミリーオフィス/金融や不動産にとどまらない本質的なサポートが出来る/お休み取りやすく時短勤務も相談可/家庭と仕事を両立したい方にお勧め◎】 ■業務内容: 金融資産100億円以上の超富裕層向けの資産運用・コンサルティングを手掛ける当社にて、営業メンバーを支えるアシスタントチームのリーダーとして、サポート業務をお任せいたします。営業+アシスタント(2〜3名)で1チームのような体制で働いていただきます。 【詳細】 ・顧客資産に関する書類データの管理 ・支払、契約、各種手続に関わる管理 ・銀行、士業など外部パートナーとの連携/調整/情報整理 ・当サービスに関する資料作成補助、リサーチ業務 ・チーム内おけるプロジェクトマネジメント -日次、月次業務の業務進捗把握、業務負荷調整など ・チームメンバーの業務サポートおよび育成指導、新人へのOJT ・組織全体の業務プロセス整理、仕組みづくり、ルール構築 など ■組織構成 同部門45名(営業担当15名前後、アシスタント30名)前後 金融業界出身者を中心に20代後半〜40代前半の幅広い年齢層で構成されおり、中途入社の方が数多く活躍しております。 ■充実のWLB ・有給も取りやすい環境 ・産育休取得率100%。お子さまの中学校入学まで時短勤務可 ■当社について 〜プライベートを大事にしながら『お客様に本当に喜んでもらえる仕事』を〜 ◎銀行とは一味違う”富裕層向けコンサルティング” PrivateBANKが提供するファミリーオフィス事業はお客様との信頼関係が全てです。お客様が困ったときに、最初に相談する人でもあり、最後に頼る人でもある、そんな存在を目指して日々切磋琢磨しています。 そのような事業を展開している為、ホスピタリティの高いメンバーが多く、非常にコミュニケーションの取りやすい環境がございます。 ◎事業の安定性: 日本でトップクラスの超富裕層である30-40代の若手経営者との強いリレーションがあるため、既存のお客様からの紹介のみで新規受託をストップするほどのお問合せを常に頂いており、毎年着実に顧客数と会社規模が拡大しています。
その他金融 その他銀行, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
■業務内容 確定拠出年金業務に関わる「オープン系システム」の新規案件開発や現行オープン系システム保守開発・運用に係る案件において、要件定義など上流工程を担当していただきます。具体的には、 ・社内業務部門や関係金融機関など関係者を交えた要求定義・業務要件定義や非機能要件含めたシステム要件定義書の作成 ・システムベンダーへの見積依頼、上席への稟議申請、開発案件化 ・開発案件のプロジェクト管理(スケジュール、課題管理等)のベンダーコントロール ・開発後のテストのレビューや受入テストの取りまとめ、推進 など、社内SEとしての業務が主な仕事です。尚、設計、開発、テスト、本番運用等、下流工程はビジネスパートナーが担当します。 ※基本的に当社では開発を実施しないため、開発スキルを伸ばしたい方はミスマッチとなりますのでご注意ください。 ■ポジションの魅力 ・今後も成長が期待される確定拠出年金事業において、システム開発・保守に係る上流工程の領域で活躍できます。 ・これまでの経験を活かし、今後のシステムの利用拡大に向けたオープン系システム開発・保守案件で活躍いただけます。 ・これまでのSIerにおける技術的なスキル・ノウハウ・経験や他社でのSE経験を活かして、更にエンジニアのキャリアの幅を広げる事ができます。 ■配属組織について 配属予定先となる、システムソリューション開発第二課は11人体制で、主にオープン系のシステムの開発チーム/運用チームと、第一課も含めた大規模案件のPMOをつとめるチームに分かれています。 ■働き方 ・残業:大型案件の開発の山場などでは30hを超える月もあり得ますが、基本的には20h〜30h程度です ・リモート:働き方改革の一環としてリモートワークを制度化しており、最大週2回のリモート勤務が可能です ・休暇:通常の有給休暇のほかに、1時間単位で有給休暇を取得できる制度や、上期5日、下期5日の連続休暇制度もあるため、ワークライフバランスを取りながら働くことができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
福岡県福岡市中央区西中洲
400万円~799万円
その他銀行 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
◆◇在宅勤務可/人気のFintech領域/業界未経験から挑戦可/グループ内製で柔軟な開発環境◇◆ ■Fintech業界注目の成長企業 【銀行の再定義】スマホアプリ完結の銀行新様式を生み出しています。大手外資コンサルと共同開発した、世界初のフルクラウド型銀行システムが事業の柱です。 ■おすすめPOINT \銀行業界で唯一のDX推進銘柄に選出/ ・国内初のデジタルバンク「みんなの銀行」で、品質管理のスペシャリストを目指せます! ・エンジニアフレンドリーな評価制度とリモートワーク可能な柔軟な就業環境◎ ・DX推進銘柄として高い評価を受け、銀行業界の新たなスタンダードを目指します! ■職務内容: クラウドネイティブやアジャイル開発を支える品質管理領域において、以下の業務を担当いただきます。 <品質管理計画>開発案件の品質管理計画を立案し、工程別の品質評価や傾向分析を実施します。 <品質報告>品質評価の結果を報告し、品質向上のための改善策を提案します。 <再発防止策策定>本番障害の再発防止策を策定し、システムの安定稼働を支援します。 ※テスト実行ではなく、品質分析に関わる業務に専念できる環境です。 ■入社後の実務イメージ: 入社後は、ご経験やスキルに応じて品質管理計画の立案、品質評価や傾向分析、品質報告を担当していただきます。 ■配属先: 品質管理チームは現在3名在籍しており、品質分析特化のチームの中でチームの主要メンバーとして経験を積んでいただくことが可能です。 ■研修体制: 入社時にはオンボーディング研修(数日程度)を実施し、その後はチーム内でのOJTや毎日のミーティングを通じて支援を行います。 日々のミーティングでは進捗確認や困りごとの相談会を行い、気軽に相談できる環境です。 ■キャリアパス: <品質管理スペシャリスト> 品質管理の専門性を高め、将来的には品質管理のスペシャリストとして活躍できます◎ <キャリアチェンジ> ITリスクマネジメントチームやプロジェクトマネージャーへのキャリアチェンジも可能です◎ ■入社後について: 雇用後、当社のシステム開発を担うゼロバンク・デザインファクトリー株式会社へ在籍出向の可能性があります。勤務地は福岡県福岡市中央区西中洲6-27となります。 変更の範囲:会社の定める業務
地方銀行 その他銀行, その他代理店営業・パートナーセールス 事業企画・新規事業開発
≪同事業部の役割、ミッション≫ 地域No1金融機関として、産官学金連携を推進し、地方創生(県内企業支援、地方自治体・高校大学連携、熊本観光業支援、SDGs推進)に取り組んでいます。 同行の強みであるネットワークを活かし、働く=社会貢献が、実現できる魅力ある部署です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ≪具体的に≫ 地方自治体とのコミュニケーションを通じ、地域課題を共有し、協働にて解決を図ります。 自治体以外にも、地方創生にかかせない、高校大学連携強化、民間企業同士のビジネスマッチング業務など、柔軟に様々な手法により、地域活性化実現の為、邁進する仕事です。 例)同社HP/ニュースリリース(地域貢献)を参照ください。 大学:地域の発展にはかかせない人材育成に向けての相互協力、連携。大学の特徴を活かしたベンチャー支援など SDGs:カーボンニュートラル実現に向けてのCO2排出算定システムの導入支援など 観光:観光情報の発信など、観光を通じた地域づくりの支援 ≪求められる能力≫ ・地域理解とコミュニケーション能力(地域の特性理解、地域の異なるステークホルダーとの調整能力) ・マネジメント能力(プロジェクト管理、ワークショップや会議での対話を促進しまとめる能力) ・経営・ビジネススキル(新規事業の企画・立案能力) ・イノベーションと創造力(地域が直面する課題を把握し、既成概念にとらわれない発想、実現力) ≪魅力≫ 銀行業務を行いながら、多岐にわたる活動を行いながら、地域にはなくてはならない、地域との価値創造を共有、協働することが出来ます 地方経済の活性化:熊本No1のネットワークを通じ、新しいビジネス・雇用に貢献することができ、地域経済の活性化に関われます。 地域資源:地域の資源(観光や地域特産品)など独自性を活かした魅力ある取り組みに携われます コミュニケーション:地域コミュニティと密接な連携が持てる為、地域の方々との思いを共有した活動が出来ます ■組織構成:地域振興部 全体で約20名/地方創生室は約10名で構成。バックボーンも様々な方々が集まり、地域振興に向け一緒に動いています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
■業務概要 ・確定拠出年金に関わる自社「オープン系システム」の新規案件開発や、現行システムの保守開発・運用について、社内SEの立場で上流工程の領域を担当していただきます。 ・具体的には、オープン系システムに係る案件推進(社内外ステークホルダーとの要件検討、要件定義書の作成、ビジネスパートナーが作成する各設計書等の成果物検証、進捗管理、課題管理・解決推進など)や現行システムにおける問い合わせ対応、改善案件の立案や案件推進など担当していただきます。 ・将来的には、「ITのエキスパート」や「組織のマネジメント」のキャリアを目指して、ご活躍いただくことができます。 ■入社後の流れ ・入社後は、まずは確定拠出年金の業務知識や現行システムについての研修を受け、次に先輩や上長のサポートを受けながら、これまでのご経験を活かした案件に参画して当社のオープン系システムの環境を理解していただきます。その後、開発上流工程の要件検討、要件定義書作成、各種課題解決、ビジネスパートナーのコントロール等を、チーム内のサポートを受けつつ裁量権を持って担当していただきます。 ■配属組織について 配属予定先となる、システムソリューション開発第二課は10人体制で、主にオープン系のシステムの開発チーム/運用チームと、第一課も含めた大規模案件のPMOをつとめるチームに分かれています。担当いただくシステムはオープンAPIの基盤や認証基盤などWebバックエンドの共通基盤などが中心です。 ■働き方 ・勤務規程により、テレワークは週2日で運用。テレワーク時は、オンライン会議や社員用のビジネスチャットを活用して、メンバー間のコミュニケーションをとっています。 ・残業は月平均20〜30時間程度で、毎週水曜日は定時退社日として原則17:30には退社するよう全社的に取り組んでいます。 ・上期と下期で各々5営業日連続の休暇を取得できる社内制度があり、ほぼ全員取得しております。 変更の範囲:会社の定める業務
auじぶん銀行株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
900万円~1000万円
その他銀行, IT戦略・システム企画担当 業務改革コンサルタント(BPR)
■業務内容: 主な業務は、auじぶん銀行がスピード感を持って開発を行う、法人のお客さま向けや社内向けを中心とするシステムの内製開発になります。マネージャー兼、テックリードとして、入っていただきます。 また、開発以外に、社内ユーザー部門に業務要件の確認、システム要件定義の作成?リリース・運用までを担当していただくことも可能です。 <内製プロジェクト例> ・法人向けのポータルサイトの構築 ・法人向けの口座開設(eKYC)システムの構築 ・個人のお客様向け、住宅ローン返済シミュレーションサービスの開発 ・社内業務自動化・効率化に向けた機能追加 ・システムのマイクロサービス化、サーバレス化 今後は戦略的に内製領域を拡大予定 <開発環境> インフラ:AWSを中心として、一部Azureも利用しています。(AWS: VPC、EC2、ECS、RDS(MySQL)、S3、CloudFront、Lambda、SES、SNS、StepFunction、CodeCommit、Cloud9 など) 開発言語:React.js、Node.js、Python など ■所属組織: 部長+19名で構成(25年4月時点) ・スマホアプリ開発グループ ・DX企画開発グループ…社員9名、協力会社:10-15名 ※DX企画開発グループへの配属です 新卒:中途:出向=3:1:1、メンバー、管理職ともに20-30代中心に構成されています。年代、バックグラウンドともに多様なメンバー構成で、和気あいあいとした雰囲気で意見交換をしています ・中途採用者経歴…システム開発会社 /生命保険の社内SE 等。金融機関の開発経験は問いません。 <職場環境> ・各プロジェクト:2名-15名規模の体制を想定 ・Udemy法人契約によるWeb講座を受講し放題 ・服装自由 ・クラウドネイティブな開発を志向しており、AWSの各種マネージドサービスを活用した開発をリード・実践していただく事が出来ます ・柔軟な働き方実現のため、リモートワークや中抜けといった制度を活用しつつ、face to faceのコミュニケーションやチームプレイも大切にしています ご参照:auじぶん銀行のDX戦略 https://www.jibunbank.co.jp/landing/dx_strategy/ 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ