1325 件
堺商事株式会社
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
500万円~699万円
-
化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
医療用途の化学品・瀬戸物向けセラミックなど/約10,000品種の豊富な商品ラインナップ力 プライム上場の堺化学を親会社にもつ同社にて、営業職を募集します。 ■業務内容 ・国内メーカーから仕入れる調達業務と、国内メーカーに対する営業をご担当いただきます。電子材料や化学系メーカーを中心に、顧客のニーズに合わせて様々な商材を提案していただきます。 ・商材は多岐にわたり、例えばエレクトロニクス機器などの電子材料に使われるもの、塗料に使用されるもの、医療用途のバリウムなどがあります。 ◎まずは営業同行にて、お客様に顔を覚えてもらうことからスタートします。顧客の事業や商品などの理解を深めていただきます。 ◎徐々に既存顧客をお任せします。定期的に受注いただいている製品から、その特徴や類似品を覚えていただきます。 ◎関係構築をしていく中でゆくゆくは顧客の新たなニーズをキャッチし提案、受注することを目指していただきます。 ■配属先: 大阪化学品部 名古屋営業所:2名(所長1名、一般職1名) まずは所長について顧客に覚えていただくことからスタートします。徐々に業務を引継いでいただき、将来的には名古屋営業所の責任者になっていただくことを期待しています。 ■魅力: ・年休123日、残業20時間程度、育休復帰率100%、平均勤続年数11年と、仕事とプライベートを両立して長く勤めることができる環境です。 ・中途採用比率が6割以上と高く馴染みやすい環境です。 ・85%以上が文系出身者!化学未経験でも活躍できるしっかりとしたサポート体制があります。 ・プライム上場の堺化学を親会社に持ち、盤石な経営基盤があります。 ■同社について: 80年を超える歴史と、積極的にグローバルに展開する成長力が上手く調和した企業です。設立当初から海外の広い市場に目を向けながら、アメリカ、アジア、オセアニア、中東に営業拠点を設置し、着々とグローバル化を進めています。現在の貿易比率は売上全体の約50%を越え、今後はこの比率を高めるべく、国際化戦略の推進に注力しています。今後は特に衛生材料・電子材料部門に力を入れ、更なる発展を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
丸善薬品産業株式会社
大阪府大阪市中央区道修町
500万円~599万円
食品・飲料・たばこ 化学・医薬原料(有機・高分子), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【第二新卒歓迎!/年休127日/年収520万円〜/語学力を活かせる/各種手当など福利厚生◎/創業120年超の老舗専門商社】 ■業務内容: 同社は、化学メーカーを中心とした様々な業界の顧客に向けて化学薬品や食品、電子材料などを供給している専門商社です。同社の営業担当として以下の業務をお任せいたします。 <具体的には…> ・国内外取引先との販売、仕入れ ・販売先及び仕入れ先の新規開拓 ・提案資料作成などの資料作成 など ■業務詳細: ・営業スタイル:既存顧客中心の営業になります。一部既存顧客への新商材の提案や仕入れ先の開拓をお任せすることもあります。 ・取扱製品:医薬品原料、高機能性樹脂・添加剤、電子材料 私たちの健康や身近な生活に欠かせない製品に使用される原料や材料を取り扱っています。 ・担当エリア:入社後はまず国内の顧客を担当いただきます。 ■業務の魅力: ・同社は仕入れ先の制限がなく顧客のニーズに応じた柔軟な提案ができる点を強みに、化学業界を中心に信頼と実績を築き上げています。「こんな商材ない?」といった些細なご相談を頂くことも多く、単なる製品の販売ではなく、顧客の問題解決を進めるためのパートナーとして営業活動に取り組むことができます。 ・配属予定部署は同社の中でも売上高がもっとも高く、規模の大きなビジネスを営業自ら展開できる点が本業務の魅力の一つです。また海外との取引も多いのも特徴です。 ■働き方: ・年間休日127日(土日祝休み)のためプライベートと仕事を両立しながら働けます。 ・性別や年齢による区別は一切なく、男性/女性共に活躍できる環境です。産前産後・育児休暇の制度もあり、活用している社員もいます。 ■組織構成: 配属予定部署は計14名(うち営業は10名)で構成されております。 ■同社の特徴: ・創立120年超の歴史ある商社です。化学薬品を中心に、農薬資材、建設資材、ファインマテリアル、食品、電子材料と事業領域を拡大しています。 ・化学薬品から出発した同社ですが、幅広く事業展開を進め、グローバル化も更に加速して進めています。あらゆるニーズに最適な形で応えられるよう、複合機能商社として、安定性と柔軟性を兼ね備えた経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
500万円~649万円
【第二新卒歓迎!/年休127日/年収530万円〜/語学力を活かせる/各種手当など福利厚生◎/創業120年超の老舗専門商社】 ■業務内容: 同社は、化学メーカーを中心とした様々な業界の顧客に向けて化学薬品や食品、電子材料などを供給している専門商社です。同社の営業担当として以下の業務をお任せいたします。 <具体的には…> ・国内外取引先との販売、仕入れ ・販売先及び仕入れ先の新規開拓 ・提案資料作成などの資料作成 など ■業務詳細: ・営業スタイル:既存顧客中心の営業になります。一部既存顧客への新商材の提案や仕入れ先の開拓をお任せすることもあります。 ・取扱製品:医薬品原料、高機能性樹脂・添加剤、電子材料 私たちの健康や身近な生活に欠かせない製品に使用される原料や材料を取り扱っています。 ・担当エリア:入社後はまず国内の顧客を担当いただきます。 ■業務の魅力: ・同社は仕入れ先の制限がなく顧客のニーズに応じた柔軟な提案ができる点を強みに、化学業界を中心に信頼と実績を築き上げています。「こんな商材ない?」といった些細なご相談を頂くことも多く、単なる製品の販売ではなく、顧客の問題解決を進めるためのパートナーとして営業活動に取り組むことができます。 ・配属予定部署は同社の中でも売上高がもっとも高く、規模の大きなビジネスを営業自ら展開できる点が本業務の魅力の一つです。また海外との取引も多いのも特徴です。 ■働き方: ・年間休日127日(土日祝休み)のためプライベートと仕事を両立しながら働けます。 ・性別や年齢による区別は一切なく、男性/女性共に活躍できる環境です。産前産後・育児休暇の制度もあり、活用している社員もいます。 ■組織構成: 配属予定部署は計16名(うち営業は10名)で構成されております。 ■同社の特徴: ・創立120年超の歴史ある商社です。化学薬品を中心に、農薬資材、建設資材、ファインマテリアル、食品、電子材料と事業領域を拡大しています。 ・化学薬品から出発した同社ですが、幅広く事業展開を進め、グローバル化も更に加速して進めています。あらゆるニーズに最適な形で応えられるよう、複合機能商社として、安定性と柔軟性を兼ね備えた経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌ・シー・エイチ・コーポレイション・パシフィック
東京都町田市南成瀬
成瀬駅
400万円~499万円
食品・飲料・たばこ 化学・医薬原料(有機・高分子), SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
学歴不問
【転勤なしで安定して働ける/メンバーから管理職を目指せる/働き方改善(◎年間休日数126日◎17:15定時◎所定労働時間7時間30分◎残業少)/米国本社、世界トップクラスの実績を誇る化学品メーカーの日本グループ企業】 ■担当業務: 自社で開発製造した化学剤製品をアメリカ本社から輸入し、全国のお客様へ発送している同社にて、営業員のオーダーをもとに出荷手配業務を行います。 ■詳細 ・物流センター運営管理 ・出荷業務及び在庫管理 ・営業用カタログ・サンプル等の出荷業務 ・事務業務 ・在庫数量の確認 ・集計・請求業務 ・電話対応(営業員からの問合せ対応 10本/日) ※3か月に1回程度、棚卸業務がございます。 ■入社後ゆくゆくは、同社の管理職候補としてご活躍いただける方を募集しています。 ■組織構成 計6名(うち派遣社員1名)が勤務しており、男性4名、女性2名、30〜50代の方が活躍しています。全員中途入社の社員です。 少数のため、決められた業務をただ行うのではなく、効率化や工夫を積極的に行える環境です。 ■企業魅力 当社は、米国に本社を置くエヌ・シー・エイチグループ。60か国以上でエヌ・シー・エイチの製品である「機械等メンテナンス化学剤」が使用されており、グループ売上高は10億ドル。 この分野における実績は世界トップクラスを誇り、グローバルな活躍を見せています。国内での業績も好調で、安定基盤のもとで働くことが可能です。 ■働き方 ・完全週休2日制、17:15定時、所定労働時間7時間30分なので、プライベートの時間もしっかりと確保できます。 ・転勤がなく、また未経験でも正社員として就業ができるので、安定して働くことができます。 ・残業時間は担当業務によりますが、少ない場合は3時間程度、多くて25時間程度です。 ■就業環境 ・倉庫:スポットクーラーあり ・空調服:支給 ・服装:上下安全靴あり 変更の範囲:会社の定める業務
ヒドラス化学株式会社
東京都千代田区内神田
450万円~649万円
化学・医薬原料(有機・高分子) その他化学・素材・食品・エネルギー, 庶務・総務アシスタント 貿易事務
【理系出身の方歓迎!/ニッチトップ/大手製薬会社に3000種類以上の化学品を供給/高品質の商品が強みで、研究に使われる「試薬」で安定性◎/英語力を生かす】 当社は研究用試薬・化成品原料を取り扱う専門商社です。欧米諸国を始めとするメーカーから輸入し、主として製薬会社、化学品会社の研究所及び工場、大学・政府機関の研究室に販売しています。 ■業務内容 試験研究用試薬や化成品原料の輸入実務や内勤業務、バックオフィス業務をお任せいたします。 ■業務詳細 ◇サポート業務 ・電話対応 ※営業などはございません ・顧客問合せの対応 ・仕入品(試薬・化成品)の輸入に関わるメーカーへの見積依頼・作成 ・受発注管理 ・納期管理 ・輸入に関わる通関手続き全般 ・INVOICE管理 等 ◇バックオフィス業務 ・請求書発行、管理 ・梱包資材や各種用品の手配 ・その他庶務業務 など ※仕入先が欧米諸国のメーカーになりますので仕入れ先とは英語を業務内で使用します。基本メールでのやりとりとなりまので、英語に抵抗がない方であれば入社後慣れていっていただく形で問題ありません。 ■やりがい ・少数精鋭の組織なので幅広く業務をお任せしていきます。バックオフィスのゼネラリストを目指していただくことも可能ですし、ゆくゆくメンバーが増えたら一つの領域を極めていただくこともできます。 ・顧客は新しいものの開発の試験・研究をしている大手製薬メーカーや研究所、官公庁などがメインです。最先端技術の開発に陰ながら貢献をすることのできるポジションです。 ■働く環境 ・入社後は経験ある社員がOJTを実施して、二人一組で業務を修得していただけます。 ・残業はほぼなく定時退社しており、業務が偏りすぎないよう調整をしています。有給もチームメンバーと事前に調整の上、柔軟に取りやすい環境です。 ・年1〜2回程度、海外出張の可能性があります。 ■組織構成: 当社は取締役、営業職3名、業務職3名、バックオフィス1名で構成されております(現在は全員男性社員となります)。本ポジションでは業務職、バックオフィスの担当者よりそれぞれ一部の業務を引き継いでいっていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
KISCO株式会社
東京都中央区日本橋本町
450万円~699万円
樹脂部品・樹脂製品 化学・医薬原料(有機・高分子), 法務 法務・特許知財アシスタント
<<実務未経験・第二新卒歓迎/創業100年を超える化学専門商社/働き方◎>> 素材の専門商社として化学品や合成樹脂、電子材料などの国内販売および輸出入を行う当社の法務をお任せします。 ■業務内容: ・グループ会社を含む契約関連業務 ・法改正対応 ・社内の法務教育(社内研修の企画/運営など) ・トラブル対応(品質トラブルや訴訟における弁護士様との打ち合わせ等) ※将来的にはM&A関連業務もお任せします 入社後は、契約書のレビュー・社内の問い合わせ対応からスタートしていただき経験を積んでいただいた後、法改正対応・M&A関連業務をお任せいたします。 ■組織構成: 部長1名(50代)/課長1名(30代)/総合職2名(30代)/一般職1名(40代)が在籍しております。 ■研修体制: 実務未経験でもキャッチアップが迅速にできるよう、OJT(先輩が隣に座りながら)を中心に研修体制が整備されています。 ■キャリアパス: マネジメント・スペシャリスト双方の道が整備されており、ご自身の希望・適性に応じてキャリアを構築可能です。 ■就業環境: ・土日祝休み ・残業20H以内 等働きやすい環境が整備されています。 ■当社の特徴: 当社は創業100年の歴史があり、「化学」という切り口から、経済の根幹である製造業に開発/提案/コーディネイトを行う老舗のソリューションビジネス商社です。エレクトロニクス/プラスティック/ケミカルを根幹とし原材料と中間材料を扱っています。特色として、材料の研究開発を行う技術部門と国内外に生産拠点を擁していること、社員が自分で自分の仕事を生み出すという自由度の高い土壌があります。スピーディーにお客様のニーズを読み取り問題抽出を行い、製造先(自社、外注含む)との調整を行い迅速・的確な顧客への提案を行い、製品化までをコーディネイトすること。これが最大の魅力であり、顧客満足・信頼を得る強みとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県
500万円~799万円
樹脂部品・樹脂製品 化学・医薬原料(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
〜業界経験不問/最先端技術に触れる機会多数/全世界をフィールドに活躍〜 ■業務内容 : 既存ユーザー対応をメインに新規開拓営業も担当していただける方を募集しています。商材は合成樹脂、原料、化学品全般、食品包装材料です。 担当していただく顧客は約15社で、そのうちメイン顧客は約5社となります。 主にゴム・ビニール製品メーカー、電線メーカー、医療医薬の粘接着等のお客様を担当していただきます。担当エリアは東北6県と新潟です。 <取扱商材> ・樹脂(PP/PE/PVC・エンプラ等) ・化学品(アクリル酸/顔料等) ・包装資材(デザートカップ/トレイ/フィルム等) ■:営業所のビジネスのやりがい: 携わる業界や取扱商材は幅広い為、自身の知識、スキル、経験、ノウハウを蓄積することができます。裁量を持って営業活動を行える環境で、柔軟性を持ちながら成長を続けることができるポジションです ■組織構成: 本部長1名、課長1名 アシスタント2名の計4名で構成されています。 ■キャリアパス: ご本人の希望や適性に応じて将来的に、他商材(精密化学品や食品原料)への異動も可能です。 ■研修体制: OJTを中心に未経験でも安心の就業環境が整備されています。 ■評価制度: 定量目標だけでなく、定性目標も設定し、上長との面談を通して公平・公正な評価を実施しています。 ■当社について: 当社は、連結売上1,000億超、20ヶ国以上に拠点展開をする創業100年の老舗化学商社です。創業100年の歴史があり、「化学」という切り口から、経済の根幹である製造業に開発/提案/コーディネイトを行う老舗のソリューションビジネス商社です。 エレクトロニクス/プラスティック/ケミカルを根幹とし原材料と中間材料を扱っています。特色として、材料の研究開発を行う技術部門と国内外に生産拠点を擁していること、社員が自分で自分の仕事を生み出すという自由度の高い土壌があります。スピーディーにお客様のニーズを読み取り問題抽出を行い、製造先(自社、外注含む)との調整を行い迅速・的確な顧客への提案を行い、製品化までをコーディネイトすること。これが最大の魅力であり、顧客満足・信頼を得る強みとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鈴木商館
東京都板橋区舟渡
エネルギー 化学・医薬原料(有機・高分子), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【事業拡大に伴う新設組織メンバーの募集/年休122日/平均残業7h/平均勤続年数14.1年/全国出張有】 ■仕事内容: 鉄鋼・造船・自動車向け工業ガス、などハイテク産業向け高品質ガス、食品向け冷凍封入ガス、その他各分野で消費される各種ガスを展開する同社にて、半導体製造装置に関する営業を行っていただきます。 <詳細> ・半導体事業における新規商材の開拓※展示会や企業訪問 ・半導体製造装置に使用されるポンプ・配管などのメンテナンス ・半導体業界会合等への参加 ※年に10回程(1〜2/回)宿泊を伴う全国出張がございます。 ■顧客先: 半導体メーカー企業 ■ご入社後について 半導体営業部長より、半導体や取り扱う機器についての知識をインプットしていただきます。 ■ポジションの特徴: 事業拡大に伴い、4月に新設した部署になります。 これまで四日市事業所にて半導体の製造を行っておりましたが、半導体の売上率が高く、今後さらに拡大を図るため、半導体営業部署を立ち上げる運びとなりました。 ■評価制度: 役割等級制度となっております。目標管理シート(定量)と役割遂行評価シート(等級ごとの定性面)を年間で設定し、中間、期末に評価・振り返りを行っています。昇給・賞与に反映しており透明度の高い評価を行っています。 ■企業概要: 1939年設立の日本で初めて高圧ガスを販売した企業です。お客様との信頼関係を大きく育みながら実績を重ね、現在では産業用・医療用・研究用のガスをはじめ、産業機器、空調関連機器を取り扱い、日本のあらゆる産業の発展に貢献しています。 タイ・マレーシア・インドネシアにも拠点があり、今後とも国内だけではなく、東南アジア展開を活用しグローバル展開を拡大する予定です。 ■企業の特徴: 当社のお客様は各分野のメーカー、官公庁、大学や医療関係の研究機関など多岐に渡り、大手優良企業との取引が多いことが特徴です。安定した環境の為長期就業が望める環境で平均勤続年数は14.1年です。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~999万円
樹脂部品・樹脂製品 化学・医薬原料(有機・高分子), 内部統制 内部監査
【JR新日本橋駅徒歩3分/約100年前にゴム事業からスタートした専門商社/土日祝休/英語も活かせる環境/裁量権を持って就業できる環境】 化学品の専門商社として、化学素材の仕入れと販売のみに留まらない事業展開とグローバルな組織協力体制を武器に、「明日を創造」するビジネスに取り組んでいる当社にて、監査をお任せします。 ■業務内容: ・当社並びに国内外のグループ会社の内部監査業務 ・現状100社以上ある対象部署・グループ会社を5年スパンで監査を行う ・客観性を持つため単独監査は行わず、2名体制で監査を行う ・管理状況や法令遵守を始めとする内部統制全般 ■組織構成: 室長(60代) ∟入社後は、室長からのOJTを中心に業務をキャッチアップいただく予定です。組織構成は最大でも2名のため裁量権を持って就業できる環境が整備されています。 ∟評価制度も整備されており、安心して就業可能です。 ■会社概要: ・約100年前にゴム事業からスタートした専門商社 ・非常に安定した経営基盤を誇ります ・原料を仕入れ、顧客の求める形に加工して提供するという「メーカー機能」を強みとしています ・取扱商材9万3000点 ■主要顧客(一例): パナソニック、日東電工、三洋電機、バンドー化学、JNC、オカモト、日弘ビックス、住友理工、デンカ、東亞合成、リケンテクノス、信越化学工業ほか、上場企業多数 ■同社の魅力: 「化学」という切り口から、経済の根幹である製造業に開発/提案/コーディネイトを行うソリューションビジネス商社です。KISCOはエレクトロニクス/プラスティック/ケミカルを根幹とし原材料と中間材料を扱う材料商社です。特色として、材料の研究開発を行う技術部門と国内外に生産拠点を擁していること、社員が自分で自分の仕事を生み出すという自由度の高い土壌があります。 変更の範囲:会社の定める業務
服部商事株式会社
東京都荒川区西日暮里
新三河島駅
700万円~1000万円
〜2018年創業の貿易会社/ニッチ領域で付加価値の高い業務をお任せ/事業拡大により人員強化/即戦力を募集〜 ■概要: 化学品の提案営業(国内・海外)をお任せします。 当社が取り扱う化学品の用途は、インキ・粘接着剤・電子材料・香料・潤滑油・医農薬中間体・染顔料中間体・医療機器向けなど、様々です。 ■業務詳細: 日々入手する引き合いの対応から、既存取扱製品の新規客先への提案営業、新規取扱製品の既存客先への営業をお任せします。 仕入から納入までの一連の流れを貿易業務も含めてご担当いただきます。 ※サプライヤー・ユーザー間のマッチングと調整業務がメインになりますが、ユーザーが求めているものやサービスをタイアップしてくれる企業を探して対応していきます。 ■入社後の流れ: 入社後数ヶ月間は営業メンバーの補佐やOJTにて、基礎業務知識を習得していただきます。その後、状況をみて1人で担当を持ち、活躍する事を期待しています。 ■本ポジションの魅力:ニッチ領域で付加価値の高い業務 1人で貿易業務の仕入れ〜販売まで関わるので、ご自身のペースで進捗管理が可能で、0から新しい仕事を生み出すやりがいを感じる事ができます。 ■配属部署: 自由闊達で、和やかな雰囲気です。7名(男性4名、女性3名)が在籍しています。 <営業部の課題> 既存・新規のお客様からいただく引き合いに対応し、高評価をいただくことにより、さらなる引き合い・商売に繋げ、会社としてより成長していく。 ■キャリアパス: 世界を股にかける、インターナショナルなビジネスパーソンになれる環境があります。ブルーオーシャンやニッチ領域で効率のよい商売を立ち上げることにより、プライベート・仕事のバランス・質を高めていくことができます。 ■当社の特徴: 2018年に創業した貿易会社のため、これから新しいことへチャレンジする機会も多くあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワコー商事
神奈川県藤沢市善行
善行駅
400万円~549万円
その他商社 化学・医薬原料(有機・高分子), IT法人営業(直販) 医療機器営業
◇コミュニケーション力を生かして医療機器営業職へキャリアチェンジ可能/2か月間の本社研修+OJT研修アリ/救急医療資器材の専門商社/安定性・将来性・社会貢献性の高い分野◎/転勤なし・年休130日・残業15hで働きやすい環境 ■募集背景/ミッション: 弊社は全国の自治体(消防本部)へ救急医療資器材をご提案する専門商社です。特に呼吸器がメイン商材となっており、多くの消防様へ納品させて頂いております。更にそのシェアを広げていくため、営業職を増員採用を行っています。 ■業務内容: 主にお取引のある消防本部へ訪問し、救急医療資器材のご提案をします。 ■詳細: ・消防本部へのアポイント取得 ・救急自動車の更新時期をヒアリング ・更新時期に合わせて救急医療資器材のご提案 ■メインの取扱製品: ・人工呼吸器 ・電動吸引機 ・消防情報一括管理システム ※その他にも様々な製品を取り揃えており、提案の幅が広いです。 ■営業スタイルについて: 関東圏の顧客を担当しながら、月1度程出張として九州や東北エリア等の未開拓の消防本部への営業にも携わって頂く予定です。 ■研修について: 入社後1〜2ヶ月は本社(神奈川県藤沢市)にて研修(座学、OJT)があります。その後、独り立ちしますが、慣れるまでは現任と同行して業務を覚えて頂きます。 ■当社について: 当社は、世界の優れた救急医療資器材の専門商社です。救急統計システム販売も行っております。40年以上に渡り救急医療資器材及び災害対策医療資器材マーケットに特化した、日本でも数少ない会社です。人工呼吸器やストレッチャー、訓練人形、災害対策関連製品など、医療に関する幅広い製品を取り扱っております。なくてはならない、安定性・将来性・社会貢献性の高い分野となります。 変更の範囲:会社の定める業務
その他商社 化学・医薬原料(有機・高分子), 医療機器営業 その他医療系営業
◇コミュニケーション力を生かして医療機器営業職へキャリアチェンジ可能/2か月間の本社研修+OJT研修アリ/完全直行直帰型営業スタイル(リモート)/救急医療資器材の専門商社/安定性・将来性・社会貢献性の高い分野◎/転勤なし・年休130日・残業15hで働きやすい環境 ■募集背景/ミッション: 弊社は全国の自治体(消防本部)へ救急医療資器材をご提案する専門商社です。特に呼吸器がメイン商材となっており、多くの消防様へ納品させて頂いております。更にそのシェアを広げていくため、東北エリアでの営業活動が出来る方を探しております。 ■業務内容: ・ご自宅を拠点とし、東北全般の主にお取引のある消防本部へ訪問し、救急医療資器材のご提案をします。 ■詳細: ・消防庁へのアポイント取得 ・消防車の更新時期をヒアリング ・更新時期に合わせて救急医療資器材のご提案 ■メインの取扱製品: ・人工呼吸器 ・電動吸引機 ・消防情報一括管理システム ※その他にも様々な製品を取り揃えており、提案の幅が広いです。 ■営業スタイルについて: ・業務中の移動は、貸与の社用車(普通乗用車)。 ・業務終了後は、活動報告(日報)、情報収集内容・運行記録表等を提出 ■リモートナラデハの補足: ・毎週月曜の朝はWEBにて朝会を実施し、営業進捗および不明点が発生していないか確認させて頂きます。 ・本社とは電話やTeamsにて連絡を取り、不明点等を都度解決する事が出来ます。 ・事務作業(見積作成や注文納期調整など)は本社が一括して対応しております。ですので、営業活動に専念できる環境がございます。 ■研修について: 入社後1〜2ヶ月は本社(神奈川県藤沢市)にて研修(座学、OJT)があります。研修中の住宅は会社にて準備・負担します。その後、独り立ちしますが、慣れるまでは現任と同行して業務を覚えて頂きます。 ■当社について: 当社は、世界の優れた救急医療資器材の専門商社です。救急統計システム販売も行っております。40年以上に渡り救急医療資器材及び災害対策医療資器材マーケットに特化した、日本でも数少ない会社です。人工呼吸器やストレッチャー、訓練人形、災害対策関連製品など、医療に関する幅広い製品を取り扱っております。なくてはならない、安定性・将来性・社会貢献性の高い分野となります。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~799万円
化学・医薬原料(有機・高分子) その他化学・素材・食品・エネルギー, 原料・素材・化学製品営業(国内) ライフサイエンス(理化学機器・試薬)
【化学・医療系の知見を活かす/欧州海外メーカーとのやり取り多数/高品質の商品が強みで、研究に使われる「試薬」で安定性◎/英語力を生かす/充実のサポート体制】 ■業務内容 欧米諸国の試薬・化成品メーカーの輸入元・日本代理店として、全国に広がる試薬販売店への営業支援と、企業・大学・官公庁等エンドユーザーへの営業活動を行います。 ■営業スタイル ・既存9:新規1 ・直行直帰可能 ・お客様先への訪問の頻度:週に2〜3回程度 ・17:00に原則として全員提示退勤していますので、実績として平均残業時間はゼロです。 ・グラム単位の研究用試薬から始まり100kg〜1000kg程度の原料まで、少量かつ高付加価値の化合物を取扱います。 ■対象顧客 ・各地域の試薬販売店 ・大手製薬会社、化学工業会社、半導体材料メーカー ・先端化学技術や材料を開発する大学 ・官公庁/政府研究機関 等 ※入先が欧米諸国、販売先が国内になりますので、メールは英語:日本語=50:50となります。月に一度くらい欧米諸国の仕入先メーカーより来日者があり、ミーティングや同行しての営業活動がありますので、その際は英語でのコミュニケーションも必要です。普段は電話を使用して英語で喋ることはありません。経験に応じて、年に数回欧米諸国へ出張する機会もございます。 ■働く環境 ・営業部は3名(30代、40代、50代)で構成されており、全員中途入社となります。 ・入社後は経験ある社員がOJTとして、二人一組で業務を行っていただきます。期間は半年から1年ほど想定しており、輸入に関するネットワークを学び、営業パターンを習得していただくことを想定しております。 ■キャリアパス 先ずは試薬業界の理解や輸入販売を含む関連実務の習得からはじまり、徐々に試薬販売店や企業・大学・官公庁等エンドユーザーとの営業へ入っていただきます。いずれの職務も先輩がサポートします。その方の習熟度合に応じて、順次担当顧客を設定し、徐々に一人業務に移行していきます。輸入実務、英語、企業・大学・官公庁・試薬販売店それぞれの業界に対応した営業スタイル、欧米諸国の仕入先や顧客との交渉へと、徐々にレベルアップしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エフエスユニマネジメント
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
化学・医薬原料(有機・高分子) 医薬品卸, 医療機器営業 購買・調達・バイヤー・MD
【医薬品・医療材料の調達営業(リーダー)を募集!/転勤なし可・地域密着型/平均残業月20H程度/年休124日・土日祝休み/営業のサポート体制◎】 【はじめに】 本求人は病院の医薬品や医療材料の購買・調達を行う営業担当のリーダー募集です。治療に使われる薬や消毒液、手術道具などの「医療材料・医薬品」の購買・管理を行います。 【業務内容】 ■担当病院の購買担当者へヒアリング ■購買計画の提案(医療材料や医薬品など) ■仕入先への価格交渉(病院のコスト削減) ■医療従事者への医療材料提案 ■病院との打合せ(30分〜1時間程度) ■事務局への報告(材料費削減効果など) ※月に数回、日帰り出張が発生する可能性がございます。 【提案イメージ】 各病院の購買担当者から「仕入れのコストを抑えたい」「もっと品質のよさにこだわりたい」といった要望をヒアリングし、購買担当者に代わって医療材料や医薬品を扱うディーラー(卸)との価格交渉や、ディーラーやメーカーと連携してより良い品を病院に提案します。 【体制の魅力】 ■営業サポート体制: 事務職員がデータや資料作り等を行ってくれます。全国各地のメンバーと情報交換しお互いをサポートしています。 ■2名以上で業務: 病院への医療材料提案は営業担当が単独で動くのではなく、病院内に常駐している物流管理部門の現場責任者と連携しながら行います。 【働き方】 残業は月20時間程度、年休124日・土日祝休みです。また、地域限定(転勤なし)・ナショナル(転勤あり)から選択可能です。ナショナルの場合、新規契約開始時や欠員補充などが転勤のタイミングとなりますが、頻度は少ないです。 【評価制度】 営業のため目標数値はもちろんございますが、厳しいノルマはございません!半期に一度、「行動評価」と「成果評価」の両軸で評価されます。女性管理職も活躍中で実績を評価する社風です。 キャリアパス:メンバー⇒主任⇒課長⇒副部長⇒部長 【同社について】 1987年の設立以来、病院における「医療物流管理システム(SPD)」サービスを提供しています。全国的に多くの病院に導入いただき、「医療物流」を通して「経営支援」、「業務支援」という病院経営には欠かすことのできない課題に対して貢献し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小桜商会
東京都港区西新橋
御成門駅
化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、高等学校卒以上
【設立60年以上の化学系商社/東レグループ(蝶理100%子会社)/潤滑油・燃料油で高いシェアを誇る/新たな商流を作る仕事】 ■職務内容: 基本的に既存営業を行っていただきます。東南アジア、欧州から輸入して、化粧品メーカー、食料品メーカー、香料メーカー等に営業を行います。 ※売り先は20〜30社、仕入れ先は10社程度を担当します。 ※直近ではオンライン商談も実施しております。 ※仕入れ先は海外のため、主にメールでのやりとりで英語を使います。緊急性が高い場合には、電話で対応することもございます。 ■採用背景:営業力強化のため増員を予定 ■業務詳細:上司とともに、取引先へ訪問していただきます。国内出張が2,3か月に1回程度発生します。2,3年目からは海外出張が発生します。(東南アジアを中心に1週間程度) ■配属先:営業5名(50代2名、30代3名)で構成されております。 ∟パーソナルケア製品(化粧品、石鹸等)の原料を中心に扱っております。 業務に関しても寄り添いながらしっかりと指導して頂けるお人柄の方ですのでご安心ください。 ■魅力・特徴: ・ENEOS社など、取引先に大手各社を持っており、国内での長期的な売り上げが見込まれます。 ・今後は、蝶理グループとしてのグローバルネットワークを活用し、海外とのビジネス拡大に積極的に取り組んでまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
茨城県つくば市要
350万円~499万円
エネルギー 化学・医薬原料(有機・高分子), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
【ポテンシャル採用!/国内高圧ガス販売のパイオニア/業界トップシェア/年休122日/平均残業7h/平均勤続年数14.1年】 ■仕事内容: 鉄鋼・造船・自動車向け工業ガス、などハイテク産業向け高品質ガス、食品向け冷凍封入ガス、その他各分野で消費される各種ガスを展開する同社にて、高圧ガス及び関連機器設備及びその他当社取扱商材の販売を行っていただきます。 <詳細> ・引き合い対応 ・商品及び設備等の提案 ・得意先打合せ ・見積 ・納入(履行)管理。 ・報告書作成 ・客先設備の保守点検、修繕、改修 ・ガス設備の新設、改修。 ※8〜9割が既存営業となり、顧客と長期的な関係性を築く営業となります。 ■顧客先: 各分野のメーカー、官公庁、大学や研究機関など ■仕事の魅力: 業界として伸びている仕事に関わる事が出来ます。 林業以外のすべての産業に欠かせない商材なので将来性があります。 ■評価制度: 役割等級制度となっております。目標管理シート(定量)と役割遂行評価シート(等級ごとの定性面)を年間で設定し、中間、期末に評価・振り返りを行っています。昇給・賞与に反映しており透明度の高い評価を行っています。 ■企業概要: 1939年設立の日本で初めて高圧ガスを販売した企業です。お客様との信頼関係を大きく育みながら実績を重ね、現在では産業用・医療用・研究用のガスをはじめ、産業機器、空調関連機器を取り扱い、日本のあらゆる産業の発展に貢献しています。 タイ・マレーシア・インドネシアにも拠点があり、今後とも国内だけではなく、東南アジア展開を活用しグローバル展開を拡大する予定です。 ■企業の特徴: 当社のお客様は各分野のメーカー、官公庁、大学や医療関係の研究機関など多岐に渡り、大手優良企業との取引が多いことが特徴です。安定した環境の為長期就業が望める環境で平均勤続年数は14.1年です。 変更の範囲:会社の定める業務
食品・飲料・たばこ 化学・医薬原料(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
【第二新卒歓迎!/年休127日/年収500万円〜/語学力を活かせる/各種手当など福利厚生◎/創業120年超の老舗専門商社】 ■業務内容: 同社は、化学メーカーを中心とした様々な業界の顧客に向けて化学薬品や食品、電子材料などを供給している専門商社です。同社の営業担当として以下の業務をお任せいたします。 <具体的には…> ・国内外取引先との販売、仕入れ ・販売先及び仕入れ先の新規開拓 ・提案資料作成などの資料作成 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・営業スタイル:既存顧客中心の営業になります。一部既存顧客への新商材の提案や仕入れ先の開拓をお任せすることもあります。 ・取扱製品:化学品原料、機能性樹脂、医薬品、農薬など 衣服の色を染める原料や接着剤に使われる原料など、身近なものから工業用のものまで幅広い製品を取り扱っています。 ・担当エリア:関東エリアをメインで担当頂きます。月1〜2回程度出張が発生いたします。 ■業務の魅力: ・同社は仕入れ先の制限がなく顧客のニーズに応じた柔軟な提案ができる点を強みに、化学業界を中心に信頼と実績を築き上げています。「こんな商材ない?」といった些細なご相談を頂くことも多く、単なる製品の販売ではなく、顧客の問題解決を進めるためのパートナーとして営業活動に取り組むことができます。 ・配属予定部署は同社の中心的役割を担う事業です。取扱商材は身近な製品に使用される原料等で、豊かな生活の実現に寄与しています。 ■働き方: ・年間休日127日(土日祝休み)のためプライベートと仕事を両立しながら働けます。 ・性別や年齢による区別は一切なく、男性/女性共に活躍できる環境です。産前産後・育児休暇の制度もあり、活用している社員もいます。 ■組織構成: 配属予定部署は計15名(男性9名、女性6名)で構成されております。 ■同社の特徴: ・創立120年超の歴史ある商社です。化学薬品を中心に、農薬資材、建設資材、ファインマテリアル、食品、電子材料と事業領域を拡大しています。 ・化学薬品から出発した同社ですが、幅広く事業展開を進め、グローバル化も更に加速して進めています。あらゆるニーズに最適な形で応えられるよう、複合機能商社として、安定性と柔軟性を兼ね備えた経営を続けています。 変更の範囲:本文参照
前田株式会社
栃木県佐野市富岡町
550万円~899万円
〜BtoB営業/ほぼ100%既存営業/ノルマ無し/ものづくりを支える塗料の販売・提案/年休126日/大手企業様とお取引多数創立70年の老舗企業/塗料メーカー大手の日本ペイント特約店〜 ★ベテラン多数!専門知識が身につく環境 専門性の高い商材を扱うため、ご入社後すぐは先輩社員と一緒に商談をしながら知識を取得いただきます。【環境にいい塗料を使いたい】など抽象度の高いご希望条件も深堀し、専門知識を活かしながらお客様の課題に寄り添った提案を行います。 ★安定した業績!無借金経営を継続! 日本ペイント様の特約店であり、他社の参入が少なく安定した収益を実現しています。 ■業務概要: 塗料や化成品の専門商社である当社にて、工業製品に使う塗料と関連設備の営業をお任せします。ほぼ100%既存営業であり、お客様との関係構築や潜在ニーズのご確認、課題解決のご提案をいただきます。 <工業用塗料について> 工場内塗装・自働車関連・建機・電車や飛行機など工業用塗料が扱われる場面は様々であり、多くの企業様とお取引がございます。 塗料は、鉄道や産業機械などの人々の生活になくてはならない製品に使用されており、業界としてはニッチではあるものの今後も高い需要が見込めることができます。 ■業務内容: ・多岐に渡る液体や粉末などの塗料の中から、耐久性や見栄えなど顧客のニーズに合わせた商品をご提案いただきます。 ・昨今は建設機械用や医療機器関係の塗料のニーズが高まっており、環境に優しい塗料や、塗料の資料量削減や生産性を向上をさせる装置・設備のご提案が増えています。 ・営業1人あたりの担当顧客数:10〜20社程度 ・既存顧客:新規顧客の割合は9:1 ※既存のお客様へのアプローチを増やし、追加提案や継続発注いただけるよう営業活動を行います。 ※ノルマはなく、お客様に向き合った提案を行うことができます。 <業務の流れ> (1)お客様の工場を訪問しニーズや課題のヒアリング (2)塗料や塗装設備の提案 (3)見積書作成 (4)設備導入時における工事立ち合い など ※担当企業数は5社程度、うち既存のお客様が凡そ9割です。 ※既存のお客様への追加提案や継続発注いただけるための営業を中心に担当いただきます。ノルマはございません。 変更の範囲:会社の定める業務
丸紅テクノラバー株式会社
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
550万円~799万円
樹脂部品・樹脂製品 化学・医薬原料(有機・高分子), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【丸紅グループのゴムビジネスを担う商社/月平均残業30時間/在宅勤務可/退職金制度有/年休123日(土日祝休み)/自動車、有名ブランドシューズメーカー、医療向け等幅広い業界へ納品実績あり】 ■業務概要: 当社の人事の中核メンバーとして活躍頂きます。労務業務を中心に幅広く業務をお任せします。 ■業務詳細: ご経験に合わせて、下記のような業務をお任せいたします。 ・給与計算・社会保険業務※実務は外部委託 ・勤怠管理 ・人事データ管理 ・発令、組織図作成 ・人事/評価制度運用、改訂対応 ・人件費管理(予実管理、分析、見通し作成等) ・就業規則改訂対応 ・各種研修 ・健康診断対応 ・入退社の対応 ・他労務業務 当社人事は少数精鋭となっているため、他採用や研修業務も一部サポートとして対応いただく可能性もございます。人事として幅広く業務に携わることが可能な環境です。 ■組織構成: 配属の管理部門は部長、副部長 、課長、担当課長、ほかメンバー4名ほどの8名にて構成されています。人事は1.5名で対応しており、今回ご入社いただく方には人事の中核メンバーとしての活躍を期待しています。 ■就業環境: 月平均残業30時間(所定労働時間7時間)ほど、在宅勤務は週2回ほど活用しております。年間休日は123日、土日祝休みとワークライフバランスも整えやすい環境です。 ■当社の魅力: 当社は、総合商社「丸紅」のグループ企業として、またゴムビジネスを担う専門商社として、ゴム原料や副資材の調達、販売をはじめ、マスターバッチ配合技術の提供まで、長年培ってきた経験と実績を基に、あらゆる課題に最適な解決策をご提案しております。当社の扱う素材は、自動車や有名ブランドシューズメーカー、医療用チューブと幅広い製品に活用されており、広い業界への納品実績がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
樹脂部品・樹脂製品 化学・医薬原料(有機・高分子), 庶務・総務アシスタント 受付
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜創業100年を超えるメーカー機能を持つ専門商社/事業安定性◎/海外にも多数拠点あり/業界未経験歓迎/土日祝休み/残業20時間以下〜 ■募集背景: ・組織体制強化に伴う増員募集になります。 ■ 職務概要: <<メイン業務>> ・社会保険に関連する、入退社に関わる諸手続き ・勤怠関連確認業務 ・備品管理/発注 ・来客対応 1日3時間程度 / 1.5~2時間交代、1日2回受付に入る業務になります。 同社は自社ビルとなるため、来客数も多く営業の方宛、社長宛、経理の方宛等様々な方が来客されます。 <<付随業務>> ・伝票(光熱費、点検費用の請求など)処理 ・社有車の定期点検日程調整 ・郵便仕分け ・社内座席表作成、内線の設定 ・その他、庶務関連業務 入社後は、請求書周りの対応、支払処理、備品の発注管理業務、新聞・郵便の仕分け業務等をメインで担当いただきます。 ■組織構成: 部長(50代)、課長(50代)、総合職2名(50代)受付事務2名(30代) 部署の雰囲気として言葉遣いが丁寧で物腰が柔らかい方が多く、風通しが非常に良い組織になっています。 ■入社後の流れ: OJTを中心に業務を担当いただきます。最初はマンツーマンで一緒に受付を担当しますので安心して就業可能です。 ■キャリアパス: 総務業務の主担当として、株主総会の企画を担当いただいたり、社長室や経理といった他ポジションへの異動など縦・横双方にキャリア形成可能な環境が整備されています。 ■就業環境: ・土日祝休み ・残業20時間以下 ・転勤無し ・制服着用有り ■当社について: 当社は、連結売上1,000億超、19ヶ国に拠点展開をする創業100年の老舗化学商社です。食品、飲料の甘味料や家電、自動車の塗料、食品容器など、生活に身近な原料や素材を扱っています。 日本を代表するような大手企業を顧客に持ち、事業の安定感があります。 積み上げてきた経験ノウハウ・厚い信頼により、流通支援〜技術・コンサルティングまで幅広いソリューション提供を可能にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ティーオーエー
大阪府大阪市西淀川区佃
千船駅
〜創業75年を超える塗料の老舗専門商社/既存顧客のみ/飛び込み・ノルマ・転勤なし/業界未経験からのチャレンジもバックアップ〜 工業用塗料を中心に、化学製品、副資材などの商材を取り扱う当社において、大手メーカーはじめ様々な塗料メーカーと連携し、お客様のニーズに合わせた提案営業をお任せ致します。 ■業務内容 大手メーカーをはじめとした既にお取引のあるお客様に、当社が扱う製品のご提案をしていただきます。 《具体的には》 ・提案先…建築資材などを手がける大手メーカーへのルート営業です。 ・商材…工業用塗料がメインです。製品の機能性を高めるだけでなく、色彩や意匠表現を通じて製品の付加価値を高める役割も担っています。 ・新規:既存の割合:既にお取引のあるお客様へのルート営業中心。既存のお客様からのご紹介で新規のお客様の紹介して頂く事もあります。 ・担当エリア…近畿圏内がメインです。遠方のお取引様でも日帰りで行ける範囲がメインとなり宿泊を伴う出張は殆どありません。 ≪1日の流れ≫ 午前数社、午後数社でお打ち合わせ後、15時半頃帰社。 価格改定や見積もり書作成等をデスクワークで行います。 ■入社後のフォロー体制: ・先輩社員のOJT…入社後は上長や先輩社員についてお客様先を訪問します。商品に関しても、徐々に知識を深めていければOK。独り立ちしてからも、経験の浅い間は周囲がしっかりとフォローするので、分からない事や困り事をいつでも相談出来る環境です◎ ・研修も充実…入社後は、基礎的なビジネスマナーやExcel/Word等のPC研修など、会社負担で外部研修を受講する事が可能です! ・資格取得支援/資格手当あり…業務に役立つ資格(危険物取扱者など)は会社負担で様々な資格も取得できます。有資格者になれば仕事の幅も広がるので、やりがいや達成感もアップします! ■組織構成: 営業は現在4名在籍しており、営業部長2名60代、メンバー30代2名で構成されております。塗料知識や法人営業経験のない未経験から活躍している先輩社員もおりますので、業界未経験の方でも安心してご応募下さい。 変更の範囲:会社の定める業務
東亜化成株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
400万円~649万円
機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) 食品・飲料営業(国内)
【大手メーカーとの取引多数/ケミカル・フード・コスメの三分野で商社×メーカーの総合力を発揮/原料を扱う商社であり、メーカーです/海外との取引多数/大正2年創業】 ■担当業務: 当社営業部にて、メーカーの研究所・開発部門、資材購買部門に対して、化粧品原料の提案と開発営業を行って頂きます。 〈営業スタイル〉 ヒアリング→製品の提案→発注(自社または仕入先)→納入、という一連の流れを担当していただきます。しっかりとお客様のニーズを捉え、自社の持つリソースを駆使して提案していく営業となり、提案要素の多い営業です。具体的には「安全性」「新商品の開発にあたって新規性」などのニーズがあり、それに対してしっかり応えていけるような提案活動が求められます。 ※1人あたり10〜20社を担当します。仕入先は日本国内のメーカー・商社に加え海外のメーカーとなります。 ■食品原料の主な用途: ・調味料(たれ・ソース)、健康食品、栄養ドリンクなど ■組織構成: 営業部に配属予定。社員はほとんど中途入社なのでなじみやすい環境です。 コツコツ着実にキャリアを築いていける環境になります。 ・営業2部(フード) →1課(東京)…4名 →2課(大阪)…5名 ■キャリアパス: 人事制度・等級制度がしっかりと整備された当社では、半期ごとの目標設定とその振り返り、上長からのフィードバックにより評価が決定します。イメージとしては、マネジメントコースとスペシャリストコース(専任制度)があり、ご自身の描くキャリアパスに寄り添って、社内で成長できる環境にあります。 ■特徴・魅力: 商社でありながら自社で製造・加工部門を持っていることは大きな強みです。仕入れ先は国内だけでなく海外メーカーとも太いパイプを持っており、より良い原料を仕入れることができています。工業ケミカル/化粧品原料/食品原料の三本柱で、商品の継続性や収益性を考えながら、より先進的な材料を世の中に提案し、高い収益を上げていきます。少数精鋭の組織ですので仕事の裁量の幅も大きく、能力次第で新しい分野にもチャレンジしていくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
食品・飲料・たばこ 化学・医薬原料(有機・高分子), 法務 法務・特許知財アシスタント
【年休127日/残業月15H以下/各種手当など福利厚生◎/創業120年超の老舗専門商社】 ■業務内容: 同社は、化学メーカーを中心とした様々な業界の顧客に向けて化学薬品や食品、電子材料などを供給している専門商社です。同社の法務担当として、以下の業務に従事いただきます。 <具体的には…> ・法律相談対応(各部署の法的問題に関する相談の対応や支援) ・契約書、利用規約、約款等の作成やレビュー(英文契約書もあり) ・コンプライアンス教育・推進 └法務知識の向上やコンプライアンス意識浸透のための社内周知・研修等を実施 ・社内規程管理、業法管理、リスク管理、法令改正対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景/求める人物像: 間もなく役職定年を迎える部長がおり、その後任となる管理職候補をこの度お迎えする運びとなりました。管理職として部門を牽引して業務改善・改革推進を担っていただける方を求めております。 ■業務の魅力: ・専門性を活かして、他部署で抱えるトラブルや社員からの依頼に法律面から応えてサポートすることができます。 ・経営層や各部門・関連会社に働きかけることもあり、幅広くコミュケーションをとりながら、企業を健全に運営するための業務にご参画いただけます。 ■働き方の特徴: ・年間休日127日(土日祝休み)のため、仕事とプライベートのオンオフを切り替えてワークライフバランスを保てる環境です。 ・性別や年齢による区別は一切なく、活躍できる環境です。産前産後/育児休暇の制度もあり、活用している社員もいます。 ■組織構成: 配属予定の部署は、計3名で構成されております。風通しのよい社風で、わからないことがあれば気軽に相談できる職場環境です。 ■同社の特徴: ・創立120年超の歴史ある商社です。化学薬品を中心に、農薬資材、建設資材、ファインマテリアル、食品、電子材料と事業領域を拡大しています。 ・化学薬品から出発した同社ですが、幅広く事業展開を進めグローバル化も更に加速して進めています。あらゆるニーズに最適な形で応えられるよう複合機能商社として、安定性と柔軟性を兼ね備えた経営を続けています。 変更の範囲:本文参照
樹脂部品・樹脂製品 化学・医薬原料(有機・高分子), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜第二新卒歓迎/長い歴史で築き上げた安定基盤/国内外にグループ会社を保有する企業/多岐にわたる商材に携われる/既存メインの営業スタイル/残業20時間以内/直行直帰可能〜 ■業務内容 : 電子材料および電子材料にまつわる接着剤の営業を担当いただきます。 国内約4割/海外約6割程度の売り上げ比率となります。 国内は大きく東日本の顧客を担当していますが、海外では東南アジアが メインエリアとなります。今後はインド・ヨーロッパ・アメリカの顧客も 増やしていきたいと考えています。 ∟新規顧客の開拓は飛び込み等ではなく、既存顧客からの紹介といった深耕型の営業がベースとなります。 英語を使って就業したい方、将来的に駐在を経験したい方大歓迎です。入社後すぐに海外クライアントをお任せする可能性も十分にございます。 ■取り扱い商材: PC やスマホなどの基盤に実装される部品(デバイスやモジュールなど) の材料や接着剤などの周辺部材 ■入社後の流れ: OJTを中心に製品知識等を習得いただき、商談同席等も行いながら業務に慣れていただき、3か月〜半年ほどで独り立ちを目指していただきます。 既存顧客を中心に、顧客深耕がメインミッションになっており、顧客のニーズをくみ取りながら、提案をしていく営業スタイルです。(既存8割:新規2割) ■組織構成: 部長(50代)、 総合職 10名(20〜50代)、 営業事務5名 ■キャリアパス: 将来的には現地法人への駐在やマネジメントの道の他に他商材部門への異動や、企画部門への異動等多様なキャリアパスが充実しております。 ■働き方: ・残業15時間〜20時間以内 ・土日祝休み ・直行直帰可能 ・出張が月に1回程度発生する予定です。 ※ご希望・志向性に合わせて、海外への出張の機会の可能性もございます。 ■当社について: 当社は、連結売上1,000億超、22ヶ国に拠点展開をする創業100年の老舗化学商社です。創業100年の歴史があり、「化学」という切り口から、経済の根幹である製造業に開発/提案/コーディネイトを行う老舗のソリューションビジネス商社です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ