2013 件
株式会社コーヨークリエイト
東京都中央区東日本橋
東日本橋駅
400万円~799万円
-
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
学歴不問
〜設計でキャリアを積みたい方へ/建材メーカーでの施工図作成や設計業務/自社工場持ちの建材メーカー/狭小地での施工可や高耐力で需要◎〜 ■業務概要: 独自の建築部材「K型フレーム」を提案・製造している当社にて、施工図作成や設計業務をお任せします。 ■仕事内容: ・施工図作成(屋根、階段、躯体等) ・設計業務所との打合せや発注業務 ・計画案件の営業サポート(説明や質疑応答等) ※主な案件エリア:東京・神奈川・千葉・埼玉 ※物件:3F、4F建ての共同住宅が半数以上、個人宅や店舗や企業事務所、介護施設等 ■キャリアについて 入社後は徐々に業務の幅を増やしていき、 意匠設計としてご活躍頂きます。 製造・販売・施工までを行っている建材メーカーとなりますので、 細かい顧客のニーズに合わせた設計でやりがいも大きく、 設計士としてのキャリアを伸ばして頂けます。 ■入社後の流れ: 1か月程は大阪本社にて商材等の研修となり、その後各部署の見学や一部実務を経験。その後現場でOJTによる実務を通しての教育体制となっております。 ■組織構成: 関東出張所は管理者1名、営業3名、設計 名、事務員1名の計5名です。 ■働き方について: ・残業時間:20h程度 ・完全週休二日制 ・出張なし、転勤なしで働き方◎ ■製品の特徴: 当社が扱う「K型フレーム」とは伝統的な木造建築の良さを活かしながら、木材に比べ強度が強い鋼材を使用した当社オリジナルの建築構造体です。お客様の「頑丈な家を建てたい」「鉄骨でも木造と同じように建てたい」といった想いを叶えるべく、生まれました。アルファベットの「K」の形に似た筋交いを入れて、従来の鉄骨構造を超える強度と、様々な住宅ニーズに対応出来る建築部材となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
旭コンステック株式会社
東京都中央区日本橋富沢町
500万円~699万円
住宅設備・建材 サブコン, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【建築施工管理技士の資格・建設業界での経験を活かしたい方歓迎】 ■業務内容: ・主にビル、マンション等の大型物件で使用される外壁材及び工事受注活動の営業となります。同社の営業業務の特徴は、顧客との信頼関係を構築する事が重要です。関係構築を行う事で、新たな工事のニーズをキャッチしてすかさず提案を行います。受注後は資材メーカーへの発注、納期調整から社内の工事部と施工の打合せを行い、実際の工事の立ち合いまで担当いただくこともございます。 ※営業スタイル:新規2割、既存8割 ※顧客:ゼネコン、設計事務所等 ※商材:外壁工事の提案(賃貸住宅、マンションなど) ※担当顧客数:20〜30社程度 ■働きやすい環境: ・配属部署の平均残業時間は20時間程度となっています。部署の責任者が率先して残業時間を減らすことを推奨しています。 ・年休122日、土日祝休みなのでワークライフバランスを大切にできます。 ・家族手当、住宅手当など各種手当が充実しています。 ■入社後のフォロー体制: ・ご入社後はOJTで仕事の流れを覚えて頂きます。経験豊富なベテラン社員が丁寧にフォローしますので、営業経験がない方も安心して就業いただけます。階層別研修も設けており、教育体系に基づき、着実にステップアップできる環境がございます。 ■組織について: ・同社の営業は売って終わりではなく、その後の工事部と連携して業務を遂行していく為、社内は一体感がありチームワークが魅力です。 ■主要取引先: 清水建設株式会社、大成建設株式会社、東建コーポレーション株式会社、 大東建託株式会社、旭化成グループ等 ■当社について: ・1965年に 旭化成(株)のヘーベル工事専門店として発足し、幅広い分野での専門工事店として約60年事業を行ってきました。その他にも建築資材の製造・加工や自社商品の製造販売、近年では不動産事業まで幅広く事業展開を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
渡辺パイプ株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
500万円~899万円
住宅設備・建材 建材, 意匠設計 積算
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆売上4000億を誇る水道工事用の管材専門商社/建築設備士/年収500万円〜/年休124日・土日祝休み/家族手当・退職金あり/PCの20時シャットダウン/有休消化率も高くワークライフバランスが取れる◇◆ ■業務内容 各種温室(グリーンハウス)の営業支援として、仕様に応じた設備機材の選定・導入支援、資材調達などをお任せします。 ハウスの規模は約100万円〜4000万円、数億円〜10億を超える規模の建設事例もあります。 規模の大きいハウスが増えていますので、ハウス規模に適した設備の導入支援を中心にお願いします。 グリーンハウスは、天候に左右されず最適にコントロールされ、データに基づいた科学的な栽培支援技術と、センサーや水耕栽培設備、二酸化炭素発生機、人工光など最新の設備に支えられています。 ■ポジションの魅力 ・商品の研究・開発から施工指示、完成後のフォローまで、営農者に寄り添って対応できます。 ・転勤が基本的にないため、長期的に安定した環境で働くことができます。 ・家族手当や退職金制度が整っており、福利厚生が充実しています。 ■当社の特徴: ・セディアグループの中核企業として、水と住まいに関わる多彩な商品の卸・流通事業を展開しています。 ・5,000億円規模のビジネス展開を目指し、この10年で売上を1,000億円以上伸ばした実績があります。 ・全国628カ所の営業所で5,606名の社員が活躍中。地域に根差したネットワークで、地域に最適な営業戦略を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
モリタ宮田工業株式会社
東京都江東区有明
有明(東京)駅
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【東証プライム上場モリタグループ/消火器のシェアトップ企業/人の命を守る仕事です】 ■担当業務: 自動消火設備「スプリネックス」を中心に、消防設備取付け管理・監督をご担当いただきます。 ■詳細: 担当いただくのは、独自開発した消防設備の施工管理です。お客様から消防設置依頼を受注した後、打合せをして、施工方法・工程等を決定し、機器の設置場所や配管の通し方などを話し合います。並行して、図面の作成やチェックも行ないます。実際の工事作業は、協力会社の方々が行いますので、そちらの発注も行います。工事が始まったら、1日に2〜3件ほど、工事中の現場を巡回し、図面通りに施工が行われているか、進捗状況は工程通りか、品質面などを確認します。工事完了までは数か月となり、火災の際にトラブルなく作動するかどうか等のチェック等もご担当いただきます。病院や診療所、介護施設などでのスプリンクラー設置が義務化されたことから、需要が急速に高まっており、また、消火設備は法律によって保守点検の期限が決められているため、常にニーズがなくなることはありません。 現メンバーは未経験からのスタートが多いため、ついていけるかどうかの不安は感じずに活躍いただける環境があります。 ■特徴・魅力: なんといっても人々の命を守ることに繋がっていることが大きな魅力とやりがいです。大きな災害が立て続けに起こっている近年は、『自分の仕事が多く人の命を救うことに繋がる』と信じて仕事を行っています。入社後は、先輩社員がマンツーマンで指導をします。商品の特徴や工事の流れ、図面の読み方や書き方など、丁寧に指導していきます。
株式会社風憩セコロ
岩手県盛岡市菜園
400万円~899万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜開発力の高さから多くの特許を保有◎/官公庁や地方自治体と取引多数有/自身が提案した商品が、街の公共空間に設置され利用されます〜 ■募集背景: 現在、官公庁や地方自治体からの案件が増加している状況です。新たな人材を育成する事で、さらなる展開を目指しています。 ■組織構成: 2名体制(所長50代、メンバー1名40代)で運営しております。 ■業務概要: 公園のベンチや街中の照明灯など、公共空間で使用される景観材の製造を手掛ける当社にて、営業活動をご担当いただきます。 クライアントへ要望をヒアリングし、公園などの公共空間で使用されるベンチや照明灯などの製品コンセプトを自ら考えて提案します。クライアントが希望する空間を実現するために、提案して頂く事を期待します。 ■業務詳細: ◇官公庁や設計事務所へどのような空間にしたいか要望をヒアリング ◇要望を実現できるよう、社内デザイナー/社内設計へ依頼 ◇完成予想パー ス/模型/図面を基にプレゼンテーションをおこない、案件受注に向け営業 【取扱い製品】公園のベンチ/手すり/ソーラー照明灯/風力発電モニュメント ■業務の魅力: ◇製品を利用する人と環境に優しくデザイン性を兼ね備えているのが当社製品の特徴です。そのため、自社製品に自信を持って営業できます。 ◇自身が提案した商品が、街の公共空間に設置され利用されます。 ■当社の魅力: ◇関わる案件は公園・道路・公共施設など、100%が公共事業のため、安定した経営基盤のもとで業務に取り組むことができます。 ◇当社の強みは国産の材料を活かし、国内の工場でセミオーダーメイドの製品を作るこだわりの姿勢です。設計士はそのモノづくりの中核とも言えます。 ◇住宅・家族手当などの福利厚生に加えて土日祝休み、長期休暇も年3回と、働きやすい環境が用意されていることも魅力です。 ◇代表の「社員みんなに充実した人生を送ってもらいたい」という想いにより、一流レストランでの食事会やディナークルーズなど、人生を楽しむためのイベントも充実しています。しっかりとリフレッシュしながら、メリハリをつけて働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
井上商事株式会社
福井県福井市春山
300万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 店長 販売・接客・売り場担当
◎未経験歓迎!過去未経験から入社した社員も定着! ◎福井市で腰を据えて働けます! 全て福井市内の店舗のため、福井市を拠点に安心して長く働くことが可能です。 日勤のみなので、プライベートも重視しながら働けます!土日休みも可能です! ■仕事内容: 当社の展開するガソリンスタンドの店舗運営業務をお任せします! 接客、オイル交換やバッテリー交換等のカーメンテ作業など、OJTでしっかり教えます◎ ■教育体制: \未経験者でも大歓迎です!ベテラン社員が丁寧に教えます◎/ (1)入社後、1か月福井市開発の基幹店舗にて研修します。 └基本的な接客、オイル交換やバッテリー交換等のカーメンテ作業を 学んで頂きます。 (2)その後は配属先でOJTで進めていただきます。 (3)並行して、ENEOSの研修を2か月に一度のペースで受講していただきます(カーメンテや接客) ■働き方: *日勤のみです。 *シフト制で土日休みも可能 *残業20H └採用することで残業も減らせるよう動いております。 ■当社の強み: *建材で福井県内大手の当社ですが、建材だけでなく、サービスステーション事業も展開しており、福井県内で4店舗のサービスステーション(ガソリンスタンド)を運営しています! 全て福井市内の店舗のため、福井市を拠点に安心して長く働くことが可能です。 *建材事業の強固な財務基盤があるため、同業他社と比べて将来的な安定性も高く、福井市開発にある基幹店舗ではコンビニエンスストアとの連携等の新たな形態も展開中! ■同社の特徴: *「人づくり」として社員教育に注力しています。経験が浅い社員から中堅、所属長まで常に成長できる体制を整えています。 *石油、ガス等を扱う環境エネルギー部、セメント、生コン、外壁材、断熱吹付け材を扱う建材部、アルミ外装建材の製造と販売を行うアルミ事業部、サービスステーションを運営する石油部四部門から構成されております。 自己資本比率80%以上で将来的な安定性も高い会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
ガリレイパネルクリエイト株式会社
東京都台東区柳橋
350万円~499万円
住宅設備・建材, 設備保全 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜未経験歓迎!/東証プライム企業の100%子会社の安定企業/ノー残業デー導入、年休124日、有給取得率70〜80%、男性の育休取得など長く働ける環境◎〜 当社はコンビニエンスストアの飲料冷蔵庫の扉や、スーパーの小型冷凍冷蔵庫、食品工場や物流センターなど厳格な温度管理が必要な空間で使用される断熱パネルを扱っています。 ■仕事の内容: 当社で製造している「断熱パネル製品」に関して、効率良く量産するための生産体制を構築していく仕事です。新規生産ラインの立ち上げ、改造、生産治具の制作等、生産革新における多岐に渡る業務を担当いただきます。 ■具体的な仕事の内容 ・設備保全業務 ・生産設備・ラインの設計から導入まで ・工場環境改善 ・生産性向上活動 ・工場ユーティリティ管理 ■断熱パネルの使用例 ・コンビニやスーパーの冷凍および冷蔵庫 ・パネルを使ったプレハブ冷蔵庫や冷凍庫、食品加工室 ・エレクトロニクス・医療・バイオテクノロジー・食品工場におけるクリーンルーム ・食品分野など温度管理が必要な低温物流倉庫、物流センター ■当社の魅力: ◇年間休日124日、有給取得率70〜80%程度で非常に働きやすい環境です。転勤無のため腰を据えた勤務が可能です。 ◇断熱パネルの販売先は、グループ会社(フクシマガリレイ株式会社)や代理店、ゼネコン、サブコン、エンジニアリング会社が多いです。 ■会社の特徴: 当社のパネル技術は、食品の保管・加工・流通施設に留まらず、精密機器・薬品を扱う作業場や植物栽培工場にいたるまで、様々な分野に安全・安心・安定の『冷凍冷蔵空間』『クリーンルーム』を提供。近年、日本人の食の在り方は大きく変化しました。調理時間の短縮や調理済みの商品への需要増により『食の工業化』が進む中、徹底した衛生管理・温度管理を支えるパネルのニーズと要求も高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テラモト
愛知県名古屋市中区正木
350万円~449万円
文房具・事務・オフィス用品 住宅設備・建材, 日用品・化粧品営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
◆◇未経験歓迎/年休120日/幅広い業界知識習得/生活に身近な商材提案/通信教育支援あり◇◆ 玄関マットやゴミ箱、清掃用品など、当社の数多い製品を代理店やユーザーへ提案営業をお任せいたします。代理店の方と協力して売上を向上させる戦略的スキルが習得できます。2,000点ある商品群から利用者の使い易さや満足度を高める商品提案をして、取引先の売上アップに貢献することがミッションの仕事です。 ◎商材が日常生活に溶け込んでいるものが多く日々の暮らしにIoTを取り入れた新たなサービス「TERAS」を展開しているなど、新しいことにもチャレンジしています。 <営業スタイル> 対面でのお打合せが多く、社用車での営業が中心となります。1日の訪問先はご自身でルートを含めて決定いただきます。場合によっては直行直帰も可能でございます。 <営業先について> 営業先は東海4件+長野県が中心となります。 <予算について> 年間で予算の設定をしており、達成に向けてメンバーで協力をしながらチームワークを重視して取り組んでおります。 ■社用車について 社用車でに直行直帰可能、社用車の分の駐車場を会社で借ります。 ■魅力ポイント ・幅広い業界のお客様を相手にしていくことになるため、幅広い業界知識が身につきます。 ・個々人の自主性や想像力をどんどん前に出していっていただきたいと考えておりますので、自らのアイデアを形にしていきたい方からのご応募を心よりお待ちしております。 ■当ポジションのやりがい・身に好くスキル お客様は幅広く、様々な業種を知ることができます。生活に身近な商品を取り扱っているので、街中でテラモト商品を見つけることもやりがいにつながります。知識と経験を増やし、自分の得意分野を開拓できるのも、営業職の楽しさです。業務を通して交渉力、提案力、段取り力などが身につきます。 ■教育体制について 入社後は先輩社員の営業同行を通じて商品理解を深め、適性に合わせ担当顧客を割り振ります。また、通信教育支援として通信講座の受講料補助制度もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コトブキ
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
500万円~649万円
住宅設備・建材 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【あなたの身近な場所にもきっとある「あの」製品!公園遊具やベンチ、サインなどを扱う老舗メーカー/特注製品メインの施工管理/土日祝休/年休127日/各種手当充実】 ■職務概要: ・特注の製品(複合遊具、シェルター、パーゴラ、屋外サイン、モニュメントなど)メインに関わる施工管理業務 ・調達業務やプロジェクト単位での官公庁や民間企業との調整業務など をお任せします。 ■業務詳細: <受注前> ・工事に関する営業・設計からの質疑応答→計画案件の工程表/施工計画書の作成 <受注後> ・施主様・元請様との定例参加 ・実行予算書作成/原価管理 ・調達(購買)業務 ・製品検査の実施 ・施工管理 ・工事資料・書類の作成 ■働き方: 官公庁案件が中心のため、半年間のスケジュールを事前に立てることが可能です。 現場は8時スタート⇒19時終了などになりますが、残業時間の月平均は20時間程度です。12月〜2月は繁忙期で50〜60時間になる場合もありますが、1人にタスクが多くならないよう、調整をしています。 また、2週間を超える出張に関しては2週間ごとに週末にご自宅に帰宅することが可能です。(交通費に関しては会社負担となります) ほとんどございませんが、土日出勤必要な際は、振替休日を取得していただきます。(振替休日取得率100%) ■工期など: 最短は3日、1週間〜3か月程度の案件もありますが、一番多いケースは2〜3週間程度です。 新規設置工事が多く、更新工事も年間通じて何度かありますが、メンテナンスのチームが別途あり任せていることが多いです。 ■入社後お任せしたい業務(入社〜1年間) 1ヶ月 〜 3ヶ月:座学〜研修、 現場担当補佐 4ヶ月 〜 6ヶ月:現場担当補佐 7ヶ月 〜 12ヶ月:指導者付きにて現場代理人を担当 変更の範囲:会社の定める業務
日本興業株式会社
茨城県北茨城市中郷町日棚
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【昭和31年創業/東証JASDAQ上場/平均勤続勤務年数15年以上/福利厚生充実】 ■募集背景: コンクリート製品の品質管理・保証の専任担当を迎え入れ、品質の向上・受注増加を目指していきたいと考えております。 ■業務概要: 同社コンクリート製品の品質管理、品質保証業務を行って頂きます。 試験や検査を行いながら良質な製品を製造していきます。 ■業務詳細: 1.コンクリート製品の配合を設計し、即脱成型機(インターロッキングブロック成型機)での実機製造試験業務 2.製品の品質管理(外観形状寸法・製品強度・コンクリート強度・透水率等)業務 3.コンクリートの品質管理(コンクリート強度・透水率等)業務 4.即脱コンクリート材料(セメント・骨材・混和剤等)の品質管理業務 ■同社のコンクリート製品: コンクリートといっても、砂・砂利、水、薬品等の配分によって様々な特徴のあるコンクリートを生み出すことができ、同社は道路やビルなど耐久性が必要な設備に用いられるブロック製品を製造しております。 建築現場で用いられるような液状の生コンクリートとは違い、型を用いて製造する即脱コンクリートです。 ■配属先: 配属先となる北関東工場は約30名ほどの人数で稼動しており、製造課・技術管理課の大きく2つの課に分かれております。 ■当社の特徴: 1956年の創立以来半世紀、コンクリート二次製品メーカーとして「美しく豊かな環境作りに貢献する」を企業理念に掲げ、土木部門、景観部門ならびにエクステリア部門へと事業展開を図ってまいりました。そして、「環境との共生」、「景観との調和」および「安全・安心」をキーワードに、高品質、高感性の製品を市場に送り出してまいりました。現在、地球温暖化や少子高齢化など、私たちを取り巻く環境は急激に変化しております。当社はこれらの変化をいち早くキャッチし、お客様のご期待とニーズにお応えする製品・サービスの提供に日夜取組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
クリヤマジャパン株式会社
大阪府大阪市中央区城見松下IMPビル(25階)
住宅設備・建材 樹脂部品・樹脂製品, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
■ゴム・樹脂製品などの産業用資材、建設用資材、スポーツ施設用資材を取扱っているメーカー機能のある商社である当社にて、法人営業をお任せ致します ■主な取扱製品:量産機械向け商材、SCR商材、ゴムホース、ゴム成形品、樹脂成型品、ホースクランプ等 ■主な営業先:農機・建機メーカー、自動車トラックメーカー(購買、設計)等 [新規・既存割合]既存メイン [担当顧客数]5〜10社程度 [担当エリア]四国 [出張頻度]1回/月(新潟・熊本等 場合によって海外出張(中国、韓国、タイ)あり ■組織人数:40代1名、50代3名 ■当社の魅力■ 当社の扱う製品は大きく分けて3種類あります。 産業機械の中身から、スポーツ・公共空間(床・タイル)まで、幅広いニーズに対応する素材・建材のスペシャリストです! 1)産業資材事業:主に農業機械、建設機械、運搬機械など各種量産機械に組込まれるゴム、金属、樹脂等による各種部材を納入。 2)スポーツ施設資材事業:大規模国際大会での豊富な採用実績を持つ、全天候型トラックの“モンドトラック”。この“モンドトラック”は当社が国内輸入総代理店となって取扱っている商品。 3)建築資材:点字タイルやノンスリップタイルは、当社オリジナルの商品。販売に留まらず施工まで一貫して行います。 変更の範囲:会社の定める業務
タキロンシーアイ株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
600万円~799万円
総合化学 住宅設備・建材, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【伊藤忠グループの安定基盤◎/グローバル展開する創業100周年超の合成樹脂加工総合メーカー/残業月25h程】 食料品の包装資材から住宅・産業用資材まで、幅広いジャンルのものづくりを手掛ける当社にて、経理業務をお任せします。管理職候補の中核メンバーとして経理業務の牽引を期待しています。 ■業務内容: 下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。 ・単体決算/連結決算業務(制度会計) ・メーカー経理としての原価計算業務(管理会計) ・税務申告業務 など ■組織構成: 当部は経理グループと財務審査グループに分かれており、配属予定の経理グループは17名のメンバーで20〜50代まで幅広い年代の社員が活躍中です。中途入社者も多くコミュニケーション良好です。基本的に自己完結する業務がなく、チームで協力しながら業務をしております。 ■ポジション魅力: 主に制度会計、原価計算、管理会計、税務業務が経理グループのメイン業務となり、幅広い業務に携わることが可能です。また、業務難易度は異なりますがほとんどのメンバーに連結に携わっていただくため、経理職として更なるスキルアップや業務の幅を広げたい方にお勧めのポジションです。 ※定期的なキャリア面談を通してご本人のやりたい仕事やキャリアについて意思表示をする機会を設けており、ジョブローテーション制度を利用し希望の業務に挑戦できる環境です。 ■キャリアパス: 業務に慣れていただいた後は後輩育成や、工場経理、経営企画、海外事業会社への駐在などにも挑戦していただくことが可能です。将来的には、ご自身の適性やご希望に応じてスペシャリストとゼネラリストどちらのキャリアも選択が可能です。 ■働き方: 繁忙期と閑散期で差がございますが、残業は月平均25時間程で社宅制度も充実しており、長期就業いただける環境が整っております。 ■当社について: 当社は、伊藤忠商事の合成樹脂加工の中核メーカーです。2017年4月にプラスチック加工総合メーカーとして独自の技術で成長を遂げてきた「タキロン株式会社」と「シーアイ化成株式会社」が経営統合して誕生しました。従業員数は連結で約3,500名、国内25拠点・海外5拠点に製造拠点をもち、グローバル市場も視野に入れた事業展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LIXIL
東京都品川区西品川
下神明駅
600万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 住宅設備・建材, 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
【東証プライム・連結社員数5万人以上/国内外でNo.1シェアの製品を多数保有/福利厚生充実・穏やかな社風で腰を据えて働ける】 ■概要: M&A戦略の実行をリードするプロジェクトマネージャーを募集しています。社内外の多様な関係者と協働しながら、プロジェクトの立ち上げから最終契約締結、クロージングまでを一貫してリードしていただきます。M&A戦略の策定、および実行における最終的な意思決定プロセスにも深く関与し、会社の成長戦略を最前線で推進する重要な役割です ■業務内容: ◎M&A案件(買収・売却、合併、資本提携など)のプロジェクトマネジメント:プロジェクト全体を俯瞰し、成功に導くためのあらゆるタスクを管理します。 ◎企業価値評価を含む各種財務分析:社内外の専門家と連携し、M&Aの意思決定に必要な詳細な財務分析を実施します。 ◎M&Aに係る契約書の作成および交渉:法務部や関係部署と密に連携し、複雑な契約書の交渉を進めます。 ◎経営層向け社内報告資料の作成:M&A案件の進捗や重要なポイントを経営層に分かりやすく報告するための資料を作成します。 ◎M&A委員会の事務局業務:M&Aに関する社内意思決定プロセスの円滑な進行をサポートします。 ◎M&Aアドバイザーとのリレーションシップ維持・構築:投資銀行や証券会社などの外部アドバイザーと良好な関係を築き、案件遂行に活用します。 ■働き方: リモートワーク・残業も少ない配属先です。ご家庭やプライベートの両立ができる点が魅力です! ・残業時間:5〜10h程度/月 ・フレックスタイム制:有 ・リモートワーク:有 ※大崎本社へ月2〜3回程度の出社可能性有 ■当社について: LIXILは、2011年に国内の主要な建材・設備機器メーカー5社が統合して誕生しました。以後、GROHE、American Standardといった世界的ブランドを傘下に収め、日本のものづくりの伝統を礎に、世界をリードする技術やイノベーションで、日々の暮らしの課題を解決する高品質な製品をグローバルで幅広く提供しています。現在、LIXILは、世界150カ国以上で約55,000人の従業員を擁するグローバル企業となり、毎日10億人以上の人びとにLIXILの製品をご愛用いただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
コトブキシーティング株式会社
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
450万円~599万円
住宅設備・建材 内装・インテリア・リフォーム, 組立・その他製造職 製図・CADオペレーター(建設) 建築施工管理(店舗内装)
〜未経験歓迎/業界トップクラスのシェアを誇る椅子の開発メーカー/フレックス/残業月10〜20h程度/住宅手当など福利厚生◎〜 ■業務概要: 映画館・劇場等での客席椅子修繕、及び設置・入替え作業に伴う作業の立会い、工程管理者としての顧客対応などをお任せします。 ■業務詳細 (1)施工業者との打合せ (2)手元や搬入などの作業員手配 (3)作業に必要なアンカーやビス類の付帯資材の手配 (4)見積・工事書類の作成など ■本ポジションについて: 現状、映画館は新築案件が少なく、既存映画館の修繕や椅子入れ替えが売上の大半となっていることから、上映終了後の夜間に現場調査を行ったり、椅子の修繕作業・入れ替え作業の立会いが多い状況です。 ※夜勤は週1回程度ですが、入社後すぐには発生しません。 ※出張エリアは全国ですが、2週間に1回程度です。 ※上記は案件やメンテナンスの計画によって変動があるため参考程度の数値になります。 ■働き方の魅力: ・年休125日(土日祝休)、フレックス制度あり、残業時間は月平均10h〜20h程度とワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 ・文化やスポーツに触れる機会を増やすため、社員の発案から、鑑賞・観戦レポート制度(チケット代の一部を補助)を設けています。 ・産育休取得後の復帰100%。男性の育休取得も推進しています。 ■入社後の流れ 入社直後はメンテナンスグループや営業担当の先輩社員に同行し、製品知識や顧客・現場対応を主にOJTで習得していただきます。経験を積んだのちは、単独にて現場での作業を指揮監督していただきます。 ■本ポジションのやりがい: 仕事の舞台が家族や友人にも見てもらえる映画館という開かれた場所なので、自分が苦労した仕事を認めてもらえる、目に見える形で残るというやりがいがあります。 ■組織構成: 14名の組織です。(20代:4名、30代:4名、40代:2名、50代:2名、60代:2名と幅広い年代層が活躍しています) ■納入実績: 5大ドーム含むプロ野球ホームスタジアム10箇所、J1サッカースタジアム多数、秩父宮ラグビー場、サントリーホール、オーチャードホール、EX サントリーホール、さいたまスーパーアリーナ、幕張メッセ、他 変更の範囲:会社の定める業務
クレトイシ株式会社
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 住宅設備・建材, 営業企画 事業企画・新規事業開発
〜1919年年創業/100年の歴史を持つ砥石業界のリーディングカンパニー/大手自動車メーカーへの納入トップ級シェア〜 ご経験に応じて営業企画の係長または課長として業務をお任せする予定です。(ご経験により役職なしでのオファーの可能性もございます。選考にてお話いたします。) ■業務内容: ・ 管轄事業部の企画・管理業務全般 ・ 中期計画の策定と推進 ・ 売上予算・利益予算の立案と予実管理 ・ 短期KFSの策定と推進 ・ 対象市場(顧客・競合他社)の調査 ・ 事業部PLの分析 ・ 各種課題対応(営業/開発/製造各署) ※顧客の与信管理、価格管理(値上げ・値下げ)、経費管理、利益率管理 等 ■配属先・働き方: ・ 所属:経営企画室 営業準備室 ・ 構成:男性8名、女性10名(内派遣事務5名) ・働き方:基本的に在宅勤務がメインで必要に応じて出社いただくかたちになります。 ■当社の特徴・魅力: 当社は、砥石業界のリーディングカンパニーとして発展してきました。砥石業界も他業界同様に全国に数百社存在しますが、「鉄用研削・研磨用」、「ダイヤ砥粒を用いた研削用」、「液晶パネル、基板切削用」等、様々な用途向けに展開している企業は当社他1〜2社という状況です。製造ラインごとに異なる約25万種もの製品を提供しています。こうした製品の多様性を強みに、世界的大手完成車メーカー向け納入でトップシェアを誇るなど顧客の支持を集めています。 変更の範囲:会社の定める業務
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜競合優位性があり業績好調!/少数精鋭なので裁量持って働けます!/年休124日(土日祝)・残業月平均10h程でワークライフバランス◎〜 ■業務概要: 建築設計事務所や地場工務店訪問し「K型フレーム」の販売営業を行って頂きます。 ■業務詳細: 【取引先】設計事務所・工務店 【割合】新規:既存=8:2 【エリア】基本的に関東一円がメインとなります。 ■製品の特徴: 当社が扱っているK型フレームとは伝統的な木造建築の良さを活かしながら、木材に比べ強度が強い鋼材を使用した当社オリジナルの建築構造体で、特許を取得しています。 強度や耐久性はもちろん、設計性・施工性にも優れており、狭い敷地を有効に活用した3階建て住宅や、マンション・アパート・高齢者向け施設など、様々な建築に対応することができます。 ★商材の強み★ (入居者や利用者にとってのメリット) 居住スペースが広がる (工務店や設計会社、工事会社にとってのメリット) ・軟弱地盤でも競合優位性あり ・基礎サイズや残土コストダウンを実現 ・狭小地でも施工可能 ・自社工場があるため高品質且つ納期短縮が可能 ■働き方について: 月平均残業時間は10h程度。年休124日・完全週休2日制とワークライフバランスを整えやすい環境です。 ■組織構成: 関東出張所は管理者1名、営業3名、設計 名、事務員1名の計5名です。 ■製品の特徴: 当社が扱う「K型フレーム」とは伝統的な木造建築の良さを活かしながら、木材に比べ強度が強い鋼材を使用した当社オリジナルの建築構造体です。お客様の「頑丈な家を建てたい」「鉄骨でも木造と同じように建てたい」といった想いを叶えるべく、生まれました。アルファベットの「K」の形に似た筋交いを入れて、従来の鉄骨構造を超える強度と、様々な住宅ニーズに対応出来る建築部材となっています。
400万円~599万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 住宅設備・建材, 総務 人事(労務・人事制度)
【1919年創業・100年の歴史を持つ砥石業界のリーディングカンパニー/無借金経営を実現している老舗安定企業・大手顧客多数/年間休日119日】 ■職務内容: 日本の管理部にて3か月程度研修した後に、タイ法人へ駐在として赴任いただく予定です(駐在期間: 5年〜応相談)。日本法人の方針をタイ現地に伝えることや、タイ現地の課題を抽出し、日本と協力しながら解決していくことがメインの業務となります。 タイ法人の総務人事責任者として部門のコントロールをしていただきながら、タイ以外の海外法人(台湾、アメリカ、ドイツ)の管理も行っていただきます。 ■具体的には: (1)総務・人事全般の業務管理(タイ人スタッフの管理) 弁護士対応、採用、労務(確認・承認)、賞与、昇給、労使会議対応等 (2)総務人事課題の改善推進、日本法人への報告 (3)当社海外法人(台湾、アメリカ、ドイツ)の総務人事業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先:管理部 人事研修 10名<男性6名(内1名兼務)、女性4名(内1名兼務、派遣社員1名含む)>で構成されています。 ■当社について: ・1919年創業の研磨材のメーカー企業です。当社の技術は戦艦大和の外装を削り磨く砥石からはじまり、あらゆる製造業を根底から支える、砥石業界のリーディングカンパニーとして現在まで発展しています。その範囲は自動車業界を筆頭に、鉄鋼・機械・半導体業界まで多岐に渡っています。 ・砥石業界も他業界同様に全国に数百社存在しますが、様々な用途向けに展開している企業は当社の他1、2社です。約25万種もの製品を提供、製品の多様性を強みに、世界的大手完成車メーカー向け納入でトップシェアの実績を誇るなど、顧客の支持を集めており、無借金経営を続けています。 ・当社製品は製造現場の最終的な要となる存在として扱われることも多く、参入障壁が高い製品でもあります。そのため、業界のシェア変動が大きくなく安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
蟹江工業株式会社
愛知県知立市谷田町
住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜業界経験不問/職種経験不問/有名な建物に必ず使われるスチールドアの設計職/目に見えるものの設計をするやりがいのある仕事〜 ■採用背景: 大きなビルや学校、病院などの建築予定が各社様の中であり、その際に必ず使用されるスチールドアの需要があるための増員採用です。 ■業務詳細: <受注後> ・実行予算書作成/原価管理 ・調達(購買)業務 ・製品検査の実施 ・施工管理 ・工事資料・書類の作成 ■入社後の流れ: 業界の知識や、工場での勤務経験がなくても心配はいりません。実際に、当社で活躍している社員のほとんどが、未経験で入社しています。1人前になるまでは2,3年かかるため1からゆっくり覚えてもらえる環境をご用意します。 ■同社の魅力 同社は昭和3年に創業し、東海地区中心にスチール製ドアの設計・製造・販売を行って来ました。取引先は大手建設会社が多く商業施設やビル、病院、店舗などにドアを設置しています。今後の建設予定も多くありますので、一緒に前向きにチャレンジできる方をお待ちしております。工場 変更の範囲:会社の定める業務
ケイミューホームテック株式会社
東京都江東区亀戸
亀戸駅
400万円~649万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜年休122日/ 平均有給取得日数10日/専門性の高いキャリアを歩める/離職率3%以下/出張無/ノー残業デイあり/資格補助手厚く手に職つけられます〜 ★求人のポイント★ ・未経験でも年収400万円〜 ・サービス業からの転職など過去異業界からの採用実績多数あり ■業務内容: 外装工事(屋根・外壁・雨とい・太陽光発電システム)とそれに伴う建材の販売を行う当社の施工管理担当として業務をお任せいたします。 建築外装材最大手メーカー(親会社)ケイミュー社の製品(屋根・外壁・雨どい・太陽光発電システム等)とその他のメーカー製品の施工管理・工事監理を担当します。 ■業務内容詳細: ・施行担当者としてビルダー、ハウスメーカー等との打ち合わせ ・現場監督(工程管理、安全管理、品質管理、原価管理など) ・協力工事業者への作業指示、安全指示 (現場に張り付きではない。) ≪業務環境の魅力≫ ・施工は屋根や外壁などの部分での小規模な案件が多いため、工期は半日〜2週間程度、1日3〜4棟の現場を回ります。そのため出張はなく、社用車での日帰りの範囲での移動となります。 ・各業務はチーム制で担当します。 ・直行直帰や、事務仕事を事務担当に切り渡すなど施工管理の仕事に集中できる環境を整備しております。 ■ポジションの魅力 ・働き方の良さ:クボタ、パナソニックといった親会社との結びつきにより、大手メーカー並みの120日を超える年間休日、月平均残業時間も35時間程度で有休消化率60%(平均有給取得日数も10日)で、ノー残業デイがあるなど業界内屈指の働きやすさです。 ・充実した福利厚生:諸手当、社内研修制度、資格補助も手厚く手に職つけられるので中長期的なライフ・キャリアプランを設計できる等、未経験でも活躍できます。 ・教育体制:現場のOJT形式となりますが、1年程度のOJTを見込んでおり、業務に慣れない間は先輩が丁寧にフォローさせて頂きます。 ■企業の魅力: ・経営基盤の安定性:パナソニック、クボタが共同して出資をして誕生した建築外装資材の最大手メーカーであるケイミューのグループ会社として1988年に創業しました。100種類を超える豊富なラインナップを保有するケイミューと連携することで、優先的に案件受注ができる体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
タカラ産業株式会社
大阪府東大阪市長田
~
住宅設備・建材 家具・インテリア・生活雑貨, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
◇◆未経験歓迎/働きやすい環境で長期就業◎/平均有休取得日数は14.1日/アジア・ヨーロッパ・アメリカ展開のグローバル企業/国内シェアトップクラスの製品あり◆◇ ■仕事内容: 当社にて、営業事務をお任せします。 ■具体的には: ・製品の受発注管理 ・在庫納期管理 ・PC(主にExcel)を使って、見積書・請求書の作成 ・顧客からの電話対応 ・営業資料作成 他 ■働き方: ◎残業は月平均15hで、会社指定の土曜日以外は基本土日祝休みとなっており、さらに転勤もないため働きやすい環境で長期就業いただけます。 ◎従業員の年平均有休取得日数は14.1日と、ワークライフバランスを整えて働くことができる環境です。 ■当社について: ◇当社は創業43年モノづくりをしている東大阪の会社であり、プラスチック成形品・金属加工品の製造から組立に至る一貫生産及び販売を行っています。 ◇お客様の部品を製造するOEMを行う中で生産拠点を世界3か所に増やし、現在ではグローバルなモノづくりが可能になりました。 ■大手・有名企業との取引実績: (株) イトーキ、コクヨファニチャー(株)、三協立山(株)、(株) テクノアソシエ、日東工器(株)、パナソニック(株)、プラマテルズ(株)、文化シヤッター(株)、(株)LIXIL、YKK AP(株) 変更の範囲:無
株式会社ヤマダ
山口県周南市新田
300万円~399万円
【100%ルート営業/転勤無/残業月平均15H/マイカー通勤可/家族手当・住宅手当有り/しっかりした研修体制・資格取得支援制度あり】 建築板金資材の販売事業を主として行う当社の営業担当者として既存顧客をメインとした営業をお任せいたします ■職務の特徴 ・主に建築板金店からの受注のための折衝、事務処理や社内調整を行います。また取引先への発注・納品業務に携わっていただきます ・担当社数は1人あたり20社程度で、エリアごとに担当を分けています(山口県内防府、山口、宇部、下関、山陰、下松、岩国方面等) ※100%ルート営業ですので業務が初めての方もご安心ください ※出張は日帰りベースであります。宿泊を伴う出張はほとんどありません直行直帰も可能です ■営業品目 塗装鋼板などの鋼板素材を金属屋根材・壁材に成型加工した商品と鋼板建材及び関連商品、建築板金資材 ■組織構成 現在営業は4名体制で行っております(社長、60代1名、30代1名、20代1名) ■研修について ・研修は勉強会やOJT(社員同行等)を通して行います、またメーカーからの外部研修などがございます ・入社後1年間は工場での作業や配送業務を通して、自社商材やお客様についての理解を深めていただきます ・業務上、自社工場内で床上クレーン操作、玉掛等の別途資格を必要とする作業がありますが入社後に会社負担で取得が可能です ■職務の魅力 取り扱っている商品が街に新しくできた、住宅・店舗一工場・倉庫等の屋根、壁に使用されているという実績を日常生活で見ることができます。 また街づくりに関わってるというやりがいと手ごたえを感じることができる業務です ■当社について ここ数年建物を取巻く環境は多岐に渡り、建物に甚大な被害をもたらす自然災害の発生もいつ、どこで起こってもおかしくない環境のなか、安全・安心は譲れない最大のテーマです。多様化するお客様からの要望に応えられるよう、平成27年に建材薄板メーカー日鉄鋼板のグループ会社であるニスク販売株式会社と、鉄鋼建材においては九州トップクラスの株式会社渡辺藤吉本店の関係会社となり、新体制のもと三社一体、社員一丸となり、より付加価値のあるサービスを提供することで一層お客様に信頼される会社を目指しております 変更の範囲:会社の定める業務
スガツネ工業株式会社
東京都千代田区岩本町
住宅設備・建材, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜建築設計の業界になくてはならない家具金物、建築金物、産業機器部品の国内業界トップクラスメーカー/取扱製品30,000点以上/1943年の創業以来黒字経営を継続〜 ■業務内容: ・社員の入社、退社、人事異動に伴う給与データ作成 ・勤怠システムの運用、データ作成 ・確定給付企業年金、企業型確定拠出年金に係る業務 ・社宅、団体定期保険等、従業員の福利厚生に係る業務 ・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険に係る業務 ・給与、賞与、退職金に係る業務(社労士とのやりとりメイン) ・所得税(含む年末調整)、住人税に係る業務 ・生損保、財形貯蓄に係る業務 ・定期健診、ストレスチェック、衛生委員会に係る業務 ■組織構成: 総務人事部は総勢9名おり、業務を分担しております。 ■キャリアパス: ・将来的にはマネジメントまでお任せすることを想定しております。 ・長期的に就業していただく為に、しっかりと教育体制を整えております。 (広報部での勤務が基本となりますが、「総合職」採用となる為、後に転属の可能性はございます。) ■当社の強み: ・業界シェアトップクラスの企業であり、オンリーワン製品を多く扱っております。 ・毎年約100種類ほどの新製品を開発しております。 ■魅力 自社オリジナル品を開発から販売まで行っているメーカーであり、他社には無い付加価値を持った商品が多数です。 その付加価値をしっかり伝える為に、デザインの力が必要で、皆が工夫&協力して販促物を作っていきます。 カタログだけでなく、WEBサイト、動画、SNS等、色々な業務に広げていく事もできます。 自分の商品をどうやってPRするかから考えて、またブランドの価値を高める事も求められますから、自身の仕事に誇りとやりがいを長く感じる事が出来ます。 ■企業について 創業以来94年間黒字経営を続けており、経営基盤は安定しています。 国内だけでなくグローバルにも展開しており、また工夫したコンテンツや媒体も多々あり、色々な事をやれます。 変更の範囲:会社の定める業務
KRH株式会社
岐阜県安八郡輪之内町中郷新田
600万円~899万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜幹部候補採用/不景気にも強くニーズが高い足場資材を取り扱う業界のリーディングカンパニー/休日数が多くメリハリをつけて働ける/建設現場等で使われる「足場資材」の法人営業ポジション〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 建設現場等で使われる「足場」の業界トップクラスである当社の大阪支店にて関西エリアの幹部候補として営業・マネジメント業務をお任せ致します。 各店舗のさらなる業績アップはもちろんのこと、各店舗が抱えている大小含めた様々な課題へ向き合い、PDCAサイクルを定着させ、より質の高い店舗を実現していくことがミッションです。 【具体的な業務内容】 ・新規営業および、ルート営業(足場材の販売・レンタルおよび、工事) ・営業5カ年計画に基づく年間売上目標設定、計画、売上管理 ・人材の配置検討 ・新人育成、既存従業員育成 ・従業員の業務管理、労務管理 ※ご入社後は一定期間岐阜、名古屋エリアで実務経験や社員教育を行う可能性がございます。 ■業務詳細 取引先(個人事業主として施工管理をされている方、ハウスメーカー・ゼネコンなどの営業の方)に対しての営業となります。 入社してから1か月以上の研修と営業研修ではマンツーマンでのOJT制度を実施しており、未経験の方でも活躍できる環境が整っております。 ■KRHグループの特徴: KRHグループは、早くからクサビ式足場システムの優位性に着目し、KRH株式会社代表の父祖の地・岐阜を拠点に、その技術開発と普及に努め、業界のパイオニアとして順調に業績を伸ばしています。 変更の範囲:会社の定める業務
丸藤シートパイル株式会社
東京都中央区日本橋本町
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業
建設工事用の重仮設資材(シートパイル、H型鋼等)の リース、販売および工事受注に関するゼネコン等への提案をご担当いただきます。 ■業務詳細: ゼネコンに建設工事用の重仮設資材を提案するルート営業です。 建設計画をもとに資材や数量を見積もり、受注する流れです。販売ではなくリースが大半なので、受注して終わりではなく、資材の手配、材料の出庫管理、月々の請求など基礎工事の完了まで一貫して携われます。 ■入社後について: スムーズに仕事を始められるようしっかりサポートいたします。 会社全体に関する研修を1日行った後、各配属先へ。その後、先輩から担当企業を引き継ぎ、挨拶や商談などに同行しながら職場・仕事に慣れていただくイメージです。長いお付き合いのある顧客ばかりなので、蓄積した情報をしっかり共有していきます。 ■当社の魅力: 1.長く働ける環境で、スキルや経験を磨けます。平均勤続年数は男性18.6年、女性12.1年です。定着性が抜群で、長期就業が可能な環境です。 2.見えない。だけど面白い“地下エンジニアリング”の事業を行う企業:土木・建築プロジェクトの先陣を切って地下空間を作り出すための工事を行う同社。基礎工事に必要不可欠な資材・鋼材を扱っている専門商社です。仮設工事は後に残るものではありませんが建物を地下で支える必要不可欠なものです。誰もが知るランドマークのプロジェクトや大規模な街の再開発にも関わってきました。 3.もうすぐ創業100年。東証スタンダード上場、自己資本比率64%の安定企業:健全な財務体質、安定した経営を行っており、今後も創業100周年を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
福井県福井市東森田
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 土木施工管理(橋梁)
〜完全未経験歓迎、OJTで丁寧に教育します/年間休日120日/残業10時間程度/日勤のみ〜 特殊コンクリート機械設備開発の技術職。 ■具体的な業務: ・高速道路や橋梁等の建設現場・補修工事等で使用される 移動可能な「特殊コンクリート施工機械設備」の開発 ・施工管理、施工指導 他 ■業務の特徴: 高速道路や橋梁等の老朽化が進む中、これらのメンテナンスに求めらる将来性のある業務です。 当社独自の技術「移動コンクリートミキサ」は大手建設会社からも高く評価されています。 ■当社の特徴: ・社内情報交換を活発に行っていてコミュニケーションがとれる環境が整っております。また各部署の主要メンバー「改善委員会」という組織をつくり、業務改善や社内の職場環境改善などに社内全体で取組んでいます。また個性を活かせる自由な社風です。 ・「人づくり」として社員教育に注力しています。経験が浅い社員から中堅、所属長まで様々な社内研修を導入しており、常に成長できる体制を整えています。 ・石油、ガス等を扱う環境エネルギー部、セメント、生コン、外壁材、断熱吹付け材を扱う建材部、アルミ外装建材の製造と販売を行うアルミ事業部、サービスステーションを運営する石油部四部門から構成されておりいます。また商社機能のみならず、建材部では地域密着で施工も行っており、施工面での工夫や品質向上による競争力があります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ