115602 件
株式会社近畿予防医学研究所
滋賀県大津市湖城が丘
-
300万円~399万円
その他医療関連 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 臨床検査技師
学歴不問
【創業60年越え/地域密着の事業を展開/マイカー通勤可/残業少なめ・手当充実/働きやすい環境】 ■同社の臨床検査事業: ◎1962年の創業当初、近畿圏での臨床検査事業は4,5社しかおらず先駆け的な存在です。当社が展開している3つの事業は、地域NO.1であり社会インフラに近い企業です。いずれも景気変動の影響が少なく、経営基盤が安定しています。 ◎各医療機関等から受託した検体の検査を行い、精度の高い正確な検査結果を迅速にお届けしています。また、食中毒などにつながる微生物を監視する「食品検査」「環境検査」事業も展開、精度の高い検査技術で、地域医療に貢献できるやりがいのある仕事です。 ■業務詳細: 同社の本社大津ラボにて、病院などの医療機関から委託される検体検査の業務をお任せします。 (1)病院・医院から依頼される検体検査業務 └生化学的検査:血液中の成分を調べ、身体の健康状態、特に各内臓関係の異常を把握する検査 └血液検査:貧血や炎症の程度などを把握する検査 └血清学的検査:感染によってできた抗体の有無から病気を診断する検査。免疫機能の状態を調べ、身体に侵入した細菌やウイルスを特定します。 └微生物学的検査:病気を引き起こす微生物を検出し、薬剤の有効性を検査 (2)健康診断の健康検体検査業務 ■働き方魅力: ◎検体処理数は1日に80件程です。1件1件を確実に、間違いの無いように集中してこなしていただける環境です。 ◎「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)」に認定 ◎月平均残業時間は5時間程度 ◎くるみんマークを取得/育児休業取得率100% ◎マイカー通勤可能※手当あり ◎その他手当・福利厚生充実 ■キャリアパス: ゆくゆくは精度管理者やラボ管理などの管理業務も目指していただけます。 ■組織構成: 管理者2名、主任が各ラボに計4名、その他メンバーが在籍しております。 ■同社について: 同社は臨床検査事業として検体の検査業務からスタート。以降、地域の人々の健康維持・増進を図る“トータルヘルスケア”という視点で60年にわたり事業の幅を広げ、現在は薬局、介護を加えた3事業体制で事業を行っています。 また現在では8社のグループ企業を展開し、様々な価値の提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人参篤会
鹿児島県曽於市末吉町栄町
300万円~349万円
病院・大学病院・クリニック, 看護師 その他医療・看護
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◇◆月平均残業10時間/17時退勤可能/最初は先輩看護師が丁寧にフォロー◎/各種手当が充実◇◆ ■業務内容: 病院における入院患者の看護業務を担当します。 ■当ポジションの魅力: ◇月平均残業10時間で、シフトにより17:00退勤可能! ◇フォローもしっかり行い、安心して業務スタート! ◇各種休暇充実(リフレッシュ休暇4日、子の看護休暇5日 介護休暇5日) ◇手当もしっかり ■手当充実◎: ・通勤手当(上限月14000円)の他、 ・住宅手当月5000円 ・早出手当500円/回(6時出勤が支給条件) ・家族手当/配偶者あり月15,000円、子(第一子、第二子)追加5000円、(第三子)追加2000円 ・未就学児家族手当月10000円 ■公正な人事制度: 人事評価制度を採用しており、一年間を通し、職員が公正に評価され、その結果公平な処遇をうけることにより、働き甲斐を感じるための人事制度を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団誠馨会総泉病院
千葉県千葉市若葉区更科町
350万円~549万円
病院・大学病院・クリニック, その他医療・看護
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
言語聴覚療法では、入院当初から病棟スタッフと連携し早期からの摂食・嚥下の評価・アプローチを行っています。専門医を中心とし、VE(嚥下内視鏡検査)、VF(嚥下造影検査)の積極的な実施と、栄養士・看護師など多職種と連携し「口から食べたい」という希望を支援できるよう取り組んでいます。 変更の範囲:無
医療法人社団同友会
東京都文京区西片
350万円~449万円
病院・大学病院・クリニック 公社・官公庁・学校・研究施設, 看護師 その他医療・看護
〜都内最大級を誇る人間ドック・健診専門クリニック!福利厚生充実・残業少な目/転勤なし&17時までの勤務で家庭やプライベートと両立可能!〜 ■仕事内容: ・クリニックの外来診察介助・処置業務 ・健康診断・人間ドックの看護師業務(採血・心電図・計測など) ・婦人科介助 ・内視鏡介助 ■配属先について: 深川クリニックは、健診事業で関東シェアNo.1を誇る「医療法人社団同友会」が運営するクリニックです。地域医療と人間ドックを中心とした予防医学を診療方針に掲げ、がんや心臓病の早期発見から治療後のケアまで、一貫したトータルサポートを提供しています。 ■求人の魅力: ・半蔵門線『清澄白河駅』徒歩5分と通勤がしやすい環境です。 ・日祝休みで年間休日は121日ありますので、お休みをしっかり取ることができプライベートを大事にしながら働くことができます。 ・福利厚生が充実していますので、安心して長く働くことができる環境です。 ■働きやすい職場づくり: 健康を守ることが使命の法人だからこそ、「健康経営」というキーワードを掲げ、職員の健康管理にも意識的に取り組んでいます。職員の健診受診率は当然100%、また全社でノー残業デー等の推進にも力を入れ、提示後の時間を活用して私生活も充実させている職員は多く存在します。 ■同友会について: 超高齢化社会、医療費の抑制などの社会問題が取り巻く中、同友会は長年に及ぶ豊富な実績、実績に裏打ちされた精度、全国を網羅するネットワーク、そして施設健診・巡回健診から二次検査、治療に至るまでトータルにカバーするグループ力を強みとしています。 巡回型の訪問健診、施設健診の両方に対応できる組織に加えて、最新の乳がん検査機器をはじめ内視鏡、レディースフロアなど 人々のニーズを先取りしたサービス等が高く支持されており、受診率向上に繋がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団桐和会
東京都江戸川区篠崎町
篠崎駅
500万円~599万円
病院・大学病院・クリニック その他医療関連, 事業企画・新規事業開発 病院長・事務長 その他医療・看護
〜健診クリニック立ち上げ担当/福利厚生充実◎/安定性の高い医療・福祉サービス〜 【募集概要】 健診クリニックの新規立ち上げ担当を募集します。 「クリニック事業部」では24のクリニックの運営を統括しています。 この度、既存クリニックに併設する形で健診クリニックを立ち上げることになり、立ち上げ業務を担っていただける方を募集します。 タムスグループでは千葉県にある最成病院にて検診センターを運営していますが、東京都及びクリニックでの運営は初めての試みです。 【業務内容】 <新規開設に伴う業務> ■各種行政手続き(保健所、厚生局、法務局) ■市場調査や開設場所・建物の選定 ■集患、営業戦略策定およびその実務 ■ヒト、モノ、カネのマネジメント(医療機器選定、人材採用、人員配置、機器配置、院内導線の効率化など) <健診クリニック運営管理> ■予算、実績管理 ■採用、人事評価 ■問い合わせ対応 ■集患のための営業、窓口業務 <既存クリニックの運営> 健診をメインに担当しつつクリニック事業部の管理職として下記業務にも携わっていただきます。 ■グループ内全クリニックの運営管理 ■診療報酬請求業務の管理 ■各種申請、行政手続き、監査対応 ■各種会議への参加 ■新規システム、機器導入対応 【入社後の進め方】 タムスグループ本部には様々な部署があり、新規開設にあたっても専門部署と連携しながら進めることが出来るのでご安心ください。 医療機器の選定や業者折衝については調達課、行政手続については行政書士の在籍する総務課、医師関連はドクターサポート室、看護師や医療事務の新規採用については採用課といった形でグループ全体で新規開設をサポートします。 【組織体制】 9名(男性2名、女性7名)。また、育児中の方も活躍中、かつ女性管理職登用実績ありと年齢性別問わず活躍しやすい環境です。副業・ブランクのある方も歓迎です。 【当社の魅力】 ■ケアミックス病院、認知症専門病院、高齢者施設、訪問看護、認可保育園など広範な施設を運営し、連携して切れ目のないサービスを提供しています。 ■若手職員の意見を積極的に取り入れ、新しいサービス開発に繋げています。 ■医療費補助、住宅手当、借り上げ寮制度など充実した福利厚生を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ポピンズエデュケア
東京都渋谷区広尾
~
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, 栄養士・管理栄養士 その他医療・看護
【キッチンからお子様の成長をサポート/有給休暇・産休育休100%取得/研修制度充実/充実の福利厚生/持ち帰りの仕事は一切なし】 ■職務内容: 当社が運営する保育施設での栄養士業務をお任せします。 <具体的に> ・給食、おやつの調理 ・食育活動 ・保護者対応(栄養相談・離乳食調理に対する相談含む) ・発注、在庫管理 ・書類作成 他 ※献立は全園統一献立 ※認可、認証、事業所内、病院内、商業施設内、大学内など様々な種類の施設がございます。 ■働きやすい環境: 「働く女性の支援」という目的は当社のスタッフにも当てはまることで、スタッフの働きやすさにも気を配っています。例えば、有給休暇・産休育休は100%取得、研修制度充実(自社の研修センター保有、時短正社員制度、正社員とパートの相互の雇用変更可能など、福利厚生が充実しており、長く安定的に働いていただける環境です。 ■当社で働く魅力: ・日・祝休み/産育休復帰率9割以上/時短勤務制度など、プライベートや家庭との両立も大切にしています。 ・ほとんど残業はありませんが、残業があったとしても、サービス残業・持ち帰り残業は法人として禁止しています。また、きちんと残業した分のお給料をお支払いしているかを会社全体でチェックするシステムがあります。・入社したばかりのスタッフにはもちろん、キャリアアップを目的とした研修制度や、最先端の乳幼児教育を学ぶ海外研修があります。 変更の範囲:会社の定める業務
愛さんさんビレッジ株式会社
宮城県石巻市大街道南
350万円~499万円
福祉・介護関連サービス, 看護師 その他医療・看護
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■概要: 経管栄養や末期ガン、人工呼吸器を使用中といった医療依存度が高い方も受け入れる医療対応型老人ホームにおける看護師としてご活躍いただきます。適切な療養先が見つからない方々の受け皿として地域発の試みを行っています。医師が常駐しない当社では、看護師が中心となって介護士と共にチームを作り、入居者様の苦痛を最少にして、少しでも心地よい暮らしができるよう「生まれてきてよかった」を考える仲間が集まっています。 ■業務内容: 施設内での以下のような看護業務をお任せします。(ご自宅には伺うことはありません) ・喀痰吸引、経管栄養、ストーマ管理、気管切開対応、注射点滴等 ・バイタル測定、薬剤調整、症状変化に関するフィジカルアセスメント ・入浴介助、オムツ交換、各種記録及び往診時の主治医対応 ■業務の流れ(日勤の場合の例): 8:30〜朝礼、申し送り確認→12:00〜昼食(経管栄養等)→13:00〜休憩→14:00〜生体モニターにて様子確認→16:00〜ミーティング→17:00〜各種記録、内服薬管理→17:30〜業務日誌記録、業務終了 ■当社の訪問看護の特長: ・ほぼ100%当施設内での看護医療行為のため、仲間と相談して訪問看護の仕事ができます。 ・技術研修等があるので、ブランクも取り戻せます。 ・週休2日制で独自の休暇制度があり、プライベートを大切にできる職場です。 ■当社の将来性: 家族愛の理念の下、「生まれてきてよかった!」を創り続けることを目的に、2013年創業しました。 日本先駆けとなる共生型施設「愛さんさんビレッジ」は、高齢福祉と障がい福祉が一つ屋根の下にある施設です。 ビレッジ(村)を作って、障がい者や高齢者の方にも居場所を確保したいという思いから生まれました。 今後は地域に根差した事業展開を目指しており、石巻と塩釜で実現したいと考えております。
医療法人つくし会病院
福岡県大野城市乙金
病院・大学病院・クリニック, その他医療・看護 ホームヘルパー・ケアワーカー
〜夜勤は業務に慣れてくる6ヶ月を過ぎた頃から週1〜2日で無理なく/送迎バス運行/公共交通機関での通勤もOK〜 ■職務内容: 慢性期の長期型医療に特化した療養型病院である当院の介護助手としてご活躍いただきます。 【具体的には】 ・ベッドメーキング・シーツ交換などの身のまわりのお世話、オムツ交換、入浴介助、移動介助などをお任せします。 ・記録業務(患者の状態やケア内容について記録し、病棟内での情報共有を行います) ■特徴: ・紙カルテを使用しています。(PCでの入力作業はありません) ・入院されている患者様は寝たきりの方が多いです。入院後、退院せずに看取ることが大半です。 患者層:療養病棟7割、介護病棟5割、車椅子の移動が出来る方10~20人。 ・お風呂は機械浴ではありません。(台の上に乗せて洗います。台の上に乗せるには介助が必要です) ・1病棟で、約20名ほど在籍しております。療養病棟で勤務いただくか、介護病棟で勤務いただくかは、その時の人数など状況に応じて決定させていただきます。 ・ ■配属部署・組織構成: 介護職・介護補助職は45名が在籍、20代〜60代まで幅広い年齢構成の職員が活躍しています。 ■職員送迎バス: 「JR南福岡駅」または「西鉄桜並木駅」から職員送迎バスを運行しております。日勤はもちろん、夜勤入り、夜勤明けにも対応しています。 (※日・祝日は送迎バスがないため、同じシフトのスタッフ同士でタクシーに相乗りし、出勤・退勤いただきます。費用は法人負担。タクシーチケットを用意しています) 変更の範囲:会社の定める業務
河村電器産業株式会社
愛知県瀬戸市暁町
400万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 保健師
■概要: 本社地区にて、健康管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ◇従業員の健康管理 ・定期健康診断結果に対する就業判定等の手続き ・保健指導 ◇従業員ケア ・心と体の健康相談 ・応急手当 ◇産業医面談 ・産業医面談の対応(定期フォロー、復職面談) ■当社の特徴: 当社は創業100年を超える電設資材メーカーで、皆様のもとへ電気が安定して共有されることを支えております。業界でもトップクラスのシェアを確立し、代理店や電気工事店と協力して、住宅や商業施設、工場などあらゆるところで商品を扱っていただいています。 ■働きやすい環境: 年間休日124日、全社平均残業時間20時間未満、産休・育休取得実績有(男性含む)、時短勤務OK(小学生まで)、出産祝い金・入学祝い金あり、年2回の賞与支給ありなど、将来的に家族を持つ予定の方、所帯を持つ方は腰を据えて安定的に働くことが可能です。 ■中途社員が活躍しやすい独自の制度・環境: 同社は入社歴関係なく、自分のアイディアを製品化する「iフェスタ」という制度・環境がございます。顧客の声や世の中の課題に対して気付いたこと、自分のアイディアでこんなことをやりたい、こんな製品を生み出したいというアイディアを形にすることが可能で、実際同コンテストから製品化したものも多数ございます。 ■当社の特徴・魅力: 電気の安定供給を支えている、創業100年を迎える全国規模の電設資材メーカーです。電力インフラの供給に欠かせない電設資材を数多く開発しています。代理店や電気工事店との協力のもと、住宅、商業施設、工場等幅広い場所で当社製品が取り扱われており、業界内ではトップシェアを誇ります。ゼロハウスエネルギー等の需要に応じ、一層の成長を目指して日々取り組んでおります。 変更の範囲:原則同一業務
富士フイルムメディカルサービスソリューション株式会社
東京都港区西麻布
400万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器 臨床工学技士
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【未経験歓迎/サービスエンジニア・整備士・臨床工学技士・放射線技師の方歓迎/研修充実/エンジニアに優しい働き方(緊急呼び出しや夜間対応は基本なし)/医療IT領域の大手企業である富士フイルムグループ/福利厚生充実】 ■職務内容: 同グループの医療機器の設置や、既にご導入頂いているクリニックへの保守サポートを担当するサービスエンジニア職になります。1日の訪問頻度は点検、オンコール呼び出しを含み2〜3件程度になります。 ■職務内容詳細: 主にCR(デジタル画像診断システム・エックスレイフィルム自動現像機)X線撮影装置の設置、立上げ、定期点検、トラブルシューティング等の技術サポートがメインとなります。医療機関特有の効率的運用のご提案、開発部門へのフィードバック等、安心してユーザーに同社の医療機器をご使用いただけるよう様々な側面からサービス&サポートするポジションです。 サポート&サービスの品質を高め、お客様にご提案することで、お客様からの信頼や安心を獲得いただきます。 ■研修制度について: 入社後は約3か月の基礎研修があります。研修センターがあり、機械を実際に解体したり、組み立てたりする研修や、実際にコールセンターに届くお問い合わせ内容を把握していただくための研修もございます。その他、先輩社員とのOJTもじっくり行っており、1人前になるまで手厚くサポート致します。未経験の方でも安心してキャッチアップいただけるよう充実した研修制度をご用意しています。 ■取得できるスキルについて: X線診断装置や医療ITシステム等の幅広い製品がありますので、幅広く多くのスキルを習得可能です。デジタル化・ネットワーク化が加速的に進む医療業界であるため、ソフトウェアやネットワークに関してのスキルも活用される場面も多く、医療機器という枠にとどまらない幅広いスキルを磨けます。 ■緊急呼び出しについて: 大病院とは違い、クリニックがお客様となる為、基本的に夜間に呼ばれることはありません。一方でイレギュラーな自体に備えて当番制(自宅待機)を取り入れており、万が一、対応(出動)が発生した場合、代休を取得いただきます。 ■働き方について: コールセンターでの一次対応を行っており、各エンジニアの負担を軽減するような働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナリコマエンタープライズ
千葉県柏市柏
柏駅
福祉・介護関連サービス, 栄養士・管理栄養士 その他ビジネスコンサルタント
【中途社員も多数活躍/5年間で成長率160%/裁量権◎】 ■業務内容: 高齢者施設・病院を定期訪問し厨房運営の課題解決やアドバイスを行います。人材不足や献立・栄養観点のお悩みなどの課題に対して、アドバイスを行います。アフターフォローを行い、お客様と信頼関係を深めて契約継続して頂くことがミッションです。担当施設は20〜30件程度で、移動は社用車が中心です。営業と同行し、新しく契約を検討されているお客さまに対してプロとしての提案を実施することもあります。契約に向けてお客様により具体的なイメージを持って頂けるようサポート頂きます。1日2〜3件担当の施設様を定期訪問します。自身で日程調整できるため、家庭と仕事の両立やリモートワークも可能です。 ※月2〜3回程、営業所orWEBで本部や営業所での会議やMTG有 ■担当施設: 担当エリアによって担当施設(FS、FSP)は異なります。 ※FS施設/直営スタイル…施設(お客様)が厨房も管理経営し、当社は商品を納品 ※FSP施設/委託給食スタイル…当社が施設内の厨房を運営(当社のお食事とスタッフ) ■目指せるキャリア: ・1年後:まずは当社のことを指導を受けながら知って頂きます。その上で、独り立ちして顧客管理ができるようになり、アドバイザーの通常業務をこなせることを目指します。 ・3年後:一人でアドバイザーの通常業務をこなし、PJTの参加や主任を目指しながら、後輩の育成にも尽力頂きます。 ■仕事のやりがい: 食事に関するアドバイスだけでは無く、施設が抱える給食部門全体の人員不足の問題や、給食部門の収支管理など施設さまに深く関わることで信頼関係を築くことができます。また、多種多様なお客さまのお困りごとを社内のチームと協力して解決していくので、幅広い知識が身につき、やりがいがあるお仕事です。 ■入社後研修: 当社厨房運営の理解を深めるため、入社後1〜2ヶ月程度は厨房研修を受けて頂きます。(場所はお住いの近くで相談)厨房研修後は、3ヶ月程度は同行が主な動きとなります。その間に当社と仕事に関して必要な知識を学びます。慣れてきたら一人で施設への定期訪問や営業同行等を行います。入社後研修の半年後にチーフ資格試験受講、一年後にアドバイザーの習熟度試験を実施しており、ステップアップのフォローも行います。 変更の範囲:会社の定める業務
社会医療法人行岡医学研究会
大阪府大阪市北区浮田
300万円~499万円
病院・大学病院・クリニック, 医療事務 その他医療・看護
■仕事内容: 同法人の医療事務をお任せいたします。 <具体的には…> ・患者様の受付、お会計対応 ・保険証確認 ・カルテや診療費のデータ入力 ・レセプト請求業務 ・各種問い合わせ対応、電話対応 など ■組織構成: 外来医事業務、入院医事業務、保険請求、医事統計、診療情報管理、医師事務作業補助など、病院での各種業務を円滑に進めるために不可欠な業務を医事課では担っています。現在、30名のスタッフが所属しており、20~30代のスタッフが多いです。男女問わず活躍できる職場環境です。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員のもとで業務を習得いただきます。一部の業務から徐々に習得いただきますので、ブランクがある方も安心してご応募ください。分からないことがあれば気軽に相談できる職場環境です。 ■同法人について: ・開業90年以上の地域に根付いた歴史のある総合病院です。特に膝の靭帯・半月損傷や肩の外傷性脱臼などに対する手術においては、国内で有数の件数を誇っています。 ・2012年12月1日、国内の医療機関としては初めて国連が提唱する企業の行動範囲「女性のエンパワーメント原則」に署名しました。女性が意欲をもって活躍できる職場環境の整備にも力を入れている法人です。
アイペット損害保険株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
500万円~699万円
損害保険, 獣医師 支払査定
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<中途入社比率も高く風通し◎/福利厚生充実/第一生命HDグループで安定した経営基盤> ■職務内容: ◆不正請求調査業務 〇動物病院への訪問調査・指導 〇カルテ・診療明細書の分析を通じた請求内容の精査 ◆査定関連業務 〇保険金支払可否にかかる獣医学的判断 〇獣医学的見解に基づく保険金支払基準の検討・策定 ・訪問調査は宿泊を伴う出張となる場合があります。 ・査定スタッフに対する獣医療研修も行っていただきます。 ・将来的には、契約引受や商品設計等の領域についても携わっていただく可能性があります。 ■当社で働く魅力: ペット保険業界は今はまだ聞きなれない方も多いですが、現在、日本では子供の人数よりもペットの頭数が多く、多様化する社会においてペットの家族化が進んでおり、今後大きく成長していくと予想されている業界です。 ■ペット保険ビジネスの将来性: ペット保険契約数は順調に増えておりますが、国内でのペット保険加入率は高いとは言えず非常に成長余地の大きいマーケットです。 また、当社は、業界第2位のポジションにつけており、今後もよりお客様に支持される企業となるべく日々邁進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エフ・イ・イ
大阪府大阪市中央区淡路町
アウトソーシング, 栄養士・管理栄養士 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【年間休日123日/年3回の長期休暇あり/有給消化率70%以上/離職率3%以下/賞与の昨年度実績3ヶ月/日勤のみ/正社員への登用実績多数】 ■職務内容: グループ企業の工場内社員食堂での昼食の仕込み・調理・提供・片付け・清掃の業務を行っていただきます。 ・現場のマネジメント業務 ・調理全般(仕込み・調理・提供・片付け) ・昼食約80食提供(3〜4名体制での作業) ・厨房設備の清掃・洗浄・殺菌 ・食品衛生管理 ・安全衛生管理 ・人材教育 ※主任職への昇格が叶わなかった場合は、一般職として雇用継続させていただく場合があります。 ■業務の特徴: ・対面販売 ・昼休憩内のみの販売(12:00〜12:50) ・食品衛生管理にも力を入れています。 ■魅力・働き方: ・年間休日123日 ・年3回の長期休暇(年末年始・GW・夏期/各8日〜10日程度) ・有給休暇(入社後即日付与)も消化率70%以上 ・残業代も100%支給でみなし残業は一切なし ・100%子会社のため仕事も安定&働きやすい環境 ・福利厚生制度充実 ・正社員への登用を見据えた募集です。正社員に登用実績あり(業務への取り組み方を拝見し、判断させていただきます。) ・基本土日休み、残業が少ない勤務体制でワークライフバランスも充実 ■このような方歓迎します: ・大量調理のご経験がある方 ・自分の料理で人を笑顔にしたい方 ■当社からのメッセージ: 頑張った人が報われる人事制度でやりがいのある働き方ができます。ゆくゆくは主任となり、現場の中心となって頂ける方を募集します。 夏季・GW・年末年始と長期休暇があり、趣味を楽しんだり、家族との時間を大切にしたりとオンもオフも充実させることができます。 また、現場の雰囲気も明るく和気あいあいとしています。忙しさはありますが楽しくお仕事できています。 そんな安心の環境で、一緒に働きませんか?
医療法人永仁会
埼玉県入間市小谷田
大学・研究施設, その他医療・看護 講師・指導員・インストラクター
〜未経験からチャレンジ歓迎/残業20時間以内/定着率高/住宅手当・家族手当・資格手当あり〜 ■職務内容について: メディカルチェックによる健康管理と、医学とスポーツ科学を統合させることによって、すべての人の健康維持や体力維持、増進をサポートする施設「Medical Fitnesss SHAFT」において、健康運動指導士(フィジカルトレーナー)として運動プログラムの提案や指導を行っていただきます。 ■業務詳細: ・ゆくゆくは働きながら健康運動指導士の資格取得を目指していただきます。 ・フィジカルトレーナーの補助業務及び機器の操作や見守りなどを担当していただきます。 (フィジカルトレーナーにはトレーニングルームに常駐していただき、会員の方へのフォームチェックやトレーニングに関するアドバイス等をお任せしております。) ・施設利用は予約制のため、業務の隙間時間にフィットネス器具を使って自主トレーニングも可能です。 ・将来的には、安全かつ適切な運動プログラムを提案・指導するスペシャリストとして長期的にご活躍いただけます。 ※早番遅番の交代制ですが、予約によって就業時間は変動する可能性があります。 ■組織構成 チーフ、作業療法士を含め5名(うち女性1名)が在籍しております。前職のご経験は様々で、学生時代のスポーツ経験も生かしてご活躍いただけます。業務に関する知識がない状態からでも丁寧に指導させていただき、不明点はベテランスタッフにいつでも聞ける環境ですので安心してチャレンジしていただけます。 ■「メディカルフィットネスシャフト」の特徴について: ・病院および検診施設併設のフィットネス(医療法第42条疾病予防運動施設)ですので、医療によるリスクチェックとサポートで、安全かつ安心して運動に取り組むことができます。 ・「EVOLGEAR社製マシン」や「AMERICAN BARBELL」のフリーウエイト機器など、アスリート向けのハイクオリティマシンを多数導入しております。 ■本ポジションの魅力 ・自由で風通しのいい社風の中で、自分らしく働けます。 ・幅広い世代で健康・美容への関心の高まりを追い風に、リハビリやフィットネス需要は今後も高まっていくと予想されます。今後事業拡大の予定もあるため、長期的にご活躍いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビー・エム・エル
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー 総合コンサルティング, 臨床検査技師
【臨床検査技師・衛生検査技師歓迎!/創業70年以上/臨床検査業界最大手/高度な技術と豊富なノウハウで人々の健康づくりに貢献しています】 ■業務内容: 営業所に常駐していただき、医療機関から回収した検体を仕分けや管理を行っていただきます。 ・検体の血清分離および仕分け管理 ・関係書類のチェック、管理 ・検体集荷業務のサポート ・事務的作業など ※正社員登用制度もございます!(登用実績多数あり!) ■働き方: 残業はほぼありませんので定時帰り可能! シフトは前月に提出して決めていきます。 お休み希望があれば遠慮なく出してくださいね! GW・年末年始はお休み、夏季休暇も毎年5日付与しますのでワークライフバランスも充実! (日祝休み/土曜はシフトで回して勤務いただきます。土曜出社分は平日にお休みを取っていただきます。) ■組織構成: 営業所には24名在籍しており、20代〜50代の幅広い方々がいらっしゃいます。 管理を行うのは1名になりますが、集配や営業の方とコミュニケーションをとりながら業務を進めていただきます。 ■教育体制: OJTとして先輩社員に指導いただきます。独り立ちが可能になるまで、個人のペースに合わせて指導をいたしますので、未経験の方もご安心ください。 実際に、ブランクがある方や未経験の方も活躍されております。 ■この仕事のメリット: ・新しい検査法の開発などにも力を入れており、臨床検査業界を牽引するBMLで働くことができる安心感 ・上場企業なので福利厚生なども充実しており、従業員の方も働きやすい ■当社について: 医療機関から依頼され1日30数万もの検体検査を手掛ける臨床検査最大手企業です。全国の基幹病院やクリニック等医療機関よりお預かりする検査領域は4,000項目以上。臨床検査事業を中心に医療の向上に努め特殊検査・研究検査までを網羅する総合ラボとして設立以来高い評価を得ています。 さらに、臨床検査事業の他にも医療情報システム事業(電子カルテ)など「医療」×「情報」の未来を創る企業として人と健康に貢献をしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人かがみ整形外科・外科
愛知県名古屋市天白区井の森町
400万円~499万円
≪名古屋市天白区/開業50年以上のクリニック≫ ≪1日20単位前後/週108単位以内のリハビリテーション≫ ≪20代~60代の幅広い年代のスタッフが勤務/週休2日制≫ ■職務内容 名古屋市天白区に昭和43年に開業、50年以上地域の方々に愛されているクリニックです。診療科目としては整形外科、外科をはじめ、リハビリテーション科や胃腸科、皮膚科、泌尿器科、脳神経外科、放射線科など多岐に亘ります。 今回は、理学療法士の方を募集いたします。 ■具体的には ・通院されている患者さまのマッサージの施術 ・1日20単位前後、週108単位以内のリハビリテーション ・他にはリハビリテーション総合実施計画書などの書類作成 ・リハビリ室内の清掃業務など ■職場の魅力: ・日曜日、祝日が固定休みで、週休2日制のお休みです。有給休暇取得して頂きやすい環境ですのでしっかりお休みを取って頂けます。また残業もほとんどありませんのでライフスタイルを崩さず仕事も私生活も充実して頂けます。 ・20代~60代の幅広い年代のスタッフが勤務しており、職種、部署関係なく仲が良くほのぼのとした雰囲気です。長く勤めて頂けている方も多く、定着率も高い働きやすい職場です。 ・医療従事者への就業サポートとして、ブランクのある方、資格を再度活かしたい方の復帰支援を積極的に応援しております。家庭と仕事の両立が図れるよう協力体制、相談ができる環境作りに努めております。 ■かがみ整形外科・外科について 昭和43年に「かがみ外科」として開業し、平成14年2月には整形外科、リハビリテーション科を充実させて「かがみ整形外科・外科」として再スタートしております。50年以上地域の方々に愛されているクリニックとして、丁寧に患者さまに寄り添った真心のこもった医療を目指して日々診療を行っています。 変更の範囲:無
医療法人社団やまと
宮城県登米市迫町佐沼
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 看護師 その他医療・看護
〜在宅診療に関わる看護業務をお任せ/夜勤なし/運転業務なし/年休126日/フレックス/安心の教育体制◎〜 ■概要: ◇患者様の増加に伴い、当診療所では看護業務全般をお任せできる方を募集中です。 ◇患者様宅にはドクターや診療アシスタントと3名一組で訪問します。 ◇在宅分野での看護師業務ですが運転業務はなく、訪問の際には診療アシスタントが運転いたします。『在宅看護に興味があるけど運転業務が不安』という方も、看護師業務に集中いただけますので、ぜひご応募ください。 ◇仕事はチームで相談しながら進められますので在宅医療未経験の方もご安心ください。 ◇疾患だけに留まらず、患者様の生活を総合的に看るお仕事です。”住み慣れた場所でその人らしく生きる”を支える訪問診療の看護師として、病棟や診察室では見えにくい、患者さんの生活やご家族の様子をダイレクトに感じながら全人的看護に取り組むことができます。 ■業務内容: 在宅診療に関わる看護業務全般をご対応いただきます。 ※夜勤なし ※オンコール有(週1〜2回)電話対応のみで基本的に出動はございません。 オンコール対応は業務に慣れてからお任せしますのでご安心ください。 回数、頻度についても習熟度や診療状況を鑑みた上で適性に割り振り致します。 日中の診療や体制の見直しにより、看護師1人当たりのオンコール回数を減らす取り組みを始めています。 ■業務詳細: ◎訪問範囲…クリニックより16km圏内 ◎1日の訪問件数…7〜10件程度 ※主な訪問先は患者様のご自宅や入居施設です。医師・看護師・アシスタントの3名で行動します。 ※1日の大半は院外で過ごし、朝夕計2〜3時間前後の内勤業務があります。 ◎診療介助、バイタルサイン測定、点滴・採血等の処置、薬の服用方法の指導等 ◎地域の多職種との連携業務 内勤や移動時間を活用して多職種間の連携業務をします。 訪問看護師やケアマネジャー、薬剤師等と多職種連携用SNS「MCS」や電話、指示書等を用いて情報を共有します。 また、患者さんやご家族から診療所に入る容態についての連絡への対応も、看護師の重要な業務となっております。 ■教育体制: 入職初期:先輩社員に同行 1〜2か月程度:同行フォローを受けながら実務開始 3か月:単独で診療同行開始 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団旗の台病院
東京都品川区旗の台
旗の台駅
病院・大学病院・クリニック, 看護師
■業務概要: ケアミックス病院(60床)での病棟看護師業務をお任せします。 ■業務内容詳細: 【看護部門】混合病棟 【看護体制】看護基準:10対1 2交替制(夜勤体制:看護師3名) 【看護記録】 SOAP 【看護方式】固定チームナーシング(一部受け持ち制) ■魅力: ・最寄駅から徒歩5分の好立地◎ ・小規模事業所ならではの一体感ある職場です。 ■当院について: 2020年に福岡に強固な経営基盤を持つ医療法人のグループとなり、病院内も大改装しました。 当院は地域医療を担う病院であり、何より「地域の皆様に信頼される」病院として新生することが至上命題であり、1)質の高い医療、2)安心・安全な入院療養環境、3)患者様に対する丁寧で可能な限り迅速な対応、を提供することに、職員一同、専心して参ります。 新しくなった旗の台病院で、一緒に働きませんか。
医療法人社団恵生会
神奈川県横浜市旭区上白根
病院・大学病院・クリニック, 医療事務 病院長・事務長
<課長候補>〜主任〜係長職募集・リーダー経験やマネジメント・管理職経験を活かしていただけます/横浜市から表彰をいただいた安心の職場環境〜 ■職務概要: 当院の医事課の課長候補として入院業務などはじめとした医事課業務全般をご担当いただく方を募集しています。 ■具体的な仕事内容: 以下のような業務をご担当いただきます。 ・入院、外来の入力・請求業務の管理 ・人事管理・教育 ・統計データの分析と資料作成・行政関係書類申請手続き ・院内会議への参加 ・各種問い合わせ対応 など ■配属先情報: ・医事課には現在27名(うち産育休中2名)が在籍しており、男性4名、女性23名、60代から10代までと非常に幅広い年代が活躍をしています。 ・医事課では、主に医療に関する請求業務や外来・入退院時の受付業務や電話応対など、病院の窓口としての役割を担い、来院された方が最初に接する病院職員として、より良い印象を与えられるよう、笑顔で親切丁寧な応対を行うよう心掛けています。 ■医療法人社団恵生会・上白根病院について ・当院は神奈川県横浜市に位置する地域密着型の救急病院です。2014年に新棟を増設し非常に明るく、綺麗な病院です。 ・当院が所属している医療法人社団恵生会は、今年で設立52年を迎え、上白根病院の他に地域ケア病院の竹山病院、介護老人保健施設リハセンターさわやかを運営しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ナガセヴィータ株式会社
岡山県岡山市北区下石井
500万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 人事(労務・人事制度) 保健師
【東証プライム上場NAGASEグループ/賞与昨年度実績4.6ヶ月/土日祝休み/各種手当など福利厚生◎】 ■業務内容: 産業保健師として下記業務をお任せいたします。 (1)産業保健業務全般 ・一般健診、特殊健診結果管理(受診勧奨・保健指導等)…システムを利用して運用中 ・社員の心身の健康サポート業務(復職支援含む) ・産業医対応(県外拠点対応あり) ・社員面談対応 ・ストレスチェック ・メンタルヘルス研修など社内セミナーの実施 等 (2)安全衛生関係業務(安全衛生委員会・熱中症対策・AED 等) (3)健康経営に関わる業務(健康経営に関する様々な施策の検討、企画、実施、運営 等) (4)健康診断申し込み事務作業 (5)その他 課内の事務処理全般 ■当社の特徴: ◎1883年に水飴製造からスタートした当社は、独創的な研究に取り組む研究開発型企業として歩み続け、バイオテクノロジーや機能性色素の技術をベースに幅広い分野で事業を展開しています。2012年にNAGASEグループの一員となり、情報収集や市場開拓、販売、物流等、商社・長瀬産業が有する幅広い機能のバックアップを得て、世界へ進出しています。 ◎当社を特徴付けている酵素、微生物、糖質、色素に関する技術の研究開発を一層深化させ、様々な分野でイノベーションを起こし続けるオンリーワン企業となる事を目指しています。また、「誠実に正道を歩む」というNAGASEグループの理念の下、世界の顧客に真に価値ある製品を供給し岡山をベースにグローバルに事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人順整会
栃木県那須塩原市弥生町
300万円~449万円
病院・大学病院・クリニック, 診療放射線技師
■業務概要: ・外来及び入院患者の一般、CT撮影 ・その他業務に係る雑務及び作業全般 【変更の範囲:なし】 ■福島整形外科病院について: 栃木県那須塩原市弥生町にある60床を有する整形外科の専門病院です。順天堂大学整形外科の教育研修関連病院でもあり、高度な診療技術を有しています。年間500件を超える手術を行っていて、スポーツ整形外科や足の外科(内反足、外反母趾など)、人工関節や脊椎外科など専門性の高い医療を提供しています。 ■当院の魅力・ポイント: 交通事故等で骨折などの外傷を負った患者様が入院されています。主に30代、40代のスタッフが活躍中の職場です!ご興味のある方は、事前見学も承っています。賞与実績は5.2ヶ月、JR「黒磯駅」から徒歩10分かつマイカー通勤可能で通勤しやすい立地です。永年勤続者も多数在籍しております。30年以上勤務いただいてる社員もいるので、アットホームで和やかな雰囲気の下勤務いただけます! 変更の範囲:本文参照
社会医療法人緑泉会 米盛病院
鹿児島県鹿児島市与次郎
◇◆診療情報管理士の資格を活かせる/月平均残業10時間/年間休日115日/地域医療を支える病院◇◆ ■職務内容: 「米盛病院」の診療情報管理士として、以下のいずれかの業務をご担当します。 ○診療情報管理業務 カルテの点検・管理、各種データの登録作業、DPC関連業務等 ○経営企画業務 統計指標のデータ調整、月次実績資料の作成・分析等 ○医療情報業務 NCD・がん登録等の症例登録、学会等で使用するデータ収集、市販後調査等 ○医療事務業務 受付・会計業務、入退院の請求業務等 ■就業環境: ・診療情報管理士は日本診療情報管理士会に参加しており、他病院とも積極的に意見交換を行っているため、様々な知識を身につけることができます。 ・診療情報管理士スタッフ数:13名(男性3名、女性10名) ■充実した福利厚生: <生活支援> ・職員食堂 ※利用時は法人が食事代の一部を負担 ・院内テナント…シアトルズベストコーヒー利用時は職員割引あり ・団体扱自動車保険制度、不動産紹介割引制度等 <育児・介護支援> ・法人専用保育所(規定あり) ・育児のための短時間勤務制度 ・妊婦専用駐車場、マタニティウェア貸与等様々な福利厚生がございます。 ■当法人について: 鹿児島市内に米盛病院を始めとする5つの事業所を展開する医療・介護事業グループです。人・物・お金・情報に関する、経営に必要な幅広い知識・専門性を駆使し、現場スタッフが医療・介護の業務に集中できる環境を「バランス良く・高いレベルで」守ることが事務スタッフの使命です。 ■当法人の特徴: 1969年鹿児島市に開院して以来、整形外科の専門医機関として地域に根ざした医療に努めてまいりました。2014年、同市与次郎ヶ浜への移転を機に、整形外科に加えて救急医療にも注力。さらには脳神経外科、循環器内科、心臓血管外科といった診療科を拡充したことにより、私たちはより多くの方の人生と向き合うことになりました。 「一秒をあらそう命も、まもりたい。」「一生につながる笑顔も、まもりたい。」高度な医療技術の提供に努めることは、病院としての責務ですが、命を救うだけで終わらせるのではなく、その方らしい生活が送れるようになるまで寄り添うこと。それが私たちの目指す病院の姿です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ