50 件
アイデックスラボラトリーズ株式会社
東京都杉並区和泉
-
300万円~399万円
ペット関連 医療機器メーカー, 分析・解析・測定・各種評価試験(化学) 臨床検査技師
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【検査業務未経験歓迎/動物看護師歓迎/動物医療分野で世界トップクラスのシェア/米国NASDAQ上場・S&P銘柄500にノミネート/成長市場で圧倒的知名度】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の主要サービスである受託検査サービスの検査技師として、検査業務全般に関わります。検体の検査結果を早く顧客に届けるためのプロセス改善にも積極的に携わります。 ■職務詳細: オートアナライザー検査(生化学検査、内分泌検査、薬物分析検査) /マニュアル検査(免疫学的検査、生化学検査)/検査結果出力、送付 /社内QC/顧客対応/試薬等管理/日報作成 ■就業時間: 9:00〜18:00、12:00〜21:00、21:00〜翌6:00(実働8時間、休憩1時間)のシフト制での勤務となります。 ■同社の特徴: アイデックス ラボラトリーズは本社をアメリカに置き、世界175ヶ国に展開している企業です。Nasdaq100銘柄、S&P500銘柄にノミネートされる安定した基盤を持ち、日本支社は前年比10%以上の成長を続けています。動物医療のマーケットは年間2%ずつ成長しており、ライバル企業が比較的少ない"ブルーオーシャン"と言われています。業界の中でのアイデックスの強みは、開発投資を積極的に行う事で生み出された製品力とサービスの豊富さにあります。2014年の動物医療業界(US)の開発投資費の80%をアイデックスが占め、製品の精度や品質の高さはお客様からも定評を得ています。アイデックスは国内で唯一、医療機器、検査サービス、検査キットの3点を自社で提供している企業です。一方で、ワークライフバランスが整っており、女性が長期にわたり働きやすい環境であるため、女性の在籍率は50%を超えています。 変更の範囲:本文参照
医療法人きたやま泌尿器科医院
長崎県佐世保市高砂町
~
病院・大学病院・クリニック, 臨床検査技師 臨床工学技士
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
当院にて、臨床工学技士業務全般をお任せいたします。 ■業務内容: ・医療機器の管理、医療材料の発注、穿刺 ・健康観察…血圧、体温、バイタル測定、身長、体重、栄養状態管理 ・他職種カンファレンスやミーティング ・カルテ記録(電子カルテ導入済※一部紙カルテ運用) ・バスキュラーアクセス管理 など【変更の範囲:当社業務全般】 ■業務の特徴: ・透析時間:月・水・金 3クール(8:15〜22:30)/火・木・土 1クール(8:15〜13:30) ・人数体制:日勤4〜6名/準夜勤4〜5名(準夜勤シフトは月6回程度) 現在は看護師13名(非常勤含む、平均年齢30代半ば)+臨床工学技士で上記シフトを対応中 看護師は平均勤続年数約10年以上、3年以上勤務しているスタッフがほとんどです。透析経験なしで入職しているスタッフが大半で、多数の教育実績があります。育児(未就学児)と両立しているスタッフも3名在籍しており、家庭との両立に理解があります。【変更の範囲:当社業務全般】 ■就業時間補足: 日勤8:15〜17:15(休憩60分)、8:30〜13:00(休憩30分)/準夜勤13:30〜22:30(休憩60分)、宿直14:00〜翌9:00(休憩120分) ■募集背景: 現在当院は臨床工学技士が1名在籍中ですが、体制強化を図ることを目的に臨床工学技士を増員したく、募集いたします。 ■当社の魅力: ・残業時間は月平均1〜3時間とほとんどないため、家庭やプライベートとの両立がしやすく長期就業可能な環境です。火・木・土は1クールのため、午後の時間を活用して研修や勉強会を業務時間内に行っています。 ・透析は「専門性が高い」「穿刺が難しい」と思われる方も多いかもしれませんが、当院では長年培ってきたノウハウを業務に生かしております。穿刺業務はペアで行います、初めての方も安心いただける教育サポートがありますので安心ください。 変更の範囲:本文参照
株式会社LSIメディエンス
東京都港区芝浦(1丁目)
350万円~549万円
医薬品メーカー, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 臨床検査技師
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務概要: 同社メディカルソリューション部において、分析技術者として活躍していただける方を募集しています。LC-MSを用いた臨床検体および動物検体の分析測定を行い、新しい分析対象物質の測定法開発や検査対応を担当していただきます。やる気があり意欲的な方を求めており、経験がある方はもちろん歓迎いたします。 ■職務詳細: ・LC-MSを用いた臨床検体および動物検体の分析測定 ・既存項目の検査対応 ・分析装置のメンテナンス ・新しい分析対象物質の測定法開発とバリデーション ■当社について: 当社は日本国内において臨床検査をコア事業として展開する、国内有数のヘルスケアサービス企業です。最先端の技術によって、病気の予防・早期発見および治療や食の安全サポートに貢献しています。 当社を取り巻く市場環境は日々変化を続けています。その背景には、人々の健康に対するニーズがグローバルな規模で、高度化、多様化を続けている現状があります。より確かな診断、より有効な新薬を求める世界中の人々の痛切な願いに耳を傾け、タイムリーに応えていくことが「健康で安全な社会の創造」をミッションとする同社の社会的使命であり、責任でもあります。この使命や責任を果たすため、現状に甘んじることなく、より価値あるサービスの提供を模索し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【社会貢献度の高い事業(医療インフラ)に関心の高い方へ/世界水準の高度な検査技術を有しています/今後更なる拡大が見込まれるヘルスケア市場】 ■募集背景: 同社契約先富山県内ブランチラボにおいて、検体検査業務全般(生化学、血液学、一般検査等)のスペシャリストを募集しています。現場の検査業務の効率化と高度な検査技術を提供するため、臨床検査技師資格を有する経験者を求めています。 ■業務概要: 同社契約先富山県内ブランチラボにおける検体検査業務全般を担当していただきます。生化学、血液学、一般検査など幅広い分野での検査業務を通じて、地域医療の発展に寄与する重要な役割を担っていただきます。通常勤務は平日のみで、夜間休日の勤務はありませんので、プライベートも大切にできます。 ■職務詳細: ・生化学検査、血液学検査、一般検査の実施 ・検体処理および測定、解析業務 ・機器や試薬の管理 ・検査結果の報告およびデータ管理 ■配属部門: 同社契約先富山県内ブランチラボに配属されます。ブランチラボでは、顧客との良好なコミュニケーションを重視しながら、質の高い検査サービスを提供しています。 ■当社について: 当社は日本国内において臨床検査をコア事業として展開する、国内有数のヘルスケアサービス企業です。最先端の技術によって、病気の予防・早期発見および治療や食の安全サポートに貢献しています。 当社を取り巻く市場環境は日々変化を続けています。その背景には、人々の健康に対するニーズがグローバルな規模で、高度化、多様化を続けている現状があります。より確かな診断、より有効な新薬を求める世界中の人々の痛切な願いに耳を傾け、タイムリーに応えていくことが「健康で安全な社会の創造」をミッションとする同社の社会的使命であり、責任でもあります。この使命や責任を果たすため、現状に甘んじることなく、より価値あるサービスの提供を模索し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人郡山病院
福島県郡山市清水台
病院・大学病院・クリニック, 臨床検査技師
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
地域に根差した医療を提供する当院にて法人・施設の運営事務全般をお任せ致します。 ■職務内容: 巡回車による健康診断または院内における臨床検査業務 生理検査:心電図、エコー(心臓、腹部、乳腺)、採血、その他 検体検査:尿一般、その他 ※巡回健診の場合は勤務時間が早まる場合があります ※当直なし、オンコールなし ■組織構成: 技師人数は3名で構成されております。 常勤:2名(健康診断と病棟検査室)、非常勤:1名(健康診断)
【社会貢献度の高い事業(医療インフラ)に関心の高い方へ/世界水準の高度な検査技術を有しています/今後更なる拡大が見込まれるヘルスケア市場】 ■業務概要: 当社契約先石川県内ブランチラボにおける検体検査業務全般を担当していただきます。生化学、血液学、一般検査など幅広い分野での検査業務を通じて、地域医療の発展に寄与する重要な役割を担っていただきます。 ■職務詳細: ・生化学検査、血液学検査、一般検査の実施 ・検体処理および測定、解析業務 ・機器や試薬の管理 ・検査結果の報告およびデータ管理 ■組織体制: 当社契約先石川県内ブランチラボでは、検体検査業務に携わるスタッフがチームとして活動しています。顧客との良好なコミュニケーションを重視し、質の高い検査サービスを提供するため、チーム一丸となってサポート体制を整えています。臨床検査技師資格を有する経験者が活躍できる環境です。 ■当社について: 当社は日本国内において臨床検査をコア事業として展開する、国内有数のヘルスケアサービス企業です。最先端の技術によって、病気の予防・早期発見および治療や食の安全サポートに貢献しています。 当社を取り巻く市場環境は日々変化を続けています。その背景には、人々の健康に対するニーズがグローバルな規模で、高度化、多様化を続けている現状があります。より確かな診断、より有効な新薬を求める世界中の人々の痛切な願いに耳を傾け、タイムリーに応えていくことが「健康で安全な社会の創造」をミッションとする同社の社会的使命であり、責任でもあります。この使命や責任を果たすため、現状に甘んじることなく、より価値あるサービスの提供を模索し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社江東微生物研究所
千葉県千葉市中央区矢作町
300万円~549万円
バイオベンチャー その他医療関連, 臨床検査技師
学歴不問
【病理検査経験者/地域医療への貢献/創業60年以上の安定経営】 民間検査機関として、血液検査や遺伝子検査などの臨床検査や、水質検査等の環境衛生検査の受託業務を主要事業とする当社にて、検査センターでの病理検査をご担当いただきます。 ■業務内容 ◇病理検査および細胞診業務がメインの業務となります。標本作成から報告書作成まで、チーム単位で担当いただきます。 ◇医療機関等のお客様からの依頼処理や問い合わせ対応業務も発生いたします。 ◇その他、臨床検査に関わる付随的な業務 (試薬管理、試薬の発注、器具洗浄、ゴミ捨て、後片付けなども含む) ■働き方 ・平均的な残業時間は月20時間程度となります。また、ラボでの病理検査業務がメインであるため、夜勤等は発生いたしません。 ・標本作成や報告書の作成など基本的にチーム単位で業務を行っております。そのため社員同士のコミュニケーションは豊富にございます。 ■正社員登用について 契約社員での採用になりますが、通年で正社員登用試験の実施をしており 最短で3か月で推薦を受け、登用試験に挑戦できます。 なお、試験内容は筆記試験(一般教養・適性)と面接となり、正社員登用実績多数ございます。 ■当社特徴: 当社は、1957年の創業以来地域医療への貢献を企業理念とし、現在は関東・東北・北陸信越エリア(東京、千葉、神奈川、茨城、群馬、栃木、新潟、福島、山形、宮城、岩手、秋田、青森)を営業エリアとしています。2つの総合ラボ、16の地域ラボ、40の営業所を一つ一つ設立することによって発展してまいりました。現在も衛生検査業界のパイオニアとしての誇りを持ち、地域に密着したきめ細かなサービスを心がけ、着実な歩みを続けています。 ■魅力: 社訓でもある「足らざる点を助け合う、その和が大切」を体現する、チームワークとコミュニケーションを大切にする社風です。トップダウンではなくボトムアップ型の組織を目指し、新卒社員を中心に若手からも意見が多く出る活気ある社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社近畿予防医学研究所
滋賀県大津市湖城が丘
その他医療関連 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 臨床検査技師
【創業60年越え/地域密着の事業を展開/マイカー通勤可/残業少なめ・手当充実/働きやすい環境】 ■同社の臨床検査事業: ◎1962年の創業当初、近畿圏での臨床検査事業は4,5社しかおらず先駆け的な存在です。当社が展開している3つの事業は、地域NO.1であり社会インフラに近い企業です。いずれも景気変動の影響が少なく、経営基盤が安定しています。 ◎各医療機関等から受託した検体の検査を行い、精度の高い正確な検査結果を迅速にお届けしています。また、食中毒などにつながる微生物を監視する「食品検査」「環境検査」事業も展開、精度の高い検査技術で、地域医療に貢献できるやりがいのある仕事です。 ■業務詳細: 同社の本社大津ラボにて、病院などの医療機関から委託される検体検査の業務をお任せします。 (1)病院・医院から依頼される検体検査業務 └生化学的検査:血液中の成分を調べ、身体の健康状態、特に各内臓関係の異常を把握する検査 └血液検査:貧血や炎症の程度などを把握する検査 └血清学的検査:感染によってできた抗体の有無から病気を診断する検査。免疫機能の状態を調べ、身体に侵入した細菌やウイルスを特定します。 └微生物学的検査:病気を引き起こす微生物を検出し、薬剤の有効性を検査 (2)健康診断の健康検体検査業務 ■働き方魅力: ◎検体処理数は1日に80件程です。1件1件を確実に、間違いの無いように集中してこなしていただける環境です。 ◎「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)」に認定 ◎月平均残業時間は5時間程度 ◎くるみんマークを取得/育児休業取得率100% ◎マイカー通勤可能※手当あり ◎その他手当・福利厚生充実 ■キャリアパス: ゆくゆくは精度管理者やラボ管理などの管理業務も目指していただけます。 ■組織構成: 管理者2名、主任が各ラボに計4名、その他メンバーが在籍しております。 ■同社について: 同社は臨床検査事業として検体の検査業務からスタート。以降、地域の人々の健康維持・増進を図る“トータルヘルスケア”という視点で60年にわたり事業の幅を広げ、現在は薬局、介護を加えた3事業体制で事業を行っています。 また現在では8社のグループ企業を展開し、様々な価値の提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
【創業60年越え/地域密着の事業を展開/マイカー通勤可/残業少なめ・手当充実/働きやすい環境】 ■業務概要: 同社臨床検査事業部にて、臨床検査ラボ複数の管理(人員、コスト、運用)や若手の育成業務をお任せ致します。 ※ご経験を考慮し、可能な業務からお任せ致します。 ■業務詳細: 基本的には管理業務を中心に担っていただくことを想定をしております。 ・管理業務:各ラボの管理(人員、売上・コスト、運用)をお任せ致します。 ・若手臨床検査技師の育成:現在、各ラボに主任が計4名、その他メンバーが在籍しております。メンバー及び主任の育成業務をお任せ致します。 ■入社後の流れ: まずは会社を理解いただくために、プレイヤーとして現場経験を積んでいただきます。主に病院などの医療機関から委託される検体検査の業務となります。 ■働き方魅力: ◎「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)」に認定 ◎月平均残業時間は15時間以下 ◎くるみんマークを取得/育児休業取得率100% ◎マイカー通勤可能※手当あり ◎その他手当・福利厚生充実 ■組織構成: 管理者2名、主任が各ラボに計4名、その他メンバーが在籍しております。 ※ラボは本社(大津)ラボ、彦根ラボ、三重ラボの3拠点がございます。 ■同社について: 同社は臨床検査事業として検体の検査業務からスタート。以降、地域の人々の健康維持・増進を図る“トータルヘルスケア”という視点で60年にわたり事業の幅を広げ、現在は薬局、介護を加えた3事業体制で事業を行っています。 また現在では8社のグループ企業を展開し、様々な価値の提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団同友会
東京都文京区小石川
350万円~449万円
病院・大学病院・クリニック 公社・官公庁・学校・研究施設, 臨床検査技師 その他医療・看護
【健診業界トップシェアを誇る同友会で臨床検査技師を募集!/残業ほぼ無し・年間休日121日以上!】 ■仕事内容: 人間ドックや健診専門クリニックでの検査技師業務をお任せします。 【業務内容】 超音波検査(主に腹部や乳腺)/心電図検査/身長・体重/視力/血圧/その他測定など 当法人は、働きやすい環境でお仕事していただけるよう待遇面や福利厚生を充実させてきました。昇給賞与はもちろん、非世帯主へも支給される住宅手当や配偶者手当など各種手当も充実しています。お給与は前職を考慮します! ■組織構成 検査部 約50名(アルバイト含む) エコー担当 約20名 (20〜50代まで幅広く活躍中!) ■求人の魅力: ・3路線利用可能となり、都営地下鉄三田線『春日駅』、東京メトロ南北線・丸の内線『後楽園駅』から徒歩圏内なので通勤がしやすいです。 ・日祝休みで年間休日は121日ありますので、お休みをしっかり取ることができプライベートを大事にしながら働くことができます。 ・家族手当や住宅手当など福利厚生が充実していますので、安心して長く働くことができる環境です。 ■働きやすい職場づくり: 健康を守ることが使命の法人だからこそ、「健康経営」というキーワードを掲げ、職員の健康管理にも意識的に取り組んでいます。職員の健診受診率は当然100%、また全社でノー残業デー等の推進にも力を入れ、提示後の時間を活用して私生活も充実させている職員は多く存在します。 ■同友会について: 超高齢化社会、医療費の抑制などの社会問題が取り巻く中、同友会は長年に及ぶ豊富な実績、実績に裏打ちされた精度、全国を網羅するネットワーク、そして施設健診・巡回健診から二次検査、治療に至るまでトータルにカバーするグループ力を強みとしています。 巡回型の訪問健診、施設健診の両方に対応できる組織に加えて、最新の乳がん検査機器をはじめ内視鏡、レディースフロアなど 人々のニーズを先取りしたサービス等が高く支持されており、受診率向上に繋がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビー・エム・エル
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー 総合コンサルティング, 臨床検査技師 その他医療・看護
【未経験歓迎/臨床検査技師・衛生検査技師の資格がある方/実働7.5時間/ワークライフバランス/福利厚生◎/創業70年以上/臨床検査業界大手/高度な技術と豊富なノウハウで人々の健康づくりに貢献しています】 ■業務内容: 当社営業所における臨床検査のラボ管理者を募集いたします。 ■業務詳細: ・検体の血清分離および仕分管理 ・ラボ責任者としての書類チェック、整理 ・一般事務や電話対応等 ・検体集荷業務等のカバー ■教育体制: OJTとして先輩社員に指導いただきます。独り立ちが可能になるまで、個人のペースに合わせて指導をいたしますので、未経験の方もご安心ください。 実際に、ブランクがある方や未経験の方も活躍されております。 ■当社について: 医療機関から依頼され1日30数万もの検体検査を手掛ける臨床検査大手企業です。全国の基幹病院やクリニック等医療機関よりお預かりする検査領域は4,000項目以上。臨床検査事業を中心に医療の向上に努め特殊検査・研究検査までを網羅する総合ラボとして設立以来高い評価を得ています。 さらに、臨床検査事業の他にも医療情報システム事業(電子カルテ)など「医療」×「情報」の未来を創る企業として人と健康に貢献をしていきます。 変更の範囲:法人の定める業務
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
■職務詳細: ・検体受付(検体の培養) ・検体分注、検体前処理作業、機器操作、データ処理、データ確認、検査付帯業務 ※検査材料は血液、血清、尿 ※使用機器はピペット等実験器具、遠心分離機、自動分注機、GC、HPLC、LC-MS/MS ・発注作業、改善活動、PC作業 ・報告(結果の確認、システム登録) ・その他(精度管理、機器管理、書類作成等) ■当社について: 当社は日本国内において臨床検査をコア事業として展開する、国内有数のヘルスケアサービス企業です。最先端の技術によって、病気の予防・早期発見および治療や食の安全サポートに貢献しています。 当社を取り巻く市場環境は日々変化を続けています。その背景には、人々の健康に対するニーズがグローバルな規模で、高度化、多様化を続けている現状があります。より確かな診断、より有効な新薬を求める世界中の人々の痛切な願いに耳を傾け、タイムリーに応えていくことが「健康で安全な社会の創造」をミッションとする同社の社会的使命であり、責任でもあります。この使命や責任を果たすため、現状に甘んじることなく、より価値あるサービスの提供を模索し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
コニカミノルタREALM株式会社
800万円~1000万円
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など) 医薬品質保証(QA)(本社) 医薬品質保証(QA)(製造所) 臨床検査技師
【一生に一度だけ受けられる検査を届ける企業/がんゲノム・遺伝子の受託検査サービス/フレックス制有り/拡大中のヘルスケア事業/高ステージのがん患者向け製品/年休125日・土日祝休】 ■業務概要: 同社にて、臨床検査ラボの運営業務をお任せいたします。昨年8月から開始した検査サービスも順調に検査数が増えてきており、人員体制や品質維持の強化が必要となっております。CAPやISO15189等の品質システムに則ったラボ運営を行い、同社製品の更なる品質強化・それによる個別化医療の実現を進めていきたいと考えております。 〈具体的な業務〉 ・ラボ内のメンバーのマネジメント ・CAP-LAPに準拠したラボ運営 ・次世代シーケンサを駆使した遺伝子検査工程の立ち上げ、管理 ・遺伝子検査ラボの運営全般、工程管理、最適化、オートメーション化とその導入 ・検査のクオリティの維持、TAT(ターンアラウンドタイム)やコストの削減の立案〜実行 ※特に2年に1回実施のCAP検査の際には品質管理・品質保証等の様々な部署との連携を率先して進め、検査基準をクリアに向けた全体統括をお任せします。 ■組織体制: 約25名の組織への配属となり、ラボの運営管理をメインでお任せします。別で組織メンバーの管理や評価をしているマネジメントの方がおり、その方と協業しながらラボ全体の管理をお任せします。 ■サービスについて: 同社製品のがん遺伝子検査パネルは従来のパネルに比べ、より多くの遺伝子を検査することができ、DNAのみならずRNAの検査・解析にも対応しています。RNAの検査についてはが他社に先駆けて行っており医療機関・研究機関のがん治療の発展に貢献しています。 ■業務の魅力: ・同社が提供する検査サービスは、一生に一度だけ受けることができる貴重な検査となっており、その基盤づくりに携わることができます。 ・現状はがんの標準治療が終わり、治療結果が芳しくない方に向けて検査を実施しておりますが、今後は標準治療の途中から検査ができるように対象者拡大の実現を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中央臨床メディエンス
岩手県盛岡市青山
青山(岩手)駅
400万円~649万円
その他医療関連, 分析・解析・測定・各種評価試験(化学) 臨床検査技師
<AIに変わることのない業務/検査・分析のプロフェッショナル集団/未経験の方でも歓迎!> ■主な業務内容: ・生化学分析 ・血液検査分析 ・腫瘍マーカ分析 ・尿分析 検体数 14万検体〜19万検体/1ヶ月 生化学検査・・・3,000件程度/日 血液学検査・・・2,000件程度/日 ご依頼をいただいた検体を各所属毎に、数人で検査機器を使い検査を実施します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は、東北の病院と取引があり、病院で採取された検体をお預かりし、検査対応を行っています。検体は生ものとなっているため、届いてからスピード感をもって、正確に検査結果を報告することが必要です。 病院とは違い、症状や患者の情報はなく、検体のみで検査結果を出すためより検査に特化したスキルを身に着けることが可能です。 ■組織構成: 検査グループは22〜23名で構成されています。 現在定年を迎える社員もおり、増員での採用をしています。 ■働き方について: 日勤と、夜勤と別れて業務を行っています。岩手県以外の病院からの検体輸送は、夕方以降に届くため夜間の検査が発生します。 日勤1、夜間3の割合の人数となっています。 ■研修について(検査技師免許無の方向け) ・日本衛生検査所協会主催の生涯学習通信講座受講料 会社全額補助 検査標準講座(生化学コース、免疫学コース、血液学コース他) ・そのほか、各検査機器メーカー主催の研修会等参加費 全額補助 ■当社について: 創設以来、私たちは臨床検査を通して地域社会に貢献したいという変わらぬ思いと、お客様最優先の精神で「皆様の身近な検査室」として業務に精進して参りました。 そしてその成果は、医療機関をはじめ多くのお客様から寄せられる評価の声となり、私たちの大切な財産となりました。 これからも、変わらぬ思いと精神で、より高精度の価値あるデータサービスをお届け出来る様、業務に精進してまいります。 変更の範囲:本文参照
株式会社日本医学臨床検査研究所
京都府久世郡久御山町大橋辺
350万円~599万円
その他医療関連, 臨床検査技師
<技師として専門性を高める><技術力の高さトップクラス> ■業務内容: 臨床検査(検体検査)業務をお願い致します。 様々な地域の医療機関から回収した「検体」の検査を行っており、検査の内容は一般検査から特殊検査まであらゆる検査に渡ります。 ※生理機能検査はありません。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・検体の受付、採番 ・検査機器を立上げて作動チェック ・検体、血液/尿等を検査機器や顕微鏡で検査 ・検査データを紙面/通信報告書として出力 ・医療機関へ報告 ※検査を行う部署 受付部門/血液検査部門/一般検査部門/生化学検査部門/免疫検査部門 など ■病院勤務との違い ・検査センターでは1日に3万件以上の検査を受託しており、病院勤務よりも検体数がはるかに多いです。 ・直接患者様や医療従事者と関わることはなく、検体検査のみを行っておりますので 検体検査に集中できる環境です。 ※生理機能検査はありません。 ・検査項目は多岐にわたりますので、病院ではできないような特殊な検査、あるいは数少ない検査を 行うことができ、検査の専門性を高めることが可能です。 ■入社後の流れ: ・入社から2日間、検査・精度管理・人事制度等のOFF-JTを行います。 ・配属後、部署にてOJTを行います。 ■働き方 ・夕方〜深夜勤務がメインになります ■ポジションの魅力: ・関西トップクラスの臨床検査数を誇る当社では、幅広い知識を習得することも特定分野で専門性を高めることも可能です。 ・臨床検査技師、細胞検査士、臨床検査センター、検体検査などでの経験、スキルが活かせます。 ■企業概要: 業界大手のSRLグループの臨床検査会社です。 臨床検査のリーディングカンパニーとして業界トップクラスの評価をいただき、最新の検査機器の導入で快適な検査環境を設け1965年の設立以来きめ細かなサービスと信頼性の高いデータをお届けし、医療の要望に誠実にお応えして参りました。 取引施設も増え事業も順調に拡大し、今後もSRLとのグループ連携を更に深めながら地域に密着した臨床検査センターとして活動を続け、最先端の技術を用いて日本の医療/ヘルスケア業界にこれからも貢献して参ります。
株式会社アムス
大阪府大阪市中央区城見(次のビルを除く)
大阪ビジネスパーク駅
300万円~449万円
病院・大学病院・クリニック その他医療関連, 臨床検査技師
■業務内容: 人間ドック専門クリニック(アムスニューオータニクリニック)でのお仕事となります。人間ドック専門施設のため、夜勤はありません。 臨床検査技師資格を活かし、生理機能検査・検体検査などをお任せします。 就業場所の変更の範囲:会社の定める全ての事業所 従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務範囲 ■同社の特徴: 『医療の可能性を追求し、創造する』を経営理念に掲げる医療法人城見会のMS法人。当施設は『安全・サービス・環境・効率』を運営方針とし、受診者の大切な健康と命を守ることを使命としています。人間ドック専門施設として、受診者の高い健康意識・ニーズに対応するだけでなく、落ち着いて受診できる施設環境やきめ細かいサービスを提供しています。医師、診療放射線技師、看護師、臨床検査技師、保健師、管理栄養士など、経験豊かな専門スタッフが揃い、日本総合健診医学会、人間ドック学会、マンモグラフィ検診精度管理中央委員会、超音波検査医学会等の各種認定を取得し、さらなる医療技術向上に努めています。アムスグループは1986年にホテルニューオータニ大阪に人間ドック専門施設を開院しました。その後も1993年に横浜・ランドマークタワー内、そして2014年には3番目の施設として丸の内にクリニックをオープンしました。現在も「夫婦受診キャンペーン」や「レディースデー」等、幅広いサービスを展開し年間83,000人を超える人にご受診いただいております。
■業務概要: 感染症検査室に配属され、病原体遺伝子検査(PCR検査等)を担当していただきます。喀痰・咽頭ぬぐい液等の呼吸器材料、髄液、泌尿器材料等から、肺炎マイコプラズマ・レジオネラ菌・淋菌・クラミジア・インフルエンザウイルス・ヘルペスウイルス・ヒトパピローマウイルス等の病原体をPCR等遺伝子的手法により検出する検査業務です。高度な技術と専門知識を活かし、社会に貢献するやりがいのある仕事です。 ■職務詳細: ・PCR検査等の病原体遺伝子検査の実施 ・検査結果のデータ解析および報告書作成 ・検査機器の操作およびメンテナンス ・検査業務の効率化および改善提案 ・検査に関する安全管理および品質保証 ■組織体制: 感染症検査室には、病原体検査2グループの病原体遺伝子チームが配属されており、専門知識を持つメンバーが多数在籍しています。新たに入社される方には、チームの一員として協力しながら、検査業務の正確性と効率性向上に貢献していただきます。 ■当社について: 当社は日本国内において臨床検査をコア事業として展開する、国内有数のヘルスケアサービス企業です。最先端の技術によって、病気の予防・早期発見および治療や食の安全サポートに貢献しています。 当社を取り巻く市場環境は日々変化を続けています。その背景には、人々の健康に対するニーズがグローバルな規模で、高度化、多様化を続けている現状があります。より確かな診断、より有効な新薬を求める世界中の人々の痛切な願いに耳を傾け、タイムリーに応えていくことが「健康で安全な社会の創造」をミッションとする同社の社会的使命であり、責任でもあります。この使命や責任を果たすため、現状に甘んじることなく、より価値あるサービスの提供を模索し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
■業務概要: 同社の遺伝子検査室 染色体グループにおいて、血液腫瘍分野のG分染法染色体検査を担当していただきます。染色体分析結果を核型で表現し、検査報告書作成までの一連の業務を行います。また、受領検体の仕分けや細胞濃度測定、検体培養、スライド標本作成などの検査前工程も交代制で担当していただきます。専門知識と技術を活かし、正確な検査結果を提供することで、医療現場に貢献できるやりがいのある仕事です。 ■職務詳細: ・血液腫瘍分野のG分染法染色体検査および染色体分析 ・染色体分析結果の核型表現および検査報告書作成 ・受領検体の仕分け、血算機による細胞濃度測定 ・検体培養およびアッセイ、自動機器の操作 ・スライド標本の作成および染色、染色体画像撮影装置の操作 ■組織体制: 遺伝子検査室 染色体グループは、専門知識を持つスタッフが集まるチームです。経験豊富なリーダーを中心に、メンバー同士が協力し合いながら業務を進めています。定期的なミーティングや研修を通じて、技術向上や知識の共有を図り、常に高品質な検査サービスを提供することを目指しています。 ■当社について: 当社は日本国内において臨床検査をコア事業として展開する、国内有数のヘルスケアサービス企業です。最先端の技術によって、病気の予防・早期発見および治療や食の安全サポートに貢献しています。 当社を取り巻く市場環境は日々変化を続けています。その背景には、人々の健康に対するニーズがグローバルな規模で、高度化、多様化を続けている現状があります。より確かな診断、より有効な新薬を求める世界中の人々の痛切な願いに耳を傾け、タイムリーに応えていくことが「健康で安全な社会の創造」をミッションとする同社の社会的使命であり、責任でもあります。この使命や責任を果たすため、現状に甘んじることなく、より価値あるサービスの提供を模索し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シー・アール・シー
福岡県福岡市南区長丘
大学・研究施設 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 臨床検査技師
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等学校卒以上
〜皆様の健康に貢献している企業です◎/実務未経験可/残業10h/マイカー通勤可/昭和42年創業の長期経営◎〜 ■業務内容: ・弊社鹿児島検査室に所属し、検体検査(遺伝子検査)や細菌検査(血液培養・体腔液)を担当していただきます。 ■入社後について: まずはOJTにて他メンバーより業務を学んで頂きます。独り立ちまでは2〜3か月程度の予定です。 ■就業時間について: 勤務予定表によりますが、基本的には(1)9時00分〜17時00分、(2)9時00分〜18時00分となります。 ※上記時間帯を基本とし、1ヵ月の所定労働時間内で調整あり。 ■社内の環境: 更衣室や昼食を取る休憩スペースなどもございます。制服支給(会社負担)もございます。 ■通勤手段:マイカー通勤が可能です。駐車場代は3,000円/月です。 ■当社について: CRCは昭和42年に創業「縁の下の力持ち」に徹することを社訓に半世紀以上に亘り、医療の一翼を担ってきました。「医」「食」「環境」をトータルで捉え、皆様の健康に貢献しています。 福岡を中心に九州管内を営業エリアとし、医療機関の信用も厚く順調に業績を上げています。若い方が多く活気のある職場です。
〜皆様の健康に貢献している企業です◎/実務未経験可/マイカー通勤可/昭和42年創業の長期経営◎〜 ■業務内容: 弊社沖縄検査室にて検体検査を行っていただきます。 生化学検査、血液、血清・一般検査、輸血検査を行います。 シフト制で朝8時から深夜3時頃までの間稼働しています。 なお、夜10時以降の勤務には深夜手当(交替制手当)があり、 残業は月平均8時間程度。 検査技師のスタッフが複数在籍し、経験が少なくてもしっかりとフォローいたします。 検査センターならではですが、処理する検査数が多く、様々な症例を経験することができるため、深い知識・経験を身に着けることができます。 ■入社後について: まずはOJTにて他メンバーより業務を学んで頂きます。独り立ちまでは2〜3か月程度の予定です。 ■就業時間について: 勤務予定表によりますが、基本的には(1)9時00分〜18時00分、(2)17時00分〜2時00分、(3)18時00分〜3時00分となります。 ※上記時間帯を基本とし、1ヵ月の所定労働時間内で調整あり。 ■社内の環境: 更衣室や昼食を取る休憩スペースなどもございます。制服支給(会社負担)もございます。 ■通勤手段:マイカー通勤が可能です。駐車場代は3,000円/月です。 ■当社について: CRCは昭和42年に創業「縁の下の力持ち」に徹することを社訓に半世紀以上に亘り、医療の一翼を担ってきました。「医」「食」「環境」をトータルで捉え、皆様の健康に貢献しています。 福岡を中心に九州管内を営業エリアとし、医療機関の信用も厚く順調に業績を上げています。若い方が多く活気のある職場です。
株式会社エスアールエル
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
350万円~699万円
その他医療関連 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 臨床検査技師
■業務内容 遺伝子・ゲノム解析部にて遺伝子関連検査業務をお任せします。組織強化を目的とした増員となります。 ■職務詳細 (1)検査業務(新規検査項目の導入及び立ち上げ、血液/組織からの核酸抽出、マイクロピペットを使用した検査業務、次世代シークエンサーを用いたゲノム解析業務を担当) (2)リスク管理(標準物質を使用した精度管理、機器間差や機器点検などの測定機器管理、試薬のロット管理や出庫・発注業務) (3)業務改善(検査工程の改善提案、専門領域の標準化) (4)専門性の向上(学会参加や発表をすることで担当領域の知識を増やす。将来的には問い合わせ対応を担えるようになる。) 業務ウェイト:(1)60%、(2)20%、(3)10%、(4)10% ■検査領域:悪性腫瘍(固形腫瘍)遺伝子検査 ※SRL総合検査案内ページにて詳細ご確認いただけます https://test-directory.srl.info/akiruno/test/list/111 ■H.U.グループの実績 エスアールエルは1970年の創業時より「特殊検査」の分野に注力し、大病院を中心に市場を拡大してきました。大学病院や国立病院などのドクターからの要望に応えられるよう、高い技術力・学術力と受託体制を構築。その結果、300床以上を持つ国内の大病院においては約80%もの病院との取引実績があり、年間約4億テストを行うなど、臨床検査業界でトップクラスのシェアを誇っています。 また、H.U.グループホールディングスの一員であり、グループ会社には臨床検査試薬の製造等を行っている富士レビオ株式会社や、滅菌関連事業等を行う日本ステリ株式会社など、グループシナジーを持って医療機関のニーズに対応できる体制がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
医薬品メーカー, 臨床検査技師 診療放射線技師
【社会貢献度の高い事業(医療インフラ)に関心の高い方へ/世界水準の高度な検査技術を有しています/今後更なる拡大が見込まれるヘルスケア市場】 ■業務概要: 当社の臨床検査業務において、RI(放射性同位元素)を使用した測定を行うための放射線取扱管理業務を担当いただきます。安全で適切な検査環境を維持するために、第一種放射線取扱主任者の資格と経験が求められます。 ■職務詳細: ・放射線取扱および管理区域の全体管理 ・放射線測定機器の操作およびメンテナンス ・放射線取扱に関する安全教育の実施 ・放射線データの記録および報告 ・放射線事故時の対応および緊急措置の立案 ■組織体制: 環境安全に関する部署にはグループリーダーを含む8名が在籍しており、各メンバーがそれぞれの専門分野で活躍しています。新たに入社される方には、放射線管理の中核としてチームメンバーをリードし、より安全で効率的な業務運営に寄与していただくことを期待しています。 ■当社について: 当社は日本国内において臨床検査をコア事業として展開する、国内有数のヘルスケアサービス企業です。最先端の技術によって、病気の予防・早期発見および治療や食の安全サポートに貢献しています。 当社を取り巻く市場環境は日々変化を続けています。その背景には、人々の健康に対するニーズがグローバルな規模で、高度化、多様化を続けている現状があります。より確かな診断、より有効な新薬を求める世界中の人々の痛切な願いに耳を傾け、タイムリーに応えていくことが「健康で安全な社会の創造」をミッションとする同社の社会的使命であり、責任でもあります。この使命や責任を果たすため、現状に甘んじることなく、より価値あるサービスの提供を模索し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リプロセル
神奈川県横浜市港北区新横浜
400万円~549万円
医薬品メーカー バイオベンチャー, CRC(治験コーディネーター) 臨床検査技師
<理系学部出身歓迎/グロース上場/iPS細胞の再生医療・創薬応用をおこなうパイオニア企業> 当社は、iPS細胞を中心として、研究支援事業及びメディカル事業をグローバルに展開しています。現在、神経疾患、がんの領域において3品目の再生医療製品の開発を行っています。今回、登録衛生検査所における検体検査業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・PCR検査 ・免疫拒絶に関する検査 ・HLAタイピング ・フローサイトメトリー ■当社の特徴: iiPS細胞培養液などの研究試薬の製造や再生医療製品の開発の事業等をグローバルに展開。アメリカ、イギリス、インドにも拠点があります。iPS細胞の技術は世界でもトップクラスの技術を持っています。2003年創業で、2013年にグロースに上場しています。創業21年と、幹細胞の分野では世界的にも知名度の高い会社です。 【魅力】正社員且つ、民間企業で事業化を目指した研究開発及び再生医療の実用化・上市を自らの手で成し遂げます。上場している為、非上場のベンチャー企業に比べ、研究資金が豊富にあり、本格的な再生医療の実用化を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
微研株式会社
鹿児島県鹿児島市上荒田町
中洲通駅
診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 臨床検査技師
■担当業務: 本社ラボにて、ルーチンから特殊検査まで、医療機関からのさまざまな検査ニーズに対応して頂きます。官公庁、市立病院、民間病院、診療所、食品メーカー、学校など幅広く支持をいただいております。 ■詳細: 鹿児島市内の病院から集配される検査対象物の検査・分析を担当します。 生化学的検査、病理・細胞診検査、血液学的検査、血清学的検査、一般検査。 ■配属部署: 検査部は21名(60代〜20代)在籍しております。 ■特徴: ・主に夜勤のシフト制ですが、夜勤手当も充実しています。 ・病院ではなく事業会社なので、幅広い領域で経験ができます。 ■会社の 通常検体は鹿児島ラボに集約し翌日報告体制で迅速な検査システムを構築しています。 また、BMLグループの株式会社協同医学研究所から平成20年7月に奄美営業所、平成20年8月に鹿屋営業所の移管を受けました。また、平成23年4月には株式会社日本病態病理研究所を吸収合併し、営業基盤を鹿児島県・宮崎県全域に拡充し現在に至っています 奄美営業所は、奄美大島を拠点として、徳之島、喜界島、沖永良部島の当社顧客、BML顧客のサービス向上に努めています。 JPL病理細胞診センターでは鹿児島県、宮崎県の病理・細胞診検査を実施しております。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ