658 件
株式会社イノアックコーポレーション
愛知県名古屋市中村区名駅南
-
400万円~799万円
自動車部品 総合化学, 品質管理(機械) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
《国内最大手・グローバルでもトップクラスのウレタン生産シェア》《入社3年後定着率90%以上/平均勤続年数19年》 ■担当予定業務: エラストマー事業部(自動車部品)において以下をメインに担当いただく予定です。測定業務の経験を活かし以下業務に携わっていただきます。 ・製品検査(試作品・量産品の物性測定、寸法測定) ・品質管理(工程監査、工程能力測定、規格書作成) ■配属部署の業務内容:品質保証部 品質保証課 ・ISO9001(QMS)及びJIS認証品の運用/管理 ・製品検査(試作品・量産品の物性測定、寸法測定) ・品質管理(工程監査、工程能力測定、規格書作成) ・製品SDSの管理 ・顧客対応 ■組織の目指す方向性: 組織を品質管理係と検査係に分け、品質管理係を強化し顧客クレーム0を目指す ■配属先情報: BASF INOAC ポリウレタン株式会社 品質保証部 品質保証課(新城市) 男性7名、女性4名(平均年齢48歳) ※入社後すぐにBASF INOAC ポリウレタン株式会社へ出向となります。 ※給与や昇給・制度・福利厚生などはイノアックの制度を使用します。 ■BASF INOAC ポリウレタン株式会社について: イノアックコーポレーション50%、 BASFジャパン(ドイツ本社総合化学会社の日本法人)50%出資で、応用技術及び関連製品の一層の充実を図るため合弁により設立されました。 当社はウレタンを専門に扱っており、フォームシステム、エラストマー、原料を3つの事業部体制で、原料・生産設備から、成型品まで幅広く提供しています。 高い業界シェアがあり、素材メーカーとしては稀な、ブランド知名度(フォームライト SL)があります。 企業URL:https://www.bip-jp.com/company/ 変更の範囲:会社の定める業務
昭和産業株式会社
長野県安曇野市穂高
穂高駅
住宅設備・建材 スポーツ・ヘルス関連施設, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
ダム・橋・トンネル・マンション、高速道路などの土台となる生コンクリートの製造販売や、ショッピング・スポーツ施設を手掛ける当社にて、品質管理を担っていただきます。 ■職務内容: コンクリートの強度や硬さ、含まれる空気の量をチェックする品質管理をお願いします。 建造・建築物の基礎となるのがコンクリートですので、品質管理には丁寧さ・正確さ・早さが求められる業務です。 ■職務詳細: ・生コン工場の計機を使用し、品質及び材料の管理とプラントオペレーターによる出荷及び伝票の出力 ・生コン出荷現場に立会い、品質管理するための試験体の採取 ・生コン配合を確認・調整するための試験練り ・出荷にあたり、企画、品質、試験等の現場打ち合わせ ・生コンプラントの整備及び調整 ■働き方 入社後に業務や商品知識をしっかり教育しますのでご安心下さい。 基本土日休みで残業時間も月10時間程度です。会社の雰囲気は和気あいあいとしているので、仕事中に冗談が飛び交う職場です。 ■職務の特徴: 地域に信頼され必要とされる「地域密着企業」です。コミュニケーションが取りやすく、和気あいあいと仕事ができる雰囲気。ほめほめ制度・フォトコンテスト・社員旅行など社内行事も充実しています。 入社後に一級土木施工管理技士やコンクリート主任技士などの資格を取得した従業員も多数います。経験・知識が豊富なメンバーが多く、聞き取りや相談できる風土があるため、資格取得を目指す方には有益な環境です。 ■事業の特徴: ・長野県を中心に生コンの製造販売と、土木建築資材、主にセメントとコンクリート二次製品の販売、木曽地区ではショッピングセンターとゴルフ練習場の経営、更にセメントサービスステーションの経営もする多業種企業です。 ・低コストで優れた製品を提供するとともに、環境調和をベースとして、地域社会の発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
吉川化成株式会社
静岡県袋井市豊沢
400万円~499万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 機能性化学(有機・高分子), 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
【年休125日/残業ほぼなし/大手企業と取引多数の安定基盤】 ■業務内容: 同社は創業75年超の老舗プラスチックメーカで、生活に欠かせない家電製品や自動車、医療機器などに使用されるプラスチック製品を製造しています。例えば洗濯機やプリンター、車のヘッドライトなどに同社の製品が使用されています。同社の品質管理担当として、自社で製造するプラスチック部品(車載・家電用途中心)に関する受入・工程・出荷の各種検査、品質データ分析、改善活動など幅広い品質管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ・受入検査(原材料や外部部品の色・硬度・寸法チェック) ・工程内検査(成形プロセスの監視、中間品の品質確認) ・出荷検査(完成品の外観・機能・耐久性チェック) ・品質データ分析(SPCによる統計管理、品質レポート作成) ・トラブル対応(不良発生時の原因調査、改善計画) ・ISO9001基準の運用や顧客要求に応じた品質基準の策定 など ■働き方の特徴: ・年間休日125日、残業ほぼなしとメリハリを付けながら働くことができる職場環境です。 ・家族手当や住宅手当などの福利厚生も充実しております。従業員の健康と働きやすさを一番に考えており、1食10円〜のランチも提供しております。離職率約4%と長期就業が叶う職場環境です。 ■組織構成: 配属予定部署は計5名(うち2名は派遣社員)で構成をされております。誰かの困りごとに対して、それぞれの専門分野の知識を活かして全力で助け合う風土があります。自分事のようにお互いを助け合える職場環境です。 ■同社の強み: ・車載用ヘッドライトを製造できる数少ない企業です。製品コンセプトの企画段階より参入し、クリーンルーム内での成形から完成品まで一貫した対応が可能です。携帯電話やOA機器の電磁波シールドの高度な二次加工技術は、各方面から高い評価を得ています。 ・半世紀にわたる長い歴史で培ってきたプラスチック成形の高い技術力を主 軸に、業界屈指の技術水準を誇り安定した経営を継続しています。タイやマレーシアに営業生産拠点を置くなど、海外にも事業を展開中です。 変更の範囲:会社の定める業務
長野県木曽郡木曽町日義
原野駅
森永乳業株式会社
茨城県常総市内守谷町
500万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質管理(食品・香料・飼料) 分析・解析・測定・各種評価試験(食品・香料・飼料)
◇◆寮社宅制度有で長期就労を叶える/丁寧な教育制度/創業100年超えプライム上場メーカー/将来的なキャリアアップも目指せる環境/有給休暇取得率:85%以上(利根工場2024年度実績)◆◇ ■職務内容: 同社の利根工場の品質管理室にて、ヨーグルト、デザート、ソフトミックス、菌体、充填豆腐を中心に、商品の品質管理をお任せいたします。 ■職務詳細: ・微生物検査、理化学検査 ・官能検査、製品外観・表示確認等 ・工程管理 ・クレーム対応(異物分析、工場対策書作成) ・監査対応、認証手続き対応 ・理化学機器分析(能力に応じて) ■キャリアパス ご経験に応じてお任せする業務の割合は異なりますが、入社後まずは検査業務を担って頂きます。 将来的にはパート社員のルーチン業務の管理や、監査・認証対応をはじめとした業務も含め、幅広く業務を担っていただくことを期待しています。 ■ポジションの魅力: ・プライム上場の食品メーカーの製造スタッフとして、馴染みある商品を製造するやりがいのある業務です。 ・残業時間は15時間〜20時間(所定労働時間は7時間半)とワークライフバランスも保てる環境です。 また、住宅補助等も充実しており、腰を据えて働ける環境です。 ・製造スタッフとして経験を積んでいただき、工場内での品質保証や生産管理部署へのキャリアパスや全国職に切り替えの事例もあり、幅広いキャリアパスがございます。 ■就業環境: シフト制での就業環境となっておりますが、体力的な負担がかからないような工夫をしています。年間休日数は113日です。 ■同社の特徴: ・2017年に創業100周年を迎えた同社では、「マウントレーニア」「リプトン」「森永マミー」「森永アロエヨーグルト」「pino」「PARM」「クリープ」等、世代を超えて愛されるヒット商品を数多く生み出しています。スーパーマーケットやコンビニエンスストアで目にすることが多い、非常に認知度の高い製品を同社は製造しています。 ・同社の企業スローガン「かがやく”笑顔”のために」には、乳で培った技術を活かし、健やかな笑顔あふれる幸せな生活に貢献したいという願いが込められています。 変更の範囲:会社の定める業務
第一稀元素化学工業株式会社
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
350万円~549万円
電子部品 機能性化学(有機・高分子), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
学歴不問
【職種未経験から検査分析に携われる!/ジルコニウム加工物世界トップシェアメーカーの同社にて、製品・中間品の分析業務を担当していただきます。】 ■職務内容: ・江津事業所で生産している製品が出来上がるまでの各工程で、正確な品質が出来ているかを検査する役割です。 ・使用する分析機器等…ピペット、ビーカー、ICP発光分析装置、原子吸光計、比表面積測定装置、pH計 など ・サンプル品(製品・中間品)の機器分析、分析結果のデータ入力、使用機器のメンテナンス等を行っていただきます。 ※売り上げの8割は自動車関連の部素材として使用されています ■キャリアパス: (1)技術力を高めるスペシャリストやジョブローテーションを経験して幹部候補 (2)部門を超えたキャリアチェンジも可能です(過去には品質保証部への異動実績有)等 ■組織構成: リーダー2名とメンバー12名で構成されています。 男女構成:8:2 20代〜50代迄幅広く在籍しており中途入社の方も多く馴染みやすい環境となります。 未経験入社の方も多く本人の専門分野や経験により、業務遂行状況を見ながら指導/育成していきます。 ■就業環境: 更衣室、食堂、仮眠室、シャワー・浴室等を完備、さらにはジムも併設しています。(無料)夏場はスポットクーラー利用や塩分補給、小まめな休憩をとり熱中症対策を取るなど、働きやすい環境が整備されている職場です。 ■寮制度について: 28歳未満の方で希望される場合は独身寮として会社が住居をご用意します。(借り上げ社宅) ■採用背景: 安定的な稼働を始め、分析件数が増加するため、分析員の補充を必要としています。 ■当社の特色: ジルコニウムが当社の主力商品です。江津事業所では当社の多岐にわたる用途の中、自動車の排気ガス中の有害物質を取り除く浄化触媒用材料を生産し、全世界に製品を供給。環境分野で一目を置かれる生産拠点となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
昭和コンクリート工業株式会社
滋賀県甲賀市土山町市場
住宅設備・建材, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
コンクリート製品(二次製品・PC桁・建築)等の生産・品質管理をお任せいたします。 具体的な仕事内容は以下になります、。 ・施工現場で納品する商品を現場で検査 ・出来形管理/品質管理 ・発注主の検査の立ち合い ・供試体の検査 ※仕事内容や商品知識は入社後約1年のOJT体制にてしっかり教育しますのでご安心ください。 ■働き方 現場での立ち合いで出張は発生しますが、泊りはございません。 また、クレーム対応等は営業担当が一次対応をするので検査業務に専念できます。 ■取扱製品: ・橋梁…プレテンション桁(スラブ橋げた、けた橋げた、軽荷重スラブ橋げた)、ポストテンション桁(コンポげた、バルブTげた、スラブげた)、PC床版 ・土木一般…カルバート(PCボックス等)、擁壁・法面保護(テールアルメ等)、道路水路(プレガードⅡ等)、水路(大型フリューム等)、河川(魚道SPIRAL等)、スラブ及び特殊(PC覆工板等) ・防災…シェッド(スノーシェッド、ロックシェッド、ポケット式スノーシェッド、ポケット式ロックシェッド、スノーシェルター、雪崩予防柵) ・建築…建築部材 変更の範囲:会社の定める業務
熊本県菊池市泗水町吉富
株式会社中越黒鉛工業所
大阪府大阪市住之江区平林北
350万円~449万円
石油化学, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【働き方◎/希少性の高い炭素製品で安定需要/マイカー通勤OK】 当社の黒鉛製品は自動車部品(ブレーキパッド)などに多く使われておりその他、鉛筆の芯や電池の中身などに使用され幅広い用途で用いられております。 そんな当社製品の品質管理担当を募集しております。 ■職務内容: ・製品検査(行程中の仕掛り・製品)入荷原料の分析 ・各種入荷、出荷サンプルの分析 ・各種サンプル(入荷・出荷)の管理 ・検査データーの管理 など ■研修体制: 入社してからOJTにて1人前になるまで伴走いたします。黒鉛の知識などについては日々少しずつ座学研修などでフォローアップいたします。未経験の方でもご安心ください。 ■企業の特徴/魅力: 同社は黒鉛製品の精錬加工と販売を行っており、自動車部品メーカーなど多岐にわたる業界と取引をしています。長年の信頼関係を築き上げており、安定した事業基盤を持っています。特に、カスタマイズ対応が強みで、お客様の要望に応じた製品提供が可能です。また、研修制度が充実しており、黒鉛の知識を深めることができる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
相互薬工株式会社
福島県いわき市常磐下船尾町
400万円~549万円
医薬品メーカー, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
〜50年以上黒字営業を継続する安定企業/原薬・中間体メーカー/福島で腰を据えて長く働ける/完全土日祝休み〜 ■業務内容: 当社製品の品質を担保する、非常に重要な業務をお任せします。 大手製薬会社、化学会社などからの受託製造を積極的に展開しております。更に、グローバルな展開として中国に貿易会社、合弁での化学会社を設立し、中国市場への進出及びサプライチェーンの多様化を行いました。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■当ポジションの魅力: 製品化した商品が世に出たときに大きなやりがいを感じられます。 ■社風: 技術出身の社長との懇談会が定期的にあり、何でも気軽に話せる風通しのよい環境があります。毎月1回は各工場に社長自ら足を運んで現場のメンバーと意見を交換しています。 ■相互薬工の合成技術: 創業以来、長期的視野に立った研究開発型の企業姿勢が、相互薬工の現在の姿を形成しています。社会でファインケミカルという言葉が一般化する以前から、優れた合成技術を生かし、記録材料や電子材料の開発・製造に着手してきました。 また、今まで蓄積してきたノウハウを生かし、次世代をにらんだ新規電子材料の開発にも注力しています。基盤事業である医薬品バルクの品質、ラインナップの充実を図りつつ、「安全」「技術力」「スピード」「品質」をキーワードに、開発型企業として電子、自動車、健康産業など幅広い分野での貢献を目指しています。 変更の範囲:本文参照
AGCエレクトロニクス株式会社
福島県郡山市待池台
450万円~799万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 製造・生産オペレーター
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【エレクトロニクス製品製造に不可欠なガラス製品の国内最先端・最大規模の生産拠点 / AGC注力事業 / 安定のAGCグループ企業】 ※当社で募集中の下記職種より、その方の適正や希望を鑑みて適切なポジションにて選考を進めていくための求人となります。 ■募集ポジション:(以下半導体向け) (1)ガラス製品の製造エンジニア (2)ガラス製品の生産技術エンジニア (3)ガラス製品の分析・評価技術エンジニア ■業務内容: (1)ガラス製品の製造技術及び製造管理業務 主に研磨・洗浄・成膜・測定・自動搬送の各種プロセスの運用・管理・技術開発を担当頂きます。 (設備管理、歩留改善などの製造管理業務に加え、新規設備及び新規プロセス立上げ) (2)ガラス製品の生産技術・プロセス技術業務 研磨・洗浄・成膜・測定・検査・自動搬送の各種プロセスでの生産技術開発・プロセス技術業務を担当頂きます。 (新規設備導入・新規プロセス立上げ、設備管理も含む) (3)ガラス製品の分析・評価技術エンジニア 分析・評価業務の運用・管理・技術開発を担当頂きます。 ■事業の魅力: ガラス製品において、世界トップクラスのシェアを誇るAGCグループの中で、当社が扱う製品は電子用途の特殊ガラスです。 それは、DVDやblu-rayのデータを読み書きするための光ピックアップ部材、半導体製造に不可欠な高純度・高品質な合成石英ガラス、多様なエレクトロニクス製品に用いられるガラスフリット・ペースト、次世代の半導体製造を担うEUVフォトマスクブランクスといった、世界最先端の電子機器の主要部材として必要とされるガラス製品です。 AGCでは長年培ってきた高い技術力を背景に世界的にこの分野でリードしており、世界最先端の技術に触れる事が出来るのは当社の魅力です。 ■当社について: 1969年創業でフォトマスク用ガラス基板の製造から始まり、現在はAGCグループのエレクトロニクス分野における世界最高水準の素材・部材(ガラスフリット・ペースト、光デバイス、合成石英ガラス、ブランクスの4事業)の開発・製造を手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アサカ理研
福島県郡山市田村町金屋
450万円~899万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など)
◆◇トヨタとパナソニックの合弁会社との共同開発実績あり◎/特許多数の世界トップレベルの独自技術を保有/入社後3年間の定着率は90%以上の働きやすい環境◆◇ ■職務内容: ◎品質管理(分析)業務 ・化学分析を用いた製品および工程の品質管理(工程データ解析)と課題解決 ・ISO9001に基づき製造および開発部門への調査結果や改善策のフィードバック ◎品質保証業務 ・顧客の要求品質を把握し、LiB再生事に関わる品質保証体系の構築 ・工程変更確認、品質改善・未然防止活動、不良分析、品質強化活動の実施 ■予定勤務地: 1~2年目ー本社郡山(郡山期間中の特別サポートあり)、2年目以降ーいわき ※ご経験等を鑑み、リーダー〜課長といった、「職場内における役割」をすり合わせの上、オファーさせて頂きます。 ※郡山期間中の特別サポートについて マンスリーマンションor借り上げ社宅のサポートあり!(ご希望を選択可) └対象者:現在郡山本社から通勤圏外(70km以上)にお住まいの方 ■組織構成: 当社新規ビジネスに係る人員構成の為、面接にてお伝えさせて頂きます。 ■募集概要: 当社では現在、リチウムイオン電池(以下LiB)再生事業の事業化に取り組んでおります。廃棄された LiB に含まれるリチウム、コバルト、ニッケル、マンガンなどのレアメタルを回収・再生し、再び原料として安定的に供給する"LiB to LiB"の実現を目指した事業となります。この事業の推進工場となる当社いわき工場の増設と量産設備導入を背景とした、いわき工場組織人員増強の為の募集となります。 ■当社の魅力: (1)業界の重要性:国連のSDGs目標においてリサイクル業界は重要な位置づけとなっており、当社のビジネスは重要性が増しています。 (2)成長性:経済産業省より、今後の地域経済を牽引することが期待される企業「地域未来牽引企業」 として指定を受けています。また、今後拡大が見込まれるスマホ、EV、自動車自動運転の業界に関連しているレアメタル関連事業にも力を入れています。 (3)安定利益:創立以来、毎期黒字を継続中で安定利益を出しています。 (4)技術力:特許活用優良企業表彰を受けており、特許取得22件、出願中4件、内6件は海外延べ22ヵ国で特許取得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レイホー製作所
大阪府摂津市鳥飼中
300万円~499万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜最先端の技術で半導体・電子部品・新素材他、各種メーカーの工程に欠かせない炭素製品の設計・製作メーカー/カーボン加工の老舗企業/多岐にわたる業界へ販売〜 ■業務内容: カーボン製品の加工、製造、販売を行っている当社にて、品質管理・品質保証業務に関わっていただきます。 ■具体的には: ◇製品外観検査 ◇測定器を使用しての寸法測定(ノギス・マイクロメーター・光学顕微鏡など) ◇測定器の校正 ◇製品不具合発生時の原因分析 ◇報告書の作成 ◇品質に関する社内会議の資料作成 ◇環境内部監査など ◇その他、外部対応(製造現場の検査視察時やクレーム発生時など) ■組織構成: 現在、管理部2名体制で業務を行っております。全社的にも中途入社が多数活躍しております。 ■入社後について: OJTにて3か月ほど、自社製品などの理解を深めていただき、徐々に業務を習得していただきます。 ■役立つ経験: ◇製造委託先管理の実務経験 ◇ISOマネジメントや管理、取得のご経験 ◇製品・部品のCAD図が理解できる方 ■当社について: 半導体をはじめ、冶金・非鉄金属の製造装置や、電気・機械設備・自転車・燃料電池などの部品、ガラス加工、航空宇宙産業、産業製品など、様々な分野のカーボン製品の加工・製造・販売を行っています。 カーボン加工専門企業は少なく、ニッチ市場で新規参入も少ないため、事業内容自体に競合優位性があると言えます。またカーボンの使用用途分野は幅広く、安定した需要のもとで、強固な事業基盤を築いています。 変更の範囲:当社業務全般
~
〜最先端の技術で半導体・電子部品・新素材他、各種メーカーの工程に欠かせない炭素製品の設計・製作メーカー/カーボン加工の老舗企業/多岐にわたる業界へ販売/有給取得率90%/第二新卒歓迎〜 ■業務内容: カーボン製品の加工、製造、販売を行っている当社にて、ご経験に応じて品質管理・品質保証業務に関わっていただきます。 ■具体的には: ◇製品外観検査 ◇測定器を使用しての寸法測定(ノギス・マイクロメーター・光学顕微鏡など) ◇測定器の校正 ◇製品不具合発生時の原因分析 ◇報告書の作成 ◇品質に関する社内会議の資料作成 ◇環境内部監査など ◇その他、外部対応(製造現場の検査視察時やクレーム発生時など) ■入社後について: OJTにて3か月ほど、自社製品などの理解を深めていただき、徐々に業務を習得していただきます。 ■組織構成: 現在、管理部2名体制で業務を行っております。全社的にも中途入社が多数活躍しております。 ■役立つ経験: ◇製造委託先管理の実務経験 ◇ISOマネジメントや管理、取得のご経験 ◇製品・部品のCAD図が理解できる方 ■当社について: 半導体をはじめ、冶金・非鉄金属の製造装置や、電気・機械設備・自転車・燃料電池などの部品、ガラス加工、航空宇宙産業、産業製品など、様々な分野のカーボン製品の加工・製造・販売を行っています。 カーボン加工専門企業は少なく、ニッチ市場で新規参入も少ないため、事業内容自体に競合優位性があると言えます。またカーボンの使用用途分野は幅広く、安定した需要のもとで、強固な事業基盤を築いています。 変更の範囲:当社業務全般
JFEスチール株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
500万円~899万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜地域総合職(転勤については西日本のみ)/世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー(国内シェア27%)/充実の福利厚生と高い給与水準〜 ■職務内容:同社で生産する鉄鋼製品(原材料・半製品を含む)の分析、試験、検査を統括する品質保証室・材料試験センターでの業務です。製品品質と試験・検査技術の調査、改善、規格認証に関わる適合性評価ならびに試験機器の保全技術改善に関する業務に従事していただきます。将来的には品質マネジメントシステムの維持・改善、社内標準化および品質管理に関する計画の立案・推進を通じてJFE製品のブランド価値向上に貢献していただきます。具体的には、日々の出荷試験管理とレベルアップが主業務となり、品質設計・管理部門(商品技術部)からの依頼によるトラブル原因調査などにも対応を頂く予定です。 【扱う分析装置例】 ◇成分分析機器:成分分析機器 (ON計、CS計、ICP、FX、OES) ◇試験機:引張試験機、曲げ・穴広げ・硬さ・粗さ・衝撃など各種試験機 ◇組織・介在物調査:光学顕微鏡 など ■転勤について:リージョナル総合職(地域限定)として西日本地区(岡山県/広島県)の中でのみの転勤の可能性がございます。 ■同社の魅力: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー(国内2位のシェア)/世界のインフラを支える事業:同社は、国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。特に新興国では需要が増大しており、高級鋼板を主力とした海外ビジネスを拡大にも取り組んでいます。 ◇働き方良好(全社の平均残業月27.5時間)/福利厚生充実):同社は、フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理しており、働き方良好です。製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、各部屋バストイレ付、食堂・駐車場)を完備・借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※上限金額は地域により異なる)があり、住宅に関する補助が手厚いです 変更の範囲:会社の定める業務
日産車体株式会社
神奈川県平塚市堤町
450万円~649万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 品質管理(機械) 品質保証(機械) 評価・実験(機械) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【1から育成します◎受入部品をチェック→図面に!必要なスキルは入社後に学ぶ<原則日勤のみ・正社員>将来のキャリアに繋がる経験が積める/社宅・独身寮あり】 □1から育成する社風◎サービス業や出社者も活動できる □部品メーカーとの調整や、製図の専門スキルも得られる □独身寮や社宅あり!残業月15時間ほどと長く働きやすい環境 ■募集背景:九州工場は最新車種(SUV車など)の生産工場です。 北米市場や中東などで販売好調により、生産台数向上のため増員する必要があるため増員します。 ■業務内容 自動車に使われている各部部品の品質保証をお任せいたします。 ▼具体的には以下内容をお任せ ・ボディ〜内装〜外装に至る、部品メーカー様から納入される部品の受入検査や抜取検査 └外観検査、測定業務、機能検査など、日産の基準、図面に基づいた検査 ・部品メーカーとの直接業務を行うため、電話やメールでの調整業務・基準・図面やCADも使いPC業務も多岐にわたります。 ※将来的に車の品質向上の為の解析業務などもお任せする予定です。 ■研修体制 未経験の場合、標準作業書を見ながら先輩社員と一緒に実施いただきます。 また過去入社された方は自動車の知識経験のない、サービス業の方や施設管理の保守点検をされていた方など 幅広いご経歴の方にご入社頂いており、一人前になるまで先輩社員が丁寧で細かな指導をしますので、ご安心ください。 ■福利厚生 ・残業15時間程度で、原則日勤のみ。また土日休みで年間休日121日 ・独身寮(光熱費込み/月1.8万円〜)社宅(月3万円〜)社員食堂・銭湯完備など福利厚生も充実 ■ポジションの魅力 自動車に使われる数万点の部品のほとんどの製品を取り扱う職場で、品質を担保出来ていない製品の使用を未然に防ぐニッサン品質を守る重要な業務です。また、多種多様な部品の品質に携われることから、仕事を通じて広く知識や知見を学べます。 部品メーカーだけでなく、自動車製造に関わる多くの部署の方との調整や協業もあり品質保証以外でもスキルUPができる職場です。 ■当社の魅力 2010年1月より、九州で新工場の稼働を開始しました。現在では、日産ブランドの小型商用車・多目的乗用車を核として、開発から生産まで高品質なクルマをお届けしています。
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【教育・人材育成に投資/安定成長を継続し海外案件も多数保有/メーカー出身者多数】 ■業務内容: ◎『高品質なポリステルフィルム製品』の品質保証業務をお任せいたします。 ◎性能検査、レポート作成、評価資料作成、安全・環境・品質活動を担当します。 ■具体的には: ポリステルフィルム製品の品質保証業務 ・ポリステルフィルム製品の性能検査 ・検査結果のレポート作成 ・評価資料の作成 ・安全、環境、品質活動の実施 ■使用ツール: Excel ■当社について: ・当社は、「モノ」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が関係しています。 ・私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、すべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
神東アクサルタコーティングシステムズ株式会社
東京都江東区東陽
東陽町駅
300万円~549万円
自動車部品 機能性化学(有機・高分子), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
〜未経験/第ニ新卒OK◎車体を保護し美しくする塗料の品質を守るお仕事◎〜 ■概要: 自動車、トラック(ボディ、部品)用の電着塗料メーカーである当社において、技術サポート職を募集いたします。塗料をお客様に使用いただくにあたって、塗装の不具合が出ないよう、品質のチェックやお客様の新たなニーズを汲みとり提案する等をお任せいたします。 今後、電気自動車の普及にも対応することで事業拡大を見込んでおります。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇誰に: 自動車メーカーや協力工場、部品メーカーの担当者 ◇何を: 電着塗装 簡単にいえば塗料をプールのようなところに貯めておき、塗装したいモノを浸して電気を流すことによって塗装する塗装手法です。 複雑な形状のモノであっても均一に塗装ができることから、自動車のボディや下回り部品など広範囲にわたって採用されている塗装方法です。 ◇どのように: ・お客様が使用している塗料の残量や成分に問題がないかを機器などを使用して分析 ・分析状況を見て、どれくらいの塗料を追加で発注するか、成分の塩梅などを判断し、社内の生産部門へ共有 ・お客様から新たなニーズをいただいた場合、一度社内に持ち帰ったうえでの提案や、製造する際のお悩みなどをヒアリングし改善の提案 ■入社後のフォロー体制: 1.基本研修:入社後3ヵ月間を目安に製品や製造に関する研修を行います。 2.OJT研修:先輩社員とともに顧客対応を習得習熟していただきます。 半年から1年を経過する頃にはいくつかの顧客を担当いただきます。 上長や先輩部員が常にサポートしております。 ■働き方: 年間休日124日 週休二日制(土日祝:年間数日計画年休使用により) 月平均残業20時間 育休産休取得制度あり(復帰率100%) 家族手当・住宅手当・寮社宅制度あり ■おすすめポイント: ◇強みを活かした合同会社 環境配慮型塗料の製造販売で業界トップクラスの実績を有する神東塗料(株)と、新車用塗料の製造、販売で世界をリードするアクサルタ社との合弁会社です。 両社の技術的強みを結合し、車体を保護し美しくするために必要な電着塗料や中塗り塗料、上塗り塗料などを開発、製造し、グローバルに展開する日系自動車メーカーに提供しています。 変更の範囲:本文参照
トーヨーポリマー株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
400万円~599万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜サンスターグループ/施工用接着剤業界トップクラスの化学製品メーカー/年間休日120日、有給も取りやすく働きやすい環境〜 ■職務概要: ウレタン樹脂などの合成樹脂を開発・応用する化成品事業・接着剤事業を担う岡山工場にて、原料や製品の検査、標準類の管理などを行いながら、工場製品の品質維持向上に寄与していただける方を募集します。 ・原料及び生産工程の管理 ・製品品質検査 ・品質安定化及び改善 ・クレーム、不適合対応 ・社内標準類の管理(JIS、ISO) ※工程および配合設計技術把握の為、入社後、必要の応じて岡山工場の各製造現場および研究開発部門での研修が実施されます。 ※はじめは原材料の受け入れチェック、製品検査からお任せをし、ゆくゆくは標準類の一部管理を兼任でお任せします。 ■配属部門(組織構成): 現在、岡山工場では55名が勤務しております。 変更の範囲:無
HRプロビジョン株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
★Eラーニング研修が充実!!資格に応じた手当制度もあります。 ★エンジニアファーストの考えを大切にしているため、希望案件にアサインし、ひとりひとりの希望に合ったポジションをご提案します。 ★自身の足りないスキルを振り返り、自社研修でスキルアップ!将来的なキャリアを形成したい方におすすめです♪ ■業務内容: 当社の技術者として、今までのご経験を活かせるポジションにて業務を担当していただきます。 ※ご経験に合わせてアサインとなりますが以下プロジェクトを想定しております。 ■業務詳細: シートフィルムの性能評価、信頼性評価 ■当社の魅力: ・設立が2023年11月の新規企業ではありますが営業や採用担当は業界経験豊富なベテランが多く在籍しており、オフィスも全国各地にございます。 ・新設企業ではありますので、大手企業様に比べて取引先は現状多くはありません。ただ、2030年には社員数2000名を目指し拡大していきます。そのためには在籍エンジニアを大切にし、共に成長していきたいと考えております。 ・残業代は全額別途支給 ・定年65歳、再雇用制度もございます。 ■当社の特徴: 当社は、業界の未来を創造する総合人材サービス企業です。社名に込めた「プロポーザル(提案)」と「ビジョン(未来像)」の理念のもと、業界後発ながら革新的なアプローチと最先端技術の融合により、新たな価値創造に挑戦し続けます。 ・Mission:人材サービス業界の発展に寄与する。「こういったサービスがあればいいのに…」という声に応える。最先端技術と現在の業務の融合による課題解決。DX推進とAI活用による業界全体の発展支援。 ・Vision:企業と人が成長する機会を創出する。企業と人が得意分野で働ける機会の創造。業務量軽減や人材育成のサポート。マネージドサービスプロバイダーとしての長期的パートナーシップ。 ・Value:新しい未来に貢献する。DX化による業務プロセスフローの改善による企業の生産性向上への貢献。労働者派遣事業と職業紹介事業を通じた人材不足の解決。 当社は、業界後発であることを強みに変え、従来の常識にとらわれない新しい人材サービスの在り方を追求しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MORESCO
兵庫県神戸市中央区港島
450万円~549万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など)
<国内外業界トップシェア製品多数/スタンダード上場/世界市場で競争力のある研究開発型企業/全天候型経営> ■職務内容 ・ISOマネジメントに関する業務(規定制定・改廃/内部監査/品質不適合の管理と改善/教育指導) ・国内外の環境法規制調査ならびに対応 ・官公庁への届け出業務 ・小集団活動に関する業務(品質改善活動) ※まずは品質改善活動や届出、各種対応を行っていただき、ゆくゆくはISOマネジメントに関する業務をお任せします ※年に5回程度、国内外の各拠点への出張があります。 ■組織体制 配属先は品質保証部品質保証課です。部長1名(男性)、課長1名(男性)、課員2名(40代男女)で構成されています。 ■働き方や環境 同社は社員の働きやすさを重視しており、残業は月平均8時間程度です。また、年間休日は128日で、夏季休暇や年末年始などの休暇も充実しています。 ■教育体制 OJTを通じて、実務を学びながらスキルアップができます。1年間はOJT期間とし、即戦力の方は半年〜10か月での独り立ちを目指します。 ■本ポジションの魅力・やりがい このポジションは、同社の中核を担う重要な役割を担っております。品質保証の知識と経験を活かし、会社の信頼を守ることで安全な商品を提供することができます。上場企業としての安定性を持ちながら、他部署からも重要視されるポジションです。 ■キャリアパス ゆくゆくは管理職としてのキャリアパスも用意されています。まずは課員としてスタートし、適正に合わせて将来的には昇進も見込まれています。 ■募集背景 取引先からの品質要求が高まる中、内部監査や品質管理と改善を担う人材を採用したいと考えております。 ■当社の特徴・魅力 同社は特殊潤滑油やホットメルト接着剤などニッチな分野で国内外に高いシェアを誇る化学メーカーです。環境関連・情報関連・エネルギーデバイス・メディカル材料の4分野を主軸に開発を進めており、社会と産業の発展に貢献しています。また、様々な分野に多用途の製品を提供することで、特定業界の影響を受けにくい「全天候型経営」を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
丸釜釜戸陶料株式会社
岐阜県瑞浪市釜戸町
釜戸駅
400万円~899万円
<日本を代表する大手企業との取引実績が有り、安定した経営基盤を保有> ■採用背景: IC・半導体、自動車部材、歯科材料など、幅広い分野で使われるシリカ粉末を製造する当社では、品質への信頼性こそが製品価値そのものであると考えています。今後の受注増・製品多様化に対応するため、品質管理体制を強化すべく、新たな仲間を募集します ■業務内容: 品質管理部門にて、製品の品質維持および向上を担う業務全般をお任せします。 ◎半導体にも使用されている原材料の品質保証、品質管理をお任せします。 ■業務詳細: 具体的には以下の業務を担当していただきます ・製品検査(サンプリング、粒度・成分測定) ・分析機器を用いたデータ収集と記録管理 ・製造工程における品質管理と作業者への指導 ・顧客対応(品質クレーム・改善提案など) ・ISO関連の帳票・監査対応(未経験でも可) ■働き方: ・顧客対応は基本的に、営業部門、業務部門にて担当しますが、必要に応じて、顧客との打ち合わせに参加したり、メールなどで、直接顧客側と直接やり取りをして頂きます。 ・製品の製造を担う製造部門、顧客対応を担う営業部門、業務部門とは、密接に連携をして頂きます。 ■入社後の流れ: 入社後は、まず製品知識や品質管理業務の基礎をOJTでしっかりと習得していただきます。分析機器の使用方法や製造工程のフローについても丁寧にレクチャーし、段階的に独り立ちできるようサポートしますので、未経験の方も安心してスタートできます。 ◇魅力ポイント ・充実したサポート体制:入社後の研修やOJTを通じて、未経験者でも安心して業務に取り組めます。 ・キャリアアップのチャンス:品質管理の専門知識を身につけ、将来的にはリーダーシップを発揮するポジションも目指せます。 ・やりがいのある仕事:高品質な製品を通じて、国内外のお客様の信頼を獲得できる重要な役割を担います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神戸製鋼所
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通
600万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質管理(機械) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【全社横断の品質ガバナンス企画/異業界からのご経験も歓迎です/リモートワーク有/年収610万〜1120万/多角事業展開をする東証プライム上場企業】 ■業務内容: 同社の全社品質を総括する部署にて、品質監査(企画、推進、統括、監査)をご担当いただきます。 ・入社直後:事業部門品質保証部署との品質取組方針に基づく活動の方針・日常管理、重要な不適合流出発生時の拠点サポート(原因究明、再発防止支援)を行っていただきます。 ・入社半年〜1年後:上記に加えて、品質ガイドラインの改善・補強担当、およびQMS向上のための管理技術の教宣、教育活動、法令・規格管理をお任せする想定でおります。 ■部署について: ◎役割:2017年の品質不適切行為の発生を受け、2018年に、初めて全社品質を総括する部署として品質統括部が発足しました。不正防止、QMS向上のための品質ガイドラインを定め、この遵守と内部監査による定着確認、不適合流出防止の活動、風化防止活動を進めております。 ◎組織構成:配属予定の品質保証統括グループは15名で構成されております。 ■業務の特徴: 品質統括部自身が絶大な権力をもってトップダウン的な指導をしている訳ではありません。事業部門、拠点と会話をして、合意形成をしながら進めていく仕事です。難しい面もありますが、人との繋がりを持てる、期待される仕事でもあります。 ■キャリアパス例: 品質統括部品質保証統括グループ(企画チーム⇔監査チーム)→事業部門品質保証部署/拠点品質保証部署→品質統括部〜品質保証統括グループ内での担当替え、および品質保証人材として本社・事業部門・拠点間のローテーションの可能性有 ■募集背景: 今後もQMS改善・向上、リスク管理活動、未然防止活動の強化を図る中で、事業部門・拠点との連携を強化していくために推進体制の強化を図るべく、この度人材を募集いたします。 ■リモートワーク: 全社制度としてテレワーク制度を導入・推進しており、月10回までご利用いただけます(部門に応じて取得実績異なりあり)。 ■神戸製鋼所の働きやすさ: 仕事と生活の両立を図るための環境整備の取り組みが評価され、子育てを積極的にサポートする企業に与えられる次世代認定マークを2度取得しました。 変更の範囲:会社の定める業務
クマコン熊谷株式会社
埼玉県熊谷市田島
その他メーカー 住宅設備・建材, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 製造・生産オペレーター
<完全未経験OK!/先輩スタッフの7割が未経験/冷暖房完備/2025年4月から年休120日・土日休み/朝早め(7時半)スタートで16:45業務終了!会社負担で資格取得可◎> ■業務: <研修体制もしっかりしているので、未経験応募歓迎します!> 製造職兼品質管理の担当としてご就業頂きます。 ■業務詳細: ◇扱う商材:生コンクリート ◇用途:主に大手ゼネコン様、ハウスメーカー様の建築物や土木工事等に使われます。 (1)品質管理: 工場での完成品の検査、強度試験、工事現場でのサンプル採取や納入した製品の品質検査、材料の配合割合調整なども行います。生コンメーカーの品質管理は現場に出ることも多いため、色々な人と関わりながら多くの経験を積むことができます。 (2)製造:生コンクリートを製造する機械の操作や受注、段取り、メンテナンスなどを行います。大きな機械を使用しながら品質や工程をじっくりチェックしていきます。工場内は冷暖房完備のオペレーションルームですので快適な環境で働くことができます。 ■入社後の流れ:入社後は品質管理課で、コンクリートの知識を習得いただきます。その後は適性や希望に応じて製造課に配属になる場合があります。先輩スタッフの7割が未経験入社です。中途社員が多いので、なじみやすい職場です。新人の教育体制が整っており、業界や製品について一から学ぶ事が出来るため、「経験が無くて不安…」という方も安心してください。半年〜1年ほどで一人前を目指せます。 ■やりがい・仕事を通じて得られるスキル: コンクリート打設は、建築物の強度を確保する重要な工程です。品質管理は現場でこの強度を管理するため責任が求められますが、その分狙ったとおりの強度が出せたときには大きなやりがいを感じられる仕事です。資格取得の費用は会社が全額負担でスキルアップできます。年功序列ではなく実力評価で昇給を決定しますので、実力に応じ高収入を得ることが可能です。 ■キャリアパス:コンクリート技士やJIS品質管理責任者、車両系建設機械など、さまざまな資格を取得可能です。もちろん、費用は会社が負担します。製造から品質管理まで幅広い工程を担当することができるので、ゆくゆくは全体の管理を担う工場長を目指せます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ