【山口】品質保証(半導体関連)※創業105周年を迎えた優良化学メーカー/年休122日株式会社トクヤマ
情報提供元
募集
仕事内容
〜東証プライム上場/創業100周年の老舗化学メーカー/離職率:1.7%、平均勤続年数;21.2年、月平均残業時間:11.0時間〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に半導体関連製品(シリコン、半導体薬液、窒化アルミ等)の担当として品質保証業務を担当いただきます。メイン業務は顧客(半導体関連メーカー等)からの問い合わせ対応となります。必要に応じて社内の各部署とやり取りをし、レポートの作成を行います。 ※配属先では30代〜50代の7名の方が活躍しています。 ■業務魅力:大手顧客と直接やり取りをすることができ、自身の成長に繋がります。 ■勤務地:創業の地である山口県周南市の徳山製造所で勤務します。徳山製造所はトクヤマ単独売上高の約9割を生産する主要製造拠点です。化学プラント系設備、機械装置系設備、大型荷役設備、火力発電設備といった様々な設備があり、設備系の仕事に興味のある方には様々な設備に関わる機会があり、魅力的であると思います。 ■働きやすい環境 完全週休二日とフレックス勤務、例年70%を上回る有給休暇取得率で、充実したワークライフバランスを実現出来る職場です。 ■当社の特徴: 2018年に創業100周年を迎えた当社は、無機・有機化学品の製造・開発において、100年前の創業当初より磨き続けてきた無機・有機材料の特有技術を有しており、生活のあらゆる面に利用されております。「化成品部門」「セメント部門」「特殊品部門」「ライフアメニティー部門」の4つの部門から成り立ち、ガラスや半導体、食品、建物、ダム、オムツなど私たちの生活になくてはならない製品の原料を扱っております。創業当初から製造しているソーダ灰やポリ塩化ビニルをはじめとする化成品や国のインフラ構築には欠かせないセメント、世界トップシェアを誇る半導体用多結晶シリコンなど幅広い事業ポートフォリオを築いており、社会のニーズに応える製品・サービスを社会へ提供し続けております。これらは総面積191万平方メートルの徳山製造所にて、自家発電所を中核に相互に原料、製品、副産物、廃棄物を有効利用し、一体運営を行っております。相互に無駄のない、効率的な生産体制が当社の最大の強みです。今後はさらに「ICT」「ヘルスケア」「環境」を重点分野と位置づけ、人々の暮らしの価値に繋がる製品を提供していきます。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:山口県周南市御影町1-1 フロントプレイス秋葉原 勤務地最寄駅:JR各線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 490万円〜880万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円〜460,000円 <月給> 260,000円〜460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■ライフサポート別途支給 ■所定外労働手当別途支給 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:15
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月平均残業時間11時間
休日
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 土曜、日曜 年末年始、年次有給休暇(半日休暇制あり)、慶弔休暇 他
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:福利厚生その他欄参照 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 階層別研修、目的別研修、ビジネスベーシック研修(説明力強化研修、コミュニケーション力強化研修など)、分野別研修、国内外留学制度など
選考について
対象となる方
■必須条件: 半導体関連の原料、素材、製品の品質管理や品質保証の経験をお持ちの方
会社概要
会社名
株式会社トクヤマ
所在地
山口県周南市御影町1-1 フロントプレイス秋葉原
事業内容
■概要:大手総合化学メーカー 山口県都濃郡徳山町(後の徳山市で、現在の周南市)にアンモニアソーダ法製造を目的とした日本曹達工業株式会社が設立され、元々は電解ソーダをはじめとしたナトリウム部門が主力でした。近年、半導体に係る各種電子材料、健康に係わるライフサイエンス系材料、リサイクルを中心とした環境事業に注力しております。 ■事業内容: ・化成品部門…暮らしに欠かせない様々な製品の原料となる基礎化学製品を取り扱っています。 ・セメント部門…生コンクリートやコンクリート二次製品に形をかえ、住宅・ビル・ライフラインを支える構造物、港・橋・道路など社会資本になって人々の暮らしを支えています。
従業員数
5,665名
資本金
10,000百万円
売上高
302,400百万円
平均年齢
41歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【山口】品質保証(半導体関連)※創業105周年を迎えた優良化学メーカー/年休122日
株式会社トクヤマ