研究スタッフ◇未経験OK◇土日祝休◇残業月平均8.3h◇研修・サポート充実◇住宅補助有◇賞与4ヶ月分◇全国募集株式会社ワールドインテック R&D事業部【東証プライム上場グループ】
情報提供元
募集
概要
この会社の魅力は?社内アンケート結果を発表! 5位福利厚生、4位給与、3位豊富な案件、2位労働環境、1位は…⁈
【5位:福利厚生が充実している】 学会参加費や通信教育受講費などが会社負担です。 他にもたくさんの手当があり、上場グループならではの手厚さを感じています! (Eさん/前職製造技術者) 【4位:安定的な給与が得られる】 賞与が4ヶ月分支給されるのが嬉しいです。 個人的には、上限6万7千円まで出る住宅補助にも助けられていますね。 (Aさん/前職プログラマー) 【3位:多彩な配属先がある】 1,000以上の大手メーカーや公的機関のプロジェクトが魅力。 近年注目の集まっている"バイオインフォマティクス"案件もあり 最先端の研究に携われるチャンスもあるのがグッときますね。 (Oさん:前職塾講師) 【2位:働きやすさも抜群】 土日祝休み・残業月平均8.3hなど、しっかり休めるのがいいですね。 有休も好きな時に取得できるので、生活も大切にできています。 (Fさん:前職セールスエンジニア) 気になる第1位は…… 【1位:充実の研修で安心できた!】 はじめに1ヶ月間の研修があって安心できました。 試薬調整や試料分析など、基礎的なことからスタートし 思わず学生時代を思い出しましたね(笑) 配属後も専属のサポート担当が付くのも心強かったです! (Tさん:前職データアナリストアシスタント)
募集背景
東証プライム上場企業「ワールドホールディングス」の100%出資子会社である当社。当社のR&D事業部は多くの大手・有名メーカーのパートナーとして、研究開発分野では国内トップクラスの実績を誇っています。今後さらなる成長を遂げるため、新しいメンバーを募集いたします。
仕事内容
バイオ、製薬、ヘルスケア、化学、食品、非鉄金属、半導体などの分野の中から 適性に合った研究・開発業務をお任せします。 【入社後の流れ】 ▼まずは1ヶ月の研修からスタート 自社ラボや、提携大学内のラボやシェアラボで研修を実施。 ホールピペット操作での試薬調整や医薬品分析レベルでの試料分析など 基礎的なことから学べます。 ▼プロジェクトにジョイン 現在保有している1,000以上のプロジェクトの中から あなたに合わせたプロジェクトを決定。 製薬、ヘルスケア、化学、食品まで ご経験に合わせてさまざまな研究に関われます! ▼《バイオインフォマティクス領域》の研究にも携われる バイオとITに関連する2事業部で、研修を“3ヶ月間”実施します。 ◇2ヶ月間:プログラミング関連の研修(SI事業部) ◇1ヶ月間:遺伝子解析等に落とし込む知識+統計学の研修 【“バイオインフォマティクス”って?】 「生命情報科学」とも呼ばれ、生物学・統計学・ITを 掛け合わせデータ化を行う領域のこと。 遺伝子やタンパク質の相互作用、進化の過程、 病気の原因となる遺伝的変異の特定など様々な課題に応用されます。 近年では、コロナワクチンの迅速な開発に大きく貢献しました。 ※変更の範囲:上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 手当&昇給充実!入社後、継続的に収入アップが可能◎ <昇給について> 昨年の昇給の実績は平均3.32%! 月給が20万円だとしたら5年後には“約3万2,000円”アップの計算です◎ <賞与について> 昨年度の支給実績は“年間4ヶ月分”。 さらに、業績によっては決算賞与も支給しています。 年間で最大3回の支給があります! <手当について> 危険物取扱者やTOEIC、日本統計学会認定統計検定、ITパスポートなどの資格を取得したら手当を支給!毎月給与にプラスされるので、収入アップが叶います! ・「TOEIC730点以上」…月1万5,000円 ・「日本統計学会認定統計検定2級」取得…月5,000円 ・「ITパスポート」取得…月3,000円 など <注目ポイント2> \未経験から活躍中の社員が多数/ ◆学生時代の専攻:化学工学(反応工学・プロセス設計) ⇒エネルギー関連企業に配属 再生可能エネルギー資源の利用方法の研究を担当。 バイオ燃料の製造プロセスの最適化に寄与。 ◆学生時代の専攻:生物学(分子生物学・微生物学) ⇒食品メーカーに配属 新規プロバイオティクス製品の開発を担当。 微生物培養、製品安全性及び有効性の確認に従事。 ◆学生時代の専攻:機械工学(熱力学・流体力学) ⇒自動車メーカーに配属 次世代自動車向けエンジンの効率改善プロジェクトに参加。 部品設計、実験評価、技術報告に関与。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 専属のサポート担当がつき、1~2ヶ月に1回面談を実施するので チャレンジしてみたい分野や、プロジェクト内での困りごとなど 何でも相談できる環境です! 【入社後の成長サポート】 入社時のキャリア研修をはじめ、定期的な研修をご用意! 当社では、「技術力」と「人間性」の両方の成長を目指しています。 <研修の一例> ・研修会:研究者に役立つ統計学研修およびマインド研修(年4回) ・キャリア研修:キャリア採用入社の方を対象としたマインド研修・事業報告(2日間) ・MGR研修:研究職役職者研修。事業部方針や役職者としてのマインド研修(2日間) ・特別講演会:パートナー企業の責任者の方から学ぶ、研究者としてのマインドやノウハウについての講演(年2回)
働き方
勤務地
★全国各地で募集 ★勤務地は最大限希望を考慮 当社がお取引している【全国各地】の大手メーカー企業や公的機関での勤務となります。 【募集勤務地】 ▼北海道・東北 北海道、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県 ▼関東 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県 ▼北陸・甲信越 新潟県、山梨県、富山県、福井県 ▼東海 愛知県、静岡県、岐阜県、三重県 ▼関西 大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県 ▼中国・四国 広島県、岡山県、鳥取県、山口県、徳島県 ▼九州・沖縄 福岡県、熊本県、佐賀県、長崎県 ※経験者のみ配属可能な勤務地含む ※変更の範囲:上記を除く当社関連勤務 ================= ≪配属先企業例≫ 【医薬品】 中外製薬株式会社 中外製薬工業株式会社 ニプロファーマ株式会社 大舘工場 株式会社中外医科学研究所 高田製薬株式会社 【化学】 株式会社カネカ 日東電工株式会社 豊橋事業所 堺化学工業株式会社 日本化薬株式会社 株式会社DNPファインケミカル宇都宮 【食料品】 株式会社明治 【非鉄金属】 東邦チタニウム株式会社 【ベンチャー】 株式会社理研ジェネシス など
交通
勤務先により異なります。
雇用形態
正社員
給与
〈平均月収30万円以上/資格手当で4万5千円以上給与UPも!〉 ★地域手当:最大月2万円 ★住宅補助:最大月6万7,000円 ★交通費全額支給(片道2㎞以上) ★引越補助:全額支給(規定あり)※敷金礼金も負担 ※スキル・適性などを考慮の上、決定いたします ※残業代は別途全額支給いたします ※試用期間3ヶ月あり(その間の雇用形態、給与、待遇に差異はありません)
勤務時間
8:45~17:45(実働8時間/実働1時間)
平均残業時間
10時間以内
休日
\年間休日126日/ ■完全週休2日制(土曜・日曜) ■祝日 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■GW休暇 ■有給休暇 ★取得率80.8%(全国平均58.3%) ■慶弔休暇 ■産前産後休暇 ※取得実績あり ■育児休暇 ※取得実績あり ■介護休暇 ※取得実績あり ■特別休暇 ※プロジェクト先によって異なる場合あり (労働基準法に基づく)
特徴
完全週休2日制
年間休日120日以上
土日祝休み
産休・育休取得実績あり
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
転勤なし(勤務地限定)
第二新卒歓迎
急募!入社まで1カ月
採用人数5名以上
上場企業
女性活躍
退職金制度
社宅・家賃補助制度
育児・託児支援制度
資格取得支援制度
U・Iターン支援あり
英語を活かす
30代
1001名~
待遇・福利厚生
■昇給年1回(2月)※昇給率3.32%(2023年実績) ■賞与年2回(7月・12月)※昨年度実績:4ヶ月分 ■決算賞与年1回(業績による) ■社会保険完備 ■交通費全額支給 ■退職金制度(勤務3年以上) ■奨学金代理返還制度 ■資格手当 ※37種類の資格取得者に対し毎月支給 ・TOEICテスト800点以上→2万5,000円支給 ・マイクロソフトオフィス(エキスパート)→2,000円支給 等 ■技術研修プログラム ■団体生命保険割引 ■育児・介護のための時短勤務 ※実績あり ■従業員持ち株会 ■永年勤続表彰 ■独身・家族寮(借上住宅) ■転勤に伴う引越費用・赴任旅費全額・支度金支給 ■住宅補助(上限月6万7,000円) ■実家帰省旅費 ■資格受験料補助 ■職務発明報奨金 ■学会参加費補助 ■通信教育受講料補助 ■英会話スクール補助(10万円) ■慶弔見舞金制度 ■結婚・出産祝金制度 ■赴任準備金(初回赴任時3万円支給) ■受動喫煙対策:勤務先に準ずる 【産休・育休取得状況】 産育休の取得実績は多数あり、育児休業後の復職率は97.3%!男性社員の育休取得実績もあり、ライフステージを迎えても安心です。
応募条件
応募資格
■職務経験不問 ■理系分野を専攻されていた方(専門卒又は大卒以上) ------------- 【対象分野】 ★化学・分析系…有機合成、高分子、触媒、無機合成、無機化学、構造解析、物性測定、機器分析 ★医薬、バイオ系…細胞培養、遺伝子操作、免疫染色、マウス実験、ELISA、核酸抽出、バイオインフォマ 【その他活かせる分野】 物理、電気・電子、農学、食品、衛生系、検査、計算科学、理系教育学、学術、知財など 多彩なプロジェクトがあるので、まずはお気軽にご応募&ご相談ください! -------------- \こんな方も、大歓迎!/ □最先端の研究分野に関わりたい □研究者として長く活躍していきたい □仕事と私生活の両立を叶えたい □安定経営を続ける会社で安心して働き続けたい <歓迎する経験・スキル>
選考のポイント
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。 ★最短1週間のスピード内定OK ★1次選考と2次選考を同日に実施することも可能 ★面接はWebで実施いたします ★適性テストは、学力検査ではなく志向性や性格を把握するための検査です ※応募の秘密厳守します ※書類選考に1~3日程度お時間を頂いております ※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい ※面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい ※結果については合否に関わらずご連絡いたします
選考の流れ
STEP
1
Web応募書類による書類選考
STEP
2
1次選考(Web面接+適性検査 ※約10分)
STEP
3
2次選考(Web面接、場合によっては実技テストあり)
STEP
4
内定
会社概要
会社名
株式会社ワールドインテック R&D事業部【東証プライム上場グループ】
所在地
東京都港区東新橋2-14-1 NBFコモディオ汐留4F
代表者
代表取締役 社長執行役員 栗山 勝宏
事業内容
\国内最大規模の1,600名を超える研究者が在籍しています!/ ◆残業月10時間程度と少なめ ◆社員定着率93% ◆賞与年2回!4ヶ月分の支給実績あり ◆業績次第でさらに決算賞与も支給 ◆男性の育休取得実績あり ◆キャリア研修や統計学研修などの研修充実 ◆年休126日!土日祝休み ◆最短1週間のスピード内定可能 -------- 私たちは、化学、バイオ、各種分析、臨床開発といったライフサイエンス領域を対象に研究開発支援を行う、国内最大規模のアウトソーサーです。 ■化学業界(基礎研究・素材開発・化成品開発・装置開発) ■製薬業界(探索・製薬・薬物動態・薬理・安全性・申請・品質関連) ■食品業界(探索・開発・安全性・品質関連) ■バイオベンチャー(医薬品・抗体・分析技術) ■各種研究機関(国立機関・独立行政法人・大学など) □派遣事業 労働者派遣事業許可番号 派40-300747 □紹介事業 有料職業紹介事業許可番号 40-ユ-300636
従業員数
52,570名(2023年12月現在 連結)
資本金
4億5,000万円
売上高
2,137億4,200万円(2023年12月現在 連結)
インタビュー
トピックス
横のつながりが強く、気軽に相談し合える環境があります! 研究者一人につき1名のサポート担当がついて、1~2ヶ月に1回のペースで面談を行っています。困り事や悩み、今後のキャリアなどについての相談が可能です。中には、プライベートな相談をする社員もいるほど、気軽に話せるのでご安心ください!また、匿名で会社に相談できたり同じ研究者として現場を管轄するマネージャーがいたりと、サポート体制が抜群!社員それぞれで職場が異なるからこそ、社員同士のつながりを大切にしています◎ 将来的には、後輩社員への指導や研究者のリーダーとして、社員のマネジメントまで担当いただくことも可能です! 技術力以外にもさまざまなスキルを習得OK! 研究者一人ひとりの専門分野や就業先の研究テーマ、なりたい将来像などに合わせ、オリジナルの研修プログラムを実施。現場に配属された後も、学びの機会は豊富です。さらに、研究者にとって必要な「人間力」を磨くための「ヒューマンスキル研修」を行っていることも当社の特長。研究者としてあるべき姿やチームで働くために必要なスキルも学べます。 また、業務の中で扱う研究論文の多くが英語で記載されています。これらを読み解くことや、研究に必要な部品などを海外から輸入することも。海外の方とメールでやりとりを行うこともあるため、技術力はもちろん人間力や英語力などさまざまなスキルの習得が可能です!
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
研究スタッフ◇未経験OK◇土日祝休◇残業月平均8.3h◇研修・サポート充実◇住宅補助有◇賞与4ヶ月分◇全国募集
株式会社ワールドインテック R&D事業部【東証プライム上場グループ】