200 件
CoreTissue BioEngineering株式会社
神奈川県横浜市鶴見区末広町
浅野駅
550万円~899万円
-
医療機器メーカー, 医療機器 製品開発(化粧品・トイレタリー)
学歴不問
■職務概要: 当社は、膝前十字靭帯再建用の人工靭帯を日本で開発しています。独自の脱細胞化技術を用いた医療機器が損傷した組織を再生。アスリートの競技復帰とベストパフォーマンスを取り戻すことを目指します。 今回は、開発担当を募集いたします。 ■業務詳細: 脱細胞化組織を用いた治療機器を担当いただきます。 ・新製品設計開発 ・基礎研究 ・安全性の検証 ・量産立ち上げ ■業務の特徴: ・開発する製品は患者様に埋め込む生体組織を利用した医療機器です。 ・製品開発をメインで担当いただく予定です。現在開発中の製品は治験の準備段階に入っております。また、同様の技術を利用した新規の製品開発もスタートしており、そちらも担当いただきます。 ・製造用機器の改良、改善、新規設計などに携わることもできます。 ■入社後の流れ: ・まずは、進行中の製品開発に参加し、当社開発の仕組みや研究について理解をいただきます。新製品の開発にも参画し、得意分野を活かして製品開発を推進していただきます。 ■組織構成: 開発生産管理部は5名で構成されております。社員3名(男性2名、女性1名)と派遣2名(女性2名)です。 ■特徴・魅力: ・生体親和性と強度を有し、患者さん自身の靭帯を再生する世界初の人工靱帯を日本で開発しています。 ・患者さんの健康な腱を必要としない治療が可能となる社会貢献性の高い製品の開発に携われます。 ・最大5.7億円の助成金も確保をしており、資金調達もできているので安心して業務に取り組んでいただけます。また、知見のある先生方にも参画いただき製品化に向けて進んでおり、バックアップも整っております。 ・お休みをしっかり取得しており、社員はプライベートを大切にしてライフワークバランスを整えることが出来ております。
大昭和紙工産業株式会社
静岡県富士市依田橋
350万円~549万円
製紙・パルプ, 製品開発(その他無機) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
〜土日祝休み/年休120日/紙袋生産量シェアトップクラス/創業80年超/紙加工メーカー/紙袋・包装パッケージなどを製造販売〜 ■業務概要: 同社は紙袋や紙加工品の製造・販売を手がける企業であり、製品開発職として新製品や新素材の開発を担当していただける方を募集しています。お客様のニーズに応じた高品質な製品を提供するために、紙や樹脂などの素材を活用し、まだ世の中にない新たな製品を生み出す仕事です。特に、セルロースナノファイバー(CNF)という最新素材の開発に力を入れており、多くの可能性を秘めた新素材の研究・開発に携わることができます。 ■職務詳細: 紙袋生産量国内トップクラスを誇る当社において、以下業務をお任せします。 ・紙袋や加工紙(食品業界で使用される剥離紙等、身近なものに使用されます)を中心とした製品開発。 ・試験業務(耐久性や品質検査など) ※適性や希望に合わせて、以下業務もお任せします。 ・知財業務 ※営業担当への同席や、当社工場への出張が発生します。 ■入社後の流れ 先輩社員によるOJTを中心に半年から1年ほどかけて業務を覚えていただきます。新卒入社の方もおりますので、充実した研修内容で学習することができます。 ■組織体制: 同社の製品開発部門は、経験豊富なエンジニアと若手の研究者が一体となって新たな製品の開発に取り組んでいます。チームワークを大切にし、互いに意見を出し合いながら、最適な製品を生み出す環境です。お客様の厳しい要求に応えるために、常に高い品質を追求し、最新の技術を取り入れています。 ■キャリアパス: 同社では、製品開発職としての経験を積む中で、将来的にリーダーやマネージャーとしてのキャリアパスも用意されています。また、新素材の研究開発に携わることで、専門的な知識や技術を身につけることができ、キャリアの幅を広げることができます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は創業から約80年の歴史を持ち、紙加工の技術を活かして幅広い製品を展開してきました。国内外に拠点を持ち、迅速な対応と高い品質が評価されています。お客様のニーズに応えるために、常に新しい技術や素材に挑戦し続ける姿勢が同社の魅力です。紙という素材にこだわりながらも、新たな可能性を追求する企業文化が根付いています。 変更の範囲:会社の定める業務
太陽化学株式会社
三重県四日市市宝町
500万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 基礎・応用研究(化粧品・トイレタリー) 製品開発(化粧品・トイレタリー) 基礎・応用研究(食品原料・機能性素材物質原料) 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■職務概要: 化粧品原料の素材開発と応用を行っていただきます。 具体的には以下の内容です。 ・当社原料(主に界面活性剤)のアプリケーション処方開発 ・顧客(化粧品メーカー研究員)に対するソリューション提案 素材の研究開発から応用、ユーザーへの提案を担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社について: 同社は、食と生活を支える研究開発型のソリューション企業です。 太陽化学は、食品を中心に化粧品や化成品の素材を提供する会社です。 しかし、ただの「素材メーカー」ではありません。素材を活用して、課題を解決し、ニーズに応える「機能」を提供するソリューション企業です。 ■特徴: 【Imagine】研究開発を広く掘り下げる ・「食品用乳化剤の開発」「食品用乳化安定剤の開発」「鶏卵加工品の企業化」という3つの日本初の取り組みがあります。 ・国内外で60件を超える受賞歴があります。特に近年は特許表彰が多く、食品関連の技術で中部発明表彰を10回以上受賞しています。 【Desire】製品群の幅広さ ・同社は清酒メーカー以外のほぼすべての食品メーカーに提案可能なほど、幅広い製品展開をしており、2,000品目以上の製品を有します。 ・これまでの技術を応用し、化粧品・化成品向けといった食品以外にも製品群を広げています。 【Create】ソリューションを生み出す源泉 ・幅広い品目の多くを自社工場(国内2拠点、海外4拠点で)にて生産しています。 ・世界的な食品安全管理基準企画であるGFSI認証スキームによる品質マネジメントを根幹とし、独自の品質保証システムで原料おから製品までの情報を一元管理しています。 ・お客様と市場のコミュニケーションに注力しており、「おいしさ科学館」の運営、技術情報セミナーの開催など、同社がお客様同士のハブステーションとなる場の提供も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
アース製薬株式会社
東京都千代田区神田司町
医薬品メーカー, 基礎・応用研究(化粧品・トイレタリー) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
〜川上から川下まで一貫して担当/増収増益/国内トップクラスのシェアを誇る製品多数/福利厚生充実〜 ■職務内容:洗口液の「モンダミン」や入浴剤の「バスロマン」を代表とする家庭用品事業に関する新たな商品の開発、研究スタッフとしての活躍を期待しています。 ・アイデア創造、研究・開発テーマの設定業務 ・製品の処方設計、試験系の構築、機能評価 ・容器包材仕様の検討、評価 ・特許調査、出願 ・社外研究機関、取引先との折衝 ・関連部門との連携による生産導入検討 ※ご経験によっては家庭用品に限らず、虫ケア製品、洗浄剤、除菌剤など力を発揮いただける商品カテゴリーの担当についていただく可能性もあります。 ■同社の研究開発体制: ・アース製薬グループは2020年度の売上高は196,045百万円と過去最高を記録しました。研究開発には2,673百万円を費やしています。 ・製品群が多いため、企業規模の割に研究開発体制は一つのユニットは10名弱と少数精鋭です。それゆえ、一人あたりの裁量権が大きく、研究員自らがコンセプト立案、処方・容器開発、効力評価、量産化移管まで関連部門と連携しながら商品開発を一貫して担当できます。自分の開発した商品が販売されるときは、わが子のような愛着が生まれると同時に、商品開発全般を俯瞰した経験、知識が身に付きます。 ・新製品の場合、開発のリードタイムは平均的に2〜3年程度です。医薬部外品など各種機関に承認が必要な製品は10年ほどかかる場合もあります。 ・海外向け製品の開発を赤穂でも行っています。部内にグローバル研究部があり、適性や希望に応じて海外向け製品の開発や駐在など、グローバルに活躍の場を広げるチャンスがあります。 ・研究開発部門や赤穂工場は部門間の垣根が低く、風通しが良い雰囲気です。また、20〜30代のメンバーが多く、若手にチャンスがある職場です。横串でのワーキングプロジェクトなど率先して取り組んでいます。 ■周辺環境について:勤務地である赤穂市は豊かな自然と恵まれた医療環境のほか、生涯学習や子育て環境が充実するなど、様々な世代の方々が、“住むのにちょうどいいまち”です。自動車通勤も可能ですので、赤穂市にて生活を安定させることが可能です。
ユニ・チャーム株式会社
兵庫県伊丹市北伊丹
北伊丹駅
600万円~1000万円
ベビー用品 ペット関連, 基礎・応用研究(化粧品・トイレタリー) 製品開発(化粧品・トイレタリー) 基礎・応用研究(飼料・ペットフード) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
【大阪・京都からも通勤可能◎/プライム上場の大手トイレタリーメーカー論文レビューのご経験をお持ちの方へ/安心安全を担保するリスク評価や健康機能のエビデンス構築をお任せ/年休123日/就業環境◎】 ◆職務内容: ペットフード事業の開発本部において、ペットフードの「安心安全を担保する原材料/添加物リスク評価」および「健康機能のエビデンス構築」をお任せいたします。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ◇原材料リスク評価: 国内外の学術論文、公的機関の発表情報、法規制情報を収集・分析し、ペットフードに使用される原材料/添加物のリスク評価を実施します。リスク評価に基づき、社内基準の設定、新規原材料/添加物の導入可否判断を行います。将来的には、リスク評価に関するデータベース構築、部内に向けた指針発信など、専門性を活かした業務にも携わっていただきます。 ◇健康機能エビデンス構築: ペットフードの健康機能に関する論文を精査し、科学的根拠に基づいたエビデンスを構築します。エビデンスに基づき、新規製品の開発や既存製品の改良における、健康機能の訴求ポイントを明確化します。学会発表や論文投稿などを通して、社外への情報発信を行う可能性もあります。 上記業務に関するチームメンバーへの指導・教育・専門知識や経験を活かし、チームメンバーに対して、リスク評価やエビデンス構築に関する指導・教育を行います。チーム全体としてのスキル向上を図り、より質の高い業務遂行を目指します。 これらの業務を通じて、安全性の高いペットフードを開発し、ペットの健康寿命延伸に貢献するとともに、ユニ・チャームのペットフード事業の成長を牽引していく役割を担っていただきます。 ◆キャリアパス: ご入社後は開発本部の第二商品開発部へ配属となります。将来的には希望やご経験を踏まえ、ペットフードの開発業務やその他事業へのジョブローテーションも可能性としてございます。 ◆就業経験: 平均残業時間は10〜30時間程度、在宅勤務についても活用可能です。(試用期間中は出社ベースとなりますが、試用期間後は活用可能です。)また、コアタイムなしのフレックス制もあり、業務状況やご希望に合わせて柔軟な働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
紅道科研センター株式会社
兵庫県神戸市中央区港島
650万円~999万円
〜転勤無/主任研究員/スキンケア製品/年商1000億!中国を代表する「上海上美化粧品集団」のグループ企業〜 グループ会社及び自社製品やOEM製品のスキンケア処方開発に携わっていただきます。また、主任研究員として、プロジェクトマネジメントとしてメンバーの指導・教育を担当して頂きます。 ■職務詳細 : ・グループ会社や化粧品会社の商品企画担当からの依頼相談業務。 ・処方作成、試作の開発。 ・計画・研究員の進捗管理、運用サポート等プロジェクト完遂 ・研究員の教育:研究員の指導や開発における課題の解決 ※ご興味があれば、特許の申請、基礎研究、学会の発表などもして頂きます。 ■配属先 : 研究開発に特化した組織体制です。 ヘアケア・スキンケア部門:12名(女性:男性=60:40) ■魅力: ・安定基盤(親会社は2017年に年商1000億円以上を記録)だからこそ、自由で挑戦できる環境にあり、ご自身で新たに開発した製品が世界中に流通していく、やりがいや成果を十分に感じることができます。 ・所長は、最大手グローバル企業や日本企業で多くのスキンケア製品やヘアケア製品の開発経験やマネジメントを経験しています。 経験豊かな、優秀な社員と一緒に是非技術を継承してください。 ■特徴(TOPICS): 当社は、中国国内で多様な販売チャネルを保有し、年商1000億円以上を記録している化粧品メーカー「上海上美化粧品集団」のグループ企業となります。「上海上美化粧品集団」の豊富なネットワーク、製品開発体制があります。国内の教育、研究機関との連携し製品の研究、開発を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シモン
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
350万円~599万円
ファッション・アパレル・アクセサリー スポーツ・アウトドア用品, 品質管理(機械) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
◆理系出身の方へ!業界シェアトップクラスの安全保護具製品開発/官公庁や大手企業との取引多数/所定労働7時間45分・基本土日祝休・残業ほぼなし◆ \おすすめポイント/ ★安全靴の開発だけでなく、機械保守や品質管理などに取り組めます。 ★新製品開発や特許技術など、高い品質を持つ製品開発に携わり、技術力を磨けます。 ■仕事内容: 国内販売トップクラスの安全保護具メーカーである当社にて、研究・開発・品質管理・生産技術・機械保守など、さまざまな分野の仕事にチームで取り組み、優れた良い安全靴を作り上げていきます。 入社当初は、採用学部別に以下の仕事を担当していただきますが、一分野にとらわれず、仲間と協働しながら仕事を進めていきます。 <具体的には> ・機械系/靴を作るための木型(足型)、モールド(金型)の設計・開発・評価。 ・機械・電気系/靴を作るための装置の開発および機械メンテナンス。 ・化学系/靴を作るための材料の開発・評価。(例:靴底材・先芯材で使用するゴム・ポリウレタン・プラスチック・複合材などの開発評価) ■教育体制 入社研修として基礎的な知識を身に付けた後、配属先で実務を通してOJTで学んでいきます。材料や機械などそれぞれの分野に詳しい先輩社員たちから、幅広く当社製品に関するノウハウを教えてもらえます。 ※健康増進のために禁煙を推進しており、喫煙者が減少傾向です。 ■キャリアパス: 研究・開発・製造拠点は、福島県の柳津工場・東京本社の2つになります。 東京本社で安全靴に関する知識、技術を身に付けます。また、工場に出張し、安全靴のものづくりを間近で見ながら、必要な技術を身に付けていきます。キャリアパスとして工場への異動もあります。 ■当社の魅力: 【業界トップクラスの優良企業】 当社は安全靴メーカーとしては認知度が高く、防衛省や警察、大手企業との取引がある隠れた優良企業です。 【市場も拡大中】 タイ、中国、インドネシア、ベトナムに海外子会社を設立。 アジアを中心に営業展開を図り、豊富なネットワークでお客様のニーズに対応しています。 グローバルな視点から技術情報をとらえ、生産システムを確立し、優れた製品を国内外に向けて発信しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マンダム
大阪府大阪市中央区十二軒町
600万円~799万円
化粧品, 射出成型金型 製品開発(化粧品・トイレタリー)
◎東証プライム上場/GATSBYやLUCIDO等/女性事業〜男性事業まで◎ ◎製品開発に近い距離/裁量の範囲広く、キャリア構築ができる環境◎ ▼募集背景: 多種多様な剤型ニーズを満たす製品開発に向けて、パッケージ開発部の組織強化をすべく募集を行います。中長期を見据えて、現社員とともに将来を担って頂ける人財のご入社を希望しています。 ▼業務内容: パッケージ開発部にて、化粧品のパッケージの設計および検証、梱包資材の設計を担っていただきます。 (1) 化粧品パッケージ全般の設計および検証 ・化粧品の直接容器、外箱、キャッチラベルについて、他部門と連携のうえ、生活者満足および品質の高い製品設計および検証を実行。 (2) 梱包資材の設計 ・商品の保護、生産効率、積載効率などを考慮した3個箱やカートンケースなどの梱包資材の設計。 上記と並行して、業務の生産性を向上させる策を立案および実行する。 【取り組み事例】 ・新規性および生活者魅力度の高い新規パッケージ/加飾技術の導入 ・既存製品の材料グレードの見直しや仕様変更によるコストダウン 多種多様な商品のパッケージ開発に、幅広く携わって頂き、将来的に、部を牽引頂ける人財になって頂きたいと考えております。 ▼組織構成 部門長(50代男性)、所属長2名(50代男性)、メンバー12名(30〜50代男女) ▼求める役割: 入社後、自身にアサインされた開発業務に対し、関連部門と連携のうえ、担当者として主体的に開発を実施いただきます。将来的には、他グループメンバーに対し自身の知見を以てそのメンバーへの開発業務のアドバイスやサポート・フォローを行い、グループ及び部を牽引することのできる人財になって頂くことを期待しています。 ■当社の特徴: ・男性化粧品のカテゴリーキャプテンとして、2027年創業100周年 ・カジュアルウェアを認める「オールウェイズカジュアルウェア」 ・数年に渡り何度でも介護休暇が取得できる「介護休業」、積極的な「育休・育児勤務制度」の取得促進、フルフレックスタイム制、在宅勤務制度など、様々な制度を取り入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トキワ
埼玉県川口市栄町
川口駅
400万円~649万円
製紙・パルプ 食品・飲料メーカー(原料含む), 基礎・応用研究(化粧品・トイレタリー) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
■募集背景 当社はカラーコスメ市場において国内シェアトップクラスで、特にペンシル型アイブロウは世界でもトップクラスシェアを誇ります。今後は海外市場の開拓を目指しており新しいメンバーを募集します。 ■業務内容 中国向けのカラーコスメのトレンドに合わせたカラーコスメの開発もしくは容器の開発をお任せします。ご自身のアイデア、提案を活かすことができる仕事です。 ■業務詳細 適性に応じて下記の業務をお任せいたします。 ※開発業務が中心で2割ほど通訳業務がございます。 ※出張は必要に応じてございますが、年1〜2回/1週間程度と頻度としては多くありません。 (1)新規顧客開拓のための化粧品内容物の処方開発、開発品の提案 ・顧客ニーズの理解 ・開発テーマ企画・立案・商品開発 ・新奇処方の開発、設計、特許出願 (2)化粧品内容物の処方開発、開発品の提案 ・開発テーマ企画・立案・商品開発 ・新奇処方の開発、設計、特許出願 ・各メーカー様へ開発品の提案 (3)化粧品の内容物の量産設計、品質確認 ・化粧品の品質確認 ・量産化への処方設計や試作 (4)化粧品容器の機構設計開発、量産設計 ・容器の設計開発、実用テスト ・工場ラインへの量産化の落とし込み ■当社の特徴: (1)容器と中身(処方)の同時開発 化粧品の中身(処方)と容器を自社で同時に開発できる点が強みです。これにより品質の安定と短納期での納品が可能となっております。独自の厳しい品質検査基準や、GMP(医薬品等の製造におけるルール)に基づく生産管理体制により世界最高水準の品質を維持しており、国内外のプレステージブランド(デパートなどで販売されるような高価格帯のブランド)のお客様からも信頼を獲得しております。 (2)独自の容器設計で400件以上の特許を保有 創業以来、独自の容器設計にこだわり400件以上の特許技術を保有しております。研究開発拠点には100名以上の社員が在籍し、革新的な製品開発に取り組んでいます。これまでにも、1本に多くの色が入ったペンシルなど数多くの革新的な製品を世に送り出しております。
株式会社MTG
愛知県名古屋市中村区本陣通
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, 商品企画・サービス企画 製品開発(化粧品・トイレタリー)
〜東証グロース市場/SIXPAD・ReFa等ヒット製品多数/グローバルに事業展開するファブレスメーカー〜 ■業務内容: ヘアケア商品、スキンケア商品等のコスメ企画開発を担当いただきます。 多岐に渡る企画開発を実現するため、 開発担当者を募集します。 ■業務詳細: (1)ヘアケア商品、スキンケア商品の企画開発 (2)新商品開発に関わるプロジェクト推進(関係者とのコミュニケーション、スケジュール管理等) (3)コスト管理や業務に関わる数値管理 ■ポジションの魅力: ◇MTGの未来の柱となる先行開発担当として、世の中に素晴らしい商品を届けることができます。 ◇関わることができる業務範囲が広く、商品企画〜開発の流れを経験できます。 ■配属先組織について: <先行開発室のMISSION> MTGの強みを最大限に活かし、湧き出るアイデアと世界中の技術・商品・英知を掛け合わせVITALな商品・事業をブランドに先駆けてカタチにする。 先行開発室は、世界中のパートナー、新しい技術・商品の情報を集め、MTGの企画力・デザイン力・ブランディング力で新たな事業・商品をスピーディにカタチにしていきます。 ■当社の魅力: 【商品開発力】 当社は大学の協力も得て医科学的な根拠を取得・蓄積していることが特徴です。24年9月期には133アイテムを新規導入、新商品の売上比率60%と開発と成長のサイクルをうまく回しており、連結売上過去最高(718億円)を達成しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディーエイチシー
東京都港区南麻布
広尾駅
400万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 化粧品, 製品開発(高分子) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: (1)新製品容器など資材の各種試験…製品資材の企画、デザイン、制作、管理、製品情報のとりまとめ及び発信 商品戦略に沿った候補資材検討→関連部署への提案→バルクとの適合性試験・充填適性確認・資材耐性試験を実施→関連部署と協議の上品質基準設定 (2)資材不良発生時の原因調査・改善検討…物流部門やOEMからの資材、製品不具合の調査、対策検討及び改善 社内:調査依頼や不具合報告を受理→原因調査・対策検討→フィードバック 社外:不具合資材の業者への調査依頼対応策提案を受け対応策検証・決定・対応実施要請 (3)新素材の実用性研究…新規素材等が既存製品の容器などへ使用可能か検証※将来的にはより使いやすい容器の開発も行う予定 1製品1担当者として一貫で携わります。(一人当たりの担当案件数:10〜15件程度) (1)〜(3)の他、今までの実績に応じて、分析・評価業務や社内外との折衝業務もお任せします(例:製品資材の品質管理、新規取引資材業者との契約業務等)。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務にあたりやりがいを感じる点: 商品開発のスタートから上市まで一貫して携わるため、発売に至った時の喜びは格別です。また、製品ごとに工夫が求められ自分のアイデアが成果となって現れるため、手応えを実感できます。 ■入社後のフォロー体制: 入社後は実務経験に応じて丁寧にフォローいたします。3〜4 案件程度は上司や先輩とペアになって担当し、その後は単独担当として一貫して携わっていただきます。その他、業界セミナー受講などで知識を深めていただきます。 ■配属先について: ・人員構成:4 名 (男性 1 名/女性 3 名) ・グループとして容器研究・開発の機能を持たせることを目指しているため、企画力も課員全員で磨いていきたく考えておりその為のフォローも積極的に行って参ります。また、容器・包装資材取り扱い経験が浅い方には、資材メーカーなどの勉強会にも参加いただき実地的な知識を学んでいただけます。 ・フラットな雰囲気で、常に意見交換しながら良いアイデアは直ぐに取り入れ、日々業務改善に努めています。 変更の範囲:本文参照
株式会社Morght
東京都港区南青山
青山一丁目駅
700万円~899万円
家具・インテリア・生活雑貨 日用品・雑貨, 商品企画・サービス企画 製品開発(化粧品・トイレタリー)
■業務内容: ◎NELLブランドにおける新商品企画業務のリード 当社の『NELLブランド』における新商品の企画から開発まで、商品企画のプロフェッショナルとして「ものづくり」という切り口で幅広い領域をご担当いただきます。将来的には組織の成長に伴いブランドマネジメント全体に携われる可能性があります。 ■業務詳細: ・ヘアケア/ボディケア/ファブリックケア商品等の企画・開発 ・マットレスやベッドフレーム、枕等各種寝装品の企画・開発 ・試作品の定量・定性評価 ・市場調査 ・消費者調査(アンケート調査/インタビュー調査) ・商品コンセプト設計 ・上市戦略策定/事業PL作成 ・OEM開拓、及び連携・ディレクション ・商品仕様/設計の決定、仕様書への落とし込み ・品質基準の策定・管理 ・プロジェクトマネジメント ・マーケティングや経営戦略等、関係部門との連携など ■働く人々、働く環境: 広告代理店・コンサルティングファーム・ITベンチャーなどものづくりではない異業種のメンバーが多数在籍しています。 できるだけルールは設けていないため、パフォーマンスを発揮しやすい最適な環境を個々人が考えて働けます。(ハイブリッド型ワークスタイル、フレックスタイム制、副業可) ■当社について: 「あなたがあなたらしく生きるための、最高の準備を届けつづける。」をミッションに、どこまでも本質を追求するものづくりの会社です。D2C寝具ブランド「NELL」などを展開しています。現在事業の中心となっているD2C寝具ブランド「NELL」は、寝心地の良さを実現するためのものづくりへのこだわりはもちろん、120日間のフリートライアルや中間コストの削減、コンパクトな梱包を通じて睡眠にまつわるさまざまな体験価値の向上を図ってきました。今後は、ものづくりを通じて「人々の生活の質の向上」・「健康のトータルサポート」を目指し、寝具ブランドNELLの国内外での展開や新ブランド立上を推進していきます。 ■当社の魅力: ・事業拡大フェーズのど真ん中 寝具ブランドNELLの拡大・海外事業推進・新規ブランド立ち上げなど、どれも経営インパクトのある大きなチャレンジがたくさん転がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハーブ健康本舗
福岡県福岡市中央区大名
食品・飲料メーカー(原料含む) 通信販売・ネット販売, 商品企画・サービス企画 製品開発(化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◇◆◇◆9年連続売上NO.1※ハーブを使った自然美容健康茶「モリモリスリムシリーズ」やサプリメント「シボヘール」などヒット商品を生み出す福岡発のEC・通販企業/徹底したマーケティングを基に“売れる”商品をリリースし続ける成長企業/◆◇◆◇ ■仕事内容 自社オリジナル商品(健康・美容食品、化粧品)を販売する通販会社の 商品開発部にて、商品の企画立案から販売に至るまで商品開発の一連の業務を行って頂きます。これまでのご経験や希望によってポジションを決定します。 ◎商品開発: ・市場・競合・素材などの調査をもとに、ターゲットと販路の設定 ・商品コンセプト、処方・仕様の設計、ネーミング、パッケージデザインの企画 ・商品の販売準備として、商品マニュアル作成や商品パンフレット、WEB商品ページの企画・制作 ◎品質管理、改善: ・商品に対する社内外からの問合わせ内容の調査や回答書類作成、商品の品質改善の企画提案 ・工場の視察・品質管理、海外向け商品の商標登録等 ◎広告表示チェック: ・商品パッケージ・ウェブサイト・パンフレット等の表現チェックや改善提案 ※その他、未経験の方でもできる範囲からお任せしますので、商品企画にご興味のある方は応募お待ちしています。 ■仕事の魅力 売れる商品を企画開発することは決して簡単ではありません。大変なこともありますが、自分の想いが形になった商品を通じて、お客様の喜びや感動のお声が聞こえてくることや、売上や反響が数字でダイレクトにわかることが 仕事のやりがいです! ■未経験採用をしている理由: 以前は経験者の採用をメインで行っており、その方たちが活躍をしてくれたおかげで会社の売上が倍以上に成長することができました。ただ同業界や職種経験の方は市場にも少なく、また異業界や異業種の方が入社後に新しい風を入れてくれた良い事例も多く、他社と違うことや新しいことをするためには違う分野からの採用を強化することになりました。そのおかげで未経験からでもしっかりとした研修制度が整い、活躍されている方も多くなっている為、どの職種でも未経験者を積極的に採用をしています。もちろん未経験の為、知識欲や学ぶ意欲、チャレンジしたいという想いがあるかどうかはポイントになります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイビイエス
静岡県静岡市葵区紺屋町
500万円~599万円
化粧品 ドラッグストア・調剤薬局, 製品開発(化粧品・トイレタリー) 品質管理(化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜豊富な資金力あり/世の中にないものを創りだすイノベーションの精神/高品質の製品を提供〜 ■業務内容: 【商品開発と処方のサポート】 ◇処方のアドバイスとサポート 化粧品の処方開発において、成分の選定や配合割合のアドバイスを行います。また、試作品のテストや改善提案も行います。 ◇品質管理 製品が品質基準を満たしていることを確認し、安全性や効果を確保します。製造プロセスの各段階での品質チェックを行います。 ◇規制遵守 化粧品製造に関連する法規制や業界基準を遵守し、必要な認可や届出を行います。 パッケージや広告、販促物等の薬事チェックも行います。 【顧客対応】 ◇顧客フィードバックの収集 消費者からのフィードバックを収集し、製品の改善に役立てます。 ◇カスタマーサポート ◇製品に関する問い合わせやクレームに対応し、顧客満足度を維持します。 【チーム管理と教育】 ◇チームの管理: 製造チームや開発チームを管理し、プロジェクトの進捗を監視します。 ◇従業員教育 新しい技術やトレンドに対応するためのトレーニングを提供し、チームのスキルアップを図ります。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヴァーチェ
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
350万円~649万円
化粧品, 商品企画・サービス企画 製品開発(化粧品・トイレタリー)
◎マルラオイルが主力商品/ワンランク上の上質素材/エイジングケア◎ ■業務内容: ・同社で扱う化粧品(マルラオイル(美容オイル))を配合したスキンケアアイテムやベースメイクアイテム等)の商品企画をお任せ致します。 ・既存のお客様のお声やマーケット情報を参考に、研究・購買・販売など他メンバーと連携をしながら、新商品企画/既存品改良の双方をご担当頂きます。 ・新商品と既存商品の開発着手の割合は1:1くらいで、年間4アイテム程度をリリースできるように進めていただきます。 ・医学博士が顧問として在籍しておりますので、その顧問や研究との連携のもと、よりよい製品開発に取り組んで頂きます。 <魅力> 化粧品作りに1から携わっていただくので、モノづくりの企画(処方開発〜容器パッケージまで)に興味があり、0から1を生み出すことに喜びを感じる方にとって面白みを感じて頂けるかと思います。 <月ごとのスケジュール例> ・市場調査や顧客ニーズのキャッチ ・最低1〜2アイテムの企画をMTGの場などで提案(新商品・既存商品リニューアルどちらも) ・採用となった企画商品の上市に向けての試作モニター実施&提案改良、容器パッケージ決定や資材調達 ・販売強化に向けてマーケティング部と連携 ・初回製造時には工場立会い(出張あり) ■製品について: マルラとは:アフリカ南部で生育する大木で、その強い生命力から現地では“神の木”と呼ばれています。その木の実から抽出されるオイルには美容成分が豊富に含まれ、現地では強い日差しや乾燥から肌を守るために、昔から重宝されてきました。 https://virche.com/ ■組織構成 管理部(人事・総務・経理)、商品部(研究・購買)、マーケティング部(ブランディング・デザイン・販促・分析)、カスタマーサポート部(顧客応対・物流連携) ■このような方は是非ご応募下さい■ ・改善思考をお持ちで自ら率先して行動にうつせる方 ・責任や裁量権を持てる仕事がしたい方 ・新しいことに積極的に挑戦したい方 当社は「挑戦し進化することが大切」と考えており、上記のような思いをお持ちの方へジョインいただくことで、社員×企業ともに進化し続けられるよう皆さまをサポートできる環境を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FRACORA
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
700万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 化粧品, 製品開発(化粧品・トイレタリー) 品質保証・監査
【先端美容シリーズ「fracora(フラコラ)」「HITOKAN」ブランドを展開/最先端研究を行う大学機関やベンチャー企業とも協業し本当に価値のある商品だけを開発】 ■採用背景: 当社は1960年に創業し、プラセンタ、コラーゲン、アミノ酸を素材とした高付加価値商品の企画・開発・販売・プロモーションを行ってまいりましたが、この度ライフサイエンス分野に大きく舵を切り、事業・組織の大きな転換期を迎えています。現在商品開発部はマネージャー1名、メンバー2名で構成されておりますが、マネージャーが処方開発業務も兼務している状況のため、リーダーとして処方開発の即戦力となる方を増員いたします。 ■業務概要: 生命科学に基づいた化粧品の開発担当者として、新技術や素材の共同研究にも携わりながら、商品の開発業務全般を担当いただきます。社内の研究チームやマーケティングチームをはじめ、OEM先や取引先など社内外を問わず、調整窓口として化粧品の設計から製品化まで、全てのスケジュール管理全般もお任せいたします。 ■業務詳細: <新製品開発における製品処方の設計やスケジュールの設計ならびにその最終製品化まで> ・OEM先や容器及び包装資材の取引先選定、設計検討、運用方法の決定 ・品質、コスト、調達視点での製品の原価設計や価格折衝と、そのスケジュール管理 ・大学、素材メーカーとの協業による基礎研究や素材開発 ・市場や競合企業の技術調査や分析、研究開発テーマの立案と実行 ・品質保証サポート ■当社製品について:https://www.fracora.com/ 先端美容シリーズを展開する「fracora(フラコラ)」は、最先端テクノロジーによって睡眠の質や運動数値を見える化し、お客様一人ひとりに合わせた商品やサービスを提供しています。 最先端の研究を行う大学機関やベンチャー企業とも協業しており、生命科学の最先端テクノロジーを用い、根本へのアプローチを可能にした商品やサービスの研究開発を手掛けています。 ■当社の魅力: 経営層には元アリババジャパン代表、P&G、ファンケル、ソフトバンク出身者等が新たに参画し、「ライフサイエンスで勝てる」事業を創り上げています。第二創業期ともいえるフェーズで、今後の事業・組織を創りたい方には非常にやりがいのある環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
大王製紙株式会社
栃木県さくら市鷲宿
400万円~699万円
製紙・パルプ 文房具・事務・オフィス用品, 基礎・応用研究(化粧品・トイレタリー) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
〜日用品(ティシュー、トイレットペーパー、キッチンペーパーなど)の総合シェアは業界トップクラス/新しくペット関連事業への参入や新素材開発など業務拡大中です〜 ■業務内容: これまでのご経験をもとに、商品開発業務全般の業務をお任せします。 【変更の範囲:無】 ◇吸収性物品(大人用紙おむつ、生理用品など)の新商品開発および改良 アイデア創出、コンセプト立案、ラボ・生活者検証、商品・荷材設計など、商品上市に関わる一連の業務 ◇要素技術、素材、設備に関する開発業務 新素材、新技術に関する情報収集、外部資材・設備メーカーと商品化に向けた開発、改良 ◇産学連携による新商品、新技術の開発業務 共同研究テーマの企画・推進、研究成果を活用した商品開発 ■採用背景: 大王グループは、2024年より新たな中期事業計画を開始予定です。 私たち開発部門は、環境やニーズの変化に対応し、商品の改良はもちろんのこと、新しいニーズや要望に応える商品の開発を積極的に進めています。 今後、海外事業拡大に向けた開発体制の強化、より一層の品揃えの充実を図るため、即戦力として一緒に商品開発を進めていただける方を募集します。 ■当社について: 当社は、ものづくりに対するこだわりを持ちながら、継続して新たな付加価値を提供することに挑戦している総合製紙メーカーです。 国内・海外に生産販売拠点を複数有しており、グループ全体で10,000人を超える社員が世界中で活躍しています。 「エリエール」でおなじみのティシューやトイレットペーパー等の日用品を製造・販売しています。その他にも「Goo.N(グーン)」「elis(エリス)」「アテント」等の、国内の日用品のカテゴリーで上位に入るブランドをいくつも抱え、多くの方から愛用されています。 国内はもちろん、2011年以降本格的に海外進出をはじめ、アジアを中心に積極的に海外展開を進めております。 【当社の未来】 ◇「脱プラスチック」で紙に置き換える素材・商品の増加 ◇感染対策で除菌ウエットティシュー、国産マスク、ペーパータオルの需要が増加 ◇新素材「セルロースナノファイバー(CNF)」を用いた新規事業の展開 ◇2023年秋よりペット事業に新規参入!
中央エアゾール化学株式会社
埼玉県幸手市上吉羽
400万円~449万円
化粧品 トイレタリー, 基礎・応用研究(化粧品・トイレタリー) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
【大手化粧品会社を含む幅広いメーカーの商品開発を担う/年間100アイテム以上の開発に携わる/年休125日・平均残業10時間以内で働き方〇/マイカー通勤可】 【変更の範囲:無】 クライアントから依頼された化粧品や医薬部外品の研究開発を中心に、ニーズのヒアリングから製品化まで、一連のプロセスに中心となって携わります。 手掛けるのは、自社ブランドのアイテムではなくOEM製品であり、幅広いメーカーのさまざまなモノづくりを経験できるのが魅力。大手化粧品会社の製品づくりを担当することもあります。 ※1人あたり年間100アイテム以上の研究開発に携わるので、スピーディーに成長できます。 【仕事の流れ】 ▼クライアントと打ち合わせ 営業担当と一緒に参加し、リアルな声を聞ける機会がたくさんあります。 ▼サンプルの研究開発 原料の選定から携わり、ニーズを満たす処方設計を行っていきます。 ▼評価・改良 クライアントのフィードバックをもとに、よりニーズに近づけていけるよう改良を加えていきます。 ▼製造工場への依頼 容器やパッケージなどの選定にも携わります。 【手掛ける製品】 化粧水やヘアスプレー、シャンプー&リンスなどの化粧品および、制汗スプレーやデオドラントスプレーなどの医薬部外品です。 ○開発された商品例 ・VITAON チアフルミスト(https://vitaon.jp/) ・LIPPSスマートハードスプレー(https://lipps-product.com/shop/products/HF-IT98-I2GC) ・Chillax炭酸泡シャンプー、トリートメント(https://laughbase.co.jp/products/chillax-set) 【キャリアパス】 研究開発のエキスパートを目指す道のほか、営業や品質管理へのキャリアチェンジも可能です。自分次第で、さまざまなことにチャレンジできる環境です。 ■快適な働き方 ・夜勤/転勤無し →全社的に深夜業務を実施されていないため夜勤が無いです。 ・残業月平均10時間程度 →ノー残業デーなど、全社的に残業しない動きがあります。 ・年間休日125日(週休二日制、創立記念日、GW、夏季、年末年始) ・勤続年数によるリフレッシュ休暇/旅行券の支給 変更の範囲:本文参照
株式会社エトヴォス
化粧品, 製品開発(化粧品・トイレタリー) 製造プロセス開発・工法開発(化粧品・トイレタリー)
〜肌に優しいミネラルコスメの研究開発/年休120日/残業月20H以下/フレックス/在宅勤務あり/裁量権◎〜 ミネラルコスメの製造および販売を行う当社にて、スキンケア、ベースメイク製品等の研究開発をお任せします。 ■役割・業務内容: スキンサイエンス研究および成分探索をお任せします。 ・製品訴求用のオリジナリティを担保できるスキンサイエンス研究およびそのサイエンスのための成分開発 ・訴求開発用のETVOS製品(新製品・既存製品)における肌への有効性データの取得(In-VivoおよびIn-Vitro試験デザイン確立、試験データ解析など) ・製品の肌への有効性など販売促進をバックアップするデータ収集(科学的な実験・実験に準拠するDemoを含む)を実践ならびに実践サポート ・新規知見に対しての知的財産権の確保や担保の実践 ・製品の肌への効果性を立証するための実験の起案ならびに外部機関を通して作成されたDataの解析を実施ならびに実施サポート ・新製品の技術コンセプトを企画と資料作成・プレゼンテーション 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■チームミッション: ・肌に有効な成分の探索ならびにその肌への効果作用機序の新規・独自性を研究、肌への効果性の立証を実施することを主業務とし、その先にあるマーケティング上の商品訴求にまで落とし込むことを実践し、その研究成果を搭載した商品の製品開発を通じて、売上目標の達成への貢献を期待します。 ・商品企画・処方開発など他部門と連携しながら、最終商品の技術特性を考慮した成分の選定を行っていただきます。 ■働き方: 週最大2回程度、業務に支障がない範囲でリモートワークが可能です。従業員のワークライフバランスを考え導入開始いたしました。 ■ETVOSについて: 2007年の創業以来、肌にやさしい商品作りにこだわっております。肌を痛めることのない「ミネラルメイク」は雑誌やWeb等のメディアで取り上げられることもあります。また、雑貨店での販売だけではなく、運営するネットショップにおいても売上、取扱量ともに増え続けております。 直近2〜3年で社員数も倍になり、新たな仲間が増えている状況です。 自分の成長とともに、ブランドの発展を心から願い会社づくりの一員として行動できる仲間を募集します。 変更の範囲:本文参照
日総工産株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 製品開発(高分子) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
【ワークライフバランス◎/年休120日以上/残業月10時間程度/福利厚生充実◎】 ■業務内容: スマートフォンや自動車、医療機器や産業機器、宇宙開発、ロケット開発など、様々な分野の研究開発の案件がございます。当社エンジニアとして業務に携わっていただき、ご経験などを考慮した上で、当社からご提案させていただきます。 【アサイン先の業務例】 ・リチウムイオン電池を用いたバッテリパックの開発 ・熱硬化型封止樹脂の材料、プロセス開発 ・殺菌消毒剤・除菌剤等の製品開発業務 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■福利厚生: 当社では給与前渡し制度があり、働いた分の給与を給料日より前に一部受け取れることができます。また、福利厚生割引サービスもあり、「レジャー施設」や「旅行」「映画館」や「飲食店」などでご利用いただける『お得なクーポン』をご用意しております。 ■当社の魅力: エンジニアとしての経験を活かしたい方はもちろん、エンジニアに挑戦したい未経験の方も活躍できるサポート体制があります。 また、幅広い分野の求人の取り扱いがあるため、業種を絞ることなく様々な経験を経て、スキルアップやキャリアアップをすることが可能です。 ■当社について 1971年の創業以来、製造系人材サービスのパイオニア企業として、産業界と労働市場の発展に力を尽くしております。創業当初から培ってきた製造業における人材サービスのノウハウを発揮し、製造派遣や製造請負、人材紹介等の幅広い人材サービスを提供しております。また当社の全国ネットワークを活かして、大手メーカーから専門性の高い企業まで全国に活躍のステージをご用意しています。エンジニア業務での経験、今までと違う業種のエンジニアを目指すことが出来ます。
株式会社ファイントゥデイ
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
【「TSUBAKI」、「SENKA」、「fino」、「uno」等扱う日用美品メーカー/資生堂パーソナルケア事業から独立・売上1000億円規模/リモート可/年間休日129日/日本発のグローバル企業】 ■業務内容: パーソナルケア商品のマーケティング・販売を行っている当社にて、ブランドホルダー、プロダクトマネージャーと連携して、R&D、購買、生産など関連部門から適切なサポートを獲得し、競争力のある新製品をオンタイムデリバリーすることをミッションとし、マーケティング部隊の組織にて以下業務をお任せいたします。 ・ブランドホルダーと連携した商品コンセプトの策定 ・商品設計 ・開発実務推進 ・商品のChina、APAC市場への導出関連業務 ・商品の品質管理 ・情報開発 ・CR推進 ■本ポジションの魅力: 新製品、既存品の商品開発において、ブランドホルダーやその他関連部門と連携して、競争力のある製品、情報をオンタイムデリバリーし、製品の企画・開発の実務推進をリードするのが役目です。 半期・一年という短期〜十数年の長期スパンで成長戦略を描きながら、生活者に欠かせないオンリーワンブランドを創り、育てます。 ■当社の魅力: ・当社はプライム上場資生堂のパーソナルケア事業を引き継いで設立し、主に「スキンケア」「ヘアケア」「ボディケア」の3分野の日用美品の製造・販売・輸出入を行っています。具体的には「TSUBAKI」、「SENKA」、「fino」、「uno」等誰もが知っている知名度の高い製品を扱っています。 ・当社の魅力点として、スタートアップならではの風通しの良い社風です。社内外から講師を招き情報をインプットしながら、各自が日ごろ直面している課題に対し、お互いにアイデアを出し合う機会が定期的にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
ハリウッド株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
400万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 理容・美容・エステ, 商品企画・サービス企画 製品開発(化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【化粧品や健康食品の製造・販売をメインに事業展開/2025年に創業100周年を迎える老舗メーカー/年休126日】 ■採用背景: 当社は1925年に牛山清人とメイ・ウシヤマによって設立され、以降90年以上にわたって「お客様に美と幸せをお贈りする」という理念を一貫して守り、お客様に高品質な商品の提供を行なってきました。 100周年を迎える当社では、これまで以上に新商品開発・販売に注力します。次の100年に繋がる商品を一緒に生み出していただくため、自社開発のオリジナルブランド化粧品や健康食品等の商品開発企画・生産管理をお任せします。世代を超えて愛されてきたロングセラー商品の改良ならびに、時代のニーズに対応する様々な新商品企画の検討ができるポジションです。 ■業務内容: 商品の企画〜開発をメインでお任せいたします。 ・各種流通のマーケティング調査、各流通で求められている商品の探索 ・市場や顧客が望む商品のコンセプト作成、コンセプトに従った商品開発 ・デザイナーとのデザイン検討、容器の設計や選定や化粧箱等のパッケージの作成 ・新商品開発時、各種資材の納期スケジュール管理 ・新商品プロモーション時の商品説明 ・過去商品のリスト作成や商標登録 など ■当社製品について: 当社グループのアヴァンセの商品企画も担当いただきます。自然由来の成分を原料とした、こだわりあるスキンケア商品を展開しています。https://hollywood-jp.com/product/ https://www.avance-cosme.co.jp/ ■組織構成: 商品開発に関しては、部長1名・男性40代社員2名、企画に関しては30代女性社員1名で担当しています。ご経験次第で、企画〜開発迄得意な分野からお任せする想定です。 ■働く環境: 年休126日(土日祝)、残業無し、独り立ちいただいた後は週二リモート可能と柔軟に働ける環境です。 ■当社について: 当社は1925年に牛山清人とメイ・ウシヤマによって設立され、以降90年以上にわたって「お客様に美と幸せをお贈りする」という理念を一貫して守り、お客様に高品質な商品の提供を行なってきました。自然由来の成分を原料とした、こだわりあるスキンケア商品を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ロート製薬株式会社
大阪府大阪市生野区巽西
化粧品 医薬品メーカー, 製品開発(化粧品・トイレタリー) 製剤研究(処方設計)
<最終学歴>大学院卒以上
【トップシェアの製品多数/世界の人々をWell-beingに】 ■業務内容: 皮膚用薬(OTC)や機能性化粧品の製品開発業務(処方開発、薬事申請対応、工業化対応)をお任せいたします。 ■業務詳細: ・皮膚薬(OTC)や機能性化粧品の処方開発 ・評価試験(経皮吸収など)の試験マネジメント ・薬事申請時の行政対応 ・開発を進めるにあたっての医師や研究者との共同研究 等 ■携わる製品: 皮膚用薬OTC(メンソレータム、メディクイック、アクネスなど)や機能性化粧品 ■補足: メンソレータムAD・メディクイック・アクネスをはじめとした皮膚薬(OTC)開発を行っており、開発に携わった製品にドラッグストアで身近に接することができます。さらに市場や疾患理解をしながら、新規市場創造や製品提案といった挑戦も行っており、お客様へ新たな価値を提供することへとつながります。 ■同グループの特徴: 同グループは、世界約110ヶ所にネットワークを構築しており、アメリカ、ヨーロッパ、アジアなど各エリアに現地法人を置き、市場の開拓ときめ細やかな販売活動を展開しています。同時に、海外の優れた商品を日本市場に導入することにも注力しています。また、海外に6ヶ所の生産拠点を持ち、日本の2ヶ所の生産拠点と併せて、各国の市場が必要とする商品を効率良く低コストで生産しています。同グループは、ロート製薬を中心に子会社32社及び関連会社7社で構成されています。 ■職場環境: 社内の仕事を兼務する「社内ダブルジョブ制度」、就業時間外・休日のみ可能な兼業制度「社外チャレンジワーク制度」など独自の制度を用意。自分の新しい可能性を見出すきっかけにし、更なるキャリアアップを図れる環境です。年に1回、社員全員が「My Vision Sheet」を提出しており、このシートは希望職種や今後のキャリアに対する考え方などを意志表明し、各自のキャリア形成や働き方について、会社との対話を推進するものとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ