192 件
株式会社リップス
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
400万円~649万円
-
化粧品 理容・美容・エステ, 商品企画・サービス企画 製品開発(化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
◇IPO準備中!メンズ向け美容市場の先駆者/年間休日120日(土日祝)/服装・髪型・ネイル自由◇ ■業務内容 <メイン業務> 商品企画/開発をお任せします。 ◇開発商品の起案 ◇発売日までのスケジュール調整 ◇設計(中味・容器・デザイン・コピー) <サブ業務> ◇開発商品の品質管理 ◇開発商品の購買・生産調整 ◇お客様やお取引先様からの品質に関する問い合わせへの応対 ◇一部販促物等の開発 ■やりがい ・市場調査をもとにした商品の企画から開発、パッケージ選定、中身のテクスチャーまで製品化までの一連の流れを関連部署を巻き込みながら一気通貫で中心となってお任せしていきます。現場スタイリストや社内の品質管理メンバー、OEMの外注先とも連携をとりながら商品企画をしていく花形のポジションです。 ・現在上場に向け社内プロセスの仕組み化にも取り組んでいるため、そのような業務にもゆくゆくはチャレンジをいただける環境です。 ■組織構成 商品事業部長−商品開発リーダー−商品開発担当1名(本求人はここのリプレイスとなります。) その他営業職なども含め、商品事業部は総勢15名超の部署となります。 ■自社ブランド「LIPPS」について ・「Boys,Be Beautiful!」をコンセプトにメンズヘアサロンのバックボーンを活かし、現在プロ仕様のワックスやシャンプー、ヘアケアなどの製品を開発・販売しております。 ・販路拡大と直近はメンズコスメなどアイテムの幅も広がり、売上は年30〜40%増と好調です。詳しくは下記をご覧ください。 https://products.lipps-hair.com/about-lipps/ ■当社について ・基盤となるサロン(美容室)事業を中心に、シャンプーやヘアワックスなどの商品事業も好調で年30−40%成長を実現しています。 ・特に商品事業はプロが納得するクオリティの製品が好評となり、取り扱い店舗の増加(2021年:約3000店舗→2022年:約10000店舗)や1店舗あたりの売上増加により好調です。 変更の範囲:会社の定める業務
日総工産株式会社
神奈川県
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 製品開発(高分子) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
学歴不問
【ワークライフバランス◎/年休120日以上/残業月10時間程度/福利厚生充実◎】 ■業務内容: スマートフォンや自動車、医療機器や産業機器、宇宙開発、ロケット開発など、様々な分野の研究開発の案件がございます。当社エンジニアとして業務に携わっていただき、ご経験などを考慮した上で、当社からご提案させていただきます。 【アサイン先の業務例】 ・リチウムイオン電池を用いたバッテリパックの開発 ・熱硬化型封止樹脂の材料、プロセス開発 ・殺菌消毒剤・除菌剤等の製品開発業務 など ■福利厚生: 当社では給与前渡し制度があり、働いた分の給与を給料日より前に一部受け取れることができます。また、福利厚生割引サービスもあり、「レジャー施設」や「旅行」「映画館」や「飲食店」などでご利用いただける『お得なクーポン』をご用意しております。 ■当社の魅力: エンジニアとしての経験を活かしたい方はもちろん、エンジニアに挑戦したい未経験の方も活躍できるサポート体制があります。 また、幅広い分野の求人の取り扱いがあるため、業種を絞ることなく様々な経験を経て、スキルアップやキャリアアップをすることが可能です。 ■当社について 1971年の創業以来、製造系人材サービスのパイオニア企業として、産業界と労働市場の発展に力を尽くしております。創業当初から培ってきた製造業における人材サービスのノウハウを発揮し、製造派遣や製造請負、人材紹介等の幅広い人材サービスを提供しております。また当社の全国ネットワークを活かして、大手メーカーから専門性の高い企業まで全国に活躍のステージをご用意しています。エンジニア業務での経験、今までと違う業種のエンジニアを目指すことが出来ます。
株式会社アリミノ
東京都新宿区下落合
下落合駅
450万円~699万円
【創業80年以上の美容室向けヘアケアのメーカー企業/ヘアサロン業界でも知名度抜群の「ARIMINO」/平均勤続年数は14.7年】 ■業務愛用: ◇頭髪化粧品の商品企画業務をご担当頂きます。 ・マーケティング部と連携して企画立案 ・製品化に向けてのスケジュールの進行管理 ・処方開発部門、サンプル評価部門とのやり取り ・容器検討、デザイン決定(容器メーカー選定、デザイン会社への依頼、打ち合わせ、仕様・コスト管理) ・OEM企業との折衝 ・出荷予測(工場・物流部門との製造打ち合わせ) ・パンフレットや販促物の制作(新製品イメージ撮影、コピーライター及びデザイナー打ち合わせ) ■当社について: 当社は「SPICE(スパイス)」「PEACE(ピース)」といったブランドを展開しており、ヘアケアを中心とした美容に関する様々なジャンルの商品を研究開発、製造、そして販売まで一貫して行っております。当社の製品は全てヘアサロン専売品となっており、創業から約80年で培った商品は、美容師の方からも評価が高いです。定番商品に加え、研究開発部門にも注力しており、常に挑戦し続ける社風があり、現在でも堅調に事業を拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
千寿製薬株式会社
大阪府大阪市中央区瓦町
450万円~649万円
医薬品メーカー, 商品企画・サービス企画 製品開発(化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
同社は、眼科領域に特化した医薬品メーカーです。病院で処方される医療用医薬品を中心に、ドラッグストア等で購入可能な一般用医薬品、動物用医薬品や医療機器、サプリメント等、様々な製品を豊富にラインナップしています。本ポジションは、マイティア製品の商品企画を担当頂きます。 ■業務内容: 点眼薬「マイティア」の商品企画を担当頂きます。 ・商品アイデアの企画立案 ・調査会社と連携し調査実施、分析 ・社内研究開発、その他関連部署との連携、 ・パッケージデザインの開発 ・今後の商品ラインアップや商品発売後の販売戦略の検討など 業務の特長として、商品企画の初期段階〜販売に至る一連の業務を、縦割りでなく、一気通貫で担当することが挙げられます。加えて、ブランドごとに専任担当制にしているため、深く製品に携わっていくことが出来ます。 同社の商品開発はプロダクトアウト型でなく、マーケットイン型です。顧客ニーズを叶える商品を、製薬メーカーのエビデンスに基づいて開発を行っています。 ■当社の特徴: (1)関わる全ての人のしあわせを追求する「Good Company」を経営理念とし、患者・消費者の皆様、医療従事者の皆様、取引先の皆様、株主の皆様、社員といった当社に関わる全ての人々と、バランスの取れた関係性を保ちながら発展することを目指しております。 (2)過重労働の防止、年休取得率の向上や、時間単位年の導入等、働き方改革に力を入れ、長期にわたって活躍できる環境を整えております。 (3)行動理念である「If I were you」の下で、良好な関係、コミュニケーションを構築し「あるべき姿・やるべきこと」を実現・実行できる風通しの良い職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
大塚製薬株式会社
滋賀県大津市際川
550万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, 基礎・応用研究(化粧品・トイレタリー) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
■業務内容: 大津スキンケア研究所は,皮膚の健康に貢献する製品(健粧品(化粧品・医薬部外品))の開発を行っており,業務は,基礎試験,臨床試験,製剤設計,品質・安全性評価,薬事等と多岐に渡っています。これらの業務の中で,化粧品・医薬部外品の処方設計及び製品化に興味があり,それら業務の経験が豊富な方を募集します。仕事の内容は,処方設計,製品化,機器分析,安定性試験などです。 ■同社に関して: 2021年に創業100年を迎えた同社は、医薬品事業と、医薬品の知見を活かしたニュートラシューティカルズ事業(NC事業)を展開しています。NC事業は、ポカリスエット、カロリーメイト、ネイチャーメイド等の代表的製品に加え、近年では、「飲んでカラダをバリアする」をコンセプトとした「ボディメンテ」等、科学的根拠に基づいたこだわりの製品を有しています。日々の健康を維持・増進させるNC事業と、疾患の回復を目指す医薬品事業の両輪で、世界中の人々の健康を支援するトータルヘルスケアメーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務
三協化学株式会社
愛知県名古屋市守山区八反
350万円~549万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 基礎・応用研究(有機) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
〜理系の学部・学校出身者必見!/製品開発に興味をお持ちの方/残業ほぼ無し・年休127日・土日祝休みでWLBが整う◎/化学メーカー/大手メーカーほか多数の取引実績あり!/UIJターン歓迎〜 ■概要: 今回の募集は業績好調による増員です。現商品はもちろん新しい製品を開発しつつ、国内シェア拡大に向けて新たなメンバーを募集します。 ■業務内容: 主に有機物質で構成される、洗浄剤・剥離剤・コーティング剤等の研究開発をお任せします。直近、化粧品・日用品の開発にも力を入れており、業績拡大傾向にあります。具体的には以下となります。 ・試験(例:提供された部材を溶かす溶剤の選定 等) ・製品検査(ガスクロマトグラフィー、水分測定等) ・特許業務補佐(調査・実施例作成・申請) 徐々に新製品の開発や既存製品の改良をご担当いただきます。 ※工業分野と化粧品分野の2つがございます。お任せする分野についてはご経験や適性をもとに決定いたします。 ■このポジションのやりがい: 様々な市場ニーズを効率的に得る事ができる体制のため、自身の仕事がダイレクトに市場に反映されます! ■入社後の流れ: 研修は入社された方に合わせ、約1ヶ月程度を目安として実施予定です。 まずは研究開発の補佐業務から行っていただきます。 将来的なキャリアについては、本人の希望や適性などをふまえながら最終決定します。将来的には与えられたテーマに沿った製品開発、SDS(安全データシート)の作成、更新管理、ユーザー様依頼の調査対応などにも手腕発揮頂きたいポジションです。 ■組織構成・サポート体制: 現在R&Dセンターの該当部署には5名(40代男性:3名、60代男性:1名、20代女性:1名)のメンバーが在籍しております。 ■同社について: ・工業製品の製造として無くてはならない消耗品(洗浄・剥離関連)の自社企画製品を中心に幅広くビジネスを展開しています。商社、最終ユーザーとの直接コンタクトや大手メーカーほか多数の取引実績がございます。 ・「溶剤」とは物を溶かす・洗う・接着する・剥がす、といった様々な工程に欠かせない化学品です。日常的に見る機会の少ない製品ではありますが、当社製品は多くの製造系企業様で幅広く使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
オッペン化粧品株式会社
滋賀県草津市山寺町
300万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 化粧品, 基礎・応用研究(化粧品・トイレタリー) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
■仕事内容: スキンケア・メークアップ商品を中心とした化粧品・医薬部外品の処方開発業務をお任せいたします。 【業務詳細】 ・新製品開発及び処方改良対応 ・有効性評価、使用感評価、安定性評価 ・量産化試験 ・社外対応(メーカー、工場等) ・資料作成 などの研究開発業務全般 ■同社の特徴: ・今年で創業70周年を迎える同社は、研究開発、製造、流通、販売を一貫して行う総合化粧品メーカーです。創業以来、「美と豊かさ」を企業理念に、お客さまに美を提供し続けてきました。女性のライフスタイルの変化に伴い、様々な美容サービスを取り入れ、化粧品販売の強化を図っています。 ・研究と開発、品質にこだわったからこそ、「トータルビューティ」という発想が生まれました。「健やかな美しさ」をお客さまにしっかり実感してもらうために、同社では、スキンケアアイテムだけではなく、メークアップやヘア&ボディケア、健康食品など幅広い商品を取り揃えています。外側からのケアと内側からのケア、どちらもあってこそ、こころも身体も美しくなれるという想いを持ち、今を生きるすべての人々に、「トータルビューティ」の提案を通じて本当の美しさを提供しています。 ■魅力、就業環境: 同社ではスマートワークを推奨しています。扶養手当、企業年金制度、退職金制度も準備しており、長期的に働ける環境づくりに力を入れています。実際同社の平均年齢も45歳と長期就業する方が多いことが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
日華化学株式会社
福井県福井市文京
福大前西福井駅
400万円~699万円
機能性化学(有機・高分子) 化粧品, 基礎・応用研究(化粧品・トイレタリー) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
〜頭髪用化粧品等の処方開発経験をお持ちの方歓迎/東証スタンダード市場上場企業/フレックス制度/アジアを代表する美容、化粧品メーカー〜 ■ミッション: 化粧品事業において、安全かつ安心な価値ある商品の開発 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■主な業務内容: ・新商品開発計画に則った開発スケジュールの管理 ・テーマに沿った新商品の開発 ・サロンモニターの実施による機能性・使用性の評価 ・マニュアル、プレゼン資料等における商品情報の提供 ・新商品の品質規格の設定及び原料の選定 ・商品設計の妥当性確認及び製品化検証 ・製品データベースのメンテナンス ・特許等の知的財産権調査及び取得 ・新規化学物質調査及び登録 ■当社の長期ビジョンについて: 経営ビジョン「NICCAブランドを浸透拡大し、アジアNO.1になる」を達成するために以下を目指しております。 (1)国内外グループ会社連携によるシナジー効果を最大限に発揮し、売上高500億円、営業利益40億円 (2)NICCAグループの新生により、お客様、株主様、社会、従業員等の全てのステークホルダーの価値を高め続けることで、強固な『NICCAブランド』を作り上げ。 (3)地球環境に貢献する企業として、環境対応製品比率をグループで60%以上を目指しております。 変更の範囲:本文参照
500万円~699万円
株式会社N-LaBo
東京都中央区銀座
銀座駅
【多くのTVやメディアにも取りあげられ芸能人の方も多数来店する美容鍼灸サロン「銀座ハリッチ」の自社スキンケア・化粧品の商品企画】 ★現在はスキンケア商品をメインに取り扱っていますが、今後はコスメティック商品など商品ラインナップの拡充を目指しております ★多くのモデルや芸能人・著名人アンバサダーの起用、「VERY」「MAQUIA」等への雑誌掲載など多くのメディア放映等を実行し販促強化中 ■業務内容: 当社が運営する美容鍼灸サロン『銀座ハリッチ』から生まれる自社製品(コスメ・スキンケア)のコンセプト設計〜商品企画全般業務を担当いただきます。 ■具体的には/ミッション: 商品企画・製造・販売までを統括するブランドマネージャーの役割をお願いしたく、企画からプロセス・マイルストーン設定と目標に対する進捗のチューニングなど裁量をもって商品開発業務を進めていただくことが可能です。 立ち上げからまだ数年、現在は美容液やパックなどの製品を既に展開しており、本ポジションのミッションとして「商品ラインナップの拡充」をお願いできればと考えています。また将来的には、サプリや健康食品への展開も検討しているため、化粧品・サプリ・健康食品の関連のブランドマネージャー経験者を歓迎いたします。 ■製品の魅力: 代表の川辺氏も大手化粧品会社出身であるほか、美容鍼灸を通じた得たノウハウを存分につぎ込んだスキンケア商品を販売しています。 ハリッチへの来院者を中心にリピート顧客を獲得しており、多くのモデルや芸能人にも愛用頂いている自信作が勢揃いしています。 ■組織構成: 現在は代表(大手化粧品会社出身)と外部パートナー、マーケティング担当者などが一体となり化粧品事業の展開を進めています。 ◆就業環境: 従業員の働きやすさを第一に、充実した福利厚生を用意しています。 具体的には健康診断・院長手当、リーダー手当、社員割引・リフレッシュ休暇制度(1年に一度7日間のロング休暇。3年に1度給料の1ヶ月分をリフレッシュ報酬として支給) また、子育て支援制度として育休・産休制度を活用し、復帰後はフレックス制、週3〜5日勤務や時短勤務などが可能です。
アース製薬株式会社
兵庫県赤穂市坂越
550万円~899万円
医薬品メーカー, 基礎・応用研究(化粧品・トイレタリー) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
〜川上から川下まで一貫して担当/増収増益/国内トップクラスのシェアを誇る製品多数/福利厚生充実〜 ■職務内容:ウイルス・菌・花粉対策用の商品など衛生用品事業に関する新たな商品の開発、研究のスタッフとしての活躍を期待しています。 ・アイデア創造、研究・開発テーマの設定業務 ・製品の処方設計、試験系の構築、機能評価 ・容器包材仕様の検討、評価 ・特許調査、出願 ・社外研究機関、取引先との折衝 ・関連部門との連携による生産導入検討 ※ご経験によっては衛生用品に限ら、ず虫ケア製品、入浴剤、オーラルケア、洗浄剤、除菌剤など力を発揮いただける商品カテゴリーの担当についていただく可能性もあります。 ■同社の研究開発体制: ・アース製薬グループは2020年度の売上高は196,045百万円と過去最高を記録しました。研究開発には2,673百万円を費やしています。 ・製品群が多いため、企業規模の割に研究開発体制は一つのユニットは10名弱と少数精鋭です。それゆえ、一人あたりの裁量権が大きく、研究員自らがコンセプト立案、処方・容器開発、効力評価、量産化移管まで関連部門と連携しながら商品開発を一貫して担当できます。自分の開発した商品が販売されるときは、わが子のような愛着が生まれると同時に、商品開発全般を俯瞰した経験、知識が身に付きます。 ・新製品の場合、開発のリードタイムは平均的に2〜3年程度です。医薬部外品など各種機関に承認が必要な製品は10年ほどかかる場合もあります。 ・海外向け製品の開発を赤穂でも行っています。部内にグローバル研究部があり、適性や希望に応じて海外向け製品の開発や駐在など、グローバルに活躍の場を広げるチャンスがあります。 ・研究開発部門や赤穂工場は部門間の垣根が低く、風通しが良い雰囲気です。また、20〜30代のメンバーが多く、若手にチャンスがある職場です。横串でのワーキングプロジェクトなど率先して取り組んでいます。 ■周辺環境について:勤務地である赤穂市は豊かな自然と恵まれた医療環境のほか、生涯学習や子育て環境が充実するなど、様々な世代の方々が、“住むのにちょうどいいまち”です。自動車通勤も可能ですので、赤穂市にて生活を安定させることが可能です。
〜川上から川下まで一貫して担当/増収増益/国内トップクラスのシェアを誇る製品多数/福利厚生充実〜 ■職務内容:洗口液の「モンダミン」や入浴剤の「バスロマン」を代表とする家庭用品事業に関する新たな商品の開発、研究スタッフとしての活躍を期待しています。 ・アイデア創造、研究・開発テーマの設定業務 ・製品の処方設計、試験系の構築、機能評価 ・容器包材仕様の検討、評価 ・特許調査、出願 ・社外研究機関、取引先との折衝 ・関連部門との連携による生産導入検討 ※ご経験によっては家庭用品に限らず、虫ケア製品、洗浄剤、除菌剤など力を発揮いただける商品カテゴリーの担当についていただく可能性もあります。 ■同社の研究開発体制: ・アース製薬グループは2020年度の売上高は196,045百万円と過去最高を記録しました。研究開発には2,673百万円を費やしています。 ・製品群が多いため、企業規模の割に研究開発体制は一つのユニットは10名弱と少数精鋭です。それゆえ、一人あたりの裁量権が大きく、研究員自らがコンセプト立案、処方・容器開発、効力評価、量産化移管まで関連部門と連携しながら商品開発を一貫して担当できます。自分の開発した商品が販売されるときは、わが子のような愛着が生まれると同時に、商品開発全般を俯瞰した経験、知識が身に付きます。 ・新製品の場合、開発のリードタイムは平均的に2〜3年程度です。医薬部外品など各種機関に承認が必要な製品は10年ほどかかる場合もあります。 ・海外向け製品の開発を赤穂でも行っています。部内にグローバル研究部があり、適性や希望に応じて海外向け製品の開発や駐在など、グローバルに活躍の場を広げるチャンスがあります。 ・研究開発部門や赤穂工場は部門間の垣根が低く、風通しが良い雰囲気です。また、20〜30代のメンバーが多く、若手にチャンスがある職場です。横串でのワーキングプロジェクトなど率先して取り組んでいます。 ■周辺環境について:勤務地である赤穂市は豊かな自然と恵まれた医療環境のほか、生涯学習や子育て環境が充実するなど、様々な世代の方々が、“住むのにちょうどいいまち”です。自動車通勤も可能ですので、赤穂市にて生活を安定させることが可能です。
新日本製薬株式会社
東京都
500万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 通信販売・ネット販売, 商品企画・サービス企画 製品開発(化粧品・トイレタリー)
【プライム上場の成長企業/ギネス世界一のオールインワンスキンケア”パーフェクトワン”等の商品企画・開発に携われます/1人1商品担当の為、上市するまでのすべての工程に携わることが出来ます】 ■採用背景:中期経営計画「GrowthNex2027」2027年9期に売上高520億円、営業利益60億円、営業利益率11.5%を目標とし、全社戦略「トレンド×VOC×独自価値戦略」のもと4つの重点活動を実施していきます。”パーフェクトワン”を更にお客様から支持されるブランドに成長させるべく、新商品や限定品の上市、定期的なリニューアルを行っています。その中心となるプランナーの体制強化として商品企画・開発担当者の募集となります。 ■募集概要: 化粧品・医薬部外品における新商品及び限定品の企画・開発やリニューアルです。スキンケアやベースメイク、ヘアケアが中心です。 ■対象:オフライン通販「パーフェクトワン」、EC・流通「パーフェクトワンフォーカス」、新ブランドなど ■担当内容:商品企画・開発担当者として下記業務をご担当いただきます。 ・市場調査、コンセプトの立案、製品品質の設計、試作品の官能評価、モニターテスト実施 ・デザイン及びパッケージの制作、OEM企業や社内のR&D及び品質保証と連携業務 ・販促・営業部署や顧客対応セクションと連携業務 ・社内外への商品情報説明、ブランドバリューの向上 ※1案件1担当が決まっており、1~2年のタームで企画から開発〜上市まで一貫して担当いただきます。 ■業務の魅力 商品企画・開発はルーティンではなく、自ら考え、計画し実現させていくゼロから創造する仕事です。その為に自分でやりたい事を形にしたい、という想いを持っていれば、仕事をサポートする環境は整っています。また比較的業務のフローは標準化されている為、進め方や社内外との連携を取りやすく、中途入社の方でもすぐにキャッチアップできる環境です。スタッフ間のコミニュケーションも取りやすく、個人とチームで仕事を進めていきます。 ■組織構成: 20代〜30代を中心に10名の部署となります。化粧品会社出身の方やドラッグストアの商品企画の出身の方など中途入社の方が多く活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
福岡県福岡市中央区大手門
大濠公園駅
東洋羽毛工業株式会社
神奈川県相模原市中央区淵野辺
淵野辺駅
350万円~399万円
繊維 アパレル・繊維, 商品企画・サービス企画 製品開発(化粧品・トイレタリー)
〜働き方改善したい方必見!完全週休二日制(土日祝)/残業ほぼ0/年間休日123日/マイカー通勤OK!〜 ■業務内容: 日本で初の羽毛布団を量産・販売した、創立70年を迎える当社にて、製品開発をお任せします。 ■具体的には: (1)寝具の開発業務 ・新製品のコンセプトに合った製品の開発 ・素材の検証や組み合わせ等を行い、新製品の開発 (2)羽毛の洗浄材の開発 ・羽毛の洗浄液の開発 ・いろいろな洗浄液を組合わせて最適な洗浄液の開発業務 (3)羽毛の品質管理業務 ・一定量の羽毛から羽毛の種別を分けて、その重量を計る業務 例)「製品の羽毛100gの中にダウン80g、フェザー20g」等 ※今回の業務は(1)の業務がメインですが、(2)(3)の業務も一部サポートいただく予定です。 ◎GOOD DESIGN 賞を受賞した「HARUO DOWN 羽毛ふとんシリーズ」の「Lumone-ルモーネ-」をはじめ、羽毛ふとん、ブランケット、まくら、カバー、シーツ、マフラーなどの製品を開発しています。 ※参考:商品紹介( https://www.toyoumo.co.jp/products ) ◎開発期間は1~2年と長期です。 ■組織構成: 4名<室長(男性40代)、女性2名(40代)、男性1名(30代)> 社員インタビュー:(https://www.toyoumo.co.jp/recruit/interview/interview01/) 商品ごとに開発を推進しております! ■働きやすさ: ◎自社製品開発のため、残業は月10時間以下 ◎完全週休二日制、年間休日123日 ◎住宅手当、食事手当、ライフプラン給付金等、福利厚生充実 ■当社の特徴: ・当社の羽毛布団は高品質であることが一番の特徴で強みです。 ・海外(ヨーロッパ)からの羽毛素材の輸入から製造、販売までを一貫して行う国内の羽毛布団メーカーは少なく、自社で全行程手間暇かけて実施することで品質を維持しています。 変更の範囲:会社の定める業務
インターナショナル・トイレツリース株式会社
神奈川県秦野市堀山下
600万円~799万円
化粧品 トイレタリー, 製品開発(化粧品・トイレタリー) 品質管理(化粧品・トイレタリー)
〜品質管理の次長・課長/転勤なし/マイカー通勤可/創業50年以上の老舗メーカー/年間休日125日/有給消化率100%/多くの大手企業のOEM製品を担当◎〜 ■採用背景: 管理職の定年退職のため ■期待する役割: 同社は国内大手化粧品企業から案件を受託しており、クオリティの高い製品をお客様に提供するため、日々品質の向上を目指しています。品質管理は当社の中でも要の業務のため、知見を活かしベテランとして管理指導して頂けることを期待しています。 ■職務内容: 化粧品品質管理業務および管理部門のマネジメントに携わっていただきます。 ■詳細: ・メンバーのマネジメント業務 ・原料、資材の受入検査 ・製造バルク品質検査(物性検査・官能検査・外観検査・菌検査) ・各種工程検査 ・出荷前検査 ■組織構成: 若手から50歳以上と幅広い世代の方が活躍しています。 ■主要顧客: 花王、資生堂、ウテナ、クラシエ、ライオン、コーセー、ポーラ化成、柳屋本店、ユニリーバ等大手消費財メーカーをはじめとする各社 ■同社の強み: ・同社はヘアケアの大量生産に強みを持ち、約3,000社ある全国のOEMメーカーの中でも受注量トップ10に選ばれています。 ・創業以来「永く愛される化粧品」としてエンドユーザーから高い評価を得ています。化粧品OEMの確かな技術と経験、ノウハウを活かした企画・提案が強みです。 ・同社ではISO9001及びISO22716の認証を取得しており、営業、商品開発、品質管理、製造まですべての業務を品質マネジメントシステムにより、管理しています。 ・これまで蓄積された多くの処方資産で、顧客の作りたい化粧品のイメージやニーズに応じたサンプルを作ることが可能です。 ・化粧品GMPを厳守することをベースとして、さらに徹底した品質管理をするため独自基準であるGMPを設け、化粧品の製造、生産をしています。あらゆる容器、小ロットから大ロットまで対応可能な充実した充填設備を揃えています。 ・広範囲なアイテム、また、少量〜大量生産まで広範な受注ロット域に、OEM対応できる「製造・生産設備」「研究開発技術」を兼ね備えています。競争・流行の変化が激しい化粧品業界において、ニーズを読み取り、安定品質の化粧品の開発・製造に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
化粧品 トイレタリー, 基礎・応用研究(化粧品・トイレタリー) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
〜創業50年以上の老舗メーカー/年間休日125日/有給消化率100%/ワークライフバランス◎〜 ■業務概要: ヘアケア製品の処方開発/スキンケア製品の処方開発/関連書類の作成、報告書などPC入力作業。 中小メーカーを中心にお客様のニーズをヒアリングし、時には企画そのものから考え処方の開発及び商品化を行って頂きます。 ■組織構成: 約10名(20代〜50代)のスタッフが製品開発担当として活躍しています。 ■同社の特徴: OEM事業だけでなく自社開発製品もあり、業務用(美容店などの専門店や、ホテルなどにあるアメニティ用など)の製品を開発しインターコスメ社を通して販売しております。 ・ニーズに最大限お答えする姿勢:広範なアイテム、また、少量生産〜大量生産まで広範な受注ロット域に、EM対応できる「製造・生産設備」「研究開発技術」を兼ね備えております。競争・流行の変化が激しい化粧品業界において、市場のニーズ、お客様の要望を読み取り、安定品質の化粧品の開発・製造に努めています。 ・創業以来の好評価:同社は創業以来多くのエンドユーザー様に支持され、「永く愛される化粧品」として市場から高い評価をいただいております。化粧品OEMは、確かな技術と長年にわたる経験、ノウハウを活かした企画提案によりお客様の考える「美しい」をかたちにします。 ■同社の強み ・同社ではISO9001及びISO22716の認証を取得しており、営業、商品開発、品質管理、製造まですべての業務を品質マネジメントシステムにより、管理しております。 ・これまで蓄積された多くの処方資産で、皆様のつくりたい化粧品のイメージに応じたサンプルをつくり、ひとつひとつの原料について説明いたします。 ・化粧品GMPを厳守することをベースとして、さらに徹底した品質管理をするため独自基準であるGMPを設け、化粧品の製造、生産をしています。あらゆる容器、小ロットから大ロットまで対応可能な充実した充填設備を揃えております。 ■業務の魅力・やりがい: ヘアケア分野における老舗OEMメーカーとして長年の実績から得られるノウハウと技術力を持ちながら、自社開発製品も順調に伸ばしている点で幅広い業務に携われる魅力があります。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
〜【業界経験未経験歓迎】創業50年以上の老舗メーカー/土日祝休/年間休日125日/有給消化率100%/残業平均15時間/ワークライフバランス◎〜 ■業務概要: ヘアケア製品の処方開発/スキンケア製品の処方開発/関連書類の作成、報告書などPC入力作業。 中小メーカーを中心にお客様のニーズをヒアリングし、時には企画そのものから考え処方の開発及び商品化を行って頂きます。 ■組織構成: 約10名(20代〜50代)のスタッフが製品開発担当として活躍しています。 ■同社の特徴: OEM事業だけでなく自社開発製品もあり、業務用(美容店などの専門店や、ホテルなどにあるアメニティ用など)の製品を開発しインターコスメ社を通して販売しております。 ・ニーズに最大限お答えする姿勢:広範なアイテム、また、少量生産〜大量生産まで広範な受注ロット域に、EM対応できる「製造・生産設備」「研究開発技術」を兼ね備えております。競争・流行の変化が激しい化粧品業界において、市場のニーズ、お客様の要望を読み取り、安定品質の化粧品の開発・製造に努めています。 ・創業以来の好評価:同社は創業以来多くのエンドユーザー様に支持され、「永く愛される化粧品」として市場から高い評価をいただいております。化粧品OEMは、確かな技術と長年にわたる経験、ノウハウを活かした企画提案によりお客様の考える「美しい」をかたちにします。 ■同社の強み ・同社ではISO9001及びISO22716の認証を取得しており、営業、商品開発、品質管理、製造まですべての業務を品質マネジメントシステムにより、管理しております。 ・これまで蓄積された多くの処方資産で、皆様のつくりたい化粧品のイメージに応じたサンプルをつくり、ひとつひとつの原料について説明いたします。 ・化粧品GMPを厳守することをベースとして、さらに徹底した品質管理をするため独自基準であるGMPを設け、化粧品の製造、生産をしています。あらゆる容器、小ロットから大ロットまで対応可能な充実した充填設備を揃えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社桃谷順天館
化粧品, 商品企画・サービス企画 製品開発(化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■募集内容: 創業130年以上の歴史を誇る老舗化粧品メーカーである当社のグループ企業「コスメテックジャパン」で、企画担当として勤務いただける方の募集です。 ※雇用元は株式会社桃谷順天館となり、同オフィス内にある株式会社コスメテックジャパン所属として勤務いただきます。 ■業務内容: トレンドの移り変わりが早く、多様化する顧客のニーズに合わせて企画提案から、開発、デザイン、製造、販売戦略立案までトータルでサポートしていいただきます。新製品提案だけではなく、発売後の販促提案や追加商品のご提案などのフォローも行っていただきます。 ■業務詳細: (1)企画立案…営業担当と連携しながらクライアント様のご要望をヒアリングし、商品ターゲットの選定、コンセプトの立案、使用感、パッケージ、成分、販促方法に至るまでトータル提案を行います。 (2)企画書作成…クライアント様へのプレゼンテーション用資料だけではなく、クライアント様の社内勉強資料や、店頭プロモーション提案書、広告イメージ提案書、デザインイメージ提案書など幅広い内容を、PowerPointを用いて作成します。 (3)トレンド・市場データ・処方・成分情報収集…常にクライアント様へ最新のご提案ができるよう、研究開発部署や多数の原料メーカー様と連携し最新処方、最新成分の情報収集、さらには独自成分の開発を行います。 (4)販促提案…新製品提案だけではなく、発売後の販促提案や追加商品のご提案などのフォローを行います。 ■組織構成: コスメテックジャパン セールス&マーケティング戦略本部に配属となります。大阪・東京合わせて8名(男性:2名・女性6名)程度となります。 ■出向先: 株式会社コスメテックジャパン(https://www.cosmetecjapan.com/) 勤務地:東京都中央区銀座7-9-17銀座ヤマトビル4F 事業内容:化粧品、健康食品の企画・処方開発から、製造・充填・包装・販売・薬事対応まで化粧品、健康食品のOEM事業全般 変更の範囲:会社の定める業務
甲子化学工業株式会社
大阪府東大阪市菱江
石油化学, 商品企画・サービス企画 製品開発(化粧品・トイレタリー)
【業種未経験歓迎!/転勤なし/年間休日125日/年間1,000種類・1,400万個以上の部品・製品製造の実績/老舗プラスチックメーカー】 ■業務内容: 同社は、病院やオフィス、コンビニで利用される様々な製品のパーツや生活雑貨などを開発・生産しているプラスチックメーカーです。同社の商品企画担当として、以下の業務に従事いただきます。 <具体的には…> ・マーケティング(市場調査、ターゲット選定など) ・製品開発(製造にむけた調整業務や技術開発など) ・プロジェクト管理 ・プロモーション戦略立案及び実行(展示会出展やメディア対応など) ■業務の魅力: ・商品企画・開発をはじめとする業務をお任せします。自身の手を動かしながらゼロからプロジェクトを企画し推進していくのが本業務の醍醐味です。最新の技術や様々なパートナーとの協業し、プロジェクトを前進させることが重要になります。日本や世界に先駆けた取り組みが多いのも特徴です。 ・裁量権が高く、企画立案から販促まで一貫して携われる点が特徴です。創意工夫をもって業務に取り組むことができ、幅広い経験を積むことが可能です。 ■開発例: ・HOTAMET(https://koushi-chem.co.jp/hotamet/) ホタテ貝殻から作られた環境配慮型ヘルメットを開発。 本来、廃棄されるはずだったホタテの貝殻をアップサイクルしています。 またホタテの貝殻から作られたバイオプラスチックを原材料にすることで、CO2排出量を約50%削減し、地球環境に優しいヘルメットとなっています。 ■海外とのやりとりについて: 海外顧客と開発をすることに加えて、海外市場への自社商品の販売を行っています。海外顧客とは頻繁に打合せをしているため、英語能力があると便利です。2024年はフランスに出展し、2025年はイタリアおよびオランダで出展予定です。 ■組織構成: 部署には30代の男性が1名所属しています。 未経験も大歓迎です。特徴的なスキルがある方を優遇します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディーエイチシー
埼玉県さいたま市岩槻区慈恩寺
400万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 化粧品, 製品開発(化粧品・トイレタリー) 製造プロセス開発・工法開発(化粧品・トイレタリー)
化粧品や健康食品の販売を行う当社のさいたま岩槻工場生産部門にて、化粧品工場での生産技術職として、バルク製造工程検討(スケールアップ)、充填・包装工程の合理化・効率化、更には輸送用資材の仕様検討などに関わって頂きます。 ■業務内容: ・処方登録と管理業務 ・バルク製造フローの作成 ・新製品導入時の試作 ・新原料および新資材導入時のテスト実施 ・輸送用段ボール箱の設計と開発 ・製造、生産品の安定性確認 ■一日の仕事の流れ(一例): 9:00〜10:00 製造現場の確認と、製造フローの確認 10:00〜11:00 研究所と新製品の仕様に関しての確認打ち合わせ 11:00〜12:00 試作品の輸送テスト 12:00〜13:00 食堂にて昼食 13:00〜16:00 新製品の試作や安定性試験の評価業務 16:00〜17:00 各テスト結果まとめ、検証の確認 ■部署の業務内容: ・量産化技術情報の管理 ・新製品導入時の量産化検討および試作の実施 ・輸送用外箱の検討 ・量産品質の安定性確認 ■業務のやりがい: 自分が携わった化粧品が、市場でお客様の手に渡り、喜んでもらえたとき、また試作時に苦労した新製品が生産され、出荷されたときに生産技術職として喜びを感じることができます。 ■求人の特徴: ・9:00〜17:00(所定労働時間7時間)の日勤のみで、夜勤はありません。土日祝休みで、残業時間も月平均20時間程度と非常にはたらきやすい環境となっています。 ・創業1972年の老舗企業。現在は化粧品・健康食品の製造・販売をはじめ、アパレル、ホテル・リゾート事業(赤沢温泉郷、唐津シーサイドホテル)、出版・教育事業、介護事業など多岐にわたる事業を展開しており、安定した優良企業です。 ■当社の特徴: 「DHCを知り尽くすのは、DHC」というポリシーのもと、商品は開発から製作、受注、発送、アフターフォロー、宣伝活動に至るまで、ほぼすべての業務を自社スタッフの手で行っています。 その結果、通販化粧品・健康食品部門売上において確固たる地位を築き、通信販売会員数は1,573万人を突破(2023年2月現在)しました。
株式会社エトヴォス
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
350万円~649万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜化粧品に興味関心の高い方歓迎/週2在宅勤務〜 ■仕事内容: ETVOSのビジネス戦略を起点としたメイクアップの中期戦略を理解し、その戦略に基づきETVOSだから実現できる付加価値の高い新製品・既存品強化の企画・開発業務を担当いただきます。 ■具体的には: ◎商品企画立案 ・化粧品のマーケット分析 ・顧客アンケート等に基づくクリエィティブなアイディア創出 ・新商品の企画立案 ◎情報開発 ・既存商品のコンテンツ見直し、活性化のための戦略作り お客様の視点にたった魅力的な商品情報を競合他社分析を踏まえた上で情報開発を行っていただきます。 ◎プレゼンテーション ・社内外への商品のプレゼンテーション ・ブランド/カテゴリー戦略 市場環境を踏まえ、ビジネス視点をベースに自身の企画をよりわかりやすく伝えていただくことがミッションです。 ■配属組織について: 商品企画Gは40代女性課長1名、30代女性メンバー2名(青山オフィス)、20代メンバー2名、パート勤務1名の計6名で構成させています。 部門内のグループメンバー及び関連部署との連携を基本とし、ポジティブな関係を構築して業務を進めていただきます。開発のプロセスを理解し、自ら工夫して複数の関連部門を動かして目標を達成していきましょう! ■働き方: 週最大2回程度、業務に支障がない範囲でリモートワークが可能です。従業員のワークライフバランスを考え導入開始いたしました。 『仕事』と育児や介護、趣味や学習、休養といった『仕事以外の生活』との調和をとり、その両方を充実させることで集中して業務に取りくみ、生産性を向上させることを目的としています。 ■ETVOSについて: 2007年の創業以来、肌にやさしい商品作りにこだわっております。肌を痛めることのない「ミネラルメイク」は雑誌やWeb等のメディアで取り上げられることもあります。また、雑貨店での販売だけではなく、運営するネットショップにおいても売上、取扱量ともに増え続けております。 直近2〜3年で社員数も倍になり、新たな仲間が増えている状況です。 自分の成長とともに、ブランドの発展を心から願い会社づくりの一員として行動できる仲間を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
東色ピグメント株式会社
東京都葛飾区立石
京成立石駅
総合化学 化粧品, 製品開発(化粧品・トイレタリー) 製剤研究(処方設計)
スキンケアからポイントメイクまで多様な化粧品を手掛ける同社にて、化粧品OEM案件の処方設計及び管理業務(係長クラス以上)をご担当頂きます。 ■仕事内容: <処方設計>開発商品は、リップ・マスカラ・湿式タイプのファンデーション・アイライナー・乳化製品(リキッドファンデーション含む)・乾式プレス成形品・非プレス品などの処方設計をご担当いただきます。営業担当がお客様の要望をヒアリングしたものを具体的な形にしていくため、営業部門との緊密・円滑な連携をとりつつ進める業務となります。 <マネジメント業務>現在組織は営業開発本部に営業部・開発部があり、開発部社員は30名で構成されます。20~30代の若手社員も多いため、処方のチェック・改善の他、メンバーのマネジメント・人材育成もご担当頂きます。 ■ショールーム: 同社には業界初のBtoB型ショールームがございます。田町駅より徒歩3分という好立地に、豊富なカラーサンプルや質感サンプルをご用意し、商品の仕上がり感・付け心地をお試しいただきながらの商談が可能で、製品のアイディアをよりスピーディかつ具体的に形にしていくことが可能です。 ■キャリアについて: 入社後は各種処方設計業務を担当して頂き、能力・特性に応じて管理職・専門職としてキャリアアップを図っていただきます。同社の役員には40代も複数名おり、年齢に関わらず実力・実績を正当に評価致します。 ■同社の特徴: 同社は、1951年の創業以来「品質重視の行動」「納期重視の行動」「コスト重視の行動」を行動指針に、中間製品から最終製品までを一貫して行える化粧品受託メーカーとして業界から高い評価を受けています。また、多様化するニーズに応えるため、自社向けの原料開発も行っており、独自原料を使用した同社ならではの提案が可能です。取り扱いアイテム数も多く、宇都宮工場をはじめ国内外の生産拠点において積極的な設備投資と品質教育を実施しており、最高の品質とサービスで人々の暮らしに貢献することを目指しています。 ■グローバル体制: マーケットのあるところでの開発、生産、販売をグローバル化の基本方針とし、「Toshiki International Group」として日本・中国・シンガポールに生産拠点を構えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファミリーマート
コンビニエンスストア, 商品企画・サービス企画 製品開発(化粧品・トイレタリー)
【ドラッグストアや小売、化粧品などの消費財メーカー出身者歓迎/日用品担当カテゴリー毎のマネジメント(調査・分析・開発のPDCA)及び売上・利益の獲得/商品力強化に向けた採用】 日用品カテゴリーにおける年間販売計画の立案と担当カテゴリーの数値予算達成を目指します。 ■業務詳細:【変更の範囲】会社の定める業務全般 ・市場調査:マーケット情報収集とアウトプット ・数値分析:担当カテゴリーの売場・品揃え・実績等数値分析に基づく打ち手策定 ・開発商品のコンセプト作成:52週改廃スケジュールに基づく開発商品コンセプト作成 ・商品開発:コンセプトに基づく商品開発とチームMD進捗管理 ・販促計画:開発商品の販促計画作成 ・需給管理:開発商品の在庫管理、需給管理 ・社内提案:開発商品の社内プレゼン ・案内:お客様に分かりやすい売場・商品、加盟店実行度を高める分かりやすい案内 ■社会環境への変化と消費者ニーズへの対応 ・コロナ禍により大きく変化した環境や消費者ニーズへの変化に伴い、日用品に求められる価値も変化しています。緊急需要要素が強かったCVSの日用品売場から、FM独自の価値を持つコンビニエンスウェアやファミマルを中心にとした差別化商品の開発・展開により、新たな価値観を訴求することで売上増に繋げます。 ・オリジナル商品開発および原料価格高騰対応が求められており、サプライチェーンの仕組みの理解と対応が重要です。 ・実行度を高めるため、営業、マーケティング、経営、取引先を巻き込み業務を推進します ■魅力: (1)大規模コンビニエンスチェーンならではの業務 ・全国16,300店舗での展開により世の中への発信が分かりやすく見える達成感 ・施策の反応が「商品売上」という形でタイムリーに分かり会社・加盟店および世の中への貢献が数値で見える ・多くのステークスホルダーとの幅広い人脈や経験を積むことができる (2)日用品ならではの業務 ・日用品における社会変化と消費者ニーズに迅速に対応する小売業のマーチャンダイジング業務を習得できる ・日本を代表するメーカーやクリエイターなどとの関係の構築、人脈ができるチャンスがある ・将来的には、日用品以外の様々なカテゴリーの商品知識を得ることができ、サプライチェーンの仕組みなど社会を支える仕組みを学ぶことができる。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
【消費者ニーズをいち早く汲み取れる業界/業界大手で裁量をもって働ける/日用品担当カテゴリー毎のマネジメント(調査・分析・開発のPDCA)及び売上・利益の獲得/商品力強化に向けた採用】 日用品カテゴリーにおける年間販売計画の立案と担当カテゴリーの数値予算達成を目指します。 ■業務詳細:【変更の範囲】会社の定める業務全般 ・市場調査:マーケット情報収集とアウトプット ・数値分析:担当カテゴリーの売場・品揃え・実績等数値分析に基づく打ち手策定 ・開発商品のコンセプト作成:52週改廃スケジュールに基づく開発商品コンセプト作成 ・商品開発:コンセプトに基づく商品開発とチームMD進捗管理 ・販促計画:開発商品の販促計画作成 ・需給管理:開発商品の在庫管理、需給管理 ・社内提案:開発商品の社内プレゼン ・案内:お客様に分かりやすい売場・商品、加盟店実行度を高める分かりやすい案内 ■社会環境への変化と消費者ニーズへの対応 ・コロナ禍により大きく変化した環境や消費者ニーズへの変化に伴い、日用品に求められる価値も変化しています。緊急需要要素が強かったCVSの日用品売場から、FM独自の価値を持つファミマルを中心にとした差別化商品の開発・展開により、新たな価値観を訴求することで売上増に繋げます。 ・オリジナル商品開発および原料価格高騰対応が求められており、サプライチェーンの仕組みの理解と対応が重要です。 ・実行度を高めるため、営業、マーケティング、経営、取引先を巻き込み業務を推進します ■魅力: (1)大規模コンビニエンスチェーンならではの業務 ・全国16,300店舗での展開により世の中への発信が分かりやすく見える達成感 ・施策の反応が「商品売上」という形でタイムリーに分かり会社・加盟店および世の中への貢献が数値で見える ・多くのステークスホルダーとの幅広い人脈や経験を積むことができる (2)日用品ならではの業務 ・日用品における社会変化と消費者ニーズに迅速に対応する小売業のマーチャンダイジング業務を習得できる ・日本を代表するメーカーやクリエイターなどとの関係の構築、人脈ができるチャンスがある ・将来的には、日用品以外の様々なカテゴリーの商品知識を得ることができ、サプライチェーンの仕組みなど社会を支える仕組みを学ぶことができる。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ