225 件
株式会社桃谷順天館
大阪府大阪市港区市岡
-
450万円~649万円
化粧品, 商品企画・サービス企画 製品開発(化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: 当社のグローバル展開を担っている国際Div.において企画職を担っていただきます。(https://www.e-cosmetics.co.jp/global/) ■業務詳細: ・海外市場向けのグローバル商品の企画開発 ・海外レギュレーションに合わせた商品の調整 ・商品企画開発から製造移管までの一貫した業務対応※社内外の方々とのやり取りが多くあります 企画から製造まで一貫したモノづくりを行っています ■販路: ドラッグストアや化粧品店などの一般流通からWebを使ったeコマース空港やダウンタウンの免税店・民間もあれば国有企業もあります。 ■募集背景: 配属先の国際Div.は自社ブランド商品を海外市場に展開する部署であり、現在25の国と地域に輸出しています。今後、海外市場の拡大を目指し、グローバル商品の企画開発を行ってゆく予定です。海外市場に興味を持ち、企画開発の知見や経験がある方を募集します。 ■組織構成: 事業部長40代女性/40代社員2名/30代社員3名/20代社員3名/派遣社員1名/パート社員1名から構成されております。 ■職場環境: ・残業は月10時間ほどとなります。 ・女性活躍推進の優良企業として、厚生労働省「えるぼし認定」3段階目(最高位)を取得。男女共により自分らしく働くことが出来る環境整備を加速しています。 ・経済産業省「健康経営優良法人2024」に認定されました。 ・子育てサポート企業”として厚生労働省「くるみん」認定。男女ともに子育てと仕事の両立をサポートし、育児休業対象の女性社員は100%、男性社員も75%が取得しています。 ■当社とは: 当社は1885年に創業し、130余年の歴史を持つ日本有数の老舗化粧品メーカーです。近年、人々の生活は変化しています。ジェンダーや人種を超えた新しい価値観が生まれ、働き方や生き方そのものが多様化。その中で“美しさ”の定義や“美と健康”に対する意識にも変革が起きています。そんな目まぐるしく変動する世界において“健やかな美しさ”を得る事は人々の心を豊かにします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルビオン
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
400万円~999万円
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜残業月10〜15時間程/年休125日/人気化粧品ブランドを展開/フレックス〜 【主な業務内容】 「アルビオン」「イグニス」「エレガンス」の商品企画立案をお任せいたします。 プレステージ化粧品として独自性を追求している当社。複数展開しているブランドの世界観や独自性を打ち出しながら、お客様に新鮮な驚きや他にない感動を覚えていただけるイノベーティブな商品の企画開発に取り組んでいます。 またこれからもプレステージとしてのブランド価値の最大化を目指し、既存ブランドのリブランディングやロングセラーアイテムの次世代開発にも挑戦してまいります。 【具体的な業務】 ・スキンケア、メイクアップ、ヘアケア・ボディケアにおけるプロダクトプランニング業務 ・2〜4名のチーム体制で協業し、一貫した商品企画立案 (コンセプト立案、ネーミング立案、トリートメント構築、アイテム企画立案) ・肌実感追求型のバルク開発業務 (目標品質設計、試作品官能評価、モニターテスト実施、研究所・工場との協同業務、など) ・商品のパフォーマンス、独自性、アルビオンらしさなど多角的な商品訴求構築と情報発信 ・研究所とのプロジェクト業務 【組織構成】 情報・商品開発グループ(アルビオン、エレガンス、イグニス) 人員:20名(男性1名、女性19名) 【当社の事業内容】 創業以来、高級化粧品(スキンケア、メイクアップ、フレグランス、ヘアケアなど)の企画から製造、および全国の一流百貨店・有力化粧品専門店を通じて販売を行っています。 <展開ブランド> アルビオン、イグニス、エレガンス、アナスイ、ポール&ジョー 【当社のミッション】 当社は、世の中にまだ「高級品」という概念がない20世紀の半ば、1956年3月に「世界一のプレステージメーカーになる」という夢を持って誕生いたしました。 化粧品も人も、徹底的に“本物志向”にこだわり、独創的かつ高品質な化粧品を生み出す「商品開発力」、対面による接客・販売を貫く「限定した流通」、化粧品の知識のみならず、礼儀作法まで徹底して教育する「人材育成」を軸に、常に新しいことにチャレンジしております。これからもお客様の期待やイメージを遥かに超える、真に価値のある高級化粧品を創り上げてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
コスメディ製薬株式会社
京都府京都市南区西九条東比永城町
450万円~599万円
医薬品メーカー, 商品企画・サービス企画 製品開発(化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【事業拡大フェーズとして、自社ブランド・OEM製品を展開する化粧品・医薬品・医療機器メーカー】 化粧品の商品企画担当として以下の業務をお任せします。 市場・顧客が求めるニーズを商品化を検討します。そして、ブランドおよび商品の価値創造、販売促進業務も業務の一環となります。 ■業務内容: ・新商品、既存商品のリニューアルの企画 ・社内の関連部門や外部企業との交渉、折衝 ・開発スケジュールのマネジメント(企画スタート〜発売まで) ・製品仕様の策定(価格設定、ネーミング、パッケージ、ラベルなど) ・化粧品の表示適性や知財の抵触等の確認 ・市場調査(顧客ニーズ、市場動向の調査、競合の分析等) ※これまでの経験に併せて、仕事の範囲を決定します。 ■当社の商品について: 薬科大学の研究室から始まった当社では、経皮吸収の技術が大きな強みです。中でも、化粧品の成分を微細な針状に並べ、皮膚に貼り付けることで吸収する「溶けるマイクロニードル技術」が当社製品の最大の強みです。 ヒアルロン酸などを直接肌の奥へ浸透させることが出来る技術で、世界に先駆けて製品化されました。また自社ブランド製品の展開に力を入れており、さらなる発展を目指しています。 ■特徴・魅力: 世界に先駆けた化粧品を開発し、商品は雑誌等でもベストコスメに選出。その製品のインパクトと、発端が大学研究室であるという信頼性から、研究開発費の支援を受けながら製品化をしました。主要な取引先も資生堂やドクターシーラボをはじめ、中国、ロシアなどの大手メーカーが中心です。まだまだ新たな皮膚関連製品の可能性は拡がっており、その開拓に向けて前進を続けています。この成長段階に携わって会社とともに自身が成長出来ることは当社の大きな魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トヨダプロダクツ
群馬県桐生市相生町
相老駅
300万円~549万円
文房具・事務・オフィス用品, 商品企画・サービス企画 製品開発(化粧品・トイレタリー)
学歴不問
《大手販売事業者との関係性あり》《顧客要望に沿ったマーケティング・製品企画を主導できる部門》《企画立案〜完成品制作に携わるポジション》 ■採用背景: ・毎年大手通信販売事業者向けに行う製品企画提案において、新製品及び新分野進出に向けた製品のマーケティング・設計力の強化を目指すための採用となります。 ■担当業務詳細: 群馬に本社を置き半世紀以上の実績をもつ総合事務機器メーカーである当社にて大手通信販売企業向けオフィスグッズ等の企画・設計担当として業務に従事していただきます。 ■具体的には ・各種事務機器及び新分野に向けた製品の企画開発、デザイン、設計などの開発業務全般を担当していただきます。 ・これまでのスキルや経験を考慮し、担当していただく業務を決定いたします。業務にはイラストレーター、フォトショップ、3DCAD(Solidworks)等を使用いたします。 顧客の要望を形にしていくため、営業担当者と連携し、ヒアリングや市場調査、試作などを行っていきます。出張が発生する場合もあります。 ■当社/業務の特徴 大手通信販売メーカーとの取引もあり、定期的(半年〜年1回)のペースで 顧客要望に沿った新製品・新分野に向けた製品の企画立案を主導頂き、市場調査・営業部連携等を重ねながら、新製品の企画立案から製品化までを対応頂くポジションとなります。 ■配属部署: ・マーケティング本部 企画開発部に配属となります。 ・現在は20代から40代の男性社員、女性社員の計8名がそれぞれ企画開発・デザイン・設計の業務を担当しております。 ■本ポジションに期待すること: 顧客の要望を既存製品に囚われず、主体的に新製品開発に落とし込める能力を業務の中で習得いただきながら、新製品の企画立案を基にデザインや設計を通して営業と連携を取り製品化を目指せる立場としての活躍を期待しての採用となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
300万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), CADオペレーター(機械) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
<実務未経験可/幅広い案件を多数保有/福利厚生・教育体制充実の中でキャリアアップ可能> ■概要: 日本を代表する衛生陶器メーカーにて、製品を安全に輸送するための梱包設計を行っていただきます。 ■業務詳細: トイレ空間商品の包装設計を行っていただきます。 ※具体的には、洗面台や荷物棚・フック類などのトイレ本体以外の付帯設備を指します。 ・材料や加工方法を製造部へDR(デザインレビュー)して改良設計をおこなう ・コストダウンと耐久性の両立ができるかの検証 ・新商品に関する梱包の設計 ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
インテグリカルチャー株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
400万円~649万円
ナノテク・バイオ バイオベンチャー, 日用品・化粧品営業(国内) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
〜「細胞を活かす」スキンケア化粧品原料や健康食品などに活用され、独自技術で注目度◎/化粧品業界の経験者歓迎/フレックス勤務/平均残業20H程〜 ■業務概要: 独自の培養技術を研究する同社にて、自社オリジナルの化粧品原料の製品企画および営業職のサポートを担っていただきます。 ■仕事内容: ・製品の企画立案 ・化粧品の知識を活かした顧客要望のヒアリング ・商品開発における顧客と委託先企業フォロー全般 ・顧客ニーズを反映した製品改善および提案 ・研究部門、営業部門との連携 上記に追加して、全体業務の約2割程にはなりますが営業の補佐業務もお任せします。 (営業商談の同席、受発注や請求対応および出荷関連の対応など) ■働き方: ・残業時間は平均約20H程で、フレックスタイム制を導入しております。(コアタイム有) ・顧客先は都内が中心です。訪問の際は営業に同行いただくためオフィスを活用したり、リモート勤務も可能のため、出社日などの指定がない場合はリモートをしたりと、柔軟な働き方が可能です。 ■当社の特徴: 当社独自の細胞培養技術「CulNet System」を活用し、培養肉の研究開発・生産・販売を行っています。環境負荷の面でグローバルな課題として不安視されている昨今、培養肉への注目度は高まっており、日本最大の食肉事業者や水産加工メーカー等と共同開発を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
アイリスオーヤマ株式会社
宮城県角田市小坂
450万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 家具・インテリア・生活雑貨, 商品企画・サービス企画 製品開発(化粧品・トイレタリー)
〜自分のアイディアを形に出来る仕事/年休120日、手当など福利厚生◎/多様な事業を展開するアイリスオーヤマ〜 ■採用背景: アイリスオーヤマの主要商品である「生活用品」の強化を行うために、ユーザー目線で情熱を持ってモノづくりを行ってくれる仲間を募集します。 ■期待すること(ミッション): お客様に付加価値を感じていただける商品を生み出していただくことです。 ■業務内容: 寝具(ベッド、布団、マットレス等)の開発を行っていただきます。 製品の企画〜設計〜量産立ち上げまで一連の業務に携わっていくため、自分が考えたアイディアが形になるまで、見届けることが可能です。 ■業務内容詳細: ・仕様設計 ・量産立ち上げ ・商品企画・アイディア提案 ・OEM、ODM開発 <開発可能性のある商品> 繊維製品(寝具・寝装具、マットレス、敷物、ペット用品、バッグ等) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■特徴: (1)商品開発のサイクルが早いため、ご自身が携わった商品が市場に出やすい環境です。特に毎週月曜日に実施している製品開発会議で自分のアイデアや企画が採用をされた場合は主担当として、社内の各部門と連携をしながら販売まで結び付けていただきます。 (2)会社としても今後より力を入れていく分野で、入社後は今までの専門性を活かした商品群に携わっていただきますが、将来的には新しい商品群の開発にも携わっていただきたいと考えています。 ■組織と業務の特徴: ホーム開発部はアイリスオーヤマグループの中で家電と照明以外の幅広い領域の開発を行う部署になります。 プラスチック製の収納やペット用品からマスクやアルコールウェットティッシュなどの衛生用品や健康食品、家具やインテリア、寝具やベッド、調理器具まで幅広い商品の開発を行っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ニイタカ
大阪府大阪市淀川区新高
神崎川駅
400万円~699万円
石油化学 その他メーカー, 製品開発(有機) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<業務用洗剤・アルコール製剤・固形燃料メーカー/東証上場/福利厚生充実> ■業務内容: 固形燃料や洗剤、除菌剤などを幅広く製造する当社にて製品開発をご担当いただきます。農業用分野にて用いられる洗浄剤等の製品開発となります。 同社は外食産業向けの知見を活かして農業分野への進出を行っております。 ■具体的な役割: 処方検討、品質評価、規格設定、標準化、量産移行、販促資料作成、営業支援など。 新製品開発、既存品リニューアル、コストダウンなど業務内容も様々です。 農業用器具等に用いられる洗浄剤などがメインとなります。 ■配属先情報: 製品開発課全体で20名程度在籍しており、そのうち1名が農業分野メインで開発を行っております。 ■社風: 社内アンケートでは社員が感じる会社のイメージは、 1.人間関係が良い 2.社員の人柄が良い 3.待遇・福利厚生が良いといったものが挙がっています。(https://www.niitaka.co.jp/recruit/data.html) 中途入社者が多く、経験のある社員の中でたくさんのことを学べる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ロキテクノ
富山県滑川市大掛
400万円~549万円
半導体 石油化学, 製品開発(有機) 分析・解析・測定・各種評価試験(化粧品・トイレタリー) 製品開発(化粧品・トイレタリー) 製造工程管理・工程改善
【理系のバックグラウンドを活かせる/第二新卒歓迎/未経験歓迎/産業用精密ろ過フィルターのトップメーカー/半導体、液晶パネル、化粧品、医薬品の製造に必要不可欠なフィルターを展開/年休125日以上/未経験から知識習得可能】 ■業務内容: 製品開発職として、下記の業務をお任せします。 ◎製薬向け各種フィルターカートリッジの開発 (製薬分野に向け/各種ろ過ニーズに応じた新製品の開発) ◎試験菌を使った微生物を捕捉試験や評価技術確立 ◎微生物ラボの管理・運用:GMPの基準に準じた、機器管理や環境管理・運用管理 ■ポジション魅力 ・ろ過について、深い知識を身につけることができます。 ・様々なアプリケーションに触れることができ同分野における幅広い知識を習得可能です。 ・Brevundimonasdiminuta、乳酸菌以外の菌種の扱い、エアロゾルを扱った試験系の細胞培養液を活用した試験法、及び評価技術に関する知見・知識を深める事が可能です。 ■教育・研修制度: フィルター開発企画案件を通じて製品知識、ろ過知識、のOJTを行います。こちらを通じて知識を吸収頂きたいと考えます。 ■キャリアパス: 本人意向や会社の状況に応じて、将来的に管理職を目指して頂く事も可能です。 ■同社について: ・同社は、「変革」「飽くなき追求」を推進することで、100年を越えて存在し続ける「100年企業」を目指しています。 グループ全体の経営を統括する「ロキグループ」を頂点に、シンガポール、マレーシア、韓国、アメリカとグローバル展開を加速させ、 新たな市場の開拓に全力を注いでいます。 固有技術である「ろ過技術」を活かした「フィルトレーション事業」「システムソリューション事業」「コンシューマー事業」でビジネスを創造し、 「顧客にとってのNo.1獲得」を目指します。 ・国内で高いシェア誇る企業。高品質かつ付加価値のある製品を提供し競合他社との差別化を図っており、 特に電子部品や一般産業分野の「分級濾過」に強みを持ちます。 変更の範囲:会社の定める業務
ケミコスクリエイションズ株式会社
東京都台東区三筋
450万円~799万円
その他メーカー 化粧品, 貿易事務 製品開発(化粧品・トイレタリー)
世界的アイライナーメーカーである当社における貿易業務をお任せします。 ■業務内容: ・国内外購買業務 ・貿易書類作成及び申請 ・関連法人との業務連携 ・海外法人との資材・製品の輸出入手配 ・国外案件の窓口と国内部門への業務依頼・管理 ・韓国充填工場と日本の研究部門間でのバルクに関する依頼修正対応 ・海外薬事情報を基とする研究開発依頼窓口評価 ・新処方の開発 ■業務の魅力: ・最先端技術を駆使し、世界的なブランドから国内人気ブランドまで多くの商品を送り出しております。 ・化粧品の処方設計など、専門性の高い知識・スキルを身に着けられます。 ・経験に合わせて、機能性評価や安定性評価など、基礎的なものからしっかり学ぶことも可能です。 ・風通しのいい社風の中で、自分のインスピレーションを基にして、自由に技術開発や製品開発にもチャレンジできる環境。 ・若い部署の為、希望次第ではマネージメントへの挑戦も可能 ・一気通貫の為、製造現場や容器開発チームとの連携が必要となりますが、同業他社では経験できない知見を得ることができます。 ■配属部署: 2名 ■当社の特徴: 世界で初めて「ペン型リキッドアイライナー」を開発したのが同社の創業者です。アイライナーのOEMで国内シェアNo,1を誇るパイオニア企業です。一時期はアイライナーのみで年商100億円を達成しています。アメリカやヨーロッパ、アジアなど海外へも広く商品を展開し、その高い品質と確かな技術が評価されており、国内外120社以上と取引しています。コロナ禍でも受注が増えており。業績好調です。 変更の範囲:会社の定める業務
LETS ONE株式会社
大阪府堺市北区常磐町
300万円~349万円
機能性化学(有機・高分子) トイレタリー, 製品開発(化粧品・トイレタリー) 品質管理(化粧品・トイレタリー)
〜未経験OK/理系の学部を卒業された方へ/「キレイと香り」で幸せを作る錠剤加工メーカー/基本定時退社・残業3h/年休125日/腰を据えて長く働ける環境◎〜 ■職務内容: 入浴剤、手指消毒剤、虫除け剤、ボディケア製品、日雑ケミカル品メーカーより依頼を受け、商品企画・開発・品質管理までを総合的に担当いただきます。 ■具体的には: ・化粧品、機能性原料メーカーとの商談、交渉、情報収集 ・型やパッケージなどの仕様検討 ・処方考案 ・試作品提案 ・製造工程の調整及び交渉 ・製造計画 ・品質管理 ■特徴: ・薬剤師はじめ処方組のスペシャリストが処方を組み、お客様のニーズにあった製品ができるまで製造スタッフと協働して進めていきます。 ・入社後は独り立ちするまでフォローしますので、ご安心ください。 ■当社の特徴: 2018年10月1日より第一商事株式会社から社名変更いたしました。当社が得意とする錠剤加工、粉末の小分け分包加工、液体充填加工は、「キレイと香り」をテーマに全社員一丸となってもの作りに取り組んでおります。すべての人々が一つになろう、そして豊かな社会をめざそう、を合い言葉に生まれ変わりました。今後はさらなる高みをめざし「キレイと香り」の匠となれるように努力してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アンズコーポレーション
大阪府大阪市中央区谷町(6〜9丁目)
谷町六丁目駅
400万円~599万円
化粧品, 基礎・応用研究(化粧品・トイレタリー) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
◆ロート製薬関連企業◆年休124日◆国内トップシェアの特殊技術あり◆製造から販売まで一貫して手掛ける◆手厚い福利厚生あり◆ ■業務内容: ロート製薬関連企業であり、化粧品メーカーである当社の研究開発部にて、化粧品や医薬部外品の研究開発業務全般をお任せします。 ■業務詳細: 具体的には下記のような業務をお任せします。 ・処方開発 ・評価試験や分析試験 ・薬事申請業務 ・外部との技術導入や新規開発 ・開発案件の開発・調整・推進 ・商品開発業務における関連部署との調整 ・新規処方開発、新規評価基準開発の推進 ・新原料等の情報収集 等 お任せする業務については、今までのご経験に応じて決定させて頂きます。 ■教育体制: 研究開発部内業務を理解するための全体的な教育を実施させて頂きます。 担当業務については詳しいOJT教育を実施させて頂く予定です。 ■他企業様との違い: 敏感肌向けの処方を得意としており、皮膚トラブルが少ない点をご評価頂いております。また、社内研究開発チーム含めた対応力総合力で顧客の要望に沿うまで対応してくれるため、難易度の高い案件の受注につながるとともに、そのノウハウが社内に蓄積される良い循環が起こっています。 ■業界の魅力: 化粧品業界は、景気の影響を受けにくい業界とされており、高利益率、インバウンド需要増の背景から、今後も成長していく業界の1つとされています。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋ビューティ株式会社
栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台
400万円~499万円
化粧品OEM/ODMメーカーである当社にて、基礎化粧品やシャンプー等各種化粧品の開発業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:なし】 ■業務内容: ・各種化粧品の基礎研究、処方開発、商品企画、試作品開発、製品開発まで一連の業務に携わって頂きます。 ・研究開発部門に関しては非常に自由度が高く、ご自身の処方構築、製剤研究などにおける能力/経験を最大限に発揮できる環境が整っています。 ・顧客と共に企画/開発から最終製品化までを、営業とコミュニケーションを図りながら業務ができます。 ■当社の特徴: 1941年の創業以来、当社は化粧品製造メーカーとして、 美と健康に対する可能性を追求してきました。これまで培ってきましたモノ創りの技術やノウハウを駆使し、顧客の化粧品への想いや、「こんなモノがあれば嬉しい」などの要望に添って、夢と価値を創造した商品を提供いています。多様なニーズに応えられるよう顧客に寄り添い、企画・開発から生産までトータルサポートが出来る体制を維持し、エビデンスに基づいたモノ創りに努めています。 今後も品質で満足できるスペシャルパートナーであり続けるよう、全社一丸となって努力を重ねていきます。化粧品を通じて人々の生活が豊かになるように、この思いを世界中の顧客と共に未来へ向けて実現できる、世界最良のOEM・ODM企業を目指して取り組んでいきます。
内外化成株式会社
京都府相楽郡精華町光台
石油化学 その他メーカー, 製品開発(高分子) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
【★業界未経験歓迎/年休120日/工場内の空調完備/OJT充実/第二新卒歓迎★】 ■仕事内容: 大手製薬メーカーから依頼を受けたプラスチック容器を開発して、量産体制を整える仕事です。製品の設計/デザイン〜試作の工程を担い、生産部門にバトンタッチするまで手がけます。 <開発する製品> ・人工透析用容器や点滴用ボトル └医療に欠かせないプラスチック容器を開発する仕事です。 <開発の流れ> (1)受注内容の確認: 営業がヒアリングした内容と製薬メーカーからの資料をもとに内容確認。 (2)法規制/特許/意匠の調査: (3)顧客要求仕様の具現化: 製造環境は一般かorクリーンルームか、どんな成形機や検査機を使うか、どのように梱包/出荷するか、などを仮で計算します。その内容を営業に共有し、営業から製薬メーカーに提案します。 (4)試作: ・製品の設計:3D/2DのCADを使います。 ・金型メーカーとの打ち合わせ:金型の構造などについて検討し、発注から試作まで実施。 ・試作製品の機能試験/評価:「液が漏れないか」「普通の力でキャップを開けられるか」などを確認します。 (5)量産製品設計〜量産金型仕様の検討: ・不具合がなくなるまで試作を繰り返し、製薬メーカーの試験も通過したら、量産スタート。生産部門に引き継ぎます。 ※開発件数は年5〜6件ほどで、基本は1案件ごとに1人が担当します。 ※平均1年以上かけてじっくり取り組みます。 ■組織構成:5名 ■入社後の流れ: ・仕事に必要な知識もスキルも、OJT形式でイチからお教えします。たとえば、図面の読み書き(CADの使い方)はもちろんのこと、成形機の基本的な使い方や開発の考え方など、習熟度を見ながらしっかり育てていきます。 ・研修期間は特に定めていませんので、じっくりと成長していただけたらと思います。また、特許の資格(知的財産管理技能2級まで)の取得も目指していただきます。過去問などの書籍は社内に保管しております。分からないことは、なんでもお答えしますので焦らず一緒にできる幅を拡げていきましょう。 ■働き方:◎WLB充実して働けます◎ ・年間休日120日/完全週休二日制(土日休み) ・残業月5H程度 変更の範囲:会社の定める業務
倉敷繊維加工株式会社
大阪府大阪市中央区久太郎町
350万円~499万円
繊維 機能性化学(有機・高分子), 製品開発(有機) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【理系ご出身の方歓迎!完全未経験から挑戦頂けます★社宅有り(会社9割負担)・家族手当・住宅手当有り◎/丁寧なOJTで業務習得いただける環境/残業10時間程度/不織布製造のパイオニアメーカー】 ★同社の製品について★ 同社は、国内不織布(繊維製品)製造のパイオニアメーカーです。幅広い業界のニーズに対応した製品を製造・開発しています。 〈主力製品〉 業務用空調フィルター、自動車用フィルター、OA・家電フィルター、金属イオン除去フィルターなど 〈その他〉 マスクや湿布などに使われるヘルスケア分野や、キッチンクロスやボディタオルなどの生活資材分野、衣料資材、自動車・土木・建材・農業等の業界で使われる産業資材分野など ■業務詳細: 開発部門では、お客様の声を反映したオーダーメイドの商品開発を行うため、営業・工場・開発と連携しながらものづくりを進めています。 〈初めにお任せする業務〉 まずは、試作品や製品のテスト(試験・評価)業務から担当していただきます。その他、市場動向の調査等の業務もお任せします。 〈ゆくゆくお任せする業務〉 ゆくゆくは、新たな原料探索を目的とした調査・試験業務や、商品の仕様書の作成などにも挑戦いただきます。 ■入社後の流れ: まずは1年程度、実際に製造現場に入り不織布の知識を付けていただくことから始めていただきます。 その後は商品開発部の先輩社員のOJTを行い、実際に業務を行いながら開発業務一連を少しづつ習得していただきます。 長期的にフォローしながら一つ一つ開発スキルを身に付けていただくため、未経験の方の入社実績もあり、安心してご入社いただけます。 ■魅力・やりがい: ◎一つ一つ段階を踏んで作業を進めるため、完成時のやりがいをより感じやすく、自分が携わった製品が店頭に並ぶ喜びも大きいです。 ◎営業部員と共にお客様との打ち合わせから参加可能なため、自分が考えたものを自由に提案出来たり、同社の製品づくりに一から関わることが出来ます。 ◎強固なバックボーンと基盤があるため、福利厚生や教育研修制度なども充実しており、安定した体制の中で着実にスキルアップを図れる環境です。 ■組織構成: 開発部には現在11名程の社員が在籍しています(50代3名、40代3名、30代3名、20代4名)。 変更の範囲:会社の定める業務
粧美堂株式会社
東京都港区港南品川インターシティA棟(23階)
繊維, 商品企画・サービス企画 製品開発(化粧品・トイレタリー)
束感まつげメイクツール限定キットやはさんで上がるヒートカーラー等人気商品多数◎残業15H程度/年休122日/転勤無/スタンダード上場企業/新しいものやわくわくするようなモノづくりをしたい、という方へ!/ご経験・適性に応じて、化粧雑貨やキャラクター雑貨のMD業務をお任せ! ■業務内容: 化粧品・化粧雑貨、服飾雑貨、キャラクター雑貨等を扱う同社にて、商品企画業務をご担当いただきます。ご経験や適性によって業務を決定します。(面接時に詳細を説明します) ■業務詳細: ◎プランを作成 担当企業の要望に応じて、企画・商談を行います。国内外の工場から生産に最適なものを選択し、納期の調整や価格交渉等もご担当いただきます。品質管理と共同して質の高いモノづくりを行います(海外工場とのやりとりは現地のベンダーを通すため、語学力は不要です) ◎見積もりを依頼 製造は国内外の協力会社の工場で行う。条件に合うロット数や仕様、パッケージの素材などを指定し、見積もりを依頼します。企画のイメージは企画担当が担当し、詳細なデザインはデザイナーが担当します。デザイナーとコミュニケーションして商品を作り上げるのも重要な役割です。 ◎リリース 数百種ある既存商品のリニューアルや別注商品を企画することもあります。販売店のPOSデータから売れ筋商品の傾向を分析し、改良を繰り返して長く愛される商品を作っていただくのが大きなミッションです。 ■取り扱い商材: 化粧品・化粧雑貨、キャラクター関連商品、服飾雑貨、季節商品、ヘアケア関連商品など 利用環境:Windows(illustratorやPhotoshopは使用しません) ■商品 ・束感まつげメイクツール限定キット ・まつげくるんとカーラー ・3Dメイクアップスポンジ ・前髪くるんとカーラー ■働き方: 残業時間は月15時間程度です。毎週水曜日はノー残業デー、残業が発生した場合でも20時での退出になるようビルのセキュリティ制限がかけられています。 ※ご本人の適性およびご経験によって配属チームを決定いたします。今回配属のチーム以外にも、ものづくりをしている部門が複数あり、商品企画職の男女比は半々となります。全員が同じフロアで働いているのでものづくりのノウハウはチームを超えて共有できる環境となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
カイインダストリーズ株式会社(貝印グループ会社)
岐阜県関市小屋名
350万円~449万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 文房具・事務・オフィス用品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
※第二新卒向け/技術職ポジションサーチ求人/理系大卒/実務未経験歓迎※ ■業務内容 従事いただく可能性のある業務は開発/生産技術/品質保証の3職種です。それぞれ製品ごとに所属が分かれております。(※詳細下記) 【開発】 企画部と連携し、新しい製品や既存製品の改善のための製品の企画から携わっていただきます。企画、設計、試作、検証、量産までの一連の業務を担当いただきます。 【生産技術】 新規生産設備の設計や新規導入のための考案・導入・立ち上げや設備仕様書及び操作手順書の作成と技術指導、また既存工程や設備の改善改良業務、生産工程の設計などを行っていただきます。 【品質保証】 医療器等のISO13485規定に基づいた品質管理業務、QC工程表の作成や標準作業書の維持及び改善業務、また製品クレームに対しての対応等をお任せ致します。 ■ポジション候補と組織構成 ・カミソリ開発職(30代~40代が7名所属) ・包丁開発職(20代〜50代が5名所属) ・爪切り開発職(20代~40代が6名所属) ・カミソリ生産技術職(20代~50代が8名所属) ・包丁/爪切り生産技術職(20代~40代が7名所属※包丁と爪切りは同工場内で製造してるため) ・品質保証(同工場内で一緒に働く方は20代〜40代5名) ■入社後の流れ ご入社後各部署にてOJT研修を行います。半年間の研修を予定しておりますが、ご経験などによっては研修期間が短くなる可能性もございます。 また、通信教育や必要に応じた資格取得スクールなどにも参加可能です。通信教育は様々な題材があり、半期に1回申し込みを行っております。 ■働き方 全社の平均残業時間は8時間です。開発部門は、8時間以下くらいですが生産技術部門は少し忙しく20時間ほどです。残業時間に関しては、毎週の役職者の会議で全社員の残業時間の管理なども行っているため必要以上には発生いたしません。 また、生産技術部門は工場の設備が止まっている間の業務もあり休日出勤が月1日程度発生します。原則振替休日を取得いただきます。 有給取得率は高く、全社で84%以上を取得しております。 ~35歳までの独身者には会社借り上げ社宅に入寮が可能です。家賃は8,000円で駐車場代は1,000円です。
日華化学株式会社
福井県福井市文京
福大前西福井駅
500万円~699万円
機能性化学(有機・高分子) 化粧品, 基礎・応用研究(化粧品・トイレタリー) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
〜頭髪用化粧品等の処方開発経験をお持ちの方歓迎/東証スタンダード市場上場企業/フレックス制度/アジアを代表する美容、化粧品メーカー〜 ■ミッション: 化粧品事業において、安全かつ安心な価値ある商品の開発 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■主な業務内容: ・新商品開発計画に則った開発スケジュールの管理 ・テーマに沿った新商品の開発 ・サロンモニターの実施による機能性・使用性の評価 ・マニュアル、プレゼン資料等における商品情報の提供 ・新商品の品質規格の設定及び原料の選定 ・商品設計の妥当性確認及び製品化検証 ・製品データベースのメンテナンス ・特許等の知的財産権調査及び取得 ・新規化学物質調査及び登録 ■当社の長期ビジョンについて: 経営ビジョン「NICCAブランドを浸透拡大し、アジアNO.1になる」を達成するために以下を目指しております。 (1)国内外グループ会社連携によるシナジー効果を最大限に発揮し、売上高500億円、営業利益40億円 (2)NICCAグループの新生により、お客様、株主様、社会、従業員等の全てのステークホルダーの価値を高め続けることで、強固な『NICCAブランド』を作り上げ。 (3)地球環境に貢献する企業として、環境対応製品比率をグループで60%以上を目指しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社実正
東京都足立区梅田
梅島駅
600万円~899万円
〜管理職候補/設立から40年超/年休120日、土日祝休、残業月10h以下でワークライフバランス◎/エア・ブラウン株式会社のグループ企業〜 ■業務概要: 設立から40年以上、化粧品・医薬部外品を単に受託製造(OEM)、企画・開発(ODM)から量産製造までを手がける当社にて、基礎化粧品やヘアケア製品などの企画開発をお任せします。 ■業務詳細: ◇基礎化粧品やヘアケア製品などの化粧品開発業務 ◇新規処方開発のスケールアップ ◇処方開発業務に付随する化粧品の企画・立案 ◇顧客プレゼンのための営業同行 ◇マネジメント業務 ◇処方開発メンバーへの教育及び指導 ■魅力点: ◎昭和55年創業の老舗化粧品メーカーとして信頼と実績を持ち、安定した経営基盤があります。 ◎年休120日、土日祝休、残業月平均10h以下、産休・育休休暇の取得や時短勤務実績有。一人ひとりのライフスタイルに合わせた柔軟な働き方を大事にしており、長く活躍できる環境です。 ■当社について: 「自分オリジナルな化粧品をつくりたい」 当社ははそんなお客様の熱い想いにお応えします。 創業以来「肌にやさしい」ことはもちろん、太陽光(おひさま)、水力、風力、地熱、バイオマスなどから作られた「再生可能エネルギー」を使い、肌にも地球にもやさしい「お客様に喜ばれ愛される化粧品」をお作りします。 変更の範囲:会社の定める業務
◆ロート製薬関連企業◆年休124日◆国内トップシェアの特殊技術あり◆製造から販売まで一貫して手掛ける◆手厚い福利厚生あり◆ ■業務内容: ロート製薬関連企業であり、化粧品メーカーである当社の研究開発部にて、化粧品や医薬部外品の研究開発業務全般をお任せします。 ■業務詳細: 具体的には下記のような業務をお任せします。 ・処方開発 ・評価試験や分析試験 ・薬事申請業務 ・外部との技術導入や新規開発 等 お任せする業務については、今までのご経験に応じて決定させて頂きます。 ■教育体制: 研究開発部内業務を理解するための全体的な教育を実施させて頂きます。 担当業務については詳しいOJT教育を実施させて頂く予定です。 ■他企業様との違い: 敏感肌向けの処方を得意としており、皮膚トラブルが少ない点をご評価頂いております。また、社内研究開発チーム含めた対応力総合力で顧客の要望に沿うまで対応してくれるため、難易度の高い案件の受注につながるとともに、そのノウハウが社内に蓄積される良い循環が起こっています。 ■業界の魅力: 化粧品業界は、景気の影響を受けにくい業界とされており、高利益率、インバウンド需要増の背景から、今後も成長していく業界の1つとされています。 変更の範囲:会社の定める業務
久保孝ペイント株式会社
大阪府大阪市東淀川区西淡路
機能性化学(有機・高分子), 製造プロセス開発・工法開発(配合設計品)(塗料・接着剤など) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
<創業100年/お客様とやり取りしながら試作・配合〜量産化まで携われる技術開発/環境に優しく将来性のある粉体塗料> ■職務内容 技術開発職として、主に粉体塗料の開発を担当していただきます。具体的には以下の業務を行います: ・営業担当者からのヒアリングや顧客の問い合わせ、営業との顧客訪問やエンドユーザー訪問を通じて、顧客のニーズを把握 ・顧客のニーズに合った粉体塗料の配合設計 ・試作塗料の作成と塗装試験 ・塗膜の耐久性や耐候性の評価および改良 ※開発だけでなく、渉外担当としてユーザー対応も行っていただきます(目標やノルマはなし)。 ■組織体制 技術開発部は、30代〜50代まで幅広い年齢層のメンバーで構成されています。 ■働き方や環境 ・年間休日125日、平均残業時間20時間/月 ・有給休暇取得率70%を目指し、半日休暇や1/4休暇の取得も可能 ・フレックス制度導入で柔軟な働き方が可能 ■教育体制 基本的にOJTを通して業務習得いただきます。 ■本ポジションの魅力・やりがい ・社内外のコミュニケーションを通じて製品を開発するため、様々な視点で物事を捉える力が養われます。 ・環境に優しい製品の開発に携わることで、社会貢献を実感できます。 ・自分の手で設計から製造、納品まで一連の流れに関わることができ、またお客様と直接やり取りしながら業務を進められるため達成感ややりがいを得られます。 ■キャリアパス 技術開発職として経験を積んだ後、適性に合わせてマネージャーへの昇進も可能です。 ■募集背景 久保孝ペイント株式会社は、創業100周年を迎える歴史ある塗料メーカーです。今後の事業拡大と新たな市場ニーズに応えるため、技術開発部門の強化を図ります。顧客の多様なニーズに応じた製品開発を推進し、より高品質な粉体塗料を提供するため新たなメンバーを募集します。 ■当社の特徴・魅力 久保孝ペイントは、東証プライム上場企業の関西ペイントのグループ会社であり、粉体塗料の分野で業界トップクラスのシェアを誇ります。創業以来、環境に配慮した製品開発と技術革新に努めており、社員一人ひとりが安心して働ける環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
オッペン化粧品株式会社
滋賀県草津市山寺町
350万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 化粧品, 基礎・応用研究(化粧品・トイレタリー) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
■仕事内容: 肌評価・実使用評価業務をお任せ致します。 「肌を美しくする」ことを皮膚科学の観点から調べ、そのメカニズム(仮説)を設定・解明し、それに寄与する成分や手法をみつけていただきます。 皮膚での実証を経た上で、研究開発の結果を製品・サービスにアウトプットします。また、関連して独自成分の原料化や安全性等の確認、皮膚で実証する際は使用方法(お手入れ方法や習慣等)の検証も行います。 ■同社の特徴: ・今年で創業70周年を迎える同社は、研究開発、製造、流通、販売を一貫して行う総合化粧品メーカーです。創業以来、「美と豊かさ」を企業理念に、お客さまに美を提供し続けてきました。女性のライフスタイルの変化に伴い、様々な美容サービスを取り入れ、化粧品販売の強化を図っています。 ・研究と開発、品質にこだわったからこそ、「トータルビューティ」という発想が生まれました。「健やかな美しさ」をお客さまにしっかり実感してもらうために、同社では、スキンケアアイテムだけではなく、メークアップやヘア&ボディケア、健康食品など幅広い商品を取り揃えています。外側からのケアと内側からのケア、どちらもあってこそ、こころも身体も美しくなれるという想いを持ち、今を生きるすべての人々に、「トータルビューティ」の提案を通じて本当の美しさを提供しています。 ■魅力、就業環境: 同社ではスマートワークを推奨しています。扶養手当、企業年金制度、退職金制度も準備しており、長期的に働ける環境づくりに力を入れています。実際同社の平均年齢も45歳と長期就業する方が多いことが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
東色ピグメント株式会社
東京都葛飾区立石
京成立石駅
800万円~1000万円
総合化学 化粧品, 製品開発(化粧品・トイレタリー) 製造プロセス開発・工法開発(化粧品・トイレタリー)
<国内外の大手企業との取引多数の化粧品OEM企業/昨対比2桁成長で業績好調> 弊社の開発部の処方開発グループの部長として、メイクアップ(パウダーや口紅等)のグループをご担当頂きます ■仕事内容: ・粉体製品及び口紅等の製品開発及びグループマネジメント ・メンバーの処方進捗管理及び技術的アドバイスを含めたマネジメント業務 ・関連部門(営業、工場など)との調整業務 ・メンバーの教育・指導 ・営業同行による製品説明 ■組織構成: 開発は2チームに分かれており、メイクアップチームをお任せします。 (1)メイクアップ:10名※30代中心 (2)スキンケア:10名 ■部署のミッション: ・パウダーファンデーションや口紅等のメイクアップ商品は成型があるため、量産化に問題が発生します。ぜひ、ご入社頂く方の知識・経験を活かして量産化や新商品の開発等多岐にわたりご活躍頂きたいと考えております。 ■魅力: ・規模感ならではの自由度があり、工場や営業との連携がスムーズに行える環境です。また新工場(矢板)も設立され多くの引き合いを頂いております。 ■会社の特徴 同社は、1951年の創業以来「品質重視の行動」「納期重視の行動」「コスト重視の行動」を行動指針に、中間製品から最終製品までを一貫して行える化粧品受託メーカーとして業界から高い評価を受けています。また、多様化するニーズに応えるため、自社向けの原料開発も行っており、独自原料を使用した同社ならではの提案が可能です。取り扱いアイテム数も多く、宇都宮工場をはじめ国内外の生産拠点において積極的な設備投資と品質教育を実施しており、最高の品質とサービスで人々の暮らしに貢献することを目指しいるCMS※企業です。(Cosmetic Manufacturing Service) ■グローバル体制 マーケットのあるところでの開発、生産、販売を基本方針とし、「Toshiki International Group」として日本・中国・シンガポールに生産拠点を置いています。上海の現地法人には社員3名が出向しております。生産部・開発部の社員は現地法人との技術的打合せや技術指導のための出張が発生します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LOWBAL
東京都渋谷区神南
500万円~599万円
化粧品 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 製品開発(化粧品・トイレタリー)
【プロ向けの美容製品の企画・開発をお任せ/商材の強み・業界の知名度/服装・髪型・ネイル自由/美容師業界トップクラスの発信力】 【はじめに】 今回は、「LOWBAL Professional」をはじめとしたプロ向けの美容製品の商品企画・開発担当を募集します。将来的には部のリーダーとしてマネジメント等もお任せする想定です。 【業務内容】 ■商品の企画・開発: 新商品や商品リニューアルの企画開発を担当し、企画書作成から社内プレ ゼンテーション等も行います。 ■プロジェクトマネジメント: 開発スケジュール管理(企画から発売まで)のとりまとめを行います。 ■OEM、原材料、容器メーカーとの折衝 ■商品表示の適正や知財の抵触等の確認 ■商品開発における情報収集: 顧客ニーズや市場動向の調査と把握、競合商品の分析、研究などを行います。 ※業務に一通り慣れていただいた後、部内のマネジメントをお任せする想定です。 【1日のスケジュール例】 09:00 出勤 10:00 競合分析・市場調査 11:00 企画資料作成・アイデア整理 13:00 休憩 14:00 容器メーカーと打ち合わせ 16:00 開発スケジュール確認 16:30 社内ミーティング 18:00 退勤 【こんな方におすすめ】 ■キャリアアップ・裁量を持って働きたい方: 2021年設立の美容系ベンチャー企業です。ご経験やスキルを活かしての事業拡大に直接貢献できるチャンスです。20代役員も在籍しており、早期のキャリアアップが目指せます。 ■専門性を身に着けたい方: 製品の勉強や提案を通じて、美容に関わる専門知識を身に着けることが可能です。美容にご興味がある方などもお待ちしております◎ 【魅力ポイント】 ■商材の強み/業界の立ち位置: 「LOWBAL Professional」のカラー剤は業界初の”カラー理論”と”美容師の感性”を融合した新時代のカラー剤です。(特許取得済)美容師業界での認知度が高く、SNSの総フォロワー数も20万人超です。 ■社員に嬉しい制度多数◎: 服装・髪型・ネイルは自由、自社製品の社員割引制度もございます。ウォーターサーバー、オフィスグリコも設置しています◎その他健康診断・予防接種の負担なども整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社基礎化粧品研究所
大阪府大阪市西区北堀江
西長堀駅
400万円~799万円
化粧品, 製品開発(化粧品・トイレタリー) 製造プロセス開発・工法開発(化粧品・トイレタリー)
〜ISO9001取得/年休120日/自分の手で商品を生み出したい方大歓迎/裁量権有/楽天新人賞受賞の自社コスメ・医薬品を展開〜 「KISO」シリーズをはじめ、高濃度高品質にこだわりを持つ自社ブランドを展開する当社にて、自社商材の研究開発(処方設計)をお任せします。 <メイン業務> ・化粧品に配合する成分の選定とその組み合わせの仕方、中身の作り方の策定 ・化粧品に配合する成分の選定やその成分をどう組み合わせるかを取り決め などの処方設計に関する業務をメインい担当いただきます。 ■取り扱い商品: 自社で開発・製造を手掛けるスキンケアシリーズ『KISO』を始めとした化粧品・コスメ・医薬部外品など。 ■組織構成: ・研究開発者1名 ・生産現場人数:20名 ■開発環境: 商品数は100近くあり、年間6つほどの新商品を展開しています。代表やEC部門とも連携しながら、マーケットに合わせた商品をスピード感をもって開発できる環境です。 デザインや容器なども他部署とすり合わせて決めるため、マーケティングの視点や市場リサーチにも携わることも可能です。 ■当社の強み: ・宣伝ではなく品質へのこだわり! ベテラン研究員をはじめとするスタッフたちが研究開発の段階から徹底的にこだわり抜きます。 ・WEB販売に絞って販売! 販路をECに特化!自社工場や物流部門もあるため、流通コストを抑え、価値に見合う価格設定を大切にしております。 ■魅力情報 ・育休取得、復帰率100% ・こだわりポイント:高分子、基礎研究、医薬部外品の申請経験、HPLの操作経験 ・研究のミッション:世界に通用するような基礎ブランドの確立するためのチームづくりをしています。 海外との輸出もしているので英語を使用し国際的なビジネスに関わるチャンスもございます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ