252 件
株式会社SDC
大阪府大阪市北区西天満
-
800万円~1000万円
建設コンサルタント, 製図・CADオペレーター(建設) 製図・CADオペレーター(建設)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【定年後も雇用延長あり◎】北浜駅から徒歩3分/2022年設立の新会社ながら依頼多数/一緒に成長する仲間を募集中/6ヶ月後に正社員登用あり ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 プレストレストコンクリート橋の上部工設計を手掛ける当社のCADオペレーターとして、橋梁の設計図面の作図業務をお任せします。 ※1人あたり、慣れていただくと2〜3件を、協力しながらお任せします。 <具体的には> ・設計図面の作成(AUTOCAD) ・寸法などのデータ整理(Excel) ・協議履歴、納入提出履歴の整理 ■当ポジションの特徴: ・内勤メインです(打合せ程度の外出はあり)。 ・設計職として7名が従事しております(20代1名/30代3名/40代4名) ※年齢層も若く、少人数で上下関係なくコミュニケーションが取れる環境です! ・週1回業務の進捗状況を共有するMTGがあり、誰が何を担当するか見える化に取り組んでいます。 ・チームで仕事を進めることが多く、協力し合いながら業務に取り組んでおります。 ※自由な発想で意見を出し合い、協力しあいながら業務を進めています。 ■就業環境: ◎フレックスタイム制を導入 基本の勤務時間は9:00〜17:30ですが、7:00〜19:30の間で7.5時間のフレックスタイム制を導入しています。 ◎土日祝休み&残業少なめ 完全週休二日制(土日祝休み)の年間休日120日、残業は月平均20時間です。 残業抑制のための取り組み:作業分担の細分化、予定の確認の徹底 ◎手当充実 該当者には役職手当・業績手当・資格手当・子供手当などを支給します。また、賞与は年3回(実績4.5ヶ月)。頑張りをしっかり還元します。
東電設計株式会社
東京都江東区東雲
東雲(東京)駅
550万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 電力, 製図・CADオペレーター(建設) 土壌・地質・地盤調査
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜国内外で活躍する電力コンサルタント/転勤無し/土日祝休み×福利厚生充実で就業環境◎東京電力グループの安定性〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 建設コンサルタントの立場から顧客となる電力会社、インフラ事業者、自治体に対して客観的な視点のもと顧客に寄り添った提案を行います。 業界でも評価の高い技術力と東電子会社として培った顧客目線で顧客のよき相談相手となった業務の推進が求められます。 【具体的な業務】 ご経験・適性に応じて、以下いずれかの業務をお任せいたします ・発電所の土木構造物もしくは地盤安定評価業務の責任者もしくは主担当者として,業務遂行・管理をお任せいたします。 ・土木分野のDX推進へ向けた技術開発(BIM/CIM活用に関わる開発,FEM用高度プリポスト(前後処理プログラム)の開発など)の推進をお任せいたします。 ・高度特殊解析の開発,解析技術の高度化(次世代解析技術の開発,各種プログラムの並列化など)の推進をお任せいたします ■キャリアプラン: ・基本的には先輩社員との一緒に業務を実施するOJTを想定しています。 ・当社では技術士等の資格取得を推奨しています。取得に向けた社内講座や指導などを行っています。取得した資格に応じた取得祝金の支給もあり、自己成長が行える環境です。 ・当社では「オーダーメイド成長プラン」を個別に作成し、成長ビジョンをサポートしています。 ・博士号(社会人ドクター)の取得希望の人には会社として取得に向けたフォローをしています。 ・将来的には希望に応じて専門職、マネジメント職の選択も可能です。 ■働く環境: ・フレックス活用:フレックス制度があり、取得しやすい雰囲気のため、朝は7時出社の人のいれば10時出社の人もいます.日によって15時や16時頃に帰宅する社員もいる等、非常に柔軟に働くことが可能です。 ・残業:繁忙期も併せて平均月30h/程となっています。10時間程度の月もございます。 ・リモート:当部では週1回程度在宅勤務をする社員が多いです。 ・服装自由:オフィスカジュアルを超えてカジュアルな服装で勤務をしている社員が多くいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社田西設計コンサル
北海道札幌市西区八軒六条西
400万円~649万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 製図・CADオペレーター(建設)
≪札幌西区/転勤なし/土木設計/残業月平均10時間/年休126日/土日祝休み/創業50年以上の老舗企業≫ 農業基盤整備や都市インフラ整備など建設コンサルタント業務を行っている当社で設計業務をお願いいたします。 ■業務内容: 農業土木・一般土木をメインに関する設計業務を行っていただきます。 案件は農業基盤整備や河川・砂防、道路に関する調査及び設計が多いです。 農地面積を増やすための造成や農業に使う水を引くための用水路の設計など、農業関係の案件が7割です。 ■働き方について 土日祝休み、年間休日126日、有給休暇の平均有給取得日数は11.6日とワークライフバランスを整えて働くことが可能です。 設計部門では宿泊を伴う出張はほとんど発生しません。 残業時間は月平均10時間程度です。 4〜6月は閑散期になるためほとんど残業はございません。 繁忙期となる12月から3月末でも多くても月30〜40時間に収まっております。 ■組織構成: 設計部門は現在10名強の体制です。 経験豊富な社員が多く、分からないことがあっても相談しやすい環境です。
第一測量株式会社
香川県高松市川部町
~
建設コンサルタント, 土木設計・測量(ダム・河川・港湾) 製図・CADオペレーター(建設)
土木設計コンサルタントとして、土木設計業務を担当して頂きます。道路設計・河川構造物設計が主な仕事となります。 ※上記以外の設計経験者も歓迎します。 ■業務の特徴: ・設計コンサルタントとして未経験の方も、入社後にRCCMの資格取得などの補助をいたします。※資格取得費用1回目会社支給 ・土日祝休み、残業月平均20時間以内の働きやすい環境です。変形労働制を採用しており、6月~9月上旬の夏場は猛暑のため、完全週休2日制の土日祝休みとなり、それ以外の土曜は隔週休みとなります。繁忙時には他部門の担当が手伝うなど助け合う風土ができています。 ・案件は公共事業(香川県・高松市や各市・国土交通省等)がメインとなるため、コロナ禍の中でも安定して受注しています。 ・業務には社用車(普通車・ライトバン)を使用します。 ・転勤無し。U・Iターンの方も歓迎。 ■体制: 現在専任の設計コンサルタントは4名となります。
株式会社環境保全サービス
東京都新宿区片町
400万円~599万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 製図・CADオペレーター(建設)
学歴不問
◎未経験から手に職をつけたい方歓迎!資格取得報奨制度&資格手当あり ◎年間休日120日/土日祝休み/所定労働7時間40分/平均残業20H程で働きやすい環境 ◎売上高年々右肩上がりで50憶円突破、離職者0%の優良企業 ★専門性を身につけることが可能 当社は未経験から入社をした社員も多数活躍。 OJTを中心にしっかり教育し、一人前になることをサポートします。 ★離職率0%の働きやすい会社 当社は社員のことを大切にします。社員が働きやすい環境を整備しており、大手企業に引けを取らない福利厚生、賞与、労働環境です。 <福利厚生> 住宅手当・家族手当はもちろんのこと、食事手当や現場手当など社員の生活を考えた制度を用意しています。 <賞与> 売り上げは社員に還元する仕組みで、毎年の賞与額は6か月分を超えています。 <働きやすさ> (1)年間休日120日/土日祝休み/所定労働7時間40分/平均残業20H程です。19時前にはほとんどの社員が退社しています。 ※閑散期には有給を連休で取得し、長期旅行に行く社員もいます。 ※社員の負担を考え、無理な案件の受注はしていないため、残業時間を抑えられています。 ※案件によっては、土曜日に出勤しなくてはならない日もございます。その際は休日手当を支給します。また別途代休を取得いただきます。 (2)女性活躍中 男女別トイレ等の細やかな配慮や、出産後の会社復帰のサポートも整えています。女性技術者も多数活躍しており、えるぼし認定を取得しています。 ■職務詳細: <施工管理とは> 建設工事現場で働く職人さんのまとめ役を担当いただきます。工事のスケジュール・コスト・品質・安全の4つの観点から管理をしていただくため、工事の全体像が理解できる内容となっております。 ※集合住宅の修繕・改修工事。 ※工事部は現在7名が所属しています。 ■組織構成 部長60代 70代1名、50代1名、40代1名、30代3名 ■募集背景 UR都市機構の集合住宅の大規模修繕工事と、戸別のリノベーションなどの公共工事をメインに安定した受注を確保しています。今後の事業部拡大のための増員募集です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ノア技術コンサルタント
大阪府大阪市天王寺区生玉前町
谷町九丁目駅
450万円~799万円
≪完全週休2日制土日休み≫≪定時退社(17:45)可能≫ ≪資格手当制度充実≫ ■業務内容: 河川設計職として、インフラ(河川)に関わるコンサルタント業務をご担当いただきます。 ※当社は特に道路・河川・上下水道に強みを持っているため、これらの土木案件が中心となります。 ■入社後: 1〜2年間程度は関西で働いて頂きその後、ご自身の地元(山陰、四国、九州等)に戻って業務を行って頂きます※リモートワーク可 事務所については、これから作る為、現時点で住所は決まっておりません。※転居費用、住居手当の支給は相談可 ■採用背景: ・徐々に事業エリアを拡大していきたいと考えている為。 ■業務の特徴: ・当社では、一人が同じ分野のみを担当するのではなく、10名の設計技術者全員で道路、河川、上下水道などの案件をフォローし合いながら手掛けています。そのため、一つの分野だけでなく幅広い知識、スキルを身につけていただけます。 ・事業が拡大していく中、案件の幅も広がっています。濃い内容の案件も多く、設計者としてチャレンジしがいのある案件に携わっていただけます。 ■就業環境: ・社員が働きやすい環境づくりに力を入れております。繁忙期や納期はありますが、基本的に裁量をもって業務を推進できることと、業務量や内容によってフォローし合いながら取り組む風土があるため、定時退社の社員がほとんどです。 ・業務を進めるにあたり、資格所有者は当社にとって大切な存在です。そのため、技術士70,000円、RCCM(規定分野)20,000円、測量士10,000円、測量士補5,000円など手厚い資格手当を毎月支給しています。 ■当社の特徴: 当社は1991年9月の設立以来、27年間に渡って社会資本の整備に携わって参りました。この間、日本の社会経済は、社会資本の老朽化、自然環境の変化等に伴って社会資本整備に対するニーズも建設コンサルタントに求められる役割も多様化しています。当社は、社会資本整備に貢献し続けていくためにも社員一同高い技術力に裏打ちされた技術力と実行力そして発想力により、まちづくりの実現に向け自己研鑽に努めております。そのため、役員および社員が一丸となって仕事に真摯に向き合って、より良いサービスを提供して参ります。
ヨシテク工業株式会社
岐阜県揖斐郡大野町下方
450万円~649万円
住宅設備・建材, 製図・CADオペレーター(建設) 製図・CADオペレーター(建設)
■業務内容 工場への製作図の作成をして頂きます。 建築…建築鉄骨・鉄骨耐震補強/土木…棟梁耐震補強・棟梁関連部材の制作/プラント…発電所(火力・バイオマス・LNG)・ガス・石油関連施設の架構製作/製缶…丸タンク・角タンク・シュート・ポッパー・水処理向け設備製作 等 AutoCAD、CADSUPER、Jw-cadを主に使用しております。2次元がメインになりますが3次元を使用する機会もございます。建築は割合的に少なめ。橋の補強や架台などのCADを担当して頂きます。 ■組織構成:現在CADオペレーターは本社にて5名在籍しております。図面作成では男性が3名、女性が2名の構成になっております。また、部材の手配やNCのデータ作成等も含めると全体で8名となっております。(大阪では図面作成の方は2名はいらっしゃる状況です。) ■魅力・特徴:当社は、日本の中心で交通の要衝となる「岐阜県」に工場を構え、有限の資源を、無限の知恵と工夫で有効に活用し、確かな品質で満足・納得が頂ける製品を創り出すことで社会貢献を目指しております。業務の特徴としては、「営業」から「設計」「製品製作」「品質管理」「書類管理」「納品」に至るまで、一貫体制となっているため、アフターサービスの対応が迅速かつスムーズです。 各部門において、熟練技術者と柔軟な発想を持つ若いスタッフとが、互いに調和しながら常に新たな挑戦をつづけております。また、社員ひとりひとりのレベルアップを図るための資格取得支援制度があり、年々資格取得者が増加しており、これからもより一層の品質向上を常に目指し、お客様からご満足が戴けるよう精進してまいります。 ■勤務時間:サマータイム時は勤務時間が異なります。通常:勤務時間(8:30〜17:00)・休憩(12:00〜12:50/15:00〜15:10)/サマータイム時(6/21〜9/20):勤務時間(7:30〜16:00)・休憩(12:00〜12:50 /10:00〜10:10) ■教育体制:OJTの制度になっております。管理者の方に教えて頂きながら業務を行って頂きます。 ■施工事例 2020年5月〜 国際学園 新築工事/2019年11月〜 公園施設設備/2019年11月〜 マンション耐震改修工事/2019年9月〜 耐震補強ブレース など。
≪完全週休2日制土日休み≫≪定時退社(17:45)可能≫ ≪資格手当制度充実≫ ■業務内容: 土木設計職として、インフラ(道路)に関わるコンサルタント業務をご担当いただきます。 ※当社は特に道路・河川・上下水道に強みを持っているため、これらの土木案件が中心となります。 ■入社後: 1〜2年間程度は関西で働いて頂きその後、ご自身の地元(山陰、四国、九州等)に戻って業務を行って頂きます※リモートワーク可 事務所については、これから作る為、現時点で住所は決まっておりません。※転居費用、住居手当の支給は相談可 ■採用背景: ・徐々に事業エリアを拡大していきたいと考えている為。 ■業務の特徴: ・当社では、一人が同じ分野のみを担当するのではなく、10名の設計技術者全員で道路、河川、上下水道などの案件をフォローし合いながら手掛けています。そのため、一つの分野だけでなく幅広い知識、スキルを身につけていただけます。 ・事業が拡大していく中、案件の幅も広がっています。濃い内容の案件も多く、設計者としてチャレンジしがいのある案件に携わっていただけます。 ■就業環境: ・社員が働きやすい環境づくりに力を入れております。繁忙期や納期はありますが、基本的に裁量をもって業務を推進できることと、業務量や内容によってフォローし合いながら取り組む風土があるため、定時退社の社員がほとんどです。 ・業務を進めるにあたり、資格所有者は当社にとって大切な存在です。そのため、技術士70,000円、RCCM(規定分野)20,000円、測量士10,000円、測量士補5,000円など手厚い資格手当を毎月支給しています。 ■当社の特徴: 当社は1991年9月の設立以来、27年間に渡って社会資本の整備に携わって参りました。この間、日本の社会経済は、社会資本の老朽化、自然環境の変化等に伴って社会資本整備に対するニーズも建設コンサルタントに求められる役割も多様化しています。当社は、社会資本整備に貢献し続けていくためにも社員一同高い技術力に裏打ちされた技術力と実行力そして発想力により、まちづくりの実現に向け自己研鑽に努めております。そのため、役員および社員が一丸となって仕事に真摯に向き合って、より良いサービスを提供して参ります。
ランデス株式会社
岡山県岡山市北区門前
300万円~499万円
住宅設備・建材, 部材開発・建材開発(建築・土木) 製図・CADオペレーター(建設)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容: 同社にて自社コンクリート製品の設計業務をお任せ致します。具体的には下記業務となります。 ・専用ソフトを用いた構造、安定計算 ・AutoCADを用いた作図(製品図、背筋図、製造図、現場施工図、割付図など) ・原価計算に必要な材料票の作成 ・設計提案(建設会社、建設コンサルタント等) ※専用ソフトの使用方法は指導いたします。 ■教育体制: 入社後は同社の業務の流れを学んでいただきます。大まかな流れが掴めればすぐに実務をお任せいたします。その後も、職種別研修、階層別研修、資格取得支援制度などの社内制度や各種外部研修セミナーなどの多彩な研修制度を通して、常にスキルアップが目指せる環境です。 ■当社の特徴: 人々の安全と安心した暮らしを守り、社会基盤を支えるためにインフラの構築・更新や防災・災害復旧などで永年蓄積してきた製品技術を活かして、サスティナブル(持続可能)な社会の構築に貢献すること、そして資源循環型で二酸化炭素を低減する製品・技術の開発に積極的に取り組み、地球環境問題の解決に資することを使命とし、またSDGsに貢献しながら誇りを持って仕事に取り組んでいます。
日本トリート株式会社
東京都世田谷区上馬
駒沢大学駅
300万円~449万円
ゼネコン サブコン, 製図・CADオペレーター(建設) 製図・CADオペレーター(建設)
【業界シェアトップクラスの実績を誇る施工会社/CADオペレーター/WEB面接可/残業15H程/福利厚生充実/AutoCAD経験/年休125日】 ■業務内容: 建設事業を行う当社にてCADオペレーターとして業務を担当頂きます。 ■具体的な業務内容: ・CADオペレーター業務(建設業界での設計またはCAD業務経験者歓迎) ・業務サポート:電話対応、来客対応、見積・積算対応、各種データ入力、契約書・官公庁への申請書類作成等。 【入社後】業務の流れを把握しましたら、希望によりリモート勤務の相談も賜ります。 ■組織構成: 30代と50代女性メンバー2名の部署となっております。 ■魅力 (1)働き方:社内の各部署において役割を明確にすることで一つの業務に集中でき、一人一人の業務量負担軽減を実現。残業も15時間程度と少なく、ワークライフバランスを保てる働きやすい環境です。リモート/フレックスなど柔軟な働き方に対応しています。 (2)業界優位性:専門施工に特化しているため競合が少なく、また当社はまもなく創業100年の豊富な実績を高く評価されており、施工技術品質において業界トップクラスの実績を誇ります。 ◎官公庁・民間・大型プロジェクト等の案件バランスもよく永続的に安定経営を実現。 ■当社について: ≪特殊専門施工に特化の老舗企業/官公庁・民間・大型プロジェクト等の案件バランスもよく永続的に安定経営を実現しています!≫ 誰もが知ってる大企業〜国、行政、民間と幅広いお客様、国の重要機関の案件を請け負う等、信頼と実績が強みです。 いわゆる「老舗」のような堅苦しい雰囲気はなく、気さくで活気のある社風です。入社3年以内の離職率はゼロ。 ≪長期就業を支える様々なバックアップ制度≫ 各種資格取得支援(受講費会社負担、報酬金、資格手当)に手厚いバックアップがあります。社員寮や借り上げ社宅制度なども充実、さらに社外専門家によるライフプランニング面談(結婚、出産、育児、老後のお金や貯蓄方法について相談ができる仕組み)があります。 変更の範囲:会社の定める業務
大同機工株式会社
埼玉県本庄市児玉町宮内
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 土木設計・測量(ダム・河川・港湾) 製図・CADオペレーター(建設)
〜転居初期費用(住居調査旅費・引越)手当有とサポート充実/水害対策で需要拡大・官公庁と取引のため安定/自己資本比率60%以上/I・Uターン歓迎〜 ■職務内容: 水門の設計をご担当いただきます。具体的には、下記業務をお任せいたします。 ・水門の設計 ・お客様先とのミーティング ・計画図作成(2DCAD)、構造計算 ・部品図、組立図作成(2DCAD:使用ソフトICAD) ・部品リスト作成(Excel) ・その他付随する作業 ■入社後の流れ: まずは水門の基礎を含め、OJTで知識を覚えて頂きます。水門も特殊で種類が多いため、ひとり立ちまでには、早くても3年はかかると思っております(ご経験やスキルにより異なります)。未経験の方でも、水門の基礎を覚えていただくところからしっかりと研修していきますので、ご安心ください。また、現場でのOJT(製品据付作業等)を予定しております。実施時期は半年程度となる予定です。その他、資格(一級土木施工管理技士)取得についても、会社全額負担で全面支援いたします。 ■社風、組織構成: ・毎日全体のミーティングがあり、若手も発言しやすい雰囲気のため、分からないことはすぐに先輩メンバー全員でフォローしていきます。 ・設計部には現在、30代2名、40代3名、50代1名、60代4名の10名が在籍しており、若手も活躍しています。 ■職務の特徴・魅力: (1)なくてはならない「水門」を手掛けており、安定性があります: 水門とは、洪水などの際に主要な川の水が支川(本川に合流する小さな川や用水路など)に逆流しないようにする、大規模な構造物です。近年多発する台風・大雨による河川の氾濫や地震発生時の津波などの水害対策として、行政からも非常に重要視されており、そのため常に修理・改修工事の需要があります。当社は数少ない水門の専門メーカーであり、主な取引先は農林水産省や都道府県、市町村などの官公庁のため、非常に安定しています。 (2)ワークライフバランスを保って長く働けます: 月残業は25h程度です。官公庁が取引先のため、スケジュールがしっかりと決まっているプロジェクトが多く、無理な働き方はございません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社双葉
東京都豊島区目白
目白駅
600万円~799万円
土地活用 建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 製図・CADオペレーター(建設)
〜地域に根差したまちづくり、防災計画のコンサルティングを行うお仕事/都市計画や再開発など幅広い事業に携わる/創業70年以上の老舗企業/年休120日・土日祝休み〜 ■職務内容 都市計画総合コンサルタントとして、再開発などのまちづくりや地域防災の計画作り・サポート業務をお任せします。 ■業務詳細 ・宅地開発コンサルティング...都市計画の策定などのまちづくり活動支援、民間企業による再開発事業の企画提案など ・防災まちづくりコンサルティング...防災計画を地域の役所や住民の方と連携して策定。地域住民に向けた情報発信など ■業務の魅力 当社は地域のポテンシャルを生かすプランニングを軸に、幅広いプロジェクトに取り組んでいます。都市の再開発計画や地域の実態にフィットする地区計画など、様々なまちづくり活動の支援に携わることができます。 自身の仕事がこれからの街の発展につながる、非常にやりがいのあるお仕事です。 ■働きやすい環境 年間休日120日、土日祝休み、平均1日1時間ほどの残業と、しっかりとお休みを取って働くことができる環境です。 ■組織構成 配属部署には、30代〜60代まで経験豊富な社員が在籍しており、入社直後の慣れないうちはしっかりとサポートしますのでご安心ください。長く腰を据えて働くことができる環境です。 ★当社の魅力 創業75年以来培ってきた高い技術力と顧客からの信頼を基に、民間企業や自治体を始めとして、都市再生機構より多くの依頼を頂いており安定的な取引をしています。 当社は都市計画の総合コンサルタントとして、基本構想の立案から、実施計画の策定、権利調査、工事設計、補償、事業管理、測量、登記など、まちづくり全般に関する業務を遂行し、発注者の方々のアドバイザーとして、施行者の方々のパートナーとして、確かな信頼をいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
パシコン技術管理株式会社
東京都大田区蒲田
梅屋敷(東京)駅
350万円~549万円
設計事務所, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 製図・CADオペレーター(建設)
〜パシフィックコンサルタンツGの安定基盤/土木施工管理経験歓迎/転勤なし/長期出張なし/内勤業務多め/年休129日・残業月20時間以内/家族との時間や自分の時間を大切にしたい方〜 ■業務内容 当社では河川施設・鉄道施設・橋梁・トンネルなどのインフラ構造物の補修設計・劣化調査・点検業務などを受託しており、橋梁・河川施設・トンネル他構造物の点検及び補修設計、アセットマネジメント関連事業等、維持保全・長寿命化に関する調査・計画・設計業務を幅広く行っています。 ■業務詳細 今回のポジションは河川関連施設、インフラ構造物の補修設計・点検・調査部門の技術者としての業務を担当いただきます。 ◎点検業務:構造物の状態変化の早期発見と、効率的な対応を行うための情報を記録、蓄積し、効率的な維持管理を行います。近接目視を基本に、ハンマーやスケールを使用して、構造物の変状を調査します。 ◎詳細調査:構造物の変状の詳細調査を行います。実際の構造物の一部をサンプリングし、室内試験を実施し、明確な変状原因を診断します。 ◎インフラ補修設計:点検、診断により得られた情報に基づいて、インフラ補修設計を行います。変状を確認の上、原因の把握、具体的な措置方法の立案、設計図面の作成、補修工事に必要となる金額の算出を行います。 ■働く環境 ・実働7h/日(9:30〜17:30、休憩12:00〜13:00) ・完全週休二日(土日祝)、夏休み(5日)・年末年始(7日)、年間休日129日程度となります ・週1日程度(月5日)までの在宅勤務の制度がございます ・転勤はなく、出張もあったとしても1週間〜1か月程度となります ・契約社員も3年在籍以降の退職金引当分の上乗せ支給制度あり ・社員登用の可能性あり(6か月経過後、部門長推薦と試験がございます) →9割は正社員雇用となります ■当社の強み 当社は総合建設コンサルタント会社「パシフィックコンサルタンツ」の施工管理部門を担う戦略子会社として設立されました。大規模な社会インフラ整備の施工管理を中心に実績を積み重ね、現在はPM/CM、事業監理、計画・設計、保全調査、技術支援へと事業領域を広げています。 パシコン技術管理は設計・施工のわかる建設エンジニア集団を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大同機材工業株式会社
千葉県白井市河原子
【CADオペレーター◆転勤無◆公共工事に必要な「型枠材」設計・社会貢献性の高い製品◆大手ゼネコン〜サブコンまで幅広い取引実績◎土日祝休◆】 当社は土木・建築用コンクリート型枠や異形型枠・フレームの設計、 製作の注文販売 、アルミ合金製検査路の設計・製作・販売などを行っています。 高い技術で国土交通省のネチスとして登録されるほどの業界トップレベルの技術力を誇り、 同社の製品を導入するとゼネコンの加点対象に繋がるような高い品質の製品を製造しています。 結果として、多くの大手建設企業をお客様としており、売上状況は非常に安定しています。 ■仕事内容:【変更の範囲:なし】 型枠の設計を手掛けるチームでCADオペレーターとしての業務をお任せします。 <型枠とは…橋梁や道路などの建造物をつくる上で、コンクリートを固める際に必要なものです> ■具体的には:プロジェクトに対する建築構造設計に関わる業務です。 ・顧客の構造物の仕様検証作業 ・型枠の基本計画及び設計図面作成作業 ・構造計算、詳細図面の設計作業 ※Auto CAD(2D)を使用 ■扱う製品 ・検査路:橋梁の点検を目的とした通路で、桁の下や中を見て橋の状況を確認するために設置する物です。 ・ステンレス製型枠 ・アルミ樹脂複合型枠 ■組織 30代・40代・50代が中心です。 ■働く環境と魅力 ・建て替え3年の新築オフィスです。フリーアドレス制の席で働きやすい環境です。 (Wi-Fi完備/休憩室/冷蔵庫/ウォーターサーバー/電子レンジ/キッチンあり) ・また、75型や65型の液晶モニターを設置しており、図面を投影した打ち合わせ等もしやすい環境です。 ・残業は良しとしない社風のため、基本的に定時内業務を推奨・メリハリを持って働けます。 ・有給も取りやすく長期休暇も可能です。(有給を使い切る社員が多いです) ・転勤もなく、マイカー通勤可能ですので安心して長期就業頂けます。 ■当社の特徴 雑談で和むことも多く、居心地の良い環境ですので、安心して働くことが可能です。 現在補修のニーズが国全体で増え、業界の中で当社のみが扱っている商材等も存在するため ニッチな業界の中、当社のシェアは伸びています。ぜひご応募ください。 変更の範囲:本文参照
【転勤無◆土日祝休◆建替え3年新築オフィス◆大手ゼネコン〜サブコンまで幅広い取引実績あり】 当社は土木・建築用コンクリート型枠や異形型枠・フレームの設計 製作の注文販売 、アルミ合金製検査路の設計・製作・販売などを行っています。 高い技術で国土交通省のネチスとして登録されるほどの業界トップレベルの技術力を誇り、 同社の製品を導入するとゼネコンの加点対象に繋がるような高い品質の製品を製造しています。 結果として、多くの大手建設企業をお客様としており、売上状況は非常に安定しています。 ■仕事内容:CADオペレーター【変更の範囲:なし】 橋梁や道路などの建造物をつくる際に必要な、コンクリートを固めるための「型枠」。 その設計を手掛けるチームでCADオペレーターをお任せします。 ■具体的には:プロジェクトの建築構造設計に関わる業務 ・顧客の構造物の仕様検証作業 ・型枠の基本計画及び設計図面作成作業 ・構造計算、詳細図面の設計作業 ※Auto CAD(2D)を使用 ■扱う製品 ・検査路:橋梁の点検を目的とした通路で、桁の下や中を見て橋の状況を確認するために設置する物 ・ステンレス製型枠 ・アルミ樹脂複合型枠 ■働く環境 建て替えて3年の新築のオフィスです。 Wi-Fi完備/休憩室/冷蔵庫/ウォーターサーバー/電子レンジ/キッチンあり。 また75型や65型の液晶モニターを設置し、図面を投影した打ち合わせ等もしやすい環境です。 残業は良しとしない社風のため、基本的に定時内業務を推奨・メリハリを持って働けます。 有給も取りやすく長期休暇も可能です。(有給を使い切る社員が多いです) ■組織 30代・40代・50代が中心のメンバー、風通しが良く連帯感のある職場です。 大学で強度計算や構造力学など建築関連を学んでいた方も活躍しています。 ※70歳以降も希望に応じ再雇用可能 雑談で和むことも多く、最近では流行りのソロキャンプや サバイバルゲームの話で盛り上がることもあります。 居心地の良い環境ですので、安心して働くことが可能です。 現在補修のニーズが国全体で増え、業界の中で当社のみが扱っている商材等も存在するため ニッチな業界の中、当社のシェアは伸びています。ぜひご応募ください。 変更の範囲:本文参照
エムズ技研株式会社
大阪府堺市北区長曽根町
350万円~799万円
設計事務所, 製図・CADオペレーター(建設)
<第二新卒・ブランク有りの方も歓迎!/賞与年2回/需要右肩上がりで業績安定/「鋼橋」を専門にした設計会社◎> ◎常に依頼が絶えません 株式会社横河ブリッジ、株式会社IHIインフラシステム、株式会社長大 など大手建設コンサルタントとの取引多数です! ◎居心地の良さは人柄にアリ スタッフは明るい方が多く、お互いに支え合って仕事をしている為、1人に負担が大きいということがありません! ◎経験が浅くても問題なし\独り立ちまで5年程度を想定!/ 入社1ヶ月はじっくり基礎を固める時期を設けています。 その後も先輩がマンツーマンで丁寧に指導します! ■募集背景: 街中でよく目にする歩道橋や高速道路の橋梁、当社はそういった鋼製橋梁の設計・製図作成業務をトータルサポートしている会社です。有難い事に建設コンサルタントやメーカーからの受注数は年々増加しており、社内体制強化を目指す為、“CADオペレーター”としてご活躍頂ける方を募集致します。 ■業務内容: CADオペレーターとして、下記内容の業務をお任せします。 ・高架橋や歩道橋の詳細図面の作成 ・数量計算書の作成 ■使用ソフト: AutoCAD・3DCAD ■キャリアパス: CADオペレーターから設計士へのキャリアアップも可能です。 ステップアップしやすい環境なので、腰を据えて働くことが出来ます。 ■働く環境: ・20代や30代の若手も活躍可能です。 ・女性活躍中 ・子育てスタッフ在籍中。両立しやすい職場です。 ・経験者歓迎&ブランクOKです。 ■組織構成: <図面作成部門>9名(女性4名・男性5名)20代〜60代の方が活躍しております。 ◎独り立ち後は裁量大きめ 図面作成に関する全てを管理します。 ・工程の管理 └客先からの指定納期の調整 └納期決定後の社内の工程管理 ・業務の分担(グループ作業) ┗業務分担の振り分け ┗作業内容の調整 ┗顧客様へ作成する構造物(図面)に関して質疑や提案 変更の範囲:無
中日本建設コンサルタント株式会社
新潟県新潟市中央区東大通
400万円~799万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(上下水道) 製図・CADオペレーター(建設)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【年間休日125日(土日祝休み)/女性活躍・両立支援推進中/中部地域有数の実績/国土デザインで日本の未来考える建設コンサルタントでの設計職】 ■業務内容: 建設コンサルタントの設計技術者として、官公庁の担当者と打合せを行っていただき、下水道施設の設計を担当していただきます。 ■業務詳細: ・下水道施設では主に下水処理場やポンプ場、管路施設の設計を担当していただきます。 ・下水道施設は、土木・建築・機械・電気設計などの多くの業種と協働で進める業務も多く、他部署とのプロジェクト業務も経験することができます。 ■やりがい: 下水道施設は、人々が安心して生活するためには重要なライフラインであり、いつどこで起きるかわからない災害に対しても機能を維持することが重要です。公共施設をいざというときにも機能を維持できるように調査・計画・設計を行い、大切な資産を未来に引き継げることは大きなやりがいとなります。 ■仕事の特徴: ◇案件の特徴:主に県・市町村の上下水道に関する案件が多くを占めています。 ◇就業環境:年間休日125日(土日祝)、半日休暇制度あり、女性の活躍両立支援、残業20H程度、福利厚生の充実など、働きやすい環境が整備されています。 ◇組織構成:新潟事務所は1名で設計を行っており、より体制を整えるための採用です。話しやすい雰囲気のため、不安なことは何でも聞ける環境です。 ■同社について: 愛知県を中心に中部地域へ軸足を置く同社は、全国展開を行う営業活動と、生活インフラ・公共インフラの両者の整備に関与する技術を特長とし、発注者等の高い評価を得ています。また、創設時には中部財界の強い支援を得て設立されており、全国の建設コンサルタント(約500社)の中でもユニークな存在です。 変更の範囲:無
株式会社タイセイ
愛知県知多市新舞子
新舞子駅
300万円~649万円
設備管理・メンテナンス, 製図・CADオペレーター(建設) 測量
■概要:工場の増設や河川橋梁に必要となる道路・土地の測量業務を担当頂きます ■担当業務: ・ご依頼内容の確認や測量方法の検討、打合せなど ・打合せ内容をもとに測量計画や方法、機材準備など ・ドローン、3Dスキャナーなどを始めとする測量器械を使い、土地の高低差や形状、面積など測量 ・AutoCadや測量用CADを用いて、測量調査したデータをベースにした設計図面を作成 ・業務は2~3名のチーム制で対応しています ■業務内容詳細: ・ご依頼頂く様々な測量に関してまずは測量内容などの打合せを実施し、測量計画や日程、測量方法、使用する機材などの検討を実施します。測量計画が決定した後は機材準備などの測量業務の事前準備に従事。各種機材を使った測量を実施頂き、その後CADなどにより測量調査した内容をデータとして設計図面作成、ご報告頂きます ■測量エリア:現場は本社から車で20分~1時間圏内と近場が中心です ■測量の期間: ・1日~1年まで、かかる期間は案件によります。基本的には1日1件の測量を担当頂きます ■組織構成:8名の測量担当が活躍中です ■キャリアパス: ・測量担当の業務サポートを通じて測量業務のフローを習得頂きます→2~3か月ほどで業務フローの習得が可能です→徐々に対応頂く測量業務の幅を広げながら独り立ち(CADスキルも1年程度で身に付きます) ■働き方、就業環境: ・ほかの測量業者より先駆けて最新の機器などを取り揃えており、最先端の技術を習得可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スペースキュウ
長野県長野市松岡
設計事務所, 製図・CADオペレーター(建設) 測量
〜定着率◎/残業ほぼ無し/転勤無し/大手企業との取引あり/年休115日/手当充実/1回面接〜 ■職務内容:当社にて建築測量業務をお任せいたします。具体的には下記業務をお任せいたします。 ・建築測量(墨出し) ・現場代理人の派遣 ・施工図作成・一級建築士事務所に関連する確認申請業務 当業務は2〜4名の複数で対応するため、入社後分からないことがあれば先輩社員にすぐに聞くことの出来る環境です。約3か月程度で大まかな流れを掴んでいただき、3年後に一人前になっていただくことを目標としています。 ■組織構成: 社員数全18名(派遣社員含まず)で、墨出し14名・施工図作成3名(うち2名在宅勤務者)・事務1名で構成されており、10代〜60代まで幅広い方が活躍しています。その他に派遣社員が6名在籍しています。 当社は未経験入社者が多く、電気関係の方やガードマンなど様々な職種の方が入社しています。また、当社は定着率が非常に良く、一度退職された方が 出戻りしたこともあります。 ■当社の魅力: ・社内は家族的で、新年会、花見、納涼会、忘年会など最低でも4回以上の親睦会を開催しています。(現在はコロナ禍のため、実施しておりません) ・社会貢献活動:祇園際に参加。信州ブレイブウォリアーズパートナーズ始め、ACパルセイロ、ボアルース長野にスポンサーとして活動しています。 ■当社について: 当社は1992年の創業以来、トータルサポートと共に確かな技術力を礎に、これまで時代を象徴する大型建築から地域密着の建物まで、自然と街の調和を大切に、信州を中心に取り組んでまいりました。 従業員の指導管理、技術向上には徹底的に力を注ぎ、謹厳実直な仕事を心がけております。 「揺がぬ信念」をモットーに正確で安全な技術を通して社会の発展、次世代への継承、価値ある未来を創造していきたいと考えます。
≪完全週休2日制土日休み≫≪定時退社(17:45)可能≫ ≪資格取得制度充実≫ ■業務内容: 土木設計職として、インフラ(道路、河川、鋼構造、上水道・下水道、農業土木など)に関わるコンサルタント業務をご担当いただきます。 ※当社は特に道路・河川・上下水道に強みを持っているため、これらの土木案件が中心となります。 ■入社後: 1〜2年間程度は関西で働いて頂きその後、ご自身の地元(山陰、四国、九州等)に戻って業務を行って頂きます※リモートワーク可 事務所については、これから作る為、現時点で住所は決まっておりません。※転居費用、住居手当の支給は相談可 ■採用背景: ・徐々に事業エリアを拡大していきたいと考えている為。 ■業務の特徴: ・当社では、一人が同じ分野のみを担当するのではなく、10名の設計技術者全員で道路、河川、上下水道などの案件をフォローし合いながら手掛けています。そのため、一つの分野だけでなく幅広い知識、スキルを身につけていただけます。 ・事業が拡大していく中、案件の幅も広がっています。濃い内容の案件も多く、設計者としてチャレンジしがいのある案件に携わっていただけます。 ■就業環境: ・社員が働きやすい環境づくりに力を入れております。繁忙期や納期はありますが、基本的に裁量をもって業務を推進できることと、業務量や内容によってフォローし合いながら取り組む風土があるため、定時退社の社員がほとんどです。 ・業務を進めるにあたり、資格所有者は当社にとって大切な存在です。そのため、技術士70,000円、RCCM(規定分野)20,000円、測量士10,000円、測量士補5,000円など手厚い資格手当を毎月支給しています。 ■当社の特徴: 当社は1991年9月の設立以来、27年間に渡って社会資本の整備に携わって参りました。この間、日本の社会経済は、社会資本の老朽化、自然環境の変化等に伴って社会資本整備に対するニーズも建設コンサルタントに求められる役割も多様化しています。当社は、社会資本整備に貢献し続けていくためにも社員一同高い技術力に裏打ちされた技術力と実行力そして発想力により、まちづくりの実現に向け自己研鑽に努めております。そのため、役員および社員が一丸となって仕事に真摯に向き合って、より良いサービスを提供して参ります。
株式会社アイウィル
新潟県加茂市旭町
建設コンサルタント, 製図・CADオペレーター(建設)
測量を中心に土木設計や施工管理なども行う当社のCADオペレーターとして、最新技術に触れ、ワンランク上の技術者を目指していただきます。 土木工事に伴う現場測量及びAutoCAD等における設計図面の作成業務(CADオペ業務)をご担当いただきます。主な業務内容は下記となります。 ※使用ソフト(AutoCAD、ブルートレンド) ・測量業務 ・設計業務 ・現場調査 ・取引先との折衝 ・納期調整 業務のパターンはある程度決まっているものの、測量だけではなく設計業務もしており、お客様の要望に応じて図面を作ることがあるため業務内容が多様的です。一つずつ仕事を覚えていくたびに対応できる業務の幅が広がり、達成感を味わえます。 【職場環境】 当社の最新技術に触れ、スキルアップを図るには最適な職場環境です。 現在は、CAD専属担当が1名在籍しています。 創業して6年目の若手企業で、少数精鋭なので、「風通しの良さ」も当社の魅力のひとつです。 メンバーはみな中途採用で入社しているので、心配なことや判らないことはお互いでフォローしています。 ■就業補足:マイカー通勤可能
株式会社総合技建コンサルタント
香川県仲多度郡琴平町上櫛梨
サブコン 土地活用, 営業事務・アシスタント 製図・CADオペレーター(建設)
■概要: 当社は1994年に創業をし、これまで地元香川県を中心に、道路、河川、橋梁等、公共土木施設の調査、測量、設計を行ってきました。 小規模ながら、創業以来着実に成長を続けており、業界内でもいち早くICT対応に取組み、ドローンによる最新のレーザー測量を導入するなど、さらなる飛躍が期待されます。今回は、事業としても好調のため、設計・測量補助の方をを新たに迎え入れたいと考えておりますので、香川県に腰を据えて働いていきたい方、手に職をつけたいと考えている方は、是非ご応募ください。 ■業務内容: 設計・測量技術者として、道路、河川、橋梁等の公共土木施設の調査、測量、設計をお任せします。基本的に日帰りが可能なエリアを担当しますが、稀に2泊3日程度の出張が生じる場合もあります。 業務カテゴリーごとにチーム制をとっていますが、状況を勘案しながらチーム編成の見直しや異動を実施し、最終的には幅広く様々な案件に対応できるよう経験を積んでいただきたいと考えています。 ■入社後について: 現場での作業を手伝いながら、徐々に測量機械の使用方法や図面の作成方法を学んで頂きます。座学で何かを勉強すると言うよりは、実践形式で仕事を覚えて頂くことを想定しております。土地の境界線を決める仕事になりますので、近所の方々との折衝や調整業務が発生します。中途社員も多く在籍しており、未経験での入社をした方もいらっしゃるため、安心して知識を身に着けることができます。 ■業務の特徴: ・希望者には専門的なスキルを身に着けるための研修などにもご参加いただき、測量士などを目指していただくことも可能です。 ・業務上、もし外出する場合は社用車(普通車もしくは箱バン車)を使用していただきます。 ・業務慣れていけば、AutoCAD、V−nas、DynaCADを使用しますので、未経験の方であればしっかりと教えていきますので、ご安心ください。 ・資格をお持ちでない場合は、資格取得のサポートを行います。 変更の範囲:無
株式会社ヨータイ
大阪府貝塚市二色中町
400万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 製図・CADオペレーター(建設) 製図・CADオペレーター(建設)
◇元請け・1次請け案件が殆ど/転勤無し/「耐火物」で産業を支えるトップシェアメーカー/東証プライム上場/年間休日126日◇ ■担当業務: プラントメーカー等から受注したセメント・非鉄・環境装置関係など、さまざまなプラントでの耐火物の施工図面をCADで作成する業務を担っていただきます。 耐火物の知見については業務を通じて習得していただくので、業界未経験でもご安心ください。 ■組織構成: エンジニアリング事業部は合計50名(20代4名、30代11名、40代13名、50代以上22名)が在籍しており、内40名が施工管理職となります。 会社全体では穏やかな社員が多く、分からないことがあれば誰に聞いても丁寧に教えてもらえ、働きやすい環境です。 ■取引先業界: 「耐火物」を必要としている産業は多岐にわたり、高温処理工程がある工場では必ず使われています。(鉄鋼・非鉄・ガラス・環境装置・電子部品・化学・窯業)各業界の大手企業との取引も多数あり、定形耐火物の分野で圧倒的なシェアを誇っています。 ■ヨータイの魅力: ・担当案件は元請け、1次請けが殆どであり、約半分は自社設計施工です。新設と改修の割合は1:9程度です。 ・設立80年以上!プライム市場上場で国内定形耐火物においてシェア約21%のナンバー1企業です。 ・各業界の大手企業との取引も多数あり、特定の産業に依存していないため、今後の事業も安定が見込まれます。 ・東京駅や大阪市中央公会堂等の著名な建築物に同社の赤れんがが使用された歴史があるほか、スマートフォン・パソコン、自動車などに使われている電子部品の製造に同社の耐火物が大きく関わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
新井総合施設株式会社
千葉県君津市怒田
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 土木設計・測量(都市計画・環境) 製図・CADオペレーター(建設)
〜U・Iターン歓迎/正社員/地元の千葉で働きたい方にオススメ/基本定時退勤退職金有/景気左右されないインフラ事業安定性◎〜 ★こんな方におすすめ★ ・地元密着型の企業にて腰を据えて働きたい方 ・社会に必要不可欠なインフラ事業に携わりたい方 ・役所勤務からキャリアチェンジをしたい方 ■職務概要: 廃棄物管理型最終処分場の保有及び維持管理・運営を行う同社にて、廃棄物最終処分場の埋め立てにかかわる施工関連業務を担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・埋め立て方法の計画(方法や図面など)を作成 ・行政からの埋立地管理検査の対応 ・林道などの許可申請業務 ・行政との許可取得交渉 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: スキルによりますが、入社後は先輩社員からのサポートを受けながら 業務を覚えてい頂きますので安心して就業頂けます。 現在活躍している社員は、ほとんどが業界・職種未経験の方になりますので、安心して就業いただけます。 ■当社の魅力: ・環境インフラ事業で基盤安定! ・有給使用率:平均約11日 ・年齢に応じて昇給&評価昇給の2種類があります ・ドーム球場4つ分相当の国内有数・首都圏最大の管理型廃棄物処分場を保有。廃棄物処分のサービス品質は国内最高水準と評価されており、環境にも配慮した事業を手掛けることから今後注目の優良企業です。 ・処分場は日本において数が限られており、今後も社会からの需要有り ・首都圏最大級かつ最新鋭の処分場を所有しており、処理業者としては日本トップレベルの企業です!最新鋭の施設を活用した、環境にも配慮した取り組みから行政機関や大手企業など各方面から高い評価を得ています ・「ゴミを処分する事が社会貢献に繋がる」産業・生活の中で必ずゴミは出ます。最終的に行き着く先のひとつが我々の管理型の最終処分場です。 ■企業の安定性: 民・官どちらも引き合いがあり、インフラ事業の為継続的なニーズが発生することが特徴です。 競合と比して、首都圏に自社で処分場を保有している為、運搬費などの処理コストの観点からお客様が多い首都圏市場でのシェアが多いのも特徴です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ケイジー技研
北海道札幌市中央区南三条西(1〜18丁目)
建設コンサルタント, 製図・CADオペレーター(建設) 測量
〜年間休日120日以上(完全週休2日制)/北海道開発局長表彰/転勤なし/賞与支給実績6〜7ヶ月分〜 用地事務を補助する補償コンサルティング業務や環境調査および測量等を行っている当社において、測量業務をご担当いただきます。用地測量・路線測量を中心とした測量業務全般をお任せします。 大きな自然災害による河川の氾濫・決壊、道路の損壊を未然に防ぎ、北海道に住む人々の命を守るお仕事です。 ■具体的な業務: ・官庁発注の測量業務全般 ・河川、道路の確定測量 ・土地の高低、使用状況等の状況調査 ・GISシステムの企画、GNSS測量等 ※年に数回程度、短期的な出張(北海道内)が発生する可能性があります。 ■当社の特徴: ・受注案件…当社は河川の設計・工事に強みを得意としています。案件は国土交通省北海道開発局からの入札が約8割を占め、残りの2割は道内市町村・民間の案件です。 ・賞与…年度により変動するものの、夏冬の賞与と決算賞与を合わせて実績として6〜7ヶ月分の賞与を支給しています。 ・残業…3月の繁忙期には増加するものの、通常期は20時間程度と働きやすい環境です。 ・休日…年間休日は120日以上、完全週休2日制です。 ・リモートワーク…ご本人の能力、業務内容に応じて在宅勤務も可能です。就業してすぐは基本的に出社での勤務となります。 ・事務所…2018年に事務所のリノベーションを行ったため、綺麗なオフィスで働くことができます。事務所は一拠点のみなので、転勤はございません。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
製図・CADオペレーター(建設)
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ