4182 件
株式会社東京ソイルリサーチ
宮城県仙台市泉区泉中央
泉中央駅
400万円~599万円
-
設計事務所 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土壌・地質・地盤調査
学歴不問
~建設現場などで現場管理経験をお持ちの方歓迎/経験を活かし未経験から活躍いただけます/残業20H以内/福利厚生充実/老舗地質調査会社/子育て世代支援サポート有~ ■業務内容: 地質・土質調査業務をお任せいたします。調査に関わる全業務を一人で行うわけではなく、営業や現場の調査担当と社内で連携をとりながら業務を進めていただきます。 ■詳細業務: ・地質・土質調査業務に関する顧客からの要望をヒアリング ・ヒアリング内容をもとに調査、計画の立案・顧客との協議 ・現場管理業務※現場での調査等は協力会社様へ依頼しており、原則として現場作業の就労はありません ・データ整理(ボーリング柱状図、各種解析データ、数量表、安全作業ファイル) ・地質調査データをもとに地盤調査報告書の作成 ・担当エリア:青森、秋田、岩手、宮城、山形、福島 ※出張頻度:年6回程度/出張期間:2日程度 ■働き方について: 「働き方改革」を推進し、社員の就業環境のさらなる改善に力を入れています。子育てを行う社員の仕事と家庭の両立支援・所定労働時間の削減・有給取得率の増加を目標に残業20H以内、時短勤務の相談・産休育休復帰率100%と働きやすい環境を整えています ■研修: 地質調査業務未経験でも着実に技術者としてご成長いただけるよう、独自の教育プログラムや技術講習会など育成環境を整えております。その他にもビジネススキルを学ぶことが出来る外部研修もございます ■当社について: 【◇全国の各種競技場・東京都庁などを手掛ける技術力の高さ◇】 老舗地質調査会社の同社ですが、他社との差別化ポイントは技術力が高く、民間案件が多いことにあります。北海道ボールパークをはじめ、全国の各種競技場やスタジアム、あべのハルカスなどの有名構想建築物の地盤調査の多くを当社が実施しております。専門技術の高い同社だからこそ、大手スーパーゼネコンや設計事務所からの信頼を得られています 変更の範囲:会社の定める業務
太三機工株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
600万円~649万円
その他商社 建材, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆セカンドキャリアの方大歓迎!/60代の方活躍中!/上下水道用資材等を扱う専門商社・インフラを支える安定企業/残業平均月10時間/年間休日125日・土日祝休み・WLB◎◆◇ ■業務内容: 上下水道・土木関連資材の販売(専門商社)を行う当社にて、公共事業を中心に地域の土木工事を監督する施工管理業務をお任せします。 ※現場にいていただくだけで問題ないので、体力的に不安がある方でも安心して働ける環境です! ■業務詳細: 現場管理をお任せします。材工の受注に伴う上下水道工事の下請け施工管理業務となります。 担当エリアは首都圏を中心として、工事の請負額は5百万円から1億円程度、現場管理の期間は短期(1から2週間位)が主になります。 お客様によっては材料の発注のみならず工事もお任せしたいと依頼をいただきます。その際にはぜひこれまでの現場経験を活かして活躍をしていただきたいと考えています!長年のキャリアを充実させたい方も歓迎です。 ※案件によっては1日〜2日の出張となるケースもあります。 主な出張先は首都圏や東北といったエリアとなります(出張時の交通費・宿泊費は会社負担となります) ■働き方: 土日祝休み・年休125日・残業月平均10時間とワークラフバランスを整えやすい環境となっています◎ 働き方を整えつつ、これまでの経験を活かし、長年のキャリアを充実させたい方にオススメです! 夜勤について:ほとんどございません。多くても年に数回程度を想定しています。 ■当社について: 昭和21年10月に設立されて以来、77年間にわたって上下水道資材・土木資材の供給を通して、安全で快適な生活を支える社会インフラの一翼を担ってきた安定企業です。 変更の範囲:無
株式会社富士技建
大阪府大阪市淀川区東三国
東三国駅
300万円~699万円
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【経験者歓迎/NEXCO西日本グループ/名神高速など主要な道路で社会貢献性ある業務に従事できる/全国指折りの技術力/働きやすい労働環境/福利厚生充実】 ■就業環境:同社の魅力の一つは働きやすさです。残業は月30H程度、休日出勤は月1回です。(※振休取得可能) ■働きやすい環境: 同社は入札ではなく、グループであるNEXCO西日本から案件をいただく為、無理な工期設定などがございません。現場や従業員の健康・働きやすさを尊重し、同社規模で請け負える工事現場をグループ会社NEXCO西日本と選定しております。そのため、工期が迫り、過度な残業や出勤が増えることもございません。 また夜勤もほとんどなく、日中の作業がメインになります。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 橋梁補修工事を中心とした土木工事現場の施工管理業務をお任せします。具体的には下記業務をお任せいたします。 ・工事施工に関わる協力工場との連絡・調整 ・工事施工の安全性・工期・品質の管理 ・協力工事会社への指示等の現場管理 ■出張について: 出張が発生いたします。(頻度や期間は案件によって異なります)現場が自宅から60km以上離れている場合は、マンスリーマンションやライトバンなどを支給しております。ガス・水道・電気代もすべて会社負担でございます。 ■資格補助:一級施工管理技士の資格取得を推奨しております。全額企業負担でございます。 ■案件期間:1案件につき約1年程度でございます。 ■同社について: NEXCO西日本グループであり橋梁を中心とする改良・補修・施工管理会社です。 名神高速道路や北関東自動車道、中国自動車道など主要な道路で業務をされています。橋梁のメンテナンス専門会社としてスタートした同社ですが、その後数々の経験と研究を重ね、今日では橋梁のみならず、道路全般に関するあらゆる維持補修のための調査・設計から新設工事まで、一貫して手掛けられる企業に成長しました。 ■その他: 金属溶射を施した橋梁における連結部においては、従来は亜鉛めっき高力ボルトの使用が標準でしたが、、溶射材料のアルミニウムとめっき材料の亜鉛との異種金属接触腐食が懸念されることから、同社はAl-Mg溶射橋梁に適用する高力ボルトの開発を行っています。 変更の範囲:本文参照
300万円~649万円
【業務未経験歓迎/安定のNEXCO西日本グループ/名神高速など社会インフラを支えるお仕事/全国指折りの技術力/働きやすい労働環境/福利厚生充実】 ■担当業務:土木施工管理/高速道路の「安全」を守る技術職です! 【変更の範囲:無】 ■業務内容:橋梁補修工事を中心とした土木工事現場の施工管理業務をお任せします。具体的には下記業務をお任せいたします。 ・工事施工に関わる協力工場との連絡・調整 ・工事施工の安全性・工期・品質の管理 ・協力工事会社への指示等の現場管理 ■就業環境:同社の魅力の一つは働きやすさです。残業は月30H程度、休日出勤は月1回です。(※振休取得可能) また夜勤もほとんどなく、日中の作業がメインになります。 【1日のスケジュール例】 ▼7:40 出社 ▼8:00 朝礼 ▼8:30 現場巡回・自主検査 ▼12:00昼食・昼礼 ▼13:00 現場巡回・出来形確認 ▼17:00 現場対応終了 ▼17:30 書類作成業務 ▼18:00 退社 ■出張について: 出張が発生いたします。(頻度や期間は案件によって異なります)現場が自宅から60km以上離れている場合は、マンスリーマンションやライトバンなどを支給しております。ガス・水道・電気代もすべて会社負担でございます。 ■資格補助: 一級施工管理技士の資格取得を推奨しております。全額企業負担でございます。 ■案件期間: 1案件につき約1年程度でございます。 ■同社について: NEXCO西日本グループであり橋梁を中心とする改良・補修・施工管理会社です。 名神高速道路や北関東自動車道、中国自動車道など主要な道路で業務をされています。橋梁のメンテナンス専門会社としてスタートした同社ですが、その後数々の経験と研究を重ね、今日では橋梁のみならず、道路全般に関するあらゆる維持補修のための調査・設計から新設工事まで、一貫して手掛けられる企業に成長しました。 ■その他: 金属溶射を施した橋梁における連結部においては、従来は亜鉛めっき高力ボルトの使用が標準でしたが、、溶射材料のアルミニウムとめっき材料の亜鉛との異種金属接触腐食が懸念されることから、同社はAl-Mg溶射橋梁に適用する高力ボルトの開発を行っています。 変更の範囲:本文参照
初雁興業株式会社
埼玉県川越市鯨井
500万円~799万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜20代〜70代まで幅広く活躍中!2,30代が5割を占めています★公共案件メインで埼玉を盛り上げてくれる方歓迎!直行直帰・マイカー通勤可〜 ■業務内容: 土木施工管理担当をお任せ致します。100%元請で、公共工事メインです。 5000万〜3億円規模の河川や道路等の現場の工程・安全・品質・原価管理 等をご対応頂きます。 担当頂くエリアは基本的に埼玉県西部地区で、国交省、埼玉県や川越近辺市町村からの受注が現在は多いです。 複数名体制で現場掛け持ちはなく、無理な受注もしておりません。電子黒板等DX化も積極的に取り入れており、労力の省力化にも繋げております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: 残業平均は30H程度です。現場間に2週間程リフレッシュ休暇を取得されている方もおり、ワークライフバランス◎ 直行直帰・マイカー通勤ももちろん可能です。 仕事と子育ての両立も支援し、男性社員の育児休業取得実績多数!「埼玉県多様な働き方実践企業」にも認定されました。働きやすさから、平均勤続年数は13.7年です。 ■組織構成: 土木部門は約50名が在籍しています。その内2、30代が5割を占め、6、70代の社員も活躍中です。女性社員も多数在籍! 若手社員が多いため、社内は和気あいあいとした雰囲気です。 ■施工実績: (建築)サニーヒル板橋新築工事、レクサスさいたま新都心店 リニューアル工事等、川越市立南古谷保育園新築工事※川越市優秀建設工事表彰 (土木)三郷インター南部南土地区画整理造成工、川越駅西口歩行用デッキ延伸工、富士見市別所雨水ポンプ場建設工 ■同社の魅力と特徴: 【若手が多数活躍する安定企業】 全社で2,30代の若手が4割をしめており、和気あいあいと仕事をしています。DXなど若手の意見も積極的に取り入れており、将来性も◎です。 【地元に根付いた埼玉密着企業!地域になくてはならない会社を目指す】 当社は実績と技術力のある設計・施工会社で、地元埼玉を支える企業です。ご家族や友人へ、携わる工事の自慢が出来ます! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社不動テトラ
千葉県千葉市中央区富士見
450万円~649万円
ゼネコン 住宅設備・建材, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【土木系学科卒の方歓迎/第二新卒歓迎/海上土木・陸上土木など幅広い工事に携われる!/土日祝休み/年休128日/勤続年数19.3年/全社平均残業22.5H】 〜転勤・出張の豊富なサポートがあるため、ご家庭を重視されたい方にもとっておきの環境です〜 ▼事業概要 土木事業では道路、鉄道、ダム・河川、上下水道、エネルギー施設などの陸上土木分野と港湾・空港、漁港、海岸、人工島などの海洋土木分野の両方を扱っており、ゼネコン・マリコンとして日本各地の大規模案件に携わっています。 ▼職務詳細 土木工事と地盤改良工事の施工管理に分かれておりますが、これまでのご経験とスキル、希望に応じて配属先を決定いたします。 ■作業スケジュールの立案・管理 ■発注者や協力会社とのやりとり・調整 ■品質・工程・現場の安全管理 など ▼人材教育と資格取得支援 入社2年目、3年目、5年目、7年目研修や昇格者研修など充実しており、中途入社の方も同世代向けの研修に参加していただきます。 なるべく早く会社に馴染んでいただければと考えております。 28歳までに全員が一級土木施工管理技士を取得する目的で教育支援をしております。 ▼転勤・出張の補助 ・現場の近くにレオパレス等を会社が借り、無料で住んでいただけます(年齢制限なし) ・独身の場合は、実家への帰省費用を月1回実費支給有 ※既婚で単身赴任の場合は、自宅への帰省費用を月2回実費支給有 ・既婚で家族帯同も可能です。その場合も会社が賃貸物件を借上げて、入居費用2万円程度で住んでいただけます(帯同人数や間取りに応じて費用変動有) ・転勤の場合は赴任支度料や特別休暇などの手当てがあります。 ▼働き方について 残業時間は全社的に減らす取り組みをしており、実績としても徐々に減ってきております。(22年度27時間→23年度23.7時間) 各事業部でICT化で工事ができるような仕組みづくり・開発をおこなったり、工事部の中にDX推進室やICT推進室を設置し、工事のDX化・ICT化を図っております。 ▼キャリアについて 個人の働き方に配慮した制度になっており、施工管理から設計や開発など内勤へのキャリアチェンジも可能です。施工管理として入社後、3年目で開発課へ異動した方や7年目で設計課へ異動した事例もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市青葉区国分町
株式会社竹花組
長野県佐久市望月
住宅設備・建材, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
≪長野で創業100年のゼネコンで事業安定◎/転勤出張無しで長野で長期就業◎≫ ■業務内容: 道路、橋、砂防や災害復旧工事をはじめ暮らし、経済、産業に欠かせない、長野県のインフラを支える当社にて土木施工管理業務をお任せします。 事業好調による組織強化のための増員採用です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ≪具体的には≫ 〇施工管理 ・施工プロジェクトの工程管理、品質管理、安全管理、原価管理 ・施工計画の作成 ・下請け協力会社との施工打合せ ・測量、工事写真管理、施工図作成 ≪施工実績≫ ・佐久大橋橋梁補修工事 ・社会資本整備総合交付金(道路)工事 (国)141号 平原大橋1工区 ・佐久市臼田総合運動公園 サッカー場 ・県立武道館駐車場整備ほか工事 など ■働く環境: ≪組織構成≫ 土木部門では10代〜70代の男女20名と幅広い層のメンバーが活躍中です。 ≪働き方≫ 年間休日も110日となり、働き方も時世にあわせ変わりつつあります。残業は月平均25時間程度です。月2〜3回は土曜日出勤がありますが有給が取得しやすい環境です。(取得平均11.5日)産育休の取得実績もございます。また、地元企業であるため転勤や出張もございません。 ≪ワークスタイル≫ 直行直帰での勤務が可能です。 ■会社の特徴: 土木分野をメインの事業としてスタートした竹花組は、道路、橋などインフラを創る会社として、地域の発展を支えてきました。2022年には創業100周年を迎え、専門性と高い技術力で地域の暮らし、現在では建設・土木・住宅・建設資材/エネルギーの4領域で長野の産業を支えています。 ここ3年で売上86億円を超え経営的にも盤石となっており、長く就労したい方に遠くにオススメです。官公庁や民間企業様の評価も高く、直近では小諸市のウイスキー蒸留施設の建設を致しました。過去では県の武道館、市の陸上スタジアムも当社で完成させており、地域の発展に貢献し続けている企業です。
アワケンコンサルタント株式会社
大阪府枚方市津田
400万円~649万円
建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜2019年設立の土木ベンチャー/年間休日125日/完全週休二日制・土日祝休み/月平均残業10〜20時間程度/WEB選考完結可能/男性育休推奨など働きやすい環境◎〜 ■職務概要: 兵庫県篠山市に本社を構え、測量全般、土木工事の設計・施工管理及び施工等を手掛ける当社にて、施工管理をお任せいたします。 ▼具体的には下記業務をお任せします ・ゼネコンでの施工管理 ・土木施工管理 ※案件としては、道路・橋梁・上下水道など、建築以外は全てを手掛けており、これまでのご経験や適性に合わせて案件の打診をいたします。 ■はたらき方: ・対象地域は近畿一円です。(兵庫県、大阪府、滋賀県など)案件により長期の出張にいただくことも有り、その際には帰省費用の会社補助もございます(規定有) ・移動のため、社用車(軽乗用車)の運転がございます。 ・案件にもよりますが、基本的に夜勤や休日出勤はございません。 ■組織構成: 施工管理は全体で10名ほどがおり、20〜60代在籍しております。(神戸・大阪支店計9名、東京支店1名) ■就業環境: ・基本的に近畿メインでの業務で出張がございますが、定時退社している方も多く、残業は月平均10〜20時間程度で基本的に時間内での業務に努めております。 ・年間休日125日、完全週休二日制で土日祝休みのため、腰を据えて働きやすい環境がございます。 ■当社について: 2019年に設立し、創業5年のフレッシュな会社で エリアの土木工事に関わっています。本社は丹波篠山市ですが、神戸・大阪・東京に事務所があり、東京から九州まで、日本の西半分の幅広い ・土木工事に関わることなら、測量から設計、工事施工、登記にいたるまで、ワンストップですべてを行う技術力を強みに、事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
阪和ダイサン株式会社
群馬県伊勢崎市田中町
400万円~549万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 鉱業・金属製品・鉄鋼, 建設・不動産法人営業 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
◆◇東証プライム上場Gの安定基盤×『全員経営』のベンチャーマインド!の基、裁量持って働ける環境◇◆ 当社は『全員経営』のマインドを持って業務に取り組んでおり、1人1人の裁量が大きく、全員で会社を作り上げています。 安全第一を念頭に、品質にこだわり、責任感を持って業務に取り組める方のご応募お待ちしております! ★社員がプレゼンして必要なシステムの導入の決裁を取るなど、会社の仕組みづくりから関われる機会があります。 ★加工部門を持った商社として、仕入〜加工〜販売まで対応可能な範囲が広い分、スケールの大きい仕事に取り組むことができます。 ★自らの手で自分のキャリアを作れるように人事制度の改定を進めており、来年4月からの運用を目指しています。 ■業務詳細: ・顧客との打ち合わせに基づいた、設計・製作計画の作成 ・土木分野における専門知識を活かした、顧客ニーズに最適な技術提案 ・製作現場の進捗管理、品質管理 ・協力会社との連携、折衝 ・ベテラン社員の技術継承 ■役割と期待内容: 土木分野における技術力と提案力で、顧客の多様なニーズに応え、高品質な鉄骨・土木技術を実現するスペシャリストとして、高い志を持って挑戦していただける方を募集します。 将来的には、これまでの経験を活かしながら、チームのマネジメントや、若手育成、新規事業の企画・提案など、組織の中核メンバーとして活躍の場を広げていくことも期待しています。 ■募集背景: 今回、技術継承と次世代を担うリーダー育成を目的とした増員募集を行うことになりました。これから経験を積んでリーダーを目指したいという意欲的な方も歓迎いたします。 ■業務の流れ:加工品部門の営業と連携し、CAD担当が図面を作成します。その後、出来上がった設計図をもとに、土木分野の製作管理担当者が業務を行っていきます。 ■組織構成: 部長1名、部長代理1名、課長1名、工務職9名(男性8名、女性1名)、事務職3名(女性)で構成されています。 ■就業環境: 残業時間:20〜30時間程度/月 出張:全国/日帰り〜1泊2日程度/現物確認 休日出勤・夜間・突発の呼び出し:なし 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日建
滋賀県守山市立入町
設計事務所 ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【滋賀の優良企業/直接取引が9割/ワークライフバランス推進企業/女性活躍中/資格取得制度あり】 \当社の魅力♪/ ◎有給取得日数8日 ◎年間休日120日 ◎勤続年数16年 ◎現場での実作業、泊まりでの出張案件はありません! ◎滋賀県内トップクラスの企業 └京都大学、守山エコパーク、近江大橋拡幅、サッカー場など! \社内改革を次々に実現!/ 2022年よりさまざまな社内改革にスピーディーに取り組んできました! 滋賀県の「ワークライフバランス推進企業」「女性活躍推進企業」にも認定! 今後も「働きやすい会社」であり続けることが出来るように努めていきます! ▼例えば… ・年間休日13日アップ! ・設備が充実:本社を改装!休憩室やトレーニングルームも完備しています ・残業は月20時間程度 ・基本直行直帰:社用車貸与、ガソリン代を支給!ムダな移動はありません ■業務内容: 【施行対象】近江大橋拡幅やサッカー場、河川改修など 【受注元】公共:民間=5:5。主に近畿地方整備局、滋賀県の官公庁から工事を受注。 【施工部材】RC造、S造、SRC造 【新築:改修の割合】新築:改修=8:2 【工期/新築】1年以上:1年以下=1:9 【工期/改修】3か月未満or3か月以上=1:9 【担当エリア】滋賀県中心に関西圏内 【出張】出張はほとんどありません。 【転勤】なし ■組織構成:幅広い世代が在籍 配属組織は40名(うち同ポジションは7名)体制となります。※30代1名、40代8名、50代18名、60代11名 変更の範囲:会社の定める業務
アキュテック株式会社
福島県郡山市大槻町
〜建物の土台づくりの調整役!/安定業界/最上流工程で働き方◎/福利厚生◎〜 こんな方にオススメです! \ものづくりが好きな方/ \安定業界で手に職つけて長く働きたい方/ ■業務詳細: 建物づくりの地盤部分の施工マネジメント業務をお任せします。 <業務の流れ> ▽調査業務▽ 地面のコンディションをチェックし、どんな土があるか、どれくらい硬いかを調査します。 ▽プラン立案▽ リサーチ結果をもとに、どうやって地面を強くするかのプランを立てます。 ▽施工▽ 実際に地面を改良する作業の安全確認やスケジュール管理を実施します。 ▽クオリティチェック▽ 作業がプラン通りに予定通りに進んでいるかを確認します。 ▽レポート▽ 作業の進み具合や結果を各所へまとめて報告します。 ※現場には社有車で向かいます(1人1台貸与)。 ■入社後の流れ: 「一人前になるまでじっくり育てます。」 ・基本研修: 入社後、本社で数日間の基本研修を実施。当社の事業についてや、先輩社員から現場で働くうえでの安全講習、地盤の改良方法などを学ぶ技術研修を受けていただきます。 ・現場OJT その後、先輩社員に同行し、サポート業務を担当しながら、現場での業務の流れを学んでいただきます。 ひとり立ちするまでは先輩が同行してフォローするので、ご安心ください。 ■未経験も多数活躍中: 前職接客販売や製造職など全く未経験の社員が活躍中です。 未経験入社比率は半数に上ります。施工管理という専門職へのキャリアアップを目指して未経験からでも活躍できる環境です。 ■働き方について: 当社は建設業の中でも一番最初の地番部分(建物を建てる前)に携わりますので、工期がタイトで長時間の残業や休日出勤等がほとんどございません。 休日:年休127日(土日祝) ※まれに休日出勤発生の可能性あり。出勤した場合は必ず振休を取得。 残業:7.9h程 変更の範囲:会社の定める業務
北条工業株式会社
茨城県つくば市上大島
450万円~799万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
■職務概要: 公共事業、民間事業等における土木及び建築工事の施工管理業務をお任せいたします。 ■職務詳細 ・現場での施工計画の立案、工事の監督・指導 ・施工管理、安全管理、品質管理、工程管理等 ・使用ずる材料、機械の手配及び管理ほか、官公庁等の関係機関への諸手続き ・工事中の進捗状況の把握、工事の品質確認と指示 ・積算ソフトによる積算 ・3D測量機器を用いた測量 ・ICT関連のCADオペレーター ※公共案件が多いことが特徴です。(受注割合)公共:民間=7:3 ※入社後は先輩社員が丁寧に教えてくれるため、安心して就業スタートできます! ■担当エリア ・公共工事は、主に茨城県内の現場になります。民間受注工事は、栃木県や千葉県をはじめとする近隣県からも受注をいただいております。遠くても1時間〜1時間半で移動できる範囲です。 ・マイカー通勤可です(走行距離に応じ手当を付与します)。社用車の貸し出しもしておりますので、自宅から直接現場に向かうこともできます。 ※1案件2名〜1名体制で担当しております。 ■組織構成 社長、営業:男性1名(50代)、施工管理:男性6名(30代〜60代)、現場施工:男性6名(20代〜60代)、事務:女性1名(30代) ※社員の意見をしっかりと聞き反映させる社風です。 ■仕事のやりがい: ・河川・下水道・道路舗装等の土木工事から内装・改装、駐車場整備、外構工事等の建築工事に至るまで、様々な現場を経験することができます。 ・公共工事現場が完成したときの達成感を味わうことができます。また、地元密着の企業であるため、地域発展のために貢献できるのが魅力です◎ ■就業環境: ・残業月10時間程度で少ないです。(公共案件中心の為) ・夜勤は原則なしになります。 ・年間休日120日 ※社員の働きやすさを考え、業務負担軽減のための分業の施策や、適切な工期設定等に努めています。
株式会社内山商会
長野県長野市篠ノ井塩崎
稲荷山駅
300万円~449万円
・完全未経験歓迎!お客様と従業員を思う社風でキャリアを積みませんか? ・25歳の先輩OJTのもと、じっくり仕事を覚えます ・ ■採用 社長の思い 売上や納期への無理な納品をしない。お客様に十二分に満足していただける品質を提供する という思いの元、当社は立ち上がりました。 少数精鋭の当社ですが、着実にお客様からのご評価を得て、着実に利益をあげています。また、決して従業員にも無理をさせることなくしっかりまわせる量を受注して過度な受注もせず、従業員の健康と、一つ一つの品質にこだわってまいりました。 今後もより、お客様が満足でき、仲間が自分の体や時間を大切にできる企業として成長していきたく、それらを実現させていくために施工管理職の増員をしたく採用を始めました。 ■概要 舗装・土木工事の現場において、現場管理業務を担当して頂きます ■担当業務 工事計画の立案、依頼先との打ち合わせ 協力会社手配、資材、人員確保 現場の工程管理、予算管理、品質管理、安全管理、施工計画書・申請書類の作成など(道路工事がメインとなります。) 申請書類、施工計画書作成 ■業務内容詳細 工事現場は長野市の篠ノ井周辺ですので宿泊と伴うような出張はありません。会社に出勤後、社用車にて各現場に移動します。現場により直行・直帰して頂く事も可能です。また資格取得サポートもありますので資格取得で収入アップできる環境です。 ■キャリアパス まずは当社の25歳施工管理をOJTとし、作業現場に同行し工程管理から学んでいただきながら、徐々に申請書類や施工計画書の作成を挑戦して頂きます。 また、当社は施工管理だけでなく玉掛技能など様々な資格に手当をお付けします。とればとるだけ自身の給与に反映されます ■働き方、就業環境 従業員5名(20代:1名、40台:2名、50代:1名、事務:1名) 全員で補い合いながら業務遂行を目指します。 将来的な土日休みも視野にいれ、ワークライフバランスへの取り組みにも今後着手してまいります。今回の採用により、今まで以上に無理なく業務を効率化し実現していきます。 ■仕事の魅力 手を抜かない工事は、妥協しない大変さもありますが、納品後に出来栄えを評価して頂き、「また内山商会に依頼したい」と言って頂ける事が一番のやりがいです。 変更の範囲:会社の定める業務
石川県金沢市玉鉾
ワールド開発工業株式会社
長野県長野市若穂綿内
600万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) その他設備施工管理
<最終学歴>大学院、大学卒以上
土木・舗装工事プロジェクトのプロジェクトマネージャー/経験を生かしてグローバルインフラ事業に貢献 ■業務内容: ・海外での土木及び舗装工事プロジェクトにおける進捗管理、施工管理、人材管理、経営管理などの管理業務 ・発注者や建設コンサルタント、現地国の公共機関との折衝業務 設計図などを基にして、工事の計画、現場の管理、作業責任者への指示、使用する資材や機械の手配、周辺住民や関係機関への対応まで、工事全体の管理を行います。 ■業務の特徴: ・海外手当があります。(60,000円〜170,000円)年収表記には含まれていません。住居や食費は会社が負担します。 ・海外勤務の際は6ヶ月に1度2週間程度の帰国休暇があります。また、海外工事の中断時期などは国内勤務になります。赴任・帰任・帰国休暇の交通費は全額支給します。 ・赴任国により異なりますが、海外プロジェクトで運転手がつかない場合は、免許を書き換えて自分たちで運転して現場に向かっています。 ■募集背景: 今後海外プロジェクトが増加する見込みのため募集をしています。 ■配属先について: ・長野営業所の本社海外事業部および各国プロジェクト赴任先に配属予定です。現在の海外工事赴任先はカンボジア、ソロモン諸島、ガーナ、ブルンジがございます。 ・メンバー構成としては以下のとおりです。 国内勤務6名(管理職1名含む50代2名、60歳〜3名/男性5名、女性1名) 海外勤務13名(管理職1名含む30代3名、40代2名、50代3名、60歳〜4名/男性13名) ・ご入社後は業務を通して徐々に仕事を覚えていただきます。その後はご経験を考慮してプロジェクトに配属予定です。 ■当社の特徴: ・道路舗装工事を主事業とした専門業者として国内、海外で施工を行っています。(営業拠点は国内12拠点 、海外7カ国8拠点) ・海外での施工実績は20ヵ国以上であり、現在もアフリカ、アジア、大洋州でODA事業などの大型インフラ整備プロジェクトを行っています。 ・舗装工事における建設機械の保有数は国内随一であり、自社工場において国内外の機械の整備メンテナンスを行っています。 ・自社で舗装材料の配合設計やICT施工など新技術、新工法の開発および実用化を行っています。
第一設計監理株式会社
滋賀県湖南市中央
500万円~899万円
建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
■業務内容 ・関西を中心に、トンネルや道路、河川構造物、ダム、橋梁等の公共案件の建設コンサルタント業務を営む当社において、発注者(官公庁)のもとでの発注業務の支援をお任せします。 ■具体的な業務 ・近畿圏の官公庁にて、国や地方自治体(府/市町)が実施する公共工事の何れかの業務(工事監督補助業務/資料等作成業務/積算業務)をお任せします。 ・工事監督補助業務:発注工事の契約変更書類の作成、工事の施工状況の確認、設計図書との照合、工事の段階毎の確認、工事材料の確認、工事の進捗状況の把握 ・資料等の作成業務:発注者内及び関係機関との協議資料等の作成、工事の設計図面の編集、資料の作成 ・積算業務:工事発注の基となる積算(金額、積算資料の作成) ■取引先:中部地方整備局・近畿地方整備局・滋賀県・大阪府・兵庫県・和歌山県・滋賀県下市町村・堺市・大阪市・枚方市・豊中市・東大阪市・姫路市・河内長野市・西宮市・奈良市・宇治市 他 ■案件のエリア:滋賀県(彦根市他)/三重県(上野市・津市他)/大阪府内 ■配属期間:1拠点で約1年〜2年(官公庁勤務になります) ■配属人数:勤務地によりますが、基本的に1名で配属されます。 ■長期出張の場合:宿舎については企業で準備致します。また、帰省費用については月2回支給しております。 ■当社の特徴: ・少数精鋭の組織ですが、多くの取引実績を持っており、土木技術者としてのスキルアップができる環境です。 ・近年では「CIM]「i-construction」への対応など新たな技術が必要となり、当社では「UAV」「レーザースキャナー」「3次元データ」「GNSS測量」など新たな技術を積極的に導入しております。 ・ご家庭の状況に合わせ、時短勤務も柔軟に対応しております。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社菅組
秋田県湯沢市小野
横堀駅
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
■業務内容:土木工事にかかわる施工管理を担当いただきます。 ・積算、見積もり、打ち合わせ ・設計、工事関連書類作成 ・現場での施工管理、監督業務、資材や機械等の手配 ※工事規模により、現場スタッフを人選し複数人での管理業務体制となります。 ※現場は主に湯沢市周辺で、道路、河川、橋梁、農業土木等の案件に取り組みます。 <詳細> 現場ごとに5名程度のチームとなり、作業員と協働して安全かつ高品質の工事指揮を執り、発注先である官公庁等とのやりとりが最重要業務となります。顧客折衝が多く、本当に必要な工程であるかなど、細かな部分までやり取りやシミュレーションを行うことで、ソリューション営業の側面も担います。発注先との打ち合わせや技術者指導をはじめ、現場作業をスムーズに進めるべくスケジュール管理を行います。施工開始前には工程表の作成や原価計算、作業員の配置、重機手配などを行い、工事開始後はスケジュールに応じた工程管理が必要になります。強度などの規定値を確認し品質を追求しながら、現場で事故が起きないよう安全のための環境を構築します。 ■組織構成: 全社の組織構成は、20代3名、30代7名、40代6名、50代8名、60代8名が在籍しており、作業員は17名、施工管理者10名、施工管理見習い2名、総務3名が活躍しております。 ■当社の特徴: 長年積み上げてきた技術やノウハウ、信頼を背に、コンクリート等さまざまな構造物のスペシャリスト(土木のドクター)として、ワンストップで対応できる組織づくりに励んでおります。これまでの業務はもちろんのこと、今後必要性が増してくると考えられる橋梁の維持・修繕を武器に、地域の方々に喜んでもらえる仕事で地域貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
石川建設株式会社
宮城県角田市角田
角田駅
創業以来、主に土木インフラ整備工事・建築工事・メンテ補修修繕工事を営む当社の土木部にて、まずは現場を中心に施工管理、測量業務に従事していただきます。 ゆくゆくは積算、見積もりなど対応していただきます。 ■職務の特長: ・現場は土木施工管理:道路や河川が多くなります。また、スポット的に圃場整備や駐車場建設、災害復旧工事もご担当いただきます。 ・担当エリアは主に、仙台市、仙南地区となります。(角田市内がメイン)※出張は発生しません。 ・入社後は土木部長と一緒に回って業務に慣れていただきます。 ・状況により直行直帰にするケースもあります。現場が始まると直行直帰が多くなります。(現場事務所で作業することが多い) ■就業環境: 当社の土木施工管理では、公共工事をメインとしており工期も長い期間で受注しております。そのため、残業時間については月平均20時間となっております。 ■当社の特徴: 公共工事を中心に大手民間企業とも取引があり、安定した経営基盤があります。アイリスオーヤマ様・ホーチキ様とは10年以上の取引実績があり、他民間企業様とも取引がございます。 ■施工実績(一部抜粋): 角田市:まつもと整形外科リハビリテーションクリニック 新築工事、有限会社小野美装店 倉庫新築工事、中華料理かんの 店舗新築工事、アイリスオーヤマ株式会社角田工場 倉庫新築工事、JAみやぎ仙南 北郷一次集荷中継施設新築工事、株式会社ホシナ 事務所新築工事、株式会社サンエム 角田工場新築工事、福島ヤクルト販売株式会社 角田センター新築工事 丸森町:JAみやぎ仙南 あぐりハウス丸森新築工事、丸森ホームたてやまはらからの家新築工事 大河原町:JAみやぎ仙南 金ケ瀬農業倉庫新築工事、アイリスオーヤマ株式会社大河原工場 事務所棟新築工事、アイリスオーヤマ株式会社大河原工場 自動倉庫新築工事 白石市:JAみやぎ仙南 白石地区事業本部新築工事 仙台市:アイリスオーヤマ株式会社 社員寮新築工事
旭工業株式会社
香川県丸亀市飯山町東坂元
サブコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
◇基本的に出張なし、残業時間も月10時間でメリハリつけて働けます◇ ◇70代の方も活躍中!セカンドキャリア歓迎!◇ ■業務内容: 同社にて住宅基礎工事、土木工事、造成工事等の現場管理業務をお任せいたします。具体的には下記業務となります。 ・下請け会社やゼネコンとの折衝 ・現場職人の管理 ・安全管理・工程管理 ・積算業務 等 ※担当エリアは主に香川県内となります。 ■業務の特徴: 工期としては3か月程度のものが多くなっています。また、出張は基本的にありません。 ■組織構成: 社員の平均年齢が40代半ばとなっており、40〜50代の社員がが多いです。20代の社員も5〜6人程度在籍しています。 土木部には社員が10名在籍しています。 ■会社の特徴: 同社は造船部門と建設部門が分かれており、それぞれの部門内で工事の種類によって部署が分かれており、専門性・技術力の高さで信頼を獲得しています。 また、公共工事:民間工事=1:1で安定した受注が可能となっています。 \この求人のポイント/ ◎取引先多数:民間工事、公共工事をそれぞれ請け負い、受注が安定しています。 ◎担当エリアは香川県内で、基本的に出張はありません。残業も月10時間程度と、オンオフのメリハリをつけながらご活躍いただけます。 ◎UIターン歓迎!WEB面接OK、引越し手当や住宅手当、寮社宅もございます。県外の方は面接交通費の支給もございます。 ◎70代の方も2名ご活躍されており、長く働くことができる環境です。定年は65歳でその後は再雇用となりますが、雇用形態や条件面に変わりはありません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日伸建設
北海道札幌市豊平区美園三条
400万円~899万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【社員のチャレンジ・成長を積極応援!資格取得は全額会社負担いたします】 土木工事や建築の請負に関する工事等を行う当社にて、官公庁(札幌市等)発注の道路、河川、ダム堤体、上下水道などの土木施工管理業務をご担当いただきます。 ■業務内容: ・一般土木工事に関わる現場施工管理全般の業務 ・大手ゼネコンの下請工事に関する現場施工管理全般の業務 ・現場内の各種書類作成など ※道内への出張があります。ご本人が希望される場合は東北、北関東への出張もございます(手当有)。 ■組織構成: 企業全体で60名が在籍しています。 ■当社の魅力: ・大手ゼネコンの一次下請けを中心に業績を伸ばしている元気な企業です。資格取得にも積極的に支援している当社で働いていただければ、1ランク上を目指す事も可能です。 ・20代から60代まで幅広く活躍しており、現場経験の少ない方も先輩社員が丁寧に指導いたしますので、 安心してご入社いただけます。また、当社は労働環境改善の観点から、ICT技術の導入を進めてまいります。知見や経験のある方を広く募集致します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社廣瀬産業海事工業所
福岡県北九州市門司区浜町
300万円~549万円
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
◆◇創業70年以上老舗海事工事会社/社会インフラ・安定した経営◇◆ 〜海外出張あり!地元だけではなく日本・世界に貢献できる/転勤なし/年間休日115日/基本土日休み〜 昭和22年以来、日本および世界各地で海事工事を行っている当社にて、施工管理業務をお任せいたします。 ■業務内容: 公共工事の現場代理人・主任技術者として、民間工事の現場管理に従事して頂きます。 ・施工計画の立案 ・見積作成 ・工務全般等の業務 ※日本国内及び海外出張がございます。公共工事案件であれば北九州エリア中心となっています。お任せする案件はスキル経験に応じてお任せする予定です。 ■組織構成: 一級土木施工管理技士は10名、二級土木施工管理技士は5名が在籍しております。 ■各種工事概略: 航路標識の設置(海上保安部管轄の航路ブイの新設及びメンテナンス)、繋船ブイ設置工事(大型タンカー繋船ブイの設置及びメンテナンス)、海底配管敷設工事(送油・送水のための海底配管敷設)等 ■当社の特徴: 国内外における海底送油送水管敷設工事・原油タンカー繋船用大型ブイ設置工事、浮沈式オイルフェンス設置工事など、海洋土木を専門として長年に渡り施工実績があります。 マリコン、北九州市、大手石油会社など数多くの実績を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社北村造園土木
神奈川県綾瀬市早川
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
■募集背景: 受注増加を図るとともに、組織強化(バランス)のための増員募集です。 ■業務内容: 公園や街路樹などの公共工事や個人宅庭園など、幅広い案件に携わっている当社の造園現場監督として、公園などの施工・工事管理業務全般をお任せします。 ■詳細: お客様との打ち合わせ、資材手配、スケジュール調整、工程管理、品質管理、安全管理など。チームを組んで業務を進めるため、コミュニケーションを取りながら円滑に進めていただきます。 ■組織構成: 現在、代表をトップに、社員2名(50代)とアルバイト2名(30代と20代)の計5名の組織となっております。 ■業務の特徴と魅力: 現場は遠くても1時間程です。残業月平均4時間とプライベートも仕事も充実できる職場です。また、創業40年以上の安定企業であるため腰を据えて働くことが可能です。 ■企業について: 神奈川県綾瀬市周辺の造園工事業・土木工事業・舗装工事業を行っています。創業時から40年以上、コツコツ丁寧な仕事を積み重ね、多くのお客様から信頼を得ている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
西建産業株式会社
岐阜県揖斐郡揖斐川町脛永
揖斐駅
500万円~649万円
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
土木工事現場における現場管理者として、各種工事(主に砂防工事、法面工事、林道開設工事、道路舗装工事、トンネル工事などの公共工事)の施工管理を行っていただきます。具体的には以下の通りです。 ・発注者との打合せ、CADによる施工図作成と施工図チェック ・施工計画の策定、工程の進捗状況管理 ・資材、下請手配、現場出入り管理 ・予算、コスト、安全、品質管理 ・各種申請に関する業務 ■業務の特徴: ・現場は岐阜県揖斐郡内がメインとなります。出張・泊りの現場はありません。基本的には直行直帰となります。(社用車貸与) ・工事部は部長1名、その他22名の計23名で構成されております。 ・社用車を貸与し直行直帰での勤務可能 ・公共工事が中心となりますので、休日の急な現場対応、電話対応などもほとんど発生しません。 ■当社の特徴: 創業者故宗宮道郎氏が1965年、生まれ故郷であるこの地において斯業を立ち上げました。創業者の人並み外れた先見性と行動力に加え、折からの高度成長の波にも助けられ、骨材及び生コンクリート製造販売部門と共にこの地に根を下ろし、確固たる基盤を築いてまいりました。当社の今日は、創業者及び歴代社員の並々ならぬ努力はもちろんのこと、地域社会の皆さま、そして国・県・町をはじめ発注者様各位の温かいご理解とご指導なくしてはあり得なかったものと心より感謝申し上げます。記念すべき創業50周年を超えた現在、社員一同「感謝の心で」を肝に銘じ、これから先も、ひたすら愚直に地域社会のため、ふるさとの豊かな自然環境を守るため、「豊かに自然をオリジナル」のスローガンのもと、西建グループ一同、専心努力を重ねてまいります。創業50年という一つの時代の節目を迎え、次の50年へのスタート地点に立ち、若くやる気のある人材を広く募集しております。 変更の範囲:会社の定める業務
池田建設株式会社
東京都練馬区高野台
練馬高野台駅
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 販売・接客・売り場担当
◇製造オペレーター歓迎!国家資格を取得して一生モノのスキルを身につける/月収30万円〜スタート/出張・転勤なし/19時以降の残業ほぼなし/公共工事の依頼増/土日祝休・残業月20時間以内◇ \お任せする仕事/ 土木工事現場で働く職人さんの仕事がうまく回るように、まとめ役を担当いただきます。工事は職人さんが行いますが、職人さんのシフト管理、資材の発注、建物の写真撮影、安全の確認などを担当いただきます。役所や近隣住民への対応もお願いしています。 ※書類作成は事務の方にお任せするので残業時間も抑えられています。 \工事の種類/ 道路舗装工事、水道管の布設替え工事が中心です! ※ほとんどが国や都道府県、市町村などが税金を予算として発注する公共工事のため安定的な案件受注が見込まれます \担当エリア/ 練馬区、杉並区、板橋区、北区、中野区など、東京23区内が中心となるので転勤や出張はありません。 \就業時間/ 日勤:8:30〜17:30 夜勤:21:00〜6:00 ※現場により異なりますが、夜勤勤務になる場合もあります。夜勤明けは終日休みとなるので夜勤での作業が終わり、事務仕事(あれば)後お休みとなります。 \組織体制/ 工事部(現場監督・現場監督補佐・工事事務・営業事務) 30代から60代まで幅広い世代の方が活躍しています。 \社内の雰囲気/ 幅広い年代のスタッフが在籍し、お互い積極的に声かけをしておりチームワークも抜群です。皆さん優しく協力的で相談しやすい雰囲気で、中途入社の方の割合も多いので、未経験の方でも安心して働くことが出来ます \入社後のフォロー体制/ 独り立ちできるまで、現場監督の補佐として現場に出ていただきます。実際に現場で業務を覚えていく形となりますが、いきなり1人で担当することはないので徐々に業務を覚えていくことができます! \働き方について/ ・年間休日120日・月残業時間は20時間以内程となっております。書類作成等を事務の方にお任せすることで、残業を減らす取り組みを行っております。 ・日勤の1日の流れとしては、8時〜9時頃に現場着、16時〜17時頃には帰社し18時頃には帰宅という流れになります。19時までの残業するということはほとんどありません。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ