1341 件
株式会社ユアテック
青森県
-
400万円~999万円
サブコン, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【安定の東北電力グループ/東証プライム上場/大規模プロジェクトも多数/充実の教育体制が自慢/土日祝休みで働きやすさも◎】 ■仕事内容: 土木工事施工管理を担当します。中小〜大型まで様々な案件があります。 ・地中送配電線管路工事 ・水力発電所土木設備の改良・修繕 ・変電所新設・増設関連土木工事 ・電線類地中化工事、携帯電話基地局建設工事 ・情報通信関連土木工事など ■土木建築部門について: 東北電力および一般・官公庁の電気設備(発電・変電・送電・配電・通信等)をはじめとして土木建築に関する調査・設計・施工管理およびメンテナンスを担当。水力発電所や変電所等の土木設備保守点検業務および河川の流量調査業務も行っています。これまでの実績と信頼ある総合設備エンジニアリング企業としての土木技術を基に、住みよい街づくりに寄与しています。 ■組織風土について: 若手からベテランまで幅広い年代の社員が在籍しています。高いレベルの中で、お互いを尊重しながらも、和気あいあいとした雰囲気のなかで業務を行っています。協力し合う風土で、社員同士の仲も良いため、定着率が非常に高くなっています。 ■手厚い教育体制: 「ユアテックの財産は人財である」を人財育成の基本に掲げ、OJT・SD(自己啓発)・OFF-JTを三本柱として充実した教育を実施しています。自社で研修施設も保有し、技術の高度化・専門化などに対応できる人財育成や能力開発をはかっています。 ■当社の特徴: お客さまのニーズに迅速に対応できる体制を構築した『地域に根差した地域密着型企業』として、東北6県、新潟県、東京を拠点とする関東圏に81か所の事業所を構えています。近年は海外事業に力を入れ、ベトナム、ミャンマー、バングラデシュ、ホーチミンにも4カ所の事業所があります。広大で多彩なフィールドでご活躍いただけます。
秋田県秋田市川尻町
ダイキンエアテクノ株式会社
東京都墨田区両国
500万円~649万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜プライム上場ダイキン工業100%出資/業務用空調分野で国内シェア約40%1位〜 ■業務概要: オフィスビルやホテル、一部学校等の空調自動制御システムや中央監視システム等の設備施工管理。 【採用背景:案件増加による増員採用】 ■詳細 【新築:改修】新築8割(件数比較) 【担当エリア】関西8割、一部広島や九州、沖縄等 【工期】新設:6か月~1年、改修:2週間~3か月程度 ・1案件につき1名で担当 ・約5社を担当 ※現場まで通える場合は直行直帰 ※遠方の場合は長期出張となり、会社がマンスリーを借りる等の対応 ★やりがい・仕事の魅力★ ・金額も億単位と大規模 ・現場調査〜製図〜積算…など、案件に一貫して携わる ・案件の幅広さ:工場、オフィスビル、商業施設など幅広い ・ブランド・商材力◎:ダイキンの空調機には間違いなく全てつながることや、きめ細やかな制御が可能。当社では『空調の最新技術』に触れることが可能です! ■雇用形態について: ・採用に至った場合は、是非長期就業してほしい思いが企業としてございます。※長い方で10年以上の方も! ・全社的に、60歳以上の方も就業実績ございます。 ・1年毎の契約更新 ■社風 自由で個人の裁量を重視する風土ができあがっています。積極的に物事に取組む姿勢を大切にしています! ■働き方 ・有給消化率86.8% ・残業平均40h(繁忙期9月3月60h、閑散期20h)※36協定の範囲内です ・休日出勤・緊急対応:基本無し(土日や夜間は協力会社にお任せ) ・夜勤:半年に1回程度(計画停電の立合い等のみ) ★残業削減の取組:業務切り分けをし、外注できるものは協力会社様は現場管理をお任せ ★くるみんマーク取得 ★定着率91% ◆会社について 1978年創業『ダイキングループの中で唯一のエンジニアリング会社』として、ダイキン商材のメンテナンス・設計・施工までを一貫対応 ◆今回配属の計装事業部は… 建物の空調設備、その他の設備機器を『ダイキン独自のIoT』で接続し、設備管理の"利便性"、"効率化"、"省エネ性"を提供 変更の範囲:会社の定める業務
日揮グローバル株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーA(1階)
600万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 通信設備/消防・防災設備
学歴不問
〜東証プライム上場の日揮Gにおける海外事業を担う/就業環境と福利厚生が充実しており、長期就業いただける環境です〜 ■業務内容: 海外各種プラント(石油・石油化学・ガスプラント施設や工場/病院等の産業/公共インフラ施設など)の通信・セキュリティー設備設備に関する以下の業務をご担当いただきます。 (1) 通信・セキュリティー設備基本設計、仕様書作成 (2) 通信・セキュリティー設備工事・詳細設計 (3) 海外ベンダーの技術評価、発注後の設計コーディネーション(仕様確認等含む)、工場検査立ち合い (4) 海外顧客との調整業務(技術/仕様、工程等) (5) 建設現場での技術調整 ▼下記通信・セキュリティー設備に対する総合エンジニアリング: (1) 構内/構外ーブルネットワーク (2) WAN, LAN, WLAN設備 (3) 業務/直通電話設備、テレコン設備 (4) 業務/船舶/航空無線、衛星通信 (5) 構内/構外拡声設備、非常拡声設備 (6) CCTV、入退室/入退門管理設備 (7) フェンス侵入検知設備 (8) その他 ※これら設備のインテクレーション含む ■同社の魅力 【長期休暇取得キャンペーンを実施中】 全社員に対して2週間連続した年次有給休暇の取得推奨キャンペーンを行っています。(取得タイミングは自由で年次有給休暇の日数の範囲内であれば業務状況に応じて増減可能です。) 長期休暇によってワークライフバランスの取れた働きやすい職場づくりをしています。 ■同社について 1928年設立、売上高4,339億円・営業利益228億円(2020年度実績)を誇る日揮グループにおいて『海外マーケットにおける各種プラント・施設のEPC事業』を担っています。現在、脱炭素化などの動きより得意としていた「石油精製・大型LNG」のイメージから脱却すべく、オイル&ガスに加え「インフラ・ケミカル・バイオマス」分野での領域拡大を実施をしており2021年〜2025年を長期経営計画における『挑戦の5年』としており、エネルギートランジションの実現に向けて動いています。
新潟県新潟市中央区東万代町
株式会社くりえいてぃぶ
愛媛県松山市小坂
350万円~649万円
地域の安心・安全を支えるお仕事/U・Iターン歓迎/長期出張無し/大手との取引多数で安定基盤 ◎手に職をつけることができます ◎直行直帰OK! ◎転勤・長期出張もないので、安心して働くことができます ◎工具の使い方から教えます♪ ■職務概要: 監視カメラなどの工事に関して施工・管理をお任せします。 ■職務詳細: ・現場作業管理者として安全で円滑な工事が進捗していくよう、施工前の資料作成、現場作業、現場指示や施工後の資料のまとめを行って頂きます。また、運用中の物件のアフターメンテナンスも行っていただきます。 ・施主側と接点を持つ中で、技術営業の役割を担って営業推進にも携わって頂きます。 ☆お客様の都合上(ドラッグストアなど営業店舗)、夜間対応が発生することがありますが、明けには必ず休んでいただきます。 ☆主な取引先: 大手駐車場メーカー、大手セキュリティ会社、ドラッグストアなど多数 ■担当エリア: 中四国がメインとなります。 ☆愛媛を中心とした四国圏域、広島、鳥取、島根、岡山など ■施工実績 駐車場監視カメラ(ゲート式、フラップ式、自走式、立体式) 工場ゲート管理システム 食品工場フードディフェンス (監視カメラ) 工場危機管理システム ショッピングモール安心カメラ 神社仏閣向け監視カメラ 金融機関監視カメラ 多地点ネットワークカメラシステム(スマホ対応) チェーンストア防犯カメラシステム(ホームセンター、ドラッグストア、コンビニ等) (年間実績 約850件) 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、 地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで 弊社に連携いただき作成された求人です。
株式会社カンネツ
東京都板橋区三園
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜大手企業とのお取引きあり/人を大切にする社風〜 ■業務内容: ・給排水・空調・配管設備の設計・施工管理を担当して頂きます。 ■業務詳細: ・施工図面作成(CAD使用)、積算見積り ・配管配線や機械設置設計 ・設備納入時の工程、安全、品質管理など現場での管理業務 ・協力業者の方々とのやりとり、指示出し など ※専門知識を習得するための研修制度がありますので、未経験者でも安心して働くことができます! ※変更の範囲:なし ■研修・教育: ・「人を大切に多様性と創造性に溢れる企業であり続ける」という信念のもと、人材育成に取り組んでいます。キャリア実現や成長支援において、社員一人ひとりの意欲と主体性を大切にし、会社と自分に誇りを持ち成長できる環境づくりに力を注いでいます。 ・経験や段階ごとに共通に求められる役割や責任を果たすための各種研修を用意しています。 ■同社の特徴: ・当社は、工場用熱管理システムや成形機温調機器の製造・販売・メンテナンスを行っています。 ・成形工場用熱管理システムや工業用空気調和システムの設計施工、成形機用温調機器の製造・販売・メンテナンスなど省エネ・環境・ハイブリッド関連技術開発に注力し、世界中にお届けしています。そのため、食品、医療、IT、自動車業界をはじめ世界中で活躍する多種多様な業界大手企業が私たちのお客様です。拠点ネットワークは世界5ヵ国、導入時実績30,000件以上の実績があります。 ■採用背景: ・創業から約46年あまりの歴史の中で培われてきたノウハウと実績をベースに、“水、熱、空気”の自然環境、エネルギーを追究し、お客さまのニーズにあった技術として開発提供して参りました。 時代が移り変わり、人、モノ、企業をつなぐ今。ものづくりの現場は日々変化し、挑戦に満ちています。当社は、新たなる価値を創造する為、自らの意識改革を図り未来に躍進し続ける必要があります。今回、組織力強化の為、新しく加わっていただける方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三和テレム
千葉県松戸市常盤平
常盤平駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 通信設備/消防・防災設備
【IoTスマートホームアプリ「IoTeLe」を事業展開している同社にて電気通信設備の現場責任者を担っていただける方を募集します/インスタグラムなどのSNSでも発信中!年間休日120日/土日祝休み/転勤無し/福利厚生充実】 ■概要: 生活や事業に欠かせない情報通信サービスの未来を支えるICTインフラを構築するお仕事です。主に都内の小規模(10戸〜15戸)新築集合住宅の電気設備(照明やスイッチなど) 、戸建の電気設備、オフィスの電気設備及び通信設備(LAN・スマートホームなど)に関わる作業の現場責任者として働いていただきます。現場は関東近郊で、東京都内が8割です。 ■業務詳細:【変更の範囲:無し】 ・設計/提案書作成(主にExcel・PowerPoint) ・現地調査 ・お客様(発注者)打合せ ・スケジュール調整 ・社内/外注調整(主に工事に関する準備等) ・工程管理(安全・品質・現場・予算)※予算、工程、進捗、資材などの観点から総合的な案件管理 ・設計監理(設計図書通りの内容か確認) ・各報告書の作成 ■対象の設備 住宅、オフィスビル、工場等の電気通信設備 ■取引先 官公庁やハウスメーカー、通信系大手企業等、様々な業界とお取引があります。 ■働きやすい環境: ・年間休日120日 ・土日祝休み ・転勤なしで腰を据えて働ける ・福利厚生も充実◎ ・クラウドで処理できるため直行直帰可能 ■当社の特徴: 電信電話網の建設と保守を目的として1971年に設立された後、通信業界の成長とともに社業も順調に発展をしてまいりました。現在日本は世界に例をみないほど情報通信が発達し、ブロードバンドネットワーク時代を迎えております。その中で今後5Gやアフターコロナの環境下でますます技術が高度化し多様性を帯びる業界にあって、当社は技術者集団としてその特色を十分に発揮することを第一の目標に心がけております。また、人と人とのつながりを大切にした上で、情報通信ネットワークの構築とファシリティサービスの提供を通じて社会に貢献することを念願とし、併せて企業の発展と社会の文化的生活の向上を図ることを目的としております。
株式会社バリューエコロジー
大阪府大阪市北区西天満
400万円~799万円
住宅設備・建材, その他技術職(機械・電気) 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜施工管理職の内製化に向けて立ち上げからの仲間を募集!資格はあるけど、実務経験がなく、不安という方大歓迎!研修有/休120日/残業20h〜 ■業務内容: 一般戸建住宅に太陽光パネル、蓄電池、エコ給湯、IHクッキングの設置施工管理をお任せします。 ■1日の流れ(例): (1)工事のスケジュールなどを確認・打合せ (2)現地調査を実施 (3)工事に必要な材料等を確認・調達 (4)現場にて納品〜試運転まで一貫して実施 (5)全工程が終了したら次の現場へ ■教育体制: 作業の流れや製品知識については入社後の研修で丁寧にレクチャーします。 半年ほどかけて基礎からじっくりお教えします。 ■働き方: ・エリアは営業が訪問した地域(車で2〜3時間以内) ■特徴・雰囲気 ・社員年齢層は20代中心 ・訪問販売出身者が多く、明るくコミット力のある雰囲気 ・会社として100億円を目指し、新しい事業にも積極的に挑戦♪ これまでは不動産の賃貸仲介のみでしたが売買も開始予定/今年の5月から人材紹介もスタート ■組織について: 大阪で創業、20代の方が多数在籍しております。訪問販売出身者が多く、明るくコミット力のある雰囲気です。 変更の範囲:会社の定める業務
NECネッツエスアイ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
450万円~799万円
システムインテグレータ, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜NECグループで「施工力」と「技術力」に強みを持つSI企業にて施工管理・工事設計をお任せします〜 【フルフレックス制度導入/時間有給取得可能/資格補助制度充実/プラチナくるみん認定/育児休暇復職率100%/年休127日/離職率2%】 ●NECから独立上場、70年の歴史を持つ安定SI企業です。 ●テレワーク先駆者100選認定、健康経営優良法人5年連続認定など、働きやすい環境が整っております。 ■業務概要: NECグループのネットワーク通信工事及びシステムインテグレーションにおける中核会社である同社にて、施工管理としてご活躍いただきます。 ■業務詳細: 1.裁量の大きさ 屋内、屋外を問わず、電気設備や通信設備をはじめとする施設建設の設計、施工管理を行います。 現場の管理だけではなく、お客様との調整や対応、施工業者との調整・安全管理、必要な行政手続き等のコンストラクターマネジメントを含む幅広い業務を担当します。 設計から竣工までを一気通貫で担当できるところも特徴であり、裁量の大きさが魅力です。 2.幅広いフィールド 海底から宇宙までの幅広いフィールドを舞台に、ネットワークインフラの設計・施工を担当します。 海底ケーブルの通信網をはじめ、鉄道、通信基地局、消防・防災、衛星と、その領域は多種多様です。 設備施工はもちろん、規模によっては建設施工を担当することもあります。提案から携わることも多く、その職務の広さが大きな特徴です。 ■本ポジションの魅力: 海底から宇宙までの幅広い業務フィールドを持ち合わせているのが同社の最大の特徴です。 NECとの距離感も近く、ダイナミックで、社会に欠かせない重要なPJTに携わることができます。 上流から携わる案件においては、施工部門も上位構想から参画し、幅広い業務を担うことができます。工事の請負会社ではできない経験を積むことができるため、施工技術や監督能力だけではなく、ビジネス感覚も養うことができます。 ■当社の魅力: <働き方改革の推進> コロナ前からテレワークを導入しており、分散型オフィスを使用した働き方を推進しております。 平均有休取得日数12.7日、平均勤続年数17.7年、平均残業時間は20〜25時間程度となっており、ワークライフバランスの担保が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ホーチキ株式会社
東京都品川区上大崎
目黒駅
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
〜日本で初めて火災報知器を開発した総合防災メーカー/大規模物件業界シェアトップクラス〜 ■業務内容: 同社取扱いの消防設備のメンテナンス管理を行って頂きます。実際の点検作業は協力会社が行います (1)点検先と協力会社との調整(点検・工事日程・工程の調整・作成、立会、及び技術指導業務) (2)点検・工事等に必要な書類の作成・提出業務/契約物件の点検票、点検完了確認書の確認業務 (3)契約物件の障害対応及び非契約物件の突発事の対応に関する業務/担当点検先に対する窓口業務/点検結果を踏まえた見積作成 など ※業務の都合上、土曜日出勤が発生することがあります。振替休日を取得いただくことも可能です。 ■幅広いスキルが身に付く: 顧客が求める防災設備に関する様々な問題に対し解決策を提案し、不具合があれば安全の実現に向けて現場調査・工事の手配から工程管理、最終確認までと、総合的な業務を行っています。時には消防設備リニューアルの提案等を行うこともあるため、幅広いスキルが身に付きます \ホーチキの魅力/ ★高水準の給与体系! 創立100年以上で安定した財務基盤があり、高水準の給与体系となっております!40代の平均年収おおよそ800万円以上です! ★防災設備業界のリーディングカンパニー! 日本で初めて火災報知器を開発・設置し、大規模物件において業界でトップクラスのシェアを誇ります!海外への事業投資も積極的に行っており、海外展開エリアとしては129カ国ございます 〇施工実績:東京スカイツリー、東京ドーム、横浜アリーナ、幕張メッセ、関西国際空港、新国立劇場、正倉院等 ★連続増収増益企業の安定性! 2020年度より連続で売上高、営業利益、経常利益ともに増収増益中の安定性があります。働き方改革にも積極的で、一人当たりの生産性向上の取り組みにより、営業利益、経常利益は大幅増加を達成しています。 ■同社の働きやすさ 〜独立メーカーのため連休も取得しやすく福利厚生も充実〜 ・産休後の復職率100%、有給取得日数15.3日と、安心して働ける環境です ・住宅資金貸付制度、住宅手当、家族手当等などの制度充実 ・充実した退職金制度:退職金制度については(1)退職一時金(会社退職金)(2)確定給付年金(DB)(3)確定拠出年金(DC)3つの制度をご用意しています
〜日本で初めて火災報知器を開発した総合防災メーカー/大規模物件業界シェアトップクラス!〜 ■業務内容: 同社取扱いの消防設備のメンテナンス管理を行って頂きます。実際の点検作業は協力会社が行います。 (1)点検先と協力会社との調整(点検・工事日程・工程の調整・作成、立会、及び技術指導業務) (2)点検・工事等に必要な書類の作成・提出業務/契約物件の点検票、点検完了確認書の確認業務 (3)契約物件の障害対応及び非契約物件の突発事の対応に関する業務/担当点検先に対する窓口業務/点検結果を踏まえた見積作成 など ※業務の都合上、土曜日出勤が発生することがあります。振替休日を取得いただくことも可能です。 ■幅広いスキルが身に付く: 顧客が求める防災設備に関する様々な問題に対し解決策を提案し、不具合があれば安全の実現に向けて現場調査・工事の手配から工程管理、最終確認までと、総合的な業務を行っています。時には消防設備リニューアルの提案等を行うこともあるため、幅広いスキルが身に付きます \ホーチキの魅力/ ★高水準の給与体系! 創立100年以上で安定した財務基盤があり、高水準の給与体系となっております!40代の平均年収おおよそ800万円以上です! ★防災設備業界のリーディングカンパニー! 日本で初めて火災報知器を開発・設置し、大規模物件において業界でトップクラスのシェアを誇ります!海外への事業投資も積極的に行っており、海外展開エリアとしては129カ国ございます 〇施工実績:東京スカイツリー、東京ドーム、横浜アリーナ、幕張メッセ、関西国際空港、新国立劇場、正倉院等 ★連続増収増益企業の安定性! 2020年度より連続で売上高、営業利益、経常利益ともに増収増益中の安定性があります。働き方改革にも積極的で、一人当たりの生産性向上の取り組みにより、営業利益、経常利益は大幅増加を達成しています ■同社の働きやすさ 〜独立メーカーのため連休も取得しやすく福利厚生も充実〜 ・産休後の復職率100%、有給取得日数15.3日と、安心して働ける環境です ・住宅資金貸付制度、住宅手当、家族手当等などの制度充実 ・充実した退職金制度:退職金制度については(1)退職一時金(会社退職金)(2)確定給付年金(DB)(3)確定拠出年金(DC)3つの制度をご用意しています
相和電気工業株式会社
大阪府大阪市北区東天満
大阪天満宮駅
350万円~499万円
設計事務所 サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜残業時間15h程、直行直帰も可能働きやすさを理由に入社する方も!家族へも福利厚生◎・利益率の高い受注で案件数調整・SDGs評価4.3点、再生可能エネルギーにも注力〜 【業務内容】 受変電設備から照明・コンセント設備など、電気設備工事の施工計画や施工図の作成、工程・品質・安全管理。 ▼設備施工計画書の作成 ▼設備面の実行予算書作成 ▼設備施工管理(工事進捗・出来形管理、各協力会社への発注・管理調整、図面チェック、計測等各種データ分析他、あらゆる事態に臨機応変に対応する。) ▼安全衛生、労務管理並びに記録の保管 他 ■働き方: 平均残業時間15h程度(繁忙期だと30hになることもありますが、長くて30hです。) ・全社的に残業時間抑制に取り組み中 ・PCでの勤怠管理も実施 ・定期的に社員アンケートを行い、効率化や改善策を出し合いっています! ・直行直帰を推奨・遠方の現場無しで働きやすい環境です。 ・利益率の低い案件は無理に受注しないことも、残業削減ができている理由です。 ※土曜日出社もありますが、工期の間に代休取得可能です。 ■配属組織 電設部の施工管理は3名です。(60代2名、40代1名)、積算20代1名 全体で20名(施工管理10名) 20代〜60代、幅広い世代がいますので、なじみやすい環境です。 ★組織風土 同社は従業員に対し、余暇を有意義に利用してもらい、かつ風通しの良い環境・社内交流の活性化を図るため、各種福利厚生を充実させています。 ★社長のお人柄 従業員のことを大切に考えられている方で、それが社員やその家族までにも福利厚生等で反映されています。人数の少ない会社だからこそ、コミュニケーションも取りやすく、働きやすい環境です。 【施工対象】 超高層マンション、オフィスビル、病院、福祉施設、駐車場、トンネル、宿泊施設、交通機関、商業施設、学校など様々なジャンルの建物に携わることが出来ます。 【受注元】公官庁 【金額】2000万〜1億。5000万円程度が多いです。 【担当エリア】 大阪府。特に、箕面や大阪市内が中心で、門真市や、遠くて堺市を担当することもあります。電設部は直行直帰が可能です。基本的には電車で通える範囲です。 【工期】1年〜3年 【出張・転勤】ございません。 変更の範囲:会社の定める業務
ニッタン株式会社
東京都渋谷区笹塚
笹塚駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【2012年にセコムグループとなり、世界市場へ積極的に事業拡大中の防災機器業界の優良メーカーです/フレックス制】 ■担当業務: 当社が取り扱う防災機器のうち、消火設備の新設工事及びリニューアル改修工事業務をお任せします。 ・担当物件における消火設備の新設工事及びリニューアル改修工事を担当いただきます。 ・案件規模が大きいと、工事期間は2年〜3年となります。案件規模が小さいと半年〜1年となります。 ■就業環境: 基本的に土日休みですが、現場の工事進捗等により土日出勤の際は平日に代休取得をしていただきます。 ■消火設備について: 水・泡・ガスの各消火設備のほか、火災時の消火性能を損なうことなく、火災時以外のヘッド破損等による漏水事故を低減させるVSスプリンクラー設備、少量の水で高い消火能力を持つウォーターミスト消火設備などがあります。 ■当社の魅力: 【セコムグループの安定基盤/開発からメンテナンスまでを展開する総合防災システムメーカー/安定需要のある製品の提供】 当社は、火災から人命や皆様の財産を守る総合防災システムメーカーです。自動火災報知設備や消火設備、防排煙設備などの技術開発、設備設計、販売、施工、保守までを一貫して行っています。オフィスビルや官公庁、学校、病院をはじめ、幅広い分野の防災システムを担当し、全国的に名が知られる大型商業施設や高速道路のトンネル、航空機などにも、実は私たちが開発した防災システムが導入されています。 例) JR東京駅、京都駅、新大阪駅/東京都第二本庁舎/新東京国際空港第1旅客ターミナル/アクアライン木更津人工島(うみほたる)等 また、2012年4月1日から「セコムグループ」となっています。当社の強みは、「技術のニッタン」と称されるほどの開発力の高さで、総務大臣認定の取得や消防庁長官賞の受賞など、当社が開発した製品は各所から高い評価を得ています。30年以上前から海外に事業を展開している当社は欧州、東南アジアを中心に4拠点を設立し、納入国数は50か国を超えています。海外での売り上げが重要視されている同業界においてノウハウとネットワークを構築し今後の売り上げを大幅にアップさせていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェイファスト
東京都中野区本町
中野坂上駅
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
★異業界からでも活躍している方多数!/第2種電気工事士を募集/高速道路設備の点検・工事管理/土日祝休・年休120日/平均勤続年数15年以上/再雇用・退職金制度有/インフラ事業と大成建設グループの安定基盤★ ■業務概要 高速道路の設備工事に関する施工管理などをお任せします。 ■業務詳細 『高速道路』が安全・安心、かつ快適に運用されるよう、以下の業務をお任せいたします。 ・高速道路会社から依頼を受けた設備工事の施工管理 ・設備の機能維持や機能向上にむけた更新工事 ・損傷した設備や機能の復旧作業 ・受変電・照明・情報板等の電気設備の点検 ・トンネルの換気諸設備・情報機器などの点検 ■入社後の流れ・配属先の編成 ・安心のチーム体制! まずは、あなたのスキルレベルに応じて、できる業務からお任せしていきます。また、定期点検はチームで行うため、「誰に聞いたらいいか分からない...」「一人であくせく働く…」ということもございません。OJT研修をはじめ万全のサポート体制のもと、安心して活躍できる環境を整えています。 ★全国から応募歓迎!/希望エリアを考慮して配属予定です!★ ■キャリアパス ◎経験・スキルが磨かれていくに応じて、段階的なキャリアパスと研修制度をご用意しています。 ◎新卒・中途入社に関係なく、実力次第でキャリアアップが可能です。 ゆくゆくは、所長などマネジメント職へのステップアップも目指せます。 ■長期就業可能な環境 ・『大成建設グループ』の安定基盤! 1967年の設立以来、高速道路の電気設備の保守・点検業務を行なう当社。東証プライム上場企業『大成建設』のグループ会社として生活に欠かせないインフラを、長きにわたって守り続けています。高速道路が無くならない限り、この仕事がなくなることは決してありません。こうした事業の安定性から、再雇用で65歳まで働く社員が大半になります。 ・上場グループならではの働きやすさ! 土日祝は完全に休みで、長期休暇の取得も可能。昨年度の賞与支給実績は6.4ヶ月分。各種手当や社宅などの福利厚生も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イシイ設備工業
群馬県高崎市浜尻町
800万円~1000万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜スキルアップが叶う/公共事業中心の安定した経営基盤/働きやすい環境で長期就業可能〜 ■業務内容: これまでの管工事施工管理の経験を活かしながら、 以下の業務に携わっていただきます。 【具体的には】 ・業者の選定、交渉 ・程進捗管理(グループ会社からの工事受注報告書の確認などの業務) ・社内検査対応 など ▽案件について ・ほとんどが一次受けで、国/官公庁、市、区がメイン取引先となります。公共工事が半分以上の売り上げを占めており、安定した基盤を保有しています。 ▽担当案件について 1人当たり1件担当します。現場の規模によりますが1人で全ての管理をすることはございませんが。 社歴が長くなると自分の現場以外に部下の現場のフォロー(社内検査等の立会いなど)をお任せすることもあります。 また、経験豊富な社員の下で大手設備会社でも中々携わることができない大型建築物内部設計施工に携わることができる環境です。 ■組織構成 事務メンバーに建築士や施工管理技士1級等の資格を保有している者がおり、不明点など常に質問できる体制が整っています。 ■施工実績: ・財務省本庁舎冷暖房設備更新工事 ・調布航空宇宙センター(JAXSA) ・理化学研究所交流棟他空冷マルチエアコン更新工事2 期 ■魅力 <募集ポジションの魅力> これまでのご経験を活かし、グループ会社のプロジェクト進捗管理や、現場代理人として従事するメンバーの管理・サポートをお任せします。 業務を進める中で、課題や改善点が見つかる場面も多いでしょう。それらの課題に対し、自ら提案し、行動に移す情熱をお持ちの方を求めています。組織を動かす責任感とやりがいを感じながら、新たな挑戦にワクワクできるポジションです。 <安定した経営基盤> 公共工事が事業の大半を占めているため、経営は非常に安定しています。また、太陽光発電事業にも取り組むことで、事業リスクを分散しています。 <ワークライフバランスの実現> 働き方改革の推進により、完全週休二日制を導入しています。プライベートも大切にしながら、安心して働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
セコムエンジニアリング株式会社
福島県郡山市開成
500万円~799万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【セコムグループの安定基盤/年間休日125日(完全週休二日制)/育児休業・リフレッシュ休暇でWLB重視】 建築設備工事・メンテナンス・空調機器の販売事業を行う当社にて、オフィスビルや工場をメインとした管工事施工管理をお任せします。 ■業務内容: 主にオフィスビルや工場を中心とした空調、衛生、換気、消防の設備全般の施工管理を行っていただきます。当社は事前調査から提案、設計、施工、メンテナンスまで一貫したトータルサービスを強みとしており、商業施設のような大規模案件の受注の他、オフィスビル、テナントビル、工場、病院、公共施設などと多岐に渡り対応しています。 ■業務詳細: ・施工管理業務:空調、衛生、換気、消防の設備全般の施工管理を行っていただきます。 ・顧客との折衝/調整業務:顧客への状況報告や取引業者への修理費用の折衝等、人とのコミュニケーション能力が必要な業務となり、老朽化した設備のリニューアル提案や交渉を行います。人と関わる事で様々な知識やノウハウを身につける事ができます。 ■組織構成: 東京本店の工事部では、おおよそ40名が施工管理者として在籍しています。 20〜50代までの年齢層で構成されていますが、新卒採用を積極的に進めているため、比較的20代などの若い社員が多いです。 ■業務の特徴: ・東北では各県にある地場スーパーなどを多く手がけています。それ以外にも公共施設、工場、病院なども対応しており実績は豊富です。空調・衛生関連の管工事がメインとなります。関東では商業施設以外にもオフィスビルや工場、仙台ではテナントビルなどの案件も対応しています。 ・平均の工期は半年〜1年程度と大規模案件の受注がメインとなっています。エリアとして、東北6県と北関東まで対応しています。工期中に出張する場合はマンスリーマンションを用意しており、月2回の帰宅費用は会社にて負担しています。 ・就業規則上は土日祝の完全週休二日制となりますが、案件により土曜日など休日出勤や夜間勤務も発生します。その場合、振休または休日出勤手当を支給しています。 ・電気工事士、消防設備士、ビル管理技術者の資格のある方や実務経験がある方は歓迎します。資格を取得したいという方には、「資格取得・通信教育助成制度」もあるので、入社後でも取得を目指すことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
〜定年前後の方も大歓迎!経験活かし年収キープ!東証プライム市場上場の、世界一の空調メーカー「ダイキン工業(株)」100%出資〜 ◎業務用空調国内シェア約40%で1位 ◎平均勤続年数12.8年(2022年11月時点) ◎空気コンサル/SDGsにも貢献/空調ビッグデータ ■担当業務: オフィスビルを中心に、商業施設や老人ホーム、病院等の空調設備の改修工事の施工管理をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には… ・施工計画の作成 ・協力会社の手配 ・工程、品質、原価、現場管理 ・竣工図書の作成 ・後進の育成 ■補足 【工期】2週間程度が大半、長い案件で1か月程度(物件規模によりさまざま) 【案件規模】改修案件が大半で300万以下〜数億円程度まで \ダイキンエアテクノの業務ならではの魅力/ (1)スキルUP:空調世界No1ダイキングループ。現場力はもちろん、最新のスキル・知識が身につきます! (2)取扱い規模:一般建築の、規模の大きな設備にも携わることが可能! (3)一貫フォロー:ZEB化から補助金申請までのサポート、空調クラウドサービスの活用などで、お客様(法人企業様)の省エネ化、省コスト化課題を解決を当社でトータルサポート ■教育制度 ・入社後:必要に応じ研修あり(ダイキン工業研修所にての研修メニューあり) ・半期毎のアクションプランを作成し、キャリアUPや将来の目標に向けた計画を確立(プランや目標に基づいた透明かつ適切な評価) ■■■雇用形態について■■■ ・採用に至った場合は、是非長期就業してほしい思いが企業としてございます。※長い方で10年以上の方も! ・全社的に、60歳以上の方も就業実績ございます。 ・1年毎の契約更新 ■■■■■■■■■■■■■■ ■働き方 ・月残業30h程 ★三六協定内に必ず収まるように労務管理しています★ ・年休124日 ・有給取得率86.8%と例年高い取得率! ・夜勤:基本的に日中の対応で夜勤ほぼなし。夜勤は屋上での設置工事がある場合のみですが、夜勤での対応期間も2~3日程度。 ★くるみんマークも取得 変更の範囲:会社の定める業務
アルテリア・ネットワークス株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
400万円~899万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, 建築施工管理(オフィス内装) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
■□丸紅グループ/通信キャリア/在宅勤務・フレックス/「Five-A」や日本初となる通信サービス「Connectix」の提供に関わる施工管理□■ ■概要 通信キャリアとしてネットワークトポロジーを適切に具現化し、お客様のための光ファイバーネットワークを拡充していく。この実現に向け、企画設計から施工管理、構築後の管理保全や設備管理まで、日本全国に渡る物理的な光ファイバーネットワークのマネジメント全般に携わっていただきます。 ■業務詳細 ・お客様へ光ファイバーを提供するためのファイバルート設計・施工管理の業務をお任せします。営業からのオーダーをもとに、担当営業やお客様、施工会社と協力し、お客様へのアクセスルートが構築されるまでのデザインからマネジメントをしていただきます。 ・経験の浅い方であれば、入社後半年は先輩のサポートのもとで実践をベースに経験を積んでいただき、半年程度で独り立ちを目指いしていただきます。また、日々の業務から徐々に幅を広げる形で定期的に教育・育成を図ります。さらに知識・経験を広げたい方は、バックボーン系や伝送系の業務にも従事する機会があります ■仕事の特色・魅力 当社のサービス全般を実現するための基盤となる情報通信インフラを取り扱っています。 取引先は、通信事業者からIT系、公共・一般企業など多岐にわたります。 通信インフラ・通信線路のエンジニア業務に限らず、伝送系やIP系・営業部門との関わりがあり、様々な知識・経験を積むことができます。 ■働く環境 ・30代〜50代で構成されており、ベテランが多く何事にも気軽に相談し合える環境です。 ・L1〜L3のネットワーク領域を扱っており、ネットワークの物理層から携わっていただける環境です。 ・日本全国に渡る業務となりますので地方出張も発生します。(1〜2日程度、長期出張はありません) ・コアタイムのないフレックスと在宅勤務を活用し柔軟な働き方を実現しています。 ■研修体制 ・入社後2日間は中途入社者向けの研修を実施し、その後は配属部門にてOJTとなります。 ・全社的に教育研修体系を構築し、資格等級や担当業務に応じた各種研修を実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務(ただし、出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
双葉電気通信株式会社
東京都江東区毛利
350万円~549万円
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【主要顧客はパナソニックGやゼネコン、デパートなど/自己資本比率70%超/電気設備工事・通信・ネットワーク構築など施設設備の導入・修繕での幅広い事業を展開】 ■職務内容: インフラ設備導入事業を全国展開する当社にて、AV機器や付随するネットワーク設備導入工事の施工管理および保守工事業務などの施工管理をご担当いただきます。 ■具体的には: AV機器や付随するネットワーク設備導入工事のや依頼者の要望、建物の形状、他の設備との兼ね合いを配慮して、適切なAV機器を設置するように設計、提案、施工管理をお任せします。 ※建物の改変を伴う業務は含みません。 ■直近の施工案件例: ・大規模病院の電話交換機設備更新導入 ・大手メーカー工場の大規模ネットワークカメラ、業務系ネットワーク設備導入 ・大手メーカー会議室での映像設備導入 ・官公庁での防犯・防災設備・管路設備導入 など ■組織構成 映像・AV機器に関する部門は2名体制で行っています。 協力会社様との協業を行いながら、現場での業務を行っています。 ■就業環境: ◇基本土日休みですが、祝日のある週は土曜日出勤になります。 休日出勤も発生した場合は振替休日を取得できます。基本的には土曜出勤は振替休日、日曜出勤で振替休日取れない場合は130%支給されます。 ◇退職金制度あり ■当社について: 当社は設立80周年を迎え、自己資本比率70%超また無借金経営の安定した経営基盤を誇っております。 時代に合わせた事業展開を行っており、医療業界への新事業への参画・ベトナムなどの海外市場への参入なども行っております。 ■当社の魅力: (1)安定性 パナソニックグループをはじめとする大手メーカーの案件、商業施設、金融機関などの案件を受注しており、企業基盤が非常に安定している会社です。 現在は医療施設の電子カルテ導入のインフラ工事の事業が成長しており、新たな事業領域でも安定した成長をしています。 (2)充実した福利厚生 有休取得推奨(昨年実績5.8日)、各種手当など、長期就業が叶う充実した福利厚生が整っています。 (3)社風 いわゆるトップダウンではなく、社員同士がフラットにコミュニケーションが取れる社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
中央電設株式会社
大阪府大阪市福島区海老江
海老江駅
【阪急阪神東宝グループの総合設備工事会社/社風◎/評価制度も明確/豊富な施工実績/平均勤続年数15年】 ■職務概要: 空調・衛生(二次側電気)設備工事の施工管理をお任せ致します。 ・発注者もしくは元請業者との調整(主に阪急阪神の各駅・ビル・店舗・阪神甲子園球場・宝塚大劇場等のグループ関連工事) ・設備専門工事協力業者への指導と監督 ・現場視察および各種調整 ・納期、コスト、外注管理 等 ■働き方: 長期出張は基本的に発生致しません。また、現場規模にもよりますが、現場へは基本直行直帰となり、休日出勤が発生した場合でも振替休日の取得が可能です。※一部夜間業務があります ■教育制度: 経験が浅い方でも先輩社員とのOJTや研修制度があり、何よりも相談しやすい人間関係があります。社内間の風通しも非常によく、コミュニケーションも活発な為、いつでも質問できる環境が整っている点も大きな特徴です。 ■同社の特徴 (1)安定性:東証1部上場の阪急阪神東宝グループ唯一の総合設備会社です。70年以上という歴史の中で培われた技術力を基に、幅広い分野で電気設備の工事に携わり、業績も好調で黒字経営を続けています。阪急阪神東宝グループ内外からの受注も順調に増加しており、安定した経営基盤を誇ります。 (2)スケールの大きな仕事に関われる:甲子園球場や阪神百貨店・ハービスエント、阪神電鉄を中心とした駅・鉄道などの交通機関のリニューアルに携わります。グループ会社をはじめ、官公庁や大学、大手企業などから元請けとして受注する大型案件が大半のため、億単位のプロジェクトに関われる面白さもあります。 変更の範囲:無
株式会社TFエンジニアリング
東京都台東区蔵前
【年休122日で働き方◎/東証スタンダード企業の完全子会社/半導体製造装置に関する設備周りの知見を活かせる/インフラを支える重要部品の工事の管理】 【業務内容】 配管施工工事(消火設備など)を行う当社において、現場代理人として消防設備(主にスプリンクラー)配管に関する工事の工程管理・安全管理をご担当頂きます。 ※実作業は職人の方が行うので、現場にて工事全体の管理をお任せします。 【業務詳細】 入社後は、下記業務を少しずつ覚えて頂きます。 ・配管施工管理(職人および下請業者の管理や現場のマネジメント) ・現場管理、品質管理、原価管理、安全管理等 ・自社工場との図面や納期管理 現場にて、ゼネコンの方や職人と交渉する機会が多く御座います。 【納品・施工実績】 ・国内ゼネコン・サブコンなどで多数実績が御座います。 ・施工対象は、マンション等の住宅、スーパー、複合施設など様々です。 【働き方】 ・現場は関東圏内のため、出張はございません。 ・また、夜間勤務は基本的になく定時で上がれる環境です。隔週で土曜出勤もありますが、休日出勤手当はしっかりと出ます。なお、残業時間管理もタイムカードにて行っておりますのでその点もご安心ください。 【今後の展望】 親会社であるテクノフレックス社と協業しながら、単なるメーカーではなく、施工会社としても地位を築いていきたいというのが同社の展望となります。現時点で引き合いも多く、着実に売り上げを伸ばしており、今後の成長も期待できる産業です。 【同社について】 ・TFエンジニアリングは2014年3月に消防設備の鋼管加工製造する会社として設立され、その後、鋼管加工製造の技術を生かしテクノフレックスの真空機器部門と連携して半導体分野向けステンレス製プレハブ加工製図の作成へと業容を拡大し、また2018年1月に北関東を中心に消防設備工事を展開する旧防災企画とグループ内合併し製工一体化しました。
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【阪急阪神東宝グループの総合設備工事会社/社風◎/評価制度も明確/豊富な施工実績/平均勤続年数15年】 ■職務概要: 電気設備の施工管理をお任せ致します。品質管理、予算管理、工期管理、安全管理、進捗管理、協力会社の手配、建築主との折衝、設置後のアフターフォロー等、幅広く業務をお任せします。受注元は官公庁から電鉄会社・民間企業等があり、大規模プロジェクトを手がけることも多々あります。案件は基本的に新築よりも改修の方が多く関西圏がメインのエリアとなります。 ■施工実績: オフィスビル、各種公共施設、銀行、病院、集合住宅、ホテル、ゴルフ場をはじめとしたリゾート施設、一般工場および特殊プラントなど多岐に渡ります。※大阪本店はオフィスビル、商業施設の新築を多く手がける一方で、野球場、百貨店、駅、工場などのリニューアルにも携わっています。 ■働き方: 長期出張は基本的に発生致しません。また、現場規模にもよりますが、現場へは基本直行直帰となり、休日出勤が発生した場合でも振替休日の取得が可能です。 ■教育制度: 経験が浅い方でも先輩社員とのOJTや研修制度があり、何よりも相談しやすい人間関係があります。社内間の風通しも非常によく、コミュニケーションも活発な為、いつでも質問できる環境が整っている点も大きな特徴です。 ■同社の特徴 (1)安定性:東証1部上場の阪急阪神東宝グループ唯一の総合設備会社です。70年以上という歴史の中で培われた技術力を基に、幅広い分野で電気設備の工事に携わり、業績も好調で黒字経営を続けています。阪急阪神東宝グループ内外からの受注も順調に増加しており、安定した経営基盤を誇ります。 (2)スケールの大きな仕事に関われる:甲子園球場や阪神百貨店・ハービスエント、阪神電鉄を中心とした駅・鉄道などの交通機関のリニューアルに携わります。グループ会社をはじめ、官公庁や大学、大手企業などから元請けとして受注する大型案件が大半のため、億単位のプロジェクトに関われる面白さもあります。 変更の範囲:無
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
【阪急阪神東宝グループの総合設備工事会社/社風◎/評価制度も明確/豊富な施工実績/平均勤続年数15年】 ■職務概要: 電気設備の施工管理をお任せ致します。品質管理、予算管理、工期管理、安全管理、進捗管理、協力会社の手配、建築主との折衝、設置後のアフターフォロー等、幅広く業務をお任せします。受注元は官公庁から電鉄会社・民間企業等があり、大規模プロジェクトを手がけることも多々あります。案件は基本的に新築よりも改修の方が多く中部圏がメインのエリアとなります。 ■施工実績: オフィスビル、各種公共施設、銀行、病院、集合住宅、ホテル、ゴルフ場をはじめとしたリゾート施設、一般工場および特殊プラントなど多岐に渡ります。※名古屋支店は公共施設および民間の新築物件に強みを持っています。特に病院、老人ホームの施工については積み重ねたノウハウを活かした提案を積極的に行っています。 ■働き方: 長期出張は基本的に発生致しません。また、現場規模にもよりますが、現場へは基本直行直帰となり、休日出勤が発生した場合でも振替休日の取得が可能です。 ■教育制度: 経験が浅い方でも先輩社員とのOJTや研修制度があり、何よりも相談しやすい人間関係があります。社内間の風通しも非常によく、コミュニケーションも活発な為、いつでも質問できる環境が整っている点も大きな特徴です。 ■同社の特徴 (1)安定性:東証1部上場の阪急阪神東宝グループ唯一の総合設備会社です。70年以上という歴史の中で培われた技術力を基に、幅広い分野で電気設備の工事に携わり、業績も好調で黒字経営を続けています。阪急阪神東宝グループ内外からの受注も順調に増加しており、安定した経営基盤を誇ります。 (2)スケールの大きな仕事に関われる:甲子園球場や阪神百貨店・ハービスエント、阪神電鉄を中心とした駅・鉄道などの交通機関のリニューアルに携わります。グループ会社をはじめ、官公庁や大学、大手企業などから元請けとして受注する大型案件が大半のため、億単位のプロジェクトに関われる面白さもあります。 変更の範囲:無
ジョンソンコントロールズ株式会社
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 製図・CADオペレーター(建設) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 設計(電気・計装) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
〜世界のランドマークの約9割で導入/米国フォーチュン誌ではグローバル優良企業500社に毎年選出〜 ■業務内容: ビルディングオートメーションシステムの営業支援・技術営業をご担当いただきます。 ・既設改修現場調査 ・現地写真撮影 ・提案資料(中央監視、自動制御)作成サポートおよびまとめ ・概算のためのネタ資料作成 ・原価検討サポートなど 《国内の導入実績》 JR東京などの主要駅や駅ビル、東京ミッドタウン、横浜ランドマークタワー、あべのハルカス、国立循環器病研究センター、幕張メッセ 他多数 ■社風: 当社は100%外資の企業ですが、社内はアットホームな雰囲気で、社員の結束力が強いところが魅力です。組織もフラットで先輩後輩を通して個々の顔が見える良い雰囲気があります。 ■働き方 ・比較的ご自身で業務をコントロールすることが可能です。 ・直行直帰推奨や計画的な休暇取得を進めるための奨励制度など、フレキシブルで効率的かつ多様なライフイベントに対応した働き方を推進しています。 ■キャリアパス: 社員の約半分が中途入社の社員であるため、中途入社のハンデは一切ございません。また年功序列ではなく、成果に応じて評価される仕組みが整っています。 【キャリアパス面談】年1回、本人の中長期的なキャリアプランを上長と面談を実施しています(情報はすべて人事とも共有)。プライベートの理由によるUIJターン等も相談可能です。 【ジョブポスティング制度】全社員が平等に異動希望が出せる制度で、ご自身の希望に応じて様々なキャリアを積むことが可能な環境です。 ■当社の魅力: 【世界のランドマークの約9割で導入】 当社は、オフィスビルや医療施設、データセンター、教育施設、空港、工場・プラント、スポーツ施設などのあらゆる建物で、その空間で過ごす人々が最大限のパフォーマンスを発揮し、便利で快適な体験ができる支援をしています。建物のライフサイクル(建築→運用→改修)のすべてにご提案が可能で、世界のランドマークの約9割に導入いただいております。 変更の範囲:会社(出向先を含む)の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ