1793 件
アジア器材株式会社
山梨県大月市猿橋町藤崎
-
350万円~499万円
電子部品 医療機器メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理 生産管理
学歴不問
【キャリアチェンジ歓迎/検査器材の製造・販売の大きなシェアを占める業績安定企業/働き方◎/土日祝休・年間休日120日・残業10h以内】 ■業務内容: 全国の総合病院の患者様の検体(血液・尿・便など)を検査する際に使用する各種プラスチック製医療検査器材(試験管/スポイト/コップ/容器 等)の生産管理業務・購買業務などご担当いただきます。 ■業務詳細: <購買業務> 受注の状況に合わせて各工場や協力会社と連絡を取りながら商品入荷スケジュール等を交渉・調整します。 生産計画の立案をして、購買・出荷・受注セクションと調整しながら業務を行います。 <生産管理業務> 現在、30名前後のパートさんを管理スタッフが統括しており、先々の受注状況を考え生産スケジュールを管理します。 材料や人員などの様々な条件を考慮し生産を進めていく”当社の司令塔”となるセクションです。 ■採用背景: 新型コロナウイルスの影響もあり当社の検査器材需要が増えております。ついては更なる事業拡大に向けて生産管理・購買担当を増員募集致します。 ■組織構成: 生産管理部門は19名で構成しております。(平均年齢:45歳) ■働き方: ・土日祝休み、年間休日120日 ・残業10h以内 ・マイカー通勤可能 ・育休、有給が取得しやすい環境です。 ■当社の特長: 当社は、全国の総合病院の検体検査部門で使われるプラスチック製の消耗品やホルマリン製品など、臨床検査に関わる器材全般を取り扱う総合品メーカーです。一般の方は目にすることない商品ですが、患者様に確かな診断をするために必要不可欠な製品で、業界トップシェアを誇っています。 アジア器材の製品のほとんどは医療現場の方々からの”声”をもとに製品化しています。今では製品数も350を越えるほどにまで至っています。日々変化する時代のニーズに耳を傾け現場で求められるものを具現化することでこれからも”求められるメーカー”になることを目指しています。
株式会社山寿セラミックス
愛知県尾張旭市三郷町角田
400万円~549万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 機械・金属加工 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等学校卒以上
〜働きやすい環境で長期就業◎/ニッチな領域で業界トップクラス/新規参入が難しい業界のため安定性抜群/住宅手当や家族手当など福利厚生も充実/長期休暇や産休育休あり◎〜 ■業務内容: IoT、5G通信に必要不可欠な材料メーカーの当社にて、スマートフォン向け電子部品用ウェハの研磨加工部門のリーダー候補として、下記の業務をお任せします。 ■具体的には: 自らが担当する工程についての工程運営管理(納期・品質・設備・人員)の中心として機能 ※上長がサポートしつつ経験を積んでいただいた後、リーダー職にステップアップしていただくことを期待します。 ※未だ成長過程の工程であるため、これまでのご経験を活かして積極的に活躍していただきたいです。 ※これまでのご経験(ラッピング・ポリッシング・洗浄・検査等)に応じた工程配属を行います。 ■入社後の流れ: 業界や扱っている商材に関して学んでいただきます。 その後は少しずつ流れを覚えながら、業務フローを身に着けていいただきます。 ■やりがい: ・最先端の技術や情報を学ぶことができます。 ・特殊な技術が必要で簡単に参入できない業界のため専門性を極めていけます。 ■当社について: ◎当社は、光や電波などの通信技術に関わる素材の研究・開発を手がける企業です。 ◎その技術力は業界でも高く評価され、携帯電話の通信に活用される「酸化物単結晶」の分野では、世界トップクラスのシェアを獲得しています。 ◎生産している会社は世界でも数少なく、その中でも当社は世界4強の一角と言われる実績(「電子デバイス産業新聞」2016年1月22日発行にて発表)ございます。 ■当社の特徴: ◎業界が狭くニッチな領域で、当社は業界では主力の位置におり、多数の特許を持つパイオニアとして業界を牽引し着々と次世代製品の開発を進めています。 ◎「酸化物単結晶」という特殊な素材はスマートフォンやGPSなどに採用されており、誰もが知るハイエンドスマートフォンにも採用されています。 ◎業界に先駆けてニオブ酸リチウムにマグネシウム、タンタル酸リチウムに鉄をドープ、を試み世界でも高く評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務
ボーンズ株式会社
滋賀県東近江市山上町
350万円~449万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【Excelが使用できればOK/未経験から生産管理としてのキャリアを積みたい方歓迎/技術力◎の電子部品メーカー/ソニーやパナソニックなど大手と取引、シェアトップクラス製品あり◎/福利厚生充実/中途入社多数活躍/海外売上70%】 ■職務内容: 滋賀工場にて、生産される製品(ミニブレーカー)の生産管理業務をお任せします。未経験でも挑戦できるポジションですので、生産管理としてのキャリアを積みたい方を歓迎します。 ■具体的には: ・受注/出荷処理 ・生産計画調整 ・材料や資材の発注業務、入庫処理 ・客先との納期調整含む窓口業務 ・PCへの入力作業(Excel) ・SAP入力作業(当社管理システム) ■組織構成: 課長1名、担当課長1名、スタッフ1名 ※上記は社員のみの人員数です。 ■当社の魅力: 高い技術力によりノートPC、タブレット、スマートフォン、ゲーム機などその時代に必要とされる商品に搭載される電子機器の製造を行ってきました。国内大手電機メーカーをはじめ、海外メーカーとも多数取引があるグローバル企業です(海外売上比率は約70%)。当社の強みは、金型設計、製造から金属プレス、プラスチック成形、組立等、多岐にわたる工程を一貫して実施している点であり、難易度の高い精密電子部品の製造を可能としています。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。】 変更の範囲:会社の定める業務
東洋濾紙株式会社
新潟県北蒲原郡聖籠町東港
700万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 生産管理
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【完全週休2日制/創業100年超/飲料・食品・化学・半導体・研究機関など、幅広くものづくりを支えるメーカー】 ■業務内容: 当社新潟工場濾紙製造グループのユニットリーダーとして以下業務をお任せします。 ・メンバーの管理監督・指導 ・製造工程の問題解決や原価低減の為の改善活動の計画・実行 ・生産計画に対する進捗状況の確認・対応 ・生産設備の状態管理・メンテナンスや部品の手配 ・作業全体の進捗確認 ■配属先情報: 濾紙製造グループ102名(グループリーダー1名、ユニットリーダー3名、係長2名、メンバー96名) ・濾紙1ユニット12名(ユニットリーダー1名、メンバー11名) ・濾紙2ユニット26名(ユニットリーダー1名、メンバー25名) ・濾紙3ユニット73名(ユニットリーダー1名、係長2名、メンバー70名) ■当社の特徴: 日本初の濾紙メーカーであり、分析用濾紙の国内シェア80%以上を誇り、ADVANTECブランドを確かなものにしている当社。目に見えるゴミから非常に小さなミクロの世界の異物まで、多種多様なものを濾過するフィルターを幅広く取り扱っており、顧客業界が製薬・食品・化粧品等と多岐にわたるため、景気に左右されにくく、事業が安定しています。働き方においても、月残業20h程、年休122日、家族手当等の福利厚生も充実しています。 変更の範囲:【変更の範囲:企業の定める範囲】
株式会社ROKI
静岡県浜松市浜北区中瀬
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 生産管理
〜未経験OK/国内大手メーカーで生産管理業務にチャレンジ/世界から信頼を得る確かな技術力/フレックス制/自動車用エアクリーナー国内トップクラスのシェアを誇るグローバルTier1メーカー/働きやすい環境〜 ■業務内容: ◇顧客からの発注情報登録業務 ◇生産計画立案及び製造指示業務 ◇計画用基本情報維持管理業務 ◇量産輸出入品の受発注および物流業務 ◇購入品、原材料の発注・受入・保管・出庫業務 ◇顧客の搬入品質要求基準を満たす荷姿設定及び出荷業務 ◇輸送経路、業者の選定、評価業務 ■当社の特徴: 当社は、「フィルトレーション」と「樹脂成型」の2つのコア技術を武器にガソリン自動車(四輪・二輪)向けの機能部品の開発・製造・販売までを一貫して行うTier1メーカーです。国内トップクラスのシェアを誇るエアクリーナー開発を通じて培った技術を電気自動車・家庭用燃料電池・農作機器・発電器など様々な分野に応用し、グローバル社会のニーズをタイムリーに具現化してきました。 また当社のフィルトレーション技術を活かした「マスク事業」を展開しております。現在、医療機関・一般市場向け高機能サージカルマスクの製造販売を進めており、また今後アフターコロナの時代においても人々の安心安全の確保ならびに地域社会への長期的な貢献ができるものと考え、全社をあげて挑戦を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
〜未経験OK/国内大手メーカーで生産管理業務にチャレンジ/世界から信頼を得る確かな技術力/フレックス制/自動車用エアクリーナー国内トップクラスのシェアを誇るグローバルTier1メーカー/働きやすい環境〜 ■業務内容: ◇顧客からの発注情報登録業務 ◇生産計画立案及び製造指示業務 ◇計画用基本情報維持管理業務 ◇量産輸出入品の受発注および物流業務 ◇購入品、原材料の発注・受入・保管・出庫業務 ◇顧客の搬入品質要求基準を満たす荷姿設定及び出荷業務 ◇輸送経路、業者の選定・評価業務 ■当社の特徴: 当社は、「フィルトレーション」と「樹脂成型」の2つのコア技術を武器にガソリン自動車(四輪・二輪)向けの機能部品の開発・製造・販売までを一貫して行うTier1メーカーです。国内トップクラスのシェアを誇るエアクリーナー開発を通じて培った技術を電気自動車・家庭用燃料電池・農作機器・発電器など様々な分野に応用し、グローバル社会のニーズをタイムリーに具現化してきました。 また当社のフィルトレーション技術を活かした「マスク事業」を展開しております。現在、医療機関・一般市場向け高機能サージカルマスクの製造販売を進めており、また今後アフターコロナの時代においても人々の安心安全の確保ならびに地域社会への長期的な貢献ができるものと考え、全社をあげて挑戦を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
日産自動車九州株式会社
福岡県京都郡苅田町新浜町
450万円~799万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他) 生産管理
〜将来の幹部候補/生産ラインのパフォーマンス向上に取り組む仕事/日産グループの安定性◎/教育プログラム充実/年休121日/賞与5.8か月分〜 【職務内容】 IE(Industrial engineering)とは、価値やムダを顕在化させ、最小のインプットで最大のアウトプットを引き出そうとする見方・考え方であり、それを実現する技術です。 様々なIE手法を用いて定量的かつ論理的に課題解決へと導きます。 【職務詳細】 ・改善 IEとして、生産ラインの品質・納期・コストのパフォーマンスを向上させ、会社の成長に貢献していただきます。 車造りの工程である、プレス・溶接・塗装・組立等の各製造現場の作業時間をストップウォッチ等で計測し、IE手法/IEスキルを駆使して改善活動をリードします。 ・戦略検討 将来の変動を鑑み、会社の中期経営計画の検討・提案に携わります。 目標達成に向けた改善活動や戦略策定・予算策定など、会社全体の運営に携わっていただきます。 【業務の特徴・魅力】 ・若手の内から関係部署の部長や課長を相手にし、数百人の組織の改善や労務費管理をします。責任感も必要ですが、やりがいのある業務です。 ・IEスキルは製造現場だけでなく、多くの分野で適用できます。新型コロナウイルスのワクチン接種会場の人の流れをスムーズにする改善などにも携わっています。 ・日産グループの国内最大工場として、海外工場を含めた他拠点とのベンチマーク活動や出張による支援など、グローバルに活躍するチャンスもあります。 【組織構成】(2024年10月現在) ・IE8名、製造部からの短期IE実習生5名 ・20代3名、30代8名、40代2名の若手中心 ・品質保証や生産技術の出身者も活躍 【キャリアパス】 IEチームは日産自動車株式会社と共通の教育プログラムも充実しており、IE経験が無い方でもスキルを身に着けて活躍できる環境を整えています。 実際に、品質保証や生産技術の出身者も活躍しています。 担当職で経験を積み、課や部をマネジメントする管理職につくこともできます。 また、各役職毎の教育プログラムもあり、役職に応じたスキルを得ることができます。 必須教育だけでなく選択教育もあり、自身で身に着けたいスキルに応じた教育を選択・受講することもできます。 変更の範囲:会社の定める業務
川口内燃機鋳造株式会社
福島県田村市滝根町広瀬
自動車部品 受託加工業(各種加工・表面処理), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 生産管理
<<UIターン歓迎◎/◆土日休み/◆残業月10時間◆年休119日/安定性◎/◆充実した手当/◆70歳まで働ける/◆世界で使われるエンジン基幹部品製品>> ■職務内容: 銑鉄鋳物メーカーの生産管理スタッフとして下記の業務に携わって頂きます。 ・生産計画の立案・現場展開・日程管理に関する業務 ・製品及び仕掛品の在庫管理、棚卸に関する業務 ・納入トラックの配車等、製品の納入出荷に関する業務 ・生産管理に係る諸記録、報告書の作成等付随する業務 ※本ポジションは顧客との納入日程に関する対外折衝、生産計画を円滑に進めるための社内調整等のできる高いコミュニケーション能力が求められます。 ■一日のスケジュール 8:00 始業・ミーティング 9:00 倉庫内在庫確認 10:10 製造部門との打合せ、出荷業務 12:40 出荷業務 15:10 出荷業務 17:00 退勤(必要に応じて残業) ■働き方: 残業月10時間、年間休日119日のため、ワークライフバランスを保ちながら働くことが可能です。 ■組織構成: 社員は270名が在籍しており、生産管理を担っているのは30代〜50代の3名の社員です。経験豊富な先輩社員が育成してくれるため、安心して業務に従事することができます。 入社後は現場実習を行い、各工程、各製品について学んでいただきます。3か月から半年間の丁寧な研修を経て、徐々に業務をお任せしていきます。 ■会社の特長: 1938年の創業から永年エンジン鋳物の製造を専門に行う老舗の鋳造メーカー。国際規格に沿った「ものづくり」進め、「お客様に信頼される企業」を目標に鋭意努力しています。主要製品は、シリンダーブロック・シリンダーヘッドなどのエンジン基幹部品。毎月2000トンの生産能力を有する福島工場には、低周波から高周波まで4基の溶解設備を取り揃え、お客様のニーズに応えた質の高い製品を製造しています。当社の鋳物は、トラック・自動車・トラクター・ホイルローダー・フォークリフトなど、さまざまな輸送機器のエンジンに活用されています。ものづくりを通じて、自動車産業や農業など、人々の暮らしに欠かせないさまざまな産業を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスイー
埼玉県狭山市笹井
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 組立・その他製造職 生産管理
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【将来管理職候補/大手企業と取引有/創業75年/高い技術力と安定性/年休115日/残業20h程度/マイカー通勤可】 ■ミッション 当社の重要事業である液晶パネルや半導体製造装置の設計・製造を行う技術者として、業務に従事していただきます。 ■業務内容: 同社では液晶パネルや半導体製造装置の設計・製造を行っております。 その中でも製造部門として、メーカーから受託した産業機器の製造を行っていただきます。 設計担当が作図した図面を見ながら、2~3人のチームで装置の組立をお任せします。 上記以外にも生産管理や現地での組み立て等の業務も発生いたします。 ■組織構成: 所属していただく予定の製造部には正社員・嘱託社員合わせて18名在籍しています。 業務を行う際は2~3人のチームで行っていただきます。 入社後はOJTを通じて業務に慣れていただき、徐々に装置の製造お任せしていきます。 ■働き方 不定期の出張が発生する可能性がございます。期間は最長1週間程度です。 ■企業・業務の特徴: ・高い技術力:1947年の創業時から培った高い技術力で、国内でも最大手のメーカーと取引もございます。また最近では国内だけではなく韓国、台湾の企業にも同社が製造した装置が設置されています。その技術力が認められ、埼玉県指定「彩の国工場」にも認定されています。 ・ワークライフバランス:年間休日120日や平均残業時間20時間程度等、長期的に働きやすい環境です。 ・キャリアアップ:入社時はメンバーとして勤務いただきますが、ゆくゆくは管理職になっていただくことを想定しております。そのため通常の業務だけではなく、メンバーの労務管理等もお任せする可能性がございます。 ■同社概要: 同社は1947年9月創業、1954年3月に設立している業歴73年を有する電気機器製造・設計組立メーカーです。国内外の大手電気メーカーや精密機器メーカーなど幅広い業界の企業と取引をし、液晶パネルや半導体装置の製造をメインに回路、ソフト及び構造設計から完成品の組立検査までの一貫業務を、より早く、安く、良い製品をお届けできる一貫支援体制を有しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エムエス
愛媛県松山市西垣生町
内装・インテリア・リフォーム, 生産管理 内装設計・インテリア
〜評価制度有/キャリアアップ可能/転勤無/デスクワーク中心(8割)〜 ■概要: (1)工場の工程管理 営業サイドから発注がかかった製品を、納期に間に合うよう製造計画を立案し作業工程を組んだうえで、効率的で精度の高い生産活動が進捗していくよう指揮・管理を頂きます。 (2)資材の購入 自社内に備蓄している資材を繰り回しながら、過去のデータを参照にして厳正で的確な在庫管理を行い、必要な資材の仕入調達を行います。 (3)営業サイドとのすり合わせ作業 発注者側(お客様)と直接窓口になっている「営業サイド」からの様々な要望や変更事項に対応し適宜生産活動に反映させ、お客様から高い満足を生み出していけるようきめ細やかで質の高い生産管理活動を展開していって頂きます。 製造納期は10日〜2週間ほどです。工場長はおらず、各部署の班長(6名)とやり取り・調整をしながら完成まで進めていただきます。 (納期は他社様でも同じような日数です。) ■組織構成: 工場には25名おります。当ポジションは現在1名(30代)で対応しております。事務の方等を含めて30名程おり、各部署の方との連携を図っていただきます。 ■入社後の流れ: まずは2〜3か月程工場に入っていただき、当社の製品について理解いただきます。現場OJT形式で当社製品や製品完成までの流れについて覚えていただきます。 その後は事務所内にて工程管理や資材購入などを行っていただきます。 基本的には事務所内におりますが、進捗確認のため一日に4〜5回ほど工場の現場に出ていただきます。 ■将来的に: 将来的には、工場を動かすリーダー的なポジションを目指していただきます。システム化にも力を入れているため、システム化に強い方であればより活躍の場が広がります。 ■評価制度: 今年度より評価制度を導入しており、目に見えてわかりやすい評価環境があります。等級や数字、利益率、予算達成率に応じて評価されます。 ■企業情報: 元々株式会社メントでパーテーションの製造販売を行っておりましたが、2003年に事業全体の効率化を図るため、株式会社メントより製造部門を分離独立、株式会社エムエスを設立しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイナモ
愛知県瀬戸市共栄通
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 生産管理
■担当業務 当社にて鋳抜きピンなど金型製品の生産管理職をご担当いただきます。 工程管理表を見ながら、各工程のリーダーに進捗や、納期に間に合うかどうかを確認しましょう。また、「数時間後にはほしい」など、急遽差込での対応をせまられるケースも毎日数十件のペースで発生します。そのときは、優先順位を判断し、今進めている案件の手を止めて対応してもらうよう、製造スタッフに指示を出してください。加えて、製造全体のフォローや外注への手配、NG製品の改善案を考える仕事も徐々にお任せします。 【鋳抜きピンができるまでの工程】 〈1〉自動盤という装置に鉄の棒を入れる…ピンの概形を形成します。 〈2〉端面加工する…断面を加工。長さを揃えます。 〈3〉磨く…研磨してなめらかにしていきます。 〈4〉3D加工…より精密に削ります。 〈5〉検査…大きさ・太さ・長さなど、ミスがないかチェックします。 〈6〉出荷…再度、最終検査をして納品します。 ※旋盤から3D加工まで、一貫して自社で行ないます。 ※基本的には、数本から数十本単位の注文が多いです。完成までには、簡単なものであれば一日ほど、複雑なものの場合は3〜4週間ほどかかります。 ■当社製品について 鋳抜きピンとは?】 自動車の部品は、『金型』に金属を流し込んでつくります。この金型に取り付けることで、鋳造する部品に『孔』をあけるのが鋳抜きピンです。 同社の製品は特注品で構成されております。 ■採用背景 生産管理体制を構築し、社内全体の生産効率向上のため ■当社について 大正9年より、モノづくりに使われる金型技術に力を入れ続ける当社。主に自動車部品の製造に使われる金型部品を手がけ、多くの大手自動車メーカーと取引を行なっています。国内でトップクラスのシェアを誇っており、今後は海外への輸出強化を目指しているところです。 現在、120名ほどの製造スタッフがおり、各作業工程を管理する専任のスタッフはおらず、各部署が兼任している状態です。管理体制をより強化していきたいと考えています。 ■教育体制 現場社員のOJTを予定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
プレス工業株式会社
広島県尾道市高須町
東尾道駅
500万円~799万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 生産管理
〜生産方法の計画・量産立上げに向けた準備・合理化業務をお任せ/東証プライム上場の自動車部品メーカー/国内シェアTOPの製品あり/土日祝/住宅手当・社員寮有〜 ■業務内容: ・生産計画の立案、管理 ・製品在庫の確認、調達 ・取引先、各部門、製造現場との調達、折衝 ■入社後の流れ: 入社後2日間は基礎研修を行っていただき、3日目以降、現場先輩社員のもと、OJTにて仕事を覚えていただきます。 ■組織構成: 当部署には20〜50代程の約15名が在籍しており、担当業務を決めて業務に当たっていますが、何かあれば相談しあえる職場雰囲気です ■同社の特徴:プレス工業は1925年の創業以来、プレス加工のパイオニアとして、国内のみならずグローバルに自動車産業を支えてきました。現在、コア商品であるフレーム・アクスル・建設機械用キャビンは、自動車部品・建設機械部品分野において高いマーケットシェアを有しています。近年、経済のグローバル化の進展により、事業環境がめまぐるしく変化する中で、当社は強靭な経営体質・経営基盤の強化を図りながら「ものづくり」に一層磨きをかけ、業界において圧倒的な存在感を放つグローバル専門メーカーへの飛躍を目指すとともに、豊かな社会の発展に貢献しています。 ■同社の魅力: ・年間休日は121日です。各種手当(住宅手当、家族手当、寮/社宅制度)が充実しており、食堂もございます。非常に働きやすい環境です。 ・社員一人ひとりのスキルアップを図るため、多彩な研修、教育制度を整えております。全社員を対象とする通信教育は、約80コース以上です。実務に沿った内容から、資格取得/語学力向上のサポートまで、様々な講座を実施しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
群馬県
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 生産管理
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と当社社員と協力して業務致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆職務詳細: ◇航空機部品(機体部品やエンジン部品)の生産管理をお任せします。 航空機部品の生産計画、進捗管理、部材手配、出庫、現場調整 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: Microsoft Office ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆十人十色のキャリアパス: ◎専門性を高めキャリアが目指せる ◎異なる分野・異なる業種へのチャレンジも可能 ◎管理職・マネジメントやスペシャリストなど思考に合わせ選択できる ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! 変更の範囲:本文参照
クボタメンブレン株式会社
滋賀県湖南市高松町
400万円~599万円
設備管理・メンテナンス, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 生産管理
大手メーカー・クボタのグループ会社として、水処理装置である液中膜ユニットの製造・メンテナンス等を手掛ける当社にて、製造の事務所スタッフ業務をお任せします。 ■業務概要: 排水のろ過装置「液中膜」の製造現場の状況を分析し、生産性や品質向上のために、設備や作業の改善策などを考え遂行していくことがミッションです。 まずは、先輩が分析した課題をもとに、改善案を考えてみるところからスタート。課題に対して、どんな改善案が候補としてあるのかなどは、入社後にしっかり教えるので、未経験の方もご安心ください。 <液中膜とは?> 水をろ過するための装置。飲料工場や食品工場などから排出される産業排水、学校や一般家庭などから排出される生活排水などをきれいな水に変えるために欠かせない装置です。 ■具体的な仕事内容: ▼分析 (1)現場の生産記録を集計 (2)集計データを共有 (3)生産基準に達しているか確認 (4)問題がある場合は原因を追究 ▼改善 分析から明らかになった課題をもとに、改善策を考えます。 ◎改善例… 【スタッフの作業負荷が大きい】【作業スピードが基準よりも遅い】 →新たな設備を導入、作業方法を変更、人員配置を変更 【ある部材での製造がスムーズに進まない】 →部材調達部門、製造スタッフの両者から状況を聞き、改善策を考案 ▼事務業務 ・年間活動計画を元に、中間・月間目標策定 ・会議資料作成 ・活動報告書作成 ※ExcelやPowerPointを使用し、フォーマットに沿って入力します。入社時点では、文字入力ができればOKです。 ■当社について: 〜グローバル売上比率68%、世界に羽ばたくKUBOTAグループ〜 世界120ヶ国以上に事業/販売網を広げ、農業機械・建設機械・エンジンなどの機械製品、水環境ソリューションなど様々な製品/サービスを展開しています。総合機械のグローバルメーカーとして、今後も積極的な海外展開と、より一層多様な顧客への価値提供を続けてまいります。
和興フィルタテクノロジー株式会社
静岡県袋井市浅名
自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理 工場長
〜PCスキルをお持ちの方歓迎/コミュニケーションをとりながら業務をされたご経験をお持ちの方歓迎/営業職などのご経験をされた方も歓迎です〜 ■業務内容: 生産管理システム(エクセルなど)を利用した原材料、部品の調達業務及び納期管理業務を中心に行って頂きます。生産の状況に合わせてサプライヤーとの納期調整などの交渉も発生します。エクセルの利用やコミュニケーションを取りながらの業務のためそのようなご経験をお持ちの方は馴染みやすい環境です。※まずはレベルに応じた仕事から始めていただくことができ、業務は丁寧にお教えするのでご安心ください。 ■組織構成: ・生産管理部は計画管理課、工程管理課、調達課の3つに分かれており、今回は調達課への配属を予定しております。調達課は課長を含めて4名体制で課員の平均年齢は40歳前後です。業務上、社内外とのコミュニケーションが発生するためコミュニケーションを取れる方が多く、馴染みやすい環境です。 ・生産管理部の他の課や製造現場ともコミュニケーションを取りながら業務を進めます。 ※購買部はサプライヤー選定と価格折衝などを担当しており、役割が分かれております。 ■当社の特徴: ・フィルター関連の製品提供を主要事業としており、工業用フィルターをはじめ、自動車フィルター、アフターマーケット用フィルターなどを取り揃えています。 ・油圧フィルターや装置フィルターなど、油のろ過に適した製品も多数です。 ・生産拠点は日本・中国・タイでの3か国にあり工場は合計で10箇所となっています。海外の工場においても品質管理を徹底しており、工業用フィルターをはじめとする製品の安定的な供給に努めています。 ■当社の強み: ・完成車メーカーだけでなく、産業機械、建設機械、装置等幅広い業界に対応しております。近年ではニュービジネスとして、バイオ&ヘルスケア事業も展開しており、大学連携も積極的に行っております。フィルター製造で培った知見を活かし、幅広く事業を展開していきます。 ・EV化が進む中でも今後も需要が見込まれる分野となります。自動車業界が大きく変化する中、同社のフィルターニーズに合わせ、従来以上に微粒なダストの除去を可能にしたフィルター需要が高まっており、質の高いフィルターの開発・設計を今後確立していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社蒲スプリング製作所
愛知県知立市長篠町
~
機械部品・金型, 自動車・自動車部品 生産管理
■職務概要: 自動車部品などに使われる薄板ばねや線ばねの受注から納品まで一貫生産の当社にて、下記業務をお任せします。 ■職務内容: ・業務の一連の流れは<顧客の設計・調達(購買)と打合せ〜設計検討〜社内打合せ〜工程検討〜受注決定〜生産準備〜量産、金属部品加工> ・新規、既存顧客からの技術相談や要望に対するばねの検討および設計 ・受注後の生産準備 ・工作機械を用いた金属部品加工 ※夜勤はございません。冷暖房完備の職場環境です。 ※加工・製造は生産部で行いますので、本ポジションでは基本的に設計〜工程検討・生産準備までを行います。 (変更の範囲:なし) ■製品の特長: 《製品》 薄板ばね、コイルばね、線細工ばね、ファスナばね、精密ばね、トーションバー、小物精密プレス品、クラッチ用リング、精密プレス金型、組立製品、防災機器部品など 当社が得意とするのは薄板ばねです。薄板ばねとはその名前のように薄い板材を成型してばねの機能を得ているものです。一般的に板厚が1mm前後までの板ばねを薄板ばねと称しています。薄板ばねには特定の決まった形はなく、それぞれの機能に合わせて設計されるため形状は多種多様です。自動車のシート、エアコン、ミラー、照明、ドア、トランクルーム、サンバイザー、コンソールボックスなどの内装部品用、足回り、吸排気系の部品などに使用されています。 ■組織体制: 本社の技術部に配属となります。40代男性(リーダー)、50代男性、20代女性の3名体制です。前職はITエンジニアやジュエリーデザイナーなど、未経験スタートでも活躍している先輩社員ばかりです! ■入社後/キャリアステップ: 入社後は先輩社員からのOJTにより業務を覚えてください。ばねの基礎知識、設計・加工スキルは2〜3年かけて習得し一人前を目指していただく予定です。毎年、個々の状況に応じた教育プランを設定しており、丁寧な指導のもと、将来的には希望によりキャリアアップを目指していただけます。リーダー教育にも力を入れており、キャリアステージにあわせてチームリーダー、グループリーダーを目指していだだくことが可能です。当社では女性のリーダーも3割を占めており、性別に関わらず活躍できます。
冨士発條株式会社
兵庫県朝来市和田山町筒江
700万円~999万円
機械部品・金型, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 生産管理
〜キャリアアップを目指している方にオススメ/深絞りプレス加工技術を活かし、世界中で利用されている車載用リチウムイオン2次電池部品を製造/主力製品は環境対応車に搭載され、数多くの大手自動車メーカーで採用〜 ■業務内容: 世界最先端分野の超精密金属部品や金型の製作/プレス塑性加工/ニッケルメッキ加工を行う当社において、生産管理のマネージャー職をお任せします。 ■具体的には: 国内工場と連携し、PSIの管理遂行をお任せします。 営業連携による市場デマンド、及び将来予測から適正な生産ライン構成を検討し、設備負荷率/デリバリ安定を推進します。 また、組織運営と人財の育成にもご尽力いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先情報: 生産管理課:18名 ■当社について: ◎深絞りプレス加工技術を活かして、世界中で利用されている車載用リチウムイオン2次電池部品を製造しています。 ◎主力製品は環境対応車に搭載されており、数多くの大手自動車メーカーで採用されています。 ◎金属バネ技術をもとに、幅広く製造技術/製造装置の開発を手掛け、今日ではバネ製造からの業種転換により、携帯電話2次電池部品/ハイブリッド車/燃料電池車等への部品製造を展開しております。 世界最先端の超精密金型の設計製作を始めとした一貫生産と、不可能を可能にする技術力で、お客様に次々とソリューションを提供し続けています。地の不利が生んだ自前主義/弱みを強みに変える不屈の精神をモットーに、経営理念『自己実現による好循環を通して、顧客/社会/従業員感動を追求し、地球の未来に貢献する。』を掲げ、従業員ひとり一人が仲間と力を合わせ、懸命に働く、そんな会社にしたいと願っています。 ◎『しなやかな心』/利他の精神/豊かなセンス(感性)と感受性/柔軟な発想/粘り強さと不屈の精神/バランス感覚/やさしさ。 私達は、この『しなやかな心』をコーポレート・スピリッツ(企業精神)に掲げ、困難を克服して不可能を可能にする取り組みで、お客様や世の中に感動していただき、 全従業員が夢と誇りをもって、日々仕事に打ち込むことを基本信条としております。
TE Connectivity Japan合同会社
神奈川県川崎市高津区久本
500万円~899万円
電子部品 自動車部品, SCM企画・物流企画・需要予測 生産管理
■求人のポイント: ・コネクタグローバルシェアNo.1の当社で、お客様の需要を分析しながら、納品のスケジュールマネジメントを担います! ・家電業界、自動車業界、インフラ業界宇宙業界など、ほぼ全ての産業にコネクタを提供し、堅実に業績を拡大しています。 ・平均勤続年数14.2年、離職率4.3%、有給取得率67%で福利厚生充実 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務概要: ・顧客の需要情報を入手し、市場状況を鑑み需要を分析し、量産品のスケジュール管理を行っていただきます。 ■業務詳細: ※具体的には、下記業務をご経験に応じてお任せいたします。 A)国内外生産拠点との納期調整 B)顧客所要取りまとめ C)Capacity Analysis D) 生産/調達予測の作成 E)売上管理 F) 代理店営業サポート G) 販促活動サポート などの業務に従事いただきます。 ■当事業部について: ・ファクトリーオートメーション化と共に発展を続けるIIoT(Industrial IoT)。工場や各種製造設備のオートメーション化をサポートする過酷環境対応接続技術や高速信号伝送技術など革新的な接続ソリューションを提案・提供しています。 ・大電流から信号用途そして高速イーサネット通信までの幅広い高信頼性コネクタ製品ラインアップに加え、各種リレーや識別ラベル・保護チューブ、産業用センサなどを揃え、産業機器業界向け接続ソリューションのワンストップサービスを実現します。 ■当社の特徴・魅力: ・世界最大級の電子部品メーカータイコグループの日本法人です。グローバル規模でのコネクタシェアはNo.1の実績を誇り、業界で唯一全産業にコネクタを提供しております。 ・年間休日数131日、平均勤続年数14.2年と長期就業環境が整っております。外資系ではありますが、日系の風土も持ち合わせております。 ・日本で58年モノづくりをしており、社長および会長を含めて経営陣は日本人のみです。労働組合もあり、有休消化率70%程度、離職率4.3%と極めて安定した就業環境を維持しております。 変更の範囲:本文参照
日鉄エンジニアリング株式会社
東京都
800万円~1000万円
重工業・造船 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 機械・金属加工 生産管理
〜プライム上場の日本製鉄G/平均勤続年数22.6年/福利厚生充実/転勤当面なし/定年65歳/グローバルな事業展開/残業20~30H〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・免震装置製作管理 ・工場運営管理 ・試験機維持管理 具体的には製作工場の管理(コスト、品質、納期等)や保有試験機の維持管理をご担当いただく想定をしております。製作工場などへの出張がございます。(出張先:大阪、九州等 基本的には日帰りもしくは1泊程度) ■採用背景: 免震分野は当社で特に注力している分野です。 当社が蓄積してきた建築知識に加え、機械加工技術に関する知識・経験が必要となります。当分野の技術を高めるため、経験者の中途採用を行います。 ■就業環境: 完全週休二日制・年間休日124日で、所定労働時間は7時間30分。リモート勤務、私服通勤やフレックス制も導入しております。男性社員もお子様の送り迎えを行っているなど制度をしっかりと運用できる風土で、社員の定着率は驚異の98%です。 ■福利厚生: 最大の財産である社員が生き生きと働ける会社であるために、福利厚生制度とワークライフバランスの充実に力を入れております。フレックスタイム制の導入や、退職金(規定あり)、再雇用希望登録制度など他にも様々な制度がございます。 ■当社について: 100年以上培ってきた多様な技術力・課題解決力・プロジェクトマネジメント力を駆使し、製鉄・環境・エネルギーといった各種プラントや、海洋・港湾設備、大規模建築物等の鋼構造インフラを建設することで、国内・海外における社会課題を解決し、世界の発展に貢献してきました。 【環境・エネルギー】脱炭素社会システムの構築(廃棄物発電、再生可能エネルギー(バイオマス・地熱・洋上風力)等) 【都市インフラ】物流施設やデータセンター、オフィス等の建設 【製鉄プラント】製鉄プラントや関連設備の建設 【事業創出】新たなエンジニアリング事業や技術の確立(大規模沖合養殖システム・海底資源開発等) 変更の範囲:本文参照
福岡県
重工業・造船 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 品質管理(機械) 生産管理
〜プライム上場の日本製鉄G/年収1000万可/平均勤続年数22.6年/福利厚生充実/転勤なし/定年65歳/グローバルな事業展開/リモート勤務、私服通勤、フレックス制も導入〜 ■業務内容: <採用背景> 世界的に洋上風力発電が注目されています。国内においても、政府が2020年に宣言した「2050年カーボンニュートラル」において、水素・蓄電池・カーボンリサイクルと並び、重点分野の一つとして洋上風力発電が選ばれています。 当社では、”製鉄”を中心として培ったエンジニアリング力を原点とし、「洋上風力発電施設建設」に取り組んでいます。今回は、受注案件増加に向け、洋上風力発電を支える鋼構造物の製造管理を募集します。 <具体的な業務内容> ・企画書の作成 ・外部ベンダーへの発注(発注書・技術指示書の作成) ・工程の進捗管理、技術支援 ・ノウハウの蓄積 ■就業環境: 完全週休二日制・年間休日124日で、所定労働時間は7時間30分です。リモート勤務、私服通勤やフレックス制も導入しております。男性社員もお子様の送り迎えを行っているなど、制度をしっかりと運用できる風土で、社員の定着率は脅威の98%です。 ※総合職採用ですが、プラント職種は九州エリアのみのため、転勤は発生しません。 ■福利厚生: 最大の財産である社員が生き生きと働ける会社であるために、福利厚生制度とワークライフバランスの充実に力を入れております。フレックスタイム制の導入や、退職金(規定あり)、再雇用希望登録制度など他にも様々な制度がございます。 ■当社について: 100年以上培ってきた多様な技術力・課題解決力・プロジェクトマネジメント力を駆使し、製鉄・環境・エネルギーといった各種プラントや、海洋・港湾設備、大規模建築物等の鋼構造インフラを建設することで、国内・海外における社会課題を解決し、世界の発展に貢献してきました。 【環境・エネルギー】脱炭素社会システムの構築(廃棄物発電、再生可能エネルギー(バイオマス・地熱・洋上風力)等) 【都市インフラ】物流施設やデータセンター、オフィス等の建設 【製鉄プラント】製鉄プラントや関連設備の建設 【事業創出】新たなエンジニアリング事業や技術の確立(大規模沖合養殖システム・海底資源開発等) 変更の範囲:会社の定める業務
重工業・造船 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 生産管理 工場長
〜プライム上場の日本製鉄G/年収1000万可/平均勤続年数22.6年/福利厚生充実/転勤なし/定年65歳/グローバルな事業展開/リモート勤務、私服通勤、フレックス制も導入〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 カーボンニュートラルが注目されているなか、溶融炉・汚泥処理・二酸化炭素回収を扱うプラント品製造の強化に向け、増員募集いたします。 なお、プラント品の製造は、受注量に対して内製だけでは賄えないこと、また外部ベンダーに発注し、一部を内製化したり製造管理することで(人的リソースを含む)コストダウンができることから、本ポジションでベンダー管理を行っております。 《具体的な業務内容》 ・外部ベンダーへの発注(発注書・指示書の作成) ・工程の進捗管理、技術支援 ・修繕・欠陥の判断 ・ノウハウの蓄積 ■就業環境: 完全週休二日制・年間休日124日で、所定労働時間は7時間30分です。リモート勤務、私服通勤やフレックス制も導入しております。男性社員もお子様の送り迎えを行っているなど、制度をしっかりと運用できる風土で、社員の定着率は脅威の98%です。 ※総合職採用ですが、プラント職種は九州エリアのみのため、転勤は発生しません。 ■福利厚生: 最大の財産である社員が生き生きと働ける会社であるために、福利厚生制度とワークライフバランスの充実に力を入れております。フレックスタイム制の導入や、退職金(規定あり)、再雇用希望登録制度など他にも様々な制度がございます。 ■当社について: 100年以上培ってきた多様な技術力・課題解決力・プロジェクトマネジメント力を駆使し、製鉄・環境・エネルギーといった各種プラントや、海洋・港湾設備、大規模建築物等の鋼構造インフラを建設することで、国内・海外における社会課題を解決し、世界の発展に貢献してきました。 【環境・エネルギー】脱炭素社会システムの構築(廃棄物発電、再生可能エネルギー(バイオマス・地熱・洋上風力)等) 【都市インフラ】物流施設やデータセンター、オフィス等の建設 【製鉄プラント】製鉄プラントや関連設備の建設 【事業創出】新たなエンジニアリング事業や技術の確立(大規模沖合養殖システム・海底資源開発等) 変更の範囲:本文参照
日工株式会社
兵庫県明石市大久保町江井島
江井ケ島駅
300万円~699万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 生産管理
【創業100年を超える「プライム市場上場」安定優良プラントメーカー/アスファルトプラント75%、高速道路用90%以上の高シェア/自己資本比率61.5%/年休126日】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務概要: <生産技術/生産管理業務> ・生産技術/生産管理業務全般 ・関連部署との調整 ・不適合の削減・生産性向上に向けた施策検討・策定 ・設備導入に伴うレイアウト変更検討 など <製造業務> ・機械設計図から材料切断の展開図作成 ・レーザ加工機などで材料切断・プレスでの曲げ加工 ・溶接作業 ・NC旋盤/マシニング等での機械加工 など ■同社主要製品: 道路や高速道路、橋梁、鉄道、空港滑走路 等で使用される建設用プラントや、多用途コンベヤ(モジュラーベルトコンベヤ)、垂直・急傾斜大型コンベヤ、その他大型コンベヤもあり、操作盤・出荷管理装置 を生産設備から得られるあらゆる情報をデータベース化し、ネットワーク可能なシステムを提供。プラント操作盤、管理システムを行っております。 ■同社の強み: 創業以来100年にわたって培ってきた技術力の蓄積です。明石海峡大橋、関西国際空港、羽田空港、中部国際空港から毎日歩いている道路まで、同社は数え切れないほどたくさんの土木建造物に深く関わっています。アスファルトプラント、コンクリートプラントの分野では国内トップのシェアを獲得し海外での評価も高く、世界50カ国で同社のプラントが稼働中です。 変更の範囲:本文参照
株式会社小松工業
静岡県
350万円~549万円
機械部品・金型, 機械・金属加工 生産管理
■職務概要 当社のメイン事業であるプレス加工業務の管理を行っていただきます。 リーチリフトによる金型、材料、スクラップボックスの供給、完成品の移動をしながら次の生産のための準備をすることが主な業務になります。 業務が効率よく計画的に行えるよう生産管理、指示等のマネジメント業務が主なミッションです。 200種以上の部品を製造しております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■主な業務内容 ・生産計画の策定、遂行 ・業務管理、在庫管理 ・トラブル対応 ・生産フローの構築 ・教育体制の構築 ■機械設備について 単発機械10台、最新自動製造機械6台 現在は自動製造機械をメインに使っております。計画的に機械を稼働し、効率よく製造できるよう管理を行っていただきます。 ■組織構成 現状、業務部が本業務を一部になっている状況となっております。専任で対応する人員を増やしたいと考えております。 ■教育体制 OJTとなります。 ■会社の特徴 ・国内大手自動車会社の部品製造を主に担っております。 ・最新鋭のワイヤ放電加工技術により高表面制度を実現しており、Rz1.5μm以下の加工が可能です。 ・非接触三次元測定機(ATOSCore)を導入。金型部品の精度を解析し、製作部品の精度向上を目指しています。 ・2021年に工場を移転し、工場内もエアコンが効いている快適な職場環境です。 変更の範囲:本文参照
武井電機工業株式会社
佐賀県三養基郡みやき町江口
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 品質管理(機械) 生産管理
◆佐賀三養基郡◆完全週休2日制/残業月10〜20時間/電気、機械、レーザの高い技術力/福利厚生類充実!/WLBを整えやすい環境! 当社は佐賀に本社を置き、モバイル部品の生産設備、自動車用部品の生産設備向けに自動設備、レーザ加工設備などを生産販売している会社です。 ■業務内容: 加工業者に対して、金属メッキ加工や塗装などの加工・製造を依頼し、依頼品が設計図通りに製造されているか等、進捗と品質を管理しながら業者と折衝して頂くのが主な業務になります。依頼時の価格交渉や納期の交渉も行って頂きます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ※購買業務との違いは、購買が主に既製品を仕入れるのに対して、加工品管理はオーダーメイドやカスタマイズにより加工を伴う部品・製品を取り扱います。購買と同様、取引業者との価格交渉や折衝によりコストダウンや会社の利益にも直結するポジションになります。 ■組織構成: 現在約10名(男性) ※うち半数が60〜70代 ■当社の特徴: ・当社モーター、変圧器の修理業として創業。ファクトリーオートメーション、メカトロ二クスの分野に進出し現在では高機能フィルムの高速切断加工や高精度の微細加工における技術力の面で、国内外のお客様よりご好評頂いております。 ・社員一丸となり創造性のある技術開発に取り組み、皆様のご期待に応えていきます。最新のレーザー加工切断技術、生産ラインの構築とシステム制御のことなら当社にお任せください。 変更の範囲:本文参照
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社
熊本県菊池郡菊陽町原水
原水駅
500万円~1000万円
半導体, 経営企画 生産管理
◆◇世界シェアトップ(40%超)のCMOSイメージセンサー一大生産拠点/業界・職種未経験者も歓迎/経営数値の計画立案、および予実管理/U・Iターン歓迎(転居費用あり)◆◇ ■業務内容:半導体ビジネスに関わる経営管理および生産企画を主に担当いただきます。 主には下記の業務内容です。 ・熊本テクノロジーセンターでの経営数値計画立案、および実績実行の管理 ・PL計画作成、実績分析・報告、製造コスト管理 ・固定費総額の計算や管理業務 【変更の範囲:会社の定める業務】業務内容については、将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります。 ■キャリアパス:入社当面は固定費などの生産コスト管理など、各種数値管理から中心に始めていただくことで半導体の製造工場がどういったものか、を理解していただきます。 その後前工程・後工程含め、経費や製造コスト管理に向けてエンジジニアとのコミュニケーションなど、損益改善に向けた業務に取り組んでいただきます。 ■充実の教育体制:異業界からのご入社の方も増えており、そうした方々向けの教育体制も充実。1年間は先輩社員がマンツーマンで指導する「チューター制度」が好評です。 OJTを基本としながらもビジネス領域別に技術研修プログラムを通じて業務上必要な半導体技術を効率的に習得出来る体制が整えられています。 ■熊本テクノロジーセンター (ヘッドクオーター)の特徴: SONY半導体事業の開発〜量産拠点で、当社各TECにおける生産品や新規デバイスの開発などを行うマザー拠点です。よりクライアント・量産工程に近い立場で新規デバイス開発〜量産を担っており、現在はモバイル向け製品の売上比率が高い一方、車載用・産業用・セキュリティカメラ用・AR/VR/メタバースといったディスプレイデバイス用など、様々な領域に向けた技術開発や生産体制の確立等を担っています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ