4715 件
南部化成株式会社
静岡県裾野市下和田
-
350万円~549万円
石油化学 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 射出成型金型 機械・金属加工
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■職務内容:自動車・医療・住宅・インフラ・事務機など幅広い領域においてプラスチック製品の企画〜開発〜生産まで一貫体制で担う当社にて、プラスチック射出成形に係る金型設計・生産技術等を担当していただきます。 今回は、自動車部門(射出成形)での募集です。 プラスチック射出成形に係る金型設計・金型加工等の業務をお任せします。※変更の範囲:当社の定める業務 ・三次元CADを用いた射出成形金型の設計 ・CAMでの加工プログラム作成 ・マシニングセンタ、ワイヤーカット機を用いた金型加工 ■当社の特徴: 【日清紡グループの一員としての安定基盤!】 企画・開発・生産の一貫体制によりお客様の多様なニーズにお応えすることで、開発提案型パートナー企業として高い信頼を獲得しています。 【働き方・福利厚生◎】 年間休日120日(土日休み)、平均有給取得日数14.0日、男女ともに産休育休取得実績ありと働きやすい環境が整っています。長期就業する社員が多いことも特徴です。※平均勤続年数16.6年
株式会社中村製作所
山梨県甲府市下飯田
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問
〜大手メーカーと取引あり/転勤なし/ご経験を活かし山梨で腰を据えて働きたい方へおすすめ〜 ■採用背景: 事業拡大に向けて製造部門の人員強化をしたいと考えています。ご経験を活かし、ご活躍頂ける方のご応募をお待ちしています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の機械加工(旋盤)担当をお任せします。当社では1mを超える大型製品の加工から、手のひらサイズの製品までをフレキシブルに対応できる加工機を保有しています。全ての領域において最善の加工が行えるよう、最先端の加工技術を搭載した加工機を導入し、技術力の向上を目指した設備投資を行っています。 ■配属先: 製造部には50名程の社員が在籍しています。 ■働き方と魅力: まずは経験・スキルを考慮した上で業務をお任せしていきます。ご希望やスキル次第では将来的に営業技術職や購買等へのキャリアチェンジも可能です。また、入社2年程度の若手から20年以上のベテランまで幅広い年齢層の方が活躍しています。 ■同社の技術: <切削加工技術(ミーリング、ターニング)> 多種多様なニーズに応えるため、バリエーションに富んだ設備で単品、短納期に対応します。特筆すべきは、汎用フライスおよび汎用旋盤の汎用加工グループの存在です。この職人グループが機動性を発揮し、加工対応力の幅広さをさらに高めています。 <物性加工技術> 当社は県内で初めて電子ビーム装置を導入し、熱影響の少ない高密度・高品位の真空溶接を実現しました。酸化膜が生成されない溶接工程も特徴です。また、ワイヤーカット放電加工も行っており、切削加工が難しい薄板金属の加工やコーナーR部の最少加工、複雑形状加工に対応しています。 <加工面仕上技術> 真空部品の製作においては気密性を保持するため、ヘアーライン付けのシール面加工を行います。当社では、量産部品はマシニングセンターA軸制御によるヘール加工でシール面を施します。マシニングセンターでの加工が不可能な製品や短品小ロット品は、熟練技能者が手作業で多種多様なシール面加工を行います。 <設計/開発> 加工工程の組立、既存品の効率化、治工具の設計を行っています。各種工程の自動化にも力を入れており、FA装置の設計、組立、制御まで一貫して社内で製作いたします。
肥田電器株式会社
石川県鹿島郡中能登町春木
350万円~449万円
機械部品・金型 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<基本土日祝休み/平均残業月20時間/転勤なし/自動車などに欠かせないプラスチック部品(射出成形)のスペシャリスト企業> ■業務内容: NC、マシニングセンター、ワイヤー放電加工機、型彫放電加工機を使用し、プラスチック射出成形用金型の鋼材切削業務を行います。 ※車を運転して、客先等へ行く場合があります。 ≪具体的には…≫ ・図面を見て、削る箇所を設定する ・2か月程度かけ、1個の金型を削る 〜作業の流れ〜 四角の金属を削り出す →プラスチック製品に対して、型図ができあがる →図面に合わせて、切ったり削除する ■当ポジションの特徴: 仕事の最初の段階は、手順に沿って作業する能力が求められます。機器の設定条件を正確に設定するなどの能力が求められるため、自ら技能・技術を常に向上していく姿勢が重要となります。 ■入社後の流れ: まずは製造作業に携わり、プラスチックがどういうものなのかを学ぶことからスタートします。ある程度覚えたら、機械設定や作業誘導生産の監視にチャレンジしていただきます。 ■資格・免許取得支援: 資格取得の支援体制も整えており、国家試験(プラスチック成形技能士)を最短2年で取得できるよう育成をしております。実務で学びながら、試験前には先輩社員による勉強会なども実施しております。 ■当社について: 自動車や家電、OA機器、住宅関連など、幅広い分野に製品を提供し、プラスチック射出成形の技術と製品を通して社会と地域に貢献している当社。プラスチック成形加工分野において、業界トップクラスの技術力を保持しています。 【強み:独自の生産・開発体制でお客様のご要望に寄り添うことができる】 当社の強みの1つに、社内に専門の金型工場を所有していることが挙げられます。金型製作部門と成形加工部門の相互フィードバックによって、高品質な金型開発を実現しています。 また、金型と成形、生産技術の連携によって、今後さらに拡大するプラスチック製品へのニーズに、多角的にお応えしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
アートテクノ株式会社
新潟県北蒲原郡聖籠町東港
300万円~449万円
建設機械・その他輸送機器 重工業・造船, 機械・金属加工
≪働く環境◎/鉄道好きの中途入社率ほぼ100%/長期休暇や福利厚生など働き方◎≫ ■概要 新幹線やJR在来線、私鉄など、国内の鉄道車輛のみならず、海外を走る鉄道車輛の製造も手掛けております 雪国の交通安全を担っている“除雪車”、日本の公共交通に必要不可欠な”新幹線”など、日本国内の交通インフラに関わる車両などの塗装業務をお願いします ※JRグループからも長年の信頼を受け、仕事の依頼も安定的で強固な経営基盤があります ■職務内容 ・組立前部品をショットブラストにて不純物を除去します ・下塗りをした後に組立工程へ渡します ・組み立てられた重機を吹付塗装にてピカピカに仕上げて完成です ■入社後について 〜半年:先輩とペアになり仕事の流れを学ぶ 半年〜1年:作業の段取りを行い、案件について進め方をまとめ、必要な材料を集めて、周囲に指示を出しながら手順を理解する 3年目:除雪車サイズの製品一台を担当して完成させることができる。 ※3年目からは希望によって他拠点へ出張のうえ技術向上をする機会もあります ■チーム組織構成 ・班長(37歳男性)、サブリーダー(29歳・42歳男性)、メンバー(27歳・35歳男性)社員5名と実習生3名の計8名です。作業内容や技術学習の観点から案件ごとに2チームに分かれて行います。 ・『見て覚える』といった昔ながらの職人的な指導は一切ございません。 ・当社では中途入社の方がほぼ100%です。前職は、自動車整備士や介護士など異職種から転職してきた人が9割以上となっており全く未経験からの転職でも安心して働くことができます。 ■エンジン付き車両の国内シェア8割! ■主要車両(新潟トランシス様製造車両) ・宇都宮LRT ・SLやまぐち号が牽引する客車 ・スーパー北斗 ・三陸鉄道などの地方鉄道客車 ・工事用の車両(新幹線レール点検車両/石を交換する車両/トンネル点検車両/電柱を交換する車両) ■働く環境 ・作業期間:部品は1〜5日、車輛は1週間程度で完成させます ・夏はクーラーベスト、スポットクーラーなどで熱中症対策、冬は室内を暖房にて温めており快適 ・夜勤はなく日勤のみライフバランスを維持して働けます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グローバル
愛知県安城市和泉町
300万円~399万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, その他技術職(機械・電気) 組立・その他製造職
★アルバイト経験のみ可★業界未経験歓迎/職種未経験歓迎/年間休日117日/残業すくなめ/日勤のみ/転勤無し ■ミッション: ご経験を活かして当社製造機器を活用して製造業務に従事頂く事で、現在稼働している製造担当の業務負荷軽減に貢献頂きたい ■概要: 各種治具製品を製造・販売する当社にて製造職としてご活躍頂きます 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務: 製品設計図、仕様書を読み込み、製造方法を検討 マシニングセンター、研削盤、NC旋盤などの製造機器を活用して金属加工 加工した製品が設計図、仕様に沿った製品かどうかの確認(検査機を使用) 出荷準備作業 ■業務内容詳細: 当社では製造現場で使用される各種治具製品を製造しております。 様々な用途に使用される治具製品はオリジナルの治具を取引先からのニーズに合わせて製造する事もございます。 各種製造機器を活用して設計図や仕様に沿った治具製品を製造頂きます。 製品品質は取引先からも高く評価されており、ご自身のご活躍で更に信頼性の高い製品を作りあげて頂きたいと考えております。 様々な製造工程で使用される治具製品はニーズが留まる事はありません。様々な種類の治具製造は業務の面白みにも繋がっています。 ■組織構成: 本社25名 松山工場15名 出雲工場8名の製造担当が活躍中です ■キャリアパス: 製造担当と共に業務従事頂きながら当社の製造フローを習得→最初は比較的簡易な製造業務を担当頂き、徐々に様々な製造業務を担当できるスキルを習得→独り立ち頂きオリジナル治具製造も含めて対応頂きます。 変更の範囲:本文参照
〜大手メーカーと取引あり/転勤なし/ご経験を活かし山梨で腰を据えて働きたい方へおすすめ〜 ■採用背景: 事業拡大に向けて製造部門の人員強化をしたいと考えています。ご経験を活かし、ご活躍頂ける方のご応募をお待ちしています。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務(詳細は面接時にご確認ください)】 機械加工(フライス盤もしくはマシニングセンタ)をご担当いただきます。 ■業務詳細: 入社後、まずは他部署(品質管理部など)での数ヶ月〜一年程度の研修を行い、会社全体の仕事の流れを把握いただきます。それからマシニングセンタもしくは汎用フライス盤を操作してのアルミを主とした金属の切削加工業務に注力していただきます。 ※業務に係るすべての内容は、一から教育します。 ■配属先: 製造部には50名程の社員が在籍しています。 ■当社の技術: <切削加工技術(ミーリング、ターニング)> 多種多様なニーズに応えるため、バリエーションに富んだ設備で単品、短納期に対応します。特筆すべきは、汎用フライスおよび汎用旋盤の汎用加工グループの存在です。この職人グループが機動性を発揮し、加工対応力の幅広さをさらに高めています。 <物性加工技術> 当社は県内で初めて電子ビーム装置を導入し、熱影響の少ない高密度・高品位の真空溶接を実現しました。酸化膜が生成されない溶接工程も特徴です。また、ワイヤーカット放電加工も行っており、切削加工が難しい薄板金属の加工やコーナーR部の最少加工、複雑形状加工に対応しています。 <加工面仕上技術> 真空部品の製作においては気密性を保持するため、ヘアーライン付けのシール面加工を行います。当社では、量産部品はマシニングセンターA軸制御によるヘール加工でシール面を施します。マシニングセンターでの加工が不可能な製品や短品小ロット品は、熟練技能者が手作業で多種多様なシール面加工を行います。 <設計/開発> 加工工程の組立、既存品の効率化、治工具の設計を行っています。各種工程の自動化にも力を入れており、FA装置の設計、組立、制御まで一貫して社内で製作いたします。
株式会社奥山工業所
大阪府大阪市此花区桜島
桜島駅
350万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 その他, プラント機器・設備 機械・金属加工
<年休120日/転勤なし/手に職付けたい方必見!建設業界で引く手あまたのお仕事です/現場は大阪府内中心で腰を据えて働ける環境です◎〜> 【魅力ポイント】: (1)残業なし・土曜出勤なしでワークライフバランスを重視 (2)少人数のアットホームな職場で働きやすい環境 ■業務内容: 工場等にある配管、階段や歩く場所を製作していただきます! 《業務の流れ》 ・現場の計測作業 L配管や階段の長さを決めるために、現場で必要な長さを測ります。 ・簡単な図面作成 L詳細な設計は外注しています。CAD経験のある方には詳細な設計もお任せしたいと思っています。 ・図面通りに金属を測り、切断する ・切断された金属の組み立て ・仮止め溶接 ※現場は基本的に大阪を中心とした関西エリアになります。 ■働きかた: ・残業ほぼなし ・年休120日(土日祝休み) ■組織構成: 3名体制。 少数精鋭の組織で、柔軟性のある非常にアットホームな雰囲気です。 ■資格取得サポートについて: 資格取得にまつわる資格取得費用や教材費は全て会社が負担しています。意欲ある方のサポートは全力で支援いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
岩田硝子工業株式会社
大阪府門真市向島町
医療機器メーカー, 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
〜医療用ガラスのニッチトップメーカーで事業好調/丁寧な研修/夜勤なし/業務改善に積極的な方歓迎!〜 【採用背景】 医療用ガラスのニッチメーカーとして順調に事業成長しており次世代に向けて増員いたします。 【業務内容】医療用ガラス製品のガラス製造加工をしていただいます。製品:医薬品やワクチンに使用される試験管・スポイトなど 【業務詳細】 ・ガラス管を機械にセット ・工具を用いて機械の部品交換やガスバーナーの調整 ・火加工の調整 ※ただ機械のボタンを押すのでなく、製品の仕上がりを確認しながら、バーナーの角度、火の強弱などの調整を行います。 【やりがい】ガラス容器製造を通じて、日本の医薬品業界を支えることを誇りに感じることができます。 ■入社後の流れ:1年かけてOJT研修でじっくり育てます! 〜入社後3ヵ月:付きっ切りで機械操作を教えます。 〜1年:製品の出来を見て細かい仕様の変更ができるようにフォローします。 ■組織構成: 機械オペレーター:計15名 未経験・中途入社者が大半!20代〜50代まで幅広く活躍中です。もくもくと業務に取り組める環境! ■働きやすさ: 年休:124日 ※土日祝休み、日勤 残業:30H 立地:地下鉄「大日駅」より徒歩6分、京阪「門真市駅」より徒歩15分 ■事業の強み (1)同社は創業104年と歴史ある安定企業です。業界シェアトップクラスのシェア。 (2)国内初のビーカー製造に成功し、天候などにも左右されるガラス製造における高い品質を保つノウハウ有。 (3)大手製薬会社とも取引!ワクチン接種などに使われる小瓶(バイアル)も作成しているため、コロナ禍でも順調事業拡大中。医療業界は成長産業であり、コロナ後も日本・欧州・米国からの安定した需要見込み有。 変更の範囲:会社の定める業務
MFオプテックス株式会社
兵庫県尼崎市東向島西之町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜医療業界や半導体業界等で使用されるレーザー製品の開発製造企業!事業安定性◎!〜 ■業務内容: 当社では、半導体製造装置や医療機器に使用される光ファイバ製品の加工を行っております。この度、製造職を募集いたします。 ※三重、ないしは本社(兵庫・尼崎)にて就業予定。製造作業を覚えていただくため、まずは本社勤務の予定です(最長2027年9月まで)※勤務地は途中から三重に変更の可能性もございます。 ■具体的な仕事内容: ・製造作業(機械オペレーター/組立作業) ・検査工程作業 ■製品について: 最先端の技術を武器に、レーザー加工機、半導体製造装置および医療機器での採用実績がございます。国内に競合はなくトップクラスシェアを誇り、海外でのシェア拡大も目指しています。 ■会社概要: 当社は、三菱電線の特殊ファイバ製造技術および部品加工技術と、古河電工のフォトニクス技術の融合により、医療および産業分野で使用される光ファイバ製品の製造・開発を行っています。 ■魅力: ・社員が働きやすい環境を最優先しています。「有給休暇取得奨励日」や「水曜日・金曜日のノー残業デー」、「出産・育児休暇後の時短勤務制度」など、様々な制度を導入し、働きやすさの向上に努めています。 ・11時から14時をコアタイムとするフレックスタイム制度、新婚家賃補助制度、個人負担120円程度で利用できる昼食補助など、充実した福利厚生を提供しています。 ・赴任に伴う引越し費用は全額会社負担です。さらに、独身35歳以下の社員には、月額1万円以下の個人負担で借り上げ寮を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
名興発條株式会社
愛知県名古屋市中区平和
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 機械・金属加工
〜新しい設備(ロッカールーム、更衣室、シャワー室)導入済み!トイレもリニューアル!スズキ社やアイシン精機社等大手企業から引き合いが多く、自動車の中でも無くならない製品多数で将来性抜群!〜 ■業務内容 製造スタッフとしてばね班に配属され、周辺付帯設備や成形ツールの設計製作を内製化する一貫体制で大手企業との取引を行います。自動ばね巻線機を使用し、設計図に基づいて各種ばねを製造します。機械のセットアップや微調整、新規品の工法検討も担当し、創意工夫が活かせる業務です。 ■ばねの将来性: 同社が製造する線ばねは、車が無くならない限り継続的に需要のある製品になります。車の中のドアや、トランクを開閉するときに使用するばねなど様々活用されおります! ■研修体制 6か月〜1年程OJTにて手厚くフォロー、製造に関する基本知識は社内で座学研修もございますので、完全未経験の方もご安心ください。正社員として、ばね製造の技術を一から丁寧に教えます。ミスを責めず、できるまで寄り添う教育方針。焦らず、着実に成長したい方を歓迎します。 ■組織構成/風土 10〜60代まで計53名、女性23名が活躍中です。部署を超えて、前向きに仕事できているかを気にかけ声をかける風土で、社長や副社長、各部長陣が積極的に「一人で仕事を抱え込まない」「本音を言える環境」を目指しています。どうしたら改善できるかなど社員の声に耳を傾けております。 <社員インタビュー> ばね製造のK様によると、業界ナンバーワンを目指しており、選考を通じて確かな技術力があると感じたのと、自分の目指すモノづくりに挑戦できるところに魅力を感じられたそうです! 期間工→正社員登用で、将来へのキャリアアップやモノづくりの可能性をより広げることができる同社への意思決定をされました! <こんな方が向いています> ばね製造は、1/10ミリ単位の精度が求められる繊細な作業のため、細かい作業が得意で、コツコツと丁寧に取り組める方にぴったりの仕事です。また、ばねは「図面」から立体的な完成品をイメージする力も求められます。プラモデル作りやDIYが好きな方など、手を動かしてモノを作るのが得意な方は、きっと楽しんで取り組めます! 変更の範囲:会社の定める業務
TIP composite株式会社
長野県松本市和田
300万円~499万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
〜転勤なし/モノづくりが好きな方歓迎/正社員/川崎重工や三菱重工、シマノなど大手と直取引〜 繊維強化プラスチック(FRP)を中心に複合材料の設計・製造・販売を展開する当社にて、成形加工業務をお任せします。 ■職務内容: 【変更の範囲:会社が定める範囲】 カーボン製品を中心とした複合材を扱います。以下のうち、担当になった作業を行っていただきます。 ・積層作業(型に材料シートを積み重ねていく) ・バギング作業(積層した製品を真空バックで包む) ・接着作業(接着剤で製品同士や部材を接着する作業) ・CFRP、GFRPの仕上げ作業(ペーパー、ヤスリなどを使用して製品の仕上げ作業) ■1日の業務の流れ: 事業部で朝礼→各部でのミーティング→担当業務開始→お昼休憩→担当業務 ■当社について: 当社は、CFRP(カーボン繊維強化プラスチック)、GFRP(ガラス繊維強化プラスチック)を長年にわたり専門的に取り扱っており、製品に関する深い知識と経験により多彩で豊富な実績があります。 軽量、高強度、高剛性を追求し、車輛、航空宇宙、産業用ロボット、医療用機器の分野を始め、耐薬品性、高耐食性を活かし、化学プラント、環境プラントなどの様々な用途で弊社の製品が活躍しています。 ■製品魅力: 当社の扱うFRP(繊維強化プラスチック)は、軽量/高強度/高剛性を始め様々な優れた特性を有する材料で、航空宇宙産業や次世代モビリティ等々、引合いも増えています。お客様のご要求に応えるべく事業拡張を目指しています。
JFE条鋼株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
450万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜兵庫県姫路市※転勤なし/製造スタッフ(製鋼)※未経験可/年間休日125日/〜離職率全社平均0.9%/日本最大級の電炉鉄鋼メーカー/東証プライム市場上場企業JFEグループの安定した基盤〜 ■担当業務: 大形の鉄鋼製品の製鋼(上工程)をご担当いただきます。 業務は大まかに、(1)原料となる鉄スクラップを電気炉で溶解→(2)取鍋製錬炉で精錬→(3)鋳造機にて棒状に成型、という流れに分けられ、圧延加工にて最終成形をする前の段階まで仕上げます。(1)~(3)の内最初の配属分野で1年間ほどご経験を積んでいただき、基本的には各業務をローテーションにてご担当いただきます。 ■製造の流れ: 鉄原料を電気炉にて溶かし、棒状に成型します。(製鋼)その素材を加熱炉にて圧をかけながら製品の最終形成加工をします(圧延加工)。 ■取扱い製品: 形鋼(かたこう)と呼ばれる断面がH形やC形といった形状になっている鋼材です。建築、橋梁、トンネル支保工などの構造材やの各種構造物の基礎杭用、建設工事用仮設材として幅広く使われています。 ■組織構成: 製鋼工場は約50名の組織となり、うち40名が交替勤務、10名が常昼勤務に従事しています。 ■交替勤について: (1)6時30分〜14時30分 (2)21時00分〜6時30分 月平均残業は約30時間です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マルイ
岐阜県恵那市上矢作町小田子
電子部品 自動車部品, 設備保全 組立・その他製造職
≪大手DENSOで使用されるニッチ部品の製造≫≪10数名規模の工場にて設備保全≫≪土日休み/大型連休あり/転勤なし≫ ■業務内容 自動車部品のモーターに関連する巻線を製造しているメーカーになります。そこで工場の安定した稼働を維持するための設備メンテナンスの担当を募集します。 ■具体的には ・工場内の製造設備の点検や不具合が発生したときの初期対応をお任せします。 ・不具合の原因によっては設備メーカーに連絡をいれるなど、窓口のご対応をお任せします。 ・工場内では、自動車用・産業機器用ステーター(モーターの部品)の製造加工を行っています。 主な加工は、設備を使用してのコア溶接加工、省力機械作業または手巻き作業で行う巻線加工、NC旋盤を使用する切削加工となります。 \自然と共にゆったりとした生活を送りたい方、ぜひご応募ください/ ■地域の魅力 ◇自然豊かな環境:川での魚釣りや山菜採りが楽しめます。 ◇子育てに最適:山の中でのびのびとした子育てが可能です。 ◇レジャー充実:根羽村から車で20分の距離に温泉やスキー場があります。 ◇四季折々の美景:近くに紅葉の名所「香嵐渓」もあり、四季を通じて美しい自然を満喫できます。 ■採用背景 機械の点検及びメンテナンスを担当している人材の高齢化が進んでおり、新たな後継者の採用を行います。 ■キャリアパス 現担当から、技術を引き継ぎ徐々に主担当としてご活躍をいただきます。 ■企業特徴 ・大手DENSOの自動車部品の製造を続けて35年になります。特にニッチ市場の少量多品種コイル部品を得意分野としており、これまで品質にこだわり製造を続け、信頼をいただいております。 ・工場は2拠点ございます。(1)本社/矢作工場(岐阜県恵那市上矢作町) (2)相羽工場(長野県下伊那郡根羽村) 今回は(2)相羽工場での勤務となります。 ・組織規模:(1)本社/矢作工業(23名)(2)相羽工場(11名)※相羽工場には、海外からの研修生も在籍しております ・土日休みで、祝日は出社となりますが、5月ゴールデンウイーク、8月夏季、12〜1月年末年始にはそれぞれ10日間ぐらいの連休がありプライベートも充実させることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
シュッツ・コンテナ・システムズ株式会社
神奈川県秦野市曽屋
300万円~649万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター
〜世界最大級のIBCメーカーであるドイツ・シュッツ社の日本法人/原則土日休み〜 ■業務内容: 当社にて、 IBC(液体輸送用中容量コンテナ)の組立業務をお任せします。 具体的には、製造ラインでのポリエチレン製タンク成形作業や鉄製ケージ、パレット等の組立作業、完成した製品の目視検査、各機械のオペレーション業務などを実施いただきます。 ■当社特徴: 世界最大級のIBCメーカーのドイツ・シュッツ社日本法人です。 日本では1998年にアジア地域で初めてIBCの製造を開始。 2014年には神奈川県秦野市に工場を建設し、シュッツ社の誇る最新鋭の設備を導入し、主力製品である「エコバルク」を日本で製造販売。 翌年にはFSSC22000を取得し、化学品に加え、食品・化粧品・医薬品にも今まで以上に安心して使用できるようになり、使用済IBCの無償回収サービスも世界規模で提供しています。 ■エコバルクとは: ドラム缶4本分のスペースに5本分(1t)の内容物を充填する事が可能な液体搬送用中型容器です。保管スペースを25%節約でき、搭載効率を大きく上昇させます。本体自重は約60kgと、鋼製ドラム缶と比較し、輸送効率向上に大きく貢献。欧米ではエコバルクは主流ですが、日本はドラム缶が主流の為、未開拓マーケットが多数あり、伸び代が大きく、更なる事業拡大が見込めています。グローバルでも日本は重要な戦略市場となっており、将来的に製造拠点を増やす計画です。
美里工業株式会社
群馬県藤岡市藤岡
群馬藤岡駅
350万円~599万円
自動車部品, その他技術職(機械・電気) 機械・金属加工
〜自動車国内最大手メーカー取引多数有/ものづくりに関わりながら長期就業したい方必見/ドアミラー事業は世界シェア1位〜 ■業務概要 ・射出成形機に関するオペレーター業務を担当します ・樹脂成形部品の取り出し、検品、箱詰め作業(3〜4台の機械を担当想定) ・将来的にはフォークリフトやクレーンを用いながら 材料(10〜25キロ)の投入作業、機械操作等も担当いただきます ■魅力 ・国内最大手の自動車メーカー(日産・三菱・トヨタ他)と多数取引があり、自身が扱った製品が車に搭載されるやりがいを感じることができます。 ・教育前提での採用のため、キャリアを積みたい方や発展させたい方、未経験の方でもチャレンジ可能です。 ・資格手当/資格取得奨励金も支給される優良企業です。 ・年休121日/平均月残業20H程度/転勤無し/マイカー通勤可能でWLBが整う環境です。 ■組織構成や職場雰囲気 ・配属組織は24名構成となっており、20代から60代まで幅広い年代が活躍しており、風通しの良い社風です。自動車が好きな社員が多く、多様な価値観や考え方を持った従業員とのコミュニケーションが飛び交う職場です。 ・業務上の不明点・困り事等、助け合いながら業務を進めていきます。社風として面倒見の良い社員が多く、業務キャッチアップができる環境です。 ■就業環境 ・3交替勤務となっており、(1)6:00〜14:45/(2)14:25〜23:20/(3)23:10〜6:10を週ごとで(3)5日⇒休日⇒(2)5日⇒休日⇒(1)5日⇒…入れ替えながら業務を進めていただきます。 ・半期に1度目標設定を行い、それに基づき評価も判断するため、評価の透明性があります。 ■当社について 当社の所属するMothersonグループSMR Automotive社はイギリスに本社を置き、世界16カ国に展開し、23か所の製造拠点を持つ、社員数7800人以上のグローバルカンパニーです。自動車部品は高い品質と安全性が重要となりますが、技術力と品質管理体制を強みとしており、一貫生産体制を整えています。そのため多くのメーカーより安心して取引が行えております。 ・SMR Automotive社はドアミラー事業において世界第1位のマーケットシェアを持ち、2022年度売上高約2455億円となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(11階)
400万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 機械・金属加工 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
〜転勤ほぼなし/残業10時間以内/大手の安定基盤◎「コカ・コーラ」「綾鷹」など様々なトップブランド展開/空調や休憩室のほか、環境も充実で働きやすさ◎〜 ★本求人のポイント★ ・大手「コカ・コーラG」の安定基盤で活躍! 機械操作がメインで、重量物の持ち運びなどはほぼなく、機械操作や製造スキルを磨くことができます ・誰もが知る商品の製造に携わることができ、やりがいを感じられます ・就業環境が充実しており、空調や休憩室完備◎ 賞与年3回・年休122日・残業も少な目で働きやすさも◎ ・大手らしく豊富なキャリアパスが自慢です! ■概要: 飲料の製造工場で、生産機械の運転をご担当いただきます。 業界・職種未経験の方も多く活躍しており、様々なスキルを伸ばす環境も整っています。 ■教育・フォロー体制: 【初期トレーニング】会社全体や工場内でのルール説明に加え、約10日間の研修では座学や学習キットを用いて製品知識などについて基礎から学びます。 【配属後】製造機器の知識やスキルを深めるために、教育部門や機械メーカーの研修が用意されています。また、OJTとして先輩社員のサポートもございます。困ったことは相談がしやすい環境ですので、ご安心ください。 ■業務例(PETボトルライン) 主に4つのセクションに分かれております。 ◇調合:原液・原材料や製品液のなどを混ぜ合わせる ◇ブロー成形:樹脂からボトルを成形 ◇充填・液処理:機械操作で飲料を容器に詰める ◇パッケージ:ラベリング、印字、箱詰め、自動検査など、様々な機械オペレーション ・点検や整備、洗浄や生産設備の維持管理 ・製品規格に対する各種検査や測定業務、文書の更新など ■就業環境: 残業は月10時間以内です。3交代制(夜勤有)、交代勤務の手当・深夜割増手当を支給しております。社内カレンダーは毎年1年分決まっており、先の予定も立てやすい環境です。夜勤は月5〜10日ですが、毎月10日ということではありません。またシフトが変わる前には休みを設けているため、体調も整えられます。 ■キャリアパス: ジョブチャレンジ制度があり、希望があれば製造から品質職など、他職種への挑戦も可能です。また年3回は上長とキャリアプラン確認の面談があり、長期目線でのキャリア形成がかないます。 変更の範囲:会社の定める業務
MEP株式会社
秋田県大仙市角間川町
~
〜自分の仕事が、半導体から医療機器、国が関わる事業にまで貢献!/未経験からものづくりのプロへ/正社員雇用、賞与年2回、研修しっかり/月残業平均5時間、有休休暇の取得率70%以上/溶接に強みを持ち、順調に業績拡大中〜 ■業務内容: 製造業務、溶接業務、検査業務、組立業務の工程のうち経験や適性、希望などを踏まえ特定の工程を専門にお任せします。 ■各工程について: ◇製造業務(金属加工作業) 機械を使用し、金属板のバリ取り、研磨作業やネジ山の加工作業 ◇溶接業務 金属部品を専用機器を用いて、つなぎあわせる作業 ◇検査業務 ノギス、計測器を使用し、手のひらサイズの製品から1m位までの製品の寸法測定作業 ◇組立業務 ドライバーなどでネジ止めし、板金を組立する作業 ■どんなものを作っているのか?: ◇大型の物では電力会社、半導体産業、国交省向けに屋外に設置される筺体や制御板のキャビネット等を製造しています。 ◇小さいサイズでは医療機器や産業用の測定機、半導体製造装置、通信機器に組み込まれる金属部品を加工しています。 ◇自社製品としては、地域を支える企業として林業木こり作業者に向けた安全ツールや、田んぼの水を管理する装置、りんご農家用の除雪ツール、省スペースでのゴミBOXなども作っています。 ■未経験からプロへ!入社後の育成フォロー: 入社後3ヵ月程度かけて各工程の研修に参加の後、要望や適性を踏まえ業務工程への配属を決定します。 ■作業環境: ◇本社内での作業、冷暖房完備されております。 ◇社員同士のコミュニケーションを大切にしており風通しの良い環境です ■部署: 35名が在籍しています(20〜60代で、各年代、男女とも幅広く在籍) ■当社の魅力: ◇昭和43年の創業以来、品質や納期などにこだわり続け、モノづくりのプロ集団として選ばれる会社となりました。 ◇電子機器/医療機器/通信機器/舶用機器/エネルギー機器/車両部品等々あらゆる業界の板金・製缶筐体の実績があります。 ◇今後の会社をどうしていくか、魅力ある会社にするためには?を社長だけでなく社員の皆んなで一緒に考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマグチ機械
静岡県焼津市大
300万円~549万円
機械部品・金型, 機械・金属加工 生産管理
◇未経験歓迎/製造から生産管理まで幅広く経験可能!/社内環境◎丁寧な研修で安心スタート/土日祝休み/冷暖房完備の快適な環境◇ ■業務内容: 機械オペレーターとしてボーリング工事に必要な先端刃物の製造のほか、各種ツール、精密機械部品の加工をお任せします。 入社当初は製造業務から担っていただき製品・製造現場の理解を深め、徐々に生産管理業務も担っていただきたいと考えております。 適性に応じてマネジメント業務もお任せする可能性もございます。 ■業務詳細: ・材料と製品の脱着 ・加工寸法のチェック・仕上がり確認・調整(ノギス、マイクロメーター等使用) ・工具の取り付け(次の製造の準備。1日数種類製造する場合もあれば数日にかけて量産するものも有) ・梱包、出荷準備 (使用する機械:NC旋盤、マシニング旋盤、NCフライス、溶接 等) ※ゆくゆくは下記生産管理業務もお任せします。 ・生産計画作成(2週間分) ・工程管理 ・顧客折衝(受注、納期打合せ等) ・人員配置 ■教育体制: 未経験の方でもOJTにて先輩社員から丁寧に指導します。まずは様々なポジションを体験し、作業の全体像を把握。製品について、製造で使用している機械について理解を深めた後、入社2ヶ月目から徐々にポジションについて実務に入っていただきます。 生産管理業務は現在社長が担っているため、社長から業務を引き継いでいく予定です。 ■メンバー構成: 主任3名、担当者3名(20代2名、40代3名、50代1名)の計6名で業務を担っております。 中途入社者も半数以上を占めており、未経験で入社し、現在ではご活躍いただけている方ばかりとなります。 (未経験でご入社された方の前職事例:建設関係、電気工事、飲食業界 等) ■職場環境: ・コミュニケーションをとりながらもメリハリをつけて業務を遂行できます。困ったことがあればすぐに相談も可能、未経験の方でも馴染みやすい、安心して就業いただける環境が整っております。 ・製造現場には冷暖房を完備しておりますので、快適な環境で業務に取り組んでいただけます。また、作業着も会社から貸与していただけますのでご安心くださいませ。
食品・飲料メーカー(原料含む), 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
株式会社ナカヒョウ
岐阜県各務原市鵜沼
自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜EV関連部品の受注・自動化も積極的に推進!モビリティ社会の未来を支える自動車部品の加工技術(精密金属プレス加工)が強み〜 ■職務内容 当社は主に自動車部品の精密金属プレス加工を行っており、加工業務をお任せします。加工方法は多岐にわたり、プレス加工の後工程の切削や研磨、表面処理(熱処理・メッキ・塗装等)を行って、部品の完成品として製造しております。 ■キャリアの多様性 ・将来的には管理監督者として、製造の課題・問題点を認識し、改善を行うポジションや、海外展開に伴う海外赴任(約5年後を目途)などにも挑戦ができます。 ・金型製造・プレス加工・金型加工・品質管理・生産管理・検査・設備メンテナンスなど様々あるポジション!入社歴に関係なく、重要なポジションもお任せし、入社後も適性や希望を考慮した異動が可能です。 ■主な製品例 EV関連部品(ロアカバー・モータエンドプレート・バスバー)や電動ブレーキ部品(防振ブラケット)、エンジン関連部品、トランスミッション部品などの自動車部品 ■働きやすさ ・基本土日休み×約9連休の長期連休で働きやすさ◎ ・退職金制度や社員寮、社員旅行(国内・海外)、レクリエーション(ゴルフ部・ボーリング部)まで福利厚生も充実 ■会社の魅力・特徴 当社は主に自動車部品(エンジンやミッション、EV関係の機能部品)の試作品のプレス金型の制作・量産品の加工・取り付けまでをトータルで行うことで、自動車メーカーを支えております。 ◎一気通貫体制…打合・提案→試作→金型→量産→後加工(切削・接合)まで、自社内での一貫体制が強み! ◎加工技術…厚板・板鍛造・精密せん断を得意としており、他工法からプレス加工への変更で精密機能部品の原価低減実績があります。また、自社内でプレス品等の切削加工・圧入プロジェクション接合の対応も可能です。 ◎会社の成長性…自動車メーカーの現地生産化に伴う海外展開や自動車の電動化に対してアルミ部品の生産を開始する等、積極的に新しいことにもチャレンジ中!自動車業界は今まさに電気自動車への変換期に差し掛かっているため、モーターのカバーまで手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
メガロ化工株式会社
静岡県焼津市柳新屋
400万円~599万円
〜高い技術力×自動車照明部品/長期連休あり/残業15h程度/転勤なし/創業50年の老舗企業〜 \地域に根差して長く働きたい方にぴったり◎/ ■採用背景 事業拡大に伴い、光学部品金型の製造スタッフを募集します。 ■業務内容 光学部品金型製造スタッフ(製造業務)に関する業務をお任せします。技術力が高く、働きやすい環境でキャリアアップを目指していただけます。 〈具体的な業務〉 ・金型加工業務(マシニングによる加工、CAD/CAM含む) ・金型組付け業務 ・経験等を考慮して、上記の業務のいずれかを担当 ■サポート体制: ご入社後は、まず工場見学や総務からの入社案内を経て、ご経験に応じた部署に配属されます。OJTを通じて、親身な先輩社員が丁寧に指導しますので、安心して業務に取り組んでいただけます。 取引会社による研修も充実しており、スキルアップを目指せます◎ ■組織体制: 光学部品金型製造部門では、20〜60代のスタッフが勤務しています。 ・金型加工業務(マシニングによる加工、CAD/CAM含む) ・金型組付け業務:男性5名(50代4名、20代1名) └ご入社される方には組付け業務を担っていただく予定です。 幅広い年代の方が活躍している環境のため、入社後は周りのサポートを受けながら技術を高めていただけます。 ■魅力ポイント ・1974年設立の安定企業!静岡・愛知に根ざし地域貢献◎ ・設計〜生産まで自社完結!高い技術力&信頼のある製品群 ・有給取得:平均14日(フル取得で20日も可!) ・平均残業時間月15h! ・充実した長期休暇 ■企業の特徴/魅力: 当社は1974年に設立され、50周年を迎えました。自動車照明部品の設計から試作、量産成形に至るまで、一気通貫で提供できる技術力が強みです。地域未来牽引企業に選定されており、安定した経営基盤があります。 変更の範囲:会社の定める業務
〜転勤ほぼなし/残業10時間以内/大手の安定基盤◎「コカ・コーラ」「綾鷹」など様々なトップブランド展開/空調や休憩室のほか、環境も充実で働きやすさ◎〜 ★本求人のポイント★ ・大手「コカ・コーラG」の安定基盤で活躍! 機械操作がメインで、重量物の持ち運びなどはほぼなく、機械操作や製造スキルを磨くことができます ・誰もが知る商品の製造に携わることができ、やりがいを感じられます ・就業環境が充実しており、空調や休憩室完備◎ 賞与年3回・年休121日・残業も少な目で働きやすさも◎ ・大手らしく豊富なキャリアパスが自慢です! ■概要: 飲料の製造工場で、生産機械の運転をご担当いただきます。 業界・職種未経験の方も多く活躍しており、様々なスキルを伸ばす環境も整っています。 ■教育・フォロー体制: 【初期トレーニング】会社全体や工場内でのルール説明に加え、約10日間の研修では座学や学習キットを用いて製品知識などについて基礎から学びます。 【配属後】製造機器の知識やスキルを深めるために、教育部門や機械メーカーの研修が用意されています。また、OJTとして先輩社員のサポートもございます。困ったことは相談がしやすい環境ですので、ご安心ください。 ■業務例(PETボトルライン) 主に4つのセクションに分かれております。 ◇調合:原液・原材料や製品液のなどを混ぜ合わせる ◇ブロー成形:樹脂からボトルを成形 ◇充填・液処理:機械操作で飲料を容器に詰める ◇パッケージ:ラベリング、印字、箱詰め、自動検査など、様々な機械オペレーション ・点検や整備、洗浄や生産設備の維持管理 ・製品規格に対する各種検査や測定業務、文書の更新など ■就業環境: 残業は月10時間以内です。3交代制(夜勤有)、交代勤務の手当・深夜割増手当を支給しております。社内カレンダーは毎年1年分決まっており、先の予定も立てやすい環境です。夜勤は月5〜10日ですが、毎月10日ということではありません。またシフトが変わる前には休みを設けているため、体調も整えられます。 ■キャリアパス: ジョブチャレンジ制度があり、希望があれば製造から品質職など、他職種への挑戦も可能です。また年3回は上長とキャリアプラン確認の面談があり、長期目線でのキャリア形成がかないます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ちば製作所
神奈川県川崎市高津区坂戸
【未経験歓迎!転勤なし/「聞きやすく」「言いやすい」環境/風通しの良い雰囲気】 ■仕事内容: 静岡工場の生産現場にて製造スタッフとして以下業務を行って頂きます。 ・自動車用純正フィルター製造の金属プレス・溶接・タッピング加工 ・深絞り金属部品(トランスファープレス・順送プレス) ・金属部品溶接 ・金属タッピング ※全て実地で研修をさせて頂きますので、現時点での理解度は問いません。 ■入社後の流れ: 実務をしながら製品群や作業内容について覚えて頂きます。全体理解まで半年を想定しています。 ■組織構成: 製品や作業工程毎にグループが分かれており、製造工程に携わる方は200名程度です。平均年齢は、30〜40歳であり、20代から60代まで幅広く在籍しております。 ※先輩社員も就業開始時は未経験者が多いので、「聞きやすく」「言いやすい」環境づくりがなされています。 ■教育体制: ・メインはOJTでの教育で、チームリーダーから直接教えていただけます。 ・毎月全社研修を行っております。 ・通信教育を導入しており、自身のスキルアップのための勉強機会が多くございます。 ■社内の雰囲気: 厳しい上下関係があまりなく、風通しの良い雰囲気です。 ■取り扱い製品の役割: EGRクーラーという製品は、車の走行中にでる高い温度の排気ガスをエンジンに送り込む際の冷却する役割を担います。(エンジンは非常に高熱となるため、負担を減らすために冷却された空気を送る必要があります。) ■取り扱い製品の大きさ: 実際に作る製品としては、鉄のパネルのような両手サイズのものを中心に様々な大きさがあります。 ・フィルター 大きいもの120π150mm 小さいもの60π50mm ・EGRクーラー 80画 15mm 80幅位のものをつくっています。 ■業界の動向: 車のエンジンの部品の製造がメインですがハイブリッド車の市場はまだまだニーズはあります。また、農機具や造船にも当社の部品は使用されているので、ニーズがなくなることはありません。水素エンジンとなった際にも冷やされた空気を送る必要があり、クーラーは必要になります。
島根自動機株式会社
島根県松江市北陵町
機械部品・金型 電子部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 機械・金属加工
【国内大手メーカーと取引多数/生産設備・ロボットメーカー/構想・設計から納入まで社内で一貫生産/転勤なし/マイカー通勤可/土日休み/有給取得平均11日】 ◆採用背景 当社は、多角化と革新を追求し、常に新しい挑戦を歓迎しています。業績好調を背景に、優れた人材の継続的な採用を目指しています。設備投資を惜しまず、最新技術や新興産業への参入を推進し、多様な業界での強みを活かし続ける環境を提供しています。 ■業務概要: 国内大手メーカー(自動車関連/電池/電子部品/医療関連等)向け装置メーカーである当社にて、当社製品であるFA機器の機械加工のリーダー業務をお任せします。 ■業務内容: NC工作機械・マシニングセンタ・フライス加工による機械加工や加工工程作成、加工機械・設備の購入検討など一連の業務をご担当いただきます。 【顧客】 国内大手メーカー(自動車関連/電池/電子部品/医療関連等) 【製品】 自動車用電池や自動運転用センサ、車載用電子部品等の生産設備 ■当社の魅力: 顧客の仕様に応じたカスタマイズ設計を得意としており、それらの知見を活かし自社でロボットの開発を進めています。部品加工から内製をしており、部品の製作〜組立・配線〜納入まで一貫していることで顧客から引き合いがあります。 自動車/電池/医療業界等向けに展開をしており、装置へ自社で開発したロボットを組み込み、より付加価値が高い製品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
関ケ原ゼネラル・サービス株式会社
岐阜県
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 機械・金属加工
〜先輩社員は全員未経験スタート!/社員寮完備で現在遠方お住まいの方でも安心!/当ポジション年収600万円(勤続2年以上)/地元で有名な優良企業であり福利厚生が充実/環境に関わる社会インフラを支える事業で景気に左右されず安定〜 ◆社員の働きやすさを大切にしているため福利厚生が充実◎ ◆賞与実績5.5ヶ月分、手当充実でしっかりと稼ぐことができる! ◆親会社である関ケ原製作所は地域の方からの知名度抜群◎ ◆長期連休(2025年は最長10日)となるため、家族や友人との時間も楽しめる! ■職務概要 環境施設の安定的な運営をサポートしている当社にて、クレーンなどの設置・メンテナンスをお任せします。 ■仕事内容 クレーンやバケット(クレーンの先に取り付ける部分)を洗浄して点検したり、不具合があった場合に修理する仕事がメインです。そのほかバケットの製造も担当します。 ※1案件を数日かけて、チーム(4名1組)で対応します。 ※現場は中部エリア近辺ですが、最近では関東エリアの案件もあります。基本出張スタイルです。 ■組織構成 配属先は17名、20代〜60代まで各年代幅広く活躍中です。 大垣市や岐阜市、滋賀の米原市から通われている方もいらっしゃいます◎ ■入社後の流れ 技術を身につけられるように会社全体でサポートします! (1) 入社1ヵ月程度 社内研修で会社概要や現場研修など基礎を学びます。 (2) 2ヶ月目以降 OJTで仕事の流れを学びます。先輩と一緒に作業をしたり、見学したり、使う道具を覚えたり、段階的に成長頂きます。 \出張が多い分、旅行気分を味わえる!/ 出張エリアは、関ケ原から400km圏内まで。点検・整備は、前もってスケジュールが分かるため、残業はほとんどありません。仕事が終わればご当地グルメや観光を楽しめます◎ ◆人を大切にする社風 当社の理念である『事業49%、広場が51%』をモットーに、ミライ事業でのカフェ・食堂の運営を通じて、社員が安心して働ける職場を目指しています◎ 手厚い住宅手当や家族手当(最大4万6千)などをはじめ、きれいな社員寮も完備。駐車場込みで家賃月1万6000円です。また親会社の食堂にて通常の2/3の金額で昼食が食べられる食事補助もあります。資格取得支援も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ