2771 件
株式会社須藤電機製作所
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
-
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【(対面)面接1回のみ/少数精鋭で幅広い案件をお任せ!/自由闊達で裁量権大◎/前職の経験を十分に活かせます!創業100年で堅実・信頼性の高い製造技術で高低圧各種配電盤、制御盤、計装盤等の設計・製作を行っております。】 ■業務内容:高圧受配電盤や制御盤の設計をして頂きます。 ■業務詳細 ・客先や営業担当と仕様打合せ ・提出図面の作成(外形図、展開接続図など) ・製造部門へ部材、板金手配 ※案件数:年に30件ほどで対応するイメージです。(案件の負荷にもよります) ※入社後の流れ:未経験の場合は、製造部門(舞浜工場)にて1〜3年ほど研修して頂いてから設計課に本配属となります。 ■キャリアパス:年功序列でなく実力を重要視しております。 ※評価体制:技術部長、役員が評価(ボーナス、昇格査定) ※評価対象:技術継承ができているか・品質向上に貢献できているか他 ■企業の魅力・強み ・約100年続く老舗企業:長年、オーダーメイドの「受配電盤」や「制御盤」を専門に取り扱っており、100年間蓄積した高い技術力によって、お客様から御支持頂いております。 ・資格取得の促進、取引先の工場見学、また社内外の勉強会など、多くの学びの場をご用意し、全社的にバックアップしています。 ・一気通貫のサービス:提案、設計、製造、現地試験、現地改造まで一気通貫したサービスを提供しております。 ■組織構成 ・設計:50代男性部長1名、20代〜60代男性8名、女性課員3名 ・営業:60代部長、30代〜60代男性3名、女性課員1名 ※穏やかな人が多く中途でもなじみやすい環境です。 ■教育体制: お客様に信頼して頂けるプロの技術者を育成するため、資格取得の促進、取引先の工場見学、また社内外の勉強会など、多くの学びの場をご用意し、全社的にバックアップ致します。未経験で入社した社員(勤務年数5年以内)も、多数活躍中です! ■働き方・待遇◎ ・福利厚生充実:住宅手当(本人賃貸の場合3割負担※上限20,000円)資格手当:最大20,000円支給(※対象資格合格後毎月支給)/出張手当(宿泊手当)あり ・有給休暇の平均取得日数:10.8日(2021年度実績)で有休も取得しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県浦安市鉄鋼通り
300万円~599万円
学歴不問
【未経験入社多数!モノづくりに興味がある方、手に職つけて長期就業したい方◆創業100年以上の老舗企業/有給取得平均10.8日/住宅手当有/年休123日/所定労働7H15M/月残業平均25H程】 ■業務内容:高圧受配電盤や制御盤の設計をして頂きます。 ■業務詳細 ・客先や営業担当と仕様打合せ ・提出図面の作成(外形図、展開接続図など) ・製造部門へ部材、板金手配 ※案件数:年に30件ほどで対応するイメージです。(案件の負荷にもよります) ※入社後の流れ:未経験の場合は、製造部門(舞浜工場)にて1〜3年ほど研修して頂いてから設計課に本配属となります。 ■身につくスキル 資格取得の促進、取引先の工場見学、また社内外の勉強会など、多くの学びの場をご用意し、全社的にバックアップしていますので、未経験からでも手に職をつけ、高い技術を身に着けることが可能です。 ■キャリアパス:年功序列でなく実力を重要視しております。 ※評価体制:技術部長、役員が評価(ボーナス、昇格査定) ※評価対象:技術継承ができているか・品質向上に貢献できているか他 ■企業の魅力・強み ・約100年続く老舗企業:長年、オーダーメイドの「受配電盤」や「制御盤」を専門に取り扱っており、100年間蓄積した高い技術力によって、お客様から御支持頂いております。 ・一気通貫のサービス:提案、設計、製造、現地試験、現地改造まで一気通貫したサービスを提供しております。 ■組織構成 ・設計:50代男性部長1名、20代〜60代男性8名、女性課員3名 ・営業:60代部長、30代〜60代男性3名、女性課員1名 ※穏やかな人が多く中途でもなじみやすい環境です。 ■教育体制: お客様に信頼して頂けるプロの技術者を育成するため、資格取得の促進、取引先の工場見学、また社内外の勉強会など、多くの学びの場をご用意し、全社的にバックアップ致します。未経験で入社した社員も、多数活躍中です! ■働き方・待遇◎ ・住宅手当(本人賃貸の場合3割負担※上限20,000円)/資格手当:最大20,000円支給/出張手当(宿泊手当)あり ・年休123日 ・有給取得日数:平均10.8日(2021年度実績) ・残業平均月25H程 ・工場研修後はリモートワークも週3日ほど可 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シバックス
神奈川県横浜市都筑区川和町
川和町駅
450万円~799万円
自動車(四輪・二輪) 受託加工業(各種加工・表面処理), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【電気設計・シーケンス設計を活かして自動車の開発に携わりたい方/各モビリティショー等に出展するコンセプトカーを大手完成車メーカーと共同開発しています/創業55年の日本でも数少ない自動車のボディデザイン・モデリング・設計を請け負うカロッツェリア企業/自動車業界の成長とともに同社の事業も拡大中】 ■業務内容 国内外完成車メーカーの依頼に応え、モビリティショーへ出展されるコンセプトカーやロボットなどに搭載される電装開発、各種自動車用電装デバイス開発、試作等をお任せ致します。 具体的には直接自動車メーカーやサプライヤーと打ち合わせを行い、斬新なアイデアや機能を実現させるためのデバイスや制御システムの開発・試作・テストなど全ての工程に携わります。コンセプトカーの開発においては、様々な分野の担当者(デザイナーやメカ設計の担当者等)と協力しながらオリジナルデザインの自動車を手掛けていきます。 ■仕事の特徴 モビリティショーに同行し、顧客アテンドを行うこともあります。自身の担当したショーカーがモビリティショーやメディアでスポットライトを浴びている場を目の当たりにした際、大きなやりがいを感じることができます。 世の中の幅広い最先端技術にチャレンジし、実現させた技術をすぐに目の前に試作品として体感することができます。 ■同社の雰囲気 平均年齢36歳で、管理職の方にもコミュニケーションが取りやすい環境がございます。服装・髪型は自由です。中途採用者も多く在籍しておりますので、ご安心してご入社いただけます。 ■同社について 同社は創業55年の自動車メーカーを中心とした工業製品の総合デザイン設計開発支援企業です。東京モビリティショーを始めとした世界のモビリティショーにデザイン性を追求したコンセプトカーを出展しており、自動車メーカー以外でコンセプトカーを出展しているのは数少ない企業です。こうしたモビリティショーに出展を繰り返してきたため、同社の高い技術力が認知され、国内外の完成車メーカーからの受注が増えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社宮村鐵工所
静岡県島田市菊川
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
■担当業務:お茶を作る工程(蒸す→揉む→ブレンド…)という工程において、同社は茶処静岡の老舗製茶機械メーカーとして、お茶の葉を蒸す機械を設計・製造・販売しております。自社製品を部品製造から組立まで一貫して製造していることも特徴です。 本求人では、製造に関する機械電気全般、制御盤の製作、出張によるメンテナンス作業を主として行いながら機械製造全般(機械組立・機械加工)にも関わっていただきます。 ■お茶のシーズン:4月から茶の生産が開始します。そのため、茶の生産までに製品を導入する必要があり、11月から2月までが機械製造のピークになります。※あくまでイメージであり受注状況・納期により変更あり。 ■業務詳細:製茶機械の電気まわりの業務を主として行いながら機械製造全般(機械組立・機械加工)にも関わっていただきます。 ・機械電気全般/制御盤の製作/機械配線/メンテナンス業務 ・機械組立 ノウハウを覚え将来的には1台を担当 ・機械加工 ▼旋盤 最新のNC旋盤や汎用旋盤を使用 ▼板金 レーザー加工機やNCベンダー使用 ▼溶接 半自動溶接など ▼塗装 ■組織構成・職場雰囲気: 機械製作部門13名(工場長50代、20代・30代3名、40代・50代7名、60代以上2名)。勤続年数の長いベテラン勢が揃っているので技術力は心配なし!みんな教えたがりの優しい人達ばかりなので、安心して働けます。チームで製造しているので、チームワークは抜群です。お互いコミュニケーションを取りながらより良い製品を製造できるよう日々頑張っています。
株式会社スギノマシン
富山県滑川市栗山
400万円~799万円
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
6つの超技術「切る・削る・洗う・磨く・砕く・解す」をコア技術とし、オーダーメイドの機械装置やマシニングセンタ、プラント関係の特殊装置・工具等の開発・製造・販売・アフターサービスを社内一貫体制で行っています。 自動車・航空機・医薬品・化粧品・食品・電子部品業界など、国内外問わず様々な業種・業界の顧客形成を実現しているため、取引先は約5,000社程。日本国内にとどまらず、グローバルに事業を展開しています。 ■募集背景:工場の自動化コンサルを新事業として立ち上げて、システムを含め工場ライン設備を一貫して提供できる体制を設ける為、増員募集です。 ■職務内容:当社商品(水で切る!超高圧水切断装置/メーカー採用率No.1自動車のエンジン部品等のバリを洗い流す超高圧水装置洗浄装置/IoT対応のマシニングセンタ等)の電気設計をご担当いただきます。 下記業務をお任せします。 ・自社製品(WJ切断装置や発電所保全装置、廃炉ロボット、搬送ロボット)の電気設計 ・中長期的な視点で開発を行う研究開発や、数年後の商品かを見据えて開発を行う応用開発などにも携われる可能性があります。※部署による ※アフターサービスは専門で担当する子会社にお任せをします。 ※1月に1回程度出張が発生する可能性があります。 ■特徴/面白さ ・オーダーメードの設計や特殊な装置が多く、自分の頭で考えてた装置を作ることができるのが魅力です。 ・ひとりで1台を担当していき、構想設計から携われる為様々なスキルが身に付きます。 ・超高圧水関係の装置は、競合が少ないため、安定した需要があります。 ■組織構成: 部署は全体で30名程度となっており、扱う製品ごとに課が分かれています。 ■働き方: 全社平均で残業時間は20時間/月であり、機械設計担当も年度末等に業務が集中しないように調整をしたりして働く環境を整えられています。近年は男性の育休取得も積極的に推奨しています。 ■当社について:長年培ったウォータージェット技術を軸に、高圧ジェット洗浄装置、超高圧水切断装置等を展開。自動車業界、航空機業界、医薬品業界、化粧品業界等へ優れた商品を提供し、世界各地の発展を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンリック
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工作機械・産業機械・ロボット 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【高融点・高硬度メタル加工分野でトップレベルの技術力を有しており、国内大手電機メーカーとの取引多数/平均有給取得日数15日】 ■募集背景: これまではレアメタル加工部品の提供がメインでしたが、熱処理炉一式での提供を目指して設計体制を強化中です。一緒に装置全体の開発に従事して頂ける方を募集致します。 ■業務内容: エレクトロニクス分野で使用される装置(蒸着装置、スパッタリング装置、イオン注入装置等)の部品、熱処理炉の部品(ヒーター、遮熱板など)や熱処理装置全体の設計(構想設計〜作図)が主業務。(7〜8割は顧客ニーズに合わせ設計していきます) 熱処理炉の部品については顧客設備への部品取付け作業の立ち合いや、時には組付け作業なども行って貰う機会があります。また、設計業務だけでなく課員の育成や、社内他部門とのディスカッション(デザインレビューなど)や顧客との直接折衝(製品仕様打合せなど)など、幅広く担当いただく予定です。 ■入社後について: 当社が主に取扱う希少金属(タングステン、モリブデン等)に関する情報はかなりニッチなため、入社後には他部門研修を実施し一通りの社内工程の流れを理解して貰いながら、希少金属の基礎的知識を習得していただきます。また、入社後は社内のノウハウをベースに新たな課題に対しても自ら積極的にチャレンジしていっていただきたいと考えています。 ■職務の魅力: 当社が主に取扱う希少金属製品の設計は非常にニッチであるため、他社で経験することは難しいです。また、社内に加工部門もあり、加工ノウハウなども直接目にすることができ、更には自分で設計した製品を自分で組付けることも出来るので、モノづくりが好きな方には最適な環境です。 ■組織構成: 技術グループ(部長、課長、担当課長、リーダー2名、メンバー2名の計7名構成) ■事業の魅力: 〇高融点・高硬度レアメタルは光学や原子力、環境設備、新エネルギー、スマートフォン、ハイブリッドカー等、様々な分野で使用されています。通常金属に比べて加工が大変難しいため、競合参入も非常に少なく、日本国内の主要競合企業は限られた数になっています。 〇近年では、競合の少なさに甘んじることなく、官公庁の助成事業(NEDO等)の活用や大学・研究機関との連携による新素材開発プロジェクトも積極的に進行中です。
北村機電株式会社
長野県茅野市湖東
400万円~649万円
電子部品 電子部品, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜大手企業とも取引あり・変圧器総合メーカーでの技術担当〜年間休日114日・転勤なし・マイカー通勤可能・賞与年2回と働きやすい環境が整った中でキャリアアップ! ■職務概要 ・変圧器の総合メーカにおける技術担当として活躍いただきます。 当社製品である国内外の大手セットメーカー向けのトランス(変圧器)と電源機器の設計、サンプル試作、仕様書等の業務を実施いただきます。将来的な世代交代を見越しての軸となるメンバーの募集です。 ■仕事の内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・品質、コストあるいは環境負荷物質への対応 ・自社の中国工場との技術打合せ、指導(中国出張が発生します) ・営業と協力した顧客対応(営業同行は2〜3ヶ月に1回程度) ※試作品は月に30〜60件程度の量です。 ■製品について 特許取得製品のRコアトランスは小型、軽量、薄型で磁気の漏れが少ないという特徴を持ち、音響機器や医療機器業界で高評価を獲得しており、コンサートホールの音響スピーカーなどに使用されています。 ■組織構成 現状技術担当は3名体制のチームで、男性2名・女性1名という内訳です。 ご入社後は1週間の入社時研修の後、先輩社員からOJT形式で業務を覚えていただきます。その後は即戦力として活躍いただきます。ご自身で製品のことや顧客のことを学ぶ姿勢や、主体的に業務を覚えていく姿勢は非常に大切です。 ■働き方について: 残業は月平均30時間以内です。定時で帰れることもあり、メリハリをつけて業務へ取り組めます。残業をする場合は上長への承認が必要になるため、働きやすい職場環境を整えています。 U・Iターンも歓迎です。実際、神奈川県や山梨県出身の社員も在籍しています。 希望者には居費月3万円の社員寮も完備しているので、安心してスタートできます。 ■魅力: ・主力製品のトランスと配電盤を組み合わせ付加価値をつけることでコロナ渦でも受注は安定。既存顧客に新製品を拡販する戦略で売り上げを拡大しています。 ・働きたい、働きやすい、社員全員が笑顔でいられる環境を目指して制度も整えてきました。現在では、在宅勤務、フレックスタイムの導入、平均有給取得日数12.9日、有給消化率67%と働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ミック
埼玉県日高市旭ケ丘
受託加工業(各種加工・表面処理), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
■シャッター周辺機器を中心に産業機器の設計、量産まで一貫生産をしている当社。この度、新たに電気設計職を募集します。業容拡大に伴い、設計部門の強化のための増員募集です。 ■業務内容: 電気設計職として、シャッターの電気設計(制御盤など)の設計から完成までを担当します。新規顧客は展示会などの出展から声を掛けられるケースも多くあります。図面だけを書くのではなく、顧客折衝をしながら顧客のニーズ基づき設計を行います。なお、特殊物件や建物に合わせたものに関わる機会も多くあります。 <主な業務> ・電気設計 ・制御設計(シーケンス制御設計。言語:PLC) ・動作検証 ・回路設計 ■組織構成:配属先の技術・設計部門は、3名のスタッフが在籍しています(機械設計1名、電気設計1名、パート1名)。 ■魅力ポイント: 【働く環境◎】:残業ほぼなしの環境を実現できています。男性育休取得実績もあります。社内体制を整え業務効率化を進めており、ワークライフバランスの整った環境で就業が可能です。 【当社の特長】:当社は、産業機器の開発、設計、試作、量産まで一貫して行っているメーカーであり、多品種、少ロットでも対応します。短納期、高品質、低価格で提供しています。ISO901、ISO14001を取得。「彩の国指定工場」に認定されています。 【当社の事業の強み】:1976年の創業以来、大手シャッターメーカーを主力取引先とし、シャッター周辺機器の設計、製造に強みがあります。設計から板金加工、組み立て完成までを社内で一貫して行なえる点が強みで、ケース部分や機械的な部品などの、板金加工が必要なものから、電気的な部分の組み立て、動作検査までを自社で行ない、完成品をお客様に納入しています。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【(対面)面接1回のみ/少数精鋭で幅広い案件をお任せ!/自由闊達で裁量権大◎/前職の経験を十分に活かせます!】 ■当社の特徴・強み: エレクトロニクスの黎明期である大正12年(1923年)に創業(約100年続く老舗企業)いたしました。 以来、電気・電子技術の発展と歩みを共にしながら、堅実・信頼性の高い製造技術で各種産業用の高低圧受配電盤、制御盤、監視盤などを開発・設計・製造し、国内外の皆様から高い評価を得ております。 ■業務内容:高圧受配電盤や制御盤の試験をして頂きます。 ■業務詳細 ・社内試験(浦安工場にて、完成品の試験) ・現地試験調整(現地納入後、完成品の試験) ・現地改造(既設盤の改造など) ※試験概要:耐電圧試験、外観構造検査、電気的動作確認 他 ※現地試験グループは全国各地の社会インフラ施設に製品を納入している為、通算でおよそ月の半分くらいの日数は出張があります。(1回の出張は1日〜2週間程度/出張手当は別途全額支給) ■キャリアパス ・社内試験又は現地試験グループに配属されます。まずは先輩社員と一緒に業務を実施し、2年ほどかけて責任者レベルを目指して頂きます。その後は評価次第で、試験課長→製造部長or技術部長などへの昇格を想定しております。 ※評価体制:試験課長、製造部長、技術部長、役員が評価(ボーナス、昇格査定) ※評価対象:品質向上に貢献できているか、客先対応他 ■組織構成 ・社内試験課:40代男性課長+20代〜50代男性3名 ・現地試験課:50代男性課長+50代男性2名 ※同じ工場内に他の課員も多数います(製造:50代部長、20代〜70代男性課員13名、女性課員2名) ■教育体制:お客様に信頼して頂けるプロの技術者を育成するため、資格取得の促進、取引先の工場見学、また社内外の勉強会など、多くの学びの場をご用意し、全社的にバックアップ致します。未経験で入社した社員(勤務年数5年以内)も、多数活躍中です! ■働き方・待遇◎ ・福利厚生充実:住宅手当(本人賃貸の場合3割負担※上限20,000円)資格手当:最大20,000円支給(※対象資格合格後毎月支給)/出張手当(宿泊手当)あり ・有給休暇の平均取得日数:10.8日(2021年度実績)で有休も取得しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジャステム
新潟県長岡市新陽
300万円~549万円
装置開発設計に関わる電気分野の設計業務をご担当いただきます。 ■職務内容: 1 PLCのプログラム作成 2 機械の電気回路設計 3 タッチパネル設定等付随する業務 4 取説等の作成 ※県外・県内出張あり(社有車:ライトバンAT車、またはレンタカー使用) ■働き方: 週休2日制で、年間休日は112日ございます。月平均残業時間は20時間程度です。有給取得率も高く、お休みが取得しやすい環境です。 マイカー通勤可能で、敷地内に駐車できます。 資格取得支援があり、資格取得費用、専門書の費用は会社が全額負担いたします。 ご自身の状況に応じ、早出や、早帰り、朝残業制度を導入しております。 賃金は年齢に関係なく、経験や能力等を重視して決定いたします。 ■業務の特徴: お客様、社内とのコミュニケーションもありますが、協力外注先とも円滑に仕事を進めていただく必要があります。 ■当社の特徴: 半導体分野は製造業におけて省力化・自動化ニーズに合わせて需要が今後ますます高くなっていく時代に合わせ、よりカスタマイズという部分にも力をいれております。 当社の細部にも真摯に向き合うことで得た技術力は多方面に評価されており、輸出有望案件への採択された経歴等があります。 ■当社の理念: 設立目的は社名にもなっている「お客様にJust FitするSystemを提供する」ことです。多くの装置メーカが利益を追求するあまり、手間やリスクのあるカスタマイズを避ける傾向にあります。しかし、同じ企業でも工場が違えば、品質要求、生産量、人員、予算、など様々な条件が異なるのが実態です。ですが、装置メーカから競合他社と同じ装置を導入しても、大きな違いにはならず競争力にはなりません。本当は生産現場にフィットした競合他社にはない「お客様だけの装置」を望まれているはずです。その声にこたえ続けることが当社の使命であり、存在価値であると考えております。これからも、当社はその製造工程のプロフェッショナルであるお客様の声を真摯に受け止めて、開発を続けます。そして多くのみなさまと「喜びを共有」できるように、技術の研鑽に努めてまいります。
■職務内容: ・装置の機体配線 ・装置の電装盤作成 ・電気回路図の設計、修正できる方は優遇 ・PLC設計できる方は優遇 ・客先工場での立ち上げ作業 ・設計図書作成 ※外出時、社有車:ライトバンAT車、またはレンタカー使用 ■働き方: 週休2日制で、年間休日は112日ございます。月平均残業時間は20時間程度です。有給取得率も高く、お休みが取得しやすい環境です。 マイカー通勤可能で、敷地内に駐車できます。 資格取得支援があり、資格取得費用、専門書の費用は会社が全額負担いたします。 ご自身の状況に応じ、早出や、早帰り、朝残業制度を導入しております。 賃金は年齢に関係なく、経験や能力等を重視して決定いたします。 ■業務の特徴: お客様、社内とのコミュニケーションもありますが、電気分野の協力外注先とも円滑に仕事を進めていただく必要があります。 ■当社の特徴: 半導体分野は製造業におけて省力化・自動化ニーズに合わせて 需要が今後ますます高くなっていく時代に合わせ、よりカスタマイズという部分にも力をいれております。 当社の細部にも真摯に向き合うことで得た技術力は 多方面に評価されており、輸出有望案件への採択された経歴等があります。 ■当社の理念: 設立目的は社名にもなっている「お客様にJust FitするSystemを提供する」ことです。多くの装置メーカが利益を追求するあまり、手間やリスクのあるカスタマイズを避ける傾向にあります。しかし、同じ企業でも工場が違えば、品質要求、生産量、人員、予算、など様々な条件が異なるのが実態です。ですが、装置メーカから競合他社と同じ装置を導入しても、大きな違いにはならず競争力にはなりません。本当は生産現場にフィットした競合他社にはない「お客様だけの装置」を望まれているはずです。その声にこたえ続けることが当社の使命であり、存在価値であると考えております。これからも、当社はその製造工程のプロフェッショナルであるお客様の声を真摯に受け止めて、開発を続けます。そして多くのみなさまと「喜びを共有」できるように、技術の研鑽に努めてまいります。
日本製紙クレシア株式会社
埼玉県草加市松江
製紙・パルプ, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【生活資材としてインバウンドも含め需要・生産増加中/新工場や新設備等投資積極展開中/ポテンシャル歓迎/日本製紙グループの中核事業/家庭紙業界のパイオニア:『kleenex』『scottie』など圧倒的商品ブランド/住宅補助制度有/回路設計等の上流工程に挑戦したい方へ】 ■業務内容: 「kleenex」「scottie」等の家庭紙生産工場における電気設計を担当いただきます。 ・機械設計チームと連携し、外注した設備導入に向けて電気回路の設計、配電盤や制御盤の設計を行います。 ・電気に関する保全業務もチームで分担して担当いただく可能性があります。 ※入社後まずは予算の低めの小さな設備から担当いただき、一連の流れをキャッチアップいただきます。徐々に大きな設備を担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション: ・機械は外注しているので同社工場に合わせて回路設計できること ・生産工程の改善やGHG等省エネのテーマに対して検討していくこと ■やりがい: ・新商品やリニューアルは積極的に行っているため新規設備の入れ替えや仕様変更の機会は多いです。 ■研修・教育体制について: OJTや各階層により研修制度を用意しております。キャッチアップしやすい環境を整えています。また資格取得奨励制度もございます。電気主任技術者等目指していただけます。 ■働き方: 基本的に土日祝休みです。月に2回の定期メンテナンス等予防保全に努めておりますので突発的な呼び出し対応、夜勤、休日出勤等はほとんどございません。 ■キャリアパス: スキルやご経験を積んでいただき、いずれは管理職を目指していただけます。マネージャー等昇格のタイミングなどでキャリア形成のための転勤の可能性がありますが、ご本人の希望や適性も加味して事前にご相談の上進めますのでご安心ください。 ■同社の魅力・強み: ・「スコッティ」や「クリネックス」は誰もが一度は触れたことがあり、その知名度およびブランド力は言うまでもありません。家庭紙業界でトップクラスのシェアを持ち、顧客からの信頼が厚く、引き合いも多い状況です。 ・業務がよりよくなるように提案し、世の中の暮らしを支える商品に携われることはやりがいにも感じていただけます。若手の方も積極的に意見を言える環境です。 変更の範囲:本文参照
三陽金属株式会社
兵庫県三木市鳥町
機械部品・金型, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜業績好調・国内芝刈り機刃物トップシェアメーカー!/研修体制◎未経験からでもモノづくりの中核のスキルが身につく〜 ■仕事内容: ・当社草刈り機の刃物を製造するための機械、装置のの電気設計業務(PLC,シーケンス制御)をご担当いただきます。 ・電気工事士の資格をお持ちの方、メンテナンスの業務経験、電気系学科ご卒業、PLCのソフト勉強経験お持ちの方など、、、電気に関する何かしらの素養お持ちの方であればご活躍いただけます! ★身につくスキル・やりがい★ ・ロボットや自動で動く機械(車など)、電気で動くものには絶対に不可欠なスキルです。 ・当社の屋台骨である自動設備の設計なので、業績の根幹に携われるのでやりがいもございます◎ ■ご入社後の流れ; ・OJTで研修致します。最初は先輩社員の補助業務から徐々にお任せし、その後一人でも設計ができるよう、指導しながら徐々に独り立ちしていくイメージです。最初は業務未経験の方がほとんどですのでご安心ください! ■設計する設備について: ・農業や環境整整備、庭の手入れ等で使用される草刈り機の様々な形状の刃物を製造しており、その刃物を自動で製造する設備です。 ・幅広いラインナップを大量に自動生産できる設備を当社は、ほとんど自社で設計しております。 ■働き方: ・自社設備の設計ですので、出張はございません。 ・夜勤もなく、また設備の突発トラブルによる夜間対応もございません。 ・残業は平均4h程でほとんどございません。転勤もございませんので腰を据えて働けます。子育てとも両立がしやすい環境です。 ■組織構成: ・50代2名、40代2名、30代1名、20代2名の計7名で構成されております。 ・穏やかな方が多い印象です。 ■当社について: ◇『地域未来牽引企業』、『ひょうごオンリーワン企業』に選定されております。 ◇WLBにも力を入れており、『ひょうご仕事と生活の調和推進企業』に選定されました。 <業績好調!安定した経営基盤> ◇コロナ渦でも成長を続け、景気に左右されない業界。 ◇コロナ以降のゴルフ需要の拡大や巣ごもり需要に伴って庭の手入れ作業需要が高まっており、当社製造の製品を使用した芝刈り機やカッターが多く使用されるようになっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社恒川工業
岐阜県美濃加茂市蜂屋町下蜂屋
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
◎様々なポジションにチャレンジしていきたい方! ◎中途比率9割越え!中途からでも働きやすい環境です。 ◎大手企業との取引あり!会社の安定性◎ ■担当業務 「自動化」について課題を持つお客様に対して自動システムの開発提案〜設計をご担当いただきます。 ■詳細 ・自動システムの構想設計 ・産業用ロボット(FANAC,三菱等)のティーチング ・自動設備の機械設計及び治具設計 ■納品までの流れ 企業からご依頼を受けた後 (1)機械設計、電気設計を行います。 ※大手企業だと設計図が送付されてくる場合がございます。 (2)部品製造、加工を行います。 (部品は日本で3割、中国で6割、タイ1割) (3)塗装・組立てを行います。 (4)完成品を会社で動作確認、調整した後、納品という流れです。 主に(1)番お任せする予定です ■製品について 製造用の専用機を主に製作しています。 製品例: レンズを磨く機械 自動車のエンジンを作る機械 タイヤを製作する機械 彫刻刀の刃付けをおこなう機械 ■取引会社について ・自動車関連の会社様が全取引先の7割を占めます 主な取引先: トヨタ系の会社様 大手自動車部品メーカー様 ■組織構成 技術部は7名体制です。(機械設計4名、電気設計3名) 他部署と連携しながら業務に取り組んでいただきます。 ■当社の魅力 様々なポジションにチャレンジができ多角的にスキルアップが可能です。 会社として社員がどこの担当でも任せられるオールラウンドプレイヤーになってほしいという思いがあります。 そのため、組み立ての人が加工をしたり、設計の人が組立ての調整をしたりと様々なスキルが身に付けられる環境です ■選ばれ続ける理由 中国・タイにある自社工場で部品の生産を内製化していることでコストが低く、質の高い製品の提供ができている点が魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
西日本スターワークス株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅前
450万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【大手企業と取引有/「ものづくり」の欠かせないエンジニアリングニーズに対しソリューションを提供/航空宇宙防衛・エアモビリティ・自動運転等の国内最先端・先行開発プロジェクトを中心とした技術支援】 ■業務概要: 大手メーカーの最先端の技術開発プロジェクトの一員として電気設計エンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: 電気設計・制御盤設計、電気制御設計(PLC制御)等 ・医療用ロボットの電気制御設計 ・生産設備機器の電気設計 ・変電所監視制御システムのハードウエア開発 ・水素発生装置の電気設計 ・配電盤の電気設計 ・リチウム電池生産設備の電気制御設計 等 ■募集背景: メーカーのエンジニア不足を解決するために、各種ユニットでの開発業務にご協力いただける方を幅広く募集しています。大阪エリアを中心に、EV・防衛製品、ロボティクス、産業用機械などの成長業界での先行技術開発支援を行っています。 ■当社の魅力: ◎大手メーカーを中心に取引をしているため、安定した長期就業就業が実現が可能 ◎10年以上同じ企業で就業している在籍者もいれば、転職をせずにトレンド製品へキャリアアップチェンジも柔軟に対応しています。一人ひとりの今後のキャリアに沿って、相談しながらプロジェクト先を選定しています。 ◎年収が100万円以上アップした事例もあり ・前職よりも給与アップ:87% ・前年比プロジェクト増加率:240% ・エンジニア稼働率98.6% ・希望配属率:94% ・定着率:93.7% ■当社について: ◎三菱重工業、三菱電機、川崎重工業、神戸製鋼所、パナソニックグループ、住友電工をはじめとした関西/兵庫エリアの大手メーカーの開発部門と直接取引しています。そのため、上流工程・トレンド分野・最先端技術開発を中心としたプロジェクト先が豊富にございます。 ◎メーカーのエンジニア不足を解決するために、各種ユニットでの開発業務にご協力頂ける方を幅広く募集しています。 ◎兵庫エリアを中心に、次世代モビリティ・EV、ロボティクスなどの成長業界での先行技術開発支援を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールドインテック【東証プライムグループ/ワールドホールディングス】
福岡県北九州市小倉北区大手町
300万円~499万円
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【手厚い研修制度/安定した経営基盤と充実の福利厚生/大手企業様や上流工程の案件多数◎】 ■業務内容: ・機械系エンジニア:機構設計・筐体設計・金型設計・解析・実験・評価 ・電気/電子系エンジニア:電気/電子回路設計及び解析・評価・実験 ・生産技術系エンジニア:生産設備の設計・改造・立上げ・メンテナンス ・プロセスエンジニア:歩留まり向上・品質改善、製造装置の構築業務等 ※配属後、業務スキルを身に着ければさらなるキャリアアップも可能です! ■キャリアプラン: (1)初期研修:導入研修、モノづくり研修(e-learning) 就業規則や評価制度の説明、働く上で必要なビジネスマナーも学ぶことができます。 (2)配属先での就業スタート (3)入社3年目〜キャリアUP支援制度 ※面談を行い、ご本人の強みを更に強化し弱みを補うための技術研修を受講。 ベテラン技術者の指導やe-learningも充実しています。 ご希望を最大限加味してキャリアUPや給与UPのサポートをいたします。 ■会社、仕事の魅力: ・現場での業務時には「FOR Alliance System」という、担当営業、クライアントリーダー、シニアエキスパートの3者によるサポート体制があります。 ・ワールドインテックのワークスタイルは、あなたのキャリア形成をともに考え、自分にあった分野・勤務地で働けるというワークスタイルです。 ・実務に必要なスキルを身に付けることができる教育研修制度があり、様々な技術を身につけることができます。 ・現在のスキルを伸ばしたい方・新しいスキルを身につけたい方、エンジニアから管理職を目指す方、様々な方が活躍できるフィールドを用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(マイコン・CPU・DSP) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【最大限勤務地考慮/離職率5.5%(※業界平均10%以上)/稼働率98%/充実の研修制度/チームでの配属/産休・育休取得100%】 ◇◇正社員派遣の魅力:転職せずともスキルアップができる◇◇ ・将来的に、多岐にわたるプロジェクトに携わるため、転職せずとも当社内で様々なスキルを磨けます。 ・アウトソーシング懸念でよく上がる転勤は、当社ではほとんどの方が希望エリア内で就業されておられます。叶えたいキャリアのために転勤される方もいらっしゃりますが、無理な転勤の打診はいたしません。 ・1つのプロジェクトにアサインされてから平均で5,6年は同じプロジェクトとなります。10年以上同じ会社にいる社員の方も多いです。 ◇◇当社の魅力:エンジニアが働き甲斐を持てる環境を提供◇◇ ・高年収(同業界比較)・単価に影響されにくい評価制度 ・社員同士のつながりを生む仕組・文化に力を入れ、長期就業いただけるよう社員の帰属意識を大切にしております! ■仕事内容: 日本を代表するメーカーなど700社以上の企業様で電気・電子回路設計など、最新の技術案件に携われます。 豊富な案件の中から、あなたの経験・スキル・希望などに応じて最適なプロジェクトへ配属。 経験の浅い方は評価業務や設計補助業務から、経験豊富な方は即戦力としてリーダークラスからお任せします。 ■事業例: ・自動車、デジタル家電・精密機器、半導体・LSI、航空・宇宙、産業機器、医療メーカー ■同社の特徴: 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステムが確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】 有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/育児休暇取得率100%/育児休暇からの復帰率100% 変更の範囲:会社の定める業務
西研グラフィックス株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅南
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜自動化設備メーカーの電気設計職/年休121日/残業月16h/国内・海外市場で高い評価〜 ■採用背景: 新聞製造設備において、国内トップクラスのシェアを誇る当社ですが、今後の更なる成長を見据え産業機械のSIerとして大手メーカーとの協業拡大を計画しています。伴って、推進いただけるエンジニアを増員採用します。老舗メーカーとして蓄積されたノウハウを活かしつつ先端技術に関わる仕事にご興味ある方を求めています。 ■業務内容: 自動化や省力化のための産業機械製造や新聞印刷用輪転機製造を手掛ける当社にて電気制御設計担当として勤務いただきます。 ■職務詳細: ・設計業務 ・メンテナンス業務 ・自社製品の電気的制御を行う為のシーケンサを用いてのプログラミング・ソフトウェア開発業務・顧客との打合せ ※設計—納入、メンテまで、フェーズによって担当を分けているわけではありませんが、お持ちのスキルや希望を鑑みて担当いただく業務を決定いたします。 ※製品:搬送・製版機器、エンジンバルブといった産業機械など、自動化や省力化に貢献する製品・システムをメインで担っていただきます。 ※取引先との打ち合わせや据付時の調整、立会等があるため、国内外の出張業務があります。 ■入社後の流れ: 入社後はまず2〜3週間ぐらい研修を行い、その後はOJT形式で業務を覚えていただき、既存の先輩社員と一緒に業務を進めていきます。そのため別業界の方でも業務習熟をして成長して行くことができます。 ■評価制度: 年功序列形式ではなく、グレード制度を敷いています。能力評価を行い役職登用を行っています。 ■同社の強み: 機械装置全般における生産プロセスにワンストップで、かつ高いレベルで対応できることです。 輪転機という複雑で高度に自動化されたシステムを自社開発し生産できる高い技術力と生産能力を有しています。 さらに地域紙向けの小型輪転機を製造販売しているのは国内で当社のみであり、新聞搬送用キャリヤとともに日本国内のオンリーワン企業です。 また海外の部品製作会社とのネットワークを生かし、OEM部品販売事業を展開しています。
大崎電気システムズ株式会社
千葉県長生郡長柄町鴇谷
400万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜東証プライム上場「大崎電気工業グループ」/企画・設計・製造と一貫生産/教育体制充実/売上好調!離職率3%!働きやすさ抜群の安定企業/年休123日/〜 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社のエンジニアとして、同社製品の配電盤における下記業務に携わっていただきます。 入社時のレベルに応じて、以下業務内容をお任せします。 ◇仕様検討(営業と協働) ◇基本・詳細設計 ◇カスタマイズ設計 ◇評価・実験 ◇製造部とのコミュニケーション など ■担当製品について: 受配電盤(配電盤・分電盤)はインフラに係る電気設備として欠かすことの出来ない製品であり、将来的にも安定している製品です。また、同社主要製品である受配電版はカスタマイズ盤ですので、お客様のニーズに合わせて製作しております。 ■キャリアパスについて : 人事考課制度、昇格試験制度があり、目標設定、達成、昇格試験受験で等級が上がっていきます。 ※現状、設計課長:大卒40歳 ■同社の魅力・転職メリット: 【一貫生産体制・高い技術力】 自社工場にて、企画・設計・製造が一貫されているため、非常に高品質です。かつ、分・配電盤に特化しているため「高い技術力」を有しています。 【良好な就業環境】 勤務地は東京:五反田、もしくは千葉:長生郡のどちらかから選んでいただきます。(入社後は工場研修を暫くご対応いただきます)。転勤はなく、年間休日は123日、残業月30h程度です。人材育成には丁寧に時間をかけ、資格取得についても全社的な支援を行っています。また年に1回の昇格試験を設け公正な評価制度を導入しています。 【充実の福利厚生】 育児支援制度【産前・産後休暇】、財形貯蓄制度、介護休業制度、ヘルスケア休暇(有給とは別)、住宅手当制度など多数あります。個人が「継続して高い成果を出すこと」を実現するべく会社のフォローも徹底しています。 ■同社について: 同社は、東証一部上場の大崎電気工業株式会社の分・配電盤事業を担うメーカーです。どの建物にも通っている電気の配電、分電、制御をする機器を商材としているため、安定したマーケットで事業を展開しています。 変更の範囲:本文参照
【大手企業と取引有/「ものづくり」の欠かせないエンジニアリングニーズに対しソリューションを提供/航空宇宙防衛・エアモビリティ・自動運転等の国内最先端・先行開発プロジェクトを中心とした技術支援】 ■業務概要: 大手重工業メーカーでの、国防機器である護衛艦や艦艇装備品(水中ロボット)等開発業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・護衛艦の電源システム装備品研究・開発業務 ・艦艇装備品(水中ロボット)の電気設計業務、回路設計、試験評価 他にも、航空機エンジン部品に関わる開発業務、プロジェクト管理調整業務等がございます。 ■チーム組織構成: 当社メインクライアント先にて、当社メンバーも数多く在籍しておりプロジェクトにおける中心的なチームとしてご活躍いただけます。 ■募集背景: 政府の防衛費予算増額により、国防を支える製品の受注量が増加しており、大型国家プロジェクトに携わるエンジニアを増員募集します。防衛力強化/国産航空機開発/宇宙産業の拡国が掲げる「国家防衛戦略」の一つである「スタンド・オフ防衛能力」を構築する防衛製品の先行技術開発に興味が有り、共にご支援頂ける仲間を求めています。 ■当社の魅力: ◎大手メーカーを中心に取引をしているため、安定した長期就業就業が実現が可能 ◎10年以上同じ企業で就業している在籍者もいれば、転職をせずにトレンド製品へキャリアアップチェンジも柔軟に対応しています。一人ひとりの今後のキャリアに沿って、相談しながらプロジェクト先を選定しています。 ・前職よりも給与アップ:87% ・前年比プロジェクト増加率:240% ・エンジニア稼働率98.6% ・希望配属率:94% ・定着率:93.7% ■当社について: ・国内の雇用情勢は失業率が高く就職氷河期と言われる中で、スターワークスグループは人財こそが全てのアウトソーシング業界においてサービスを展開し雇用を拡大していく上で、再度基本的な目線で“働く”と言う事を捉え、『地域に密着したサービス=長くその地域で働くことが出来る』ということに活路を見出すべく、2009年11月より地域分社し、当社が誕生しました。 変更の範囲:会社の定める業務
【大手企業と取引有/「ものづくり」の欠かせないエンジニアリングニーズに対しソリューションを提供/航空宇宙防衛・エアモビリティ・自動運転等の国内最先端・先行開発プロジェクトを中心とした技術支援】 ■業務概要: 大手メーカーの最先端の技術開発プロジェクトの一員として電気設計エンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: 電気設計・制御盤設計、電気制御設計(PLC制御)等 ・搬送ロボットの電気制御設計 ・生産設備機器の電気設計 ・配電盤の電気設計 ・タワークレーンの電気制御設計 ・半導体製造装置の電気制御設計 等 ■募集背景: メーカーのエンジニア不足を解決するために、各種ユニットでの開発業務にご協力いただける方を幅広く募集しています。福山エリアを中心に、EV・防衛製品、ロボティクス、産業用機械などの成長業界での先行技術開発支援を行っています。 ■当社の魅力: ◎大手メーカーを中心に取引をしているため、安定した長期就業就業が実現が可能 ◎10年以上同じ企業で就業している在籍者もいれば、転職をせずにトレンド製品へキャリアアップチェンジも柔軟に対応しています。一人ひとりの今後のキャリアに沿って、相談しながらプロジェクト先を選定しています。 ◎年収が100万円以上アップした事例もあり ・前職よりも給与アップ:87% ・前年比プロジェクト増加率:240% ・エンジニア稼働率98.6% ・希望配属率:94% ・定着率:93.7% ■当社について: ・国内の雇用情勢は失業率が高く就職氷河期と言われる中で、スターワークスグループは人財こそが全てのアウトソーシング業界においてサービスを展開し雇用を拡大していく上で、再度基本的な目線で“働く”と言う事を捉え、『地域に密着したサービス=長くその地域で働くことが出来る』ということに活路を見出すべく、2009年11月より地域分社し、当社が誕生しました。 ・マツダグループ、三菱重工業グループ、テラルをはじめとした広島エリアの大手メーカー、地元優良メーカーの開発部門と直接取引。そのため、上流工程・トレンド分野・最先端技術開発を中心としたプロジェクト先が豊富にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
エコン株式会社
静岡県静岡市清水区中之郷
県立美術館前駅
〜国内船舶機器メーカーを中心に大手顧客とも取引/自社製品開発/裁量権ある環境で幅広い業務をお任せ〜 ■業務内容: 制御盤の電気設計及び筐体設計をお任せします。まずは ・顧客の要求仕様による電気設計(電気の流れを図で表す業務です) ・CADを用いた、制御盤の筐体設計 ・船級検査、規格への適合・調査 ・納入仕様書の作成、製作図作成 ■魅力・特徴: ・仕様検討などの上流工程から下流工程まで、全工程幅広く携われることができます。電気設計のスペシャリストとして、様々なスキルを身に着けることが可能です。 ・少数精鋭のため、隣の席には別部門の人が座っていたりと、他部署との連携も取りやすい環境です。より良いものを作るために、設計部門と製造部門とで打ち合わせも頻繁に行っており、意見出しもしやすいです。裁量をもって、改善提案などしながら設計することができます。 ・平均残業10時間程度、20時間を超える月はなく、ワークライフバランスが整えやすいです。 ■入社後の流れ: まずは経験のある業務からお任せをしていきます。OJTを中心に周囲のサポートを得ながら、ご経験を積んでいただきます。ゆくゆくは、電気設計と筐体設計の両方の業務をお任せします。最終的には、製品開発担当として、0から開発業務に携わっていただくことを期待しております。 ■組織構成: 設計には、30〜40代の男性メンバーが3名おります。全員が中途入社のため、馴染みやすい雰囲気です。異業界からのメンバーも活躍しておりますので、ご安心ください。 ■同社の特徴: (1)国内トップシェアを誇るソフトスタート始動器 同社は大手サイドスラスタメーカー3社からの受注が全売上の70%を占めており、サイドスラスタ始動器としての国内シェアは第一位になります。 (2)国内有数のニッチトップメーカー 高電圧帯(AC3000V〜6600V)の誘導電動機に対応した国内のソフトスタータメーカーは同社のみになります。海外製と比較しても、品質・納期・アフターフォローの手厚さから、当社製品がお客様から選ばれています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビーエムイー
愛知県岡崎市大樹寺
大門(愛知)駅
500万円~649万円
〜業界・職種未経験歓迎/第二新卒歓迎!/転勤なしで腰を据えて長く働くことが可能◎〜 ■募集背景 事業拡大に伴う増員のために採用をいたします。 ■業務概要 簡易治具や専用装置などの自動制御機器の設計、製作業務を運営する当社で電気設計業務に従事頂きます。 ■担当業務(業務の流れ) ・機械図面の動作確認 ・図面作成 ・顧客に回路の確認の打ち合わせ、部品発注 ・制御盤作成 ・機械装置に電気回路を組付け ・配線接続後に電源立上げ、通信の確認 ・操作チェック ・導入立ち合 ■取り扱い 当社はボルトワッシャー組合せ供給装置やスタッドボルト仮締め治具、パレット搬送装置、部品締付装置など取引先企業の製造工程で活用される専用治具や自働機、専用機などの製造装置を製造しております。各種装置、専用機が仕様打ち合わせに応じた姿勢制御や動作を実行できるよう電気設計を担当頂きます。シーケンサプログラムやタッチパネル設計、制御、検査を通じて仕様に沿った製品を製造していきます。取引先企業との打ち合わせを進めながら設計業務に従事頂きます。 ■ポジションの魅力 受注から納品立ち合いまでを担当することができ、顧客の顔を見ながら業務を行うことが出来ます。直接感謝されることも多く遣り甲斐や達成感を感じられる環境です ■組織構成 ・電気設計:5名 ■キャリアパス ご経験や知識により異なりますが、最初は小規模の製品の電気設計からスタート頂きます。徐々に規模の大きい設計を手掛けると共に取引先企業と連携しながら設計業務全般をお任せしていきます。将来は当社の電気設計業務の中心的な役割を担って頂くとともに、業務指導や人材育成にも尽力頂くことを期待しております。 ■当社の魅力 ◇主要顧客がトヨタ自動車…当社は設立当初からトヨタ自動車からの絶大な信頼を誇り、その他トヨタグループへもお取引の幅が広がっております。顧客の細かなニーズに応えるべくオーダーメイドでの依頼対応やフットワークの軽さを武器に他社では実現できない柔軟性とスピード感を武器に、様々な顧客の期待に応えています ◇1人1人の裁量の大きさ…少数精鋭での事業運営しており設計業務も大きな裁量を持って従事できます。自由度が高い分、責任も必要ですがご自身のスキルを存分に活かせる環境です 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ