1769 件
プライム プラネット エナジー&ソリューションズ株式会社
兵庫県
-
300万円~800万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, CADオペレーター(機械)
★第2新卒・製造経験者積極採用中★ 【必須】 ・製造職経験のある方 ・交替勤務が可能な方 【尚可】 ・製造に関する知識、技能、技術力 (保全スキル、機械系・電気系スキル、図面・制御ラダー解読と修正の知識、経験保持者) ・英語、中国語でのコミュニケーション力(目安:TOEIC 550点以上) ・リーダーや班長経験をお持ちの方
■仕事内容 ・車載用リチウムイオン電池を製造する設備の操作・管理、その他付随する業務など、製造オペレート業務全般の担当です。 【具体的には】 ●部材、仕掛品の運搬、数量管理 ●自動設備をマニュアル通りに安全第一で操作し、成果物を計画通りに生産、管理 ●機械に生じる微妙なズレの調整、簡単な不具合の修理 など 経験やスキルによっては、リーダー的ポジションで、以下のような業務もお任せします。 ●職場活性化、教育訓練、メンバーの育成など ●派遣社員のマネージメントや管理 ●高効率生産を目指して、業務改善や保全業務の遂行 など ※冷暖房完備&クリーンルーム内でのお仕事です。 ※常に重たいものを取り扱う作業ではありません。 ※将来のキャリアプランとして、機械&電気系スキルを磨き、臨機応変な対応力や、経験から得られる業務の引き出しを増やすことで、保全・メンテナンスや生産技術など、関連する職種へのキャリアチェンジを目指す事ができます
エスバンス株式会社
大阪府枚方市野村中町
336万円~489万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), CADオペレーター(機械)
【必須】下記いずれかのご経験 ・何らかの製造現場でのご経験(内容は問いません) ・自動車整備経験のある方 【歓迎】 ・金属機器の組立加工経験のある方 ・金属加工経験のある方 ・電気配線経験のある方
世界に誇れる当社のモノ作りを支える組立加工業務をご担当頂きます。 【具体的には】大型金型(数メートル大)の組立加工に関わる各業務 ・金型のオス型とメス型がぴったっとはまるように磨く・削るなどの微調整 ・押し出しピンほか部品取り付け ・射出成型におけるバルブゲートなどの組立や電気配線等 ※バルブゲート:樹脂材料を金型内に送り込む際に、エアや油圧で量や時間、温度をコントロールする装置部品 自動車向けの大型金型においては世界トップクラスの高い技術力を持つ当社のモノ作りを「カタチ」にしていく重要なポジションです。 まずは仕事に慣れ、技術を身につけることからスタートして頂き、業務全体の流れや「勘所」を身に付けて頂きます。 チャンスとポジションは多い環境ですので、将来的には製造部門の中核として活躍していただきたいと考えています。 ■取扱い製品 ・バンパーやインパネを製造する際に使用する大型金型。特殊なノウハウが必要であり、新規参入が難しい領域です。 また、金型そのものが大きく輸送コストがかかるため、中国などとの価格競争に陥ることもありません。 ・各自動車メーカーが新車種開発する際には、数年前から開発を行います。 エスバンスでは、それら開発段階から自動車メーカーの技術者と一緒に開発を行っています。 数年前から共同で開発することも、価格競争に陥らず、競合が参入できない理由でもあります。 ■キャリア形成 ・風通しの良い社風で、出世に関しても評価の基準は「腕の良さ」。腕が良ければ主任、マネージャー、生産部長…とどんどん昇格していけます。
【必須】 ・金属加工経験者 【歓迎】 ・マシニングセンタ加工の経験がある方 ・NC旋盤加工の経験がある方 ・汎用旋盤加工の経験がある方 ・汎用フライス加工の経験がある方 ・当社製品はお客様の要望に応じて造る非量産品のため、30代以上の方はプログラムデータの設定、 材料セット、位置決めなどの段取り替えの頻度が高い分野での経験者が望ましい 【募集の背景】 ・現在、当部門はメンバー22名のうち、60歳以上の技術者が3名、50代が4名と、ベテラン技術に頼る形が続いており、技術の伝承という意味でも若手~中堅技術者を求めています。
【仕事内容】 国内・海外完成車メーカーのインパネやバンパーの金型の機械加工を担当して頂きます。 金型の重さは2トンクラスのため、非常に大型な設備で機械加工を行います。 【主要設備】 大型高速マシニングセンター(牧野フライス)横型複合加工機(オークマ)旋盤(タキザワ)大型MCフライス(新日本工機) NCガンドリルマシン(キョウエイDEC)CNC横中ぐり盤(倉敷機械)等 【所属人員】 「加工技術グループ」の中での金属加工部門、約20名のチームの一員として従事して頂きます。 【企業紹介】 プラスチックのパイオニアである積水化学工業の高い技術力を継承し、最先端の設備を備え、自動車業界をはじめとした多くのお客様に製品を提供しています。中でも自動車メーカーとのお取引は国内全ての自動車メーカー様に加え、海外の自動車メーカーとのお取引も多く、独自の技術力と長年培ってきたノウハウでお客様の新商品開発の一翼を担っています。 また国内自動車メーカー様の積極的な海外進出に伴い、同社の金型が海外工場で使用されることも多く、海外からの直接受注も増え、直近の業績は非常に好調です。今回の募集はそうした増え続けるニーズに応えていくために「対応力」「品質力」を強化することが狙いです。
株式会社エネコートテクノロジーズ
京都府宇治市大久保町
400万円~600万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, CADオペレーター(機械)
■必須条件: ・何らかの製造職の経験が有られる方(メンテナンスや加工、組み立てなど) ・将来に深夜/早朝のシフト勤務/交代勤務が可能な方 ※証明写真の添付が必須になります。
◆職務内容 変更の範囲:会社の定める業務 ■職務内容: 製造部にてオペレーターとして多面的にご担当いただきます。 ・製造における機械のセッティング、操作、各種プロセス作業、検査 ・設備管理/施設管理 ・部資材所要計画/部資材発注業務 ・委託先開拓/指導、量産移管、設備導入 ・一部オペレーター業務など ■入社後: 先輩社員のサポートのもと、製造実務を行いながら製造業務のオペレーション理解を深めていただき、リーダーとしてご活躍いただくことを期待しています。 ■募集背景: 複数の大手企業様と共同開発・共同研究・実証実験を行っており、いよいよ本格的な量産検証ステージに突入します。 しかし、本太陽電池の実用化に向けては、大量生産技術の確立や、市場からの要望に応える性能・信頼性の実現など、まだ多くの課題が残されています。 本ポジションは量産化に向けた製造プロセスの強化にて募集を進めております。 26年度に新工場の設立も検討しておりまだまだ人員募集を進めております。
三菱電機株式会社電力システム製作所
450万円~1200万円
【必須】 ・年に数回の出張にご対応をいただける方 ※クレーン、玉掛けなどの作業に必要な資格は入社後に取得いただけます。 【尚可】 ものづくりについて効率化や改善などの経験があれば歓迎。 ものづくりの改善について、大型製品の経験であれば尚良し。 英語力,海外経験,プラント工事経験
●業務内容 大型発電機の総組立(最終組立)作業が主な作業となります。当面は事業所内で集団で行う組立作業の一員として従事いただきます。経験ゼロの方でも問題ありません。まずは簡単な作業を覚えていただき、徐々に従事できる作業の範囲を増やしていただきます。一連の組立作業を習得後、国内外の現地工事に同行し,現地作業及び指導(現地作業者を技術指導)の経験を積んでいただきます。3~5年先は一人で海外の発電機の分解点検に従事できるレベルまで成長いただきたいと考えています。 <具体的には> ・クレーン、チェーンブロックなどを用いた大型部品の組立・調整作業 ・組立部品の手入れ・洗浄および仕上げ作業 ・計器配線、及び端末処理作業 ・塗装 などの作業工程があります。 作業は神戸工場、もしくは発電機の納入先の客先発電所などになります。 当面は神戸工場と国内出張先での作業が主となります。 本業務に従事する人のほぼ全員が最初は経験なしで従事しています。 作業要領書を読みつつ、主にOJTによりベテランの方と一緒に作業しながら、作業を覚えていただきます。 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。
上野製薬株式会社
三重県四日市市霞
400万円~500万円
医薬品メーカー 医療機器メーカー 医薬品卸 医療機器卸, CADオペレーター(機械)
【必須】 ・慎重かつ真面目に業務に取り組める方
【具体的な業務内容】 ・メインは製品(粉体)包装業務: 自動包装機、半自動包装機を使用し各製品形態別に抜き出し作業 ・各包装機器の簡易なメンテ・清掃作業 ・製品ホッパー(貯槽タンク)内の洗浄作業等 作業をある程度習得するまでは、先輩社員が一緒に業務に携わりますので、安心してください。 【教育体制】 ご経験が浅い方も安心してご入社いただける環境を整えています。 先輩社員によるOJT(1~2年程度)や、会社負担で様々な資格の取得・技能講習への参加など、積極的にスキルアップを目指せられる制度があります。また、機械操作のマニュアルもあるため手順に沿って、少しづつ知識を習得いただけます。 【資格取得支援】 フォークリフト運転技能講習、産業用ロボット業務特別教育、クレーン運転業務特別教育、玉掛け技能講習、第2種酸素欠乏危険作業主任者、フルハーネス型安全帯使用作業特別教育、リスクアセスメント研修、KYT実践研修 等を入社後に取得いただけます。 業務内容 (雇入直後) :上記内容 (変更の範囲):弊社業務全般※基本的に変更なし
ニデックオーケーケー株式会社
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, CADオペレーター(機械)
【必須】 ・玉掛け、クレーン資格(ターニング、横型マシニングセンタ、ラジアルボール盤作業者は必須) ・機械加工経験をお持ちの方
【業務内容】 下記いずれかの業務をお任せします。 ・ターニング加工 1人 資格・玉掛け・クレーン必須 ・横型マシニングセンタ(横中ぐり) 2名 資格・玉掛け・クレーン必須 ・ラジアルボール盤 1名 資格・玉掛け・クレーン必須 ・円筒研削盤(内径・外径) 2名 ・縦型マシニング 1名 ・旋盤加工 1名 【チーム人数】 8名 【期待する役割(ミッション)】 機械加工の現場能力の維持、作業者人員の確保 ※まずは製造現場のスペシャリストを目指していただき、後進の育成もお任せしたいと考えています。 【仕事のやりがい・面白さ/仕事の厳しさ・難しさ】 機械加工を通じて、知識向上、アイデア1つで成果を出せる等のものづくりの面白さを感じる事が出来る。 【身につくスキル・経験・キャリアパス】 安全作業ルール、NCプログラムの編集、作成や様々な機械設備の操作、経験 ※副作業長・作業長とマネジメントを目指す道、また顧客向けのサービス部門やプログラミング部門へのキャリアチェンジの道もあります。 ※ご入社後はOJT中心となりますが、社内の技能塾や技能検定も整っており、意欲があればスキルを身に着けられる環境です。 【部署・チームの特徴・将来性・方向性】 加工現場の作業員全員で協力して、納期厳守に努める。将来的には栗東で工作第1Gや技術Gと共にマシニング製造に従事する ※担当設備ごとに作業班が分かれており、各班の作業長の指示に従って協力して業務を進めていきます。
滋賀県
株式会社ダイセル
400万円~750万円
【必須】 ・製造業での現場業務経験(化学・素材系企業) 【歓迎】 ・化学の知識 ・プラント経験者、交替勤務経験者 ・電気、機械設備の簡単なメンテナンスが出来る方、または扱った経験のある方 ・危険物乙4類取扱者免許取得者 ・フォークリフト運転免許取得者
【仕事内容】 グループ企業のダイセン・メンブレン・システムズへ在籍出向頂き中空糸膜の製造をご担当いただきます。 ・交替勤務による中空糸膜の製造業務(原料仕込、製膜、梱包までの一連の製造作業) ・検査作業 ・オペレータ業務(DCS操作) 【組織の特徴】 中途採用者も多く、途中入社でも勤務しやすい雰囲気があり、若い方が活躍している職場です。 ダイセン・メンブレン・システムズ株式会社は、ダイセルのグループ会社として、浄水、廃水処理向け水処理用分離膜、食品、医薬分野における各種産業向け分離膜、および医療向け水処理製品など多岐にわたる分離膜製品を幅広い水環境分野に事業展開しています。当社で環境と健康にかかわる分野における持続的可能社会の実現に貢献したいと希望される方の採用を求めています。
株式会社ディスコ
広島県
550万円~830万円
【必須】 ・入社後最長3年の広島勤務が可能な方 ※未経験歓迎 ・第一種運転免許普通自動車 【尚可】 ・何かしらの製造経験
【仕事の内容】 半導体製造プロセスに用いられる精密加工装置(ダイサー、グラインダー、ポリッシャー等)/精密加工ツール(砥石)/機械加工等の製造業務 ※適性に応じいずれかの製造をお任せ ■弊社装置の多くは顧客ごとのオーダーメイド品です。まずは標準工程を学び、徐々に特殊仕様の製造ができる技術を身に着けます。 ■社内通貨(Will)によって、個々人の主体的な頑張りが評価されやすい環境です。 ■業務改善活動(PIM)に重きをおいており、年次・役職に関わらずアイデアを出し改善することが歓迎される風土です。 【配属先】 入社後は広島事業所(呉工場もしくは桑畑工場)の配属です。 最長3年の技術習得期間を経て長野事業所勤務となります。
長野県
ダイトーケミックス株式会社
静岡県
380万円~550万円
【必須】 ・化学工場での製造経験をお持ちの方 【尚可】 ・コミュニケーション能力の高い方
当社製品を製造している静岡工場にて、製造スタッフ業務をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・半導体や液晶ディスプレイに用いられる感光性材料、イメージング材料、医薬中間体などの有機化学薬品の製造 ・パソコンを使用したデータ入力、報告書の作成など 【配属先部署】 静岡工場 ※当社の生産規模の内、過半数を占める主力工場です。 【当社の魅力】 当社は染料メーカーとして創業し、84年の歴史を持つ老舗化学メーカーです。時代の流れに応じて半導体や液晶ディスプレイなどのフォトレジストに使用される感光性材料や、写真・フィルム・印刷などに用いられる材料など、色や光に関連する製品開発を進めて参りました。高品質、高付加価値なモノづくりにこだわり、お客様からも高い信頼と実績を得ています。 当社は自分の考えや意見を発信することが出来、また、受け入れられやすい会社です。幅広いフィールドで活躍したいという方にはそれに応じた役割や裁量をもって働いていただくことのできる環境が整っています。
大八化学工業株式会社
愛知県半田市日東町
300万円~400万円
【必須】 ・社会人経験のある方 ・普通自動車免許第一種をお持ちの方 ※未経験でもモノづくりにご興味がある方はご応募下さい 【尚可】 ・製造経験をお持ちの方
生産に係る一連のオペレーター業務を担当して頂きます。 【具体的な業務内容】 ・運転操作 ・行程分析 ・製造濾過 ※化学プラント設備にて、上記業務を行います。 【勤務体系】 (1)定時勤務 8:20~17:00(休憩60分) (2)日勤 7:00~20:10(休憩90分) (3)夜勤 20:00~7:10(休憩90分) ※入社後は、(1)からスタートし、半年後に、交代勤務(2)、(3)の予定をしております。 【休暇について】 ・お盆時期、年末年始については、工場の稼働が止まりますので、長期休暇が可能です。
株式会社クボタ
千葉県
420万円~550万円
【必須】 ・溶接または鉄鋼業・金属加工業での切削加工経験(グラインダー加工等) ・以下いずれかの資格 玉掛技能講習、アーク溶接特別教育、自由研削砥石特別教育、JIS溶接技能者(A-2FまたはN-2F) ※選考では実技試験を実施します。 【歓迎】 ガス溶接技能講習、クレーン・デリック運転士免許、フォークリフト運転技能講習修了証 ※造船、鉄道、電力、建設、大型構造物などの精度の高い溶接作業経験のある方歓迎。 ・モノづくりへの興味・関心がある方
【具体的な業務内容】 入社直後は、鋼管端面のグラインダー処理および玉掛け・抜き取り検査などの付帯作業に従事いただきます。その後は、鋼管の溶接個所の補修作業(手棒のアーク溶接)を主体とした作業に従事いただくことを想定しています。 製造課では多能工化を推進しており、将来的には製管後の仕上げ工程でローテーションを組んでいける体制を整えていきたいと考えています。 【仕事の進め方】 業務量はその日生産される製品の仕様および前工程の状況によって決定しますので、上長からの業務指示に従って日毎に作業を進めていただきます。 各作業に対するサイクルタイムは長く、落ち着いて作業でき、作業に関する困りごとは相談しやすい職場です。特に改善に向けた提案を歓迎しています。 【配属予定部門】 市川工場製造課:計63名 募集部門は製缶、溶接工程で約50名の組織です。 \市川工場とは/ 【鋼管杭】という製品を作っており、建物や橋などの基礎に使われています。 長さは4~23m、外径は400~1500mmと大きな製品で、東京ゲートブリッジや首都高速 道路など日本全国の社会インフラを支えています。 【配属先部署の現在の役割・ミッション】 社会インフラの耐震化、国土強靭化に資する建設資材である鋼管杭・鋼管矢板の素材となる「スパイラル鋼管」の製造を行う部署です。原材料である圧延コイルをスパイラル成形・溶接により任意の外径・長さの鋼管を製造しています。 配属を想定しているポジションはスパイラル鋼管の溶接部および母材部の補修を行うポジションであり、仕掛品を製品化する重要な役割を担っています。
400万円~800万円
【必須】 ・3交替勤務に従事できる方 ・25kg程度の原料投入作業等に従事できる方 【歓迎】 ・玉掛作業、フォークリフト運転免許 ※ご入社後、取得機会あり
【仕事内容】 コンパウンド/長繊維強化樹脂製造プラントのオペレーション業務 ・原料投入 ・製造設備の運転調整及び清掃、工程検査など 【組織の特徴】 熟練者による教育やフォローがしっかりしており短期間で作業習得しやすい環境です。手作業が多い職場ですが、体力自慢の方がご活躍できる職場でです。 世代的には若手とベテランの2極化に分かれていますが何でもフランクに話しができる関係です。エンジニアリングプラスチック等の拡販を進めており、将来的にも安定しています。
【必須】 ・3交替勤務に従事できる方 【歓迎】 ・化学プラントでの業務経験を有する方 ・危険物取扱者、フォークリフト運転免許、高圧ガス製造責任者など ※ご入社後、取得機会あり
【仕事内容】 重合プラント(化学プラント)のオペレーション業務 ・DCSによる運転監視 ・製造設備の運転調整及び清掃 ・工程検査等
株式会社ニューフレアテクノロジー
神奈川県横浜市磯子区新杉田町
新杉田駅
400万円~1200万円
【必須】 ・機械や装置ユニットの製造もしくは組み立て経験 【尚可】 ・光学知識 ・生産機械の製造技術経験 ・光学検査装置の設計経験 ・製造経験 ・生産関連会社との調整、折衝経験、管理の経験
〇光学検査装置の製造企画業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・光学検査装置の製作、生産業務 ・光学検査装置の生産計画の立案、実行業務 ・生産関連会社との折衝、管理(部品の発注、支給品の手配、輸送会社への装置の出荷指示など) ・開発のサポート(装置の設計、新規機能開発など) ・装置の立ち上げ、保守のサポート ・調達部門への部品購買指示 ・調達した部品の評価、不良解析 ※立上げのフェーズではお客様先に出張(海外も含む)で最長3か月滞在の可能性がございます。 【入社後の流れ】 検査装置製造の一連の流れをご理解いただくために、1台目は先輩社員のサブにつき、 OJTで製造企画業務をキャッチアップいただきます。 その後、2台目の製造から主担当として参画いただきます。 ※1台の装置を製造~立ち上げまで約1年(製造:9か月、出荷~立ち上げ:3か月) 【キャリアパス】 各号機のリーダー及びグループ全体の製造計画作成などを経験可能です。 【働き方】 平均残業時間:約20~30時間程度/月 リモートワーク:有 フレックスタイム:コアタイムなし その他にも社宅制度や自己研鑽の為の福祉制度(年間最大30万円補助)など 働きやすい環境となっております。
旭化成株式会社
岡山県
【必須】 以下の経験・スキルのある方(目安としてはご経験3年以上) ・化学プラントに限らず、機械・電気・医薬等の分野における知見 ・化学プラントに限らず、運転経験、あるいは設備設計・設備管理の業務経験 【尚可】 ・危険物取扱者 ・公害防止管理者 ・エネルギー管理士 ・乾燥設備作業主任者 など
<職務概要> 水島製造所では異色の医薬品向けの原料としたプラントです。今まで培ってきた化学、医薬等のプラントの運転管理、運転技術を、新しい工場で発揮出来る環境にあります。 <職務詳細> ■業務詳細 交代オペレーターとしてプラント運転技術を習得後、運転管理(交替勤務)に従事頂きます。 習得後は、日専を主とした業務に従事頂くことを想定しております。 (日専での職務内容は、業務詳細の3)キャリアビジョンをご確認ください。) 1)勤務形態:2交替勤務 2)業務内容:設備の運転制御、操作、日常点検、工事安全対策、トラブル発生時の対応 ・適用法令(労安法、消防法、薬機法、食品衛生法、添加剤GMP等)の理解と遵守対応 ・FSSC22000、ハラル等の認証システムの理解と遵守対応 ・労働安全、環境等の各マネジメントプログラムの組織活動を通じた改善 3)キャリアビジョン:将来的には、ご本人の適正を鑑みながら、ローテーションを通じて 日勤業務に従事していただく事を想定しております。 ・日常の保全業務、設備の改善業務、設備提案の考案・実行、工事の管理業務等 ・関係法令、認証システムを把握したうえでの設備設計の実施 (安全性向上、品質改良、DX等の設備投資も活発に行っています。) ■プラントの特徴 1)医薬、食品用途の製品を製造している事もあり、内外装は非常に綺麗です。また、衛生面の維持活動も積極的に行われています。 2)プラント設備の大半は、建屋内に配置されています。そのため、エアコンが設置されたエリアが多く、作業環境は良好です。 <従事すべき業務の変更の範囲> ・会社が定める業務
平田機工株式会社
400万円~650万円
【必須】 ・何らかの組み立て経験をお持ちの方 【歓迎】 ・英語コミュニケーション能力(TOEIC500点以上が望ましい)
【業務内容】 マウンター、真空リフロー装置、各種自動組立装置の製造・組立業務を担当します。 具体的には各種装置の組立、調整、検査、試運転、据付業務に携わります。 【当社のご紹介】 1951年設立以来、さまざまな産業分野の生産システムを提供してきました。 長年にわたり新たな市場と技術に挑戦し続け、開発・提案から設計、部品製造、組立・検証、生産立ち上げ、保守・サービスまで一貫して対応できる体制を構築して参りました。 自動車や家電、PC、スマートフォンなどのコンピュータ・通信機器から食品・化学、住宅に至るまで、さまざまな産業分野の生産システムを提供し、この多岐にわたる製造実績によって、蓄積された技術・ノウハウを次なる技術革新の原動力として挑戦を続けています。このエンジニアリング能力とものづくり体制にあわせ、グローバル対応能力により、世界中のお客さまに最適な生産システムを提供できるメーカーとして評価をいただいています。
東京都大田区大森北
大森(東京)駅
850万円~1200万円
【必須】 何らかの設備や装置における以下いずれかの経験をお持ちの方 ・機構、駆動部、搬送部の組立経験 ・圧着作業や配線、電装等の組立経験 ・整備士経験 ※選考において実技試験を実施予定 【尚可】 ・半導体製造装置もしくは工作機械の組立経験
半導体製造装置や付帯装置(ユニット)の製造業務をご担当いただきます。 ご経験やご希望に応じて、メカ/エレキいずれかの領域をお任せする予定です。 【業務内容】 ・半導体製造装置の試作/組立業務 …付随業務として工場間での部材のやりとりや、納品・在庫管理作業なども担当いただきます。 …使用するネジの大きさは、M3~M6サイズです。 【業務の魅力】 半導体製造装置の組立製造がミッションではありますが、与えられた仕事をただこなすだけで無く、 弊社独自の改善活動などを通じて、 自身のアイデアを形にするなど独自の工夫を加えることができます。 また、羽田R&Dセンターのスタートアップメンバーとして、生産体制の立ち上げに関わり主体的に活躍頂く事を期待しています。
【必須】 ・FA業界における就業経験 (3年以上目安) ・何らかの設備や装置における、配線周りや電源、電装の組立経験 ・Excel、pptの基本的な操作が可能 【尚可】 ・工作機械、機構、駆動部、搬送部の組立経験
精密加工ツール(砥石)製造に関わる、自社工場向け設備/装置(搬送機・梱包機・検査機など)の組立業務をご担当頂きます。 ご経験やスキル、ご希望に応じて、メカ領域の組立/エレキ領域の組立のいずれかをご担当いただきます。 【業務内容】 ・自社工場向けに開発された設備/装置(搬送機・梱包機・検査機など)の試作/組立業務 …付随業務として部品の納品チェック、開梱、仕分け作業なども担当いただきます ・弊社独自の業務改善活動への参加。改善のアイディア出し、発表資料(ppt)の作成など 【業務の魅力】 ・配属先部署で行われる開発数は年間10機種程度と多く、豊富な経験が得られます ・社内向けにカスタマイズされたオンリーワン設備/装置のため、リピート品はほぼありません ・全社的にカイゼン文化が根強く、作業の効率化や高パフォーマンス化に向けて裁量をもってチャレンジすることができます。
株式会社島精機製作所
和歌山県
400万円~550万円
【経験】 機械加工におけるマシニングセンターのプログラム(研削加工)の経験をお持ちの方 【歓迎】 下記、何れかの資格をお持ちの方 ・数値制御旋盤作業 ・円筒研削盤作業
NC旋盤をはじめとするマシニングセンターのプログラミング業務に携わっていただきます。 主に同社の横編み機等を構成する部品を加工するために使用されます。 ■配属部署 生産技術部 プログラミング担当 約3名
近畿金属株式会社
大阪府
■必須条件: ・大卒以上 ・工学部などの理系学部出身者または機械加工に関する設計製作の業務経験者(汎用機やマシニング)
当社の冷却ポンプ・熱交換器といった製品を加工、組立するにあたり必要な治具、工具、設備を設計製作し、生産に繋げていく事や品質面や生産性を守る為、製造現場へのフォローや時には教育を行いながら技術的支援を行います。 担当するプロジェクトによっては製造現場だけではなく品質管理部や設計技術部、営業購買部と密な連携を取りプロジェクトを進めていく事や進捗管理を行います。 ■業務詳細: ・生産に使われる治具、工具、設備の設計製作 ・汎用機、マシニングセンタでの加工 ・治工具設備の保守 ・工程設計及び改善活動 ・工作機、生産ラインの立上げ ・製造現場に対するサポート、教育 ■部署構成 生産技術課は課長40代後半、課員40代半ば、30代半ばの3名で構成されています。 加工課と組み立て課と連携を取り、現場のお困り事解決のため、治具の設計や工程改善など幅広い業務に取り組んで頂きます。 ■業務の魅力: 技術的知識や処理能力、発想力が要求され、期日を意識しながら完遂させる責任はありますが、思い描いたものを形にし、実際の生産で運用されたり製造現場での問題を解決した際の達成感や自分の知識、スキルが積み上がっていく面白さがあります。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ