3413 件
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
600万円~899万円
-
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける/年休124日】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 廃炉作業における燃料デブリ取り出しのためのロボットシステムの設計・開発をご担当頂きます。 ■魅力ポイント: 日本の喫緊の課題である原子力発電のデブリ除去に携わり、大きなやりがいを感じることができます。また、ロボットの経験は新たな技術習得にも繋がります ■顧客例:主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、同社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスとして多くの顧客から厚い信頼を頂いております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット CADオペレーター(機械)
学歴不問
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇化粧品製造装置の機械設計 営業担当とコミュニケーションをとり顧客の要望を把握し3DCADを用いて設計を行う、仕様に基づき、必要な部品や材料の発注を行い組立部隊へ製造依頼を行う ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケイハン
京都府京都市中京区西ノ京内畑町
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
■仕事内容: 当社はブリケットを製造するための機械装置を製造・販売している会社です。 ブリケットとは金属系ダストやスラッジなどの粉末をリサイクルの為に固めたもので、当社では、『ダブルプレスロールタイプ』と呼ばれる成型機を取扱い、その製造から販売・保守までを一貫して行っています。 また、全国にある工場でブリケットの製造をおこなえる唯一無二のメーカーです。それら成型機及び付帯部品の設計職として、業界の第一人者を目指す事が可能です。 ■業務内容 ・主に製鉄向けブリケット製造プラントに関する建設・改造工事の基本計画、予算算出 ・設備設計(生産設備フロー設計、レイアウト設計、作図) ・プラント建設エンジニアリング ・各種法令に基づく届出 ・機器選定、メーカー選定 ■育成について 基本的にはOJTとなり、ご本人の成長度合いを見ながら約3年を掛けてしっかり行います。まずは当社の扱っている産業機械の知識を身に付けて頂きます。 事業所内には研究所や加工・組立現場がありますので、技術的な知識も習得しやすい環境です。設計・製造管理のみならず折衝能力や事務処理等のスキルを習得して頂きます。 ■組織構成 配属となる技術部では現在5名の社員が活躍しています。入社後は先輩社員の下について学んでいただきます。 少人数ですが、事業所内には技術営業・技術研究・機械加工部門があり(総員30名)わからないことは、各分野の専門家にすぐ確認できます。 中途入社の社員も多く、馴染みやすい環境です。まずは先輩社員から頼まれた資材の調達や社内連携など、できる範囲の業務からお任せします。 ■当社の強み: ・ブリケットとは: 粉体を固めて塊状にしたもの全般を指します。ケイハンではくぼみのついたロールの間に粉体を流し圧縮成型しています(ダブルロール方式)。 ・どんな場面で使われているか: 石炭粉や鉄粉・非鉄金属粉、化成品、バイオマス原料を固めて材料として使用しています。ケイハンの操業では主に製鉄所内で使用される原料を成型しています。 ・ブリケット生産に当社の強み: 操業の知見を設計にフィードバックしたり、技術研究所でユーザーが固めたい原料が固められるかを事前に試験したり、機械製作と操業技術を併せ持つことが一番の強みであると考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アビスト
東京都三鷹市下連雀
三鷹駅
【東証スタンダード市場上場/22年連続黒字・無借金経営/自動車関連事業で業績好調/設計請負率60%】 ■業務内容: 電動工具の部品設計をお任せします。 設計者とコミュニケーションを取りながら詳細設計から量産まで対応します。 ■評価制度: 技術者に対しては評価公平性の確保のため、自己評価、顧客評価、上司評価と多面的に実績にスポットを当て、半年に1度評価面談と現場または営業担当と面談を行っております。面談では評価だけでなく今後希望する業務、勤務地、役割等要望を聞き取り、技術者が将来展望を描きやすいよう配慮しています。また、面談は希望により随時行っており、日頃の相談に応じる体制も整っています。 ■職場環境: 働きやすい企業として新聞等で取り上げられています。現場の管理者が残業が増えすぎないような環境づくりに努めています。また会社の使命として人材を大切にする考えが強く、社員の声を大事にしているため、離職率も5%前後の水準を維持しています。 ■魅力・特徴: 当社は3D-CADを活用した設計開発業務に特化し、特に自動車業界を主力事業としています。創業当時から3D-CADを活用した設計開発に着目し、教育・受注体制を整え、技術者を育成してきました。設計開発業務の受注だけでなく、3D-CADの教育事業も行っており、各メーカーの技術者や工業系大学の学生、若年者・障がい者の教育訓練なども受託しています。これにより、設計開発分野において高い評価を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
神奈川県厚木市酒井
500万円~899万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー/世界シェアトップ多数〜 ◆職務概要: 当社の技術開発部門にて、複合製品(メカトロニクス)製品の開発・設計を担当していただきます。 ≪具体的な業務≫ ・新規ゲーム向けファプティックデバイス or アナログスティックの開発 ・コンスーマー化粧品噴霧(流体)の開発 ・小型ポンプの開発 ・車載向けバッテリーパックの基板熱解析、筐体設計 ・車載向けLidar用アクチュエーター、ミラー、実装装置開発 など ≪教育体制≫ 業務に必要なスキルCAE等については、ご入社後に社内外教育やOJTでスキルアップが可能です。 また、ミネベアミツミグループとして、階層別研修やe-ラーニング研修などの様々な研修も整っておりますので、ご自身にあったスキル・知識をインプット及びアウトプットすることができる環境となっています。 ◆ミツミ電機株式会社について: ・電気機械器具の製造および販売 ・計測機械器具、光学機械器具、医療衛生機械器具および電子工業応用製品の製造および販売 ≪技術開発部門について≫ 厚木事業所の技術開発部門は、事業ごとにある開発部門のうちの一つです。 「新事業・新製品創出を実現する技術開発」をビジョンに掲げており、中長期的に市場で勝てる新製品開発に必須な要素技術の開発を行っています。半導体回路や解析技術、材料、センサー、光学、高周波通信、電子制御、ソフトウェアなど多岐にわたります。また、当社が大切にしている事業の垣根を超えた「相合(そうごう)」活動を積極推進しており、グループのシナジーを有効活用した新たな製品も技術開発部門から多く生まれています。 ・アナログ半導体による高精度のモーター制御 ・光学カメラセンサーシフト ・車載向けシート振動デバイス など ≪厚木事業所について≫ 厚木事業所は東証プライム上場のミネベアミツミグループの技術開発部門、半導体事業部、ミツミ部品製造部の拠点として広い敷地内に開発環境から生産設備までを兼ね備えた重要な事業所の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌアイシ・オートテック株式会社
富山県富山市流杉
300万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
〜スタンダード上場/年間休日120日/生産ラインの課題解決/お客様にとっての「プラスα」を提供/アルミフレームのリーディングカンパニー〜 ★工業用アルミ構造材の開発のパイオニア! 「ALFA FRAME SYSTEM」を開発し、自動車・半導体・製薬・業界など幅広いお客様からお引き合いをいただいています。 ★あったらいいなをカタチにするため0→1の開発! 「ALFA FRAMER SYSTEM」を使ってモノづくりの現場でのあったらいいなを叶えるための開発を行っています。 ★お客様の課題解決のため、トータルソリューションを提供 お客様からのニーズにあわせて、設計はもちろん構想から現地据え付けまでトータルサポートを行います。 またFA部門・商事部門・開発部門からなり、外部メーカからの仕入れや開発の複数の側面からお客様の課題解決が可能です。 ■当社について: お客様のご要望にあわせ、アルミ製構造部材から高度な自動化装置、ロボット架台のカスタム製造を行い、お客様の生産ラインのイノベーションに貢献しています。 <製造例> 検査装置・コンベア・ロボット架台・クリーベンチ・作業台など ■業務概要: ・FA装置に関わる機械設計をメインにご担当いただきます。 ・同社の装置はほとんどがカスタムメイドとなっているため、仕様検討〜基本設計、テストまで一貫して担当します。 ・1人あたり概ね1案件を担当します。 ・基本的に営業同行などはなく、設計に集中できる環境です。 ■組織構成 FA設計には4名が従事しています。必要に応じ他の設計部署との連携も行います。 ■就業環境: ・転勤は当面予定しておりません。 ・育休復帰率100%、安心して長期就業をいただける環境です。 ・生産状況により残業も発生いたしますが、恒常的な残業が無いよう業務量を調整しています。 ■当社の魅力: 同社のアルミフレーム・FA装置は、アクリルコーティングをしており錆びにくく、遮断性に長けており高品質であることが特徴です。 また、組立てに必要な情報を直接フレームにプリントすることも可能であり作業時間を大幅削減することができます。長年の経験と実績が評価され、幅広いお客様から引き合いをいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇リチウムイオン電池製造に必要となる組み立て装置の設計 ◇設備導入におけるサポート(導入における問題抽出、対策の検討・実施) ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
兵庫県神戸市兵庫区和田崎町
400万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
【業界未経験も歓迎/原子力プラントの重要構成機器の機械設計/環境問題へ大きく貢献する事業/社会インフラを支える多角事業展開メーカー】 ■業務内容: 原子力プラント機器(原子炉圧力容器、蒸気発生器、熱交換器、炉内構造物)の設計をお任せいたします。 ー耐圧計算、伝熱計算、耐震計算等を用いた機械設計業務 ー3D-CADを活用した設計業務 ーお客様への保全提案業務 ■組織の役割: ・原子力がカーボンフリーかつ大規模・安定電源として重要なベースロード電源に位置付けられる中、当社原子力セグメントは原子力発電プラント(PWR/BWR)や燃料サイクルプラント等の安全対策工事を多数受注しております。また、高温ガス炉/高速炉実証炉開発において、当社は開発を担う中核企業に選定され、2030年/2040年代の運転開始を目指す実証炉建設に向け、研究開発・設計を推進しています。 ・その中で、原子炉機器設計課では、原子力発電所の中核を担う機器の設計・開発・保守を行っており、基本設計〜詳細設計や、工場製作及び現地工事の設計SVを実施します。 ■組織の魅力: ・原子炉機器設計課では、若手からベテランまで約50名の多様なメンバーが在籍し、チームでの協力を重視した風通しの良い職場環境です。誰でも気軽に相談できる雰囲気があり、仲間と共に成長できることが魅力です。(上長と相談のうえ、必要に応じて在宅勤務可能) ・機器の設計は、幅広い機械工学の知識が求められますが、社内には充実した専門技術研修が用意されており、必要なスキルや知識を積極的に習得できるサポート体制が整っています。 ■業務の魅力: 自ら設計した製品が自社工場で製作され、実際の運用に携わることができるため、まさに『マイプロダクト』の意識を持ちながらモノづくりの醍醐味を味わえます。このような環境で働くことで、やりがいを感じながら成長できるチャンスが広がっています。 ■当社原子力事業全般の詳細について以下URLから是非ご確認ください。 https://www.mhi.com/jp/business/nuclear ■応募をご検討の方向けリーフレット https://www.mhi.com/jp/business/nuclear/pdf/leaflet_recult_carrer.pdf 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タクト
長野県茅野市ちの
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
〜長野や茅野周辺など地元で働きたい方歓迎/従業員の勤続は平均10年以上と働きやすい環境/大手企業との長期取引で安定性も◎/残業20時間程とプライベートの時間も取りやすく、働きやすい環境です〜 工場で自動生産を図る産業用ロボットや飲食の自動洗浄機などのオペレーティングマシンの機械設計をお任せいたします。当社ではこれらの開発設計から完成品の製造まで一貫して行っているため、モノづくりを直に感じながら業務を行うことが出来ます。 ■職務概要: (1)設計仕様の検討・作成、設計 製造工程の流れを確認し、省力化や必要な仕様などを決めていきます。工場であれば工程設計や工場レイアウトを含め全体から創造していきます。まさに上流工程から携わりものづくりを行っていただきます。 (2)詳細設計、部材発注、生産、テスト、納品 設計仕様に基づき詳細部分の作りこみや必要な部材を決め、部材の発注、テスト、納品まで一貫して自社で仕上げるため、完成度の高い製品づくりを行うことが出来ます。 ※配属部署は5名のため、1人1人が担当する業務範囲が広くやりがいが大きいです。 ■キャリアパス: メンバー→リーダー→係長→課長or設計のスペシャリスト(適性を見て決めていく)→部長 昇格は実績ベースで上がります。 メンバーからのスタートとなりますが実績ベースで早期昇格可能です。 ■組織構成: 5名(50代1名、40代2名、30代1名、20代1名) ベテラン社員も多くサポート体制や分からないことも聞きやすい環境です。 ■実績: 工場の搬送や検査、組み立てのFAシステム、XY直行型ロボット・多軸関節ロボット、協働型ロボットや電子部品外観検査装置、エージング装置、紫外線照射装置などに携わります。特にFAシステムは需要が拡大し続けており、大手企業からのニーズがあります。 ■魅力: ・多くの大手企業と取引を行っており安定しております。家族手当と退職金制度も整えており、平均勤続年数も10年以上と働きやすい環境となっています。 ・高い技術力を持つエンジニアが多数在籍しており、エレ・メカ・ソフトの異なる分野の技術を自然と吸収できるので、スキルアップが見込めます。
株式会社イデア
神奈川県厚木市旭町
450万円~899万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
■職務内容: 自動車・ロボットなどの先行開発、機械設計、回路設計、CAD補助、評価などの業務をお任せいたします。 ■具体的な仕事内容: あらゆるモノづくりのプロジェクトを遂行します。 ※スキルやご本人様の希望をお伺いしながら、業務を決定いたします。 ・自動車部品の設計開発 ・生産設備の機械/電気設計 ・工作機械/産業機械の設計 ・空調機の構造設計 ・電車の艤装設計 ■具体的な製品/案件イメージ: 扱える製品例 ・自動車(EV、自動運転車) ・機械設備(半導体製造装置、搬送機) ・ロボット(産業用ロボット) ・航空宇宙関連(航空機、ロケット) 他 案件イメージ ・評価実験、性能試験、車両点検 ・CADオペレーター ・自動車部品/家電製品の機械設計補助 ■入社後のイメージ: あなたの希望やスキルに合わせた最適なプロジェクトへ配属します。 実務未経験の方や微経験の方は比較的ハードルの低いものから、経験者の方には希望に合わせて上流工程へのアサインも可能です。 ■教育体制: ・年2回の定期面談 ・2カ月に1回の定例会 700種以上の研修・資格取得支援など育成環境◎ 経験がない方でも現場にフォローできる先輩がいるので、安心してスキルを伸ばせます。未経験でも、着実に学べる環境です。 ■先輩エンジニアの入社動機: ・卒業後すぐは技術職として働くことはなかったが、ずっとモノづくりの仕事がしたかった。 ・大好きな車に携わる仕事がしたかった ・航空機やロボットなど最新技術のモノづくりが興味がある ■当社の特徴: 人材派遣、請負開発、コンサルティングを取り扱いしている企業です。 その中でも、機械・電気・電子・ソフト・化学、生産技術まで幅広い分野をカバーしているエンジニア集団です。 開発業務では研究・分析・実験・試験等の業務を、設計業務では仕様検討から各種分野での設計業務、そして試作製作から試験・評価、更には生産準備・管理までと幅広く対応しております。 変更の範囲:会社の定める業務
北栄鉄工株式会社
山形県鶴岡市白山
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット その他機械設計
【大手自動車・タイヤメーカーとのやり取り有◎/漁港や全国のコンビニで欠かせない砕氷機/上流工程から携われる/設計に集中できる/残業月20h/有給取得しやすい環境◎】 砕氷機及びロックアイサー(氷を砕く機械)等の設計・製造を行う同社にて、機械設計をお任せします。同社の製品は漁港や全国のコンビニでアイスコーヒーの氷を砕く際に活躍するなど全国に展開しており、圧倒的なシェアを誇ります。 ■企業HP https://www.hokueitekko.co.jp/ ■具体的な業務 ・Auto CADを使用し、砕氷機・搬送装置の設計、製図を行います。 ・現地への視察、打ち合わせ、仕様検討、設計、据付まで上流工程から最後まで携わることができます。 ・お客様先は九州から北海道まで日本全国です。 ・顧客先として大手自動車メーカー・タイヤメーカーなどございます。 ■やりがい・魅力: ・全国にあるコンビニの6割、また全国2800ある漁港でも6〜7割とトップクラスのシェアを誇ります ・製品の金額としては350万円前後のものが多く、そこにラインを付け1000万〜2憶というスケールの大きなものに携われます ・打ち合わせや仕様検討といった上流工程から携わっていただきます ・自社製品で量産型ではなく、お客様の希望にあわせてカスタマイズしていきます ・毎年メンテナンスもあり、納品後もお付き合いが続くため、要望や希望なども直接フィードバックを受ける機会があります ・据付などは行いませんので、設計業務に集中できます ■働き方: ・1〜3月など冬の時期に出張頻度が高くなり、月に1〜3回、2日間程度の出張が発生します。出張先の現地では、施工担当の社員と連携しながら進めていきます。 ・夏場はあまり残業が発生せず冬場が繁忙期のため残業も発生します。対応先の状況などにより増減がありますが、繁忙期は、月30時間程度になりますが、年間平均は月15時間程度のイメージです。 ・自身で業務のコントロールも可能なため、有給も取得しやすい環境です。 ■組織構成: 機械設計6名(30代〜60代、男性) 将来的に、適性をみて他のポジションへ異動の可能性もあります。 また、課長、課長代理、係長などの役職を目指すことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社明和eテック
愛知県豊田市西新町
550万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器, 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
〜大手自動車メーカーをお客様とする設備メーカーのエンジニアとして成長/1食200円の社員食堂有/年休120日〜 ■業務内容: ◇トヨタ自動車などの大手自動車メーカーやEV車のバッテリー工場の製造ラインの搬送設備・専用機械やロボットハンド、自社開発AMR(自律型搬送ロボット)の機械設計業務です。 【具体的な業務内容】※建物に改変を加える業務を含みません。 ◇各種生産設備の構想・設計・製作 ◇ロボットシステムのハンド部分の機械設計・製作 ◇無人搬送ロボットAGV ◇AMRに積載する架台の設計・製作 ◇自社開発のAMRのハード部分の設計・製作 ※出張は月に1泊程度の出張が0〜1回程度、日帰り出張が1〜2日程度です。 【使用ツール】 <3D-CAD>i-CAD<2D-CAD>Auto-CAD ※他CADツールも可 ■仕事のやりがい・当社の強み 当社は創業よりトヨタ自動車株式会社の一次設備メーカーとして、『AGVやAMR』、『AI・ビッグデータ』、『ロボット・機械装置』、『電機・FA制御』、『製造DX』の面からその生産を支えてきました。 当社では構想から現地施工まで一貫生産体制をとっており、電気・機械・ITの各プロフェッショナルが当社にはいるため、顧客の抽象的なニーズに対しても当社の専門技術とチームワークにより、 スピード感のある柔軟な解決策を提供できます。 人手不足が深刻化する中、単純作業を自動化でき、汎用性が高くコストも抑えられるAGVやAMRのニーズは高まっています。 当社ではAMRのハードも自社開発しており、シーケンス制御も標準搭載することで直接データのやり取りを可能しているため、機械設備のトラブルへの即座の対応を可能にしております。 実際、当社の主力製品の1つであるAGVやAMRの将来性に惹かれてご入社される方もいます。 ■組織構成:15名 課長1名(40代) 係長2名(30代) リーダー1名 (30代) メンバー11名 リーダーの方はご入社約2年ほどの方ですが、1年ほどでチームリーダーに昇格をしています。 ■モデル年収: チームリーダー 27〜45才 520〜550万円 主任29〜42才 530〜680万円 係長32〜50才 550〜780万円 課長級38〜54才 740〜930万円
フクデン株式会社
福島県いわき市好間工業団地
〜最先端のFA機器/オーダーメイド型/大手顧客への導入実績多数/平均残業30Hで有給取得率も高い〜 ■職務概要: FA装置メーカーである同社にて、機械設計をお任せします。仕様検討から企画設計、試運転までを網羅的にご担当頂きます。 ※オーダーメイドで自社一貫生産であることから、顧客のニーズに合わせたFA装置の提案が出来ることが特徴です。 ※同社製品は、自動車、スマートフォン、白物家電の製造工程や物流自動化等で広く使用され、自動化・省力化に貢献しています。 ■職務詳細: ・3次元CADによるFA機器の開発、設計/仕様打合せ、立会い等の出張(海外出張含む)/その他、付随する業務 ・ソフト/電気回路担当との打合せ、仕様確認、基本設計/要素選定、詳細設計、図面化、試作対応、クレーム処理/現場への出張等※出張は月に1回〜2回程度です。 ■キャリアパス: 実力次第で役職もお任せできる環境です。実例として、入社2年目で既に役職に就いている社員もいるほど、努力に対してクリアな評価を受けられる環境です。 ■同社での働きがい: 【自分ならではの介在価値】:オーダーメイド型でカスタマイズの幅が広い事が同社の特徴です。付随して、日本のモノづくりを支える、名だたる大手顧客への導入実績があります。決められたフレームではなく、自分のノウハウや経験、アイデア等が反映でき、自分ならではの介在価値を実感しやすいことが特徴です。 【製品が見えるエンジニア】:自社一貫の生産体制を敷いており、設計から架台製作、板金、部品加工、焼付塗装、組み立て、配線、ソフト開発、納品までの全工程を一か所に集約しています。付随して、モノづくりの上流から、下流までを経験出来、「自身が関わった製品が、どこで、誰に、どのように貢献しているのか」が見え、非常にやりがいを感じられる事が特徴です。 ■同社の魅力 【抜群の企業安定性】:設立から46年の歴史があります。オーダーメイド型で技術力に定評があり、大手顧客との強固な顧客基盤があります。 【働きやすい環境】:平均残業30Hで有給取得率も高く、ワークライフバランスを保てる環境です。社風はアットホームで風通しがよく、ワンストップ体制であることから、他部署の社員とのつながりも多いです。
500万円~999万円
〜最先端のFA機器/オーダーメイド型/大手顧客への導入実績多数/平均残業30Hで有給取得率も高い〜 ■職務概要: FA装置メーカーである同社にて、機械設計をお任せします。仕様検討から企画設計、試運転までを網羅的にご担当頂きます。 ※オーダーメイドで自社一貫生産であることから、顧客のニーズに合わせたFA装置の提案が出来ることが特徴です。 ※同社製品は、自動車、スマートフォン、白物家電の製造工程や物流自動化等で広く使用され、自動化・省力化に貢献しています。 ■職務詳細: ・3次元CADによるFA機器の開発、設計/仕様打合せ、立会い等の出張(海外出張含む)/その他、付随する業務 ・ソフト/電気回路担当との打合せ、仕様確認、基本設計/要素選定、詳細設計、図面化、試作対応、クレーム処理/現場への出張等※出張は月に1回〜2回程度です。 ■キャリアパス: 実力次第で役職もお任せできる環境です。実例として、入社2年目で既に役職に就いている社員もいるほど、努力に対してクリアな評価を受けられる環境です。 ■同社での働きがい: 【自分ならではの介在価値】:オーダーメイド型でカスタマイズの幅が広い事が同社の特徴です。付随して、日本のモノづくりを支える、名だたる大手顧客への導入実績があります。決められたフレームではなく、自分のノウハウや経験、アイデア等が反映でき、自分ならではの介在価値を実感しやすいことが特徴です。 【製品が見えるエンジニア】:自社一貫の生産体制を敷いており、設計から架台製作、板金、部品加工、焼付塗装、組み立て、配線、ソフト開発、納品までの全工程を一か所に集約しています。付随して、モノづくりの上流から、下流までを経験出来、「自身が関わった製品が、どこで、誰に、どのように貢献しているのか」が見え、非常にやりがいを感じられる事が特徴です。 ■同社の魅力: 【抜群の企業安定性】:設立から46年の歴史があります。オーダーメイド型で技術力に定評があり、大手顧客との強固な顧客基盤があります。 【働きやすい環境】:平均残業30Hで有給取得率も高く、ワークライフバランスを保てる環境です。社風はアットホームで風通しがよく、ワンストップ体制であることから、他部署の社員とのつながりも多いです。
静岡県静岡市葵区常磐町
株式会社Liberaware
千葉県千葉市中央区中央
葭川公園駅
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 工作機械・産業機械・ロボット 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜『ガイアの夜明け』出演/狭い・暗い・汚い場所に入り込む世界最小ドローン※八潮道路陥没事故の運転席発見/災害・社会問題解決に寄与〜 ■職務概要 現在開発中の自律飛行型ドローンのシステムの改善点の提起、開発スケジュールの立案、研究開発から製品開発まで一貫した開発業務を行っていただきます。 ※開発を行う上での技術調査も行っていただきます。 ■業務詳細 ・屋外向けドローン及び充電ステーション・周辺機器の仕様検討 ・屋外向けドローン及び充電ステーション・周辺機器の外装及び機構設計 ・試作品の評価 ・上市させた製品の残課題・顧客要望対応 ・開発外注先との調整 ■ポジションの魅力・キャリアパス ・人手不足や設備老朽化などの社会課題に対し、自身が携わったこれまでにない技術を世の中に浸透させることで解決に貢献することが出来る。 ・ハードウェアからソフトウェアまで一貫し、ゼロからモノづくりをしている国内でも稀な環境で、多様なバックグラウンドとスキルを有したエンジニアと幅広い交流が出来る。 ・ドローンのみならず、開発部で実施している多彩な開発プロジェクト全般に関わることが出来る。 ■当社について 屋内点検分野に特化した小型ドローンの開発及び点検ソリューションを提供しています。 ドローンの開発だけでなく、ドローンで撮影した画像の解析まで行う一貫したソリューション提供を行っていることが強みです。 設備点検は暗く、狭く、危険な場所であることが多く、また現代社会の人手不足において、当社の点検ドローンはますます需要が増えています。 ◇ハードウェア <狭小空間点検ドローン> ドローンは、屋外に比べ空間や通信等の制約が多いため、屋内で実装することが難しいと言われています。 当社は狭小なドローンを独自開発し、「人が入れない」「狭く」「暗い」屋内のデータを取得することが出来ます。 ◇ソフトウェア <狭小空間のデータ解析> 上記ドローンで狭所・暗所にて取得したデータを定量化・デジタル化する技術があります。 取得したデータは、暗かったりほこりが舞ったりなど、屋外に比べ解析が難しいのですが、当社はこの分野に特化した解析技術を持っています。
村田機械株式会社
愛知県犬山市橋爪
700万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
〜賞与6.8ヶ月(2023年実績)/1935年創業/5つの事業を軸にグローバルに展開する産業機械メーカー/「繊維機械」世界シェアトップクラス/福利厚生充実〜 ■業務内容: 半導体製造工程や物流システム、工作機械における自動搬送装置やワークハンドリング装置の設計・開発を担当いただきます。 市場や顧客のニーズに対して性能や信頼性を向上させる為の先行開発・企画、要件定義・機能の構想、具体化設計、評価を行います。 ※設計は一部外注しておりますので、特に要件定義等上流工程をメインでお任せします。 ■組織構成 配属予定の研究開発本部 技術開発センターには20名弱にて構成されており、そのうち配属先になる犬山で就業されている方は4名程度になります。 年齢層は20代・30代・40代とバランス良く構成されております。 ■出張・働き方: 〇出張: ・頻度…京都地区へは1回/月、その他国内5回/年になります。海外へは数年に1回程度発生する状況です。 ・期間…国内の場合は3日以内/回、海外の場合は1〜2週間/回 〇働き方: リモートワークも活用しており、出社率は約7割程度になります。残業も月20h程度になるため、長期的に働ける環境です。 ■当社について: ・1935年創業、「繊維機械」世界シェアトップクラスを誇りファクトリー&オフィスオートメーション事業を手掛けるグローバル総合メーカーです。 ・当社はこれまで『自動化』というキーワードのもと、5つの分野に事業を展開してきました。 ・5事業部全ての売上のうち、海外売上の割合は60%以上、拠点は世界17ヵ国・36ヵ所に広がっています。 ・売上高は連結4661億円/単独3653億円(23年3月期)です。 変更の範囲:会社の定める業務
山梨県甲府市中央
株式会社ダルトン【イトーキグループ】
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
400万円~699万円
その他メーカー 内装・インテリア・リフォーム, 工作機械・産業機械・ロボット 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
設計業務経験を活かして、業界トップブランドの当社でキャリアアップしませんか?〜東証プライム上場「イトーキ」グループ企業/研究設備で業界ブランドトップクラス/食品・医療・電子材料等、幅広い分野で展開〜 ■業務内容:粉体機械の納入仕様検討、設計や改良・開発において、機械設計や、完成した機械を用いて粉体を使用した実験および報告書の作成などをご担当いただきます。 ・納入仕様検討のための客先打合せ ・当社製品の開発および改善 ・実験結果を元にした仕様検討および設計 ・図面作成(2D CAD) ・テスト装置による実験 ・見積業務(上記仕様検討結果を元に) ※変更の範囲:会社の定める業務 ■粉体機械とは 食品・医薬品・金属・樹脂・セラミック・化学材料などの、大きさや素材の異なる粉体を混合・粉砕・乾燥・調湿・コーティングする産業機器装置なります。そのため、クライアント先も食品・医療・電子部品関連業界などが多いです。 ■組織構成: 開発部は8名(部長、課長、一般社員6名)で構成されております。 ■出張について:頻度は、月に数回程度で、期間はほとんどが数日以内です。なお、年に数回程度、2週間程度の出張が発生する可能性があります。また、数年に一回程度ですが、海外出張(1〜2週間)が発生する可能性もございます。 ■当社の強み・特徴:当社は創業以来、その技術力から業界内ブランドトップクラスの地位を築いています。顧客ニーズに沿った製品を提供していることから顧客からの支持も得ています。 ■当社の理念:多岐にわたる分野で、創造という挑戦を続ける顧客と、歩みを重ねています。研究関連事業、粉体・液体関連事業を両輪とするダルトングループの力は、創造活動に情熱を抱く顧客のパートナーとしての役割を担うことで、はじめて発揮されます。ダルトングループは、おのおのの知と技術を結集し、顧客のあらゆる創造活動と融合することで、革新的な価値を共に創造し、豊かな社会と輝ける未来に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
〜長野や茅野周辺など地元で働きたい方歓迎/従業員の勤続は平均10年以上と働きやすい環境/大手企業との長期取引で安定性も◎/残業時間20時間程とプライベートの時間も取りやすく、働きやすい環境です〜 工場で自動生産を図る産業用ロボットや飲食の自動洗浄機などのオペレーティングマシンの機械設計をお任せいたします。当社ではこれらの開発設計から完成品の製造まで一貫して行っているため、モノづくりを直に感じながら業務を行うことが出来ます。 ■職務概要: (1)設計仕様の検討・作成、設計 製造工程の流れを確認し、省力化や必要な仕様などを決めていきます。工場であれば工程設計や工場レイアウトを含め全体から創造していきます。まさに上流工程から携わりものづくりを行っていただきます。 (2)詳細設計、部材発注、生産、テスト、納品 設計仕様に基づき詳細部分の作りこみや必要な部材を決め、部材の発注、テスト、納品まで一貫して自社で仕上げるため、完成度の高い製品づくりを行うことが出来ます。 ※配属部署は4名のため、1人1人が担当する業務範囲が広くやりがいが大きいです。 ■入社後の流れ: 入社後未経験の方であれば職業訓練など外部研修に半年間参加をいただける可能性があります。 部署配属後はOJTとして先輩社員がついて教えていただけます。 サポート体制が整っている為安心して働ける環境です。 ■キャリアパス: メンバー→リーダー→係長→課長or設計のスペシャリスト(適性を見て決めていく)→部長 昇格は実績ベースで上がります。 メンバーからのスタートとなりますが実績ベースで早期昇格可能です。 ■組織構成: 5名(50代1名、40代2名、30代1名、20代1名) ベテラン社員も多くサポート体制や分からないことも聞きやすい環境です。 ■実績: 工場の搬送や検査、組み立てのFAシステム、XY直行型ロボット・多軸関節ロボット、協働型ロボットや電子部品外観検査装置、エージング装置、紫外線照射装置などに携わります。特にFAシステムは需要が拡大し続けており、大手企業からのニーズがあります。 ■魅力: ・多くの大手企業と取引を行っており安定しております。家族手当と退職金制度も整えており、平均勤続年数も10年以上と働きやすい環境となっています。
パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社
大阪府大阪市北区堂島浜
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 品質管理(機械)
〜パナソニック関連の就業77%/伸びる業界の設計スキルが身につく/元パナソニック社員にによる実践的なOJT育成/転居なしで働けます!/最大手メーカーで成長/3DCAD活用したい方〜 大手総合化学メーカーにて液晶カラーフィルターの解析業務に携わっていただきます。 ●液晶カラーフィルター製造装置の不具合、妥当性検討 公共施設の表示パネルやデジタルサイネージ等に使用される液晶パネルの製造装置に関する業務です。カラーフィルターを塗布した液晶パネルに対して、解析ソフトを用いてムラなどの妥当性を検討し、製造装置側の機構的な不具合や原因を究明、解決するお仕事です。 ・不具合解析 ・レポート作成、FB ・詳細設計 ■入社後について: 入社後はチーム内OJTにて実践スキルを身につけていただきます。 社内研修制度を利用した自己研鑽・スキルアップも可能な就業環境です。 ■勤務地:転居なく働けます! ・2024年度転居実績は本人希望のUターン2名のみ。全社的に転居がない会社です。 ・会社ごとの部署配属をしており案件が終了しても同じ会社で別案件に取り組んでいただけます。1つの会社で5年、10年の勤続も多く、派遣会社では珍しく異動はあまりございません。 ・採用前に就業先を相談しながら進めるため、1か月以上の待機実例はほぼなし。待機3か月まで給与100%支給。 ■こんな転職理由の方がご入社 ◎安定した企業で働きたい 同社は元パナソニック子会社です。パナソニック×dodaのパーソルとして、大手顧客との直取引が基本。リーマンショックやコロナがあっても、創業以来ずっと業績は右肩上がり。 ◎将来的に伸びるスキルを身に着け、年収アップしたい →3DCADを用いた高度な設計・モデル解析が同社の強み!仕様設計〜モデル解析のスキルはもちろん、今日本で伸びている産業(産業機器や電池、自動車、医療機器など)の市場価値の高いスキルも身につく! →元パナソニック社員による充実の育成体制!机上の勉強ではなく“現場に生きる”研修で、ものづくりでどのように力学が使われているか、実例を用いて演習。3年以内にほぼ全員が受講、半分以上が最高満足度! 変更の範囲:会社の定める業務
ビアメカニクス株式会社
神奈川県厚木市田村町
550万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【世界トップレベルの製品や技術力でグローバルの展開/プリント基板穴明機で、業界トップクラスの販売実績】 ■業務詳細: レーザ加工機を開発・設計するお仕事をお任せします。 1:機械部品の設計 2:レーザ加工機の装置設計 3:レーザ加工機用搬送装置の機械設計 4:レーザ加工機製作のためのドキュメント作成 5:レーザ加工機を用いての実機評価 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景: 半導体、プリント基板需要が世界的に高まる中で当社製品の引き合いが強く、設計・製造強化する目的から増員採用をしております。 ■当社の特徴: 主力製品はプリント配線板用のドリル穴明機、レーザ加工機で、世界でも高いシェアを誇ります。設立は1968年、(株)日立製作所の工作機部門より分離・独立しました。2013年11月1日には、日立グループより独立しました。操業当初の工作機械メーカー時代より培ってきた機械加工技術、高速高精度位置決め技術などを活かして、今後も成長が期待されているエレクトロニクス分野での加工装置を世の中に提供していきます。 ■社内の雰囲気: 日々、新しい会社に変わろうという変革の真っ只中にあり、まだまだ課題が山積みです。今まで当社になかった新しい考え方や知識経験を持った方に入社いただき、現状をより良い方向へ一緒に変えていただきたいと思っております。生産工場と設計開発職場が同じ敷地内にあり、一体となってモノづくりに励んでいる為、部門同士のコミュニケーションをとりやすい環境にあります。社員の一人ひとりの顔と名前が覚えられるような規模で仕事をしていただくことになります。当社の採用のスローガンは「Mission Passion Possible」です。使命感をもち情熱に満ち溢れ可能性を追求する人財を求めております。 変更の範囲:本文参照
株式会社日阪製作所
大阪府大阪市北区曽根崎
東梅田駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜未経験歓迎/プレート式熱交換器のパイオニア/「流体の熱と圧力の制御技術」や「ステンレスの加工技術」に強み/研究開発から製造、販売まで一貫して手がける東証プライム上場メーカー〜 ■業務内容: PHE単体設計をお任せいたします。 ◇見積設計 ◇本設計(国内向け作番を基本とし、素養に応じて海外向け作番対応) ◇標準化・フレーム量産設計/将来的には新型モデルのフレーム開発 ◇新基幹システムの構築補助 ※出張あり(月3日程度、最長半月ほど) ■製品や用途はこちらからご覧ください。 https://www.hisaka.co.jp/phe/ ■配属先: 配属となる熱交換器事業本部 設計開発部設計一課には34名が在籍しています。 ■当社について: 当社は「流体の熱」と「ステンレス加工」の技術を柱とし、製品の開発・設計・製造・販売まで一貫して手がけている産業機械メーカーです。 1942年の創業以来、染色仕上機器をはじめ、プレート式熱交換器、レトルト調理殺菌装置、ボールバルブなど数々の製品を日本および世界で先駆けて生み出し、世界中のお客様へ信頼性の高い商品を提供してきました。 経営理念「HISAKA MIND」に掲げる、社訓「誠心(まごころ)」を事業運営の規範として、社是「世界に定着する日阪」、「豊かな人間性の追求」を永続的な目標に企業活動を推進しながら、自らが持つ総合力で社会課題を解決し、サステナブルな社会の実現に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
〜スキルを身につけ、キャリアアップが可能な環境/毎年15%成長継続・22000名規模の中核企業/教育・研修体制◎〜 ■業務内容: 〜機械設計に関する知識をお持ちの方、設計を仕事にしませんか?〜 大手機械部品メーカー様での設計業務をお任せします。3DCADや2DCADに関する経験や知識を活かし設計補佐業務や図面の改修など設計に関する業務を想定しております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後のステップ: まずは、生産工程となる品質管理・生産管理・製造・組立で基礎固めを行い、将来的に上流工程である設計・研究・開発の領域へとキャリアアップが実現できます。その中で自分の成長や興味に合わせて活躍の場を選択することができます。 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ・専門教育機関で技術取得が目指せる! ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 ■当社について: アウトソーシングテクノロジーは、世の中や生活を支える自動車、家電、電子機器、半導体、産業機器、医療機器、ゲーム機、ロボット、電車、飛行機など様々な製品をつくる技術業界を支える技術パートナーです。 変更の範囲:本文参照
株式会社ヒラテ技研
愛知県犬山市楽田西浦
〜未経験OK/機械知識を活かし機械設計の実務経験が身につく/手当、福利厚生◎/土日休、年休120日/創業50年以上の総合設計技術のプロ集団〜 ■業務内容: 【飲料充填機、搬送コンベヤ、飲料箱詰機など新設機器の設計】 ◇既存機の改造設計など ◇基本設計〜詳細設計〜評価設計 ◇使用CAD/AutoCAD(2D)、SOLIDWORKS(3D) ※チームでの設計である為、上記を分担して実施しています。そのため、経験に合わせたスキルアップが望めます。 ※長期就業となり設計者としてのスキルアップを目指すことができます。 ■配属: メカトロニクス設計部門(70名/全社平均年齢35.7歳) ■当社で働く魅力: ◇全社で98%の社員が"キャリア目標"または"ライフプラン"に合わせた希望勤務場所にて就業中です。 ◇充実した研修・教育制度があります。 ◇着実に技術力アップ・ステップアップできる環境、性別/国籍を問わない社員同士の丁度良い距離感、チームワークを自然に築けるような雰囲気です。 ■キャリア支援: ◇やりたいことが出来る自己申告制度を採用しています。自身の"ライフプラン"に即し、今後の"キャリア目標"を申告・相談する制度があります。 ・面談を通じて一人ひとりに応じたキャリアプランを決定 ・現在の能力とキャリア目標との差を埋めるための相談/実現に向けた機会と場を提供 ■技術への考え方: 創業者は技術系(機械)出身であり、技術に対する熱意は非常に高く、技術習得に対する熱心な姿勢は会社創立55年経っても変わりません。技術習得(資格取得等)に一生懸命励む方にはとても良い環境です。資格合格された場合は、報奨金(試験難度による)+受験料+交通費全て支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ