3721 件
株式会社良品計画
東京都文京区後楽
-
600万円~1000万円
専門店・その他小売, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
学歴不問
<東証プライム上場/世界32の国・地域で店舗展開/「無印良品」の企画開発から商品調達、流通・販売までを行う製造小売業> 当社では日本や世界の津々浦々で 「感じ良い暮らし」を実現するため、世界中の取引先と繋がって、日々の生産・物流・販売業務を行っています。 グローバルに広がる取引先とのリアルタイムな情報共有を目的としたEDIシステム構築を担って頂くエンジニア人材を募集します。 ■期待役割: 2024年8月期までの中期経営計画を発表。「第二創業」をキーワードに事業の転換を図ります。個々の地域に根ざした出店戦略や住宅事業の強化、オンライン販売の拡充などを目指します。 【IT部門における中期経営計画】 ・計画系業務のシステムを高度化される業務に合わせ再構築し業務を着地させる。 ・店舗レジ基盤の刷新、店舗業務のデジタル化による作業の削減・効率化。 ・自発性・自立性・チームワーク風土へ転換、現場に入り込み業務変革を主体的にリードする部門になる。 ・基幹系業務とシステムをグローバルに導入し定着させる。個人情報管理・セキュリティ対策含めガバナンスを効かせた体制を確立する。 ■配属部署について: ITサービス部 SCM課への配属です。ITサービス部は42名(2022年4月1日時点)から80名体制を目指します。社員の約半数は、中途入社者です。 ■業務上活用するツール・機器: Linux、Bash、AWS、HULFT、PostgreSQL ■当社の特徴: ・ブランド力…国内では「無印良品」、海外では「MUJI」で直営店事業と卸事業を展開しています。ナチュラルでシンプルなデザイン、消費社会へのアンチテーゼを掲げながらも極端なエコロジー志向やミニマリズムにも偏らない「日本のやがて世界の津々浦々で”感じ良い暮らし”の基本商品を担う」というブランドコンセプトを掲げ事業展開をしています。 ・海外展開…国内事業で売上高・営業利益ともに全体の約6割を占めるものの、成長の軸は東アジアを中心とした海外となり、特に東アジアがけん引しています。 ・多角的な事業展開…近年では小売業の枠を超えて、MUJI HOTEL GINZA、カフェ・ミール事業、キャンプ事業のほか、戸建て・リノベーション事業のMUJI HOUSEなども手掛け、事業領域を拡大しています。
日東工器株式会社(東証プライム上場)
東京都大田区仲池上
400万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
迅速流体継手「カプラ」の開発・製造を手掛ける当社にて、社内のIT化・各種業務の見える化に携わるポジションをお任せします。 迅速流体継手「カプラ」は、空気・水・油・薬液など様々な流体の配管を素早く接続・切り離すことができる製品です。 世界的ブランドとして、自動車、電気製品、半導体、食品の製造工場をはじめ、資源開発の現場や燃料電池自動車など幅広い分野で活用されています。 カプラの製品群は25,000種類以上。豊富なラインナップと高い技術力で世界のトップブランドとして活躍しています。 その他リニア駆動ポンプやドアクローザ、機械工具などトップシェアの製品を多数誇り、働く人々の省力化・省人化に貢献。 環境対応製品など従来と異なる用途分野でも新たな製品を提供しています。 ■業務内容: 社内の業務内容を踏まえ、最適なIT化・各種業務の見える化をお任せします。 ■配属先情報: 部員の専門スキルが豊富にあるため、相談したり、提案を受けたりしながら業務をすすめることができる。 ■組織風土: 温かい家庭的な雰囲気があり、落ち着いた職場で定着率は非常に高くなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TOKIUM
東京都中央区銀座
銀座駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【経費精算・請求書〜BPOサービスまで展開している他にはないビジネスモデルを展開するSaaS企業!/コロナ渦での働き方改革や請求書のペーパーレス化のニーズ拡大で急成長中!】 ■業務内容 TOKIUMが展開する、支出管理クラウド「TOKIUM」の新機能の開発・既存機能の改修のリードが主な業務です。PdMチームの業務は、大きく3つに分類されます。 【プロダクトロードマップの作成】 会社全体の長期的な事業方針を軸に、各プロダクト・モジュールのプロダクト戦略、およびプロダクトロードマップを策定します。 今現在手元にあるものでは解決できない課題に対し、具体的なアプローチ施策を考える業務となります。 【プロダクトの現状分析・課題抽出】 プロダクト利用状況の分析、ユーザーインタビュー等を通して、プロダクトの品質・競争力向上の阻害要因を発見し、解決すべき課題として整理します。新たに抽出された課題は、新機能追加によって闇雲に解決する訳ではありません。実現可能性や解決によって得られるお客様へのインパクトも踏まえ、より本質的な価値提供に繋げられるよう、出口を見出す必要があります。また、お客様や他部署、プロダクト連携先といったステークホルダーとの折衝、特に期待値コントロールに関しても責任を負う場面があります。 【機能開発における方針決定・課題管理・効果測定】 新機能の開発、または既存機能の改修によるアプローチが決定した場合、開発部・QAチームを交えて機能の要件定義を行います。より根本の部分で要望が実現できるよう、お客様が直接触れるUI/UXの設計にも大きく関与する他、機能開発に関わる課題管理や機能リリース後の効果測定、クオリティコントロール等、プロダクト開発の多くの工程において、開発部・QAと協力しながら貢献することが求められます。 ■ポジションの魅力 ・短期的な機能開発のための要件定義のみならず、要望や課題の分析、プロダクト戦略の立案等、中長期に渡る影響範囲の広い意思決定にも携わることができます ・1つのプロダクトに長期的に携わっていただくことを想定しており、プロダクトへの愛着を持って業務に取り組むことができます。 ・プロダクト主導型の組織体制への移行を目指しており、営業部・CS部・開発部と協調しながらより大きな価値の提供に深く取り組むことができます
株式会社ロックウェーブ
滋賀県大津市逢坂
350万円~499万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT戦略・システム企画担当 Webサービス・プロジェクトマネジャー
クラウド型ECサイト構築ASP(SaaS)を提供する当社にて、『aishipシリーズ』の開発案件プロダクトマネージャーとしてプロダクトの企画〜開発工程のマネジメントをお任せいたします。 ■当社サービスについて: 企業が自社商品をWeb上で販売するECサイトを作るプラットフォーム「aishipR(アイシップアール)」を提供しています。プラットフォームサービスでありながら競合と比較して「カスタマイズ性の高さ」「ECを活かした専門サービスが豊富」であることが特徴です。直近、人気上昇中のECギフトサービスを仲介手数料が必要な専用モールに出品することなく、自社ECサイト内で実施することもできるようになりました。このようにオンライン化加速でECサイト需要も高まる中、市場のニーズに合わせて新サービスを開発し続けています。そしてこれらサービスを中小企業に的を絞りSaaSとして提供することでシェア率を高めています。 ■採用背景:ECサイトにおけるニーズの高まりとともに市場のニーズを先回りして事業を展開してきた当社は顧客からの引き合いもさらに強まっていますが、まだまだ業界を発展させるためにできることがあると考えております。そこで市場のリサーチから事業企画〜リリースまでをマネジメントしていただける方を求めています。 ■開発環境: ・インフラ:AWS ・構成環境:LAMP(Linux、Apache、MySQL、PHP) ・使用言語:PHP、SQL、JavaScript、HTML、CSS ・バージョン管理:Github ・ローカル開発環境:Docker ・プロセス:アジャイル-スクラム ■入社後について:当社サービス/市場/クライアントを理解いただくために3か月間は他の部署の業務なども一部ご経験いただくことになります。慣れてきたら現在本ミッションを担っている役員とともにリサーチなどの業務をお任せいたします。 ■当社の特徴: ・風通しのよさ◎…顧客のニーズに即したサービス改善のため全従業員が改善提案を上げられる機会と風通しの良さが特徴です。月に1度上長・社長との1on1もあり近い距離で仕事ができます。 ・福利厚生充実◎…リモートOK/フレックス/18時半退社/年間休日127日/社内外で勉強会参加可能/服装自由/車通勤可能
スズキ株式会社
静岡県
600万円~899万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, ITコンサルタント(アプリ) IT戦略・システム企画担当
スズキグループの販売会社向け販売店業務システムの開発・運用業務に携わって頂きます。 ■業務の詳細: (1)販売店業務システム(四輪販売/整備/部品販売/会計等)の企画ニーズをもとにした要件定義・外部設計・テスト・リリース管理・運用監視 (2)システム開発委託パートナーの管理(契約、委託案件選定、委託範囲、コスト、スケジュール) (3)販売店スタッフ・営業担当者からのシステムトラブルに関する問い合わせ対応 (4)運用業務の改善施策の立案・実施 ■採用背景: コネクテッドや先進安全技術、シェアリングなどCASE時代に対応するため、 販売店業務システムに対してもビジネスの要求にこたえる迅速な開発・運用が求められています。そのため、開発・運用業務推進のみならず、IT専門家として業務部門と共に企画立案を行うなど幅広く担当頂きます。ITだけではなく、販売店業務における、セールス、サービス(整備)など様々な部門と協力しながら、お客様目線であるべき姿を一緒に考え実現していくことを期待しています。 ■部門のミッション: お客様一人一人をデジタル・リアルで把握する基盤を構築し、お客様に寄り添ったサービス提供するシステムを作ります。 ■キャリアプラン: ご本人と相談の上、以下より当面のポジション・業務を決定いたします。 (1)開発リーダーとしてユーザ部門へのアプローチと折衝を行い、2〜3名のチームでシステム開発企画業務、および、メンバ育成を担当 (2)開発リーダーとして基幹システム構造変革設計を担当し、2〜4名のチームで連携し業務、および、メンバ育成を担当 (3)上記(1)(2)にチームメンバとして業務を担当 ※本人の志向性によってキャリアパスを選ぶことができるため、他の部署への異動も含め相談が可能です。 ■職場からのメッセージ: プログラムに強い人、論理的思考ができて要件を整理できる人、他部署やユーザとのコミュニケーションが得意な人など、様々な人がいろんな立場で活躍をしています。業務はチームで行うことになるため、一人が何でもできるようになる必要はありません。 ■入社後の教育体制: 豊富な社内教育のほか、OJTで業務をお伝えしていくほか、チーム内でスキルも随時共有します。部内での導入教育では、半年ほどかけてカリキュラムを組んで学んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ガラパゴス
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
450万円~700万円
システムインテグレータ, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
情報システム専任として、コア業務に加えて、各プロジェクトの推進をお任せします。技術面ではCTOやエンジニアのサポートがあり、コア業務やオペレーション構築はコーポレートメンバーと協力して進めます。 ◆情報システムの最適化とガバナンス強化 ・現状把握と管理表の作成 ・外注の検討も含めたオペレーションフローの整備 ・明確なルール・ガイドラインの策定 ◆Salesforce環境の開発・運用 ・現状把握と要件定義 ・マイルストーンの作成 ・社内外のリソースを活用した開発、検証 ・オペレーションマニュアルの作成 ◆情報セキュリティ体制の構築・運用 ・各部署にヒアリング・現状把握 ・CTO及び上長と相談しながら方針の決定 ・社内合意形成のための上長のサポート ・運用ルール、マニュアルの作成 ・セキュリティ教育・啓発活動の企画・実施 ・定期監査の実施 ■主な使用ツール ・業務基盤: Google Workspace ・業務管理: ジョブカン, 会計freee, クラウドサイン, Salesforce, Teamspiritなど ・AI: OpenAI, Anthropic(Claude), Google Gemini, MidJourneyなど ・コミュニケーション&ドキュメント: Slack, Zoom, Chatwork, Google Meet, Notion ・IaaS/PaaS: AWS, Google Cloud Platform 【変更の範囲】会社が定める範囲
パナソニック株式会社
大阪府
600万円~900万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, IT戦略・システム企画担当
【必須】 ・クラウドサービス(AIエンジン、生成AI等)、パソコンスキル(officeツール等)やWebサイト制作、に関する知識や経験を有している。 ・データ分析力と課題抽出・改善策の企画・立案能力 ・多様な関連部門と調整できる高いコミュニケーション能力 【歓迎】 ・企業の顧客エンゲージメント構築に関心がある方 ・コールセンター管理、チャットボット、ナレッジ・FAQ制作・運営の業務経験者
●担当業務と役割 主な担当業務は、パナソニックマーケティングジャパン(株)CS社 カスタマーケアセンターが担当する、お客様の商品相談・修理相談、修理受付、ご販売店様からの修理技術相談、部品受注などの各窓口において、現行基盤、業務実態を踏まえて、AIを活用したお客様の利便性・CS向上施策並びに効率化を企画立案し、検証から実装・運用改善まで各部署と連携して推進する業務です。この顧客接点基盤の革新により、パナソニックとして将来にわたってお客様とつながり続けることでの事業の維持・拡大に貢献する重要な役割です。 ●具体的な仕事内容 ・コールセンター窓口におけるAIを活用したストレスフリーな問合せ体験のしくみ構築、運営と業務効率化 お客様相談・応対実態の分析、AIを活用した相談員ナレッジの拡充・最適化による相談員支援 ・お客様自己解決基盤(Web・AI窓口)の構築・運営 相談員ナレッジをベースにお客様自己解決へつながるコンテンツ(AI・FAQ)の拡充、それらを活用した無人ボット窓口(チャットボット、ボイスボット)の構築、運営 ・窓口(有人/無人)のお客様ご利用実態・VOCに基づく経営アクションの仕組みづくり参画 カスタマージャーニー全般、窓口ご利用導線、お客様お困りごと、ご要望などの分析、見える化、活用のしくみづくり ●業務の変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SHIFT
東京都
1000万円~1380万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, IT戦略・システム企画担当
【必須】 ・50名規模以上のコンシューマーあるいはPCゲームの海外共同開発経験 ・プロデューサー、プロジェクトマネージャー、ディレクターなどとしてゲーム開発に携わった経験(目安5年以上) ・読み書き会話が可能な語学力(英語/日本語) ※日本語および英語での業務が中心となります。 ・ゲームエンジン(Unreal Engine/Unity)・トラブルシューティング・チューニングの知識 【尚可】 ・優れたリーダーシップとコミュニケーション能力 ・複数⼈のマネジメント経験 ・ゲーム会社におけるテクニカルディレクター、テックリードまたはエンジニアリング部門責任者の経験 ・ゲームの開発からリリース、運用までエンジニアとして参画した一連の経験
【仕事内容】 当ポジションの方には、現在立ち上げを行っているエンターテインメントサービス部の海外案件開拓において、顧客提案やプロジェクト推進者としてご活躍いただく想定です。 ■具体的な仕事内容 国内外のPCおよびコンシューマー領域のゲームパブリッシャー様やゲーム開発会社様に対してSHIFTグループ及びビジネスパートナー各社のサービスや技術を活用して以下業務を担っていただきます。 ・ゲーム開発の課題発掘とソリューション提案/サービス提供のリード ・新規案件獲得に向けた商談への参加 ・プロジェクト進行におけるトラブルの改善やより良いサービス提供に向けてのステークホルダーとのコミュニケーション ・プロジェクトの計画、ロードマップの構築と維持 ・プロダクトのクオリティチェック ・クライアントの将来的なニーズ把握と新規プロジェクト獲得に向けた折衝
800万円~1200万円
■必須条件 ・Webサービス企業、SIer、開発会社のいずれかにて、3~5名のメンバー教育から評価まで行うマネジメント経験 ・プロジェクトマネジメント経験(10名以上) ■歓迎条件 ・提案書作成経験 ・複数プロジェクトのマネジメント経験 ・メンバー教育、育成、評価などの組織管理経験 ・事業戦略の立案・推進経験 ・アジャイル開発知見 ・SaaS、EC、POS、決済、介護、人材、教育、配信、放送の業務知見 ・スマートフォンアプリケーション、フロントエンド領域の業務知見 └Webアプリケーション、Webサイト、Webシステム、業務アプリケーションも可
【お任せしたいお仕事】 お客様とのリレーション構築を行いながら、その経営戦略にあわせてお客様内における品質保証のスキーム確立に向け、以下業務をご担当いただきます。 ■具体的な仕事内容 ・アカウントにおける戦略立案・推進 ・お客様対応 -お客様対応統括窓口 -担当するお客様における売上管理(売上、コスト、粗利) ・組織管理 -担当お客様内の複数プロジェクト管理 -アカウントチームのチームビルディング -アカウントチームメンバーの評価 -人材リソースの調達 【数年後のキャリア】 ビジネスユニットを統括する《事業責任者》など、さらなる組織拡大に取り組んでいただけるチャンスがあります。 また、新規事業所や、新サービスの立ち上げなど組織の成長フェーズに合わせた新規部署の責任者をお任せする可能性もあります。
U-NEXT HOLDINGS
400万円~800万円
通信キャリア・ISP・データセンター, IT戦略・システム企画担当
【USEN-ALMEX】 USEN-ALMEXは、病院やクリニック、ビジネスホテルやレジャーホテル、ゴルフ場向けの自動精算機*1や受付機*2、ホテル向け管理システムを開発し展開しています。ビジネスホテル向けの管理システムWincal、レジャーホテル向けの管理システムNEOともに20年以上、ご利用施設のビジネスを支えてきました。 *1…セルフレジのようにお客様自身が現金やクレジットカード、電子マネー等を使い決済することができる *2…予約済みの診療や宿泊の受付・チェックインをすることができる 【仕事内容】 ビジネスホテル向け管理システム開発をお願いします。チェーンホテルのオペレーション業務の中核となるシステムです。予約、チェックイン、チェックアウトだけでなく領収書発行までトータルに支援するシステムの開発に参画していただきます。 基本設計~実装~テストまでチームで対応していきます。 【具体的な業務】 営業部門から提出されたクライアントの要求(カスタマイズ)に対して、分析~設計~開発~テストに関わっていただきます。 上記の開発期間は2週間~3週間程度で、基本的には、既存のメンバーとコミュニケーションを取りながら進めていきますが、要求内容によっては、一人で対応いただくこともあります。一人で対応できるようになるまで、しっかりサポートしていきますのでご安心ください。 【技術習得】 R&D本部には採用育成センターという課があり、社員の育成を部門として積極的に取り組んでいます。 ・レイヤーごとに実施される研修 ・自己学習支援 Udemy受講や外部セミナーへの参加費用負担 ・技術習得に必要な書籍購入(上限なし) ・資格取得支援 受検費用負担 R&D本部では前期1年間でのべ20名が資格試験に挑戦し合格しました 【キャリアパス】 R&D本部では、役割ごとに分かれているグループに所属し、基本的にはジュニア→アソシエイト→ミドル→リードとキャリアパスを歩んでいきます。 キャリアをデザインするのは社員自身であり、そのためのキャリア面談も行われています。 【テレワーク状況】 密なコミュニケーションのために出社をお願いしますが、リモートワークのご相談可能です。業務に慣れてきた段階でご相談ください。 フルフレックスのため、リモートワークであっても出社であっても出社や退勤の時間の調整ができますので、ご家庭の事情等を踏まえてご相談いただけます。 フルフレックスとは、コアタイムなしのフレックス制度で、月間で勤務時間を調整していただけます。※22:00~5:00深夜時間は事前承認なしに業務することができません。 【貸与PC・モニター】 オフィスには4Kモニター設置しております。 支給マシンはHP ノート(32GB intelCorei7 Windows SSD 1TB)です。
株式会社STELAQ
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
500万円~700万円
将来的に、情報システム部門の幹部候補として、経営的な視点を持ったIT戦略の立案・推進を担当し、中長期の事業計画に基づき、組織拡大やIT予算の管理、コストパフォーマンス向上策の提案と実行も視野に入れて活躍いただくことを期待しています。 主な業務は下記の通りです。 ・エンジニアがより働きやすい職場環境を整備するため、ITインフラの改善・最適化を図り、リモートワークや複数拠点でのアクセス管理などの整備も含め、社員全体が安全かつ快適に作業できる環境づくり ・プロジェクト計画に応じた専用システムの管理や新しいテクノロジーの導入検討など、現場のニーズに即した支援体制を整え、エンジニアの生産性向上の支援 ・Microsoft365を活用した社内ポータルサイトの企画・運用から社員間の情報共有やコミュニケーションの効率化の促進(プロジェクト管理や社内通知、情報共有の仕組みづくりの推進含む) ・SOLIZEグループのIT戦略部門と連携し、STELAQ社のIT資産(パソコンや社内ソフトウェアなど)に関する調達・管理・運用 ・スムーズなIT環境の提供としてパソコンのセットアップから、トラブルシューティング、社員への貸出や返却管理、定期メンテナンス含めた包括的な対応
GROOVE X株式会社
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
400万円~700万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
▮具体的な日々の業務 ・社内ヘルプデスクの対応(運用構築) ・PC等デバイスの購入、在庫管理、キッティング業務 ・各システムのアカウント管理 ・事業拠点のネットワーク構築業務 ・マニュアル作成 ・情報セキュリティリスク対策システムの推進 ・社内全体のITツールの統廃合・最適化の検討 ~~~ 変更の範囲: 入社後2年間はコーポレート職に従事いただく予定です。 その後はご本人の特性により当社業務全般に変更の可能性があります。 ~~~ 【組織風土・カルチャー】 「年齢や社歴は関係なくフラットな組織」 全社的にフラットな組織であり、CXO以外にほぼ階層はありません。年齢や社歴は関係なく、また、誰かに細かく指示されることはありません。そのため、一人ひとりがスペシャリストとして大きな裁量をもって働ける環境です。 「真剣に楽しむ」 弊社が掲げるスピリットのひとつは“真剣に楽しむ”こと。前例のないビジネスを展開しているため、一筋縄ではいかない難易度の高い課題に取り組んでいます。 しかし、高い目標だからこそ、仕事が楽しい。 お客様の笑顔を思い描きながら、日々、一歩ずつ確実に前進します。 「個の強みをチームの強みに」 ユニークなロボットを開発・販売しているため、多様なタレントをもつメンバーが集結しています。 各人が自身のスキルを磨くとともに、それぞれの知的好奇心をチームに昇華させることを目指しています。 また、互いがフィードバックをし合うことも重視しており、個はもちろんのことチームとして持続的に成長する仕組みづくりを行っています。
株式会社アイシン
愛知県
450万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), IT戦略・システム企画担当
【必須】 以下いずれかの経験3年以上(製品/サービス、業界不問) ・HCD(人間中心設計)やデザイン思考を活用したUXデザインのご経験 ・デジタルプロダクトの新規立ち上げのご経験 【歓迎】 以下いずれかの経験 ・ユーザーリサーチをもとにした企画立案のご経験 ・ワイヤーフレーム、プロトタイプ、ユーザーインターフェースデザインのご経験 ・モバイルアプリケーションやインタラクティブシステムの設計経験
【お任せする業務】 新たな移動体験を提供するデジタルサービスにおけるUXデザイン業務を担当して頂きます。 具体的にはユーザーリサーチからサービス全体のコンセプト設計、ユーザー体験の可視化、プロトタイピングの設計・検証など業務は多岐に渡ります。 プロジェクトメンバーやクライアントなど社内外のステークホルダーとの共創を通して、UXの価値向上を目指していただきます。 ●具体的には ・UXデザインアプローチの適応設計・導入の能力 ・ユーザーリサーチを通したインサイト抽出 ・インサイトをもとにした理想のユーザー体験の創出 ・サービス全体の体験価値、コンセプトの具現化 ・各開発フェーズで課題検証やソリューション検証、ユーザビリティテストなど目的に応じたプロトタイピングの実施 ●使用言語、環境、ツール等 Adobe Creative Cloud(Adobe XD、Photoshop、Illustratorなど) Miro、Figma 【組織のミッション】 〇部全体のミッション ・位置情報活用技術などのアセット活用と社内外連携を軸とした新規事業の創出と育成 〇UXデザイングループ ・新規事業化に向けたプロジェクトにおける新たな顧客体験価値の創出と具現化 ・UXデザインのノウハウ蓄積と組織力強化 【募集背景】 世界トップレベルのカーナビゲーションの位置情報を活用して、次の事業の柱となる新たな移動サービスの立ち上げを目指します。 現在自動車産業は刻々と変化しており、ユーザーニーズも多様に変化しております。その変化を的確に捉え、新たな移動体験を一緒に創り上げて頂けるUXデザイナーを募集します。 「人」と「クルマ」を繋ぎ、モビリティサービスならではのユニークな移動の体験価値を共に創っていきましょう。
パナソニックインダストリー株式会社
600万円~1100万円
【必須】 ・業種を問わないが工場情報システムの管理・運営の経験 ・システム開発のプロジェクト参加経験 【歓迎】 ・企業のDX化推進に携わった経験 ・製造現場の情報システム業務の経験 ・システム開発のプロジェクトマネージャー経験 ・工場自動化業務の経験 ・海外駐在の経験のある方/海外出張に対して抵抗がなく、グローバル対応力を有する方
●担当業務と役割 ・主な担当業務は、「事業部におけるDX化推進」、「各拠点へのDX化支援」、「次世代のDX化検討」になります。 ・DX化は情報連携やトレーサビリティによる品質向上だけでなく、生産指標の見える化や生産工程自動化に関するシステムにも積極的にチャレンジ頂きます。 ・DX化推進にあたり、定期的に各拠点の推進レベルが高位平準化される仕組みを作り、そして確認するのも大切な役割となります。 ・これらの業務を推進する上では、各拠点のシステム管理部門と密接に連携することが大切です。 ●具体的な仕事内容 ・電子材料事業部のDX化を、事業部として国内2拠点、海外6拠点の方向性、進捗をまとめる業務となります。 ・事業部のDX化計画を策定した上、各拠点と連携して進捗をフォローしPDCAを回すことが大切です。 ・拠点毎に設備や構成の異なるラインを対象として、高位平準化を図って頂きます。 ・また、拠点で課題が発生した場合には、解決の為出張支援をすることもあります。 ・DX化の観点からモノづくり革新を実感し、次世代の製造現場のDX化をご自身で模索することでスキルアップを図ることも出来ます。 ●募集背景 全世界的にGX化、DX化そして労働人口の減少が進んでいる中、モノづくりを取り巻く環境は厳しさを増しており、製造現場はその対応が急務となっています。 一方、当社で生産している電子材料は、その歴史が古く1960年代から半導体、車そして家電等の日本の産業基盤を支えながら発展してきており、現在モノづくり革新の転換期を迎えている。 こういった状況下、我々は事業部のDX化を進め、工場オペレーションの自動化等により安全で持続可能な事業へと変革を進めています。 全拠点でのモノづくりを根本的に変えていくDX化を確かなスキルと経験で牽引して頂ける人財を募集します。 ●職種の変更の範囲:当社業務全般
三菱ケミカル株式会社
東京都墨田区押上
押上駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 食品・飲料メーカー(原料含む) 繊維 文房具・事務・オフィス用品 その他メーカー 農薬 ファッション・アパレル・アクセサリー 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 試薬メーカー・受託合成・受託分析 たばこ 化粧品 トイレタリー 香料 肥料 飼料 ナノテク・バイオ 住宅設備・建材 家具・インテリア・生活雑貨 スポーツ・アウトドア用品 玩具 ベビー用品 ペット関連, ネットワークエンジニア(設計構築) テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) IT戦略・システム企画担当
■学歴不問 ■データ基盤でのデータ連携開発・運用経験または相応のスキル(データレイク・BIツールなどのデータ基盤知識、RDBMSの運用・開発経験、データ構成設計、データアナリティクス経験)を有する方 ■ITまたはDX領域における実務経験(分野不問)3年以上を有する方 ■ビジネスレベルの日本語スキルを有する方 ■基礎会話レベルの英語スキルを有する方 ■チームをリードした経験(人数不問)を有する方
人、社会、そして地球の心地よさが続く “KAITEKI”の実現を目指して、リードしていきます。 人、社会、そして地球の心地よさが、ずっと続いていくように。 環境・社会課題の解決にとどまらず 社会、そして地球の持続可能な発展に取り組み続ける。 “KAITEKI(カイテキ)”とは、そうした姿勢を示した 三菱ケミカルグループオリジナルのコンセプトです。 環境変化をチャンスととらえ、 AIに代替されないソフトスキルとオーナーシップを備えた方と ともに“KAITEKI”の実現に向け、成長していきたいと願っています。 ※三菱ケミカルグループは、三菱ケミカルグループ株式会社と そのグループ会社の総称です。 三菱ケミカルグループが目指すデータドリブン経営を実現するためにはデータ実装が急務であり、データエンジニアの経験者を募集しています。 会社の資産であるデータを活用することで資産価値を高め、イノベーションを生み出す基礎となるためのデータマネジメント全般をお任せします。 当社には製造現場や日々のビジネスで生み出される多種大量のデータが存在していますが、それらを有効活用し新たな事業価値を生み出せてはいません。 業界No.1のデジタル企業となるべく、データマネジメントを推進できる人材を求めています。 【具体的には】 ■データモデリング、データアーキテクチャの設計・構築 ■データカタログ整備による検索性・利便性の向上 ■データクレンジングによるデータ品質の維持・向上 ■ETLを利用したDWHの実装 ■ETL開発に必要な要件ヒアリング・要件定義・テーブル設計など ■外部パートナーによるETL開発の受入テスト・品質検査 ■データプラットフォームの活用推進業務 など 【求める職務】 ■業務部門との連携を密に行い、データ活用に必要な社内・外部データをデータプラットフォームに取込み、社内利用を可能とする。 ■データプラットフォームのデータを利用者が活用・分析しやすいよう設計・加工し、品質が担保されたデータを提供することで、事業部門の業務効率を向上させる。 【将来的に従事する可能性のある職務内容】 会社の定める職務 【仕事の魅力】 本ポジションの魅力について ■全社に対応するデータマネジメントの仕組み作りに関われます。 ■データ共有基盤、データマネジメント、データ可視化・解析に関わる最新の技術動向に触れ、ベンダーにとらわれない最適なシステム構築ができます。 ■新技術を習得し、データの活用方法を極められます。また、利用部門の業務内容を把握して改革に携わるため、高い視座を得られます。 ■データサイエンティスト・現場技術者・ビジネス担当者との協業を通じて会社の業績向上に貢献できます。また、グローバルな協業も可能です。 ■全社の事業戦略に関わるプロジェクト等への参画により、自身の活動が事業に貢献していることを実感できます。 ■全社横断のプロジェクトへの参画により、幅広い層との人材交流・業務経験を得られます。 ■化学業界における業務知識を得られます。
株式会社Looop
東京都台東区上野
上野駅
640万円~960万円
コーポレートIT / ITサービスポジションでは、「従業員体験(Employee Experience)の向上」をミッションに、Looopで働くメンバー全員が最高のパフォーマンスを発揮できる環境づくりを行います。 EX向上を実現するため、業務上の課題を素早く理解し、ITを用いた課題解決策の企画、コミュニケーション能力、プロジェクト推進(QCD管理)、メンバー・ベンダーコントロールの能力が求められます。 バックオフィスの知識だけではなく、ビジネスの業務知識、最新テクノロジーの知識を組み合わせたソリューションをデザインする幅広い知識と経験を発揮できるポジションです。 進行中の複数プロジェクトのうち、スキルや経験に応じてプロジェクトにアサインいたします。 【プロジェクト例】 ・コーポレートITの企画、サービス比較、導入推進 ・基幹システムリプレースの企画検討と推進
株式会社WiseVine
東京都豊島区西池袋
600万円~840万円
【Mission】 国および自治体向け経営管理SaaSにおいて、情報システム部門をお任せいたします。 【業務詳細】 - Microsoft Intune、Microsoft Defender for Endpointの運用 - GoogleWorkSpaceの運用管理、改善 - GoogleGroupやGoogleドライブのアクセス権整備 - 各SaaSの管理 - 自社利用システムのベンダーとのやり取り - 総務との連携 【就業環境の魅力】 フルリモート環境下でライフステージに合わせて働き方を柔軟に変えられる 当社は「従業員一人一人の幸福が、事業成長そのものの加速やグロースにつながる」をベースに、組織運営をしています。例えば、Family休暇や、家族を優先しながら働ける制度(ケアデイ制度)を設けており、既に仕組み化・浸透しています。 【ビジネスの魅力】 当社は国および自治体向け経営管理SaaS(B&S)を開発してる企業です。日本のGDPの1/3にもなる行政領域、急速に少子高齢化が進む今、その行政を支える持続的な財源は今まさに大きな岐路に立っています。 誰もが解決したかったけど、対処療法では解決できなかった構造的な問題がそこにはあります。我々はそこに対して正面から向き合い、「未来の世代に豊かな社会を残す」ことを目指しています。 現在は、B &Sの開発が本格化し、愛媛県や内閣官房に続き、他自治体からも注目をいただいている状況。2025年〜2026年は事業を一気に拡大させていく重要フェーズとなっております。
ハイブリィド株式会社
東京都千代田区神田須田町
672万円~
●社内情報システム業務全般 ・基幹システムの運用管理、見直し ・IT戦略の立案・実行 ・セキュリティー分析・報告 ・セキュリティー関連規程の整備 ・ISMS運用 など ===== 実際に業務を行うバックオフィスの雰囲気もよく コミュニケーションを取りやすい環境です! << 大歓迎!! >> ・「経験を活かしつつ組織を拡大していきたい」という方 ・柔軟にモノゴトを考える力がある方
東京都台東区雷門
350万円~600万円
U-NEXT HOLDINGSのグループ会社である(株)USEN-ALMEX マーケティングセールス本部にて、 ホテル管理システムの導入サポートに取り組んでいただきます。 [具体的な業務] ・新規サービスの企画や顧客からの様々な要求に対して、 要件整理(顧客との打ち合わせ含む)、要件書作成、現場への納品まで行う ・ホテル管理システムの導入サポート ・ホテル管理システムの運用保守業務(調査、データメンテナンスなど)
東急カード株式会社
東京都世田谷区用賀
用賀駅
350万円~599万円
クレジット・信販, ヘルプデスク システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【家族手当など福利厚生◎/東急グループ唯一の決済事業】 ■採用背景: 常に変化するビジネス環境において、社会や顧客の課題を捉え、DXによる全社的なイノベーションと強固なセキュリティ環境の維持を図り、当社のファイナンス事業、ソリューション事業、イシュイング事業の下支えをしていくため、また「ビジネス」と「DX」や「テクノロジー」を繋ぐ役割を担い、革新と連携を促進さらに、アーキテクトの視点を持ち、技術的な側面で戦略的な構 築をリードできる人材を募集いたします。 ■業務内容: (1)システム化による社内業務効率化の推進(RPA・AIの活用推進、DXの取組支援) (2)顧客接点のデジタル化の推進、実務運用 ■組織構成: DX推進部 DX企画課 8名が所属しており、年齢層は20代〜50代で男女の人数は(男性2名、女性6名)となっております。 ■当社の魅力: 『TOKYU CARD CREDO』に掲げるミッションの実現には、すべての従業員が公私ともに生き生きとした生活を送ることが大前提と位置づけ、働きやすい職場環境を形成し、従業員とその家族の心身の健康維持・増進を支援する健康経営に取り組んでまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グリーンエナジー&カンパニー
徳島県板野郡松茂町中喜来
500万円~899万円
設計事務所 住宅(ハウスメーカー), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
〜東証グロース上場/残業21.5h(G全体)/経済産業省からのDX認定/年間休日120日/完全週休2日制〜 ■業務概要 当社の社内情報システム部門のリーダー候補を募集します。 具体的な仕事内容は以下の通りです。 ・社内情報システムの企画、導入、運用、保守 ・勘定系システムの導入プロジェクト管理 ・Google Workspaceの導入・管理・運用 ・情報システム部門のチームマネジメント ■ポイント 当社は2009年に創業して以来、全国に拡大を続けてきましたが、この度、2024年5月に持株体制に移行しました。 本ポジションはグロース市場に上場している持株会社である株式会社グリーンエナジー&カンパニーのコーポレート本部でのお仕事です。 DX部門があり経済産業省のDX認定も受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャリタス
650万円~799万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
〜創立50年の歴史を持つ老舗大手総合人材企業/IPO準備中/副業可/フルフレックス/リモートワーク可/就職情報サイト「キャリタス就活」運営企業〜 ◎社内インフラの管理者として、インフラ管理業務を幅広く経験ができる ◎大規模なシステム改修のプロジェクト管理を経験できる ◎パブリッククラウドへのリフトアンドシフトを計画立案から経験できる ■業務内容: 支社を含む全ての社内ITインフラを担当するインフラ管理課のリーダー(課長代理)として、社内ITインフラ全般の運用・保守業務をリードいただきます。 老朽化したシステムの更改やゼロトラストセキュリティの導入など、社内ITインフラの構成・コストの適正化やセキュリティ対策強化などの施策の企画・立案から、導入、運用までを一貫して担当いただきます。 ■配属先情報: インフラ管理課(3名):部長1名、メンバー2名で構成されています。 ■当社の特徴: 50年以上の歴史を有する老舗人財総合企業です。 国内最大級の就職情報サイトである「キャリタス就活」や海外留学生に向けた世界最大級のジョブフェアで圧倒的なブランド力を持つボストンキャリフォーラムなど各種イベント、アウトソーシング事業などの新卒採用支援サービスを通して、クライアントである企業の採用課題をワンストップで解決することで企業の成長を支援。大学や専門学校などの教育機関には学生募集における広報・マーケティングをはじめ、教育機関が抱える課題に対し、さまざまなソリューションを提供して、事業成長を続けてきました。 今後も、企業向けの人材採用支援、教育機関向けの学生募集・広報支援など、様々な企業・組織の課題を、これまで培ったノウハウで解決することを通じて、クライアントの成長・発展に日々貢献し続けます。 また、2022年10月より、日本最大手のベンチャーキャピタルであるジャフコグループ株式会社と第三者割当増資を含む資本提携を行い、安定した経営基盤のもと、持続的な成長の実現、更にはIPOを目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ソニービズネットワークス株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
500万円~649万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, IT戦略・システム企画担当 業務改革コンサルタント(BPR)
■業務概要: 業務企画・業務設計をお任せします。 NUROBizポータル、社内業務システムにおいて、業務プロセス課題の抽出・それに対する改善策の立案・実行を担当いただきます。 各部門とコミュニケーションを取りながら、社員がパフォーマンスを最大化するために必要な企画や業務改善ができるポジションです。 ■業務詳細: ・業務プロセス課題に関する調査/課題抽出/分析 ・改善が必要な場合の対応方針の企画/立案 ・部門と連携しオペレーションの可視化/見直し ・プロジェクト進捗管理/各部門との調整 ・フロー策定/マニュアル作成 など ※システム開発等の知識は不要です。 ■配属部署: ・配属先:事業企画部 業務推進部 ・組織構成:部長1名、課長1名、メンバー数名 ・文化:少数精鋭ですが、お互い助け合って業務を推進する雰囲気があります。 ・ポジション:メンバー ■得られるスキル: ・業務設計/業務コンサルティング ・システム要件定義 ・プロジェクト推進・管理 ■その他魅力: ・出社×在宅のハイブリット勤務です・ ・資格取得支援制度やソニーグループ通信教育講座があります。 ・各種ソニーグループ割引の適用(ソニー製品・スポーツジム・宿泊施設など)/各種健康支援/ソニー健康保険組合/部活・サークル支援制度/各種交流会など充実の福利厚生があります。 ■採用チームよりメッセージ: ソニーグループが通信インフラ事業へ新規参入。当社は、大手通信キャリアに対抗するチャレンジャー、成熟市場に潜む課題を業界の常識を超える圧倒的商品力で解決します。また急成長を遂げるクラウドサービスでは、Amazon Web serviceのコンサルティングパートナーとして市場を牽引しています。まさに拡大期の当社で活躍したい方を歓迎します。 ■当社の風土: ソニーグループ×景気に左右されないインフラ事業という安定性。そして設立10年で従業員数約250名超の急成長組織。創業以来連続増収で早期黒字化も実現。<安定×急成長>という環境下で早期に中核メンバーを目指しませんか? 部署間問わずコミュニケーションを大事にする風土です。 またソニーグループとして自主性、主体性を重んじているので、ワークライフバランスの実現が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エネコム
広島県広島市中区大手町
市役所前(広島)駅
500万円~699万円
通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
◇メガエッグでおなじみの情報通信事業会社/完全週休2日制(土日祝)年休121日◇ ■主な業務内容: インフラエンジニア(情報系技術職)として、IT基盤(ハイブリッドクラウド)の検討・設計・構築・運用に関わる 業務を担っていただきます。 ・お客様向けプライベートクラウドの検討・設計・構築 ・AWS基盤(マルチアカウント環境)の構築支援、および運用代行に向けた検討・設計 ■組織風土・特徴(社員を大切に育てる/成長をバックアップする組織体制) 社員の成長をバックアップすることができるよう、教育制度や資格取得支援などが充実しています。一人ひとりが目標に向かい着実にステップアップ出来るように会社として環境を整えています。また、年齢に関係なく、若いうちから責任ある仕事を任されるので、早くからやりがいを感じることができることも特徴です。 ■当社について: 「通信」と「情報」の2つの事業を柱に、トータルソリューションを提供する中国電力グループの会社です。確かな情報通信技術を通じて中国地域の社会基盤を支えると共に、人々の生活やビジネスを豊かにするコミュニケーションづくりに貢献しています。情報事業では、主に中国電力および中国電力グループ会社向けのシステム開発から運用保守まで一貫して手がけており、中国電力グループ内の情報処理システム化・高度化の中心的役割として、電気事業という公益事業を支えています。 通信関係の事業では、光インターネット接続サービス「メガ・エッグ」を始め、法人向け通信回線サービスや通信事業者向け光回線提供等、中国地方で幅広く通信サービスや通信インフラ提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライフグループ
広島県広島市中区八丁堀
立町駅
400万円~549万円
その他, ヘルプデスク IT戦略・システム企画担当
■職務内容: ・新システムやITツール導入における検討、調整、整備、運用 ・社内サーバーやネットワークの管理運用 ・社内でのヘルプデスク ・デジタルマーケティングの構築、運用 など ■やりがい: ・当社で初めての情報システム担当として裁量大きく業務に取り組んでいただくことができます。 ・行政書士、司法書士、弁護士、税理士など多数の士業と連携して業務を進めるため、複合的な提案スキルや専門知識が身に付きます。 ■業務の流れ・体制: 代表と相談しながら業務を進めていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ