3721 件
株式会社WOWOW
東京都港区赤坂赤坂パークビル(21階)
-
650万円~999万円
放送・新聞・出版, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
学歴不問
【東証プライム市場上場◆完全週休2日制(土日祝)/フルフレックス/残業約30h/所定労働7h◆学歴不問◆上流工程・要件定義やベンダーコントロール※プログラミング不問】 エンタメコンテンツの放送・配信に加え、イベント、映画の出資や新たなサービス開発に力を入れている総合エンタメ企業です。社員もエンタメ好き、オタクが集まっています。 ■採用背景: クラウドを活用することでの工数削減を行っていくとともに、迅速な課題解決や柔軟な対応をとっていける組織に変革していく活動を推進していく方を募集しています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 BtoCビジネス向けの基幹業務システムの企画・開発・運用業務をお任せします。社内各部門と綿密に協業しながら開発委託ベンダーを適切にマネジメント、領域によりスクラム開発やDevOps手法を用いた内製開発を通して改革を推進していただきます。 また、オンプレミスシステムをクラウドリフトまたはシフトするプロジェクトも複数同時進行しておりPL以上として参画していただきます。 ※業務システム、オフィス製品、顧客管理システム、コンテンツ管理するデータベースなどを扱います。 ■配属:システム開発部 当ポジションは10名程度で構成されています。 ■当ポジションのミッション: ・プロジェクトによって、メイン、サブなど立場が変わる場合がありますが、基幹システム(CRM)のクラウド移行には必ずメインで関与していただきます。 ・システムごとに担当が分かれてるため、企画・開発・運用業務を一貫して担当 ・クラウドを活用することでの工数・コスト削減を実現 ・社内やベンダーとのコミュニケーションを取り上記業務の推進 ■株式会社WOWOWのITエンジニアのやりがい: - 事業会社で上流工程に主体的(PL以上)にかかわることができる - オンプレ→クラウド移行のプロジェクトが複数進行しており、入社後すぐに経験を積める - AWS等の資格取得を部内で推進しており、受験料等も会社で負担します - Udemyなどオンライン学習の利用可(希望者)、業務に関するスキル向上を目的とした長期のセミナー、専門学校などの研修の費用を会社が支援する制度があります 変更の範囲:本文参照
ミクロン精密株式会社
山形県山形市蔵王上野
350万円~549万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【山形県で数少ない上場企業/国内トップクラスのシェア率/転勤無し/完全週休2日制/育休取得率100%】 ■業務内容: 当社にて、社内システムやインフラの構築・運用・保守 ・社内情報システムの企画立案から実施など、ソフトウェアの面から社内システムに関する業務に幅広く携わっていただきます。 開発(運用保守含む)とヘルプデスク業務は7:3程度の割合となります。 なお、ヘルプデスク業務でもハードウェアに関するものは総務課が担当しているため、主にソフトウェアに関するフォローとなります。 ■開発システムの例 現在同社の社内SE部門では、以下のようなシステムを開発・運用しております。 ・勘定に関するシステム 原価計算を行うシステム 財務諸表整理システム 販管システム ・現場で使用するシステム 生産管理システム 技術ナレッジ系共有システム ■開発環境 Power Builder(ローコード開発環境) Oracle ■組織体制: 現在は課長を含む2名体制となっております。(50代1名、30代1名) 新入社員の育成中であり、部門としても将来的な人数の拡大に努めております。 入社された際には組織の中核として、システムの開発を中心に業務に取り組んでいただきます。 ■求める人物像: 社内外の人と連携して業務を進められる人材を求めています。 同社はビルドアップ式でシステム構築しており、開発業務に携わってきた方を求めております。 ご自身の経験を活かしつつも他社からのアドバイスを柔軟に受け入れることができる成長意欲の高い方を求めております。 ■教育体制 基本的にはOJTとなります。 業務経験3年程度を積まれてきた方であれば、システム全体を管理された経験がなくとも実務を担っていただく中で、全工程を俯瞰できるまで経験を積んでいただくことができます。 ■やりがい: 『世界に誇るモノづくり』を内側から支えるやりがい 同社で開発を行っている、センターレス研削機をはじめとした研削機械で製造する部品は、自動車のほか冷蔵庫など各種電化製品に必ずと言っていいほど組み込まれています。 このように社会をモノづくりという観点で根底から支える同社の基礎を築き、守っていくことが弊社の社内SEには求められています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【システム開発の上流工程の経験が積める!/転勤無し/完全週休2日制】 上場企業にて社内システムの管掌経験が積める!社内の基幹システムからナレッジ共有システムまで幅広いシステムの開発運用 ■業務内容: 社内システムやインフラの構築・運用・保守 ・社内情報システムの企画立案から実施など、社内システムに関するに幅広く携わっていただきます。 同社に起きている課題の特定から、システムの開発運用までを行っていただきます。 課題の特定をしていただいた後は、その課題に対して解決できるシステムはどのようなものかを考えていただきシステムの設計・開発まで行っていただきます。 これまでの開発の経験を活かしながら、上流工程部分にもかかわっていただくことができるため、さらなる成長を目指せる環境となります。 開発(運用保守含む)とヘルプデスク業務は7:3程度の割合となります。 なお、ヘルプデスク業務でもハードウェアに関するものは総務課が担当しているため、主にソフトウェアに関するフォローとなります。 ■開発環境 Power Builder Oracle ※上記のご経験がなくてもご応募いただけます! ■組織体制: 現在は課長を含む2名体制となっております。(50代1名、30代1名) 新入社員の育成中であり、部門としても将来的な人数の拡大に努めております。 入社された際には組織の中核として、システムの開発を中心に業務に取り組んでいただきます。 ■求める人物像: 社内外の人と連携して業務を進められる人材を求めています。 同社はビルドアップ式でシステム構築しており、開発業務に携わってきた方を求めております。 ご自身の経験を活かしつつ、既存社員とともに社内システムの統括管理に携わってくださる方を募集しております。ご経験に応じて報酬額は変動いたします。 ■職場環境 平均残業時間16.6時間、フルフレックス制度(コアタイムなし)など、ワークライフバランスのとれた職場です。 水、金は定時退社日を実施しております。 育休取得率80%(平均取得日数15日)であり、有休休暇15.9日とお休みの取りやすい環境です。 社内コミュニティを大事にしているおり、国内外の社内旅行2年に1回 程度実施しております! 変更の範囲:会社の定める業務
東洋ビューティ株式会社
大阪府大阪市中央区久太郎町
300万円~449万円
化粧品, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
\必ず目にしたことのある大手化粧日メーカーとの取引多数のOEMメーカーの当社にて、社内のIT基盤を支えるSEポジションを募集いたします/ ■職務概要:【変更の範囲:なし】 さらなる事業規模拡大に合わせて、社内のIT基盤の強化・安定化を行っていただきます。 ■職務詳細 現在約900名の従業員がいる中、社員のIT基盤を安定的に支えるため 情報セキュリティの推進と新規システム導入を加速させるため増員募集です。 情報システム部門にて以下の業務を中心に担当いただきます。 ・新規システム導入の検討と推進 ・IT情報セキュリティの体制強化と運用推進 ・IT情報セキュリティの規定整備や社内教育の推進 ※ご経験に合わせた業務からお任せします。OJTでフォローしてまいりますのでご安心ください。 ■特徴: ・福利厚生が充実しています。 ・年間休日は120日、残業は月平均20時間程と働きやすい環境を整えております。 ■当社の特徴: これまでの多種多様な化粧品OEM/ODMの経験・実績があり、お客様のご要望を実現する化粧品OEM/ODMの企画提案から処方開発、製造、品質管理まで一貫した対応を可能としていることが当社の強みです。 ・品質管理体制…化粧品の受注から納品まで一貫した品質管理システムを構築し、最高の品質をお届けします。最終製品が完成するまでの各生産プロセス(開発、生産、出荷)のみならず、出荷後の製品についてもレベルの高い品質管理を目指しています。 ・生産体制…化粧品受託メーカーとして東西に3拠点4工場をもち、少量多品種・多目的生産から大量生産まで、お客様の多種多様なニーズにフレキシブルに対応できる生産設備を保有しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社バンダイナムコビジネスアーク
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
600万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 経理(財務会計) IT戦略・システム企画担当
【フルフレックス/育休復帰率100%/福利厚生充実/長期就業できる環境◎】 経理財務業務における利用周辺システム及び基幹(会計系)システムの改修・刷新とそれに向けた導入推進をご担当いただきます。 ■職務内容: ・情報システム部と連携しながら基幹(会計系)システムの刷新を推進 ・会計周辺システムの新規導入、業務要件に応じたシステム検討/改善提案/導入支援 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属情報: ・募集部門…経理財務部 ・人員構成…160名程度(うち派遣・アルバイト社員は30名程度) ※男女比率は半々程度で、中途入社者もおり、馴染み易い雰囲気です。 ■ポジションの魅力: シェアードサービスでありながら事業の幅が広いため、様々な企業・業界を経験できます。業務や担当会社ローテーションも取り込んでおり、上場経理/海外経理などのご経験もできます。プロフェッショナルとして活躍することを期待しており、それをサポートする研修制度や資格取得奨励金制度も充実しています。教育体制も整っているので新しいことにも挑戦していける環境です。 ■会社の特徴: バンダイナムコグループは玩具、ネットワークコンテンツ、家庭用ゲーム、業務用ゲーム、アミューズメント施設、映像音楽コンテンツなど、エンターテインメントの様々な分野で事業を展開しています。当社は、総務・人事・経理財務・情報システムのグループ管理本部機能とシェアードサービス機能を持ち、グループ各社と共に「夢・遊び・感動」を提供いたします。 ■社風・風土: ・社員一人ひとりが自律し、プロフェッショナルとして活躍することを期待しており、それをサポートする研修制度や資格取得奨励金制度も充実しています。 ・育児休業・育児援助措置・配偶者出産休暇・フレックスタイム制度などワークライフインテグレーションを推進する制度も充実しており、働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
INCLUSIVE株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
500万円~799万円
総合広告代理店, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
情報システムマネージャー(DX推進・セキュリティ対策・東証グロース) 業務について 現在、弊社の情報システムユニットでは、会社のインフラを整備・強化するのみならず、経営陣・事業部と連携しながら、会社の成長に貢献することを目指しています。 そのために、情報セキュリティなどの「守り」と業績改善に大きく寄与するような「攻め」の仕組みを構築する部分も担っていただきたいと考えております。 大きな裁量をお渡ししますので、事業部門にも深く関わって業務推進いただけます。 【直近のミッション】 (1)グループ企業全体のDX推進 :文化も、事業内容も大きく異なるグループ企業間で、 よりシナジーを生むための土台となるようなシステムの構築 例:Slack等のコミュニケーションツールの導入、ドキュメント管理ルールの構築 (2)セキュリティ強化 :INCLUSIVEグループのセキュリティ環境の強化 ※特にサイバーセキュリティに関する知見・実務経験のある方を歓迎します 【具体的な業務内容】 ・情報システム部門の統括・業務フローの改善 ・社内インフラの改善立案・実行 ・情報システム導入・運用・保守(デバイスの選定・各種アカウント権限・ツール管理・初期導入のための要件定義 等) ・情報セキュリティの環境構築(ツール選定、管理方法 等) ・社内の情報リテラシー向上の検討 など ※プログラマーとしてコーディングしていただくというよりは、社内SEとして社内の要望・要求に基づいて、システムを設計する業務がメインとなります。 【使用ツール】 Slack、Google、HRMOSタレントマネジメント、salesforce、Shopify など ※使用経験は必須ではなく、入社後にキャッチアップいただければ問題ございません。 ■組織構成 <部署構成> 総務部長(50代男性)※部長代理 情報システムユニットマネージャー(30代男性) メンバー2名(他部門と兼任している方が1名 / 男女1名ずつ) 業務委託1名(男性) 派遣社員1名(女性) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タカショーデジテック
和歌山県海南市南赤坂
電子部品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
〜東証STD上場タカショーGで安定就業/「今ある光の入れ替えでは無く、今暗いところに光を灯す」光の専門集団/企業の未来を創る人事職/土日祝休〜 ■業務内容: 当社の社内システム全般に渡り、企画・導入・管理をご担当頂く方を募集します。ユーザーの立場で、業務システム及びネットワーク等の管理、また社内のDX推進をご担当頂きます。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・システムの導入検討、導入に伴う運用設計、関係業務のBPR(業務改善)の策定・実行 ・ソフトウェア(またそのアカウントやライセンス)やIT機器の購買・調達・資産管理・運用方法の策定と実施 ・社内サービス・ヘルプデスク業務フローの策定 ・その他、オフィスファシリティ周りの管理や調整全般 課題解決力や提案スキルも身に着けられ、事業発展に携わることができるやりがいのあるポジションです。 ■当社について: 株式会社タカショーデジテックは「光の演出で人の心を彩る」をビジョンに掲げ、屋外照明/LEDサイン/イルミネーションの企画デザイン/設計開/製造/販売を行う光の専門集団です。 「今ある光の入れ替えでは無く、今暗いところに光を灯す」というパーパスのもと、東証市場に上場する株式会社タカショーのグループ会社として、街や家、そして人の心に感動や安心を与える事業を展開しています。 変更の範囲:本文参照
350万円~499万円
電子部品, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
〜東証STD上場タカショーGで安定就業/「今ある光の入れ替えでは無く、今暗いところに光を灯す」光の専門集団/企業の未来を創る人事職/土日祝休〜 ■業務内容: 当社事業をITから全面的に支えるための、システムの企画・開発・導入・改善を行っていただきます。「事業成長のための改善案/新規企画案の策定」、「他部署からのヒアリング/要件定義」を中心に、よりユーザーに近く、より自社のためになるシステム開発を、企画段階からお任せいたします。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・既存システムの改修、運用 ・パッケージシステムの導入検討 ・自社内での新システム開発 ※業務管理システム/在庫管理システム/クライアントのシステムと社内システムとの連携/データ分析システム/受注管理システム など ■魅力: 上流から下流まで自分の「やりたい」をカタチにできるやりがいのあるポジションです。専門知識はもちろんタスクコントロールやコミュニケーションが得意な方は活躍できる幅が広がります。 ■当社について: 株式会社タカショーデジテックは「光の演出で人の心を彩る」をビジョンに掲げ、屋外照明/LEDサイン/イルミネーションの企画デザイン/設計開/製造/販売を行う光の専門集団です。 「今ある光の入れ替えでは無く、今暗いところに光を灯す」というパーパスのもと、東証市場に上場する株式会社タカショーのグループ会社として、街や家、そして人の心に感動や安心を与える事業を展開しています。 変更の範囲:本文参照
リニューアブル・ジャパン株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
600万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<Salesforce活用等社内DX化を推進/IT部門責任者候補/社内SE/社内システムやイントラの企画・整備/急成長中の再エネ業界/フレックス有/在宅勤務可/少数精鋭> ◆業務内容: 当社のコーポレートIT室責任者候補として社内システムやイントラの企画・整備等社内DX化推進をお任せします。改修、開発業務は外部パートナーと協力し、各事業部とコミュニケーションを取りながらプロジェクトを進めていただきます。モダンなITサービスを積極的に導入していく社風のため、導入やセキュリティに関する幅広い知見・経験が得られます。 <コーポレートIT分野> コーポレートIT領域の戦略立案と実行/各種SaaS利用を伴う社内ITシステムの設計、導入、運用管理/企業活動の目標を達成するためのワークフロー設計/MS365運用管理全般 <情報セキュリティ分野> コーポレートガバナンスの推進/社内外での情報取扱に関するルール整備/MDMによる業務端末(Windows、iOS)の運用管理 ■課題: Salesforce Platformの更なる活用・整備/WindowsPC、iPhoneのゼロタッチキッティング/社内システムの最適化/社内のワークフロー最適化/ITセキュリティの強化/従業員アカウント管理の自動化/各部門と連携によるITを活用した業務改善/コーポレートIT部門の組織化 ■募集背景: 会社が急成長を続ける中、より効率的に業務を進めることができるよう基幹系システムの整備・刷新と業務のデジタル化に注力し取り組んでいます。今回、社内ITシステムの整理・今後の戦力に伴ったIT戦略の全体設計・構築いただける方を募集します。 ■当社の魅力 ・競合優位性:価格競争力に関しては、除草や除雪、年次点検等徹底した業務の内製化を推進しており、自社内で多岐にわたる業務をワンストップで完結させることで、低コストを実現しています。また、大手発電事業者との資本業務提携(東急不動産、ENEOS、関西電力)により、他社との差別化を図っております。 ・成長性:O&M事業においては、日本全国40拠点を設け管理実績2.1GWを達成。2022年2月末に管理実績1GW超、2023年3月末に1.5GW超と推移し、24年3月末に2GW超となりました。 変更の範囲:無
株式会社オリエンタルコンサルタンツグローバル
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
〜リモートワーク可/年間休日126日/土日祝休み/子育てに優しく働きやすい環境/海外事業専門の開発コンサルタント〜 豊富な海外業務経験とネットワークを活かし、世界各国の人々の生活を支える社会環境経済基盤の整備に貢献している当社にて、ICT専門家としての業務をお任せします。 ■業務内容: 主にICT、ITS、道路信号に関する調査・技術協力業務を担当いただきます。 【変更の範囲:ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります 】 ■当社の特徴: 当社は、これまでアジア、アフリカ、ヨーロッパ、オセアニア、ラテンアメリカなどの世界150ヶ国以上、3,000以上のプロジェクトに従事してきた、世界トップレベルのコンサルタントです。あらゆるタイプの開発における、投資前調査、計画、設計、シミュレーション解析、入札支援、施工監理、運営管理などの総合エンジニアリングサービスを提供するグローバルカンパニーとしてナンバーワン、オンリーワンを目指しています。 ■就業環境について: ・フレックスタイム制、在宅勤務制度 ・所定労働時間は7時間となっており残業時間は30~40時間程度 ・育児休業、復職サポート、産前産後休暇や育児休業 ・短時間勤務制度、フレックスタイムのコアタイム免除 等 ・出張先への家族帯同、家族呼び寄せ ・子育て支援に関連する各種手当 ・ベビーシッター補助制度 ・ファミリーデーの開催 など、各種制度が充実しています。 変更の範囲:本文参照
400万円~899万円
パナソニックインダストリー株式会社
大阪府門真市門真
550万円~899万円
電子部品 自動車部品, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
リアルタイム衆知経営を実現するためのRPAを中心とした社員リテラシー向上・支援体制整備の企画・管理を実務者として実行を担当します。 ○RPA支援体制整備と市民開発の活発化 ○全社変革の方向性を担保するためのガバナンスの仕組み ■具体的な業務例: 下記業務をコアメンバーとして牽引・推進 ○市民開発(主にRPA)の支援体制整備、事務局運営 ○市民開発(主にRPA)の案件管理、全社展開推進 ○市民開発ガバナンス(主にRPA) ○デジタルツール・ベンダー等と連携した市民開発活性化(ハンズオン研修企画・運営、導入運用コストの低減等)【変更の範囲:当社業務全般】 ■組織ミッション: DX戦略部では多様な情報をつなぎ、情報の活用によって経営を変革することをミッションとして掲げています。その実現に向け、パナソニックインダストリー全社横断でのDXプログラム運営、職種横断の価値テーマ創出と、全社共通施策の企画・運営をミッションとしています。お客様・社会への新たな価値提供に向けて、グローバルにビジネスプロセスを標準化・高度化し、各所に分断されたデータをつなぐ『全社横断のデジタル経営変革プログラム』を立ち上げました。当プログラムをさらに加速・強化するため、デジタル経営変革スキル・経験をもった人財を募集します。 ■当社の特徴・強み: 当社の人財戦略:【社員個々人の想い】×【圧倒的な成長機会】×【多様性が生きる制度設計】 (1)キャリアを自ら選択×選択肢の広さと深さ ※いつでもチャレンジ可能な公募型異動制度(本人同意がない会社命令による異動なし) (2)研修プラットフォーム「マナビバevery」で自ら学びたいスキルを向上。1万人以上の社員が活用中 (3)人事制度を「マネジメント」「スペシャリスト」と明確に分け、キャリア希望に応じて選択可能。 (4)フリーオフィス制度を導入しライフスタイルにあった働き方に対応 ■転居、お住まいに関する補助: 転職にあたり引っ越しを要する場合、通勤1.5時間以上の場所にお住まいの場合、現職で社宅や寮にお住まいの場合、いずれかに当てはまれば、社宅貸与もしくは住宅費補助制度の対象になります。その場合引っ越し手当についても当社にて負担いたします。 変更の範囲:本文参照
株式会社ディーエイチシー
東京都港区南麻布
広尾駅
450万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 化粧品, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
当社の社内SE(開発〜運用・保守)として、以下のいずれかのPJにてご活躍いただく予定です。 (1)販売管理システムの刷新PJ (2)財務管理システム改修PJ (3)生産管理システムリプレイスPJ ◎事業の強化の為に2025年度中に屋台骨である販売管理システム全体の刷新を計画しており、それに付随する形で財務管理システム、生産管理システムのPJも発足しております。 ◎いずれのPJも協力会社の要員と共に運用から改修の企画・要件定義といった上流工程から、設計・実装、リリースまでを自社内で完結させる予定です。 ※機密情報も含みますのでスケジュール等の詳細については、面談、面接の際にお話をさせていただきます。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎システム化企画 ◎プロジェクト管理/プロジェクト推進 ◎要件定義 ◎基本設計 ◎詳細設計 ◎製造 ◎単体テスト ◎総合テスト ◎システムテスト ◎運用保守 ■業務の特徴 ◎事業会社のIT部門ということで他Unitとのコミュニケーションが多いです。黙々と作業をするというよりも、他Unitや経営陣の要望をキャッチアップし咀嚼して、システム開発に落とし込むという流れになります。 ◎Unit内には技術的に成熟したエンジニアが多く、手を挙げれば差し伸べる文化となっております。そういった環境も相まって、コミュニケーションスキル×エンジニアスキルを磨き、ゼネラリストとしてキャリアを築きたいとお考えのSES・SIer出身の方も多く活躍しております。 ■開発環境 OS:AIX/Linux/Windows Server 言語:Java/JavaScript/HTML/CSS/PowerBuilder/C/Shell/Ruby/PowerShell/VBA 他 ツール:Eclipse/TeraTerm/他各種開発ツール その他:Amazon Web Service(EC2/S3/RDS他)/各種BIツール ※今後は他クラウドサービスも積極的に導入していく予定です。 ■歓迎する人物像 ◎事業会社のSEとしてゼネラリストのキャリアを構築したいとお考えの方 ◎外部顧客のみならず、内部顧客を大切に業務を推進したいとお考えの方
株式会社NTTデータNJK
東京都中央区新富
400万円~649万円
システムインテグレータ その他, 経営企画 IT戦略・システム企画担当
〜NTTデータ100%子会社/平均勤続年数16.3年、離職率3.1%/週3〜4か在宅勤務可能/健康経営優良法人2024〜 全社の情報セキュリティを守る情報セキュリティ担当のリーダーとして以下を推進していただきます。 また、情報セキュリティ責任者の下で責任者を補佐するとともに、リーダーとして各業務を推進していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: (1)各種関連規格の維持(ISMS外部審査、ISMS内部監査、PMS審査などの計画、実施を含む) (2)各種規格の変更に対する社内規定の変更 (3)親会社からの情報セキュリティに関する調査、指示への対応 (4)情報セキュリティインデント対応 (5)情報セキュリティに関する全社教育の企画・実施 (6)情報セキュリティに関する社内問合せ対応 ■働く魅力 ・平均勤続年数16.3年 情報通信業界の平均勤続年数12.8年(2023年時点)よりも長い勤続年数となっています。知識・スキル・経験を十分に有した社員が多く、企業として安定した基盤です。 ・20〜30代社員割合48% 各年代の社員がバランスよく在籍していますので、教育の上でもサポートできる体制が整っています。また、年齢に関係なく能力を発揮できる環境となっています。 ・顧客からの厚い信頼 NTTデータが主催する「NTT DATA RPA Partner AWARD 2023-2024」において、「顧客継続部門賞」を受賞。ご契約いただいている多くのお客様からの信頼を獲得され、高い更新率に繋がっております。 ■当社の特徴: Webサーバシステムから組込系システムまで幅広く事業を展開している、NTTデータグループの企業です。1970年創業で自己資本比率80.6%、平均勤続年数16年以上と、IT業界の中では圧倒的に高く、長く定年まで働ける非常に安定した会社です。また、創業以来、独立系IT企業として幅広い分野のシステム開発を手掛けてきたため、NTTデータグループの中でも開発領域が広いことも特徴です。 また、社員教育に力を入れています。じっくり働きながら、将来のNJKを支える人材になってほしいという組織の考え方があり、腰を据えて就業できます。
株式会社日宣
東京都千代田区神田司町
650万円~899万円
総合広告代理店 放送・新聞・出版, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【業界トップクラスシェア/地域の情報インフラを支える/創業76年の総合広告会社/東証スタンダード上場/土日祝休み】 ■業務内容: 本ポジションは、情報システム部のプレイングマネージャーとして以下の業務に当たっていただきます。 ◇経営戦略や事業戦略に基づいた、最適なシステム環境の提案および、構築、運用 ◇社内業務効率化に向けた提案および実装 ◇社内基幹システム関連の運用サポート ◇社内ネットワーク関連インフラ管理 ◇ヘルプデスク業務 ◇情報セキュリティ管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務環境: ◇クライアントOS:Windows・MacOS/サーバー:WindowsServer・CentOS(Linux) ◇ネットワークインフラ:Fortigate(ファイアウォール)・NetGear(基幹スイッチ)・ACERA(Wifiアクセスポイント)・AspireX(電話システム) ◇クラウドサービス:GoogleWorkSpace(旧G Suite)・Office365・Azure AD・Adobe CreativeCloud・HUEワークフロー・ZAC ◇クラウド基盤: Niftyクラウド・さくらサーバーなど ■組織体制: 情報システム部は経営マネジメント本部に属しており、取締役直下の組織となります。また、情報システム部内には、インフラ・アプリケーションの両領域ともに対応できる、30代の中堅社員が在籍しています。本ポジション含めた2名体制の組織ですので、マネージャーとしての職責を追いながらも、プレイヤーとして自らで実行フェーズまで牽引していただきます。 ■やりがい・魅力: レポートラインは、取締役兼経営マネジメント本部長となり、経営に近いマインドで業務を行うことができます。加えて、全社で社内DXおよび生産性向上に取り組んでいます。成長に必要なチャレンジには、非常に前向きで、背中を押してくれる社風です。 ■当社について: 当社は、東京神田に本社を構える、創業77年、東証スタンダード上場の総合広告会社です。「コミュニティ発想で、広告モデルの次を描く。」というビジョンのもと、ブランドのファンコミュニティを起点としたファンマーケティングを通じてソリューション提供する会社です。
三洋化成工業株式会社
京都府京都市東山区一橋野本町
400万円~799万円
石油化学 総合化学, IT戦略・システム企画担当 データサイエンティスト・エンジニアリング
〜少数精鋭のチームで日々学びながら変革に挑んでいる部署/年休126日・残業月平均10〜20時間程度・フレックスタイム制〜 ■業務概要: 東証プライム上場の総合ケミカルメーカーである当社のデジタル開発本部内のDX推進グループにて、全社的なデータ利活用の拡大に向けたデータ活用基盤の構築や機能実装、各領域での活用推進などを担当していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・モダンデータスタックと内製情報検索ツールを基軸としたデータ利活用環境の構築 ・自然言語処理や生成AI、知識グラフを用いた情報検索や推論の高度化 ・上記基盤を活用した業務高度化の検討(業務部門との連携) 【例】 製品開発期間の短縮、新規用途・拡販先の探索、業績の予測と管理、PSI(生産・販売計画・在庫)の高度化 ■募集背景と魅力: <背景:全社DXの加速のための戦力強化> 2024年6月に経営戦略部門内にイノベーションの加速とDX推進を担うデジタル開発本部が新設されました。 同本部のなかで、DX推進グループは2022年に社内初のデータサイエンス組織として設置されたインフォマティクス推進部の後継組織であり、新体制では全社データ利活用に業務スコープを拡大し、少数精鋭の若いチームで日々学びながら変革に挑んでいます。 データサイエンスからデータ工ンジ二アリンク領域までの様々な技術を組み合わせて様々な業務に対応している部署となりますので、ご自身のスキルセットに合わせて、業務担当やキャリア形成に柔軟に対応します。 ■当社について: 1907年(明治40年)、京都市東山区で創立した当社の前身である『多田石鹸油脂製造所』から110余年。当社は、化学品を通して、社会のあらゆる場面に広く、深く浸透し、私たちの暮らしや産業のさまざまな分野を下支えしています。 変更の範囲:本文参照
株式会社MTG
愛知県名古屋市中村区本陣通
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
~2023年を「IT変革元年」と位置付け、社内のIT化を推進/週2日リモート可~ ■募集背景 外部よりIT部門の責任者を招聘。IT部門の組織体制及び将来の構想を固めました。最も重要なミッションである基幹システム(GRANDIT)のリプレイスをプロジェクトとして立ち上げ。IT変革元年、そして今後の企業成長に併せた展開に一緒に力を合わせていただける仲間を募集します。 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 基幹システム(ERP)導入における上流工程、PMコンサル等パートナーとの折衝サポートをお願いします。 ※プロジェクト全体を統括するリーダーは別におり、リーダーと共に新規ERPの導入を行っていただきます。 導入予定ERP:SAP※予定であり、開発環境等は別途決定 システム領域:販売管理、調達、会計(経理財務)を想定※会計領域は必須 ■詳細 ・プロジェクト実行計画の策定支援 ・既存RFP/RFIによる活用ソリューション及びパートナーの選定支援 ・各部門との要件定義の推進 ・パートナー(コンサルPMO、ベンダー)との折衝サポートと進行管理 ・グループ会社(国内・海外)導入のロードマップ策定、導入推進支援 【はじめにお任せする業務】※経験により異なります。 ・ソリューションベンダーと一緒にユーザー部門の要件の取りまとめ ・プロジェクトの進捗管理・課題管理 ・ユーザー部門横断で発生する調整事項の調整 ■情報システム本部:ビジネスの企画段階から参加する「攻めのIT部門」 今後売上1,000億円を目指す過程で、IT部門には社内の生産性向上とともに、事業変革の一翼を担うことも期待されています。次なる顧客価値創造のためにも、顧客エンゲージメントを高めるモデルの設計・構築に注力します。他部署から『IoT機器を使った従量課金制サービスを立ち上げたいのだが技術面で支援してもらえないか』といった相談をもちかけられる関係性ができており、新しいビジネスの企画段階から参加できる点は魅力です。 ■当社の商品開発力 当社は大学の協力も得て医科学的な根拠を取得・蓄積していることが特徴です。23年9月期には94アイテムを新規導入、新商品の売上比率44%と開発と成長のサイクルをうまく回しており、連結売上過去最高(601億円)を達成しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社SUMCO
東京都港区芝浦(1丁目)
800万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), IT戦略・システム企画担当 製造プロセス開発・工法開発(半導体・太陽光・液晶・LEDなど)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場/世界シェア上位のシリコンウエハメーカー/ワークライフバランス◎/月平均残業20h程度/有休取得率84%と高水準/寮社宅など充実の福利厚生あり〜 ■業務内容:当社のDX推進担当として、生産ラインのビッグデータ活用による品質向上・生産性改善および生産状況の見える化に取り組みを推し進めて頂きます。IoT・AI・BIツールを適用することにより、生産ラインの管理業務の効率化、作業負荷軽減をミッションにご経験やスキルに応じて業務をお任せ致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の魅力: ◇良好な就業環境:半導体業界は忙しいイメージがありますが、同社はワークライフバランスを重視をかなり重視をしているため、残業時間も月平均残業20h程度と良好な就業環境での業務が可能です。また、転居が必要な際には寮や社宅の用意があるため、個人負担を減らして長期就業できる環境も整えております。 ◇安定性(海外売上高比率約8割):海外売上高比率はおよそ8割弱。アメリカのインテル、韓国のサムスン、TSMCなど世界有数の半導体メーカーにお客様のニーズに応じた高品質なシリコンウエハ製品を供給しています。 ◇業界の将来性:主力製品である直径300mmウエハは、旺盛な半導体需要に牽引され、同社工場でもフル生産が続いております。近年加速するデジタル化などの情報通信技術に必要な半導体を作る上で欠かせないシリコンウエハの需要もますます高まるため、これからも継続的に利益を確保できます。 ■当社について:・三菱マテリアルと住友金属工業が事業統合してできたシリコンウエハメーカーです。米インテルや韓国サムスン電子、台湾TSMCなど、世界の大手半導体メーカーが主要顧客です。IoTによるデジタル社会の進展や5G携帯の拡大、さらには電動化や自動運転技術の発展を支える半導体は今後も成長が見込まれる分野ですが、その基盤材料であるシリコンウエハも重要性が増しています。当社はとくに最先端半導体向けのシェアが高く、顧客からも高い評価を得ています。今後の半導体市場の成長に応えるため、当社も逐次生産能力を高めるための設備投資を積極的に行っています。 変更の範囲:本文参照
オリックス不動産株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
900万円~1000万円
ディベロッパー 不動産金融, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
◆プライム上場オリックスグループの不動産事業でIT部門採用拡大◆ ■弊社IT職キャリア採用サイトも是非ご覧ください! https://www.orix-realestate.co.jp/recruit/engineer/ ■採用背景 オリックスグループの不動産セグメントでは、押し寄せるDXの波を受け止めるだけではなく、デジタルを活用して新しいビジネスモデルを確立し、変化に迅速に対応できるシステム開発・運用体制を構築することで、事業の持続的な成長を支えたいと考えています。そのため、システム開発の知見・経験をバックグラウンドに持ち、情報・システム構造全体の改善・改革に共に取り組んでいただける方を歓迎します。 ■ポジション・配属 オリックス不動産株式会社(オリックスグループの不動産セグメントの中核会社)のIT企画室に所属、もしくはグループ会社株式会社大京の情報システム部に出向。 オリックス不動産株式会社/IT企画室:19名、株式会社大京/情報システム部:46名 不動産の諸事業(業界No1のマンション管理事業、マンション流通事業、不動産投資事業など)における基幹系システムの刷新・再構築、および構築後のシステムの継続的な改善・進化をPMとして牽引いただき、システム部門のプロジェクト・マネジメント力底上げと、不動産セグメント全体のシステム整備に尽力いただきます。 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ※基幹系システム刷新・再構築のプロジェクト・マネジメント ・プロジェクトの牽引、計画立案、課題・リスク解決やプロジェクト内部の各種調整のリード、進捗管理、予算管理、人員リソース管理、品質管理。 ・業務部門、外部パートナー、その他ステークホルダーとの各種調整のリード。 ・業務部門やアプリケーション・アーキテクトと連携した上での刷新・再構築ロードマップ策定、フェーズ設定、各フェーズのスコープ明確化。 ・フェーズごとのプロジェクトの起案・稟議準備のサポート、実行計画の具体化、プロジェクト体制の設計・起動。 ・情報システム整備・情報活用高度化等のプロジェクト・マネジメント。 ・プロジェクトの起案・稟議準備のサポート、実行計画の具体化、プロジェクト体制の設計・起動。 ■働く環境 土日祝休み、在宅勤務は週1〜2日活用、フレックス制あり。残業は月20h程度です。 変更の範囲:本文参照
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
~2023年を「IT変革元年」と位置付け、社内のIT化を推進/「SIXPAD」「ReFa」等を展開する東証グロース上場企業~ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 情報システム部ITインフラ・デジタル推進課のメンバーとしてサーバ・WAN関連を中心としたインフラ構築、運用管理、セキュリティ強化に向けたシステム導入、仕組みの構築に向け、グループ各社と連携してPJの推進をお願いします。 【具体的には】 ・グループ各社との要件定義の推進 ・各種プロジェクトへメンバーとして参画し、タスク実行およびベンダーとの折衝 ・セキュリティインシデント防止に向けた情報収集や対策検討、および各種セキュリティツールの運用・保守 ・CSRITとしてインシデント発生時のシステム停止、復旧対応、原因究明、再発防止 ■開発環境、使用ツール SAS:PaloAlto PrismaAccess エンドポイントセキュリティ:Cybereason ID認証基盤:Microsoft Entra ID(更改中) クラウドサーバー:AWS・GCP 統合アプリケーション:Microsoft365 ■情報システム本部:ビジネスの企画段階から参加する「攻めのIT部門」 今後売上1,000億円を目指す過程で、IT部門には社内の生産性向上とともに、事業変革の一翼を担うことも期待されています。次なる顧客価値創造のためにも、顧客エンゲージメントを高めるモデルの設計・構築に注力します。他部署から『IoT機器を使った従量課金制サービスを立ち上げたいのだが技術面で支援してもらえないか』といった相談をもちかけられる関係性ができており、新しいビジネスの企画段階から参加できる点は魅力です。 ■当社の商品開発力 当社は大学の協力も得て医科学的な根拠を取得・蓄積していることが特徴です。23年9月期には94アイテムを新規導入、新商品の売上比率44%と開発と成長のサイクルをうまく回しており、連結売上過去最高(601億円)を達成しております。 変更の範囲:本文参照
日本カーソリューションズ株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
700万円~899万円
リース, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
■仕事内容: 当社システム部において、社内SEとしてオートリース契約管理システムにおける開発(要件定義から本番リリースまで)・維持管理業務(ユーザ調整等)を実施いただき、当社の業務知識や開発の進め方についての知識習得を図っていただきます。その後、次期基幹システム構築プロジェクトにおける各サブチームのチームリーダーとして参画、上流工程を含めベンダマネジメントや社内調整等の業務を担っていただくことを想定します。本ポジションでは特にクラウド領域での業務遂行をお任せします。具体的にはパブリッククラウド環境におけるインフラ・アーキテクチャの設計や開発・テスト工程への参加をしていただきます。 次期基幹システム構築プロジェクトは4年程度かけて進行するもので、現在300名規模です。アプリケーションは主にJavaでの開発を実施しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■背景: 2022年度から開始している次期基幹システムの更改プロジェクトに伴う体制強化が採用背景です。現行システムの運用保守と並行してプロジェクトを進行する必要があるため、増員が急務となっています。 ■所属組織: 配属先はシステム部、その後にイノベーション推進部を想定しており、ご経験やご志向性に応じて配属先を決定します。 システム部…25名程度の組織で現行システムの開発・維持・運用保守を担当。うち6名はイノベーション推進部との兼務者。 イノベーション推進部…40名程度の組織で、次期基幹システム構築プロジェクトをミッションにする新組織。各ユーザー部門からの異動者とシステム部からの異動者で編成されています。 いずれも、管理職は40代中盤〜50代中盤、非管理職は40代中盤以下で構成されている組織です。中途入社者は20-30%所属しており、中途入社者を迎え入れる風土があります。 ■キャリアパス: 経験及びスキル蓄積を踏まえ、総合的に評価された結果として昇格、キャリアアップにつながっていきます。ラインマネジメント中心ではなく実務ライン側として、PM等を任せるキャリアパスもあります。 ■オートリース業界: モビリティサービス会社への転換を図る動きの加速などを背景に、オートリース車両保有台数は2011年度から12年連続で増加しており、オートリース市場全体の活性化や一層の市場の拡大が予想されています。 変更の範囲:本文参照
SOMPOシステムズ株式会社
東京都立川市曙町
立川駅
600万円~999万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
〜損保ジャパングループ企業の社内SE業務を担うプライムSI〜 損保ジャパンに実質的な社内SE部門はなくシステム周りの実質的な構想〜運用・品質管理までを同社で一貫◎ ■業務化概要: 業務品質部は2チーム制にてシステムサービスの完全性を担保するための次の業務およびこれに関連する業務を行っています。 ・企画チーム:障害傾向分析、再発防止策/社内向け研修など ・アセスメントチーム:対象プロジェクト(常時20程度)のリスク管理等モニタリング※各PJごとについている現場の品質管理者と連携 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・システム障害の傾向分析を行い「未然防止」「早期検知」「早期復旧」の観点から施策の立案 ・開発部門とコミニケーションを図り、状況を踏まえながら再発防止策策定のフォローアップ ・障害内容を分析し、システム品質向上に資する研修の企画・開催 ・上記活動を通じて認識した課題を経営層とも共有し、課題解消に向けた各種施策の企画・推進 ※品質管理ツールはBIなどを利用/BI・Excelでの分析経験あれば活躍可能です。 ※直近プロジェクト事例:IBMメインフレームのOS刷新プロジェクト ■組織構成: 部長1名、リーダー5名、メンバー7名 ※半数が50〜60代 ■採用背景 業務品質部はシステムリスクの多様化や重大性の拡大等に鑑み、「システム品質」に特化し2022年4月に新設された組織です。 これまでシステムのレビューなどは現場や協力会社任せていましたが、内製化できる状態を目指し新設されました。 品質検査のスキルを向上させたいという前向きなメンバーで構成されています。 ■魅力: ・ITを取り巻く環境の変化、システムリスクの多様化といったIT部門のトレンドを理解できる◎ ・多くのステークホルダと協業するため調整力、折衝力が向上◎ ・社内認定を受けた品質管理領域の経験豊富なスタッフが在籍しているため、品質管理の実践的なノウハウが習得が可能◎ ■働き方: 出社と在宅勤務のハイブリットとなっており、(目安として)週4回テレワーク(入社当初はOJTのため、出社頻度は増えます。) 所定労働7h、1時間単位で取得できる「時間単位特別休暇」等、ワークライフバランス◎ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マルカ *プライム市場 フルサト・マルカホールディングス グループ
大阪府大阪市中央区南新町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
<企業安定性◎><年間休日124日:土日祝休><現場ヒアリング〜ベンダーコントロールまでお任せ><夜勤対応・休日出勤無> 産業機械、建設機械の販売・輸入・輸出を中心に世界規模での事業を展開、長年の海外取引実績を持つ同社にて移動した社員の欠員補充のため、社内SE担当を募集いたします。 ■業務内容: マルカはじめ、ホールディングス各社の業務の流れと業務システムについて理解していただき、各社課題等に関する改善策などを担当部署とコミュニケーションをとりながら企画提案していただくことが主な業務内容となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <ご入社後まずお任せする業務> ・IT/DX関係のプロジェクトの企画・推進をお任せします。(担当者レベル) └業務効率化や在庫管理等のプロジェクトが動いており、各現場に状況と改善案をヒアリングし、ベンターへの連携等、コントロールを行いながら、推進いただきます。 <ゆくゆくお任せする業務> ・PL/PM等、プロジェクトをけん引いただくメンバーとなっていただくことを期待いたします。 <現在進行中のプロジェクト例> ・関連会社基幹システム ERPへの移行 ・関連会社見積もりシステムの導入 ・関連会社へのグループウェアの導入 ネットワークの統合 ・グループ全体のセキュリティ環境の強化 <システムについて> ・グループ共通でGWS ・各社で異なりますが販売管理システムを使用しています。 *社員のITリテラシー向上にも積極的で、IT投資にも前向きである企業環境です。 ■働き方 (1)日勤となり、夜勤や休日出勤はございません。 (基本的にはグループ内のIT/DX関係の案件のため) (2)残業時間:20〜35時間程(主任レベルで30時間程) (3)在宅可(週1〜2回程度):ご入社直後は業務に慣れていただく、かつ周囲との関係構築のため主に出勤していただく予定です。 ■組織構成 情報システム課企画チーム: システム課は18名(派遣の方も含)在籍しており、男性10名、女性8名、20代〜50代と幅広い世代の方が在籍しており、30〜40代がボリュームゾーンです。 数のチームに分かれ業務対応を行っています ・複数のチームに分かれ業務対応を行っています。 変更の範囲:本文参照
550万円~649万円
■仕事内容: システム部において、社内SEとしてオートリース契約管理システムにおける開発(要件定義から本番リリースまで)・維持管理業務(ユーザ部門調整等)を実施頂き、当社の業務知識や開発の進め方についての知識習得を図って頂きます。その後、イノベーション推進部で実施中の次期基幹システム構築プロジェクトのシステム部への移管を想定し、上流工程を含めベンダマネジメントや社内調整等の業務を担っていただくことを想定しています。 本ポジションでは特にインフラ・アーキテクチャ領域における業務をお任せします。具体的にはプロジェクトへのテスト工程以降への参加により、システム構成や内容の把握の結果、基幹システム更改後の開発(要件定義から本番リリースまで)・維持管理業務(ユーザ調整等)を実施いただく想定です。 次期基幹システム構築プロジェクトは着手から4年程度かけて進行するもので現在300名規模で推移しています。アプリケーションは主にJavaでの開発を実施しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■背景: 2022年度から開始している次期基幹システムの更改プロジェクトに伴う体制強化が採用背景です。現行システムの運用保守と並行してプロジェクトを進行する必要があるため増員が急務となっています。 ■所属組織: 配属先はシステム部、その後基幹システム更改への参画を想定しており、ご経験やご志向性に応じ配属先を決定します。 システム部…25名程度の組織で現行システムの開発・維持・運用保守を担当。うち6名はイノベーション推進部との兼務者。 イノベーション推進部…40名程度の組織で、次期基幹システム構築プロジェクトをミッションにする新組織。各ユーザー部門からの異動者とシステム部からの異動者で編成されています。 いずれも管理職は40代中盤〜50代中盤、非管理職は40代中盤以下で構成されている組織です。中途入社者を迎え入れる風土があります。 ■キャリアパス: 経験及びスキル蓄積を踏まえ、総合的に評価された結果として昇格、キャリアアップにつながっていきます。 ■オートリース業界: モビリティサービス会社への転換を図る動きの加速などを背景に、オートリース車両保有台数は2011年度から12年連続で増加しており、オートリース市場全体の活性化や一層の市場の拡大が予想されています。 変更の範囲:本文参照
テクノエイト株式会社
愛知県瀬戸市暁町
400万円~599万円
自動車部品 その他メーカー, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
◆◇豊田鉄工株式会社グループ/平均勤続年数12.6年と腰を据えて長期的に働く環境/転勤なし◇◆ ■業務内容: 当社社内SEとして社内の基幹システム、業務システム等の改修や機能の追加、不具合への対応等をお任せします。 ご入社当初はご自身のご経験のある分野から徐々に知見を広げていただきます。 ITサポートやヘルプデスクから社内SEへキャリアアップされたい方からのご応募をお待ちしております。 ■業務詳細: ・システム開発においては、社外の進行管理や調整も行います。 ・その他、上記に付随する業務。 ・さらなるDX推進のため体制を強化していく予定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の強み: ◇先行技術に基づいた市場ニーズに合う付加価値の高いアルミプレス部品が提供出来ることです。自動車の軽量化(環境対応車)に同社の部品は対応することが出来るためニーズが高いです。 ◇困難だった接合部分の画期的な技術開発により、フックS/Aフードロックのアルミ化に成功。アルミエンボスによる薄肉化など困難な軽量化をクリアしています。そして、ハイテンションスチール(高張力鋼)で、より薄く、割れにくい製品を開発し、一層の軽量化を計っています。 ◇いかに量産化を計るかがコストダウンへの挑戦の第一歩と考え、類似部品の生産は極力同一設備/金型の利用を図ることによって、コスト削減を徹底します。 ■当社の特徴: ◇当社は深絞りを得意とする高度なプレス加工技術の開発、また世界トップクラスの軽量のアルミ加工技術の開発により自動車の軽量化の一部を担っています。燃費・操作性・乗り心地や安全性等、全ての性能に貢献し多くの車に採用されています。◇また今後はアルミ事業を中心にグループ会社と一体となって東南アジアをはじめとする海外展開を強化していく方針です。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ