1756 件
株式会社GOAT
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
420万円~480万円
-
システムインテグレータ, システムエンジニア(汎用機系)
株式会社GOATは、最先端のITソリューションを提供する企業として、さまざまな業界のクライアントに対してプロジェクト管理や技術サポートを行っています。今回は、私たちのITS事業部でプロジェクト全体をリードし、クライアントとの要件定義から品質管理、チームの進行管理までを担うプロジェクトリーダーを募集します。 【仕事内容】 ITS事業部において、プロジェクト全体の管理を担当するプロジェクトリーダーとして、2〜3名のチームメンバーを率いてプロジェクトを進めていただきます。具体的には、クライアントのニーズや要件をヒアリングし、プロジェクトの要件定義を行い、仕様を調整していくことが求められます。また、チームメンバーのタスク管理や進捗確認を行いながら、プロジェクトのスムーズな進行をサポートし、技術的な問題解決にも取り組んでいただきます。 品質やコスト管理も重要な役割の一つです。プロジェクトの成果物がクライアントの期待に応えられるよう、納期を遵守しながら、最適な形でプロジェクトを進めることを目指していただきます。 【GOATで働く魅力】 GOATのITS事業部では、少数精鋭のチームでプロジェクトに取り組み、各メンバーが重要な役割を果たしています。あなたには、そのチームをリードし、プロジェクトの成功に向けた推進力を発揮していただくことを期待しています。また、クライアントとの直接的なコミュニケーションを通じて、クライアントの課題を解決しながらプロジェクトを成功に導くことができるため、リーダーシップと技術的なスキルを磨くチャンスです。 私たちは、エンジニアファーストの文化を大切にし、各メンバーが最大限の力を発揮できるよう、サポート体制も整えています。小規模チームながらも、個々のメンバーが高いレベルで協力し合い、プロジェクトを推進する環境が魅力です。プロジェクトリーダーとして、技術的なバックグラウンドを活かしながら、チームとともに成長できる場を提供します。株式会社GOATでは、革新的なITソリューションを通じて、さまざまな業界のクライアントに対し、システム開発および運用サポートを提供しています。現在、システムエンジニアとして、クライアントのニーズに対応しながら、プロジェクトの設計から導入までを担当していただけるエンジニアを募集しています。 【仕事内容】 システム開発プロジェクトの要件定義、設計、開発、テスト、導入までの一連の業務を担当 クライアントとの打ち合わせを通じ、ニーズをヒアリングし、要件を調整 プロジェクトチームの進捗管理やタスク管理を行い、プロジェクト全体の最適化を図る システムの保守運用やトラブルシューティングを実施し、クライアントのシステムを円滑に運用 プロジェクトの品質管理、コスト管理を行い、プロジェクトを成功に導く テストケースを作成し、システムの品質向上をサポート 【必須条件】 システムエンジニア(SE)としての実務経験が3年以上ある方 【求める経験・スキル】 Webアプリケーションや業務システムの設計・開発経験がある方 要件定義や基本設計の経験がある方 プロジェクト管理やチームリーダー経験があれば尚可 バージョン管理システム(Git等)の使用経験がある方 クライアントとのスムーズなコミュニケーションができる方 【GOATで働く魅力】 株式会社GOATでは、システムエンジニアとして、設計から開発、運用まで幅広く業務に携わることができる環境があります。クライアントとの密なコミュニケーションを通じ、ニーズを的確に反映したシステム開発を行い、技術的なスキルをさらに磨くことができます。 私たちは、個々のエンジニアの成長を大切にし、チーム全体でサポートし合いながら、最先端の技術に挑戦し続ける文化を持っています。あなたのスキルを活かし、GOATの一員として、さらなる成長を遂げてみませんか?
株式会社エーピーコミュニケーションズ
550万円~800万円
■業務内容 ・Azure OpenAI Serviceを用いたAIアプリケーション構築 (チャットボットや文書検索、翻訳システムなどの設計/実装) ・Azure Machine Learningによる機械学習ソリューションの開発 (AIプラットフォーム全体設計/構築、MLOps導入支援など) ・Microsoft Fabricを活用したデータエンジニアリング (データ統合、データウェアハウス、データ分析基盤の設計/構築など) ・ハッカソンや技術トレーニングなどの技術講師 ・エンドユーザー様向けの新規サービスメニューの開発、 事業部で独自開発するSaaSプロダクトの開発支援 [変更の範囲] 入社後は本求人の業務に従事いただく予定です。 ご本人の適性や希望により当社業務全般に変更の可能性があります。
AMBL株式会社
東京都
500万円~900万円
【募集ポジション】 PM/PL候補 【具体的な仕事内容】 業界、規模を問わず大手案件を中心に、Webアプリケーション開発プロジェクトのマネジメントをお任せします。 UI/UXやアーキテクチャ選定も含めて提案する弊社では、ディレクターやデザイナー等様々な職種のメンバーと連携を取りながらプロジェクト成功に向けてリードし、ご経験に応じて企画提案から受注までの工程もご対応いただきます。 開発手法はウォーターフォール開発、アジャイル開発等様々ですので、個々の適性や希望を考慮しながら開発のスピード感を経験できます。 ▼企画提案 RPFに基づき見積作成、提案書作成、プレゼン ▼クライアントと折衝 定例、アーキテクチャ選定、要件定義書/基本設計書等ドキュメント作成 ▼進捗管理、要員管理、課題管理、品質管理、レビューなど プロジェクトによって外部ベンダーのコントロールも発生します。 ▼リリース 納品後フォロー、保守運用等 当社のクライアントは誰もが知る大手ナショナルクライアントが多数。 そんな企業様のプロジェクト初期からサービスアップデートのPMを経て、様々な経験を積んでいただくことができるポジションです。 ---- <案件事例①:電子チケット発券/リセールプラットフォーム新規開発プロジェクト> 概要:購入者データ管理や入場管理だけでなく分配機能なども網羅しており、昨今問題となっているチケット転売抑止、拡張性も考慮して設計されたシステム。イベント主催者側の煩わしい対応の効率化だけでなく、ユーザー側もスムーズな入場ができるようなオペレーションを実現。 クライアント:大手音楽エンタメ企業 期間:6ヶ月 規模:8000万程度 体制:プロジェクトマネージャー、開発チーム(10名程度)、デザイナー ※ インフラは顧客にて対応、ネイティブアプリについては開発ベンダに依頼 アーキテクト:PHP、Laravel、AWS、MySQL ポイント:チケット転売防止やスムーズな入場を実現するため、セキュリティと拡張性が重要。主催者の運用効率化を図りつつ、大規模イベントの同時アクセスに対応するパフォーマンス設計を重視。 <案件事例②:保険のWEB加入受付に特化したアプリケーション開発> 概要:保険加入受付などのアナログな業務のWEB化や、レガシーな法人向け保険受付システムのリニューアルなど、業界特有のアナログ業務を数多くデジタルシフトしている。 クライアント:大手保険会社 期間:各6ヶ月程度 規模:4〜7,000万円 体制:プロデューサー、PM、開発チーム(5名)、フロントチーム(3名)、インフラチーム(3名) ポイント:クライアント側にシステム開発の知見がない中、業務整理から実際の開発・運用保守まで全面的に支援を行っているプロジェクト。 アーキテクトはバックエンドはPHPのLaravel、フロントエンドはReactを用い、ユーザビリティの高いWebアプリケーションを実現。 ※フロントエンドは一部PHPのアプリケーションもあり <案件事例③:通信メディア向け基盤システム保守> 概要:クライアントが提供する番組や企画と連動した各種コンテンツサービスに対して、サイトや会員管理、配信・決済システムなどの保守を行う クライアント:大手メディア会社 期間:通年 体制:PM、PL(2名)、エンジニア(6名) ※ 現場全体では20名程 ポイント:直近でシステム全体のリニューアルを行い、AWSを中心としたモダンなアプリケーション環境下において、開発・保守スキルを身につけることができます。 バックエンドはPHPでLarave、Symfonyなど複数のフレームワークを利用。 クライアントだけでなく、各種連携システムのサービス担当者と直接コミュニケーションを取る機会も多い現場です。
株式会社サーキュレーション
600万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(汎用機系)
■ 職務内容 当社は企業が抱える様々な経営/事業課題に対して、プロ人材の経験・知見を活用した課題解決サービス「プロシェアリングコンサルティング」を展開しています。 2024年に新たにAI技術に強いPKSHA Technology社を株主として迎え、プロシェアリングコンサルティングの品質/生産性向上を目的に、同社とAIマッチングシステムの開発を進めています。 本ポジションについては、AIマッチングシステムをはじめ、今後のAI関連プロジェクトを開発面でリードする役割を期待しています。 ■AIマッチングシステムとは 顧客と当社営業との商談内容を文字起こしし、その内容を元に登録プロ人材の人選を最適かつスムーズに行えるAIマッチングシステムを構想しています。今時点では企画段階のため、0→1に近いシステムを設計/開発するフェーズから携わって頂きます。 ■ミッション ・PKSHA社と取り組むAI関連プロジェクトにおいて、当社側で開発するシステムの実現を担っていただきます。まずはAIマッチングシステムにおける検索システム等の開発において、以下を担っていただきます。 - 要求事項から要件を整理し、技術的な検討事項を洗い出す - 要求および要件を実現するための最適な技術的ソリューションを検討し、設計する - 開発計画への落とし込みをする。また、計画に基づいて自ら手を動かしつつ、開発メンバーのタスク進捗をマネジメントする - 上記を通じてプロジェクトによって期待される成果物を生み出す ・担当する技術領域について限定することはありませんが、上記プロジェクトを含めた当社に存在する別システムも含めたインフラの設計/運用は担って頂く想定です。 ■開発環境 下記が現環境ですが、最適なものに変更していくことも選択肢となります。 ・基本MacBookを支給(希望制によってWindowsも選択可) ・サーバーサイド:PHP(Laravel) ・フロントエンド:jQuery, Vue.js ・DB:MySQL, Redis, Elasticsearchなどの全文検索エンジン ・インフラ:AWS, Google Cloud BigQuery ・開発ツール:GitHub ・コミュニケーションツール:Slack ■働き方 基本的には週1出社ですが、相談の上フルリモート勤務も可能です。(3ヶ月に一度実施する対面のチーム合宿の参加は必須)
株式会社ギブリー
東京都渋谷区南平台町
600万円~900万円
■事業内容 「Givery AI Lab」は、生成AIを活用した開発プロジェクトを総合的にサポートする「共創型ラボ開発機関」です。また、Giveryが展開するTrack、DECA、MANAといった自社プロダクトにおけるデータ基盤を活用した独自のLLM開発やAI Agent開発も実施しております。 ■業務内容 ・顧客のユースケースに合わせたAI活用方法のアイデア創出やPoCプロトタイプ開発 ・モダンなプロセスやツールを用いた開発 ・利用者インターフェース(会話)の最適化から業務システム連携・顧客専用データと連携をした業務特・化型のAIを構築 ・ステークホルダーとの連携によるロードマップに沿った新機能の開発 ・LLMやRAG等のAI機能精度評価・改善 ■お客様事例 <選考環境構築:地方銀行様> 生成AIの最大限活用のため、「オフライン業務環境で生成AIと自社データを連携」「導入ハードルの軽減」を目的に自社専用環境の構築 ・実施内容 ‐ 導入・活用のための伴走支援(アドバイス&コンサルティング) ‐ 自社専用環境AIアシスタントの構築 ・得られた成果 ‐ 年間約12億円の削減見込み ■勤務先 テレワーク ※出社したい方は出社可能 ■会社全体の魅力・雰囲気 Give&Give精神を持っている方が多く、助け合って業務に取り組める 常に最新の技術を取り入れているため、最先端の技術を学ぶことができる 完全リモートOKのため、どこからでも仕事ができる ■支給PC Macbook ※最新のMacbook Proを支給! ■技術スタック ※指定はありませんが、下記が案件で主に使われる言語です フロントエンド:TypeScript, React バックエンド:Python データベース:PostgreSQL(RDS), MySQL フレームワーク:Flask インフラ:Azure, AWS, GCP
株式会社エクストリーム
大阪府
330万円~375万円
BIを活用したデータ解析や情報システム開発を担当していただきます。 └BIツールを用いたダッシュボード作成 └データの収集・加工・分析 └ダッシュボードの保守運用 【当社の特徴】 当社は、上場企業の知名度と信用力をベースに、大手ゲーム会社をはじめとし、東京都内90%以上のゲーム企業様とお取引しています! 携わる案件は超有名ヒットタイトルも多数あり、スキルアップにつながります! 当社は働き易い会社目指して、休日休暇、各種福利厚生など社内環境を整備し、社員の産休・育休取得・復帰を応援しています! 働き方改革を推進している会社で、スキルアップしたい方にはマッチする環境です。 【取引先例】 ■株式会社アカツキ ■ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社 ■株式会社gumi ■KLab株式会社 ■株式会社WFS ■株式会社ゲームフリーク ■株式会社コーエーテクモホールディングス ■株式会社コナミデジタルエンタテインメント ■株式会社Cygames ■株式会社スクウェア・エニックス ■株式会社セガ ■株式会社ディー・エヌ・エー ■株式会社ドリコム ■株式会社バンダイナムコスタジオ ■株式会社マーベラス ■株式会社ミクシィ
360万円~700万円
アクセンチュア、NTTデータ、富士ソフトなど、IT業界を牽引するトップ企業と安定的な取引を行っております。当社社員は、プロダクションカンパニーの一員として様々なクライアントのプロジェクトに参画。1つの会社に長年いては実現できない多彩なスキルやノウハウを身に付けることができます! 今回組み込み・制御エンジニア業務をお任せします。 【主な仕事内容】 ・ロボット制御・FA機器・検査装置・AV関連機器また家電などの組み込みソフトウェア開発 ・自動車の組み込みソフトウェア開発・アプリ開発 ・クレジットカードの決済システム開発 ・アプリ・クラウドサーバー間でのデータ連携の仕組み構築 他 【当社の特徴】 当社は、上場企業の知名度と信用力をベースに、広告業界、EC業界、放送業界など多岐にわたり、取引しています! 案件によっては、顧客先で数名のチームを組成する場合もございます。 その場合は、先輩・同僚社員と共にエクストリームチームとしてクライアント課題に取り組んで頂きます。 当社は働き易い会社目指して、休日休暇、各種福利厚生など社内環境を整備し、社員の産休・育休取得・復帰を応援しています! 働き方改革を推進している会社で、スキルアップしたい方にはマッチする環境です。 【取引先例】 ①WEB系 ■アクセンチュア株式会社 ■株式会社インターファクトリー ■株式会社シャノン ■tenso株式会社 ②IT系 ■伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 ■SCSK株式会社 ■NSSLCサービス株式会社 ■株式会社NTT データ ■株式会社JPX総研 ■Sky株式会社 ■鈴与シンワート株式会社 ■セイコーソリューションズ株式会社 ■宝印刷株式会社 ■帝人株式会社 ■TDC ソフト株式会社 ■株式会社TOKAIコミュニケーションズ ■日本システム技術株式会社 ■パーソルプロセス&テクノロジー株式会社 ■富士ソフト株式会社 ■三菱総研DCS株式会社
株式会社テンクー
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
400万円~700万円
・アノテーションサービスのプロセス管理: 医療機関・研究機関の窓口となり、データの受領からレポートの提供までを滞りなく遂行するために、チームメンバーと相談の上、作業の分担とその進捗状況の管理を行い、レポートの納期に合わせて調整をする。 ・レポートの品質管理: ソフトウェアが自動生成するレポートを確認し、遺伝子バリアントとそのアノテーション(臨床的・生物学的意義、承認薬、臨床試験の情報など)の結果を適宜補足・修正する。必要に応じて、各種データベースや医学文献を参照し、レポートの妥当性・正確性を担保する。 ・ソフトウェアの開発支援: ソフトウェアの機能改善、特にレポーティングの精度向上のため、ソフトウェアの開発チームと連携し、機能改善の要望と背景を提示し、実装に必要なテストデータの準備など開発の支援を行う チームメンバーは平均週一程度出社しておりますが、リモートワークの頻度は柔軟に対応します。 【開発環境】 開発においては、メインのプログラミング言語としてClojureを採用しています。
愛知県
エナジー・ソリューションズ株式会社
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング 総合広告代理店 広告制作 SP代理店(イベント・販促提案など) 放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など) PR代理店 印刷 ゲーム(オンライン・ソーシャル), システムエンジニア(汎用機系)
■高卒以上 ■高校や大学・スクールや独学で情報系について学んだことがある方 ★当社のメンバーが多く在籍する為、未経験でも安心して勤務可能です!
IT技術で持続可能な未来の実現に貢献するIT企業で、 エンジニアとして活躍しませんか? IT技術を活用した再生可能エネルギーの有効活用により、 低炭素社会の実現と地球温暖化防止に寄与することを目指し、 地球規模での貢献活動を担う当社。 太陽光の遠隔監視システムや、太陽光発電のメインテナンスパック、ドローンによる太陽光発電所の検査サービス等を提供しています。 今回募集するエンジニアは、 2年~3年以上の長期的な案件で 技術習得に集中できる点が魅力です。 残業月平均10時間、時短勤務OKと プライベートも充実させられる当社にて、 経理として活躍しませんか? ■残業月平均10時間 ■年間休日120日 クライアント先で勤務していただきます。 ■汎用機系システム開発業務※使用言語:COBOL・PL/I等 金融業界のメインフレームをご担当いただきます。 長期的な案件(2年~3年以上)のため、 技術習得に集中していただくことが可能な環境です。 【働く環境/特徴】 ◆ベテランメンバーが多数活躍しているため、相談しやすい環境です。 (離職率が低いのが当社の特徴です) ◆定期的な勉強会によりさまざまな技術・知識を習得できます。 【エナジー・ソリューションズって?】 主力製品は、太陽光発電パネルを所有する企業向けに提供している太陽光発電の遠隔監視サービスです。パネル内部で発生する小さな不具合が発電量に大きな影響を与えることがあり、通常は月に一度の発電量確認時に不具合が初めて発見されます。 しかし、当社のサービスを導入することで、「現在どの程度発電しているか」や「不具合が発生していないか」といった状況をリアルタイムで確認でき、早期に不具合を発見してメンテナンスすることが可能です。また、システムは自社で開発しているため、カスタマイズやスピーディーなサポートにも対応しています。 2050年までのカーボンニュートラル実現が法定目標となり、企業の再生可能エネルギーへのニーズが高まっている昨今。全国各地で太陽光発電所が増えており、サービスへのお問合せが年々増加しています。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 残業少なめ、土日祝休み、転勤ナシなど働きやすさも魅力の一つ! 残業月平均10時間、基本的に定時退社や、土日祝日休みなど働きやすさは抜群!プライベートの時間をたっぷり取ることが出来ます! ニーズ高まる商材で、安定業績を保っています◎ 経済産業省は2030年度までに、発電電力量に占める再生可能エネルギーの割合を、22~24%程度(現在は20%)達成することを目標としました。当社はこの「再生可能エネルギー」をメインで扱っており、その需要の安定性、また将来性の高さから安心して長く腰を据えて働いていただける環境といえます。
株式会社Cloud Soft
400万円~1000万円
[ミッション] ★ひとりでも多くのエンジニアが安心して長く働ける最高の組織を作る ◆心理的安全性を高める充実した福利厚生 ◆73~90%の高還元率による年収アップの実現 ◆自由度の高い案件選択制 ◆透明性抜群の単価評価制度 ◆当社独自のキャリアアップ支援 など… ミッション実現に向けて全力で還元してきた結果、 設立2年で100名以上のエンジニアが入社するなど急成長を続けています! 社員定着率95%以上を誇る満足度の高い環境で、 貴方らしく働いてみませんか? [特長] ★1.希望案件選択制 大手SIer含む600社を超える全国の企業より、 1週間に2,500件以上の案件情報を取得しております。 案件情報は100%開示されており、貴方の希望に合う案件を自由に選べます。 リモート案件も豊富で【90%以上】の社員がリモートワークを実施。 案件延長をする/しないも自身で決められます。 ◎独自のサポート体制 グループ企業と連携した、当社だけのキャリアアップ支援をご用意しています。 新しい技術の習得や、上流工程への挑戦、 エンジニアとしての新しい可能性へのキャリアチェンジなども全力でサポートします! ◎キャリア実現に向けてのサポート 市況感や希望をヒアリングした上で案件選びを営業がサポート。 各種スケジュール調整のお手伝いからお客様への条件交渉など、 貴方のキャリアプランの実現に向けて全面バックアップ。 ◎案件参画後も継続したフォローアップ 案件参画後も、営業チームが継続してフォロー。 稼働時間調整や単価交渉、キャリア相談や案件変更など、気兼ねなくご相談ください! 【プロジェクト例】(一部抜粋) ・AI関連新サービス用ツール開発支援/Python ※フルリモート ・メタバースアプリ開発案件/Java ※フルリモート ・銀行系基幹システム開発/C# ※リモート併用 ・課金システムの新規機能追加/Go ※フルリモート ・大手通信キャリアのオンラインショップ開発/PHP ※フルリモート 要件定義・基本設計・詳細設計・開発・テスト・運用保守など、 様々な工程を経験できるスキル・志向性に合った案件に参画できます。 ★2.高還元率と単価評価により全社員が年収アップを実現 入社したエンジニア全員が年収アップしており、 平均で148万円、最高292万円アップした方も! ◎年収アップ例 ◇年収492万円から年収672万円/37歳 ※年収180万円UP ◇年収394万円から年収524万円/34歳 ※年収130万円UP ◇年収359万円から年収559万円/31歳 ※年収200万円UP ◇年収395万円から年収535万円/28歳 ※年収140万円UP ◎昇給年1回(2023年度の最高額は5万7549円) ◎賞与年2回(2023年度の最高額は103万4250円) ※個人成果による ◎待機時でも給与は100%保証(平均稼働率97.9%) ◎透明性と公平性を両立した単価評価制度 賞与・昇給の基準や計算式、案件の契約内容(単価など)を全て公開しており、 現在の成績や予測金額を社内システムでいつでも確認できます。 案件先での評価が給与に直結するので、 高いモチベーションと納得感をもって仕事に臨めます! ★3.ワークライフバランスの充実 年間休日【127日以上】・平均残業【7.82時間/月】。 有給取得を推進する下限保証制度もあり、 プライベートを大事にできる働きやすい環境を整備。 ◎下限保証制度 規定勤務時間の下限を割ったとしても、月20時間まで会社が保証。 有給を積極的に使用可能です。 ◎人気のある福利厚生・社内制度 ◇Udemy Business無料 ◇資格取得支援制度 ◇参考書籍の購入費負担 ◇上級心理カウンセラーによるメンター制度 ◇営業交代制度 ◇副業OK ◇引越し費用補助 ◇月給保証制度 ◇リフレッシュ休暇 ◇バースデー休暇 業界最高水準の待遇と抜群のサポート体制を誇る当社で、 理想のキャリアを追求していきましょう!
株式会社ジェイエイシーリクルートメント
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
740万円~910万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣 研修サービス, システムエンジニア(汎用機系)
■Overview of Role: Tier1サポートとITヘルプデスクを担当するオペレーションチームをリードするポジションです。 ・お客様(社内社員)に対する高品質なテクニカルサポートの提供 ・社内情報システムの運用チームとして問い合わせ窓口(ヘルプデスク)を管理する責任者です ・社員の生産性を最大化させるため、エンドユーザー目線でITとしてベストを尽くしていただくことがミッションとなります。 ・大規模で狭い範囲のサポート経験よりも、小規模でも構わないので広範囲な情シス業務経験(AD+O365含)のある方が向いています。 ・経験を積むことで、将来的に本チームでの管理職(マネージャー)へのステップアップが可能なポジションです。 任し、ITサービスマネジメント全般を担当いただくことも期待出来るポジションです。
850万円~1030万円
■Overview of Role: Tier1サポートとITヘルプデスクを担当するオペレーションチームをリードするポジションです。 ・お客様(社内社員)に対する高品質なテクニカルサポートの提供 ・社内情報システムの運用チームとして問い合わせ窓口(ヘルプデスク)を管理する責任者です ・社員の生産性を最大化させるため、エンドユーザー目線でITとしてベストを尽くしていただくことがミッションとなります。 ・大規模で狭い範囲のサポート経験よりも、小規模でも構わないので広範囲な情シス業務経験(AD+O365含)のある方が向いています。 ・経験・志向性に応じ、本ポジションまたはITオペレーションマネジメントチームのマネージャーのいずれかを担当いただくこととなりますが、将来的に2チームを率いるポジションに就任し、ITサービスマネジメント全般を担当いただくことも期待出来るポジションです。
740万円~1030万円
【概要】 情報セキュリティとガバナンスを担当するチームのリーダーポジション(マネージャー候補)です。 ・サービスの増加、業務の複雑化、従業員数の増加に対応出来る新しいセキュリティのルール・体制の構築 ・セキュリティと利便性のバランスがとれた状態を保ちつつ、絶えず改善を進める ・個別のサービスにおける「セキュリティ」と、全体統制としての「ガバナンス」両方にかかわっていただきますが、まずは新規程の整備プロジェクトに入って活躍いただき、段々と担当範囲を広げていく形となります ・将来的なマネージャー候補となります 【業務内容/役割】 ①情報セキュリティに関する業務 •脆弱性情報収集と各部門への対応依頼・とりまとめ •セキュリティ、ガバナンス向上のための企画・実施・モニタリング •セキュリティ新技術やアウトソーシングサービスの検討・導入 (SoC, SIEM、SOARなど) •セキュリティインシデント対応(一部ユーザーと直接のやりとりを含む) •社内/ 外からのセキュリティに関する問い合わせの対応 •従業員向けセキュリティ研修の実施と啓蒙策の企画・実施・モニタリング ②情報ガバナンスに関する業務 •監査におけるIT部分のとりまとめ •情報システムルール・ポリシー・ガイドラインのとりまとめ •会社全体でのセキュリティやデータガバナンスに対する取り組みにステークホルダとして参加 •セキュリティインシデントを分析し、改善計画をとりまとめる ③メンバー育成・指導におけるMgrのサポート ④Mgrやディビジョン長の業務、プロジェクトのサポート 自身の強みを活かし上長の業務をアシストすることで組織に貢献する
株式会社バベル
北海道
650万円~
今までの経験や知識を生かしていただきながら、AIエンジニアとしてAIプロダクトの研究開発を行ってもらいます。労働人口の減少による生産性低下は深刻な社会問題です。私たちは最先端のAIを用いて営業組織の生産性と効果を向上させるための戦略的なアプローチや活動のことを指す「セールスイネーブルメント」と呼ばれる新しい領域でこの社会問題に挑戦しています。 AIプロダクトは日々、変化を遂げており最新技術動向に追従することが必要不可欠です。 AI研究に加えて、組織作りなど多岐にわたる仕事に挑戦ができ、人々の働き方に革新をもたらす本当に面白い経験を積むことができます。キャリアを拡充させる最適な環境をご用意いたします。 【AIエンジニアとしてお任せしたいこと】 ・最新AI技術の追跡: Whisperのような音声認識モデルやGPT-4のような大規模言語モデルの最新技術動向に追従し、学習し続けます。 ・モデル微調整: 学習済みAIモデルのパフォーマンスを評価しながら、動画・音声データの処理方法を微調整することで、ユーザデータに合わせた最適なパフォーマンスを引き出します。 ・AIモデル組み込み開発: AIモデルの調整だけではなく、サービスに組み込む開発まで行います。 ・CI/CDパイプライン: AIモデルをサービスとしてデプロイするためのCI/CDパイプラインを設計、構築、および維持し、効率的なデプロイを実現します。 ・パフォーマンス監視: AIモデルのサービス上でのパフォーマンスを監視し、問題が発生した場合に対処します。 ・MLOpsプロセス: MLOpsプロセスを構築し、AIモデルの開発とデプロイメントを効率化し、品質を確保するための仕組みを構築します。 ・クラウドベースのAIサービス: GCP、AzureなどのクラウドベースのAIサービスを最大限活用し、MLOpsプロセスを効率化します。 ■開発環境 Lang:Python AI/ML:Whisper AI/ML:PyTorch AI/ML:GPT Infra:ShellScript Infra:Terraform Infra:Docker Infra-GCP:Cloud Pub/Sub Infra-GCP:Google Cloud Storage Infra-GCP:Google Kubernetes Engine Infra-Azure:Azure OpenAI Service 【以下職種共通してお任せしたいこと】 ・ドキュメンテーションの作成と更新、技術的な知見の共有 ・チームメンバーや他部署との連携、技術的なリーダーシップの提供 ・最新技術動向の追跡と学習、新しい技術の採用 ■社内ツール ・コミュニケーション:Slack ・プロジェクト管理:Jira / Github ・ドキュメント管理:Notion / Miro 【aileadの技術的な特性、面白さ】 弊社は「セールスイネーブルメント」と呼ばれる領域でプロダクト開発を行っている数少ない企業です。開発しているaileadは現在、エンタープライズ企業、メガベンチャー、スタートアップなど多くのお客様に導入いただいてるほか、ITreviewにて8期連続 「セールスイネーブルメント部門」 顧客満足度No.1評価を獲得しています! 営業に課題を持つ会社は非常に多いですが、AIが商談データを自動で収集・解析・可視化することで、営業現場の業務効率化と「売れる」営業人材の育成を実現します。 営業領域における課題は根深く、必要なドメイン知識は多岐にわたりますが、一度キャッチアップすることさえできれば自分の仕事が人々に大きな影響を与えることができます。 「上場」を見据えた急拡大フェーズであり、会社として過渡期を迎えています。プロダクト開発としても会社としても本当に面白い経験を積む事ができるのではないかと思います。
サングローブ株式会社
455万円~600万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(汎用機系)
■要件定義MTG ■基本設計 ■プロダクトバックログの作成、管理 ■PBIに基づく成果物のレビュー ■状況に応じた各部門との連携 ■リリース計画の策定 など 連携するのは、プロダクト開発PJTにアサインされたメンバーたち。 ビジネスオーナーであるPdM、PM、Webディレクター、UXライター、コーダーなど各部門で専門性の高いスキルを磨いてきたメンバーたちです。 それぞれが違う部に所属していますが、このプロダクト開発においては一堂に会してPJTを進めています。 これからあなたがアサインされるPJTは、既存のものだけではありません。 新規事業の展開に伴い、企画段階からアサインされることも想定している、まさに“当社の未来をけん引”する重要ポジションなんです!
株式会社グリッド
東京都港区北青山
表参道駅
700万円~900万円
ITコンサルティング, システムエンジニア(汎用機系)
今回採用するプロジェクトマネージャーは、プロセスの管理をはじめ、お客様の業務を深く理解しシステムを設計する業務をメインに担当します。システムの基本設計/詳細設計の経験をお持ちで、プロジェクトをリードしたい方は、どなたでも「AIプロジェクト」にチャレンジしていただけます。 <具体的な業務内容> ・クライアントコミュニケーション ・要件定義、システム基本設計/詳細設計 ・データサイエンティスト、 AIエンジニアなどと連携したプロジェクト管理/推進 ・プロジェクトチームのディレクション <プロジェクト例> ・電力会社の発電計画 ・物流会社の配船計画 ・運送会社の陸上輸送計画、など 【主なクライアント】 ・大手企業を中心とした、エネルギーインフラ、製造、建設、サプライチェーン企業など 【働き方について】 ・リモート可&フルフレックスのため、基本的にはメンバー個人の裁量にお任せしています。 ・本ポジションにおいては、プロジェクトの進捗に応じてオフィスへの出社が必要となります。
株式会社estie
700万円~1000万円
・テスト自動化の基盤づくりとその浸透のためのプロダクト開発チームとの協業 ・プロダクトの特性を踏まえた品質担保のためのプロセス改善および運用 ・品質に関するナレッジ共有など、複数チームを横断して品質を向上させるための活動 ・品質をメトリクスにより定量化・分析し、改善施策を実行
■Overview of Role: ITヘルプデスク業務のうち、PC・スマホなどハードウェアおよびソフトウェアライセンスと、それらを設定するためのテクノロジ・システムを管理するチームのマネージャーポジションです。 ・お客様(社内社員)に対する高品質なテクニカルサポートの提供 ・社内情報システムの運用チームとしてシステム・アカウントを管理する責任者です ・よりよいITサービスを追求し、ベストなITサービスを提供することがミッションとなります。 ・大規模で狭い範囲のサポート経験よりも、小規模でも構わないので広範囲な情シス業務経験(AD+O365含)のある方が向いています。 ・経験・志向性に応じ、本ポジションまたはITカスタマーサポートチームのマネージャーのいずれかを担当いただくこととなりますが、将来的に2チームを率いるポジションに就任し、ITサービスマネジメント全般を担当いただくことも期待出来るポジションです。 ■職務、役割: ①社内ITキッティング・アカウントセンターの運営 •社員の入退社や故障時にあわせ、PCやスマートフォン、ソフトウェアの調達とキッティングを実施する •ユーザーからのリクエストにタイムリーかつ効果的に対応出来る組織・仕組み作りに責任を負う •社内で使用するPCやスマートフォンに対して新規アプリケーションや仕組を導入する場合に、動作確認やシステム設計を行う •ITヘルプデスクが解決出来ない問題をサポート、または専門チームへのエスカレーションを仲介する •自らも積極的に関わり、カスタマーサポートの向上に貢献する •具体的なITサービスサービスのSLAやルールを設定する •パフォーマンス向上のための潜在的な問題を分析・特定し改善に導く ②社内情報システムの管理 •IT資産管理 •ITシステムの更新と変更を計画 •社内パートナーとの協働による、業務効率向上のための新技術の導入 •インフラチームおよびアプリケーションチームと協力し、円滑なエンドツーエンドのITサービスの提供を確保する •外部ベンダー・サプライヤーのコントロール •オペレーションとヘルプデスク機能における手順とプロセスの確立と運用 •適切な部門および会社の手順とポリシーに従う(例:変更管理、セキュリティと監査、リリース、設定、問題とインシデント管理、コンプライアンスとワークフローの承認)。 ③ピープルマネジメント •協力会社を含めたチームメンバーのマネジメント •チームを強化するためのマインドセットの醸成
エアロセンス株式会社
東京都北区田端
480万円~600万円
【主な業務】 ソフトウエア部門としては、以下の3つの開発業務があります。 ・ドローン側のフライトコントローラーの開発 −リアルタイムOSを用いた飛行制御を実現しており、Sensor Fusionを用いた 飛行性能改善や通信制御、状態管理、などを行っています。 ・ドローン側のアプリケーションプロセッサの開発 −Linux上でのカメラ制御やセンサーの読み取り、通信制御、その他、 フライトコントローラーと連携した各種作業の実現を行っています。 ・操作端末上でのアプリケーション開発 −ドローンと通信して、状態の表示や制御を行うためのアプリケーションとして、 Linux, Android上でのGUIや通信の開発を行っています。 【担当いただく業務】 操作端末上でのLinux, Android上でのアプリケーション開発を行っていただきます。 実際には以下のような内容を分担して行います。 大きな裁量をもって自ら色々チャレンジしていただけます。 ・C++/Python を用いた GUI Application開発 ・ドローンとのIP通信、シリアル通信、モバイル通信部分の開発 ・操作性の改善、フェールセーフ設計 ・2次元上、3次元上の地図の上でのフライトプラン作成機能拡張、フライトルールチェック機能の機能拡張 ・映像やデータのストリーミングデータ処理、搭載機器の制御操作 ・言語ローカライズ ・航空管制システム(UTM)との連携、シミュレータ開発 ・システム評価、不具合解析 ・製造向け資料や取扱説明書に必要な情報整備 ・その他、安全機能や新機能の提案、開発や必要に応じて機体側のシステム開発
Quest Global Services Pte. Ltd.
650万円~1000万円
大手ITソリューション企業プロジェクトにて、半導体製造装置向けソフトウェア開発のプロジェクトマネージャーとして下記業務をお任せいたします。 •半導体製造装置の設計開発 •製品知識を活かし、開発工程の円滑化を図る •開発チームへ参画し、長期的に各種開発プロジェクトへ携わる
株式会社Hacobu
600万円~980万円
物流クライシスが社会課題とされる理由を皆さんはご存知ですか? 何も対策を講じない場合、2030年には輸送能力が現在の65%になる、つまり1/3のモノが運べなくなるという試算があります。 これは私たちが普段接する宅配の領域だけにとどまりません。工場に原材料が届かなければ生産もできない、製品がなければ売り上げもたたない、現場に資材が届かなければ土木建築も滞る等、経済全体に直結する問題です。これが物流クライシスが社会課題とされる所以です。 近い未来、私たちは欲しいモノを欲しい時に手に入れることができなくなるかもしれません。 この危機を、テクノロジーの力で乗り越えようとしているのがHacobuです。 【募集背景】 弊社の事業「物流管理ソリューション事業」「物流DXコンサルティング事業」に次ぐ新たな柱としてソリューション事業の立ち上げを計画しています。 ソリューション事業は、SaaSだけでは解決できない物流DX課題をSaaS周辺のサブシステムを構築する、もしくは、SaaSではなかなか使えない最新のテクノロジーを駆使することで解決していく事業です。 事業立ち上げを見据えて、そのスタートアップメンバーを募集します。 【主な業務】 ・顧客のニーズ・課題に合わせたソリューションの設計、具体化 ・システム企画〜要件定義〜機能定義〜構成管理〜予算管理までを実行 ・システム・アーキテクチャの策定 ・外部開発ベンダーのプロジェクトマネジメント ・物流DXを促進させるための技術的課題の解決と提案活動 ・ビジネスチームとの連携、協力によるビジネスチャンスの拡大 顧客のニーズに応えるオーダーメイド型のシステム提供により、物流課題の解決に大きく貢献できる事業です。開発業務について、当面は外部開発ベンダーへの委託を考えておりますが、将来的には一部開発業務の内製化も検討しております。 また、立ち上げメンバーとして、組織づくりや型化を推進して頂くことも期待しております。 【ポジションの魅力】 立ち上げメンバーとして、新規事業開発の0→1のご経験を積むことが可能です。また、既にSaaS事業で培っている広範な顧客基盤をレバレッジすることができます。顧客の課題解決を行うにあたり、状況に応じてAIをはじめとする最先端技術を取り入れていくことも検討しており、最新のテクノロジーをキャッチアップできる環境です。
株式会社リベルワークス
東京都文京区関口
江戸川橋駅
450万円~650万円
■当社について 日々進歩する「IT×医療」の分野において業界トップシェアを誇る当社。 開拓営業を行わずとも、通年で数多くのお問い合わせをいただきます。 医療・ヘルスケア業界におけるIT技術を用いた進化は、今後も更なる 需要が見込まれており、増加する社会貢献度の高い案件の数々を 牽引してくださるメンバーを求めています。 ■業務内容について 医療ソフトウェア開発におけるPLとしてご活躍いただきます。 とはいえ、入社後すぐに案件をお任せするような無責任なことは ないのでご安心ください。入社後は約3ヶ月から半年ほどかけ 当社の特色や業界での優位性を理解していただき、適性や希望を 考慮の上、能力を発揮していただける案件をお任せいたします。 ■当社のPL職について 当社のプロジェクトリーダーというポジションは、他社に比べ 多くの裁量を持ってご活躍いただくことが可能です。 ゆくゆくは、PMとして個別プロジェクトのリード・マネジメントをはじめ、 当社の経営目標に沿った組織運営や人材育成・評価、経営層の戦略立案支援などにも 参加いただけます。 中途入社から組織のコアメンバーとしての活躍しているメンバーも多く在籍しています。 ■ゆくゆくのチーム環境について PM、PL職も含め、基本在宅勤務での業務となります。 業務環境においても裁量を持って進行することが可能です。 また、当社メンバーには未経験で入社された方も多く 離職率も少ないので、共通認識力・組織力の高い チーム構成が可能なのも魅力の一つです。 ■案件例 医療系システム開発をはじめとして 当社は独自の技術力やナレッジを活かした案件受注を行っているため プライム比率はほぼ100%です。顧客先での作業や常駐も一部ありますが 基本的には自社内勤務(リモートワーク・ハイブリット出社)となります。 【案件例】 ・X線撮影装置制御システムの開発 ・PET撮影装置 制御コンソールの開発 ・医療用画像ビューワーに関するシステム開発 ■開発環境・業務範囲 【開発環境について】 開発環境については、1人ひとりのスキルや個性が活きるよう、 各プロジェクトに最適な配属を決めています。 【業務範囲について】 当社が手掛けるプロジェクトは基本的にプライム案件&受託開発。 なおかつ新しいツールや手法、テクノロジーを積極的に採用する社風があります。 開発環境に関する改善提案は、キャリアや役職に関係なく大歓迎です! ■評価について 曖昧な評価は絶対に致しません。 単純に上役が評価を行うのではなく、社員1人ひとりと話し合った上で 評価と今後の目標などを明確化していきます。 等級も1~8段階で決まっておりますが、PM職以上のメンバーでも 有益な評価待遇を設けているため、実力に応じ給与が頭打ちになるようなこともありません。
イオンスマートテクノロジー株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
680万円~980万円
【当ポジションがかかわるサービス概要】 ASP/D(Aeon Smart Platform for Data):述べ会員数は1億人以上、店舗への年間来店客数は14億以上、グループ連結売上は9兆円以上と、イオングループは小売業者の中でも最大規模のデータを集約する基盤です。アーキテクチャはMicrosoft Azureを採用し、データベース間のデータ連携についてはStorageやAPI、MQ、DB linkなどいくつかの連携方式を通じて、各事業に散在するデータをETLで処理し、最終的なデータマートを作り上げる構成になっています。 また、用途に応じてPower BIやTiDB、Snowflakeなどを活用し、オープンな状態を作っているのが今のイオン全体のデータ基盤における取り組みです。 【仕事内容】 イオングループ内の各種データを収集・加工し、活用するための大規模データ分析基盤システムの構築、及び同システムがサービス開始した後の追加開発、保守業務を行う。 構築、保守においてはグループ内企業の中国オフショアチームと協業しながらプロジェクトを推進する。 【業務上利用する事になる技術領域の例】 ・データレイク製品(Databricks、Snowflake、など) ・Azure製品(仮想マシン構築、NSG設定、DataFactory、AZCopyなど) ・Azureマシンのサイジング(ハードウェアリソース、データ量、通信量などを考慮したサイジング) ・データレイク製品POC準備・方式設計、スケジュール化など ・アーキテクチャ選定、製品選定のQCD評価、提案資料作成など
ソリューション・ラボ・ジャパン株式会社
300万円~500万円
■業務内容 主に下記業務をお任せいたします。 お客様先にて銀行システムの保守をご担当いただきます。 【キャリアイメージ】 ・入社後:すぐにオンサイト業務にてOJTをかねて就業して頂きます。 ・入社後1年:上級PGとして一人称で業務を対応して頂きます。 ・入社後3年:SEとしてお客様と仕様調整を行い作業を対応して頂きます。 ■開発環境 ・開発言語:Java ・フレームワーク:Spring ・開発環境:eclipse ・データベース:DB2 ■弊社の魅力 ・案件のほとんどがプライム案件となるため、 お客様と直接会話をしながら業務を進めることができます。 ・年間休日129日、有給は入社直後に支給いたします。 ・年2回の社内イベント、年1回の全社会議があり、 事業部を超えた社員間のコミュニケーション活性化に努めています。 定期的に自社の社員との交流の場があるため帰属意識を持って働くことができます。 ・資格取得のサポート制度(規定あり)や、 各案件で身につけたスキルや知識を社内で発表し合う技術発表会を年2回実施しているため、 更なるスキルアップを目指している方には最適な環境になっています。 社員同士も切磋琢磨しながらお互いに助け合って働いています! ・決算賞与は6期連続で支給ができているため、安定した経営基盤があります。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ