251 件
株式会社物語コーポレーション
東京都港区北青山
表参道駅
550万円~899万円
-
居酒屋・バー ファーストフード関連, 商品企画・サービス企画 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
学歴不問
◆◇メニュー開発からお任せ/家族手当や住宅手当制度など福利厚生充実◎(対象ルール有)/7連休取得制度あり/黒字経営継続中の安定経営/「焼肉きんぐ」寿司・しゃぶしゃぶ「ゆず庵」などを展開する大手外食チェーン◆◇ ■業務概要: コンセプトメイキングし、商品の企画・試作・提案・導入まで行なって頂きます。店舗で使用している機材・器具に基づきより、工程の少ないオペレーションでできる商品を多数開発し、オペレーションマニュアルの作成・構築、店舗への指導、店舗の販売状況の検証、改善となります。 ■業務内容: 「お客様が今、何を求めているのか」トレンドの最先端を行くような開発をしていただきます。 商品開発部門としてオリジナリティ溢れる開発をお任せしたいと思います。 <具体的には> ・喫茶・洋食の商品開発の企画・試作の実施、 ・経営陣への提案 ・オペレーションのマニュアル作成 ・店舗への落し込み ・検証、業態の企画開発 ■会社としての魅力: ◇コロナ禍でも給与減額なし、賞与は満額出ている実績があるなど、業績としても安定しながらも成長を続けております。 ◇月平均残業は18時間程度で、19時にはほとんどの人が帰宅している他、年2回迄とれるレインボー休暇があるなど、非常に働きやすい環境の中で、柔軟に働いていただける環境がございます。 ◇議論文化を定着させており、「議論なしの多数決、押しつけはやめよう」ということを社内で明文化しております。 ■物語コーポレーションの理念: 当社では「Smile&Sexy」を理念とし、一人一人が自分物語を歩める会社を目指し、各個人が自由な自己表現・自己実現ができる社内風土を大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ロピア
神奈川県川崎市幸区南幸町
尻手駅
350万円~799万円
食品・GMS・ディスカウントストア レジャー・アミューズメント, 店長 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜「食品総合流通企業」として成長率No.1の企業(過去18年間で売上25倍、店舗数5倍に成長)/最小経営責任者として売り場主導で経営/販売戦略、商品開発、売り場作りまで担当〜 ■業務内容 関西のいずれかの店舗にて、惣菜事業部のチーフまたはチーフ候補をお任せいたします。チーフ候補として入社した場合も、最短2〜3ヶ月、平均10〜12ヶ月でチーフへ昇格しております! ▽惣菜事業部の特徴 ・ウリは商品一つ一つの独自性です。スタッフのひらめきが新商品の開発に繋がり、ロピアでしか買えない価値のあるヒット商品を生み出します。 例)生地から手作りマルゲリータ、キンパ、スイーツ等 ■ロピアの運営スタイル ・地域のお客様の満足度向上のために、最大限の権利と責任を持ち、売上、利益アップを目指していただきます。 ・「100%売場主導」を徹底しており、本部を介さず商品を買付け、仕入れ、価格を決め、売場作り、商談、販促活動、他商品開発、社員採用、経営管理等もご担当いただきます。 ・食のテーマパークを目標に掲げ、最小単位の経営者として販売戦略、商品開発、売り場作りまで裁量をもってお任せします。 ・プライベートブランド商品の企画開発も手がけることも可能です。メーカーや本部での商品開発でないため、お客様に一番近い距離で商品開発し、喜ばれる様子を間近に見ることができます。 ■キャリアパス ・実力主義の評価制度のため年齢に関わらず実力次第で早期にキャリア&年収アップできます。 ※チーフ候補として入社した場合は、最短2〜3ヶ月/平均10〜12ヶ月にて、チーフへ昇格することが可能です。その後は部長・本部長(最年少28歳で部長就任事例有)やグループ会社役員・社長(最年少34歳で代表就任事例有)を目指すことができます。 ※チーフ最高実績年収:1000万円以上/チーフ以上平均年収:700万円以上 (平均年齢:32歳) ■当社の特徴 ・「同じ商品ならより安く」「同じ価格ならより良いものを」楽しく感動できる愛に満ち愛されるお店です。 ・「現場主義 × 製造小売」を武器に、2031年度グループ売上2兆円を目標に挙げております。 ・今後国内にとどまらず、さらに海外進出も増やしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グレープストーン
埼玉県さいたま市桜区田島
西浦和駅
400万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食) 品質管理(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【「東京ばな奈」「シュガーバターの木」「ねんりん家」等を展開する企業/年間休日123日・夜勤無しで働きやすい環境】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 「東京ばな奈」をはじめとする菓子メーカーである当社の品質管理業務をお任せします。常に新業態のオープンや新商品開発など積極的な経営を行っており、体制拡充を目指した採用です。 ■業務詳細: (1)商品開発業務…配合の検討、配合表作成、賞味期限設定試験 (2)生産関係業務…新製品生産立会い、工程管理 (3)品質向上業務…菓子製品の官能検査、保存性改良 ■企業魅力: 「東京ばな奈」「ねんりん家」「シュガーバターの木」「チューリップローズ」など幅広い菓子ブランドを展開しています。 1978年の会社設立以来、『新しい価値』を生み出すことにこだわり続けてきました。これまで様々なブランドを展開していますが、その商品の価値はお客様に認められてこそ初めて価値となります。 ■当社の特徴: 創業以来、「ありそうでなかったもの」を造ることを大切に愚直に企業活動をしてきました。企画から販売まで一貫して行う製造小売業という業態にこだわりながら、これまで開拓されてこなかった市場へ事業を展開してきました。各セクションで次世代のリーダー、マネージャー、部長候補の募集をするなど、次世代の成長に向けて「人材」に投資することで企業として更なる成長を目指しています。年齢やキャリアに拘わらず入社後の企業貢献、実績に応じた評価をいたします。 変更の範囲:本文参照
株式会社デリカシェフ
埼玉県久喜市清久町
450万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製品開発(食品アプリケーション) 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
〜大手コンビニエンストア向けの商品開発/福利厚生充実◎/自己啓発支援制度/管理職候補 市場調査から試作品の企画・レシピの作成など、セブンイレブン様向け「サラダ・惣菜」の商品開発(管理職候補)としてお任せします。自身が考えた商品が全国にある20,000店もの店舗で発売され、お客様が手に取る、とてもヤリガイのあるお仕事です。 ■業務内容: ・市場や商品販売動向の分析及び市場調査 ・大量生産に向けたレシピ作成 ・新商品開発 ・商品プレゼン、プレゼン資料作成 ・部内のチームマネジメント管理 ◇最終的には上記業務はご自身で取り組んでいただきますが、最初はOJTや先輩社員とマンツーマンで開発業務に携わっていただきます。 ◇スキルに応じて判断させていただきますが、最初はサラダなどの開発提案をしていただきます。徐々に開発経験やスキルが身についたら、開発の難易度が高い軽食メニューに携わっていただきます。 ◇開発期間は約3か月ほどになりますが、その期間は1メニューのみ携わっていただきます。※並行作業で多数商品を担当致しません。 ◇マネジメント管理については将来的にお任せさせていただきます。 ■開発の流れ: セブンイレブン様から開発ニーズをいただき、そのニーズに沿った商品を市場分析から始め、商品開発からプレゼンまで行っていただきます。 ■組織構成: 合計19名(20~50代まで幅広い年齢層で構成されております。) ■入社後の流れ: 入社後は現場、商品開発の仕組みについて把握していただいたら、担当として商品開発を実施していただきます。商品開発の流れや知識についてはOJTを通して指導させていただきますのでご安心ください。 ◇入社時は管理職候補として採用させていただきますが、今までのご経験やスキルに応じて数か月で管理職になることも可能です。※その場合年収も変更いたします。 ■特徴/魅力: ◇当社は食品製造(惣菜/サラダ/デザート/焼成パン)を行っている企業です。主要取引先は株式会社セブン-イレブン・ジャパン様です。惣菜・焼成パン・デザートの専用工場を持ち、「安全・安心」「美味しさ」「鮮度」にこだわった商品開発・製造を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プレジィール
東京都千代田区丸の内グラントウキョウサウスタワー(地階・階層不明)
600万円~999万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 専門店・その他小売, 商品企画・サービス企画 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
【創業100年を超える老舗洋菓子メーカー/『GRAMERCY NEWYORK』『AUDREY』等】 同社は、当社は創業100年を超す歴史を持ち、菓子製造業として、企画・開発・製造・販売までを一気通貫で行っております。そんな同社にて、人気お菓子ブランドメーカーでの、商品開発業務をお任せします。 ■業務内容: ご志向やご経験により下記の業務をお任せします。 (1)市場調査や商品スケジュールの作成といった商品の立上げ業務 (2)試作や原価表作成等 ■求める人物像: ・向上心が高い方 ・幅広い業務の経験を積み、スキルに磨きをかけたい方 ・新ブランドや新工場の立ち上げといった、会社のさらなる拡大フェーズに携わりたい方 ■当社について: 『GRAMERCY NEWYORK(グラマシーニューヨーク)』『FOUNDRY(ファウンドリー)』『AUDREY(オードリー)』『Tartine(タルティン)』『Sabrina(サブリナ)』など、5つの個性的なオリジナルブランを展開し、全国に50の店舗を構える当社は、創業100年以上の老舗企業ながら変化変革を受け入れ加速度的な成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
◆◇創業100年を超える大人気老舗洋菓子メーカー/『GRAMERCY NEWYORK』『AUDREY』等◆◇ 同社は、当社は創業100年を超す歴史を持ち、菓子製造業として、企画・開発・製造・販売までを一気通貫で行っております。そんな同社にて、人気お菓子ブランドメーカーでの、商品開発業務をお任せします。 ■業務内容: ご志向やご経験により下記の業務をお任せします。 (1)市場調査や商品スケジュールの作成といった商品の立上げ業務 (2)試作や原価表作成等 ■求める人物像: ・向上心が高い方 ・幅広い業務の経験を積み、スキルに磨きをかけたい方 ・新ブランドや新工場の立ち上げといった、会社のさらなる拡大フェーズに携わりたい方 ■当社について: 『GRAMERCY NEWYORK(グラマシーニューヨーク)』『FOUNDRY(ファウンドリー)』『AUDREY(オードリー)』『Tartine(タルティン)』『Sabrina(サブリナ)』など、5つの個性的なオリジナルブランを展開し、全国に50の店舗を構える当社は、創業100年以上の老舗企業ながら変化変革を受け入れ加速度的な成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コメダ
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
350万円~649万円
食品・飲料・たばこ ファーストフード関連, 商品企画・サービス企画 店長 店舗開発・FC開発 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: まずはご在所SAの店舗業務をお任せします。 その後キャリアパスとしてはコメダ珈琲店のみならず、「なごみ喫茶おかげ庵」、「KOMEDA is(コメダイズ)」、「大餡吉日」などを運営している当社の新業態開発部にて、開発推進をお任せいたします。 ■業務詳細: ・店舗業務(調理オペレーション・販売オペレーションの考案、各種マニュアル作成、トレーナーとして社員・アルバイトに教育) ・レシピの考案、試作 ・ブランド開発(協力会社と連携して屋号・ロゴの開発、テイクアウト商品の資材製作、販促物制作、各種工程管理) ■組織構成: 新業態開発部(開発推進担当):4名 ■魅力: 既に様々な業態を開発している当社だからこそ既存の業態と融合させて新しい業態を開発することがかなえられます。 ■安定性: グローバル展開中のコメダHD傘下でしっかりと長期的に働くことが可能です。 ■当社について: 1968年に名古屋で創業し、国内外に1,000店舗以上を展開する日本最大級のフルサービス型喫茶店チェーンです。 お客様に「くつろぎの時間」を提供することを理念とし、温かみのある店舗デザインと豊富なメニューで、多くのファンに愛されています。自社製造のコーヒー・パンなどの食材とフランチャイズシステムを採用し、地域密着型の展開戦略を通じて、顧客満足度の向上とリピーターの確保に成功しています。 ■今後の事業展開: コメダ珈琲店のみならず、「なごみ喫茶おかげ庵」、「KOMEDA is(コメダイズ)」、「大餡吉日」など新業態の展開、更には2025年までに海外80店舗展開を目指し、現地のパートナーシップを活用して成長を加速させています。 今後の成長を見据えて、”心にもっとくつろぎを”プロジェクトとしてSDGsを意識した、コメダらしいサスティナブル活動にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
ピジョン株式会社
茨城県つくばみらい市絹の台
550万円~799万円
家具・インテリア・生活雑貨 ベビー用品, 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料) 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
【東証プライム上場/育児用品でトップクラスのシェア/ベビー用食品・飲料、マタニティ向けサプリメントなどの商品開発を加速/全社残業平均月5.5h/土日祝休み&年間休日125日】 ■募集背景 当社では、育児用品に次ぐ重点領域として「食品カテゴリー」を中期経営計画の柱に掲げています。現在、ベビー用食品・飲料、マタニティ向けサプリメントなどの商品開発を加速しており、3か年で売上+10億円の拡大を目指しています。 さらに、競合他社のベビーフード事業撤退により市場拡大の好機を迎えており、スピーディーな商品上市を実現するため、即戦力として開発をリードいただける人材の採用を行います。 ■業務内容 ベビー・マタニティ領域の食品開発を中心に、自社の関連部署や外部サプライヤーと連携しながら商品化を推進します。製品企画段階から量産立ち上げ、品質評価、表示対応まで一貫して携われるポジションです。 <具体的> ・企画担当と共同での製品仕様・配合設計の検討 ・品質/コスト/流通/納期の各要件に基づく開発業務の推進 ・外部サプライヤーとの協働、工場立会い、試作・評価・量産確認 ・食品表示内容の作成および規格変更時の改版対応 ※一連の開発業務を一人称で遂行いただける環境であり、裁量を持ってご活躍いただけます。 ■キャリア展開・やりがい 入社後は、製品開発の実務を担いながら、他部署と連携したプロジェクト推進力を磨いていただきます。 食品開発を通じて「赤ちゃんや妊産婦の健やかな日々を支える」という社会的意義を実感できるポジションです。ご自身の専門性を深めつつ、経営の成長を支える中核メンバーとしてキャリア形成が可能です。 ■組織構成: マネージャー:1名 アソシエイトマネージャー:1名 シニアスタッフ:2名 スタッフ:1名 ■企業概要: 育児・マタニティ用品や女性ケア、ホームヘルス・介護用品等の製造・販売および輸出入を主軸とする総合ヘルスケア企業です。 ベビー用品領域においては、哺乳びんをはじめとした製品で世界90カ国以上で展開し、高いシェアとブランド価値を有しています。 企業理念として「赤ちゃんにやさしい場所をつくる」を掲げ、社会課題への取り組みと革新を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
イニシオフーズ株式会社
埼玉県熊谷市万吉
350万円~549万円
【メンバークラス採用/日清製粉グループの中食・惣菜事業会社で企業の安定性◎/急成長中の中食市場】 ◆求人ポイント: ・日清製粉グループである安定性や次世代へ伝承を注力するイニシオフーズにてご活躍してみませんか。 ・月残業20H程度/年休120日/年次有給休暇取得日数11日/有給取得率70%で長期就業環境も整っています。 ・独り立ちまでしっかりサポート。スキルも身につく! ・若手のうちは半年ごとの評価で昇給・キャリアアップも叶います。 ・働いた分はしっかり稼ぐ!充実した手当&残業代は1分単位で支給! <20代半ば:380万、30代半ば:530万> ◆職務概要: 和惣菜とサラダ、米飯(おにぎり・お寿司・お弁当)などの惣菜を製造する当社の熊谷工場において、和惣菜とサラダ、米飯の新商品開発をご担当いただきます。開発にあたっては、社内の営業担当や品質管理担当、工場の製造担当と連携をして商品化を行っていきます。 ◆職務詳細: ◇新商品開発 ◇定番商品の改廃 ◇営業に同行し取引先へとの商談(試作品のプレゼン) ◇開発する商品の書類作成 等 ◆1日の流れ: (1)テストキッキンにて試作品を作成…新商品の「配合」を変えたり、食品加熱後の歩留まりの確認などを試して店頭に並んだ状態を考え、新商品を開発していきます。 (2)休憩 (3)営業と工場内の生産現場向け、サンプル品の依頼書を作成…営業職と生産部の強力な接着剤の役割を果たしており、やりがいを感じる業務です。 (4)営業職が実際に顧客(量販店など)に持参営業するための商談用サンプル商品を作成…1シーズン先の商品を作成し、営業が商談に入ります。 (5)1日の取りまとめ ◆業務やりがい・魅力: 顧客に「価格」「味」「品質」共に満足してもらうため、日々の食卓に並ぶ惣菜を、消費ニーズ、トレンド、季節感を盛り込んで創造し、商品化していきます。そのため、常に世の中の流行に敏感であり続けることが重要です。が求められます。また、幅広い年齢層での商品化を考えているため、全ての年代層の情報の知見も必要となる業務です。 ◆教育制度: 様々な職種(製造職、開発職、品質管理職、営業職、業務職、人事労務職など)に対応できる人材の採用を進めると共に、育成支援するための教育研修等も力を入れて整備しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社メイショク
兵庫県神戸市兵庫区荒田町
湊川駅
300万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 商品企画・サービス企画 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
<品質にこだわる老舗加工食品メーカー/ISO9001・ISO22000の両方を認証取得> ■職務内容: 食品会社における新商品の企画・開発、既存商品のリニューアルをお任せします。お客様のご要望を基に営業スタッフ、製造スタッフと共に一つの商品をチームでつくり上げていきます。 現状OEM・PB商品を主軸に商品開発を行っておりますが、今後自社製品の開発に力を入れる方針です。 そのため、商品開発においても、基礎開発の部分(仕様書作成等)、原価計算から携わっていただける方を募集します。 ■具体的には… ● 仕様条件の確認 ⇒ お客様と企画商品のコンセプトを確認 ● 仕様書の作成 ⇒ 原材料や配合、製造工程、管理基準、検査結果等をまとめた仕様書を作成 ● 企画商品の小規模試作、結果分析 ⇒ 開発室キッチンでの試作 ● 工場での再現試作 ⇒ 工場で実際の生産機械設備を使った試作 ● 仕様書の修正 ⇒ 試作結果による仕様書の修正 ● 小ロット生産 ■組織構成 └部署:商品企画部 └何名:3名(50代1名、30代1名、20代1名) └男女比=2:1 ■入社後について: ご入社された方に対し、社内・社外研修やOJTを通じて、必要な業務知識や技能、スキルの教育を行っています。 未経験の方でも新たなことにチャレンジし成成したい、経験者の方もお持ちの技術やスキルを高め活躍したい等、意欲をお持ちの方をサポートできる体制が整っています。 ■当社の特徴: 弊社では、加工食品のメーカーとして数多くのアイテムを取り揃えています。 吟味を重ねた黒毛和牛をはじめとする精肉各種、素材のうまみを十二分に活かした冷凍食品、伝統の技法を守る黒毛和牛佃煮など、そのいずれもが熟練した技術者の技が存分に活かされた「本物の味、伝統の味」を追求した製品です。また徹底した衛生管理のもと、高品質で安心してお召し上がりいただける製品をご提供いたしています。 ISO9001およびISO22000の両方を認証取得。品質管理・品質保証には力を入れて取り組んでいます。取引先には大手食品メーカーや生協を中心とする大手小売業界があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社新サカイヤフーズ
北海道二海郡八雲町三杉町
食品・飲料メーカー(原料含む) その他メーカー, 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食) 生産管理(食品・香料・飼料)
【北海道八雲町】<業界経験者向け>商品開発(コロッケ、グラタン等の冷凍食品)/転勤無し 当社の製造している冷凍食品(主にコロッケ)の新商品の開発等に関わる業務を行って頂きます。 ■業務内容 ・商品開発に用いる原材料や仕入れ先の検討 ・新製品の企画・考案 ・企画した製品の製造にかかる原価・工数の計算 ・製品の大量生産にかかる、製造ラインの設計・検討 お客様からの要望を元にオーダーメイドで生産しています。 主なお客様は大手の食品問屋や飲食店等で、首都圏からの依頼が多数です。 ※原価計算や生産ライン設計などは入社後に身に着けて頂きます ■組織構成 現在、室長以下4名体制です。 経験豊富なベテラン社員が多数活躍中です。 ■当社について 当社が拠点を構えている北海道八雲町は、雄大な北の大地の中でも特に美味しい自然都環境に恵まれた町です。 その町で育まれた良質な原料で生産された商品をより安く食卓にお届けすることをモットーにしております。 ■八雲町について 八雲町は北海道の南西部にあり、日本で唯一の太平洋と日本海の二つの海に面した町です。 JRの特急を利用すれば函館には約1時間、札幌にも約2時間40分でアクセス可能です。 移住者からは自然環境と豊かな食、美しい景観や温泉などに恵まれているという声が多く、買い物の利便性、生活インフラ、医療や福祉の面で、ほぼ都会と同じような暮らしが実現できるという声もあります。 北海道の中では冬も過ごしやすく、内浦湾に面する穏やかな環境に恵まれています。 また、八雲町ではUIターンの方向けに奨励金(1年目30万円)を交付する制度を行っております。
食品・GMS・ディスカウントストア レジャー・アミューズメント, 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
〜調理経験活かせます!新商品開発可!チャンスは誰にでも!年齢も社歴も関係なし!単なる買い物の場ではなく、楽しくて感動する、まるでテーマパークのようなスーパーを目指す〜 ■お任せする内容 入社後はチーフ候補として、惣菜部門に配属となります。 惣菜部門:アイディアを活かし、新しいお惣菜づくりに日々チャレンジできます。 ▽惣菜事業部の特徴 ・ウリは商品一つ一つの独自性です。スタッフのひらめきが新商品の開発に繋がり、ロピアでしか買えない価値のあるヒット商品を生み出します。 例)生地から手作りマルゲリータ、キンパ、スイーツ等 ■当社について 約20年での急激成長!店舗数130店舗以上(約10倍以上増加)売上高約5000億(約25倍以上成長)小売業界トップクラスの成長速度で拡大中!2031年には売り上げ2兆円達成を目指しています。 ★ワクワクが詰まった食のテーマパーク! ロピアの売場は、各事業部が“個人商店”のように、それぞれ独立して運営されています。 そこで活躍するチーフは、まさに“店長”のような存在。 「100%現場主導」のスタイルをとっているため、どんな商品を並べるか、どう見せるかもすべて現場の判断に委ねられています。 店舗ごとに売場のカラーも異なり、「毎日でも来たくなる!」とお客様からも好評!あなたのアイディアで、売場を思う存分面白くしていきましょう! ■本ポジションの魅力 ・チーフの平均年収は630万円、中には年収1000万円を超えるメンバーも!日本経済新聞でも取り上げられたほど、業界でもトップクラスの高待遇です。 ・チーフ昇格までの平均期間は10カ月〜1年。最短だと2カ月〜3カ月でチーフになった方もいらっしゃいます。 ・さらにその先には、部長や本部長、グループ会社の役員などキャリアアップの道も広がっています。28歳で本部長、34歳で役員になった実例もあります。 ■社員インタビュー 「面白い経験ができそう」と思ったのが入社のきっかけです。やってみたかった商品開発を入社3年目で任せてもらい、試行錯誤しながら開発した商品が売り場に並ぶのを見たときはとてもうれしかったです。 変更の範囲:会社の定める業務
日清食品グループ(日清食品株式会社)
東京都八王子市戸吹町
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 製品開発(食品アプリケーション) 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
【食品業界でのご経験歓迎/ライスの機能性基礎研究や炊飯技術の基礎研究にも取り組む/残業15h程度/八王子駅から社員専用シャトルバスあり】 ■職務内容: ライス製品の商品開発をメインで担当いただきます。また、ライスの機能性基礎研究や、炊飯技術の基礎研究にも取り組んでいただく予定です。 <具体的な業務内容> ・即席ライス、冷凍米飯、菓子類、シリアル類の商品開発 ・ライス(ドライ・冷凍)関連商品、菓子類、シリアル類、その他食品の基礎研究、新規技術開発 ・工場での生産ライン、商品立上げと品質フォロー ・開発商品、基礎・新規技術に関するプレゼンテーション ■配属組織: 日清食品ホールディングス(株) 食品開発部 ※日清食品(株)にて採用後、日清食品ホールディングス(株)へ出向となります。 ■働く環境: ・残業時間:15h程度(研究所平均) ・スーパーフレックス制度あり(コアタイム無)※一部事業所除く ・グローバルイノベーション研究センター勤務 └八王子駅から社員専用無料シャトルバスあり └マイカー通勤可 ■日清食品グループの技術・開発・研究の拠点・「the WAVE」について: 「the WAVE」は、グローバルイノベーション研究センターとグローバル食品安全研究所の2つからなる技術・開発・研究の拠点です。ミッションは、「最も進んだフードテクノロジーの波を起こし、その力強い波動を絶え間なく世界中に発信していく」こと。INNOVATION=「技術革新」、FOOD SAFETY=「食の安全」という、食品メーカーとしてのプロミスを世界に向けて発信しています。 <グローバルイノベーション研究センター> 日清食品グループが成長するためのドライブコアとなる新しい技術を生み出しています。即席麺類だけでなく、チルド (冷蔵) や冷凍食品、ライス商品、菓子や乳酸菌飲食料品の開発機能を集結し、ジャンルの垣根を越えてさまざまな技術を融合させることで、未来に向けた新規技術の創出を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Dクリエイツ
愛知県小牧市弥生町
350万円~499万円
■採用背景 当社は中華麺、パスタ、冷凍生餃子、焼き菓子を主に開発しており、特に飲食店様のメニューやPB商品、販売用のOEM(委託製造)商品の開発に特化しております。独自の食材供給網を保有しており、低コストでお客様の売上向上に貢献しており、取引先様からも信頼されております。これからもお客様の要望にお応えするために、商品企画・開発職を募集しております。 ■職務内容 同社本社工場にて、麺やスープ、具材、餃子等の商品開発の業務をお任せいたします。お客様よりお問い合わせを頂いた開発商品について、当社営業担当者が詳細ヒアリングした内容を基に打ち合わせを繰り返して、お客様のご要望に沿った商品を開発いただくポジションです。お客様が必要とされる規模に合わせて、小さな出荷量の商品や大規模の商品も柔軟に対応している為、お客様からの信頼も非常に厚くなっております。 ■職務の特徴: 入社後は、OJTにて業務を身につけます。1年程度で一通りの業務が出来るようにフォローします。就業先となる本社工場では、社員のほかパートの方も活躍しております。パートの方と社員の割合は半々程度です。中途入社者も多数活躍しており、非常に度量の大きい雰囲気があるため、安心です。 ■就労環境: 産育休の取得が可能であり、産育休後の復帰率は100%です。復帰後の時短勤務も相談に応じています。女性が働きやすい環境づくりに積極的で、出来る限り就業環境の希望に応じる体制を作っています。夜勤はありません。 ■同社のこだわり、魅力: ・食に対しての「安心」「安全」にとことんこだわることを最も重視しております。各生産者との提携にも力を入れ「安心」で「安全」な供給ルートの確立を積極的に進めております。 ・時代のニーズにフィットした商品開発、スタッフの教育システムの整備に余念がありません。工場では原材料及び食品の管理、製造、物流の管理と低コスト化を実現、全ての商品を衛生的に集中管理しています。 ・製品開発ジャンルは中華だけでなく、洋風料理やスイーツまで対応可能です。幅広い業界のお客様と取引があり、安定した売上があります。 変更の範囲:会社の定める業務
ソフトバンクロボティクス株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
600万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 基礎・応用研究(食品メニュー開発・中食・外食) 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
〜有名ラーメン店こだわりの一杯をいつでも90秒でお届け/ラーメンの味を再現できる方/名だたる有名店とのコラボが可能〜 ■ミッション ロボットによる業務効率化だけでなく、食品製造も含めた飲食・流通業界のDX化を推進します。 ■業務概要 配膳ロボットなどによる飲食店のオペレーション効率化だけでなく、新規事業領域となる食品製造を通じてさらなる飲食業界の発展を見据え、冷凍食品を中心とした外食・中食の各オケージョンにおける商品開発を担う人材を募集します。 ■業務内容 ・冷凍食品を中心とする商品開発 ・製造パートナーとのレシビ開発、新規パートナー開拓 ・有名店の味を再現、店主の許諾獲得 ・食品安全の設計及び管理 ■業務の魅力 食べ物自販機として商業施設・空港・駅・SAなどの公共交通機関のほか、社内自販機としてオフィスでの運用事例があります。多くの有名ラーメン店の味の再現に関わり、こだわりをヒアリングしながら商品開発を行います。ラーメン屋の店主や多くのステークホルダーを巻き込み業務をする中で、味の再現ができた時のやりがいや達成感を感じる事ができます。 ■当社の魅力 2014年の「Pepper」以来、ロボットと共存する世界の実現のため、全速で駆け抜けてきました。今では、様々な最先端技術を生かした数多くの新プロジェクトで、世界の圧倒的No.1を目指しています。ペッパーを初め、配膳・運搬ロボット「Servi」やお掃除ロボット「Whiz」など、今後の世の中の人手不足をIT×ロボットで解決していきます。日本でのシェアも増え今後の世の中を支える代表的な企業と革新していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県一宮市明地
500万円~799万円
【管理職候補/日清製粉グループの中食・惣菜事業会社で企業の安定性◎/急成長中の中食市場/車通勤可】 ◆求人のポイント: ・日清製粉グループである安定性や次世代へ伝承を注力するイニシオフーズにてご活躍してみませんか。 ・月残業20H程度/年休120日/年次有給休暇取得日数11日/有給取得率70%で長期就業環境も整っています。 ・独り立ちまでしっかりサポート。スキルも身につく! ・働いた分はしっかり稼ぐ!充実した手当&残業代は1分単位で支給! <30代前半:506万、30代半ば:530万> ◆職務概要: 和惣菜とサラダ、米飯(おにぎり・お寿司・お弁当)などの惣菜を製造する当社の名古屋工場において、和惣菜とサラダ、米飯の新商品開発をご担当いただきます。開発にあたっては、社内の営業担当や品質管理担当、工場の製造担当と連携をして商品化を行っていきます。 ◆職務詳細: ◇新商品開発 ◇定番商品の改廃 ◇営業に同行し取引先へとの商談(試作品のプレゼン) ◇開発する商品の書類作成 等 ◆1日の流れ: (1)テストキッキンにて試作品を作成…新商品の「配合」を変えたり、食品加熱後の歩留まりの確認などを試して店頭に並んだ状態を考え、新商品を開発していきます。 (2)休憩 (3)営業と工場内の生産現場向け、サンプル品の依頼書を作成…営業職と生産部の強力な接着剤の役割を果たしており、やりがいを感じる業務です。 (4)営業職が実際に顧客(量販店など)に持参営業するための商談用サンプル商品を作成…1シーズン先の商品を作成し、営業が商談に入ります。 (5)1日の取りまとめ ◆業務のやりがい・魅力: 顧客に「価格」「味」「品質」共に満足してもらうため、日々の食卓に並ぶ惣菜を、消費ニーズ、トレンド、季節感を盛り込んで創造し、商品化していきます。そのため、常に世の中の流行に敏感であり続けることが重要です。が求められます。また、幅広い年齢層での商品化を考えているため、全ての年代層の情報の知見も必要となる業務です。 ◆教育制度: 様々な職種(製造職、開発職、品質管理職、営業職、業務職、人事労務職など)に対応できる人材の採用を進めると共に、育成支援するための教育研修等も力を入れて整備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
リヨーコクシヨウジ株式会社
広島県広島市西区商工センター
食品・飲料・たばこ, 製品開発(食品アプリケーション) 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
◇別の部署で定年を迎えられる方がおりその方の業務を商品開発チームのマネージャーがフォローに入ることになるため、商品開発チームの人員を増員することになりました。経験がない方でも「食」に興味があり、新しいもの、新しいことに積極的に取り組めれば育成する環境は整っているので安心していろんなことにチャレンジができます。自己裁量をもって開発に従事できる環境なのでチャレンジしたい方にオススメ!◇ 【開発に力を入れている理由】 自社開発商材を会社の第二の柱とするために、企画・開発のスピードをさらに高めていく方針です。 この目標を達成するために、現メンバーとともに情熱的に開発を行って頂ける方を募集いたします。 ◎これまでの製品開発実績: 【業務用】豆乳プリンの素、豆乳杏仁豆腐の素 【市販用】とうふがおかずスープ、麻婆豆腐の素、とうふちゃんぷるーの素、厚揚げ用あんかけ ■業務内容: 入社後はまずはマネージャーのサポートからスタートし、開発の流れなど学んでいただきます。 マーケット調査や営業同席などを行いながら製品開発を徐々に担当いただきます。 ■主な業務内容: スーパーなど既存顧客の業界をメインターゲットとした食品開発業務になります。新規業界への商品開発にも取り組んでいます。事業者向けでも一般消費者向けでもどちらの開発も可能で、当社オリジナル製品の商材開発を行います。 【具体的には】 営業と連携し市場調査、マーケティング、商材企画、開発、試作、ベンダー選定、品質・流通調査、発売後の販売促進など、企画の発案からお客様に商品が渡るまでのすべての工程を責任を持って自主的に行います。未知見分野に関しては、専門機関、社外アドバイザーに助言を求めながら開発を進めます。 ■配属先情報 商品開発・品質管理チーム メンバー2名/直属の上司は、取締役兼マネージャー40代女性の方 ■評価について 毎年自身の立てた目標に対し評価をしています。全社員で評価ミーティングを行うなど公明正大な社風です。会社の経営状況を社員に公開しており、営業利益の3分の1をめどに賞与等で社員に分配しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイソニーフーズ
埼玉県春日部市豊野町
450万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 商品企画・サービス企画 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
〜自炊をよくする方、料理が好きな方大歓迎!今話題の「ミールキット」を自社で企画・製造〜販売している安定企業◎土日休み・残業10時間程度〜 ■業務内容: 食品販売店や個人向けにミールキットを提供している当社にて、商品開発および顧客折衝をお任せします。 消費者・コンシューマー向け案件を商品開発部で担当しており、スピード感をもって提案・調整を行います。 <1日の流れ> ・午前中は午後に向けてテストキッチンで試作品を制作 ・午後に商談を実施(どういったキットを検討しており、どんな食材が必要か等をヒアリング・提案) ・意見を踏まえ検証し、キットにできそうであれば原価計算ふくむ企画書を作成 ※役職者にキャリアアップ後は、各企画書のチェックのほか、仕入れ業務(原料/材料探し)や包材の選定も行います。 ■組織構成: ・係長1名、メンバー1名、パート1名、社長が部長兼任 ■業務の特徴: ◇企業様への営業活動は営業部が担当しています。そのため、打合せなどはありますが、ノルマをもった営業活動は商品開発部では行いません。 ◇ただキット企画をするだけでなく、同時に工場で製造する際の効率化を考えて取り組みます。材料や調理法(食材の切り方等)を顧客毎にカスタマイズ、又はまとめて製造できるように提案していきます。 ◇消費者・コンシューマーに提供する商品は毎週変わり、また急遽商品や材料が変更となることもございます。そのため、自社工場にスピーディーかつ漏れなく報告/連絡/相談を行うことがポイントです。 ■豊かな食のために、キットができること: ・レパートリーが広がらない、時間はなくても手抜きはしたくない、など日々の食事作りにお困りのお客様。お店での人手不足、コストや販売戦略に関するお悩みを抱える企業。 ・当社は、安心とおいしさを追求したキットを開発し、手間や時間のかかる“調理のステップ”をお引き受けすることにより、充実したミールソリューションで多様なニーズにお応えします。 ■当社について: ・当社はスーパーやコンビニ等で販売されている手作り惣菜用のキットや個人宅配のミールキットなどの企画製造販売事業を展開しています。「JFS-B 規格」、「ISO 9001:2015」の認証(2018年8月付け)を取得しています。
600万円~899万円
〜流行りや要望に合わせてメニュー開発!/有給消化率高くWLB◎/今話題の「ミールキット」を企画・製造/toB向けメイン〜 ■業務内容: 食品販売店や個人向けにミールキットを提供している当社にて、商品開発および顧客折衝をお任せします。 お客様からこういう材料を使ったお惣菜が欲しいという要望をもとにメニュー開発や製造の落とし込みを商品開発部で担当しており、スピード感をもって提案・調整を行います。 ※流行りなどから一から企画し、それをお客様に提案する場合もございます <1日の流れ> ・午前中は午後に向けてテストキッチンで試作品を制作 ・午後に商談を実施(どういったキットを検討しており、どんな食材が必要か等をヒアリング・提案) ・意見を踏まえ検証し、キットにできそうであれば原価計算ふくむ企画書を作成 ※役職者にキャリアアップ後は、各企画書のチェックのほか、仕入れ業務(原料/材料探し)や包材の選定も行います。 ■組織構成: ・係長1名、メンバー1名、パート1名、社長が部長兼任 ■業務の特徴: ◇企業様への営業活動は営業部が担当しています。そのため、打合せなどはありますが、ノルマをもった営業活動は商品開発部では行いません。 ◇ただキット企画をするだけでなく、同時に工場で製造する際の効率化を考えて取り組みます。材料や調理法(食材の切り方等)を顧客毎にカスタマイズ、又はまとめて製造できるように提案していきます。 ◇消費者・コンシューマーに提供する商品は毎週変わり、また急遽商品や材料が変更となることもございます。そのため、自社工場にスピーディーかつ漏れなく報告/連絡/相談を行うことがポイントです。 ■当社について: 当社はスーパーやコンビニ等で販売されている手作り惣菜用のキットや個人宅配のミールキットなどの企画製造販売事業を展開しています。 レパートリーが広がらない、時間はなくても手抜きはしたくない、など日々の食事作りにお困りのお客様。お店での人手不足、コストや販売戦略に関するお悩みを抱える企業に向けて当社は、安心とおいしさを追求したキットを開発し、手間や時間のかかる“調理のステップ”をお引き受けすることにより、充実したミールソリューションで多様なニーズにお応えします。 変更の範囲:会社の定める業務
日本緑茶センター株式会社
東京都渋谷区桜丘町
【クレイジーソルトなどをプロデュースする専門商社/1969年創業の安定企業/残業月5〜30h/土日祝休/転勤無】 ■業務概要: ハーブティー、調味料をはじめとした、輸入品や自社ブランド・OEM商品の商品企画、商品開発をお任せします。 ■具体的な業務: ・製造現場と連携し、原価計算を行い、コストを考慮しながら商品を開発 ・市場調査をしながら、パッケージやポップ等を企画提案 ・役員、営業部へのプレゼンテーション ・お客様向けの商品提案書を作成 ・商品部と協力し、製造や品質のチェック ・原価低減 ※担当商品の年間計画作成から実行まで、一貫した業務をお任せいたします。 ■組織構成: 企画課は9名(女性8名・男性1名)で構成されています。20〜50代と幅広い年齢の方がご活躍されています。 ■企画内容: 【1】世界中から輸入してきたアイテムの自社ブランドにあわせた商品企画 127年の歴史を持つドイツの老舗ハーブティーメーカー『ポンパドール』のハーブティーや中国茶など、海外から輸入してきた商品を当社のブランドに合わせて、新たに企画・制作していきます。 【2】OEM商品やノベルティ商品の企画 有名テーマパークや、世界的なブランドとして注目されるストアチェーンと取引している当社。OEM商品を販売する際、既存商品とは異なる商品を企画します。基本的にお客様の依頼からスタートし、提示されたブランドコンセプト・シーズンコンセプトに合った商品を企画・制作して頂きます。 ■当社の特徴: ハーブティーブランド「ポンパドール」の日本総代理店として始まった当社は、日本初の輸入塩「クレイジーソルト」シリーズをはじめとする多種多様なラインナップを取り揃え、そのネットワークは世界中に張り巡らされています。これら海外の有名なブランドを取り扱う以外に企画開発にも力を注ぎ、中国茶や茶菓子・茶器の販売を行うカフェ「茶語(ChaYu)」、世界各国のハーブ&ティーを扱う「ティーブティック」といった自社ブランドまで、多角的な商品、ブランド展開を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社共立フーズサービス
東京都文京区湯島
湯島駅
ファーストフード関連, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食) 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
■職務概要: ホテル・ゴルフ場のレストランや社員食堂・学生食堂の運営受託、直営の飲食店運営など「食」に関するサービスを展開している当社にて以下の業務をお任せいたします。 ・新規開発レシピの考案 ・製造現場や環境の変化に応じたレシピの調整・最適化 ・調理工程、調理マニュアルなどの作成および整備 ■会社・求人の魅力: ・ビジネスホテル『ドーミーイン』を中核に寮やリゾートホテル、シニア住宅など「食・住・泊」をテーマに多彩な事業を展開する東証プライム上場企業・共立メンテナンスを親会社に持ち、グループの中でも「食」を請け負うのが当社です。共立リゾート各施設の調理を受託するホテル事業、保養所・ゴルフ場レストラン・社員/学生食堂を運営受託するコントラクト事業、直営の飲食店舗経営を行う外食事業の3部門を展開しています。 ・コロナ禍以降、業界全体は厳しい状況に置かれていますが、当社はその中でもグループ力を活かしながら成長を模索しています。近年はゴルフ場に力を入れており、今年度も新たに4〜5棟の新規現場立ち上げの予定です。外部からの受託も行い着々と事業拡大を果たしており、経営は安定しています。 ・本部での管理業務となるため、カレンダー通りの土日祝日休みが基本です。休日出勤になった場合でも必ず振替休日を取得いただきます。上場企業グループとして労務管理を徹底しておりますので、安心して長期就業いただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トーカン
愛知県名古屋市熱田区川並町
400万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食) 製造プロセス開発・工法開発(食品・飲料プラント)
~「食」の観点から社会貢献しませんか?高齢者施設向けの給食献立作成/東海地区を中心に「食」に関するトータル事業を展開中/設立70年超の安定企業安定企業で腰を据えて働けます~~ ■業務概要: 東海圏を中心に事業展開し、設立76年目を迎えた食品卸売業兼食品メーカーである株式会社トーカンにおいて高齢者施設向け給食の献立を検討・作成して頂きます。献立は完全調理品を使用した献立になります。献立の作成と合わせて完全調理品の商品開発にも携わって頂き、製造メーカーとの調整や交渉も実施頂く予定です。弊社フードサービス営業部での新規ビジネスの立ち上げに携わっていただきます。新たな挑戦をしたい方は歓迎です!! 【具体的には】 ・高齢者施設向けの献立作成 ・高齢者向け商品開発 ・高齢者向けメニュー開発 ■フードサービス営業部の主な業務について ・大手外食チェーン店等への食材・商品提案 ・大手外食チェーン店等への商品供給のための物流、在庫管理 ・食品製造会社、仕入先等との商談、調整業務 ■仕事の魅力 将来必ず到来する高齢者社会に対して、『食』の観点から、様々なチャレンジが可能です。特にトーカンとしても、過去に前例がないため、自ら試行錯誤をしながら仕事を組み立てられます!社会が抱える問題に対して仕事を進める社会貢献性の高い仕事です! ■仕事のやりがい: 売上額等の数値面だけで無く、ご自身の提案した商品が、担当するお客様のチラシや紙面に掲載されたり、実際の売場に反映される事で、日常生活の中で成果を確認し、達成感や喜びを感じる事の出来る仕事です。 ■評価制度: 半期毎に自身の職務における目標を設定し、上長との面談を行います。双方が納得した職務目標に対して、業務遂行をして頂きます。 ■当社のビジョン 同社は創業時より中京エリアを中心に事業の展開を続け、地域に密着したリージョナル・ホールセラーとして「地元企業」の方々と共に成長を続けてきました。その結果全国を商圏とするナショナル・ホールセラーではできない、よりきめ細かなサービスの実現が可能となりました。さらに他エリアへの事業展開を推し進められる企業の方々には、リージョナル・ホールセラーとしての枠にとらわれることなく、エリアを超えてサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フリジポート
千葉県八千代市上高野
400万円~549万円
食品・飲料・たばこ, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食) 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食) 製造プロセス開発・工法開発(食品・飲料プラント)
〜セブンイレブン向けの商品開発/森永乳業グループの安定基盤/実力評価の環境でスキルアップ〜 当社の千葉工場では、セブン-イレブン様向けスイーツ商品の開発・製造を手がけ、1日平均10万食もの商品を店舗へ届けています。 年間50以上の新商品開発を行っており、裁量を持って数多くの商品開発に携わることが可能です。 商品開発スタッフの一員となり、貴方の手掛けた商品を全国に届けましょう! ★POINT★ ・大手コンビ二スイーツの商品開発 ・アナタの考えたスイーツが全国のセブン-イレブンに並ぶ ・地産地消のスイーツづくりも可能。生産者さんへ貢献できるお仕事 ■業務 セブン-イレブン様に並ぶスイーツの商品開発を担当し、店頭に並ぶまでの幅広い業務に携わります。 ◇試作(味や見た目などの評価・改良) ◇製造工程の調整※商品導入が決まった後 └製造ラインの確認やサンプル生産の立ち会い 顧客折衝: ◇商品会議でのプレゼン ◇各原材料メーカーと仕入の商談 └新商品の販売時期に必要な量が使用できるかなどの確認 デスクワーク: ◇新商品のコンセプト企画立案やレシピ作成 └日本全国どこでも同じ品質で作れるよう、原材料の分量や加熱温度、重量などの仕様書を作成 ◇製造コストと原価計算や品質/安全基準担保のための業務 └品質部門との連携・関連する書類の作成 <業務比率> スイーツ試作4:その他業務6 ※担当商品はバランスをみて割り振ります ※商品をプレゼンし世の中に届けるまでの様々な準備を行う責任ある仕事です ■組織:計8名 部長・商品開発実務担当6名(20-30代)・バティシェ1名 スイーツに関する情報交換が活発に行われ明るい雰囲気です◎ ※9:00出社-18:00以降退勤(休憩はお好きなタイミングで〇) ※平均残業25h/月 ■入社後 先輩の新商品試作のサポートからスタートし、以下2つの流れを把握。早ければ3ヶ月でデビュー可能! ◇1週間の流れ 毎週水曜日:顧客の商品会議に参加 プレゼンに向け商品試作、コスト分析、プレゼン資料作成など、業務の進め方を覚えます。 ◇商品企画から店頭販売までの流れ 1商品あたり企画〜販売まで約3カ月弱。OKが出た後も多様な業務(品質保持のレシピ作成や品質保証検査など)が発生します。 変更の範囲:会社の定める業務
佐賀県
【管理職候補/日清製粉グループの中食・惣菜事業会社で企業の安定性◎/急成長中の中食市場/有休取得平均日数11日/車通勤可】 ◆求人のポイント: ・日清製粉グループである安定性や次世代へ伝承を注力するイニシオフーズにてご活躍してみませんか。 ・月残業20H程度/年休120日/年次有給休暇取得日数11日/有給取得率70%で長期就業環境も整っています。 ・働いた分はしっかり稼ぐ!充実した手当&残業代は1分単位で支給! <30代前半:506万、30代半ば:530万> ◆職務概要: 和惣菜とサラダ、米飯(おにぎり・お寿司・お弁当)などの惣菜を製造する当社の九州工場において、和惣菜とサラダ、米飯の新商品開発をご担当いただきます。開発にあたっては、社内の営業担当や品質管理担当、工場の製造担当と連携をして商品化を行っていきます。 ◆職務詳細: ◇新商品開発 ◇定番商品の改廃 ◇営業に同行し取引先へとの商談(試作品のプレゼン) ◇開発する商品の書類作成 等 ◆1日の流れ: ・テストキッキンにて試作品を作成…新商品の「配合」を変えたり、食品加熱後の歩留まりの確認などを試して店頭に並んだ状態を考え、新商品を開発していきます。 ・休憩 ・営業と工場内の生産現場向け、サンプル品の依頼書を作成…営業職と生産部の強力な接着剤の役割を果たしており、やりがいを感じる業務です。 ・営業職が実際に顧客(量販店など)に持参営業するための商談用サンプル商品を作成…1シーズン先の商品を作成し、営業が商談に入ります。 ・1日の取りまとめ ◆業務のやりがい・魅力: 顧客に「価格」「味」「品質」共に満足してもらうため、日々の食卓に並ぶ惣菜を、消費ニーズ、トレンド、季節感を盛り込んで創造し、商品化していきます。そのため、常に世の中の流行に敏感であり続けることが重要です。が求められます。また、幅広い年齢層での商品化を考えているため、全ての年代層の情報の知見も必要となる業務です。 ◆教育制度: 様々な職種(製造、開発、品質管理、営業、業務、人事労務など)に対応できる人材の採用を進めると共に、育成支援するための教育研修等も力を入れて整備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ