99 件
マルコメ株式会社
長野県長野市安茂里
安茂里駅
400万円~649万円
-
食品・飲料メーカー(原料含む), 商品企画・サービス企画 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
新商品開発および既存品リニューアル等を行っていただきます。 ■事業優位性: ・当社は「だし入り」「液体みそ」「丸の内タニタ食堂の減塩みそ」など、独自の取り組みを行ってきました。そういったこともあり、現在味噌の売上は国内でもNO.1を誇ります。 ・近年は若年層とのコミュニケーションも重視しており、「HARAJUKU CULTURE」を世界に発信する「アソビシステム」とコラボした「カワイイ味噌汁」や、味噌の原材料にこだわった「ダイズラボシリーズ」など様々な取り組みを実施しております。 ・アメリカやイギリス、韓国、タイなど海外にも進出しており、現地法人を構えております。また、売上も好調です。 ■企業理念: 当社は「マルコメの発酵技術で圧倒的な驚き・感動・健康を届けていく」というビジョンを掲げており、社員全員が目標に向けて日々努力しております。 変更の範囲:会社の定める業務
万田発酵株式会社
広島県尾道市因島重井町
700万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 通信販売・ネット販売, 基礎・応用研究(食品原料・機能性素材物質原料) 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料)
<最終学歴>大学院卒以上
◆◇万田酵素で有名/自社研究施設での実験/ヒト臨床試験/食品工学/菌叢解析/植物研究/語学堪能歓迎◇◆ ■概要: 「万田酵素」「発酵技術」を軸にビジネス展開する当社で、当社の健康食品や植物用商品の基礎研究を担当していただきます。最終の役職としては、上級主席研究者をお任せいたします。 ■業務内容: ・大学や研究機関との共同研究の遂行(健康食品のヘルスケア効果、農業用商品の植物への効果、水産畜産生物への効果) ・若手研究員の人材育成(各種専門スキル指導) ・技術開拓に必要な技術を持っている他企業やOEM先の探索 ・その先とのコネクション構築と外部委託試験の実施 ・国内外の法人営業案件への支援(海外や国内営業との商談同行による技術サポート) ■研究詳細: 下記の研究分野のいずれかにおいて、自社研究施設での実験または大学等との共同研究へ従事 ・ヒト臨床試験 ・マウス/ラットを用いた生理作用の試験 ・食品工学に関する研究 ・腸内細菌や土壌解析などの菌叢解析 ・植物栽培研究 ・植物病理、植物生理学に関する研究 ■必須事項: 【経験業界】 食品、健康食品、ヘルスケア業界 【経験部署】 研究開発、商品開発 【経験職種・業務】 商品開発、研究開発 【最終役職】 上級主席研究員 【保有資格】 博士号、普通自動車免許 【専門スキル】 微生物学、発酵・醸造学、生理学、分子生物学、臨床研究、食品工学に関する専門知識、語学堪能(英語)※研究内容の議論やビジネス商談が可能なレベル ■歓迎条件: ・若手社員や中堅社員へ研究技術や知識に関する積極的な指導ができる ・国内外の大学や他企業など文化、分野、価値観が違う方とコミュニケーションできる。 ・英語で研究内容の議論やビジネス商談が可能なレベル ・十分なリソースがない条件下でも、取りうる選択肢や議論を前向きに考えることができる。 変更の範囲:会社の定める業務
昭和産業株式会社
千葉県船橋市日の出
550万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料) 製品開発(食品アプリケーション)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【残業20h程度/在宅勤務月4回可能/toB向けに素材開発から製品化まで携われる/東証プライム上場/離職3.1%】 ■業務概要: 製パンに関わる製品およびアプリケーション開発と顧客への技術支援業務をご担当頂きます。 ・製品、レシピおよび調理工程を設計し、試作品を作成して検証を実施する。 ・顧客(主にBtoB)への提案資料を作成し、商談やプレゼンテーションに同行する。頻度は週1程度です。 ・設計した小麦粉や加工食品を生産に落とし込むための検討を行う。(顧客での生産を含む) ご本人の能力や適性に応じ、下記いずれかのチームに配属となります。 【CVSチーム】 ・コンビニエンスストア向けの商品開発を担当いただきます。 ・将来的にはグループ会社(焼成パンメーカー)にて勤務可能性も加味し、パン作りや小麦粉の知識を高めていきます。 ・グループ会社への技術支援や商品開発力強化のため、裁量権をもって業務に取り組めます。 【一般チーム】 ・コンビニエンスストア以外のお客様向けの商品開発を担当いただきます。 ・一部海外業務も担当(海外での講習など海外のお客様向けの開発業務)。そのため、年に数回海外出張の機会もあります。 ・語学力は必須ではありませんが、海外志向が高い方だとモチベーション高く就業ができます。 ■組織構成: 配属予定の開発センター製パングループは25名の社員で構成されております。(20代8名、30代8名、40代6名、50代2名、60代1名)キャリア入社の方が11名いらっしゃるため、馴染みやすい環境で勤務することが可能です。 ■キャリアパス 入社後は社内研修やOJTを通して業務に慣れて頂きます。 将来的には適性に応じて、開発の他部門や、研究・生産関連部署への異動への異動の可能性がございます。また、公募での異動制度(SHOWA・キャリチャレ制度)もあり、希望部署への異動に挑戦できる機会もあります。さらに、管理職へステップアップし、マネージャーを目指すこともできます。 ■やりがい・職場環境・魅力など: ・BtoB、BtoCのお客様向けに素材開発から関われます。市場調査や分析能力も高めながら、様々な提案が可能な職場です。 ・1時間単位での有休取得や時差出勤、在宅勤務など、ワークライフバランスを意識した働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
布袋食糧株式会社
愛知県江南市五明町高砂
400万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 基礎・応用研究(食品原料・機能性素材物質原料) 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<大手食品メーカーとの取引多数/年間休日121日/残業月10時間/働き方改善◎/自社ブランド事業拡大に向け採用強化/こだわりの無添加素材の製品> ■業務内容: 小麦粉を原料とした商品開発・配合検討・技術開発をお任せします。 開発ステップで業務を分けることはなく、一つの商品について、企画から配合検討や試作、スケールアップで実機での生産化までを担っていただくことになります。 その中で、例えば味を追求する場合は配合検討が多く、新製法や設備を導入する場合は技術開発の割合が多くなります。 お持ちの知識やご意欲を重視し、少しずつ業務に慣れていただきます。 ■業務詳細: ・商品企画開発:自社発信やお客様要望に基づく商品の企画・設計からラボでの試作、提案まで ・アプリケーション開発:自社商品や試作品の用途・提案方法の開発 ・新規技術開発:新製法や設備導入による付加価値創造やコストダウン ・生産技術:ラボから実機ラインへの移管や工程改善による品質向上 〈具体的には〉 クルトンやパイの水平展開を基本とした自社の典型的な商品の開発を行っていただきます。まずは食パンを焼くこと、食パンからクルトンを作ること、パイを焼くことを目標として、一人で試作ができるようになることを目指していただきます。パン・パイ作りのプロフェッショナルがいるので、一緒に仕事をしながら身につけていくことになります。 試作を習得していく中で、食品表示や製品規格書の作成、原価の試算、実機への落とし込みも習得していきます。 ■1日の流れ: 午前:試作(パンを焼く、クルトンを作る、パイを焼く等) 午後:仕上がり評価、データ整理、今後業務の設計、日報 ■組織構成: 開発グループ・開発チーム(男性3名、女性1名) ・グループリーダー:1名 ・チームマネージャー:1名 ・チームリーダー:2名 ■同社の特徴: オーダーメイドの商品企画もありますが、お客様のご要望に応じて、配合や製法などすべて自社で設計を行っています。 ■働く環境: ワークライフバランスを重視し、土日祝としっかりお休みを取ることが可能です。 ■設立から67年間の社歴を有する食品メーカーです。創業以来、無借金経営を続け、安定した経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
トライ産業株式会社
静岡県静岡市清水区清開
450万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料) 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
【取扱い全国トップ級の冷凍マグロ専門商社/基本土日祝休・17時台定時で働き方◎/微生物・理化学検査や食品表示のチェック、ラボスケールでの研究開発など広く携わる/住宅手当あり】 ■業務内容: 品質保証室にて、食品の研究開発をメインに、品質管理業務などもお任せします。今後の商品展開に向けて、商品開発ポジションの増員を図りたいと考えています。 ■業務内容の詳細: ・研究開発業務(営業支援:営業活動への同行やレシピ開発/資料作成など) ・マーケティング業務(営業部門と連携しながら顧客ニーズをとらえた新製品開発) ・品質管理業務(工場監査、ふき取り検査など) ・検査業務(微生物検査、理化学検査、官能検査などの検査業務) ・製品管理業務(製品規格や食品表示のチェック等、サプライヤー管理など) ■品質保証室のミッション: ・同部署のミッションは大きく分けて5つです。研究開発業務、マーケティング業務、品質管理業務、検査業務、製品管理業務、を行っております。 ・6名体制(男性1名、女性5名)で、それぞれのご経験に応じて、業務をお任せします。定期的なジョブローテーションを行っておりますので、様々なスキルを身に着けて頂きます。 ■身につくスキル: 食品衛生上の法的観点での知識、分析方法、製造工程における品質管理を身に着けて頂きます。委託加工先もあるためサプライヤー管理やフードディフェンスなどの危機管理についても身に着けて頂きます。 ■同社の製品について: 普段回転寿司やスーパーにて目にする「マグロ」ですが、マグロの種類だけでもホンマグロ・ミナミマグロ・メバチマグロなど数種類あり、加工の仕方もブロックやサク、切り落としやネギトロなど複数あるため、同社の取り扱い製品では2000種以上もあります。主に顧客と営業が色味や加工の仕方、品質、形状などのイメージをすり合わせ、それが実現可能かを工場や品質保証室と打ち合わせながら検討します。時には顧客先へ訪問するポジションの方もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
大同薬品工業株式会社
奈良県葛城市新村
600万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, 製剤研究(処方設計) 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料)
学歴不問
【国内生産量トップクラス!最高峰の品質を誇る!アリナミン・エスカップでお馴染み/OEM・ODMに対応◆育児後の復帰率100%・短時間勤務はお子様の小学校卒業まで取得可能◎マイカー通勤可/福利厚生充実◎】 ■業務内容: プレイングマネージャーとして、商品開発及びマネジメント業務をお任せします。係長もしくは課長代理としてご入社いただきます。 ・配合成分、カロリー、香味、容量等の具体化 ・原料の選定、処方、製造方法等の試作・設計 ・実生産ラインでの検証、商品化/原料情報や製品情報等のデータ登録 ・法規関連業務 ・知財業務 ・マネジメント業務(人材管理・育成等) ■配属先: 開発第2課(係長4名 主任2名 課員12名) 構成:飲料チーム(医薬品)・パウチチーム(医薬品・食品) ■魅力ポイント: 〈開発第2課について〉 ◎新しい素材を用いる製品や、リニューアルなど年間約50品目の製品開発を行っています。 ◎安全性や有効性はもちろん、時代とともに変化する「味」や「形態」も探求していき新しい挑戦を日々行っています。 ◎展示会への参加など、長年にわたる原料、原薬メーカーとの深いつながりから新しい情報をいち早く入手するなどして、新規のオーダーにも速やかに対応しています。 〈同社について〉 ◎医薬品・ドリンク剤のOEMメーカーとしては、国内トップクラスの生産量を誇っています。またODMにも対応しており、様々なメーカー様の製品に携わって頂けます。 ◎ダイドーグループHD100%出資会社で、安定して長期就業が可能です。 ◎持株会や財形貯蓄、人間ドック費用補助等の福利厚生や様々な休暇制度をご自身のライフスタイルに合わせてご活用頂けます。 ■同社に関して: ◎同社はコーヒーや炭酸飲料などでお馴染みの“ダイドードリンコ株式会社”の設立母体会社で、60年以上にわたり医薬品を中心とする数多くの健康・美容飲料等のドリンク剤を中心とした研究、開発、製造に取り組み、ドリンク剤の受託製造トップクラスのシェア率を誇っています。 ◎栄養ドリンクの「アリナミン7、アスパラドリンク、エスカップ」は、当社が製造をしています。多種多様なドリンク剤の製造が可能で、1日最大約170万本の生産が可能な設備を備えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カーブスジャパン
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
400万円~599万円
レジャー・アミューズメント スポーツ・ヘルス関連施設, 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料) 生産管理(食品・香料・飼料)
【フィットネスチェーン「カーブス」を展開/東証プライム上場の安定基盤/定時退社も可・全社平均残業時間30時間以内/日本の健康問題解決に貢献/年休120日/基本土日祝休み】 全国に約2000店舗、会員数約80万人のフィットネスチェーン「カーブス」を展開する当社にて、フィットネス会員向けの栄養補助食品(プロテイン等)の企画開発や調査研究、製造管理に携わっていただきます。 ■具体的には: 適性に応じて下記業務をお任せいたします。 (1) 企画・開発 ・大手メーカーや研究機関の担当者と商品の打合せ、試作品の開発、モニター調査 ・会員を対象としたリサーチ・インタビュー ・トレンド分析 ・調査結果の考察やデータ分析から、販売予測等の数値シミュレーション (2) 生産管理 ・商品の初回製造立上げ、生産管理、在庫管理 (3) 機能性表示食品 届出 ・機能性表示食品の新規届出、変更届出、更新 (4) 調査研究 ・学術論文の調査や、臨床研究の実施、エビデンス取得 ■商材について: フィットネスクラブ会員のさらなる健康増進のために、エビデンスを重視した栄養補助食品の開発、販売に取り組んでいます。主力商品であるプロテインは2010年に販売を開始後、堅調に売り上げを伸ばしており売上高は170億円以上となっています。現在はプロテインに次ぐ新商品の開発にも注力しています。会員のニーズ・インサイトの調査、食事実態の調査などを繰り返し行い、本当にお客様のためになる商品コンセプトを立案、機能性食品原料の論文調査や臨床研究を経て、製造委託先の探索や製造ラインの立ち上げ準備も進めています。 ■フォロー体制: ご入社後はまず、先輩社員と一緒に商品開発プロセスを学びながら業務を進めていただくので、未経験の方でも安心してスタートしていただけます。 ■組織構成: 商品企画部には現在20名が在籍しており、20代〜40代のメンバーが活躍しています。 高い成長意欲と「事業を作る」という意識を持った社員が揃っており、年齢・入社年次に関わらず常に当事者意識を持ちながら日々の業務に取り組むことができる、非常にフラットな就業環境です。 ■働き方: ・フィットネスマシン完備(デスクワークに疲れたらリフレッシュができます!) ・コーヒー・ミネラルウォーター無料 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社馬車道
埼玉県熊谷市万吉
ファーストフード関連, 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料) 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
■ミッション: 当社のFFS・和食部門におけるメニュー開発責任者候補として、季節に合わせたメニューの開発、多様化する ニーズをとらえたグランドメニューの開発をご担当していただきます。 今までの経験を活かし、新しい観点からロングセラーの人気商品を開発して頂くことを期待しています。 ※開発された商品は主に和食ファーストフードの鶏彩で提供される予定です。 ■主な業務内容: ・商品・メニュー開発(季節メニューは四季で2種類程度) ・企画部門、購買部門、工場との連携・調整業務 ・店舗スタッフへの調理指導 ※商品単価は1200円程度 ■こだわり: 生パスタやピッツァなどは、自社工場で生地から製造。食材、調理方法から食べる空間、食器まで、全て馬車道がこだわり続けているコンセプトに沿って選び抜き、サービスを提供しています。 ■企業の特徴: 埼玉県熊谷市に面積わずか10坪、テーブル席3つとカウンター8席という小さな焼肉店からスタートしましたが、その成長率はまさに業界トップクラスで、2000年には遂に100億円企業となりました。規模が大きくなっても、本物の味にこだわるスタイルは永遠に変わりません。質にこだわった調理とサービスが提供できる体制を確立するために、より精緻なチェーンストア・システムを構築します。 変更の範囲:会社の定める業務
丸紅食料株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
450万円~899万円
食品・飲料・たばこ, 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料) 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜丸紅100%出資/フレックス制/土日祝休み/年休120日/残業30時間以内/・グループの食品戦略を担う1974創業の老舗企業〜 ■採用背景 業務拡大に伴う商品開発社員の増員となります。 ■仕事内容 当部署では、ミールキットや冷凍弁当などの簡便食品の商品開発を担当しています。 主な業務内容は、商品の企画立案からレシピ開発、委託工場の選定、製品化に伴う各種調整、そして販売まで一貫して携わることができます。 また、他社製品の調査や市場動向の分析など、マーケティング業務も重要な役割の一つです 具体的には、消費者ニーズやトレンドを踏まえた新商品のコンセプト作成、 レシピ考案・試作、工場での製造工程への落とし込み、品質管理、パッケージや表示の検討、販売先との調整など、幅広い業務を担当していただきます。商品開発者として、食品の企画から実際の製品化、そして市場での展開まで、ものづくりの全ての工程に関わることができるやりがいのあるお仕事です。 ※国内出張0~1回/月程度(出張エリアは不定。顧客もしくは製造委託先に日帰りを想定(スケジュールによっては1泊2日程度も有り得る) ■組織構成 部長1名、副部長兼課長1名、総合職2名、派遣社員1名 男女比 男性2名:女性3名 ■企業について: ◎丸紅グループの食品専門商社である当社。単に食のトレーダーに留まらず、飲料事業の主力商品であるコーヒー、お茶の分野においては、傘下に製造工場を置くことでメーカー機能を有し、飲料市場での優位性を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
清田産業株式会社
愛知県名古屋市西区菊井
食品・飲料・たばこ, 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料) 製品開発(香料)
〜創業90年超の老舗企業/有給取得率71.9%/働き方◎〜 ■職務内容 食品メーカー開発担当が抱える課題に対して、当社が扱う様々な原材料を用いて試作品を作成、開発に従事いただきます。 具体的には顧客が抱える課題を当社営業担当がヒアリング、その課題に対して試作品を交えながら原材料および製法を営業と共にお客様へ提案していきます。その中で扱う様々な原材料を用いて試作品制作をして頂くのが主な業務となります。取引先は製菓、製パン、飲料、惣菜、調味料など多様な食品メーカー様とお取引があり、多様な品に対する知識・技術が求められます。幅広い食品開発に携わることができるのが魅力です。 ■やりがい 顧客の課題に対してのアプローチは勿論ですが、顧客も気づいていない課題やニーズを察知し提案することで新たな商品づくりのきっけかになることもあります。商社ならではの提案や経験を活かせる場もあります。 ■入社後 経験分野の試作品作成を中心に担当頂きます。経験が少なくても既存メンバーと一緒に対応していきますので心配いりません。現在お客様からの引き合いも多く、ゆくゆくは対象分野を広げていただきます。業務拡張のため一緒に組織の成長に寄与して頂けることを期待しています。 ■組織構成について ・チーム構成(4名) 部長(製菓メーカー数社での製品開発あり) 50代後半 男性 課長代理(油脂メーカーでの製菓製パン試作、ホテルでのパティスリー勤務経験)40代男性 主任(製パンメーカーでの 製品開発経験) 30代女性 嘱託(香料メーカーでの 試作品製作経験) 60代女性 ■当社の特徴 食品メーカー約600社との取引があり、チョコレート・パンから惣菜まで多岐にわたります。当社では、商社でありながら開発部門が盤石な体制であり、原料だけでなく製品そのものをパッケージで開発・提案を行います。また、応用開発部との連携を図り、実際に試食して頂ける状態にし、香料・色素等を確認して頂くことが出来ます。そのため、よりイメージを持ちやすく、顧客に寄り添い相談にも乗ることが出来るので、その質の高さに引き合いが多くあります。また、今後は自社製品にも特化していく予定です。
MP五協フード&ケミカル株式会社
東京都中央区日本橋小舟町
450万円~699万円
食品・飲料・たばこ 化学・医薬原料(有機・高分子), 基礎・応用研究(食品原料・機能性素材物質原料) 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料)
<大手企業と取引多数あり!「増粘多糖類」のリーディングカンパニー/働き方◎/年間休日127日・土日祝休み・残業月〜20時間・フレックス制度・リモートOK> ■業務内容: 素材・原料などを用いて自社製品開発から、BtoBにおけるプロモーションを行います。 ・研究開発部門と協働してのニーズ・シーズ探索、新商品開発 ・営業部門への技術支援 ・国内外サプライヤーとの各種折衝 ・市場調査および企画立案、計画策定 <ワークライフバランス◎> ・完全週休二日制(土日祝休) ・年休127日 ・在宅勤務制度あり(月8回まで) ・直行直帰可能 <福利厚生充実◎> ・通勤費全額支給、家賃補助、持家補助、在宅勤務手当、健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ・従業員持株制度、カフェテリアプラン、慶弔金、定期健康診断 ・階層別研修、語学研修 ■当社について: <取扱商品は10,000品目以上!皆さまの「役に立つ」を揃える食品・化学品のメーカー兼商社> ・食品素材事業:多糖類・調味料を中心に味や食感、機能をプラスする商品を展開 ・化成品事業:医薬品原料、化粧品原料、コーティング材料、工業薬品、電子薬剤などを展開 ※即席ラーメンメーカー、冷凍食品メーカー、加工食品メーカー、調味料メーカーなど誰もが知る大手企業と取引が多数ございます。 ※中でも、食品分野にも化成品分野にも使用される多糖類のリーディングカンパニーとして、長年蓄積されたノウハウをベースに提案営業を行っています。※多糖類の一種であるタマリンドシードガムの「グリロイドR」は1964年に世界で初めて工業化に成功し、現在は世界市場へ進出しています。 ※1947年の創業以来、専門商社として70年以上の歴史で養われた幅広いネットワークによる情報提供力、コミュニケーション力が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
サニーヘルス株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
450万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 通信販売・ネット販売, 製品開発(化粧品・トイレタリー) 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料)
〜世界41か国での販売実績を誇るトップブランド「マイクロダイエット」展開/創業50年以上/健康・ダイエット食品のメーカー/転勤なし・残業月20〜30h・年休127日/自由に企画ができる〜 ■当社について: 当社は、長野県に本社を置く、健康・ダイエット食品メーカーです。 スーパーヒット商品「マイクロダイエット」を世に送り出した企業であり、世界41か国での販売実績を誇ります。 今回は、商品開発部門をメインに対応いただける方を募集いたします。 ■業務内容: 『マイクロダイエット』をはじめ、多くの健康食品や美容サプリメント、化粧品を自社開発・販売している当社で、今回は、健康食品や美容サプリメントの商品開発をお任せします。 ■業務詳細: ・新商品の開発及び新素材、新技術の探索、品質管理業務 ・委託先での商品開発、製品製造、パッケージ開発、表示作成等一連の開発業務 ・事業の企画提案業務 ・海外の商品及び素材探索、取引、文献検索業務など ※お客様に意見を伺ったり取引先や調査会社から得た情報等から商品企画・開発を行い、OEM先等の外部との折衝も行います。 ※頻度は多くありませんが、国内出張があります。 ■中途入社の声: ・大手では、分業体制のため、部分的な関与に留まるケースが多いが、原料選定〜配合、パッケージまで商品開発業務を一気通貫で担当できる ・中小企業ならではの裁量の大きさ ・転勤や異動がない ■社風: 長との距離も近く意見を言いやすい職場です。 ■組織構成: 商品開発部:担当役員、部長(50代)、マネージャー(40代)、嘱託社員 ■事業の魅力: 当社は、1970年創業、健康食品・美容商品の販売を主軸事業として展開しています。特にダイエット商品に関しては、世界屈指の実績を誇ります。現在は健康/美容/安全をテーマに収益性・ストック性の高いビジネスにも積極的に取り組み、事業拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Antway
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ファーストフード関連, 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料) 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
【サービス開始5年で2000万食突破の注目フードデリバリーサービス/フレックス・年休120日(土日祝休み)/副業可】 ■募集背景 急成長を遂げるD2Cサービス「つくりおき.jp」では、週替わりで提供メニューが変わる特性上、常に新たなメニューの開発が求められています。 加えて、サービスのスケール拡大やバリューチェーンの複雑化に伴い、商品企画部門が中心となり、顧客起点での企画・開発・販促を一貫してリードする体制の強化が急務となっています。 そこで今回は、新商品開発と販促を横断的に担い、社内外と連携しながら企画を実行・推進できる方を募集いたします。 単なるアイデア出しにとどまらず、自らPDCAを回し、価値を形にしていく実行力と推進力を重視します。 当社のD2Cモデルや、「食×DX」という事業特性に共感し、新しい価値創造に挑戦したいという意欲をお持ちの方を歓迎します。 ※企画例:クリスマスメニューや季節・イベントに合わせた商品開発・販促プロモーションの一体推進 など ■業務内容 ・販促・プロモーション企画の立案・実行 ・デザイナー・クリエイティブ担当との協業 ・メニュー構成・販売施策のPDCA運用 ・他部門との連携による横断プロジェクト推進 ■2〜3年後に期待する姿・状態 商品開発と販促を統合的に運用するPDCA体制を構築し、部門メンバーの育成・マネジメントを担っている状態 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エフシイズ
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 化粧品, 基礎・応用研究(食品原料・機能性素材物質原料) 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料)
【食品関係の研究へのキャリアチャレンジ可/サプリメントや化粧品に関わる独自素材をゼロから研究開発/大学と共同研究】 ■事業: 食品及び飲料の分野における独自商品の研究・開発、製造、販売まで全て自社で実現しています。 私たちは最新鋭の設備を有するサプリメントの自社工場を持ち、唯一無二のサプリメントの開発、製造を行っています。また、新たな商品を生み出すために、新素材の研究部門にも力を入れています。 さらに、食・健康・美容に関する事業、商品の企画開発を行っています。 ■採用背景: 新素材研究室を2022年10月に立ち上げ、組織拡大に伴う増員募集となります。昨年3名、今年1名の採用を行っております。 ■業務概要: ・自立した新素材研究、自社研究室を活用した研究推進 ・新素材情報の収集・整理、テーマ提案と具体化 ■業務詳細: ご入社後はアンチエイジング機能を有する可能性のある素材・成分の研究開発を行います。 最終製品の開発はメインミッションではなく、既存製品のリニューアルも想定していないため、新商品・リニューアル商品に使用する素材としての研究開発テーマ探索・立案や、大学・研究機関との共同研究並びに自社研究の推進などをご担当いただきます。 その他に、庶務的業務(文房具等の消耗品発注や受電対応等、研究室で必要な事務作業)も発生します。 ■当社の特徴: (1)業界売り上げ: 業界売上No.1の製品ボトリングを実施しており、安定した利益を基盤とした研究開発が実施できます。 (2)独自の商品: 唯一無二の商品で人々の健康に貢献するために食のイノベーターとして、あくなき探究、調査、開発に邁進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レブニーズ
北海道札幌市北区北九条西
300万円~649万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 通信販売・ネット販売, 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料) 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■職務内容: ・北海道の海産物や農畜産物、加工品などを扱う商品のマーチャンダイズまたはバイヤー業務のいずれかを担当していただきます。 いずれも生産地に直接出向き、まだ認知されていない食材を発掘したり、時には、生産者の悩みを聞き、課題解決に尽力することで地域の活性化を促進します。何もないゼロからブランディングすることもある、意欲をもって取り組める業務です。 ■職務詳細: (1)食品商材のトレンドおよびマーケットリサーチ (2)原料仕入れ先及びメーカーと連携した商品企画、品質管理 (3)パッケージデザインの開発 (4)産地や新規仕入先の開拓/価格、納期交渉等のバイヤー業務 (5)販売計画に基づく発注業務、在庫および買掛金管理 ■業務の特徴: ・食品のマーケティングを基に企画を行います。調合比率等、メーカーと綿密な認識合わせをし業務を進めます。商品毎の打ち出し/PRが重要となります。 ■商品企画パターン例: (1)既にその生産都市や限定的な地域で販売されているものの、販売ルートが限定的であったりプロモーションが充分ではないため、 販売量が伸び悩んでいる優良素材・優良商品を当社がパッケージのリデザインや製品ストーリー、生産風景などを添えて商品化に繋げます。 (2)販売データをベースに、好まれる商品の「傾向」を把握し、その「傾向」を基に北海道内の優良素材同士を「足し算」や「掛け算」をする事で 商品企画やプロデュースをいたします。またデータに囚われないアイディアとストーリーを重視した商品企画やバイイングも行なっております。 ※必要に応じ北海道内を中心に全国へ出張の可能性があります。また、商品知識の習得や現場の状況把握等のため、直営店や物流拠点、 グループ会社などへの短期間研修や業務支援に行く場合があります。 ※いずれも先輩社員の方からのレクチャーを受けて業務へ取り組んでいただきます。 ■組織構成:現在同業務は10名以下で担当をしております。 ■こんな志向性の社員が集まる環境! #チャレンジ歓迎!トライしていきたい人に成長機会を!#仕事の幅を広げたい #マルチタスクが得意! #ルールを自分で作れる、変えられる #北海道の食を全国へ!魅力をプロデュース #北海道が好き!北海道のおいしいを広めたい! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社西友
埼玉県蕨市中央
蕨駅
食品・GMS・ディスカウントストア 専門店・その他小売, 購買・調達・バイヤー・MD バイヤー・ディストリビューター 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料)
【リモート可/年休122日・土日祝休み・残業月10〜15hと働き方◎/女性活躍・ダイバーシティな環境】 ■職務内容: 関東を中心に小売チェーンを展開する同社にて、 食品のバイヤー業務をおまかせします。 バイイングと共に在庫管理(調達)、品質管理(品質に関する知識)業務がジョブ範囲となります。 ■具体的な業務 1.商品選定と仕入れ 2.市場調査とエビデンスに基づく分析 3.価格交渉とお取引先との信頼関係の構築 4.適切な在庫管理(原料、調達) 5.継続的な品質管理 ■組織構成 デイリー食品部は25名の組織となっており、30〜40代の組織です。 洋風チルド、和風チルド、冷凍など4〜6名ずつのグループに分かれております。 ■働き方 ・残業時間:月10〜15時間程 ・勤務場所:週2〜3回程度、蕨のオフィスに出社いただきます。リモートやフレックス制など活用しフレキシブルに働くことができる環境です。 ・出張:年に5〜10回程度です。 ■ポジションの魅力 ・商品知識、コミュニケーション、ネゴシエーション力、商品開発スキルなど多くのスキルを得ることができます。 ・バイヤーとしてのキャリアップはもちろんのこと、補充部、プライシング部、マーケテイング、商品開発、モジュラー(棚割り)、物流など多くの関連部署があり、希望に応じたキャリア形成が可能となります。 ・部内には20〜60代まで各年代の方がおり、女性比率も50%を超えるダイバーシティなチーム編成です。 変更の範囲:会社の定める業務
<大手企業と取引多数あり!「増粘多糖類」のリーディングカンパニー/働き方◎/年間休日127日・土日祝休み・残業月〜20時間・フレックス制度・リモートOK> ■募集背景: 当社調味料の市場開発、プロモーションにおける強化を目指し、新たな人材を募集しています。 ■業務内容: 畜肉エキス原料を用いた自社製品の開発およびBtoBにおけるプロモーション業務を行います。 ・研究開発部門と協働してのニーズ・シーズ探索、新商品開発 ・営業部門への技術支援 ・国内外サプライヤーとの各種折衝 ・市場調査および企画立案・計画策定 <ワークライフバランス◎> ・完全週休二日制(土日祝休) ・年休127日 ・在宅勤務制度あり(月8回まで) <福利厚生充実◎> ・通勤費全額支給、家賃補助、持家補助、在宅勤務手当、健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ・従業員持株制度、カフェテリアプラン、慶弔金、定期健康診断 ・階層別研修、語学研修 ■当社について: <取扱商品は10,000品目以上!皆さまの「役に立つ」を揃える食品・化学品のメーカー兼商社> ・食品素材事業:多糖類・調味料を中心に味や食感、機能をプラスする商品を展開 ・化成品事業:医薬品原料、化粧品原料、コーティング材料、工業薬品、電子薬剤などを展開 ※即席ラーメンメーカー、冷凍食品メーカー、加工食品メーカー、調味料メーカーなど誰もが知る大手企業と取引が多数ございます。 ※中でも、食品分野にも化成品分野にも使用される多糖類のリーディングカンパニーとして、長年蓄積されたノウハウをベースに提案営業を行っています。※多糖類の一種であるタマリンドシードガムの「グリロイドR」は1964年に世界で初めて工業化に成功し、現在は世界市場へ進出しています。 ※1947年の創業以来、専門商社として70年以上の歴史で養われた幅広いネットワークによる情報提供力、コミュニケーション力が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
レジャー・アミューズメント スポーツ・ヘルス関連施設, 商品企画・サービス企画 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料)
【フィットネスチェーン「カーブス」を展開/東証プライム上場の安定基盤/定時退社も可・全社平均残業時間30時間以内/日本の健康問題解決に貢献/年休120日/土日祝休み】 全国に約2000店舗、会員数約80万人のフィットネスチェーン「カーブス」を展開する当社にて、フィットネス会員向けの物販商品(プロテイン等)の開発に携わっていただきます。当社の物販事業はカーブスグループの収益の約6割を占めている主力事業です。 ■具体的には: ・大手メーカーや研究機関の担当者と商品の打合せ、試作品の開発、モニター調査 ・会員を対象としたリサーチ・インタビュー ・トレンド分析 ・調査結果の考察やデータ分析から、販売予測等の数値シミュレーション ・機能性表示食品の届出 ・商品の初回製造立上げ管理 ■商材について: 当社の物販収入の主力であるプロテインは2010年に販売を開始後、堅調に売り上げを伸ばしており、売上高は170億円以上となっております。また、現在はプロテインに次ぐ定期購入型の大型新商品の開発にも注力しています。現場の声、食事調査、インサイト調査から把握した会員のお悩みを解決し、不(不満・不便・不安など)を解消する独自の新商品開発を進めております。 ■フォロー体制: ご入社後はまず、先輩社員と一緒に商品開発プロセスを学びながら業務を進めていただくので商品開発が未経験の方でも安心してスタートしていただけます。 ■このポジションの魅力: ・企画開発にとどまらず、商品の売れ筋や傾向を知るためのマーケティング、商品を売るための販促検討、お客様からいただいたご意見を参考に改良まで幅広くお任せします。 ・物販商品の顧客はカーブス会員であるため、目に見えない顧客を相手にするのではなく、時には店舗にて会員に直接ヒアリングすることもあり、誰のために商品を開発しているのかが明確です。 ■組織構成: 商品企画部には現在20名が在籍しており、20代〜40代のメンバーが活躍しています。 ■社風について: 高い成長意欲と「事業を作る」という意識を持った社員が揃っており、年齢・入社年次に関わらず常に当事者意識を持ちながら日々の業務に取り組むことができる、非常にフラットな就業環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社薩摩川内鰻
鹿児島県薩摩川内市東郷町斧渕
300万円~549万円
通信販売・ネット販売 専門店・その他小売, 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料) 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
◇◆部門強化に伴う募集/100%国産うなぎの蒲焼で培った技術を活用! /引っ越し代補助/鹿児島市内からでも通える(新幹線補助あり)◇◆ 当社の製品は全国の有名小売店、コンビニエンスストアでも取り扱われており、事業拡大とともに、鰻蒲焼で培われた経験と、最新設備を最大限活用して、新たな商品の開発を行って頂きます。食料品(新商品)の企画・開発、メニュー開発がメイン業務です。今までのキャリアや発想力・アイデアなどを活かして新たなヒット商品を生み出したい方歓迎いたします。 ■業務詳細 ・鰻の蒲焼き・焼きイモ・焼きイカをはじめとした既存の自社製品の商品企画・開発 ・自社の設備を使い、食材選びから始める新企画商品を立ちあげ ・その他、新商品開発全般 ・メニュー開発 等 ※入社直後は、現場に出て製品理解を深めていただきます ※また空いている時間で製造のお手伝いや他業務も発生いたします ■組織構成:現在1名(40代) ■通勤について 通勤手当が上限3万円までかつ、鹿児島中央駅からの新幹線代は上限が更に上乗せになるため、鹿児島市内からでも通うことが可能です。 また、転居の際は引っ越し補助もあるため、UIターンの方も大歓迎です。 ■当社魅力 ・本社工場は創業からわずか7ヶ月で、日本総菜協会からHACCP認定。 ・2年連続モンドセレクション「金賞」受賞(2011年、2012年)!世界食品オリンピックとも言われる世界で、厳しい審査をクリアし受賞 ・当社の事業が、地域活性化を期待され、薩摩川内スピリッツに認定され、過去には、地元テレビ局に取材を受けた事もあります。 ■当社について 当社は2014年創業の、業界としては新しい企業です。 鹿児島県と宮崎県の養鰻場で、健康に育った『100%国産』のうなぎを取り扱い、「食への安全」を届けたいという想いから、水や加工、品質管理など、全てに厳しい基準を設定しております。工場は最新の設備が整っており、綺麗で清潔な環境の中で仕事ができ、立て場、サキ場、投入室、白焼ライン、蒲焼ライン、包装室、梱包室、工場ライン全ての工程をご視察できる見学通路として約400平方メートルを設けております。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。
株式会社スリーピース
東京都豊島区南池袋
池袋駅
350万円~599万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料)
【サプリメントブランド「VITAS」の運営企業/サプリメントなどの栄養機能食品を展開/年休120日以上/土日祝休み/服装髪型自由/住宅手当あり/サプリメント飲み放題/副業OK】 ■業務内容: サプリメントブランド「VITAS」の企画、製造、販売を手がける当社にて、毎日の健康と栄養をサポートするサプリメントの新商品企画や開発をご担当いただきます。商品を通してお客様のライフバランスの調整、健康促進を実現するため企画段階からチーム一丸となって商品開発を行います。 社内のメンバーと協力し、ヒット商品を目指してください。「好き」を仕事に変えるチャンスです! 変更の範囲:会社の定める業務
浜理薬品栄養科学株式会社
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
450万円~649万円
スポーツ・アウトドア用品 食品・飲料・たばこ, 商品企画・サービス企画 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料)
健康食品(機能性表示食品)・サプリメントの開発、販売を行う当社にて、商品企画・開発をお任せします。 ■ミッション 当社は浜理薬品工業の技術を軸とした健康食品・スポーツサプリメントを開発・販売しています。主力製品であるスポーツサプリメント「カルノパワー」はスポーツ業界において需要が伸びています。今後は中高齢者向け健康食品の新製品上市も目指しています。そのような中、継続的な事業拡大に向けて、中長期を見据えた商品開発による商品力強化に貢献していただくとともに、新たな市場を創出する新規事業の推進を担っていただきます。 ■具体的には:★=入社後まずお任せする業務 ★機能性表示食品事業の立ち上げ、機能性表示食品の企画・開発・マーケティング ★機能性表示の申請・取得 ・健康食品企画/開発/商品企画アイデア提案/レシピ開発/OEM開発 ・パッケージの企画、開発 ・容器設計 ・関係部門、パートナー会社との連絡、調整、交渉 ・自主企画、展示会やスポーツイベント等への出展対応 ※上記業務は配属先のメンバー全員で担当します。一人ですべてを担当するわけではありませんのでご安心ください。 ※開発可能性のある製品例…健康食品、サプリメント、美容用品 アスリート向けサプリ「カルノパワー」をはじめ中高齢者向け健康食品、機能性表示食品など ■部署について 健康食品部は責任者50代1名、50代2名、40代2名、30代3名、20代3名が所属しており、活気のある職場です。 浜理薬品栄養科学の主力事業として売り上げ拡大を目指し、積極的な投資を行っています。 ■職場の雰囲気 ・関係部門とのチームワークを重んじ、様々なことにチャレンジする職場環境です。 ・年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ■キャリアパス ・マーケティング、プロモーション業務を幅広く経験できる職場であり、キャリアアップに向けた視野の拡充を図ることができます。 ・商品の企画から開発/販売まで自社で一貫して行っているため、熱意があれば様々な職種や業務を経験できる環境です。 ■特徴 原料はグループ会社の浜理薬品が製造販売を行い、原料製造から製品までを自社グループでカバーすることができる体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オオモリ
神奈川県川崎市幸区幸町
百貨店 専門店・その他小売, 商品企画・サービス企画 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料) 製品開発(食品アプリケーション) 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
〜年間休日124日◆お土産品のお菓子の商品企画開発スタッフ◆年休124日◆土日祝休み◆在宅勤務可能!〜 ■業務概要: 当社が展開するお土産店に卸しているお土産品商品企画スタッフを今回専任として商品企画・販売戦略まで考えられるような方を増員採用いたします。 専門メーカーという立場ではない為商品を0ベースで開発するというよりはトレンドニーズを察知しながら既存の商品のブラッシュアップも踏まえた開発となります。 メーカー・商社との折衝ですが主にメーカー折衝の割合が大きいです。 開発品に関してはお土産品となり保存が長期的に可能な焼き菓子系が多いです。 ■具体的には: ・クライアント(メーカー・商社)との商品開発会議 ※頻度は週に4回程度、月に20件程度となり、対面・WEB半々で実施しています ・メーカーとの価格交渉・コスト面(原材料・輸送コスト・工場選定)などの相談 ・ハウスデザイナーとの社内折衝 ・企画立案(季節ごとの商品開発は年4回あります) ・商品販売計画 ・試食 ・市場調査(外出アポ対応しながら実店舗を回るなどして対応) ・自店舗チェック(特に一番売り上げの高い東京駅の店舗が多いです) ■組織構成: 現在ベテランスタッフ50代1名がオールラウンドで業務対応をしております。 ■働き方: ・週に半分程度、テレワーク(在宅勤務)が可能です ・商談や市場調査業務があるため、直行直帰も可能です ※例:半日出社して午後は社外→直帰 ・年間休日124日 ■当社について 「お客様に豊かさを届ける。関わる人すべてに豊かさを届ける」を経営理念に掲げています。 お客様に豊かさを届けるためには、日々お客様に接する現場社員がお客様の声を聴き店舗づくりに反映させることが一番の近道と考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都
400万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 通信販売・ネット販売, 商品企画・サービス企画 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料)
◆発酵技術で「人と地球の健康に貢献する」リーディングカンパニー/ノー残業デー実施/有休取得率90%以上◆ \発酵食品のリーディングカンパニーで新商品企画に挑戦しませんか/ ・発酵食品「万田酵素」を中心に、マーケティング、商品開発、パッケージラベルの企画、販促物の制作、プロモーションなど多岐にわたる業務を担当していただきます。 ・ノー残業デーや有休取得率90%以上の働きやすい環境が整っています。 ・転居費用補助やUIJターン歓迎の制度もあり、遠方からの応募も安心です。 ■業務内容: 主力製品である発酵食品「万田酵素」の新たな商品企画をお任せします。具体的には、マーケティング、開発、販促物の制作、パッケージラベルの企画、プロモーションなどを担当していただきます。 ■特徴: 「万田酵素」は、健康食品としてだけでなく、農業用資材や化粧品など、幅広い商品に応用されています。これまでのご経験を活かし、企画力を発揮できる仕事です。 ■組織構成ならびに採用背景: 同部署は今期より注力すべく大幅な改編があり、現在は7名(20代後半〜30代半ば)のメンバーで業務を行っています。商品企画・開発を一気通貫で経験した方がいないため、その知見を活かしてご活躍いただける方を募集します。なお、プロモーションは別部隊が担当していますので、商品企画・開発の経験が求められます。 ■当社の特徴: <日本発の独自技術> 23年間にわたるバイオ研究によって生まれた複合植物発酵食品「万田酵素」と植物活性酵素「万田31号」を製造・販売しています。原材料の調達から生産・出荷までを自社一貫体制で行っています。 <高い商品競争力> 果実や根菜、穀類、海藻、豆やゴマ類など53種類の植物性原材料を使用し、素材本来のミネラル・ビタミン、発酵により生まれたアミノ酸などの栄養素を含有した商品群です。一般的な発酵製品とは異なり、多種多様な素材を使用し、素材の相互作用や効能を最大限に引き出すために緻密なデータの取得と管理を行っています。これにより、23年間の研究を経て独自の製品を提供しています。 変更の範囲:本文参照
350万円~549万円
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ