【東京】開発研究職(第二新卒OK)〜「天乃屋の歌舞伎揚」創業67年目の優良米菓メーカー〜株式会社天乃屋
情報提供元
募集
仕事内容
■職務内容: ◎米菓(当社製品)の製造・生産に関わる商品開発・研究業務 益々拡大する市場・ニーズ・トレンドに対応するために商品開発業務を任せられる方(興味のある方)を募集いたします。 ■当社の魅力: 設立70年の老舗企業で、ブランド力のある「天乃屋の歌舞伎揚」を国内生産している安定企業です。今後のマーケットが広がっていく高齢者層をターゲットとしているため、会社としての将来性が高く、長く働くことができる環境です。 3ヶ月ごとに新商品を企画しており、裁量をもって企画・開発に取り組むことができます。 「自分で味を作って世に広める喜び」を感じていただけます。 ■当社について: 「天乃屋の歌舞伎揚」を取り扱っている、せんべい、あられ、おかきなどの米菓の専業メーカーです。3兆円規模のお菓子市場で、設立70年めの年目の優良企業です。常時200アイテムを生産しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都武蔵村山市伊奈平2-17-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 360万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜250,000円 <月給> 230,000円〜250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(合計3ヶ月計・当社規定による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜14:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※8時間勤務/繁忙時休日出動あり
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 日曜、祝日、盆休、年末年始、GW その他会社指定休日(年間休日120日)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給※マイカー/バイク通勤可(無料駐車場完備) 家族手当:※福利厚生欄記載 住宅手当:※福利厚生欄記載 社会保険:補足事項なし 退職金制度:入社後3年以降より対象 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■家族手当:配偶者6,000円、第1子6,000円、第2子5,000円支給 ■住宅手当:賃貸借の方に関しましては15000円支給 ■社会保険完備 ■車両通勤可
選考について
対象となる方
■歓迎条件: ・食品製造業 商品開発業務経験3年以上 (食品はペットフードなどもOKです)
会社概要
会社名
株式会社天乃屋
所在地
東京都武蔵村山市伊奈平2-17-2
事業内容
■事業内容: 「天乃屋の歌舞伎揚」をはじめとするせんべい等、米菓の専業メーカーです。
従業員数
460名
資本金
91百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】開発研究職(第二新卒OK)〜「天乃屋の歌舞伎揚」創業67年目の優良米菓メーカー〜
株式会社天乃屋

