3188 件
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~699万円
-
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(マイコン・CPU・DSP) 自動車・自動車部品・車載製品
学歴不問
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度(全社平均)/エンジニアの定着率90%以上/業界トップ級の案件数≫≫ 当社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要: 自動車領域における開発、生産からアフターサービスに至るすべての分野において、エンジニアリングサービスを提供してる企業様になります。 その中でマトラボを使用したAutomatic Transmission(AT)の性能開発業務をお任せ致します。 ◆職務詳細: 【Automatic Transmission(AT)の性能開発、車両適合設計を目的とした適用開発】 AT走行性能、運転性能に関わる各種検討 AT制御ソフトウェアの動作確認 (3)AT性能のシミュレーション実施・評価、ROM作成、ROM手配・・・等 ※スキルによってお任せする業務を変更しながら、適性な業務内容でご就業いただくことができます ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 自動車・自動車部品・車載製品 ネットワーク・IoT
〜異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/福利厚生充実◎/年休121日/スーパーフレックス〜 〜Ethenet/CAN FD開発経験や車載ネットワーク開発経験等をお持ちの方へ/SDVを実現していく上で非常に重要なテーマとなっている通信技術の進化における役割を担う/福利厚生充実〜 ■職務詳細: ※ご経験や適性に合わせて以下業務のいずれかをお任せします。 ・E&Eアーキテクチャーの設計および開発 ・車両内外の通信アーキテクチャーの設計と最適化 ・高速データ通信ネットワークの構築と維持管理 ・各種センサー、アクチュエーター、制御ユニット間の通信プロトコルの設計と実装 ・ネットワークセキュリティの確保と脅威分析 ・他部門との連携によるシステムインテグレーションとテスト ・最新技術の調査と導入、技術的な課題解決 ■開発ツール: AUTOSAR Adaptive/Classic、C/C++、Python、Javascript、シェルスクリプト、Doors、EnterpriseArchitect、PREEvision、JIRA/Confluence、Git、SVN、Jenkins、GoogleTest framework、Docker ■魅力・やりがい: ・100年に一度と言われるCASEの時代に、共に挑戦ができます。 ・グローバルな舞台で、自ら最先端の技術を作り出し、目に見える形で社会に貢献できます。 ■業界について: 自動車業界はCASE(コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化)に代表される新たな技術・サービスの時代に突入し、Hondaとしても新たなモビリティサービスの価値創出に向けた取り組みを加速しています。 Hondaでは2030年ビジョンとして「すべての人に、『生活の可能性が拡がる喜び』を提供する」こと、そして「世界中の一人ひとりの『移動』と『暮らし』の進化をリードする」を掲げ、21世紀の活動指針として「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」の 3つの視点を定めています。
株式会社シーディア
東京都大田区羽田空港
新整備場駅
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜設計協業を主体としたエンジニアリングサービス及びソリューション事業企業/福利厚生充実/くるみんマーク取得など女性が活躍できる環境〜 ■業務内容: 組み込み機器(車載、医療、産業、情報)向けソフトウェア開発をお任せします。 指示書検討、企画から環境構築、計画作成から基本設計、詳細設計、実装、確認、テストまで、ご希望と適性に合わせてお任せします。 ※ブランク、経験浅い方はOJTからスタート可能です。 ■具体的な業務内容: ・車載・画像処理プロセッサ ・マイコン制御 ・デバイス向け制御ソフトウェア及びドライバ ・ミドルウェア開発 ・HILS/SILS開発 ・MATLAB/Simulink ・新規アルゴリズム開発 ・FPGA開発 など ■プロジェクト例: 制御システム、アプリケーションの開発・評価 ・車載機器(HV/EV/PHV、カーナビゲーションなど) ・ホームエレクトロニクス(テレビ、オーディオ、エアコンなど) ・医療機器(医用映像システム、医用画像診断機器、ウェアラブルデバイスなど) ・産業機器(リモートモニタリングシステム、製造装置、セキュリティシステムなど) ・モバイル/通信機器(スマートフォン、無線基地局など) ・ロボット制御システム ■開発環境: 言語:C、C++、C#、Java、Python、verilog-HDLなど RTOS、ARMやルネサスマイコン、Linux、iTRONなど ■業務の魅力: IoTプロジェクトなどに代表されるネットワーク機器開発を始めとし、スマートフォンアプリから人工知能の開発まであらゆる業界の先端技術開発現場で腕を磨けます。 ■当社の魅力: 【女性も働きやすい就業環境】 同社は「くるみんマーク」(「子育てサポート企業」としての厚生労働大臣の認定)を受けており、女性も就業しやすい環境が整っています。休日日数も120日以上で長期休暇も取得しやすい環境です。 【拡大中の成長企業】 2024年に渋谷オフィスを増設し成長企業です。 取引企業も大手半導体メーカーだけでなく、近年は精密機械系サプライヤーや光学系メーカーなどとも取引を始めるなど、幅広い事業展開を進めていくため、新たな仲間を迎えることに決めました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビーネックスソリューションズ
愛知県刈谷市南桜町
300万円~399万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 看護師 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜医療看護業界出身者歓迎/エンジニア未経験者活躍中/東証プライム上場G企業/フォロー体制充実〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 IoT、AR・VRなどの最先端プロジェクトなどのシステム開発や大手自動車メーカーの自動車エンジン制御システムに携わっていただきます。 ※身につくスキル まずは入社後の研修でC言語を学んでいただきます。その他にも現場配属後に携わる案件によって下記の言語を活用するケースもあります。 Java、Python、C#、C++等 ■配属先とフォロー体制: 東海エリアへの配属となります。1名もしくはチーム単位での客先への常駐です。常駐先の企業様とは面談を実施してスキル感の共有や教育体制が整う環境作りをしています。また、同社へSOSを出せるアンケートを実施するなど、未経験エンジニアをフォローする仕組みも整っており(業務逼迫・メンタルケアなど)、安心してエンジニアキャリアを構築できます。 ■学べる環境: 自身で勉強できる環境を用意し、eラーニング講座を受講可能で、いつでも興味のある分野について勉強いただけます。また、入社後研修も充実しており、期間はおよそ2〜4週間行っていただく予定です。開発に必要な基礎知識や開発言語の実戦練習までマンツーマンで教われます。 ■キャリアパス: 評価→コーディング→詳細設計→基本設計と着実にキャリアを積める環境です。上流工程に携われる案件も多数あります。実際に入社後2年目を目安に少数規模のPJTリーダーとしてご活躍されている社員もおり、成果に対してしっかり評価される体制が整っています。※モデル年収は年収欄をご参考ください。 ■働き方 ・平均残業15.5h程度 ・案件先によって、リモート相談可。 ■展望: ◇最先端の自動車の制御開発への取組み(自動運転や電動化など) ◇組込み制御開発を活かした他業種への技術展開 ◇保有技術を組み合わせたMaaS/DX領域の拡大と、AI人材の教育規模拡大 ■当社について: ◇「組込み制御開発に特化したプロフェッショナル集団」として、30年以上事業を展開しています。 ◇特に自動車の分野においては、創業時より実績を誇り、エンジン制御から自動運転技術に至るまで幅広い案件にも対応する事が可能です。技術力が世界を代表する企業様にも認められています。 変更の範囲:本文参照
NEUSOFT Japan株式会社
東京都江東区有明
有明(東京)駅
450万円~1000万円
システムインテグレータ, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
★90%以上が大手企業からのプライム案件★顧客折衝や上流工程に携われます★中国No.1最大手オフショア企業の本社と日本企業の橋渡しをお願いします★ ■業務内容:中国の開発エンジニアと日本企業の架け橋となるブリッジSEを担当します。具体的には以下の通りです。 ・各種ソフトウェアの要件定義/設計 ・設計したシステムを中国本社に展開 ・進捗管理、報告 ・納入、システム導入の立会い 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務特徴:プロジェクトの上流工程において、顧客と共同でプロジェクトの企画/立案、要件定義を実施する事がブリッジSEの役割のひとつです。技術力と企画立案力(提案力)の双方が求められます。顧客のやり方、考え方を汲み取り、中国オフショア開発体制をどのように構築するか、いかに効率的にプロセスを遂行するかを提案します。さらに顧客の事業に対する考え方を理解し、今後のビジネスプランを提示し、ビジネス拡大に貢献します。 ■実施分野:車載のカーナビ等の案件を受託しています。 ■評価制度:評価方法は(1)現場上長との面談(2)人事面談(3)顧客満足度調査の3方面からの評価により決定するため、比較的公正を実施しております。 ■ブリッジSEを活用するメリット: 顧客にとってのメリットは、同社のブリッジSEを通じ、日本にいながらプロジェクトの進捗状況把握ができる為、何度も中国に足を運ぶ必要がなくなります。また、中国側とのコンタクトは同社ブリッジSEが全て行うので顧客は言葉の壁をさほど感じることなく業務を進める事ができます。 ■企業について:中国では2万人以上の従業員を有し、独自の大学まで設立している中国でのオフショア業界NO1企業の日本支社です。その為、従業員の9割は中国人の方です。同社の強みは本社の人的リソースを活用した迅速な開発者の投入が可能な点にあるため、大手の大規模案件を直接受注出来ております。 現在中国には7000社を超えるソフト会社がございますが、その55%が従業員数50名以下、200名以上の企業はわずか3%となっています。 その中で同社は、従業員数約6000名と2位以下を大きく引き離すケタ違いの巨大企業。 ソフト会社として中国初の株式上場、中国初のCMM Level 5認証取得など、数多くの“中国初”を生み出し続けている、国家を代表する企業です。 変更の範囲:本文参照
セレンディップ・テクノロジーズ株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
400万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
<勤務地・案件考慮/※年収UP目指せます!※/売り上げ拡大中/残業15h程/有給消化率9割以上/定着率約9割> ■魅力ポイント: ◎キャリアアップが叶う/入社者全員が年収UPで転職を実現/頑張りを給与に還元する社風 ◎勤務地・プロジェクト選択可/選考を通して候補者様の希望に合った配属先をご提案します ◎待機期間は基本なし!案件は多岐にわたるため、長期・短期の希望も伺います ■仕事内容 C、C++、Pythonを用いた、組込み開発をお任せします。 業界は自動車メーカーや工作機械メーカーなど名だたる企業になり、 メーカーに直で仕事が出来るのも魅力的です。 他にもMATLAB / Simulinkを用いたモデルベース開発にもチャレンジしていただきます。 V字(要件定義〜テスト)の工程を全て経験できるため、エンジニアとしての市況価値も上げることが可能です。 *配属先は担当営業との面談を通してあなたのスキルを磨けるプロジェクトを相談しながら決定します。 *エンジニアがより正当に評価され、活き活きと働ける環境を作りたいという想いを元に設立された会社ですので、貴方の希望や望むキャリアについて最大限の配慮を致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 *会社都合での無理な転勤などは発生いたしません。 ■取引先に関して 大手完成車メーカーを中心に、大手企業様〜最先端技術を持った企業様まで幅広いお客様と取引がございます。 例:アイシン、ジェイテクト、SUBARU、住友理工など ■当社の魅力 ◎売上拡大中 当社は大手自動車メーカーのTier1企業をはじめ、モノづくり企業が参画するセレンディップグループの一員です。自動車業界好調で生産量もあがったため、当社の売り上げも右肩上がりに成長中となります。 ◎エンジニアを大切にする社風/高い定着率◎ フラットで風通しが良い社風です。社員が話し合い実現した制度が多数存在し、定期的に代表の参加無しでの責任者会議を開催する等、良いことも悪いことも発言しやすいフラットな環境です。 ◎頑張りを給与に還元◎ 平均年収540万円(平均年齢38.1歳)/社員の100%が毎年昇格等、固定費を極力削減することで、可能な限りエンジニアに利益を還元する制度を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エクステック
神奈川県海老名市国分南
500万円~799万円
システムインテグレータ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【大手自動車メーカーとの直接取引あり/中途多数/教育体制充実/年間休日123日/完全週休二日制/キャリアアップ可能】 ■業務概要: 開発が加速している自動運転やSDVといった分野における、システムの性能評価エンジニアとして活躍していただくことを期待しています。 【主な業務内容】 ■自動運転システムのSILS評価環境の構築、安全性評価 ■法規対応に向けた検証シミュレーション環境の構築 ■HILS評価システムの設計・開発・検証 ■シミュレーション結果を使用したデータ分析 ■こんな方にオススメ: ◇伸び調子のエンジニア領域で手に職を付けたい方 ◇自動運転技術にご興味のある方 ◇自動車が好きな方 ◇いろいろな案件に携わることで技術者としてレベルアップしたい方 ■教育体制: ベテラン社員が構造解析などの研修を行います。 周りがサポートをしますので、ご安心ください。 ■就業環境: 同社では社員の就業環境に配慮しており、年間休日123日、残業時間は月10時間程度に抑えられています。 ■キャリアパス: メンバーからスタート後、プロジェクトリーダー等のキャリアがあります。入社3年の方がプロジェクトリーダーに抜擢された実績があります。 ■就業形態: ・担当案件について…ご担当いただく案件は社員で相談のうえ、ご自身のご希望やスキルに応じて決定します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイスターエンジニアリング
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜希望勤務地とスキルを考慮してアサイン先を決定いたします/案件に基づいた採用で待機はほぼ発生いたしません〜 ■業務の方向性 100年に一度の転換期と言われている自動車業界にて車載組込みのお仕事をお任せします。 電気自動車普及に伴い、バッテリー管理システムやモーター制御など、新たな制御系ソフトの需要が増加し成長する業界です。 ニーズも高まる自動車業界の制御組み込み開発業務でさらなる成長をしていきませんか? お客様先(ソフトウェア会社)にて組込み開発、業務系開発、モバイル開発など様々な業務を行っておりますので、ご希望に合った業務を行っていただく予定となっております。 技術エンジニア会社として設立し今年で50年を迎える当社。 ソフト事業は、5年前にTier1企業の請負業務からスタートし、今では大手Slerからの引き合いも多く、現70名体制を2年後には150名体制へ増員し事業拡大を計画しております。 ソフトウェア開発会社様の中で様々な案件をご担当いただきたいと考えております。 弊社のソフト開発事業は今後も伸びていく業界であり、最先端技術や未来の開発業務に携わり、将来自身で手掛たものが製品化されるなど、やりがいや楽しみもある事業となっております。 【豊富なスキルアップ支援】 ■研修制度(技術研修、現場研修など) ■各種表彰制度 ■通信教育補助制度(講座終了証を得れば60%〜100%を会社が費用負担) ■資格取得奨励金制度(最高10万円/件) ◎給与以外の面でも研修費用など社員の成長に対する投資は惜しみません! 【現場研修】 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。 その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。 さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ■案件一例 ドローン組込み開発、宇宙航行系ソフトウェア開発、半導体関連の組込み開発、月の探査機組込み開発、デジタルカメラデバイス、ドライバ開発、次世代コックピット開発、AGFシステム開発、車載ECU組込み開発(空調、パワトレ、EV/HV等)など多数
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
450万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 自動車・自動車部品・車載製品
〜業界トップの技術力を誇るメイテック社での就業/年間休日124日/完全週休二日(土日祝)/離職率6.0%/平均技術単価は5,535円/大手企業取引多数/WEB面接実施可能〜 ■特徴・魅力 (1)高い技術力を身に着ける・最上流工程での業務に携わることが可能 ・メーカーでも一部のエンジニアが、また派遣や請負では預かることの難しい「新商品の企画・開発」や「PM」といったものづくりの再上段・最上流の案件を多数保有しております。製品開発はもちろん、要件定義・基本設計・詳細設計といった上流工程が基本水準となります。簡単な仕事(テストや評価など)やエンジニアとしての雑務はございません。 ・特許を保有しているエンジニアも多数在籍しております ・派遣先のプロパー社員と対等の立場で仕事を行うことができます。具体的には派遣先の会議に出席するのはもちろん、派遣先の顧客の名刺を持って打ち合わせに参加する/新卒の育成を任されるなど信頼や裁量が大きい環境です (2)想定案件例 AIソフト開発/IoT化の検討/ビッグデータ活用/DX推進/EV車の車載ECU開発/自動運転支援システムのECU開発など、最先端領域に携わることが可能です。幅広く案件を保有しているため「やってみたい」を叶える環境。選考内でご経験や希望に応じ具体的な案件の話が可能ですのでまずは話を聞いてみていただければと思います ■同社の魅力: 【業界NO.1の顧客基盤】自動車、航空機をはじめ様々な業界・業種の顧客と取引がございます。エンジニア本人のやりたい製品、業界に合わせてキャリアを築くことができます。また全国の企業と取引があるのでI/Uターン希望の方も転職という手段を取ることなく、異動が叶います。 【充実の教育制度】エンジニア同士のつながりが非常に強く、互いに学びあう企業風土です。会社主導の技術研修が年間550回以上、エンジニア主体で開催される勉強会が年間900回以上と生涯プロエンジニアとしてキャリアを高めていく事の出来る環境がございます。主体的に自己研鑽しているエンジニアも多く、非常に成長意欲の高い環境です 【魅力的な福利厚生】家族手当や地域手当、住宅手当はもちろん、帰省手当や単身赴任手当など大手メーカー企業と同水準の福利厚生があります。業務の充実のみならず私生活でのサポートも充実しております 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
茨城県ひたちなか市高場
佐和駅
450万円~699万円
システムインテグレータ 自動車部品, 自動車・自動車部品 自動車・自動車部品・車載製品
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年/世界トップクラスシェア製品多数/特許件数25,000件以上/市場シェアでグローバルリーダー〜 ■職務概要: 関係部門と連携し各種検査装置の仕様決定段階から参画します。検査仕様から装置を検討製作し各拠点での生産ライン立上げに貢献します。 ■具体的な業務例 電動車(EV・HEV)向け関連製品の検査装置設計製作 ・検査システム設計 ・ソフトウェア設計 ・PLC回路設計 ・メカトロ設計 ■やりがい xEV製品は成長分野であり常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。 国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 本業務では、自ら設計製作した検査装置を生産ラインに設置し確実に機能する事にやりがいを感じます。 ■配属組織 生産技術統括部 生産システム設計課 xEVビジネスユニットでは、自動車の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を、世界中の自動車メーカに提供しており、世界の環境負荷低減に貢献しています。 ■組織のミッション 生産システム設計課では、電動パワートレインのキーコンポーネントであるモータ、インバータ、ドライブユニットの生産ライン及び品証向けに各種検査装置のシステム設計から設置動作確認までを主な業務としています。検査装置は製品の品質を保証する重要な装置であり各分野のプロフェッショナルとなるべくプライドを持って業務にあたっています。 ■組織風土について 若いうちから重要な業務を任せてもらえるため、やりがいを感じやすいです。ハード、ソフト、PLC、装置設計と業務は多岐に渡るため幅広い知識を吸収出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV機器・複合機 自動車・自動車部品・車載製品
≪近い将来、今よりも上流の工程へキャリアアップをしたい方!!/スキルアップが給与UPに繋がる制度のある会社で働きたい方!!/様々なプロジェクトへの参加を通してエンジニアとしての経験の幅を広げたい方へ!!≫ ■職務内容について: ・組込ソフトの仕様書に基づく実装作業 ・既存コードの修正やバグフィックス対応 ・テスト仕様書に沿った単体・結合テストの実施 ・開発環境のセットアップと動作確認 ・チーム内レビューへの参加とフィードバック対応 秋田県内を中心に東北エリアでは組込みのエンジニアにて幅広く挑戦できるポジションを幅広くご用意しております。 ■配属先プロジェクト例: ・秋田市:電子部品メーカー内の組込み開発(テスト、評価、検証) ・秋田市:車載制御における組込みソフト開発(テスト、実機を使用した検証) ■使用ツール:C言語、C#、マイコン知識、CAN/LIN、Linux、windows…等 ■キャリアステップ例 テスト→詳細設計・プログラミング→基本設計〜テスト ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 ■月残業20時間程度: 当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。 また過度な残業は発生の場合は、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 ■スキルUPで給与もUP: スキルを上げてより難易度の高いプロジェクトへ配属をされる事で給与も上がる仕組みを取っています。 定性的な評価のみではなく、スキルを磨くことが給与UPに繋がるエンジニアにとっては非常分かり易い制度です。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
〜異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/福利厚生充実◎/年休121日/スーパーフレックス〜 【コンシューマー製品におけるGUIソフトウェアの開発経験のある方へ/リモート可/事故ゼロ社会への貢献/福利厚生◎】 ■職務概要: つながるクルマで、さらなる安心・快適をお届けするため、コネクテッドカー・サービスのソフトウェアエンジニア をお任せします。 ■職務詳細: 車載情報システム(デジタルコックピット等)およびインフォテイメントシステムの ・ソフトウェアを活用したIVIのUI仕様策定 ・IVI(車載情報)システムのソフトウェア開発におけるHMI/GUI設計、デザイン/文言データの作成/管理 ・Androidを活用したソフトウェアプラットフォーム開発と、GUI開発を効率化するUIアーキテクト/アプリケーション開発環境構築 ※他部門や開発協力会社、研究機関など様々な関係者とコミュニケーションをとりながら開発業務を進めていきます。 海外出張など発生する可能性も大いにございます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります ■魅力・やりがい: 自ら構築したプロセス、仕組みで開発した大規模ソフトウェアをグローバルに展開することで、新たな企業価値や車の価値を提供することができます。 また、把握した最新の技術動向をもとに、中長期技術戦略の立案、実現手段の継続的な導入をすることが可能であるため、スキルや創造性、アイデア、強い想いを持っている方には大きなチャレンジできる環境です。 ■職場環境・風土: 「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の製品を創業から生み出し続けてきました。役員から現場社員まであらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。Hondaは在籍する従業員の約30%が中途採用で入社し、活躍しています。「人材の多様性」を大切にしているので、「こんな仕事をしてみたい」「こんなやり方でやってみたい」と自由にモノが言える、そんな風土です。
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
〜異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/福利厚生充実◎/年休121日/スーパーフレックス〜 〜業種未経験歓迎/世界的な完成車メーカー/福利厚生充実〜 ■職務概要: つながるクルマで、さらなる安心・快適をお届けするため、自動車とサービス全体の価値・UXの創造に影響力と決定力を持つ、デジタルコックピット領域のシステム・ソフトウェアの開発プロセスの構築・改善をお任せします。 ■職務詳細: 車載情報システム(デジタルコックピット等)におけるインフォテイメントシステムの ・ソフトウェアの開発プロセスの構築・改善 ・ソフトウェア開発のプロジェクト運用支援(進捗管理、不具合管理) ・プロセス改善に必要なツール開発 ※他部門や国内外のベンダー、研究機関など様々な関係者とコミュニケーションをとりながら開発業務を進めていきます。 海外出張など発生する可能性も大いにございます。 ■魅力・やりがい: 激変する車業界の中で変革の中心となって業務推進はでき、大規模ソフトウェアの開発プロセスや評価プロセスを自ら構築、改善していくことができます。 また若い組織であるため新しいツールの導入等、自ら手を上げることで大きな役割を担うことが出来ます。 ■開発ツール: ・システム開発言語:Java,C,C++ ・ツール開発言語:Python,TypeScript ・開発管理:JIRA,Confluence ・構成管理ツール:Git/Gerrit/SVN ■業界について: 自動車業界はCASE(コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化)に代表される新たな技術・サービスの時代に突入し、Hondaとしても新たなモビリティサービスの価値創出に向けた取り組みを加速しています。 Hondaでは2030年ビジョンとして「すべての人に、『生活の可能性が拡がる喜び』を提供する」こと、そして「世界中の一人ひとりの『移動』と『暮らし』の進化をリードする」を掲げ、21世紀の活動指針として「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」の 3つの視点を定めています。
450万円~899万円
システムインテグレータ 自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年/世界トップクラスシェア製品多数/特許件数25,000件以上/市場シェアでグローバルリーダー〜 ■職務概要: スマートファクトリーの計画と生産設備のトレーサビリティシステム構築が主な業務で、トレーサビリティシステムについては量産設備仕様の策定や設備導入後の動作検証を行う役割を持ちます。 ■具体的な業務例 電動車(EV・HEV)向け関連製品の生産技術 ・生産設備への製品トレーサビリティシステム実装(制御仕様作成) ・トレーサビリティサーバ処理要件の設定 ・IoT技術開発(画像検査、生産データ可視化) ■やりがい xEV製品は成長分野であり常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。 国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 本業務では、最先端のIT技術を生産ラインに応用することができ、やりがいを感じることができます。 ■配属組織 生産技術統括部 DX技術推進課 xEVビジネスユニットでは、自動車の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を、世界中の自動車メーカに提供しており、世界の環境負荷低減に貢献しています。 ■組織のミッション DX技術推進課では、電動パワートレインのキーコンポーネントであるモータ、インバータ、ドライブユニットの生産ライン向けIoT技術を開発しています。安全安心で競争力の高い製品を顧客へご提供するため、生産トレーサビリティシステムやAIを用いた品質検査システムなど弊社独自の技術をグローバル展開するとともに、最新技術を用いた技術開発に取り組んでいます。 ■組織風土について 若手が多く、上司とも気軽に話せる雰囲気です。 また、チャレンジしやすい風土で、若いうちから重要な業務を任せてもらえるため、やりがいを感じやすいです。 また先輩による指導の徹底やIT系資格の取得のサポートなど、成長しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
【大手自動車メーカーとの直接取引あり/中途多数/教育体制充実/年間休日123日/完全週休二日制/キャリアアップ可能】 ■業務概要: 開発が加速している自動運転やSDVといった分野における、システムの性能評価エンジニアとして活躍していただくことを期待しています。 【主な業務内容】 ■自動運転システムのSILS評価環境の構築、安全性評価 ■法規対応に向けた検証シミュレーション環境の構築 ■HILS評価システムの設計・開発・検証 ■シミュレーション結果を使用したデータ分析 ■こんな方にオススメ: ◇伸び調子のエンジニア領域で手に職を付けたい方 ◇自動運転技術にご興味のある方 ◇自動車が好きな方 ◇いろいろな案件に携わることで技術者としてレベルアップしたい方 ■教育体制: 周りのサポートが厚く、分からない時はいつでも聞ける環境が整っています。 先輩社員が一緒に業務を行いますので、ご安心ください。 ■就業環境: 同社では社員の就業環境に配慮しており、年間休日123日、残業時間は月10時間程度に抑えられています。 ■キャリアパス: メンバーからスタート後、プロジェクトリーダー等のキャリアがあります。入社3年の方がプロジェクトリーダーに抜擢された実績があります。 ■就業形態: ・担当案件について…ご担当いただく案件は社員で相談のうえ、ご自身のご希望やスキルに応じて決定します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コア
福岡県
500万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 自動車・自動車部品・車載製品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◇◆プライム上場・50年以上の歴史を持つ独立系ICT企業/安定性・働き方◎/入社3年後定着率78.4%◆◇ ■業務概要: (1)半導体製造装置開発: UI全般、HOST間通信、CID/BCR制御、AGV/OHT制御、プロセス制御、搬送制御、多軸ロボット制御 (2)車載開発:パワートレイン制御、マルチメディア、車載ネットワーク、先進運転システム(ADAS)、走行安全系 【開発言語】 C/C++/ラダー/Java/Python ■入社直後にアサインされるPJの例: < [プロジェクトリーダー]として採用される場合 > 車載全般(車載マルチメディア、車載通信ネットワーク、パワートレイン制御、走行安全制御など)の案件にて、当社は設計〜実装まで担当します。 案件は長期継続中で、今後も次機種開発や仕様変更対応など継続的に続く見込みです。ご入社頂いた後は、車載プロジェクトのプロジェクトリーダ的な役割、及び実務をお任せいたします。 ■これまでの実績(一例): 【半導体製造装置開発】 ・半導体製造装置全般の開発(HCI開発、UI開発、PLC開発) ・プロセス制御、ロボット制御の知見必要 【車載開発】 ・車載全般の開発(車載ECU開発、走行安全開発、トランスミッション制御開発など) ■取引業界: 自動車・モビリティ、産業機器・FA(ファクトリーオートメーション)、通信・ネットワーク、家電・IoT ■キャリアパス: 当社では個々のスキルに応じてアサインし、ご経験が少なくともゆくゆくは上流工程へキャリアアップすることができます。幅広い業務を担当し、早ければ5年でPLへ昇進する方もいらっしゃいます。技術特化の道もあり、志向性によったキャリアをご用意しております。 ■カンパニーの展望(将来性): ・脱ニアショア ・請負比率60% ・南九州に拠点を増やす ・現在の拠点の規模拡大 ■当カンパニーの魅力: ・北九州技術センターはJR小倉駅から徒歩約10分の位置にあり非常に交通アクセスが良いです。 ・社員同士コミュニケーションを取りやすく風通しの良い環境です。 ・女性が活躍できる環境です。(女性比率は約24%) ・九州圏内のお客様の仕事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイシン
愛知県安城市藤井町
自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
【東証プライム上場/スキルアップ体制豊富/業界大手/フレックス可能/福利厚生充実/教育制度多数】 ■業務内容: 5〜10年後を見据えた電動化車両の次世代モータ制御、車両統合制御、車外情報連携機能などの先行制御機能の企画、設計、評価をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・電動化車両の次世代モータ制御、車両統合制御、車外情報連携機能の先行制御開発 ・次世代モータ制御:制御開発、MILS評価、実機評価 ・車両統合制御:関係部署との機能企画、MBD、実車評価 ・車外連携機能開発:関係部署との機能企画、コーディング、実車評価 ■使用言語、環境、ツール等: MATLAB、C言語、Python ■組織のミッション: 未来のモビリティ社会における電動化車両関連の制御機能企画、設計 ■募集背景: 環境負荷を低減し、持続可能なモビリティ社会を実現するために、我々は次世代モータ制御、車両統合制御、車外情報連携機能などの先行制御開発を行っています。企画、設計、車両評価までスピード感をもって一気通貫で開発を行っています。新しい技術を習得し一緒に未来の車づくりにチャレンジしましょう。 ■想定されるキャリアパス: 数年後には、制御機能テーマのリーダーとして活躍してもらうことを期待しています。 社内外と連携しながら開発を行い、担当するテーマだけでなく幅広い知識の習得を期待しています。 ■このポジションの魅力: 電動化車両における各種商材を持つアイシンの特徴を生かし、車目線での制御機能開発が可能です。 様々な技術分野のエンジニアが集まる部署ですので、幅広い知見の習得できます。 変更の範囲:技術職・事務職・技能職業務
東京都港区西新橋
御成門駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜シニア活躍中/車載制御システム開発のPL/リモート可/面接1回/残業月15h程/東証プライム上場企業のグループ企業(株式会社オープンアップグループ)〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ハイブリッドカー、オートマチックトランスミッションなどの車載ECU開発に携わって頂きます 電動化のニーズが急拡大しており、 ・モータ/インバータ制御開発 ・安全開発 ・電子プラットフォーム開発 などの開発チームを強化していく必要があり、共に事業拡大にチャレンジしていただける仲間を募集します ■業務内容: ・5〜10名程度のチームメンバを配下に、プロジェクト開発を担当 ・要件定義、基本設計〜評価、および品質担保 ・顧客折衝 ・メンバ育成、チームビルディング ■主なツール: OS:Windows 言語:C言語 ツール:CANalyzer、CANoe、オシロスコープ、HILSなど その他:AUTOSAR、MATLAB/Simulink ■身に付けられるスキル: ・要件定義を含む上流設計の知識、経験 ・モータ/インバータの知識・経験 ・機能安全/フェールセーフの知識、経験 ・MBDの知識、経験 ・マネジメントスキル ■築けるキャリア: ・リーダ、係長として、プロジェクト遂行、メンバ育成、チームビルディング ■当社について: <組込み制御開発のプロフェッショナル集団> ◎当社は「組込み制御開発に特化したプロフェッショナル集団」として、30年以上にわたり、事業を展開しています。 ◎特に自動車の分野においては、創業時より実績を誇り、エンジン制御から自動運転技術に至るまで幅広い案件にも対応する事が可能です。私達が保有する確かな技術は世界を代表する企業様にも認められています。 ◎近年は自動車だけではなく、IoT、ドローンスマホアプリ開発といった分野にも着手し、その時代に求められる技術をお客様に提供しています。 ◎エンジニアとしてのスキルを評価しており、現年収以上のご評価でのシニアの方のご入社実績もございます。再雇用制度も整っており、長期的に安定してエンジニアとしてご活躍いただけます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ユニテツク
岐阜県大垣市東町
450万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
■業務内容: ・大手IT企業の開発案件をお任せする予定です。自動車の組込システム開発がメインになります。勤務地は名古屋駅になります。 ■仕事詳細: クライアント先ではIOT活用をメインとした次世代の車載ECUの上流工程携わる案件になりますが、ご自身の能力に合わせて要件定義、基本設計などの案件をお任せします。 使用する言語はC,C++がメインです。 ■将来的には: 入社後はまず仕事に慣れていただき、その後はプレイングマネージャーとして派遣先クライアントの案件管理や将来的には当社ソフト部門を牽引する人材として活躍を期待しております。 ■同社の強み: ・人と技術で信頼を築く…どんなに高い技術を持っていても人間性が足りなければ信頼を築けません。人間性が備わり、技術力も備わっていれば、周りの人から信頼されるのは間違いありません。最初から人間性と技術力を備えている人はいません。社会にもまれ、努力し、失敗を繰り返すことで両者が備わるのです。この人に頼めば安心して任せられる。これが「人と技術で信頼を築く」瞬間ではないかと考えます。 ・生涯開発設計技術者であり続けられる…設計会社であることで「ものづくり」はせず、設計開発の企業であることで設計以外の部署への異動はありません。安心して将来の開発設計技術者として、目標に邁進していける会社です。 ・地元採用/地域密着型で異動がない…東海三県、関西一府一県に事業所があり、各事業所に所属する社員は地元採用です。顧客も地元企業との取引で、各事業所が地域密着型となっており、社員は他事業所への異動がなく、安心して働けるようになっています。 ・自由に学べるスキルアップ講座(勉強会)…スキルアップ対策として各種研修会や通信教育、同社の1番の特徴としてあげられるのが勉強会の開催です。内容と時間を社員が設定し、社員自身が自由に参加でき、上下の隔たりなく勉強し合う場として社内でも人気の高い講座となっています。 ・技術者間のつながり…全くジャンルの違う業務を担当した時にわからないことを気軽に相談できる環境があります。幅広い年齢層と開発設計技術者1人ひとりの得意分野が違うため、視点の違ったアイデアが出ることも。同社が主催するイベントだけでなく、個人間で趣味を通じて遊びに出かけるなど、それぞれが余暇を活発に過ごしています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
<シニア活躍中/東証プライム上場の株式会社オープンアップグループ100%出資/自動車の車載組込みソフトウェア開発をメイン事業として展開> ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 受託業務規模拡大に向けメンバーを募集します。 これまでの経験、知識を生かして更にステップアップしたい方や、共に会社の成長、新たな可能性にチャレンジしてくれる仲間をお待ちしています。 ■業務内容: ・チームの開発メンバーとして、システムの詳細設計/実装/評価を担当 ・システム仕様書、要求書より、ソフト設計、コーディング、机上評価、結合テスト、システム評価実務担当を担当いただきます。 ■主なツール: OS Windows10 DB - 言語 C言語 ツール Excel,Word,PowerPoint,CANoe、オシロスコープ フレームワーク - ※あくまで現受注範囲の内容となりますので対応製品等によって変化します ■求人の魅力: ・受託開発案件の為、受注案件に応じて幅広い製品に携わることができますのでエンジニアとしての習熟度を高めていただけるとともに、上流工程(仕様設計)〜評価実施まで幅広いスキルを段階的に身に着ける事ができます。 ・着実にステップアップを目指していくことができます。 ■当社について: <組込み制御開発のプロフェッショナル集団> ◎当社は「組込み制御開発に特化したプロフェッショナル集団」として、30年以上にわたり、事業を展開しています。 ◎特に自動車の分野においては、創業時より実績を誇り、エンジン制御から自動運転技術に至るまで幅広い案件にも対応する事が可能です。私達が保有する確かな技術は世界を代表する企業様にも認められています。 ◎近年は自動車だけではなく、IoT、ドローンスマホアプリ開発といった分野にも着手し、その時代に求められる技術をお客様に提供しています。 ◎エンジニアとしてのスキルを評価しており、現年収以上のご評価でのシニアの方のご入社実績もございます。再雇用制度も整っており、長期的に安定してエンジニアとしてご活躍いただけます。 変更の範囲:本文参照
550万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容:2輪向けのメーター制御システム開発業務を行っていただきます。ソフトウェア設計業務、単体テスト、結合テスト、ドキュメント作成など、要件定義・仕様検討〜実装テスト・報告書作成まで行います。 ■業務の魅力:自動車関連の制御ソフト開発において、一連の業務スキルを経験可能です。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身につけていく必要があり、当社では幅広い知識を身につけることが可能な制度等を幅広く整えています。 ◇業界NO.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ◇1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインするほど、当社は「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しています。会社主催の技術研修はもちろんのこと、エンジニア主催での勉強会も年間550回以上開催。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップに向けて常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身につけることができることに加え、幅広い業界へ展開しているため、スキルの習得がしやすい環境です。 ■福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
株式会社システナ
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
400万円~899万円
〜2013年から拡大を続ける名古屋営業所!大規模製造業向けなど中部地区ならではの組込システム開発に加え、業務系・オープン系の開発領域も拡大中〜 ■職務概要 名古屋営業所ではモビリティサービスを中心にその他大規模製造業向けなど中部地区ならではの組込システム開発を行っております。 【業務の特徴】 現在注力している案件として(1)IoT分野(コネクテッドカー、デジタルコックピット)(2)自動運転、走行安全分野(ADAS)(3)パワートレイン分野(AT、EV、HV、PHV)があり、100年に1度と言われる自動車業界の変革期に合わせたCASEに関するソフトウェア開発に従事頂くことが可能です。 ・名古屋営業所が持つ案件のうち6割が車載システムの開発であり、同社の強みであるiOS/Android等に関する組込技術を武器に、情報端末化が著しいい動動のソフトウェア設計・開発実績が着々と増えています。 ■この仕事の魅力・特徴 ・キャリアパス:PM/PL/SE/PG/スペシャリストといったプロジェクトを担う役割の他、主任/係長/課長/部長というラインマネジメントのキャリアもあります。一人一人のご経験とご要望に応じたキャリアマップの作成が可能となっています。 ・評価制度:公開された評価制度のもと、成果主義で考課を行います。期初には上司とともに目標を作成し、半期ごとに評価および本人へのフィードバックを行っています。技術者が多い環境のため、技術者が正当に評価を受けられる風土と制度が整っています。 ・育成制度:入社時ならびに対人や階層別教育を年次や職位に応じて教育部門が育成を行います。専門技術の習得やプロジェクトマネジメント等の教育は外部研修やe-ラーニング、社内研修を設けており、新しい技術に積極的にチャレンジできる機会があります。 ■組織構成 名古屋営業所は2013年に設立、現在は約100名体制ですが、設立以後継続して事業拡大をしており、将来的には支社化を目指し、積極的にPL/PMをお任せします。名古屋営業所の中核としてご活躍いただけることを期待していま? 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ