9597 件
株式会社平井
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
400万円~449万円
-
半導体 鉱業・金属製品・鉄鋼, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
《未経験・第二新卒歓迎/商材知識など1から丁寧にフォローします/年休127日で働きやすさ◎》 ■概要: 自動車の部品や産業機器、宇宙航空産業などに幅広く使用されている『特殊鋼』の営業職の募集です。 営業未経験の方も歓迎です。特殊鋼の外部講習などに参加いただき、1から丁寧にフォローしますのでご安心ください。 ■業務の流れ: 初めは先輩社員と同行し、取引先への訪問・打合せなどをおこないます。 さらに、納期管理・見積作成・受発注処理・伝票処理・売上処理・購買業務といった内勤業務もおこないます。 お客様だけでなく、仕入先である鉄鋼メーカーや加工メーカーとの密な連携も不可欠な業務です。 ■働き方: 年間休日127日(令和6年度実績)、完全週休二日制、休日出勤なし ※休日出勤は基本的に発生しませんが、発生した場合は振り替え休日を取得していただきます。 ■入社後の流れ: OJTにて実務を習得いただき、基本的な知識から学んでいただきます。 特殊鋼の外部講習等に参加いただく機会もあり、入社時に知識は必要ありません。未経験の方でもご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社九州日昌
福岡県北九州市若松区南二島
二島駅
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆◇特許多数の独自技術で安定受注/残業10時間以内/住宅・家族手当など福利厚生◎/教育体制も充実◇◆ ■概要 当社独自技術でもある、ムラを出さずに均一に加熱する「均熱技術」を用いた提案営業を担当頂きます。 自動車業界や電子部品業界、各種研究機関などでは生産・試験工程で熱を加える「加熱工程」がありますが、そこで活用されるのが当社の各熱処理装置。当社はそのパイオニアとして認知されています。 ■業務内容 (1)お客様の製造ラインに対する提案活動 └法人のお客様に製造工程で抱えている課題をヒアリングしていただきます。加熱という工程があれば、どういった特徴があり、そこに当社の商品のメリットがあるかなど、カタログや資料などを持ち込みご提案していただきます。技術的な部分は本社の技術メンバー対応いたしますのでご安心ください。 お客様とアポがある場合は直行直帰も可能です。 (2)クライアントからの問い合わせ対応 └「熱」に関する各種問い合わせ対応もあります。場合によっては自社設備だけではなく、商社して卸販売も行うケースもあります。 ※ご経験が浅い方は最初は先輩社員の同行から始めます。顔を覚えてもらうところからスタートで徐々に担当顧客を引き継いでいきます。 ■教育制度 ご入社後は、九州の本社にて1ケ月程度で製品の特性や業務に必要な知識を身に付けていただきます。 現場配属後は、長いお付き合いのお客様が多いため、先輩と一緒に同行して工場に入るなど、現場を知るところから覚えていきます。2〜3ケ月はしっかりと先輩がつくためご安心ください。 ■企業の特徴 【独自の熱処理技術多数】【オーダーメイド製品を一気通貫で担当】 さまざまな分野の製造工程で貴重な役割を果たす「加熱工程」に特化したニッチ企業です。数十件の特許を取得する同社独自の「均熱技術」は世界にも通用する技術開発型の企業です。また毎年新卒採用を行いながらも、平均勤続年数が約10年と、充実した福利厚生もあり、長く働かれる方が多い点も特徴の企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
幸和機械株式会社
秋田県能代市浅内
~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
【残業15h程度/直行直帰可能/個人ノルマなし/地元での知名度高】 ■業務内容 秋田県北秋田市周辺地域にて、建設機械や建設設備の販売・レンタル営業を担っていただきます。 同社は秋田県内で建設設備のトータルサービスを提供している企業として顧客からも一定の認知を得ており、営業活動はしやすい環境です。 ■業務詳細 ・始業前ミーティング(訪問予定や進捗状況の共有) ・営業活動(ルート営業中心;日次ベースで20件ほど接点を取るイメージ) ・見積書、契約書、各種資料の作成 ・電話やwebでの問い合わせ対応 営業の範囲は遠くても車で1時間程度で、直行直帰も可能です。 日次の接点社数は人によってばらつきますが、対応が多い日には、その後の見積書作成などの社内業務で残業が発生するイメージです(多くても月15h程度)。 ■教育体制 ・入社直後(2〜3カ月) 同社が取り扱う製品について、一通り説明が行われます。 その後、先輩社員の商談に同行し、どのような形で商談を行っていくかを把握していただきます。 慣れてきたら、先輩社員同席のもと、ご自身で商談を進めていく形になります。 3カ月という期間はあくまで目安であり、1年間は丁寧に指導していく体制が整っているため、少しずつ着実に業務を覚えていただくことができます。 ■就業環境: 当社の営業部の多くは、30〜40代前半で、今が伸び盛りという方が営業の中心を担っております。また、中途入社も多数おり、未経験の方から挑戦される方もいましたが、活躍されています。 ■組織構成: 能代営業所は20代1名、30代1名、40代2名、50代3名、60代1名、計8名(うち女性1名)で構成されています。 鷹巣営業所は20代0名、30代0名、40代2名、50代1名、60代1名、計4名(うち女性1名)で構成されています。 鹿角営業所は20代1名、30代0名、40代1名、50代1名、60代0名、計3名(うち女性1名)で構成されています。 秋田営業所は20代2名、30代0名、40代1名、50代1名、60代0名、計4名(うち女性2名)で構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
坂井モーター株式会社
静岡県浜松市東区有玉北町
350万円~449万円
自動車ディーラー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
学歴不問
【「車検のコバック 」「軽ランド 」など車に関わる多様なサービスを展開◎年休120日、残業ゼロ化(現状月平均10〜15時間)・有休消化100%(現状70%)も推進中/未経験歓迎★】 ■業務内容 当社が運営する各拠点「車検のコバック (主に車検/点検/整備)」「軽ランド (主にあらゆるメーカの車両販売)」のいずれかで営業として所属頂きます。店舗型である「車検のコバック」の場合は、来店されたお客様の接客業務も兼ねて頂きます。未経験歓迎のポジションとなります! ■キャリアパス: 「マネージメントワーク」「フロントワーク」、「プロフェッショナルワーク」の3つの柱からなり、将来的には店舗の運営、財務管理などを習得し、様々なポジションにつくことが可能です。単なる営業ではなく、積極的に取り組むことで、マネージャー・スーパーバイザーへとキャリアアップを目指していただくことが可能です。 ■当社の特徴: 浜松市内を中心に9店舗経営、内訳は「車検のコバック」6店舗・トラック専門工場1店舗・板金専門工場1店舗・そして独立系カーディーラーの「軽ランド」です。サービス内容は、車検/点検・自動車整備全般・板金修理、ロードサービス、新車/中古車の販売、保険の販売と多岐に渡ります。 経理理念は「社員とその家族が日本一幸せになれる会社をつくります」を大切に経営展開しております。 ■当社の魅力: この数年、経営理念「社員とその家族が日本一幸せになれる会社をつくります」に則り、働きやすい環境を整えるためにあらゆる改善をしてきました。休日は年々増やして来年2023年度120日、残業ゼロ化(現状月平均10〜15時間)・有休消化100%(現状70%)も推進中です。男性の育休取得率は3年連続で100%継続中。平均年収も業界トップクラスを目指しています。その他、健康経営優良法人2023認定・SDG's取り組み中です。 ■勤務地補足: <車検のコバック6店舗> ・和田店:中央区和田町632 ・初生店:中央区初生町590-1 ・森田店:中央区神田町407 ・浜北店:浜名区小林59-16 ・袋井店:袋井市堀越494-3 ※軽ランド以外に上記6店舗 変更の範囲:会社の定める業務
帝人フロンティア株式会社
大阪府大阪市北区中之島(次のビルを除く)
中之島駅
450万円~799万円
繊維 アパレル・繊維, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
■業務内容: 自動車用エアバッグTier1ないし自動車用シートTier1を顧客に持ち、デリ バリー、価格、新規開発などの営業担当をして頂きます。合成繊維(PET、N66)を使用し、織物、ニットなどの基布にした後、加工を施した製品となります。 【英語について】 客先には、海外(メキシコ、アメリカ、中国、アセアン)が含まれる為、日常的に英語を使用します。 ■組織構成: 安全資材部安全部材課は6名(マネージャー1名、プレイヤー3名、アシスタント2名)で構成されています。特に自動車向け商材を取り扱うのが、工繊・車輛資材本部となり、その中にある安全資材部安全部材課への就業となります。 ■採用背景: 今後の事業戦略を遂行するため増員です。 ■全社働き方情報(2022年度実績) ・平均有給取得日数…13.3日/年 ・平均残業時間…12.0時間/月 ・育休・産休取得者…産休18名、育休32名(うち男性4名) ■当社について: ・当社は帝人グループの「繊維・製品事業グループ」を担い、国内外37社のグループ会社(国内16社/海外21社)を取り纏めている。 ・帝人グループ売上高 1兆188億円(2023年3月期)のうち、当社グループ売上高3,218億円 (2023年3月期)は全体の30%を占める。 ・2017年4月1日に帝人旧高機能繊維事業本部のポリエステル繊維事業を統合、事業規模・領域を更に拡大。(連結従業員:5,576名 ※2023年3月末現在) ・2017年4月より新コーポレートメッセージ「暮らしは、せんいで進化する。」を掲げている。”帝人フロンティアが生み出す繊維製品で人々の暮らしを 豊かにしていく”という使命のもと、「新たな価値を創造し続ける企業体」を目指し、新素材開発の強化、ヘルスケアや防災、環境などの新分野での 事業創出等へ更なる投資を見込んでいる。 変更の範囲:会社の定める業務
三和シヤッター工業株式会社
東京都板橋区新河岸
350万円~599万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
【シャッター・ドアで国内シェアNo,1/増収増益、右肩上がりの業績/世界でもトップクラスのシェアを有し積極的にグローバルに展開しています】 ■担当業務 既存顧客である特定法人(物流会社・鉄道会社・メーカー・大手小売業・ハウスメーカーなど)を中心にカタログや提案資料をもとに製品紹介やアピールポイントを説明し、製品採用に向けた営業を行っていただきます。また、お客様の困りごとや製品開発要望などをヒアリングし、社内のメンテナンス部門や製品開発部門と連携し課題解決を進めます。 ■就業環境 ・残業時間は月平均20時間程度です。計画的に業務を行えば残業なしでの退社も可能です。 ・年度初めに5日間の有給休暇取得日を申請し、計画的に有給休暇を取得するよう制度化されております。 ■企業の魅力: ◎ドア・シャッターなどの建材業界シェアトップクラス!右肩上がりで成長を続ける企業◎ 創業69年・連結売上高6624億円を誇る、プライム上場・三和ホールディングスの中核事業会社です。 製品開発、製造〜施工、メンテナンスまでを一貫し自社で担っており、高い商品開発を強みとしています。 また、防災や防犯などでドアやシャッターの需要はますます伸長しており、IoT・スマート化など、製品も進化させながら、成長をつづけています。 商品開発から、製造、施工、メンテナンスを一体化する「総合品質保証体制」を確立。品質に対するこだわりと柔軟な対応力でお客様から信頼を得ています ◎海外比率約60%!28の国と地域に展開するグローバル企業。 1996年に米国オーバーヘッドドア社を、2003年には欧州ノボフェルムグループを買収。業界でも先駆けて海外進出を果たしており、国内外問わず、シェアを大きく伸ばしています。 ◎質の高い製品開発を実現する体制: 2009年に群馬に試験センターを開設。世界最大級を誇る防耐火試験装置など、大型の最先端設備を設置。 高精度での試験が、高品質な製品の開発や新製品の開発にもつながっています。 変更の範囲:会社の定める業務
ビーエルテック株式会社
東京都中央区日本橋大伝馬町
600万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜国内シェアトップクラスの自動分析装置メーカー/土日祝休み/年間休日128日以上/賞与実績5.2ヶ月分/業績拡大に伴う増員採用/転勤無し〜 ■業務内容: 当社が開発する『自動分析装置』の営業職です。 主に東日本全域(静岡〜北海道まで)をテリトリーとした営業を担当頂きます。 ■営業先: 大学や高専の研究室、企業の分析・研究部門、分析事業などを行う調査会社 環境省や気象庁、経産省などの公的機関の他、民間の大手食品メーカーや機械メーカーになります。 ■営業スタイル 長年使用し古くなった装置のリプレイス提案や、新製品の案内などを行うほか、展示会やセミナーなどにも参加します。 製品単価はおよそ数百万円からが多く、受注のスパンは数か月〜2年ほどになります。 ■業務詳細 担当いただくのは、すでに当社の装置を導入している既存クライアントが中心となります。装置の案内だけでなく、分析業務に関する課題や悩みもヒアリングし、情報提供や分析手法の提案を行うこともあります。 ■組織構成: 組織構成 東京営業部:3名(50代×2名、40代台×1名) 全員が中途入社で、中には営業未経験から入社し活躍されている社員もおります。 ■働き方: 1日の訪問件数は平均4社程度になります。スケジュールやアポの組み方は個々に任せられており、直行直帰も可能です。 1泊〜2泊程度の出張が週1〜2回程度発生致しますが、休日にかかる事はございませんので、メリハリをつけて就業頂けます。 ■採用担当より: 業務拡大に伴い、営業人員を募集いたします。 当社はオンリーワンの技術で連続流れ分析装置の分野では国内で圧倒的なトップシェアを誇ります。 各個人の意見を尊重し、新たな提案等あれば、積極的に業務に取り入れていく風土があります。やりたいことがあればどんどん提案していきましょう。 また2024年度より海外の分析メーカーの独占代理店業務を請け負っており、企業領域・取扱商品が拡大しております。希望される方は海外向けの事業に関わることが出来るチャンスもございます。 変更の範囲:会社の定める業務
西日本オリオン株式会社
福岡県福岡市博多区上牟田
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
【酪農機器の製造と販売でシェアトップクラス/グループ連結売上高620億円超の酪農機械メーカー】 オリオングループの一員として、酪農機器・産業機器の販売・修理・サービスを手掛ける当社にて、酪農機器の法人ルート営業を募集します。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 酪農家やJAなどに対し、酪農機器の提案・メンテナンス・消耗品の配達を行います。最低月1度はお客様のもとへ訪問します。 ※入社後、オリオン機械本社(長野県須坂市)にて約2週間ほど新入社員研修を行います。その後先輩社員の訪問に同行しノウハウを取り入れながら入社3カ月を目処に1人でのルート営業をお任せします。入社3〜4年後に1人前、5〜6年後に産業機械部門の提案営業にもキャリアチェンジできます。 ■取り扱う商材: ・酪農機器(自動搾乳ロボット、給飼機、糞尿処理機など) ・消耗品(洗剤やサプリメント) ■充実した福利厚生: 営業手当、資格・職責手当、家族手当、転勤時の住宅手当や単身赴任手当など、手当が充実しております。 ■会社の特徴: 当社はオリオングループの一員として、国内ナンバー1の販売会社を目指し日々事業方針の達成に向けて取り組んでいます。上司・先輩と課題を共有することで目標達成にチャレンジする風土を育む「マイチャレンジ制度」を導入し目標を大幅に達成した社員の「社員表彰制度」により表彰を行い、頑張った分が正当に評価されます。年間を通じた教育計画を設定しています。親会社のオリオン機械株式会社と一体となり、グループ思想・専門知識・専門技能の習得を図り、「一級の社会人」を目指す育成にも取り組んでいます。酪農機器と産業機器の2つの分野でものづくりをしているオリオン機械。そのオリオン機械の販売会社が西日本オリオンです。主に酪農機器の販売・メンテナンスを担い、『攻めの農業』をスローガンに西日本エリアの酪農を支えています。
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【シャッター・ドアで国内シェアNo,1/増収増益、右肩上がりの業績/世界でもトップクラスのシェアを有し積極的にグローバルに展開しています】 ■担当業務 既存顧客である特定法人(物流会社・鉄道会社・メーカー・大手小売業・ハウスメーカーなど)を中心にカタログや提案資料をもとに製品紹介やアピールポイントを説明し、製品採用に向けた営業を行っていただきます。また、お客様の困りごとや製品開発要望などをヒアリングし、社内のメンテナンス部門や製品開発部門と連携し課題解決を進めます。 ■就業環境 ・残業時間は月平均20時間程度です。計画的に業務を行えば残業なしでの退社も可能です。 ・年度初めに5日間の有給休暇取得日を申請し、計画的に有給休暇を取得するよう制度化されております。 ■企業について ・《持株会社 三和ホールディングス(東証プライム上場)》 三和グループの中核事業会社です。 再開発・工場増設・防災需要・防犯需要が進む昨今で増収増益、右肩上がりの業績です。 ・シャッター、ドア、住宅用窓回り製品などを通じて、産業や暮らしに貢献。シャッター、スチールドアは国内トップシェアを誇っています。 ・都市開発案件や他社リプレイスなどが多数あり、非常に業績好調です。 ・商品開発から、製造、施工、メンテナンスを一体化する「総合品質保証体制」を確立。品質に対するこだわりと柔軟な対応力でお客様から信頼を得ています。 ・1996年に米国オーバーヘッドドア社を、2003年には欧州ノボフェルムグループを買収。2006年には中国に合弁会社を設立し、グループ全体で世界に通用する総合建材企業を目指しています。 ・2007年の持株会社体制に移行により、従来の三和シヤッター工業の全事業を継承し、三和グループの中核事業会社となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市宮城野区扇町
キヤノン電子株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
500万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
【主に既存顧客中心!的確にニーズを捉え・受注獲得に繋げる/キヤノングループの中核で単独でもプライム上場/人工衛星〜ビジネス機器まで幅広い製品を展開】 ■概要: 同社では、キヤノン株式会社からの受託生産を事業の一つとしています。 同社では、自社、キヤノングループ、それ以外の顧客様向け基板実装と実装ユニット組立で少量多品種生産から大量生産に至るまで、多様な種類の基板実装を生産しています。 特に、プリンターやレーザースキャナーユニットなどの製品の製造を受託しています。また、自社製品の拡大も推進しています。 ■業務内容詳細: 当社の秩父工場で基板の生産をしており、顧客のニーズを捉え受注の獲得を目指して頂きます。 その後見積書の作成や査定の他、納期確認や製造部門との調整等が多く発生します。また受注管理や請求書処理等もお任せします。 基本的には既存顧客中心ですが、設備増加し事業拡大のために一部新規開拓をお任せする可能性もあります。 ■同社について: ・キヤノンという国内屈指の大企業を母体とし中核企業でありつつも、グループの意思決定に左右されず、独自で決定していける自由度も持ち合わせる企業 ・やりたいことを伸び伸びとやっており宇宙開発など独自領域を展開。「精密加工・小型化・画像処理・光学・量産化技術」を武器に、宇宙事業や医療・環境・IT関連事業など幅広く展開する東証プライム上場メーカー ・世界基準の製品開発を行い、特許取得にも積極的に取り組む【メイドインジャパン】のモノづくり企業。また、コア技術をベースに、宇宙ビジネス・医療・植物工場の自動化支援など新領域にも挑戦を続ける。 ・景気の波に強い強固な経営基盤を持ち、経常利益が10年平均で10%と高水準(製造業平均3〜5%) ・会長がエンジニアで技術開発・ものづくりに注力!技術力や品質の高さに繋がる内製化を行い低コスト・高生産性を実現。 ・原則転勤はなく、関東に根差して安定的に生活できる。大手企業でよくある分業体制をひいておらず、1人で関われる業務が広く配置転換が少ない。 ・栄養バランスの取れた地産地消の社員食堂や、育児休暇制度や介護休暇制度など制度も充実。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社千代田組
東京都港区西新橋
御成門駅
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他電気・電子・機械, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 販売・接客・売り場担当
◆◇営業未経験歓迎!関係構築がメインミッション/創業110年以上の歴史を持つプラント設備の専門商社/土日祝休×年間休日126日×残業10時間程度で働き方◎◇◆ ■メインミッション 110年以上の歴史を持つインフラ設備・プラント設備の専門商社である当社にて、既存のお客様に向けてインフラ設備の営業を行っていただきます。基本的には部署全体の年間予算を個人に目標として振り分けるかたちになっております。単月で予算を追っていただくようなことはなく、既存のお客様との関係構築が重視されるポジションです。 ■業務内容 主に製造業(化学、製紙、木材プラント等)で使われている受変電設備、発電機設備、空調設備といった電機品を扱う業務に携わって頂きます。 ■業務詳細 既存のお客様と定期的に接点をとっていただき、新規ニーズの獲得やすでに導入いただいている設備のメンテナンスの必要性のご確認ををいただきます。取り換えが必要になるタイミングで当社から設備の再受注をいただけるよう、日々の関係構築を行うことがメインミッションです。設置やメンテナンスの際に現場に立ち会うこともございますが、基本的には各メーカーとお客様の調整ポジションになりますので、実際に手を動かしていただくことはございません。 ■組織構成 現在は営業職(50代)1名と営業サポート職(20代)1名の計2名が所属をしています。(九州管轄には計28名が所属) ■フォロー体制 商材知識については既存社員と共に研修を行います。また、実際の業務に関しては先輩社員の商談同行など、OJTの形式で育成をいたします。いつでも質問を出来る環境を整えておりますので、未経験の方でもご安心ください! ■評価体制 評価は、役職に応じて定められた能力定義をもとにした人事評価と、売上目標と目標に対する取り組みの達成度を評価する、業績評価によって行われます。個人の目標値はありますが、部署の目標を達成するため部署一丸となって取り組んでいます。 ■当社の強み 電気・機械設備ともに多数のトップクラスメーカーとの取り引きがあり、施工に関しては、各メーカーの協力をもとに事業を展開しています。また、製造業が盛んな日本ではインフラ設備の需要は絶えませんので、今後も成長が望める事業です。 変更の範囲:会社の定める業務
リックス株式会社
福岡県福岡市博多区東比恵
東比恵駅
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
◆◇東証上場のメーカー商社/鉄鋼ほか半導体・自動車など複数業界で事業展開/メーカー向け提案/退職金制度など福利厚生充実/創業以来1度も赤字なしのプライム上場企業◇◆ ◎海外メーカーの機械製品の拡販営業。国内の営業拠点からのトスアップ対応が中心。 ◎海外メーカーとのやりとりで語学力(英語)が活かせるグローバルな環境。 ■業務内容: 大手メーカーの生産ライン向け、海外からの輸入機械製品(部品)などの提案営業です。 全国に点在する自社営業拠点から寄せられるニーズをもとに、最適な製品を提案していきます(自社社員との同行営業が多くなります) ■具体的な業務イメージ: ・輸入先メーカーとの関係構築、製品についてのやりとり ・製品の拡販に向けた社内展開(ex:商品説明や説明資料の展開など) ・エンドユーザーへの同行営業など ■人員構成: MGR1名を筆頭に現在3名体制ですが、うち1名がベテランのため、世代交代の含めた増員募集です。 ■組織文化: 拠点横断的にノウハウ共有を進めるため、社内情報共有システムが貢献しています。これまでの他拠点での成功事例や次の1手に対するアドバイスが得られる仕組みで各業界のプロ同士が情報を共有し日々改善を出来る環境が整っています。 ■企業特徴: 鉄鋼や自動車、電子・半導体、高機能材メーカーなど様々な業界との取引を行っていますので、特定業界の不況にダメージを受けることなくリスク分散しています。 実際、創業100年超の老舗にも関わらず、これまで赤字決算は1度もなし、など、長期の事業運営を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インフェック
栃木県宇都宮市野高谷町
ITコンサルティング, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【職種未経験歓迎/業界未経験歓迎/車好きな方歓迎!/平均有給消化17.9日◆マイカー通勤可能(無料駐車場あり・ガソリン代負担あり)/転勤なし/月平均残業20時間程/某大手自動車メーカーと直取引あり】 Tier1メーカーとして完成車メーカーと長年に亘る直接取引があり、安定した財務基盤を持つ当社にて、営業職をお任せします。 ■業務内容: 完成車メーカーへのボディ試作を中心に取引先各社との打ち合わせ、ニーズ把握、提案、見積作成、納期調整、生産管理業務等を担当頂きます。お客様とは対面で商談をします。1人の営業が基本1-3社のみ担当し、深く関わります。車のボディ試作では、まだ世に出ていない車の部品製造に携わることができます。 <営業先> ・完成車メーカーを中心にオートバイ、建設、農業、医療機器など幅広いお客様とお打ち合わせを行います。 ・すでにお取引上がる企業様とのやり取りが多いです。(先輩社員から企業を引き継ぐため、既に当社と関係構築されています。) <商材> 車のボディ試作やアフターパーツなど商材は多岐に渡ります。 商品ではなく当社で対応可能な技術を用いてソリューションを提案して頂きます。 特に試作については、顧客要望を汲み取り、工場との納期調整、品質調整などを適切に行うことが仕事を進める上で大事な要素です。 ■組織構成: ・埼玉工場には営業4名が在籍しています。 ■入社後の流れ: ご入社後3か月から半年ほどは製造現場で研修を行い、どのようなものを作っているのか当社の製品理解を深めていただきます。そのあと、独り立ちまで先輩社員が営業に同行し、フォローいたします。営業未経験でもご安心ください。 ■就業環境: 残業月20時間、平均有給消化17日、退職金・家族手当あり、車通勤可能(無料の駐車場あり、ガソリン代負担あり) ■当社の魅力: ・Tier1メーカーとして完成車メーカーとの直接取引があります。車のボディを製造しており、EV車にも使用されますので受注も増えてきており、売上は安定しております。某大手自動車メーカーと直取引があります。 ・中古車部品パーツの製造もしており、需要が非常に高くこちらも安定した受注を獲得できています。 変更の範囲:会社の定める業務
橋本総業株式会社
東京都中央区日本橋小伝馬町
小伝馬町駅
400万円~599万円
建材 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
《★将来の幹部候補としての採用★新規開拓なし/テレアポ・飛び込み一切なし/第二新卒歓迎/平均勤続12.9年/家族手当・住宅手当有り/研修制度◎/福利厚生充実/130年以上の歴史を誇る東証スタンダード上場のグループ会社》 ■仕事内容: すでにお取引のある卸売業者や住宅メーカー、建設会社向けに空調設備や給湯器、浴室・洗面台といった幅広い住宅設備をご提案し、 追加で必要な商品がないか確認をしたり、以前納品した商品でお困りごとはないかお伺いしたり、といったルート営業のお仕事です。 *商品数は約4万点 *取引のあるメーカー様は大手企業から中小企業まで約800社(業界トップクラス) ■具体的には: ・商品の提案(得意先訪問、電話応対) ・見積書作成(データ入力)、資料提供 ・受注(社内システム登録、伝票管理) ・商品発注 ・納期調整、管理 など ■業務の特徴: 《新規開拓なし・テレアポ・飛び込み一切なし》 新規営業は課長職以上が行っておりますので、基本的には既存顧客へのルート営業になります。既に関係値のあるお客様へのご提案になるため、売上が上がりやすいのも特徴です。 《ペア制度》 営業1人に対して営業事務1名が付き、PCへのデータ入力や伝票処理は営業事務が支援をしますので、営業活動に注力することができます。 ■充実の研修制度: ご入社後は、2種類のEラーニングで商品知識や業務の基礎を習得。 毎月のWEBフォローアップ研修や倉庫での実務研修、先輩によるOJTでしっかりサポートします。 ■キャリアステップ(一例): 入社〜3年目:ルート営業担当(基礎知識・営業スキル習得) 3〜5年目:主任(チームのサポートや後輩育成) 5〜7年目:係長(大口取引先対応を担当) 7年目以降:課長・部長職(営業戦略立案・マネジメント) ■モデル年収: 25歳(入社3年目):年収430万円(基本給+営業手当+各種手当) 30歳(係長):年収520万円 35歳(課長):年収700万円 43歳(支店長):年収850万円以上 ※業績に応じた賞与や昇給もあり、頑張りがしっかり評価されます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コバード
福井県坂井市春江町藤鷲塚
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【経営者からのメッセージ】 当社は、単に効率化を求める食品機械を提供するのではなく、いかに人の手と同じ心の通ったものを作れるかの思いで、機械開発に努力精進しています。日本の食文化を後世に残しつつ、又新しい感性の商品作りのご提案の貢献を願っています。 【この求人の魅力】 (1) 未経験からプロへ!安心の研修制度 入社後は福井本社で約1ヶ月の研修あり。機械知識ゼロでも、しっかり育てる環境が整っています。 (2) 営業に集中できる体制 契約・見積もりは営業事務が担当。提案に専念できます! (3)技術力×安定性の両立 「元気なモノ作り中小企業300社」選定企業。食品業界は景気に左右されにくく、安定した営業基盤があります。 ■仕事の内容: 食品製造機械の営業として、大手パン製造メーカーやコンビニ向けの食品メーカーへの提案営業をお任せ。既存顧客のフォローから始め、徐々に自身の担当エリアを持ち新規開拓を行っていただきます 【入社後の流れ】 入社後は約1ヶ月間、福井本社で営業や機械の知識を習得する研修を受けていただきます(研修期間は習得状況により変動)。その後、東京支店に戻り、先輩に同行して既存顧客のフォローからスタート。エリアを持つようになったらアポイントリストを元に架電し、新規開拓を行います。顧客の新商品開発ニーズを捉え、受注を検討する際には試作品作成を本社に依頼し、製品化の橋渡し役も担います。自身の担当エリアを持った段階から営業手当(2万円〜6万円)を支給いたします! 【当社オンリーワン技術〜手包みを超えた品質と、作業の合理化・省人化を実現】 従来の包餡機は、円筒状にした生地の中心部に具材を入れ、切断する仕組みが一般的でしたが、「当社包餡機(商品名:マジックハンド)」は、丸いシート状のパン生地に具材を落とし込むと同時に生地を側面から袋状に包んで留める封着システムを構築。本システムには国内外国特許が20件も集約されています。パン生地を傷めない、作業の合理化・省人化のほか、具材を瞬時に包むため、ジューシーで柔らかい具だくさんなパンなど新商品開発に一役かっています。 変更の範囲:会社の定める業務
ニッコー株式会社
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
300万円~449万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
【施工管理経験者入社実績あり!業界トップクラスのシェア率/有名施設等にも導入実績あり/創業100年以上の安定性】 ■業務内容: ご入社後は環境プラント営業部に配属後、主に大手ゼネコン・サブコンに対して大型浄化槽や産業排水処理槽、ディスポーザ処理槽の提案営業をお任せします。お任せする業務詳細は以下の通りです。 ■業務詳細: ・提案に向けた企画構想 ・浄化槽やディスポーザの導入提案 ・受注活動/受注後のフォロー ※年間10〜15件の担当物件のイメージです。 ※基本的には営業は受注までを担当し、その後は施工管理に引き継ぎます。 ■業務の魅力: ・業界トップクラスのシェア率を誇る商材を扱うことができます。 ・有名な大型ドームやランドマークにも導入されるなど、大型案件も多く普段目にする有名施設などの案件に携わることができます。 ・当社はメーカーのため、営業〜メンテナンスまで一貫して行える強みがあります。 ■担当地域: 一都三県をメインで担当いただきます。 ※宿泊を伴う出張は月に1回程です。 ■導入例 浄化槽:下水道未整備エリアの大型施設(物流施設等/工場/病院/学校) ディスポーザ(生ごみ処理システム):新築分譲マンション ■オフィス環境: 一つのフロアに様々な事業部の社員で計70名(男性40名、女性30名)ほどの社員がおります。事業部ごとに島は分かれていますが、同じフロアで仕事をしているため、事業部を超えて連携することもあります。 ■組織構成: 環境プラント営業部には20代〜60代まで幅広く在籍しているため。未経験でも安心して業務をキャッチアップいただける環境です。 ■キャリアパスについて ご希望で設計職、施工管理職、又は他事業部の営業職にキャリアチェンジすることも可能です。先輩社員の中にも、キャリアチェンジされてご活躍されている方も多数いらっしゃいます。 ■会社の魅力: ・経営理念 「挑戦・信頼・知恵」を掲げ、「お客さまに選ばれる会社になること」を目指しています。日々の生活をより豊かに、より快適にするための商品やサービスを提供し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社西村ケミテック
大阪府大阪市天王寺区堂ケ芝
桃谷駅
半導体, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
【業界トップクラスの実績◎/半導体分野の商材にて需要増加/WEB 面接可能/グローバル展開中、商社の枠を超えた「メーカー型商社」へ挑戦し、顧客の課題を解決!】 ■募集背景・職務内容: 半導体需要等、多品種にわたる顧客からの要望が増えてきています。顧客の隠れたニーズを把握できるよう営業部の強化に向けてご活躍いただける方を募集いたします。 <職務詳細> 【既存顧客(主にメーカーの購買・技術部門)を中心とした提案型営業】 ・お客様のニーズに合った製品紹介 ・試作品の検証 ・プレゼンテーション資料の作成 ・見積書作成 等 <主な販売品目> 化学工業薬品、試薬、設備、付帯機器等 <特徴> 基本的にはルート営業となります為、お客様との関係構築型の営業を行います。既に導入している既存製品をベースに顧客との対話を通じて、商品提案の活動を行って頂くこともございます。 <一日スケジュール ※一例> 午前:メールチェック/お客様周り 1〜2 社(納品/打ち合わせ等) 午後:お客様周り 2〜3 社(打ち合わせ等)/資料作成 ※実態として、定時 30 分後にはオフィスにほとんど社員が残っていないことが多く、ワークライフバランスが整う環境◎ ※出張頻度:月 1〜2 回 ■本ポジションの魅力: (1)スキルアップ 顧客の課題に対して、生産ラインの一貫提案ができるところが強みです。 今の課題や要望をヒアリングし、商社の枠を超えて顧客目線に立った商品・ サービスを提供する提案力が身に付きます。 (2)ワークライフバランス◎ 年間休日 124 日、土日祝休み(完全週休二日制)、男性の育休取得実績多数、各種手当充実等、ワークライフバランスが整った環境。 (3)制度充実◎ 従業員の業績や能力の向上を適切に評価すべく、人事考課による昇給および昇格制度を設けています。 ■特徴: 表面処理から半導体分野、液晶分野に至る幅広いエレクトロニクス産業の世界で活躍している「表面処理業界の総合商社」です。1968 年の創業以来、着実な成長を続け、今では業界トップクラスの実績を誇っています。台湾やシンガポールにも事業をグローバルに展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IDOM (旧社名:ガリバーインターナショナル)
東京都千代田区丸の内JPタワー(26階)
650万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 自動車ディーラー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 店長
〜売上・人材・顧客管理まで!店舗経営を担うマネジメント職/東証プライム上場/中古車買取のパイオニア/他業界からの活躍実績多数/社宅・家族手当など福利厚生充実/年間休日休暇120日〜 全国に約460店舗展開するガリバー店舗にて、運営管理業務を行っていただきます。 店舗の売り上げ、在庫、顧客、スタッフの管理を主に、地域に根付いた”まちのクルマ屋”を創造していただき、ひとりでも多くのお客様に愛される店舗づくりをしていただきます。 ■業務内容: 経営面での志向をお持ちいただき、チームビルドやピープルマネジメントでチームの輪を軸に最適で快適な店舗を自ら創っていただくお仕事です! これまでのマネジメント経験、営業実績経験を活かし、管理職(店長)として、店舗の売り上げ管理、スタッフのマネジメント業務を中心に幅広く行っていただきます。 ※入社後半年〜1年の間に店長としてお任せする店舗を選定し実際に店長業務についていただきます ■業務詳細: ・店舗の事業計画立案と計画遂行(改善施策含む) ・売り上げ管理、顧客管理、販管費管理 ・来店集客活動(Webサイトへの情報登録、店舗ブログの更新など) ・パートナーマネジメント(外部取り引き企業様) ・人材マネジメント、教育育成 ・お客様との提案商談(自動車の販売、買取、その他サービスのご提案) ・その他店舗運営業務 ■組織構成: 1店舗あたり約6名程度、一部10名以上の社員がいる大型店舗もあります。 ■福利厚生: 家賃補助、社宅制度、子供手当等完備。健康経営優良法人2025にも認定! ■多様なキャリアパス: 年齢・入社歴関係なく全社員に挑戦の機会が与えられます。大型店舗の店舗経営者を目指せるストアプロ制度や、人事・企画といった本部へのキャリアチェンジなどの選択肢も豊富。 ■モデル年収(月給+賞与+インセン) ・28歳 セールスマネージャー:年収8,350,000円 ・34歳 ストアマネージャー :年収9,450,000円 ・38歳 エリアマネージャー :年収10,420,000円 ■当社の魅力: 東証プライム上場でクルマ買取実績、中古車販売実績共に業界トップクラス。「中古車といえばガリバー」で圧倒的な知名度・ブランド力を誇る業界リーディングカンパニーです。 変更の範囲:会社の定める業務
岡谷電機産業株式会社
大阪府大阪市福島区福島
新福島駅
400万円~499万円
電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜東証スタンダード上場の安定企業で営業をお任せします/ワークライフバランスを充実させながら勤務が可能です〜 ■業務内容:大手完成品メーカーへ、主力であるコンデンサ製品を中心に、ノイズやサージ・センサー等の電子部品の営業をお任せします。 ■業務詳細: ・既存顧客の深耕営業が中心になります。カスタム製品が多い為、いかに顧客の要望を理解し、実現可能な提案ができるかが重要になります。より専門的な提案になる場合は、技術営業と同行する場合もあります。 また、展示会等を通して技術部門や購買部門の方との新規顧客リレーション構築も担当します。 ■入社後の業務 入社後数ヶ月間は、配属先でのOJT研修にて製品や業界の知識を身に付けます。 より専門性の高い知識については、本社技術担当や営業所の先輩より随時指導があります。約半年〜1年で1人前の営業として活躍できるよう、人事含め営業所全体で立ち上がりのフォローを行います。 ※異業界出身者も多数活躍しており、個人の能力によりますが、30代中盤で管理職登用の実績もあります。将来的には国内外の所長へのキャリアアップも可能です。 ■組織構成 所長1名、営業2名、アシスタント3名 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本能率協会コンサルティング
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜toBビジネスを“デジタルマーケティング”で支える◎製造業メインに様々な企業の課題解決に貢献/定着率◎平均勤続年数13年◎研修制度充実!未経験からスタートした先輩も/働きやすい環境でスキルを磨く〜 ■募集概要: ◇今後の更なるシェア拡大に向け、マーケティングチームのメンバーを募集します。 ◇WEBセミナーに関わる業務を幅広くお任せする予定です。専任担当として、裁量持って進めることが可能です。 ◇BtoBビジネスやコンサルティングに興味がある方を歓迎いたします。 ■業務内容: JMACのコンサルティングの認知&集客アップに向け、セミナーのターゲット分析から配信・運営まで幅広く担当するポジションです。 <具体的には> ◎WEBセミナーやオンデマンドセミナーの企画・運営 ◎イベント管理のためのシステム運営(Salesforce) ◎DM発信などプロモーション業務 ※セミナー資料作成・登壇は専任者が担当 ■セミナーの一例: ◎Z世代が残りたい会社づくり ◎海外工場建設の考え方 ◎製造現場リーダーの役割と実践テクニック ほか ■特徴: 当社のクライアントは製造業が中心です。ニーズやトレンド、市況に合わせて経営層向け、部門責任者向け、資格試験対策など、さまざまなターゲットへのセミナーを展開しています。 ■入社後の流れ: ◎まずは 事業やサービスの説明を受けた後、先輩のアドバイスを受けながら実務をスタート(OJT)。 コンサルタント向け研修(アカデミー)を受講する機会も。 ◎半年〜1年後には 業務を一通り自分で進められる状態。 意欲次第でセミナーの企画や、チームをまとめる立場への成長も期待しています。 ■当社について: 社団法人日本能率協会(JMA)のコンサルティング部門が分社化する形で誕生した当社。製造業を中心に、国内外さまざまな企業の経営改善や課題解決に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ