448 件
タツモ株式会社
岡山県岡山市北区芳賀
-
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東証プライム上場/半導体製造装置をはじめ、液晶ディスプレイなどの製造装置、搬送ロボットなど幅広い『モノづくり』を手がける研究開発型企業/パワー半導体の貼合・剥離装置では世界シェア9割!/年休128日・平均有給取得日数14.3日と働く環境◎〜 ■業務概要: 即戦力として、海外のお客様(半導体メーカー)に対し、半導体製造装置や同分野の大型精密機械を主に営業頂きます。対象はヨーロッパを含む、世界各国にある工場となり、岡山からグローバルに活躍できる仕事です。 ※海外顧客を主に担当いただきます。 ■業務詳細: ・顧客向けの営業活動 ・新規受注活動 ・既存顧客へのフォローアップ ■働き方・業務の特徴: ・出張:月に1回〜2か月に1回程度(1回の出張が1週間〜2週間程度)の出張を行いながら、メーカーの主に技術部門などに営業を行っていただきます。 ・営業スタイル:顧客のニーズを社へ持ち帰り、技術部門とすり合わせながら受注につなげていきます。提案〜受注、納品までは1年以上を要することもあります。 ・語学力:現地のエージェントのサポートを受けるため、語学力は必須ではありません。 ■当社の特徴・強み: <働きやすい環境◎> ◇ワークライフバランス◎年間休日128日 ◇資格取得全額補助などの福利厚生も充実。社員のスキルアップを支援する会社です。 ◇プライム市場上場企業、半導体製造業界でも世界トップレベルの技術力を持った岡山県の優良企業。安定も魅力です。 <高い技術で、世界で圧倒的シェア> 《1》半導体製造工程の前工程である、薄型基板の仮接合や剥離技術で、世界的に高い技術を持っています。中でも市場の広がるパワー半導体の貼合、剥離装置では圧倒的シェアを誇ります。 《2》成膜プロセス技術は世界トップクラス。液晶カラーフィルター製造装置で圧倒的シェアです。 《3》製品は1台1台、全てカスタマイズを含むオーダーメイド。国内外問わず、様々な企業との共同プロジェクトがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鶴見製作所
大阪府大阪市鶴見区鶴見
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 貿易事務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
★英語を用いて今後のキャリアを築いていきたい方へ必見の求人です! ★お若い方が社内には多く、若手が活躍できる環境が整っております! ★東証プライム「ツルミポンプ」で国内トップシェア ★競合他社にはない優位性を持ち合わせた製品力。事業拡大における増員採用!社会インフラを支える製品の営業をご担当頂きます。 ■業務内容: 同社の国際営業部営業課にて、現地法人のバックアップをメインにご担当して頂きます。 <業務詳細> ・技術的な問い合わせ対応(技術部門との連携) ・海外顧客への営業・市場情報の収集・分析等 ・受発注作業 ・納期管理 ・御見積書の作成 ※基本的には大阪本店で勤務し、メールや電話、TV会議を通じて海外とやりとりをする仕事が中心となります。経験を積んでいただいたら現地法人のサポートで技術の伝達、新製品の紹介を目的とした海外出張もございます。 <入社後について> 国際営業部はアジア・パシフィックチーム、アメリカチーム、欧州・アフリカ・中東チームの3つに分かれています。入社後は部内での研修を経て、いずれかのチームに所属いただきます。 ■組織体制: <国際営業部営業課メンバー構成> 部長(役員):60代男性、副部長:50代男性、課長:40代男性 その他営業員:50代男性1名、40代男性1名、40代女性1名、30代男性6名、30代女性1名(産休中)、20代女性1名、その他事務員:女性4名 ★課長以下の課員は平均年収32歳と若く、若手が活躍できる職場です★ ■「鶴見製作所」の魅力: ◎「ツルミポンプ」のブランド力 特に設備用水中ポンプに関しては現在まで約1万7000種の製品を生み出し、業界トップクラスのシェアです。建設・土木分野、河川・治水分野などに留まらない社会インフラを支えたり、国際的なカヌーの競技大会でも導入されているほどの実績があります! ◎研修制度 WEB会議システムなどを活用し、製品知識だけでなく最新技術や世界の動向について学べる「技術勉強会」や「通信教育」といった、ものづくりコース・グローバルコース・ビジネススキルコースなど、階層別・年代別に多様なコースが準備されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホリキリ
千葉県八千代市上高野
350万円~649万円
機械部品・金型 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
学歴不問
〜トラック用サスペンション国内シェア独占のニッチトップ企業/商用車用サスペンションばねの専門メーカー/大手完成車メーカー(日野自動車、いすゞ自動車、UDトラックス、三菱ふそうトラック・バス)/国内外に取引先多数〜 ■職務詳細: トラック用サスペンション部品などを扱う当社にて、海外営業及び一部の国内営業をお任せいたします。 ■職務詳細: ・販売計画の立案業務 ・既存顧客との契約、受注販売業務 ・調達コスト改善業務 等 ▼海外顧客対応について 常に英語を使って業務を頂くわけではなく、北米のお客様を担当頂く中で、 商社を介して営業活動を行っていただく事となります。 その為、英文の設計書をご理解頂く際やお電話でのやり取り等で英語を用いる事に抵抗がなければ問題ございません。 (頻度は多くございませんが、お客様先への出張の機会等もございます) ■当社の特徴/魅力: ・当社製品は日野自動車を始めとする4大トラックメーカーの車やエレベーターなどに採用されています。特に、トラック用サスペンション部品であるスタビリンカは同社の主力製品であり、世界トップクラスシェア(シェア60〜70%)を誇っています。 ・日野自動車をはじめとする四大トラックメーカーの車や、バスなど当社の製品は採用されています。特に、トラック用サスペンション部品であるスタビリンカは当社の主力製品です。 ・職場の雰囲気は非常にフラットで、風通しが良い社風です。社内には様々なサークルもあり、部署を超えたコミュニケーションを図っています。 ・土日休み、年間休日121日、残業時間は平均10時間程度/月(2023年度実績)と働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
香川県丸亀市蓬莱町
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◇採用背景◇ 自社設備の実証による成果を基に,需要家設備向けE&Fソリューションの実現に向けた事業を展開中である。 人口減少という課題に対する解決方法として,スマート保安を足がかりに将来は需要家設備のDX(デジタルトランスフォーメーション)まで拡大を計画しております。 当事業に参画いただける方からのご応募をお待ちしております。 ●お任せする業務 受配電システム製作所のソリューション事業の推進・各製造部取纏め・受注前提案見積及び受注後対応の枠組に関わる業務をお任せいたします。 ≪具体的には≫ 1.製造業をはじめとする顧客へのソリューション提案活動 2.関連部門を巻き込んだ設備への導入方法検討 ※顧客ごとにソリューションは異なるので,提案力や対象とする設備の故障モードに関するスキルが獲得できます。 3.提案した内容の導入効果確認 4.市場要求とりまとめと開発部門へのフィードバック 5.その他 ソリューション事業を推進していくうえで発生する課題に対する解決策の検討と実行 ※出張:あり (月2回程度) ●業務のやりがい/魅力 ・北海道から沖縄まで日本全国のお客様と接することが可能で、将来は海外展開も視野に入れています。 ・新設部署につき、事業推進/企画等の上流フェーズに参画いただくことが可能です。 ●配属先のミッション 【受配電システム部】 特別高圧(77kV以下)から低圧設備における受配電設備の計画、見積、受注後の設計、製作、品質管理から出荷後設備の予防保全活動まで全てを取り纏めて行う。 【配電E&Fソリューション事業推進課】 顧客へソリューション提案を行いながら,人口減少の課題解決に貢献する。 ●優位性/業界情報等 これまで数多くの工場向けの受配電機器納入実績を持つ弊社ならではのソリューション提案であり、導入前の実証なども自社工場で実施できる強みがございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クリエイティブコーティングス
東京都文京区向丘
東大前駅
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 半導体製造装置
◎液相・気相技術を搭載したAI自律装置とコーティング技術を持ち合わせた珍しいメーカー ◎国内外問わず大手メーカーとの取引多数 ◎100%中途入社 ■業務内容: ・自社開発の受動部品用外部電極装置、成膜装置及び関連装置の国内外営業 ・代理店との連携によるエンドユーザー様の需要開拓 ・開発要求に対する社内展開と調整 ・装置仕様の打ち合わせ ・装置納入後のお客様フォロー ■働き方: 現状、既存でお付き合いのあるお客様に向けた深耕営業を行っています。 主に中華圏(中国・台湾)に向けた海外営業ポジションとなり、1週間〜長いときには3か月程度の出張が発生します。 現在、海外営業には3名のメンバーが在籍しています。 ■教育・研修: 入社後研修期間を設けており、自社装置や技術の研修がございます。期間はご経験により異なりますが、2〜6か月程を想定しています。また、当社では希望する社員が働きながら大学へ通うことを応援しています。必要に応じて授業料などの学費は会社で負担し、仕事と学業が両立できるようバックアップする事も可能です。また、多数の大学と連携があり、最新の技術やシーズに触れながら、新規性の最先端の高い技術開発に携わることができます。 ■当社説明: 2017年8月に設立したスタートアップ企業です。 東京大学や長岡技術科学大学(長岡市)等と連携し、様々な塗布・成膜技術を持っているのが強みになります。 多数の世界トップクラスのコーティング技術を有する『コーティング専門メーカー』です。 世界最先端の液相(ウェット)&気相(ドライ)コーティング技術で社会のニーズに応えており、 独創的な製品開発を信条としており、既存技術の多様種への活用、新技術の開発に力を注いでおります。 2022年には中国のベンチャーキャピタルから23億円の資金調達を実施。中国や台湾、韓国など規模の大きい海外市場進出を果たしています。 変更の範囲:会社の定める業務
北斗株式会社
愛知県小牧市郷西町
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
■仕事詳細: 国内自動車メーカー向け自動車生産ラインの営業活動・プロジェクト管理をお任せします。具体的な業務内容は以下の通りです。 ・担当顧客の生産技術部門と定期的な関係性を築きながら新車やモデルチェンジの時期を把握し、量産ラインのコンペに参加。 ・規模・合理性・作業性を考慮しながら最適なライン(治具、ロボット、装置など)の提案とプロジェクト管理リード ■募集背景/ミッション: EV等による自動車業界の変革や旧来型車種の定期的なモデルチェンジにより、国内外の大手自動車メーカーより引き合いが多い状況です。今後、IPOも見据えて、より成長を加速させていくことを目的に、営業管理を担っていただける方を募集いたします。 ■当社について: 数年以内のIPOを目指しています。既に業界内ではトップクラスの競争力を誇り、新規顧客からの引き合いも多い状況です。現在の仕向地別売上内訳は国内3割/海外7割、EVメーカー向けは全体の3割となっています。 ■組織構成: 20名ほどからなる営業部に配属予定になります。 ■当社の魅力: ◎世界20ヶ国以上の完成車メーカとの取引有・唯一無二の技術力◎ ・自動車の生産設備は多数の自動化システムや、効率的な動作が求められる難易度の高い技術です。既に国内外の自動車/EVメーカーからの信頼が厚く、業界内ではトップクラスの競争力。新規顧客からの引き合いも多い状況です。海外の大手完成車メーカーからは取引先3万社の中から品質・技術2年連続表彰を受けています。 ・上場も検討しており、会社規模も1.5倍ほどにしていく計画です。現在の売上内訳(国内7割/海外3割)の中でも海外の比率を高めていく方針です。 ◎福利厚生充実◎ ・社員食堂:全額会社負担で毎日/毎月メニューが変わります。好きなだけ選ぶことができ、栄養バランスも整えることができるため、社員ほぼ全員が活用しています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイキアクシス
東京都中央区東日本橋
東日本橋駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) その他海外営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
東南アジアを中心とした海外ゼネコン・政府のプロジェクトへ参画し、水処理装置(浄化槽等)の営業活動をお任せ致します。 \売るだけじゃない、浄化槽の普及までサポートできます/ 政府やゼネコンに製品プレゼンを行ない、受注が決まればインドネシアにある工場に発注。納期管理を行ない、納品するところまで営業として担当。 浄化槽は定期的なメンテナンスをしないと充分な効果を発揮しません。そこで、現地業者に技術指導やメンテナンスの重要性を伝えるなど、普及のサポートも行なっています。 具体的には… ・月1〜2回程度の海外出張 ・将来的に、海外現地駐在で営業活動の可能性あり ・日本滞在時は英語での資料作成(見積書、提案書等)、海外子会社との打合せ ゼネコンや政府などのプロジェクトに参加し、製品の提案からインドネシア工場への発注、納品確認、現地業者へのメンテナンス指導まで、一貫して携わっていただきます。 ■独り立ちまでのサポート体制: 入社後は、国内で浄化槽の仕組みや技術面など学ぶ期間。国内の営業に同行し、知識を深めます。 3ヶ月ほどして慣れてきたら、上司の海外出張に同行し、アシスタントを務めながら仕事を覚えていただきます。 ■人材への積極的な投資 水環境や住宅機器の販売施工など専門的な技術や知識が求められる同社では一人ひとりの社員が着実にステップアップできるように階層別のキャリアプランを作成し、それに合わせた教育研修を実施しています。例えば、研修企業と提携しオリジナルの通信教育サイトを立ち上げ、ビジネススキルや管理者向けに部下のマネジメント法などの習得をサポート。資格取得を目指す方には受験費や交通費を会社で負担し、合格した際には報奨金を提供しています。 ■同社の特徴: 同社は、浄化槽の製造・販売からプラントの設計・施工・メンテナンスまで、幅広く手掛ける総合水処理メーカーです。自社製品を持つ「開発型企業」としての強みを生かし、さまざまな水の課題に独自の技術でチャレンジしています。有機系排水から無機系排水まで最適な水処理システムを提供し、生活排水はもとより、食品工場、医療、化学薬品、畜産など、産業排水や地域集落排水の分野でも実績を重ねています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
兵庫県高砂市荒井町新浜
550万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) その他海外営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【世界中のお客様と長期間に渡り関係構築し、大型契約を主導するスケールの大きい仕事/当社主力事業により重要ポジション/業界未経験歓迎】 ■業務内容: 大型ガスタービン複合発電設備(GTCC)及び水素製造・蓄エネルギー設備など脱炭素関連の新製品の海外向け受注営業または遂行営業業務をお任せします。 ◇受注営業:市場及び競合の分析、ソリューション提案、引合・入札対応、契約交渉など ◇遂行営業:受注プロジェクトの遂行に関わる営業業務 (商務交渉、出荷・船積・現地工事などに関わる各種業務) ※受注営業の場合は本社、遂行営業の場合は高砂製作所での勤務となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力: 我々は三菱重工グループの中でも中核を担うGTCC事業部で大型GTCC発電プラント及び水素製造・蓄エネルギー設備など脱炭素関連新製品の海外顧客向け営業活動を実施しています。昨今の脱炭素社会への移行を踏まえた発電・蓄電の技術革新、また全世界的な電力需給のひっ迫を受け、業務内容は多様化しています。我々海外営業部は当社を代表して、お客様・協業パートナー・銀行など多種多様なステークホルダーとコミュニケーションを取りながら、世界各国の案件組成から契約交渉を経てプロジェクト受注します。また受注後のプロジェクト遂行においてはお客様を始めとした各ステークホルダーとの商務交渉のみならず、機器出荷・現地工事管理などにもプロジェクトチームとして深く関わり、お客様の大切な発電プラントをお客様に引き渡しする迄、様々なやりがいのある仕事に携わることが出来ます。 変更の範囲:本文参照
【世界中のお客様と長期間に渡り関係構築し、大型契約を主導するスケールの大きい仕事/当社主力事業により重要ポジション/業界未経験歓迎】 ■業務内容: 大型ガスタービン複合発電設備(GTCC)及び水素製造・蓄エネルギー設備など脱炭素関連の新製品の海外向け遂行営業業務をお任せします。 ◇遂行営業:受注プロジェクトの遂行に関わる営業業務 (商務交渉、出荷・船積・現地工事などに関わる各種業務) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力: 我々は三菱重工グループの中でも中核を担うGTCC事業部で大型GTCC発電プラント及び水素製造・蓄エネルギー設備など脱炭素関連新製品の海外顧客向け営業活動を実施しています。昨今の脱炭素社会への移行を踏まえた発電・蓄電の技術革新、また全世界的な電力需給のひっ迫を受け、業務内容は多様化しています。我々海外営業部は当社を代表して、お客様・協業パートナー・銀行など多種多様なステークホルダーとコミュニケーションを取りながら、世界各国の案件組成から契約交渉を経てプロジェクト受注します。また受注後のプロジェクト遂行においてはお客様を始めとした各ステークホルダーとの商務交渉のみならず、機器出荷・現地工事管理などにもプロジェクトチームとして深く関わり、お客様の大切な発電プラントをお客様に引き渡しする迄、様々なやりがいのある仕事に携わることが出来ます。 変更の範囲:本文参照
日東工器株式会社(東証プライム上場)
東京都大田区仲池上
450万円~799万円
■募集背景 海外事業を拡張するにあたっての人材補強、および将来の海外駐在候補となることも視野に入れた人材確保のため、人員の募集をいたします。 ■業務内容 ・海外現地法人、販売店と連絡を取りながら、市場動向の調査や販売計画、営業戦略の立案 ・海外からの問合せ対応、受注処理、社内調整、クレーム処理 ・海外での展示会サポートや営業活動 ■当ポジションの魅力・やりがい 仕事を通じて様々な国の文化や習慣を学べ、コミュニケーション能力を高める事ができることが魅力です。また、長い間アプローチしていたターゲットユーザーから受注した時は達成感を味わうことができます。 ■配属先情報 明るい職場で若手からベテランまで幅広い年齢層の方が活躍しています。 ■特徴(TOPICS): 当社は様々な流体の配管を素早く接続・切り離しできる迅速流体継手「カプラ」のリーディングカンパニーです。 豊富なラインナップと高い技術力で世界のトップブランドとして活躍しています。その他リニア駆動ポンプやドアクローザ、機械工具などトップシェアの製品を多数誇り、働く人々の省力化・省人化に貢献しています。 ■組織風土: ・温かい家庭的な雰囲気があり、落ち着いた職場で定着率は非常に高くなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都
【若手から大規模案件へ挑戦可能/世界をけん引する当社主力事業/世界中のお客様と長期間に渡り関係構築し大型契約を主導】 ■業務内容: 大型ガスタービン複合発電設備(GTCC)及び水素製造・蓄エネルギー設備など脱炭素関連の新製品の海外向け受注営業をお任せします。 ・受注営業:市場及び競合の分析、ソリューション提案、引合・入札対応、契約交渉など お客様、協業パートナー、銀行など多種多様なステークホルダーとコミュニケーションを取りながら、世界各国の案件組成から契約交渉を経てプロジェクト受注することが主な業務となります。 海外向けの契約対応がございますので、英語での契約交渉の業務も発生します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力: ときには数十億のビジネスとなり、世界を相手に、国家レベルのインフラづくりに関わる醍醐味を味うことができます。海外顧客を相手に営業業務を担当し、プラント納入実績は世界60ヶ国以上です。世界を相手に、ビジネスの最前線で活躍ができ、最適な提案を行なうために社内の各部門をリードして会社や世界のインフラを牽引することができます。 ■教育について: スキルに応じたOJTベースでの教育が基本になりますが、入社者向けに海外営業部独自の教育プログラムがございます。そちらで、海外営業のノウハウや企業理解、商材理解も深めていただくことが可能です。 また、工場見学や技術者との交流などで知見を共有していただくこともでき、非常に充実した教育体制が整っております。 ■魅力: ときには数十億のビジネスとなり、世界を相手に、国家レベルのインフラづくりに関わる醍醐味を味うことができます。 海外顧客を相手に営業業務を担当し、プラント納入実績は世界60ヶ国以上です。世界を相手に、ビジネスの最前線で活躍ができ、最適な提案を行なうために社内の各部門をリードして会社や世界のインフラを牽引することができます。 ■現場の声 ・顧客、社内、海外拠点、技術部門、現場など多くの関係者を巻き込みながらビックプロジェクトを動かす面白さがある。 ・若手のうちから大きな仕事を任せてもらえて裁量も大きい。 変更の範囲:本文参照
株式会社テクノアオヤマ
大阪府堺市中区深阪
300万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
〜世界に認められるオンリーワンの特許技術&大手自動車メーカーとタイアップできる環境◎当社の自動供給装置が世界中のものづくりを支えています!〜 1969年の創業以来、自動車業界の最前線を支えるパートナーとして自動供給装置の開発・製造を手掛けている当社にて、営業担当としてご活躍頂ける方を募集致します。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 大手自動車メーカー(トヨタ・ダイハツ・ホンダ等)を中心としたお客様へのルート営業をお任せします。 《具体的には》 ・生産計画に合わせた自社商品の提案 ・自社製品に対するニーズをヒアリング(※設計や製造担当と協力して行います。) ・電話対応 ・見積書作成 ★基本的に1〜3年は電話対応や見積書を作りながら商品知識をつけていただき、知識をつけ顧客へ提案できるなった後、積極的に営業活動に行っていただきます。知識をもとにモノづくりを支えるための製品提案が出来る非常にやりがいのあるお仕事です。 外出:週1日〜2日、少ないと2週間に1回 宿泊出張:年に数回。エリア全国(メインは愛知、大分、福岡) 将来的には海外(フランス、ベルギー、北米、南米、中米、アセアン等)出張もありますが、通訳の方がつくため英語スキルはなくても問題なし。 出張費はすべて会社負担で、様々な国へ行ける点も魅力点です。 ■入社後: まずは、業界や生産技術の最新情報、製品のことを覚えて頂きます!自社工場にて製品を覚え、先輩社員に技術を教わります。(自社工場は冷暖房完備。働きやすい環境を整えています。) その後、国内の生産拠点をメインに担当をお願いします。将来的には社長と共に海外の取引にも携わって頂く予定です。グローバルに活躍出来る環境ですので、語学力を活かしたい方にも必見のポジションです! ■魅力: 「ここをもう少し改善できないか?」という現場の声を集め、製品のブラッシュアップ、改良に繋げます。自分自身がアイデアを出し、技術陣とミーティングを重ねていく中で新たなアイデアや改善策が見つかることも!常に製品を進化させ、生産能力や品質のさらなる向上に貢献します! まだ市場に出ていない数年先のプロジェクトに携わる機会も多く、モノづくりや自動車好きな方には非常に面白みのある仕事です! 変更の範囲:本文参照
クボタ浄化槽システム株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
350万円~549万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 建設・不動産法人営業
■職務内容: 浄化槽・事業所排水処理装置の海外営業を担当いただきます。 ・海外のパートナー会社や販売代理店と一緒に、世界各地の水環境改善、水不足問題解決に向けた設備の提案、販売を行います。 ・日本国内での海外代理店とのやり取りだけでなく、海外出張し、直接海外のエンドユーザーへの提案営業、海外代理店との協議を行います。また、海外の浄化槽設置現場での運転確認や指導も行います。 ・海外駐在の可能性もあります。(現在は、1名がアメリカに駐在) ・株式会社クボタの水処理海外営業部とも連携し、株式会社クボタの他の水処理製品とのシナジーを生みながら拡販活動を行います。 【変更の範囲:当社業務全般(会社の経営環境・方針、組織改編等により変更となる場合がございます。)】 ■製品について: 浄化槽は、生活排水を処理するための専用装置です。トイレや風呂、台所の流しや洗面所からの汚れた排水を浄化し、水路や河川に放流します。クボタは1960年代の住宅建設ブームによる需要増を機に、元々社内に有していたプラスチック成形の技術を用い、FRP浴槽及びFRP浄化槽の製造・販売へと進出。衛生的な生活、公衆衛生及び、環境の改善・発展に寄与してきました。 2007年以降は、海外への輸出もスタート。すでに中国・ベトナム・オーストラリア、中東他20ヶ国以上に輸出実績があり、今後も拡大が見込まれています。 ■当社について: 〜グローバル売上比率68%、世界に羽ばたくKUBOTAグループ〜 世界120か国以上に事業/販売網を広げ、農業機械・建設機械・エンジンなどの機械製品、水環境ソリューションなど様々な製品/サービスを展開しています。総合機械のグローバルメーカーとして、今後も積極的な海外展開と、より一層多様な顧客への価値提供を続けてまいります。 変更の範囲:本文参照
株式会社精工技研
千葉県松戸市松飛台
400万円~499万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
圧倒的ワークライフバランス◎/夏季休暇冬期休暇しっかり取れます!/年3-4回海外出張有り/いったことのない地域に定期的に行くことが出来ます!/世界トップクラスのシェアで業界へも貢献/英語活用/地域に根差した働き方/企業基盤◎ ★プライベートとのバランスをしっかり取りたい方は最適な働き方を実現できます★ ■職務概要: 千葉県松戸市の本社にて海外営業をお任せします。海外販社や販売代理店を通じて、顧客との受注交渉及び成約後のフォロー等が主な業務です。 ■職務詳細: ・取扱う製品は、光ファイバ接続部品の製造および検査装置など。世界の光通信インフラ整備に貢献できます。 ・業界でもトップクラスのシェアを獲得しているため、競争力のある営業活動を展開できます。 ・売上は海外が8割、国内が2割ですので、英語力を活かして活躍できます。 ※国内の企業様とのやり取りもございます。 ・顧客は既存7割、新規3割で、新規顧客の獲得は展示会等での接触が中心です。テレアポはほとんどございません。 ・顧客フォローはメールやWeb会議などが中心ですが、年3〜4回ほどの海外出張があります。 ・海外出張は回あたり1週間程度で、出張先はアメリカ・メキシコ・ブラジル・中国・インド・欧州各国など幅広いです。 ■就業環境の魅力: 車やバイクでの出勤も可能です。電車通勤の場合は新八柱駅から会社への送迎バスも出ています。 残業時間は月平均30時間程度となります。 社員のメリハリがハッキリしおり、風通しの良い社風で働きやすい環境です。 ■組織構成:機器事業部 営業課(男性6名) 部長兼課長 - メンバー5名(50代2名、40代1名、30代2名) ■同社の特徴: 同社は1972年創業、資本金67億円、東証スタンダード上場の精密加工技術のニッチトップメーカーです。 圧倒的な品質により世界シェアも高く、光ファイバの同業他社へも販売し、業界の発展にも大きく貢献しております。 同社はコアテクノロジーである精密加工技術を活用し、市場が拡大している「情報産業」「医療・バイオ」「自動車」において成長を続けています。 「情報産業」においては、光ディスク成型用金型の販売で世界シェア7割を占めました。また光通信用コネクタの研磨機でもトップシェアを獲得しました。 変更の範囲:会社の定める業務
リンナイ株式会社
愛知県名古屋市中川区福住町
600万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 建設・不動産法人営業
~これまでの海外営業経験をリンナイで活かしませんか?/海外売上比率55%超!/給湯器トップクラスシェア/2024年3月期過去最高売上〜 ■募集背景 当社は海外売上比率は55%を超えており、今後も海外事業は会社の成長のエンジンであると考えております。その一方で現地法人の経営含む海外営業の人材の数が事業の成長に追いついておらず、未だ市場参入できていない国、地域もあり、海外で活躍いただく意欲かつ多様な能力のある人材を広く求めています。 海外事業本部のミッションは、弊社のブランドプロミスである"Creating healthier way of living” に沿ってあらゆるエネルギー源を活用し、熱と暮らし、健康と暮らしの分で、世界の社会課題をコア技術で解決することです。我々と一緒にこのミッションにチャレンジする熱意ある仲間を求めています。 ■職務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 ・海外グループ法人の経営支援及び管理(新製品企画、需給管理、販促支援、営業支援及び管理) ・海外代理店への営業活動(新製品企画、需給管理、販促支援、債権管理) ・新規市場開拓 【具体的に発生する業務】 ・納期確認、調整 ・見積書作成 ・品質クレーム対応 ・社内資料作成、データ入力更新 ・当月得意先口座別の売上見通し更新 ・新製品企画資料作成 ・プロジェクト関連業務 など 【海外展開をしている国】 韓国、中国、台湾、タイ、マレーシア、シンガポール、香港、インドネシア、ベトナム、アメリカ、カナダ、ブラジル、オーストラリア、ニュージーランド、イタリア、イギリス他 ■組織構成 海外事業本部 約50名、男女比6:4、平均年齢30歳、中途社員比率40% ■キャリアパス 担当地域にもよりますが、年に3〜4回程度の海外出張をしていただきます。入社後2〜3年程度は、日本の海外事業本部で担当地域を持ち、商品知識の習得、営業、管理業務を行っていただきます。その後、現地法人へ海外出向をしていただきます。 最初はOJTでの出向(駐在期間約3年)、以降はマネージャーや経営幹部としての出向(駐在期間約5年)となり、計3〜5回程の出向を経験いただきます。また、海外事業本部内でもローテーションがあり、キャリアアップの為に担当する国、地域が変わります。 変更の範囲:本文参照
株式会社ジェイテクト
東京都中央区銀座
銀座駅
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
〜150年以上の歴史がある光洋精工と豊田工業が2006年に合併しできた“歴史ある、若い会社”/技術力とスピード感を兼ね備える〜 ■業務概要: 東日本地区で工作機械システム商品の営業を担当します。 ■業務詳細: ◇顧客ニーズを踏まえた販売戦略策定 ◇販売計画立案 ◇受注のための諸活動 対顧客/訪問・商談、見積作成・提示・交渉、報告書・議事録作成 対社内/社内資料・議事録作成、社内会議主催 ◇受注後の諸活動 (仕様確認打合せ・仕様変更・納期確認・品質苦情・アフター等、顧客対応窓口) ◇納入に関する業務(機械納入時の対応・納入日程調整等) ■当社の魅力: ◇歴史ある、 若い会社 当社は自動車のステアリングシステムや、駆動部品、ベアリング、工作機械をグローバルに扱うメーカーです。150年以上の歴史がある光洋精工と豊田工業が2006年に合併しできました。既存事業の基盤強化に加え、既存事業の技術を活かして水素インフラ整備や蓄電デバイス、パワーアシストスーツなど新たな事業への挑戦も進めています。 ◇働きやすさ 休暇制度(年3回の長期休暇、子供の看護手当等)や住宅手当等福利厚生も充実。転勤については上長と希望を確認の上決定していきます。 ◇トップ級 & Only One の技術・商品 ・工作機械・システム事業:国産初の研削盤を開発。円筒研削盤は世界で高いシェア ・自動車事業:EPSは世界発で開発した1988 年以来世界大手 ・産機/軸受事業:重荷重・超高温の中で高速回転する軸受は国内大手 ■モデル年収:残業30時間想定 ◇26歳:550万 ◇30歳:610万 ◇35歳:720万 ◇40歳:790万 ※残業手当以外の手当は含まない。能力次第で前後します。 ■当社について: ◇各種軸受け製品やステアリング(車の曲がる機能)、工作機械など世界でもトップクラスの製品を複数有しています。 ◇トヨタグループ内でも当社の軸受け、工作機械、FA機器などの幅広い製品を扱っているのは当社だけであり、技術力は高い評価を受けております。 今後は各製品を結び付けて、IoE(Internet of Everything)に関わる製品も積極的に開発していく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社進和
愛知県名古屋市守山区苗代
400万円~649万円
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
■業務概要: 大手自動車サプライヤーに対し、FA機器・生産設備の大規模な設備提案および導入支援(制御)に関わる様々な業務をお任せします。 完成車メーカーと深い取引があり、IoTなど最先端の設備を数億規模で受注〜設備導入まで一括して担当できます。 設備規模は単体「500万〜1億」、工場全体の生産設備導入「10億〜」。 売上げ上昇に伴い、処理するアイテム数増加に伴う増員募集です。 ■業務内容: (1)法人営業(大手メーカー、大手工場、海外現地メーカー/自動車関連、電機関連など) (2)上記営業作戦・企画(進和海外現地法人との協業含む)から営業活動 (3)海外現地法人との協業、調整業務、海外出張あり(主に北米) (4)海外からの来客者の通訳対応 ■配属部署: 海外営業部では全体38名(営業職23名)が在籍しています。 ■当社の魅力: ものづくりを主体とした企業への生産設備に関わる金属接合・産業機械・FAシステム関連の販売・溶接やろう付けを中心とする接合技術開発および、 加工受託、それらを応用した機器の製造部門を併せ持つ提案、開発型の商社です。 近年は、自動車関連業界向けの売上げが好調で、特にトヨタ自動車グループの海外進出に伴い、更なる海外事業への強化を進めております。 1987年に米国ケンタッキー州に「SHINWAU.S.A」を設立以来、英国、チェコ、タイ、中国(上海市)に順次現地法人を設立し、 米国、欧州、東南アジア、中国の世界主要経済圏に営業拠点を設置し、2004年には初の海外生産拠点として中国山東省に現地法人を設立いたしました。モノづくりが海外へシフトする中、当社のビジネスフィールドも年々拡大し、当社の製品は世界30ヶ国以上で使用されております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本飛行機株式会社
神奈川県横浜市金沢区昭和町
重工業・造船, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
【航空機部品Tier1メーカー/完全週休2日制(土日祝休み)/防衛省・米軍・ボーイング社・エアバス社向けの航空機部品の開発製造を手掛け、世界の殆どの航空機に当社が手掛けた部品が採用】 航空機部分品、宇宙機器の製造および整備・改造事業を展開する、国内唯一の航空機宇宙機器専業メーカーである当社にて、営業をお任せします。 ■業務内容: 海外顧客向け営業業務 ・顧客との契約 ・社内製造指示 ・生産進捗確認 ・納入指示、営業管理 ■組織構成: ・配属先には課長以下4名が在籍します。 ■キャリアパス: ・マネージャーを目指す場合、概ね30歳後半で係長職を経験し40歳以降で管理職登用を目指すことができます。 ・年1回の人事考課及び上司とのフィードバック面談を実施しています。 ■魅力ポイント: 当社は健康経営(WLB活動)の推進より年休取得率が高く、残業も平均15時間程度と抑えられている事からも自身の余暇活動の時間を十分に確保できます。 ■会社の特徴: ・売り上げの約6割が防衛省による為、コロナ禍における影響も軽微 ・神奈川県に主力工場(2か所)を有しており、生活設計が立てやすい ・国内機体メーカ5社のうちの1社 ・平均勤続年数が約20年と定着率が高い ・年休取得率が約20日/年と年休取得環境が良い ■当社について: ・当社は1934年、旧海軍用航空機の製造を目的に神奈川県・横浜の地に創業し、航空機整備事業と航空機部品/宇宙関連機器開発事業の2事業を展開しています。2003年に川崎重工グループの一員となりなりました。 ・開発事業では、1958年当時の国家プロジェクト「YS-11」の開発に参画して以来、大型航空機の隆盛とともに航空機分担生産のメンバーとして、世界トップ企業と協業しています。 ・ボーイングやエアバスといった大手航空機メーカーと直取引でランディングギアドア(機体下部のタイヤが出てくるドア)であったり、フラップ(主翼後部の高揚力装置。垂れさがることで揚力が上がる)などの主要部品の設計開発を行っています。 ・整備事業では自衛隊や米軍の航空機整備を行っており米軍航空機に関しては戦後意向半世紀以上にわたって整備契約を継続しています。現在まで100機種以上14,000機を超える整備実績を重ねてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社竹中製作所
東京都中央区日本橋小伝馬町
小伝馬町駅
300万円~549万円
機械部品・金型 総合電機メーカー, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜残業20H/営業未経験OK!英語・語学力を活かし活躍したい方歓迎〜 【変更の範囲:会社の定めるすべての業務】 ■こんな方におすすめ: ◎英語を使った仕事がしたい方 ◎探求心をもって積極的に取り組める方 ◎将来はグローバルに活躍の場を広げたい方 など ■概要: 同社のボルト事業部における、受注営業をご担当いただきます。 ボルト事業部は、自社製品を多品種少量ですべてを受注生産にて製造しています。 ※新規開拓はほとんど発生しません。 ■職務内容詳細: お客様から頂いた図面を基に、加工方法・納期やコスト等を同社の技術職と相談のもとご提案いただきます。 <業務の流れ> ・ご依頼をいただき図面をもとに加工方法を検討 ・数量、納期、コストなどを確認し見積もりを作成 ・技術職の方と打ち合わせを行いご提案、その後輸出の調整へ ・海外出張の頻度:年5回〜6回程度※担当する顧客により異なる ■製品について: 橋梁などの巨大建造物や高速道路をはじめとする社会インフラ、高い耐久性と安全性が求められる石油プラントや風力発電設備で使用されるボルトやナットを生産。※下記は製品例 「タケコートR-1000」…世界にも認められる、海水や砂漠地帯などの厳しい環境で発揮する脅威の防錆防食性! 海中でも50年錆びないことをコンセプトに、京都大学教授と研究を重ね開発。平成8年にアラブ首長国連邦国営石油会社から防錆防食性コーティングボルトとして採用承認を受けフッ素樹脂塗装を得意としています。 ■採用背景: エネルギー・インフラの需要が高まる東南アジアにおいて、特にマレーシア、ベトナム、インドネシアを中心に顧客拡大を計画しており、今後のグローバル進出を担っていただける方を募集しています。 ■入社後: 大阪本社で営業・金属・塗料の性質についての知識を学んでいただき製造方法を含め現場での研修を実施しています。 また見積もり作成や事務処理等社内業務のサポート、先輩社員との営業同行、基礎的な営業力を身に着けていただく為のフォロー体制も充実しています。 まずは国内顧客、その後東京の海外事業部に異動し海外顧客をお任せ致します。 ■組織構成:営業職3名(60代2名、30代1名、20代1名)が在籍。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社正英製作所
大阪府大阪市天王寺区堀越町
300万円~499万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
〜未経験歓迎/年間休日125日(土日祝)/海外へ日本の技術を伝える仕事/挑戦できる環境/数千万から数億円の機材を販売〜 ■職務内容: セールスエンジニア(営業、技術サービス)としてアルミ溶解炉、保持炉、鋳造炉、熱処理炉、その他設備の販売、設計、付帯業務をお任せいたします。 ※年に数回海外出張があります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: お客様先に訪問することを始めとし、それまでの準備を行います。 具体的には下記です。 ・見積書の作成 ・図面作成のための技術部との連携 ・簡単な配置図を作成 ・外注先の選定、工場への受け入れ調整、工場人員の調整などです。 ※受注を確定するかどうかは、管理職と会議によって決めるため早期に経営感覚を身に着ける環境があります。 ◆営業/セールスエンジニアリング ・工業用ガスバーナ並びに工業炉の販売 ◆技術サービス ・納入済みの工業用ガスバーナ並びに装置の試運転、メンテナンス、点検 ■働き方: 月に平均5件ほどの案件を担当いただきます。 (数千万から数億単位の大型の受注がほとんどなので、新規の案件を回していくのではなく継続して1つの案件を進めていきます。) 内勤と外勤の割合は半分です。 特別な技術が求められるため、全国の出張が伴います(1日〜1週間の期間で月に1〜8回程度) 目標は個別主義ではなく、年間の部門目標が営業目標値となります。 年に1回〜複数回程度海外出張に行く可能性がございます。(日本語での対応です。) ■研修: 入社後は工場の案内やバーナーについて座学での研修を受けていただきます。 その後同社の課長から直接、営業方法や製品について理解を深めていただきます。また同社社員向けに、不定期で同社製品知識や営業スキルなどの研修を用意しております。 ※元トラック運転手など、営業の経験が無い方も現在活躍しております。 変更の範囲:本文参照
東京都台東区根岸
鶯谷駅
〜未経験歓迎/年間休日125日(土日祝)/海外へ日本の技術を伝える仕事/挑戦できる環境/数千万から数億円の機材を販売〜 ■職務内容:既存のメーカー企業を中心に燃焼機器(ガスバーナ)・工業炉設備のルート営業をご担当いただきます。 ※工業炉は、塗装関連装置・排ガス処理装置・工業用加熱炉などの種類があり、鉄やアルミなどの金属やガラスを熱で加工する機械です。 自動車/食品/機械メーカー等の工場で使用される燃焼機器・工業炉を扱うニッチトップ企業の当社にて、セールスエンジニア業務をお任せ。コンビニのおにぎりから自動車のタイヤまで、幅広い商品の製造に関わっていま す。入社後約1年は先輩同行の上、食品・化学プラント等のメーカーへ納入したガスバーナや装置の試運転・メンテナンス・点検業務をご担当頂きます。将来的には顧客の課題に沿った製品提案もお任せ。会社全体として長い時間をかけて人材育成を行う社風のため、じっくりと1人立ちまで先輩社員がサポートします。 【詳細】入社当初はメンテナンス業務:顧客提案が8:2の割合ですが将来的には顧客折衝の割合が5割に増えていきます。 ※元トラック運転手など、営業の経験が無い方も現在活躍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
エスバンス株式会社
大阪府枚方市野村中町
自動車部品 設備管理・メンテナンス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
国内全自動車メーカーの購買や生産技術担当者等に対して、インパネ・バンパー等の金型の営業を担当頂きます。(町で走っている車のバンパーやインパネの多くは、当社が製造している金型が使われています) 自動車メーカーから依頼がある金型は、まだ世に出ていません。金型をつくり、それをもとに新車を作っていきます。自分が手がけた金型が新車として完成し、様々な人にご利用頂けることは大きなやりがいです。 ■業務内容: 当社の営業活動は自社で製作した製品を販売する営業ではなく、お客様の新車開発の一役を担う仕事です。当社の金型の優位性をお客様に提案し、受注が決定したら、お客様と工場と一緒に新車の金型造りを進めていきます。営業対象のお客様はダイハツ社、三菱自動車社、マツダ社が中心となります。また将来的には海外メーカーへ販路拡大も検討しております。 ■入社後のフロー: 入社後工場での研修があります。数か月の現場経験で、技術の基礎を学んだり、顧客要望に合わせて開発をする工程や納期を体感したのち、OJTで先輩社員から営業を学ぶ流れとなります。 ■当社の魅力: <魅力1:安定性> 大手自動車メーカーとの関係性…国内外の大手自動車メーカーのバンパーやインパネなどの金型製作を行っています。 また、プラスチックがある限り、金型は無くなることがない業界です。自動車においては、EV化にシフトしていますが、どう変わろうがバンパー・インパネ等の部品は無くなりません。むしろEV化によって、エンジン回りも樹脂で作成可能になり、今後需要が増加傾向にあります。 <魅力2:優位性> 金型メーカーは国内に数多くありますが、同社が扱っているような大型金型の設計、製造ができる企業は5社程しかないため、競合が非常に少ない点も特徴です。 他者競合企業と比べ、対応力が優れております。 実際のお客様満足度調査においても、当社に発注すれば対応面でも品質面でも安心できるというお声を頂戴しています。 <魅力3:やりがい> 大手自動車メーカーの未発表の自動車バンパーや、インパネの設計に携わるため、品質において非常に高い水準が要求されますが、厳しい検査を通って市場で流通している自動車の製造の一端を担う、やりがいのある業務を担当することができます。 変更の範囲:無
ミクロ技研株式会社
東京都中央区日本橋兜町
800万円~1000万円
機械部品・金型 半導体, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
■業務内容:既存のお客様のご要望に沿った、オーダーメードの半導体製造装置の営業ポジションです。当社で扱う半導体製造装置をより広めていくため、訪問のアポ取り〜現地での面談、製造から納品までをお任せします。 ・取引先:中国・韓国などのアジア諸国をはじめとして、アメリカやヨーロッパなど実に様々。 ・面白み:当社の売上全体の約7割を占める海外市場の営業担当として、存分に手腕を振るえるポジションです。 ・英語使用可:現地商談では英語を使用する機会も多く、スキルを活かしてご活躍頂けます。 ■出張頻度や新規顧客開拓について 海外の出張頻度については社会情勢を考慮し、オンライン商談を増やすなどの対応を行なっています。顧客層が手薄な地域の新規開拓をお任せします。 ■育成体制:入社から半年〜1年をかけて先輩同行・OJTをメインに1人立ちのフォローをしていきます。現在在籍している営業職員は全員異業界から入社しており、未経験の方でも安心してご入社頂ける職場環境です。 ※過去採用事例:自動車ディーラー、携帯販売スタッフ等 ■ポジションの魅力 ・1案件の単価や期間は製作単価は約3000万円〜5億円ほどで、1案件にかかる期間は様々ですが、大規模な案件の場合は仕様が決まるまででも1年半〜2年かかるケースもあります。 長期的にお客様や製品と関わるポジションなので、一社一社を深耕できる営業経験ができます。 ■働き方◎:当社では社員一人ひとりがより働きやすい職場環境を整えるため、「働き方改革委員会」を設置。GW、夏季休暇、年末年始にまとまった休みが取れるなど、休日休暇や福利厚生などの見直しを随時行なっています。 リモートワークも導入しており、年休130日で月の平均残業時間は10時間程度となります。 ■将来のキャリアパス:プレイヤーとしてチームを引っ張ることはもちろん、早期から管理職としてメンバーの育成や売上目標達成のための計画立案など、裁量大きくご活躍いただくことも期待しています。 ■数字で見るミクロ技研 ・海外拠点:6ヶ所(アメリカ:1、マレーシア:1、韓国:1、中国:2、台湾:1) ・海外売上比率:売り上げ全体の50% ・離職率:3.1% ・有給取得率:71%(全国平均:56.6%) ・男性の育休取得率:25%(全国平均12.65%) 変更の範囲:会社の定める業務
ファナック株式会社
山梨県南都留郡忍野村忍草
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 購買・調達・バイヤー・MD
■業務内容:【変更の範囲:なし】 ロボットセールス本部にて、ロポット商品全般の海外向けセールスサポート並びに貿易実務を担当します。 ■具体的には: 海外関連会社に対し、ロボットの見積り、仕様確認、価格調整、納期管理の他にも様々なセールスサポート業務があります。ロボットセールス本部は、海外関連各社、社内の関係部署、社外の関係各社と連携を取りながら、受注した製品を納期通りに現地に届くよう調整を行います。 ※海外関連会社とオンライン商談や電話もあるため、言語スキルを活かすことができます。上記に伴い、朝の早い時間に海外拠点とMTGをすることもあります。 ※入社後、2〜3ケ月ほど研修を行いますので、基本的知識から身に付ける事が可能です。 【担当商品】ハンドリングロボット、溶接ロボット、協働ロボット等 ■特徴: 本ポジションは、産業用ロボットの世界トップメーカにおけるグローバル展開の架け橋を受け持つ重要なポジションであり、グローバルなビジネス展開を肌で感じ取れ、幅広いビジネスの知見を身に付ける事ができます。又、当社のロボットは、現在も将来も製造現場の効率化や自動化を担っており、モノづくりの最先端に携わる事も面白味ややりがいを感じられる仕事となっております。 ■組織について: 今回配属になるロボットセールス本部(海外)には本部長以下、30名以上のメンバーが在籍し、米州/欧州/中国/インド/東アジア/東南アジア(それぞれ3〜6名が在籍)で、それぞれで担当が分かれています。欧米にある企業とのビジネスはもちろん、自動車やIT産業等のニーズから中国、インドを含む他の地域との取引も拡大しており、受注増加に向けた増員を考えています。各国の現地関連会社は現地スタッフが中心となり活動しており、密なコミュニケーションを取り、業務の効率化を進めるため、語学力を活かした拡販支援活動をしていただける方を求めています。 尚、海外からは毎週、複数の顧客が来訪されており、その際の対応も行って頂きます。 変更の範囲:本文参照
株式会社東京ダイヤモンド工具製作所
東京都目黒区中根
都立大学駅
350万円~599万円
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
◆◇◆産休・育休実績あり/約90年続く半導体や電子部品製造に欠かせないダイヤモンド工具メーカーで安定した環境です◆◇◆ ダイヤモンドの工具の総合メーカーである当社にて、以下の業務をお任せします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・製品に合わせた工具、工程方法などの提案営業 ・仕様や納期、予算などのニーズをヒアリング/技術スタッフと共有し、サンプル提案 ※必要に応じて海外出張がございます。 【エリア】アメリカや東南アジア アメリカ市場向け営業の担当は新規採用者1人となるため、部長、マネージャーに指導、指示を仰ぎながら業務を進めて行きます。 基本受発注、書類作成を営業が一人で行い、そこに営業業務の二人がサポートするようなイメージです。 ■業務の魅力: ただリピート品の営業をするスタイルではなく、顧客に能動的にアプローチし、受注する製品に合わせた工具、必要であればカスタマイズ、工法の提案まで行っています。製造業であれば表面加工等で確実に使用する製品です。現在は半導体、自動車、航空関係、スマホ業界などのメーカー様に納品しております。海外拠点もあり、海外進出している日系企業へも企業担当としてつき、国内、海外拠点とのお付き合いをしております。 ■組織構成: 部長1名(50代)、マネージャー1名(50代)、営業担当4名(30〜40代)、営業事務2名(30〜50代)の計8名(男5名、女3名) ■当社の特徴・魅力: 当社はダイヤモンド工具メーカーです。例えばスマートフォンのガラスパネルの端を磨いたり、有名ブランドのマークをツルツルに磨いているのが当社のダイヤモンド工具です。他にも、自動車や航空機部品、半導体や電子デバイス、土木建材、ナノテク等の硬い部品を「切る・削る・磨く・穴をあける」といった、工程で利用されています。また、お客様は約2000社を超え、その業種が多岐にわたることから、景気の影響を受けにくく、安定した中で働いていただけます。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ