1418 件
株式会社コーチ・エィ
東京都千代田区九段南
九段下駅
800万円~1000万円
-
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【社員向け・顧客向けのシステムを連携・統合するPJの推進をお任せ/早々にプロジェクトリーダーとしてご活躍いただけます】 ■お任せする業務内容: 当社では現在、複数のサービスに関連するシステム開発プロジェクトが進行しており、その推進を担う IT プロジェクトマネージャーを募集しています。 本ポジションでは、プロジェクト全体の進行管理や関係者との調整を中心にプロジェクトをリードしていただきます。 裁量を持って取り組める場面が多く、プロジェクトとプロダクトの両面に関心のある方にとってはやりがいのあるポジションです。 「決まったことを遂行するだけのPMでは物足りない」 「プロダクト視点も持ちながらプロジェクトを動かしたい」 そんな想いをお持ちの方を大歓迎です! <具体的には> ・新規および既存のプロダクト/プロジェクトに関する要件定義 ・社内ステークホルダー、外部ベンダー、社内開発者とのコミュニケーション ・開発者向けのチケット作成およびレビュー ・変更内容に対するQA(品質保証)の実施 本ポジションでは、キャリアパスが明確に設計されています。 入社後はメンバーとして業務に携わり、早期にプロジェクトリーダーとしての活躍を期待しています。 ご経験やご希望に応じて、マネージャーへのステップアップも可能です。 ■会社について: ◎2022年スタンダード市場に上場。大手クライアントを中心としたコーチングを通じた組織開発が好調で21年12月期、22年12月期と増収増益 ◎CFOやシニアマネージャーとの距離が近く、会社としても情報をシェアする文化が根付いていることから決裁におけるスピード感のある意思決定が特徴 ◎日本のコーチング事業のパイオニア的存在で、100名以上のコーチが所属 ◎リーダーとして必須なコーチング型マネジメントを学ぶことが可能(福利厚生) 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング, 商品企画・サービス企画 リサーチ・市場調査
【国内外の有識者ともつながりながら、より良い革新的なコーチングを模索/日本のビジネスコーチングを牽引◆大手企業を中心にBtoBでの豊富な顧客基盤】 ■ポジション概要: ーチングおよび組織開発に関する哲学・理論・実践方法を研究し、当社の新しいサービス創出や既存プロジェクトの品質向上に取り組むポジションです。 私たちCoachAは、日本におけるコーチングの先駆者として、25年以上にわたり「人と組織の変革」に挑み続けてきました。 この長い歩みを支えてきたのは、絶え間ない学びと自己革新です。 人の変容にとって本当に重要なものは何か? なぜ組織は変わらないのか? 変化の時代に、人間はどう生きるべきか? こうした問いを、哲学の視点からも、科学の角度からも探求し続けることで、私たちはコーチングをただのスキルにとどめず、社会を変える力へと発展させてきました。 その中核を担っているのが、R&D(リサーチ&ディベロップメント)機能です。 このポジションは、CoachAの知の最前線に立ち、未来のコーチングを形づくる役割を担って頂きます。 ■お任せする業務内容: 1.コーチングプログラムの見直し・強化 既存のコーチングプログラムを継続的に評価・改訂し、組織やクライアントのニーズに合致した効果的で実践的な内容へと進化させる 2.リサーチと手法開発 コーチングに関連する分野・理論・ツール・手法について幅広く調査し、最新の知見を革新的なアプローチやフレームワークとして開発・実装する 3.外部との連携・知見交流 外部の専門家や有識者と戦略的なつながりを築き、最先端のアイデアを組織に取り入れることで、知識基盤と専門性を強化する 4.社内教育と学習文化の醸成 新しいプロダクトや最新トレンド、進化する手法を社内に共有・教育し、継続的な学習と専門性向上の文化をリードする ■ポジションの魅力: ・日本国内にとどまらず、世界中の有識者や実践者とつながり、コーチング、組織開発の領域における最先端の知見を取り入れると同時に、コーチングプログラムコンテンツの作成にも携わることができます ・当社が提供するコーチングのトレーニングプログラムに参加することができ、最短半年程度で資格取得も可能 ・社員同士のコミュニケーションをとても大切にする環境 変更の範囲:会社の定める業務
リ・カレント株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
300万円~499万円
組織人事コンサルティング 研修サービス, その他法人営業(新規中心) 組織・人事コンサルタント
◆未経験から「組織開発」のプロへ/在宅可/育休後復帰率100%/駅徒歩 1分の好立地オフィス/クライアント企業の人材開発・組織開発をご支援/顧客の課題に合わせた自由度の高い提案が可能◆ ■業務概要: 企業の人事・人材開発部への人材開発プログラムの提案業務をお任せします!クライアントのニーズを捉え、オリジナル研修を企画・提案するだけでなく実施後のフォローや再度提案までの工程を一貫してご担当頂きます。 商談〜クロージングまで、1案件あたり約3〜6か月程度です。 ■業務詳細 ・顧客企業の人事/人材開発担当者のニーズや情報を収集 ・パートナー講師/開発部門と連携し、クライアントへ企画提案/研修導入 ・研修の実施後フォロー/再提案 ■営業詳細 担当顧客数:5〜10社/人 顧客タイプ:幅広い業界の大手・準大手の企業中心 KPI:基本的には売り上げ目標を追っています。既存顧客の拡販(別階層への研修提案など)や、新規顧客の開拓を行っています。 営業スタイル:既存顧客が8割 新規開拓手法:自社で開催する人事向けセミナーを企画し、参加いただいた見込み顧客を開拓するか、外部で開催される大型のイベントに参加し、顧客を開拓します。 ■入社後キャッチアップ 入社後2〜3日は座学、その後1か月はオンボーディング期間として企業・商材理解を進めていただきます。その後は現場OJTにて上長や現場の先輩社員から、業務の進め方をレクチャーします。 入社後半年程で、一人立ち頂くイメージです。異業界からのご入社、ご活躍事例もございますのでご安心ください。 ■ポジションの魅力 ・パッケージを売るのでなく、各クライアントごとにオーダーメイドで企画をするため本質的な課題解決が可能です ・1人当たりの担当者数を制限し、クライアント開拓から研修内容の設計〜実際の運用まで一貫してご担当いただくため1社に深く入り込むことができます ・HRの専門的知識を身に着けながら成長でき、顧客に感謝の言葉をいただけるやりがいがあります ■社風 平均年齢は約35歳の組織で、社長/経営層との距離が近くコミュニケーションも活発で、意思決定スピードが速い点が特徴です。 働楽社会の実現を目指す企業として、社員一人ひとりが働楽を体現するためのユニークな環境や制度を用意しています! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャリタス
東京都文京区後楽
400万円~549万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 金融法人営業 その他人材・コーディネーター・求人広告営業 人事(採用・教育) 業務改革コンサルタント(BPR)
【業務概要】 クライアントの新卒採用における戦略パートナーとして、採用業務の一部または全部を代行しています。計画立案〜母集団形成〜選考管理まで幅広く対応し、様々な企業の事例・ノウハウを持つ立場・第三者の視点から、あらゆる問題解決案を提案致します。案件により出張や現地対応、協力会社とのやり取りが発生します。 【業務詳細】 入社後半年〜2年(期間は経験に依る)はPO(プロジェクトオペレーション)職としてオペレーションの基礎を習得し、その後プロジェクト責任者として顧客を担当。採用業務に関するヒト・モノ・情報の流れを当社がワンストップで仕組化・運用することで、お客様(人事採用担当者)には、応募者とのコミュニケーション(動機付けやスクリーニング)に注力頂きます。 ※具体的な例:提案、戦略立案、予算作成、業務設計、プランディング構築、母集団形成、選考サポート、採用管理システム検討・導入・運用、提案書作成、見積書/請求書作成、売上管理 など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本能率協会マネジメントセンター
東京都中央区日本橋東京日本橋タワー(9階)
組織人事コンサルティング 研修サービス, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
<「学びのデザイン」と「時間〈とき〉デザイン」を2大事業ドメインとして展開/4,100社以上、360万人のご利用実績(2023年6月時点)を誇るeラーニングサービスを展開> ■業務内容: 企業の人材育成課題を解決する新たな教育プログラムやサービスの企画・開発・販促支援をご担当いただきます。 業務内容(例): ・顧客企業の事業開発や組織開発に資する人材育成プログラムの企画・開発 ・他社と協業し、AIを活用した人材育成・組織開発プログラムの企画・開発 ・開発した商材に関する社内プロモーション、販促セミナーの企画実施、顧客への営業活動支援 ご入社後は、これまでのご経験やスキルを考慮したうえ担当業務をアサインさせていただきます ■当ポジションの魅力: ・社内外の多様な関係者と連携しながら商品・サービスを1から作り上げていくやりがいがあります。 ・裁量を持ち、自分のアイデアや企画を実現することができます。主体的に新しい挑戦ができる環境です。 ・幅広い顧客基盤や豊富な受講者データ、多様なな教育商材など、社内の資産を活用しながら、新しいアプローチを考え形にすることができます。 ・企画、開発、マーケティングなど、業務を通じて幅広いスキルを身につけることができるなど成長機会が豊富です。 ■当社について: 日本能率協会マネジメントセンター(JMAM)では、「学びのデザイン事業」「時間〈とき〉デザイン事業」 の2大ドメインの配下に3つの事業を展開し、自分らしさを実現したい全ての人を支援する成長伴走カンパニーとして大きな飛躍を目指しています。 ◎人材育成支援…マネジメントなどの基本テーマから、SX・DX など旬のテーマまで網羅し、それぞれのニーズに合わせてさまざまな学習スタイルを提供しています。 ◎出版…時代をとらえ知的ニーズに応えるビジネス書、基本から実践までさまざまなニーズに対応した実務書・専門書、また各種資格・検定試験に役立つ参考書や問題集のほか、児童書も出版しています。 ◎手帳…1949年に誕生した「能率手帳」は、日本で初めて時間目盛りを入れた手帳として長く親しまれてきました。そのDNAを引き継ぐ「NOLTY〈ノルティ〉」ブランドから、一人ひとりが自分らしく豊かな時間〈とき〉をデザインするための商品やサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社センシズ
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
300万円~399万円
組織人事コンサルティング アウトソーシング, 人事アシスタント 営業事務・アシスタント
学歴不問
◇◆研修運営サポート《未経験OK!》/異業界出身が多数活躍!/丁寧なフォロー体制/大手との取引あり!/直行直帰可◆◇ 業界問わず、中小企業から大手企業における「業務代行」のプロジェクトを請け負っている当社で、研修運営アシスタントのお仕事をお任せいたします。 ■仕事内容について 月に8件程の研修に立ち会っていただきます。対面研修とオンライン研修の割合は半々です。 研修の規模間については参加人数10〜500名など多岐にわたります。人数が多い際には複数のスタッフで業務を割り振っております。 基本的にはハイブリッド勤務となり、週3〜4回は対面での研修立ち合い等がございますが、場合によりリモートと組み合わせて柔軟に働き方を整えることができます。 ■具体的には ◇事前準備 ・日程調整 ・メール対応 ・研修資料の送付 ・グループワークのチーム編成 ◇当日の立ち合い ・受付 ・資料配布、設営 ・出席者の確認 ・講師や受講生のサポート ・当日レポートの作成 ■入社後の流れ ・OJTなどを通し、知識やスキルを身に付けていただきます。分からないことは質問しやすい環境です! ・未経験・第二新卒で、異業界から中途入社したメンバーも多く在籍しています。(例:携帯ショップでの販売、中古車販売、保険営業など) ■キャリアパス ・研修運営だけでなく、ご希望があれば経理サポートやクラウドサービスの営業代行など、多数プロジェクトにも携わることができます ・現時点で明確な目標がなくても、なんとなく「こんなことやってみたい」など、前向きな気持ちがある方であれば、どんな方でも活躍できます! 一つの分野だけでなく様々な仕事に挑戦することができるのも特徴です。 ■配属組織 20代〜30代前半の社員が在籍しております。 ■当社について 人材不足が課題となっている昨今、「業務代行」によって煩雑な業務を効率化される企業が増えています。当社ではそういった企業に対し、業務代行として支援を行っております。クライアント様の業種は多岐にわたり、これまでWEB制作会社、コンサルティング会社、デザイン会社、食品卸会社や一部上場企業様とも幅広く取引させていただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
InterRace株式会社
東京都渋谷区東
450万円~799万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 人事(採用・教育) 組織・人事コンサルタント
〜未経験歓迎!第二新卒歓迎/ビズリーチ始めとするVisionalグループの一員〜 ■業務内容 採用支援(RPO)プロジェクトにおいて、主に求職者とのカジュアル面談を行うリクルーター担当をお任せいたします。自身もお客様(企業)の人事の一員として面談を行い、採用成功に導いていただきます。 【詳細】 ・1日3〜5件、月30〜40件程度の求職者面談を実施 ・顧客である企業人事と連携 ・採用成功に向けた戦略策定・実行 ・(業務に慣れてきたら)スカウトメール配信や、スカウト要件のチューニングなど ※新規開拓等は営業が担当するため、面談業務に集中できる体制です! ■魅力 (1)人材業界のファーストキャリアに! 求職者との面談業務の安定遂行・実施が最優先となるポジションですので、採用業務が初めて…という方も無理なく、着実にスキルアップできる環境です。 慣れてきたらスカウトメールの配信や、採用成功に向けた戦略策定、プロジェクトマネジメントなどより難易度の高い業務にもチャレンジできます◎ (2)ノルマなし・安定した働き方 ノルマはなく、まずは着実に業務を遂行していただくことを期待しております。目標に追われ、業務過度なプレッシャーの中で仕事していただかなくて大丈夫です。 ■キャリアパス 将来的には、プロジェクトマネジメント(PM)業務へのチャレンジが可能です。採用市場で価値が高まっているPM人材として年収1,000万〜2,000万以上のキャリアを目指すこともできます。 ■当社の強み: 〜誰もが知る大手企業の採用を支援〜 大手企業のRPO(採用支援)案件を引き受けることが出来る企業は業界でも数社。今や大手企業のほとんどがビズリーチスカウトを利用しているため、その引き合いでvisionalグループである当社にも依頼を多くいただいています。 〜カスタマイズ性の高い支援が可能〜 大手企業のRPO案件は、カスタマイズ要素が少なく、巻取り型(フル)で行うものが多くなっています。当社は、人材業界をメインとした様々な技能を持つプロフェッショナルの提携を行なっており、顧客に合わせたプロジェクト体制を組むことができる為、顧客の課題に合わせ細かく対応、提案が可能となっています ■配属組織構成 SMB事業部長ーPM4名ー★今回のポジション 変更の範囲:会社の定める業務
フォースタートアップス株式会社
東京都港区麻布台
500万円~1000万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【概要】 自社開発プロダクトのエンジニアとしてご活躍いただきます。当社は2つのプロダクトを自社開発しており、どちらも当社が掲げる成長産業支援事業(成長産業における急成長スタートアップ支援事業)の推進において、要となるプロダクトになります。まずは当社や各プロダクトについて、部門責任者よりカジュアル面談にてお伝えさせていただければと思います。 ※配属先について:ご志向性やポジション適性を踏まえて決定となります。 【プロダクト概要】 ◎社内SFA/CRMプロダクト 日本の成長を今後最もリードするスタートアップをクライアントに、スタートアップの課題解決を行う社内のプロフェッショナル部隊に対し、業務を効率的に行うプロダクトを提供しており、そのUI/UXデザインに携わっていただきます。エンジニアチームと密に連携し、チームおよびプロダクトのミッションを達成するポジションです。直接ユーザーのフィードバックを聞くことができ、プロダクトへの還元をスピーディーに、かつデザインを通してユーザーへの貢献実感を求める方に、最適なポジションです。 ◎STARTUP DB(スタートアップデータベース) 25,000社以上のスタートアップ企業や投資家企業のファイナンス情報や事業内容、リリース情報を網羅した、成長産業領域に特化した国内最大級の情報プラットフォームです。 また、STARTUPS JOURNALというメディアを通じて、STARTUP DBに蓄積されたデータの分析レポートや、注目のスタートアップについて深く知ることのできる取材記事も随時掲載しています。これらの情報プラットフォームを通じて、大手事業会社のオープンイノベーション支援、投資家企業の投資先ソーシング支援やマッチング支援を通じて、日本の成長産業の発展に大きく貢献します。 【業務内容】 ・自社開発Webサービスの設計・開発・運用保守 ・新規サービスの企画・設計・開発 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キカガク
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
組織人事コンサルティング その他・各種スクール, 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
〜大手企業含め約1,000社導入!AI・データサイエンティスト研修などを展開/新設組織にて裁量◎社長直下にて戦略から実行まで携わる/フルリモートOK〜 2027年までの売上目標達成に向け、経営戦略の策定から現場への実行推進までを担う「戦略室」を新設しました。事業拡大フェーズを迎え、戦略の中核を担うメンバーを2名募集します。 ■業務内容 ◎戦略の立案・分析 ・社長や戦略室メンバーと共に事業戦略や新規事業プランを策定 ・市場調査や競合分析を通じた意思決定サポート ・データドリブンな課題解決提案 ◎プロダクト戦略・ロードマップの策定 ・経営戦略との整合性を見ながらのプロダクト方針の設計 ・プロダクトKPIの設計とトラッキング体制の構築 ・開発・マーケ・セールスとの連携による中長期ロードマップの立案 ◎戦略の実行推進 ・戦略を現場に落とし込むためのプロジェクト管理 ・関係部署との連携による実行支援 ・実行結果のモニタリングと改善案の提案 ◎資料作成・プレゼンテーション ・役員会議向けのレポート作成 ■事業特徴 私たちキカガクは教育を軸に人材領域で企業のDXを支援しています。これまで150,000人以上の受講生、約1,000社の企業のDX推進をサポートしてきました。実データを用いた課題解決型研修 (PBL) を特徴とし、企業の課題に合わせ、研修をカスタマイズして提供しています。企業のDX推進を実現するために、人材の要件定義から育成ロードマップの策定、アセスメント・スキル可視化など様々なサービスを展開。その他、AIモデルの受託開発やコンサルティング、AI・データサイエンスに特化した社会人向けスクールも運営しています。 ■当社の特徴 DX人材の育成は国内企業の課題であり、2030年にはDX推進人材が79万人不足すると言われています。 それに対し当社はAIをはじめとする先端技術の研修やDX推進事業を手掛け、内製化支援まで企業のDX実現に必要なすべてのフェーズをサポートしています。ビジネスの現場にAIを含めた新しい技術を正しく導入できる人材の育成を目指し、実務で必要となるスキルを厳選して習得できる各種セミナーを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社北海道共創パートナーズ
北海道札幌市中央区大通西(1〜19丁目)
大通駅
500万円~899万円
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜北洋銀行100%出資の子会社の安定基盤/フレックス/平均残業月10〜20時間〜 ■業務内容: 人材事業部のスタートアップファンド事業担当として主に以下の業務を想定しております。 ■業務詳細: ・道内外のスタートアップのソーシング活動、投資候補先の発掘 ・ベンチャーキャピタルとのリレーション構築、投資候補先の発掘 ・スタートアップへの投資検討から投資実行までの一連の業務(事業計画、資本政策等、幅広い観点から投資検討し投資委員会へ提案) ・投資後のバリューアップに向けた支援(モニタリング、人材紹介等の採用支援、事業拡大支援、その他、幅広い課題・ニーズを発掘し自社(HKP)のソリューションにつなげる) ・上記一連の活動において、親会社である北洋銀行のスタートアップ支援メンバーとの情報共有や連携 ■組織構成: 人材事業部:32名(うちスタートアップ支援担当4名) ■当社の特徴: <裁量の大きさ、自由度、職場の雰囲気> 個人の裁量で仕事をコントロールできる環境です。フレックスタイム制を導入しており、出社・退社時間やリモートワークへの切り替えなどフレキシブルに対応。職場の風通しが良く、上席の方と自由にディスカッションができ、意見を聴いてもらえる環境です。20代後半〜60代まで幅広い年齢層が活躍中です。 <仕事のやりがい> 業容拡大・人員増加に伴い管理部の体制強化が求められており、土台再構築に関わっていただくことで、様々な変革に携わることも可能です。成長中の当社における管理面の課題は、他の中小企業の悩みや課題と重なるなる部分も多いと思います。社内で改善できたことについてコンサル会社として、お客さまへの提案等に活用できる環境があります。 ■当社について: 北海道最大級の銀行(貸出金、メインバンク数等)である、北洋銀行が100%出資する、北海道では希少な地場コンサルティングファームです。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社プルーセル
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
450万円~649万円
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング, IT法人営業(直販) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◇リブコンサルティングG◇入社2年目で年収700万円も可能/コンサル出身役員からの直接FB多数で成長を徹底サポート〜 ■当求人の魅力 【〜営業代行こその強み〜強固な成長支援体制が特徴!営業力を身につけたい方は未経験でも手厚くフォロー】 1.明確な評価制度 【80】の項目を軸に評価を実施しております。 セールスやプロジェクトリード、マネジメントの観点で評価をしており、ビジネスマンとして目指すべき点が特徴です。 2.体系化されたセールスノウハウを保有 法人営業力(有効商談化〜クロージング)を体系化し、テストを通して能力育成が可能。 過去の試験動画やシナリオを蓄積しており、我流ではなく、再現性がある営業力を身に着けられます。 3.物売りではなく、課題解決に向けた営業マンになれる コンサル出身者が多く、プロダクトの受注までではなく、顧客の本質的課題解決に向けた営業活動を重視しています。 マネジャーの伴走はもちろん、月1〜2回の役員レビューで、幹部候補としての育成を前提としたフォロー体制を整えております。 ■業務の特徴 当社はリブ・コンサルティングのグループ会社として設立されました。 3〜6ヶ月のプロジェクト単位で営業支援を実施しております。 1プロジェクトにつき2〜3名でチームを組み、実行から改善までを担当します。 ? プロジェクト事例:https://proosel.co.jp/voicelist/ <業務概要> クライアント企業の営業代行を担いながら、営業戦略の立案や仕組み化までを支援します。 インサイドセールスからフィールドセールスまで幅広く経験でき、営業力を着実に高めることが可能です。 ■入社後の流れ 座学研修(2週間):コンサル思考やプロジェクト設計を学習 OJT:既存プロジェクトに一時参加し、業務理解を深める 営業代行プレイヤーとして実務開始 リーダー昇格後:営業戦略の立案など、コンサル上流工程を担当 ■組織構成 年齢は20〜30代中心/不動産、IT、SaaSなど多様なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しています。 販売職・消防士からのキャリアチェンジも多数おります! ? 社員インタビュー:https://note.com/proosel/m/m381efffe2f20 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リンクアンドモチベーション
東京都中央区銀座
銀座駅
システムインテグレータ 組織人事コンサルティング, アーキテクト Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【自社SaaSプロダクト「モチベーションクラウドシリーズ」等の展開企業/基本土日祝休み/フレックス/週4日在宅勤務可】 ■募集背景: 2016年にモチベーションクラウドをリリースして以来、モチベーションクラウドシリーズとして、コミュニケーションクラウドやストレッチクラウドなど、様々なプロダクトをリリースし、市場の拡大を牽引してきました。 昨今では、人的資本開示の義務化の後押しもあり、2000年創業以降、リンクアンドモチベーションが取り組んできた「従業員エンゲージメント(会社と従業員の相思相愛度)」への注目はさらに高まっています。 このエンゲージメント市場において、リンクアンドモチベーションはトップのシェアを誇っていますが、日本国内全土、さらには世界規模での拡大に向けては、社内のアセットとテクノロジーを掛け合わせていくことが大切だと考えています。 また、人的資本に基づく経営を推進する伴走者として、組織の診断だけでなく、改善・実行するために、新規プロダクトの開発が必要だと考えており、この数年以内に組織開発や人材開発に関する複数のプロダクトのリリースを予定しています。 人の感情や組織内の人間関係に関するテーマを取り扱うため難易度は高いですが、私たちのミッションに共感しながら、楽しんでプロダクト開発をいただける仲間を募集します。 ■業務内容: プロダクトの開発エンジニアとして、「モチベーション」や「エンゲージメント」に紐づく新規プロダクトや新機能開発をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・モチベーションクラウドシリーズのプロダクト間連携も見据えたアーキテクチャ設計や技術選定 ・要件定義〜開発・テスト〜運用 などのプロダクト開発全般 ・ユーザーヒアリングを基に価値を仮説立て、モックアップやプロトタイプを作成 ※複数プロダクトはあるため、参画いただくプロダクトチームや、昇格などの役割変更に伴い、担って頂く業務内容が変動する場合があります。 ■配属先について: 1つの新規プロダクト開発にメインで関わるメンバーは、2〜5名ほどです。新技術に対する興味関心が強く、様々な人を巻き込んで壁打ちをしながら、新しい価値の創出を楽しんでいるメンバーで構成されています。
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(7階)
350万円~549万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー 営業事務・アシスタント
【ホスピタリティある方歓迎◎/20〜30代女性活躍中◎/残業10h以内×育休産休取得率100%の働きやすさ/未経験チャレンジ可/部署内定着率100%/業界No.1の実績の安定性】 ■業務概要 日本初のコンサル業界特化の転職エージェントとして業界 No.1 を誇る当社。 中でも急速成長中のマーケティング部の一員として、転職希望者の長期フォローアップをお任せします。 ■業務詳細 ◇既存顧客の掘り起こし ◇自社メルマガの配信 ◇マーケティング施策の立案と実行 ◇営業部門の数値管理、実績モニタリング ◇Salesforce内のデータ入力・データ整備 ※当ポジションはノルマ等はございませんのでご安心ください。 ■入社後の教育体制 入社後、数か月間のOJT期間があります。先輩社員が丁寧にフォローいたしますのでご安心ください。 ■組織構成 マーケティング部:13名(20代後半〜30代が多く在籍) ■就業環境 ・年休120日 ・土日祝休み ・残業10h以内(ほぼ毎日定時上がり) ・育休産休取得率100% ・時短勤務可能(応相談) ■当社の特徴 【コンサルティング業界転職支援実績No.1の人材紹介会社】 (1) コンサルティング業界経験者 弊社社員の大半がコンサル業界経験者や、ITコンサル・SEとして実績を残しています。そのため、業界経験者だからこそ語れる事実、各ファームとの人的ネットワークを利用して充実の転職のサポートが実現できております。 (2) 業界評価 リクルート社、ビズリーチ社から日本No.1のエージェント表彰を受けるなど、コンサルティング業界に関する専門家集団としてのユニークなポジショニングを確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KiteRa
東京都港区北青山
表参道駅
400万円~1000万円
組織人事コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【残業平均10h程度/大手中堅企業を中心に600社の事業会社に利用されるSaaSサービス】 事業会社向け社内規程DXサービス『KiteRa Biz』を展開する当社にて、セールスのメンバーとしてジョインいただきます。 オープンポジションとして、これまでのご経験やバックグラウンドに基づき、適性やスキルを活かせるポジションやミッションを弊社から提案させていただきます。 「自分に適したポジションがわからない」「複数のポジションに興味がある」とお考えの方は、ぜひこちらの求人にご応募ください。 ※適性に応じて、以下のポジション配属される可能性があります。 ・インサイドセールス(事業会社向けSaaS『KiteRa Biz』) ・インサイドセールス リーダー候補(事業会社向けSaaS『KiteRa Biz』) ・フィールドセールス【エンタープライズマーケット】(事業会社向けSaaS『KiteRa Biz』) ・フィールドセールス【スタンダードマーケット】(事業会社向けSaaS『KiteRa Biz』) ・セールスメンバー【グロースマーケット】(事業会社向けSaaS『KiteRa Biz』) ■ポジションの魅力例: 【インサイドセールス】 ・様々な商談創出施策に携わるチャンスがあります。 (例:メールマガジンの作成、コンテンツ作成など) ・アプローチ手法の立案から実行、仕組みづくりまで幅広く携わることができます。 ・ヒアリング力、課題解決・提案力、キャッチアップ力など、インサイドセールスとしてのスキルを最大限に発揮できる環境があります。 【フィールドセールス】 ・ガバナンス強化に社内規程からアプローチしているのは当社だけであり、顧客へこれまでにない価値を提案できます。 ・新たな市場を開拓し、自身の成果が会社の成長に直結していることを実感できます。 ・商談だけでなく、営業戦略の策定やフロー設計にも携わることができます。 ■当社について KiteRaは現在、創業以来注力してきた「社内規程DX」を起点に、企業のガバナンス領域全般を支援する“第2創業期”を迎えています。これまでに3,000社以上への導入実績を積み重ね、確かな基盤を築いてきましたが、今後はさらに事業領域を拡張し、「ガバナンスプラットフォーム企業」への進化を目指しています 変更の範囲:会社の定める業務
五十鈴マネジメントサービス株式会社
栃木県小山市横倉
450万円~549万円
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<創業70年・黒字経営20年継続の老舗グループ/鉄鋼・物流・ITなど多岐に渡る事業を展開/資格取得支援制度や積極的な教育投資など成長できる環境が充実> ■業務内容: ・会計、税務、連結決算などの経理業務 ・グループ各社や親会社、税理士、監査法人への対応 ・業務改善の企画立案、実行 ■業務割合: ・グループ向け業務 8割 ・グループ外業務 2割(親会社、系列会社) ■キャリアパス: 担当業務を通じて、将来的にはリーダーやマネージャー層へのキャリアアップを目指していただけることを期待しています。 ■組織構成: ・東京本社 7名…リーダー:1名(30代)、メンバー:4名(20代3名、40代1名)、非正規:2名 男性5名、女性2名 ・小山 4名…リーダー:1名(50代)、メンバー:2名(20代1名、30代1名)、非正規:1名 男性1名、女性3名 ・大和 6名(リーダー1名(50代)、メンバー5名(20代4名、50代1名) 男性1名、女性5名 各拠点と密に連携をとりながら業務にあたっていきます。 ■評価制度: 2024年4月より新しい評価制度を導入しました。 半期ごとにご自身の成果を経営陣にプレゼンしていただきます。期初に定めたご自身の重点課題の達成度とプレゼンでの成果をもとに半期ごとの評価が定まります。 社長が全員の評価を確認し、経営陣から成果に対してのフィードバックをすることで、納得感のある評価制度を実現しています。 ■当社について ・グループ全体の管理部門(総務/労務/法務/経理/財務)に関する業務を担うと共に経営基盤の構築・運用支援をベースに、財務・法務・労務コンサルティングを手掛けています。 また健全な経営管理システムに関するソリューション機能を提供することにより、お客さまの業績向上や企業価値向上に貢献することを使命としています。現場密着型のソリューションサービスとともに、五十鈴グループで培ったシェアードサービスを展開しております。お客さまからの信頼に応えるには、サービスのクオリティ向上・コンプライアンスの徹底・高い専門性の人財が不可欠です。会社の経営管理者や現場スタッフに安定したサービスを提供できるワンストップサービスセンターを追求しています。 変更の範囲:適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
株式会社Zhienius
東京都渋谷区神南
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜組織人事採用の知見を活かし、新規事業開発や立上げ・プロダクト開発・実装まで展開する企業〜 フロントエンドエンジニアとして、サービス開発/受託開発/クライアントワークの幅広い役割をお任せします。※ご希望に寄り添いお任せ予定です。 ■業務内容(例): ・当社のHR techプロダクトの新規機能開発 ・HR techプロダクトの既存機能の改修・保守運用 ・当社クライアント先へ開発リソースの提供 ・受託開発業務 ■具体的なプロジェクト: ◇HRtech Saas自社プロダクトの開発 ・新規、追加機能の仕様策定 ・Javascript、TypeScriptを利用したフロントエンド開発(FW:Angular) ・開発体制及び組織づくり ◇エンジニアフリーランスマッチングプラットフォーム(自社サービス) ・要件定義、PoC、仕様策定 ・Javascript、TypeScriptを利用したフロントエンド開発 ・AWSを利用したインフラ構築AWS を利用したインフラ構築 ・開発体制及び組織づくり ◇toBプロダクトCMSシリーズの新規開発 ・HTML/CSS/JavaScript/node.js/Reactによる、フロントサイドWebサイト開発 ・詳細設計/製造/単体テスト。プロジェクトによっては保守・運用までを含む。 ■キャリアパス: エンジニア一人ひとりに合わせたキャリアマップをご用意しています。ご自身の技術レベルや希望を最優先に考え、キャリアマップを作成します。当社では、MCV(My Creation Vision)という独自の目標管理と評価システムを導入しており、キャリアの実現過程を可視化しています。 ■技術スタック: 言語…Python/Java /PHP/JavaScript/Ruby/Go /TypeScript FW…Spring/Laravel/Django/FastAPI/Ruby on Rails/React/Angular ミドルウェア…Apache/Nginx/Redis DB…SQLServer/NoSQL/MongoDB/Oracle/MySQL インフラ…AWS/Azure/Googlecloud ツール…Slack/Chatwork/Google Workspace
株式会社HRBrain
東京都港区三田(次のビルを除く)
600万円~1000万円
組織人事コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 業務改革コンサルタント(BPR)
【導入社数3,500社超!HRクラウドサービス「HRBrain」シリーズ展開/人事・労務領域のDX・IT化支援で顧客満足度No1!Yahoo!など大手企業と取引実績有】 ■業務内容: 営業力・企画力・運用力を兼ね備えたハイブリッド型のリーダーシップが求められ、顧客と自社双方にとって持続可能な成長を実現することが求められます。 (1)セールス ・市場調査、分析業界や顧客ニーズの調査、競合の分析を通じて営業戦略を策定 ・リードジェネレーション見込み顧客の発掘、ターゲット企業のリストアップ、問い合わせ対応 ・提案活動顧客の課題に応じたBPaaSソリューションの提案 ・提案資料やプレゼンテーションの作成・実施 ・契約交渉・クロージング価格交渉、契約条件の調整、契約締結業務 ・アップセル・クロスセル既存顧客への追加サービスや新たなソリューション提案 (2)企画 ・サービス企画、設計顧客ニーズや市場トレンドを基に、新たなBPaaSサービスやプランを企画 ・提供中のサービスの改善・進化を企画 ・収益計画の立案サービス別の売上目標や収益性分析を行い、事業計画を策定 ・マーケティング連携サービスローンチ時のプロモーション計画立案と実行支援 ・フィードバック収集顧客や営業チームからの意見を集約し、サービス改善案を作成 ・トレンド調査業界の技術動向や新しいツール・サービスのリサーチ (3)運用 ・導入プロジェクトの管理顧客へのサービス導入に向けたプロジェクトマネジメント(スケジュール管理、進捗確認) ・オペレーション設計効率的な業務運用のためのプロセス構築・マニュアル作成 ・トラブルシューティングサービス提供中に発生する問題の迅速な解決 ・パフォーマンスモニタリングサービスの稼働状況やKPIを定期的に監視し、必要な調整を実施 ・顧客サポート契約後の顧客対応(問い合わせ対応、運用サポート、改善提案) ・コスト管理運用コストの最適化、予算内での業務遂行 ■BPaaSとは Business Process as a Service/ビジネスプロセスをクラウド上で提供するサービスのことを指します。簡単に言えば、企業が特定のビジネスプロセスをクラウドベースのプラットフォームを利用してアウトソーシングする形態です。 変更の範囲:会社の定める業務
社会保険労務士法人ラポール
大阪府大阪市平野区喜連
喜連瓜破駅
350万円~399万円
組織人事コンサルティング 社会保険労務士事務所, 組織・人事コンサルタント 社会保険労務士
〜年休125日(土日祝)/勉強会&研修も定期的に開催し、手厚いサポートあり/成果に伴うインセンティブ&各種手当充実〜 中小企業経営者向けの人事・労務専門コンサルとして、大阪を拠点に創業27年を迎えたラポールにて、業績好調により今後さらなる業務拡大を見据えるため、新たに社労士スタッフを募集します。 中小企業経営者に向けた労務相談、助言、指導業務がメインとなります。 労務管理はもちろん社員に関する悩みなど、経営者の心の拠り所として幅広くサポートしていただきます。 ※ノルマはありません。 ■業務詳細: ・人事労務管理に関する相談、助言や指導 ・給与計算、年末調整(給与奉行、法定調書奉行使用) ・労働社会保険事務手続き書類の作成、提出代行(セルズ台帳、社労夢ハウス使用) ・就業規則、労務管理に資する書式の作成・提案 ・助成金申請(雇調金、キャリアアップ、両立支援など) ・労基署調査立会い、労務トラブル処理 ほか ※外回りの際は運転業務が発生します。 (軽自動車、原付バイクいずれかの運転あり) ■魅力: <縁の下の力持ちとして活躍> クライアントの業種が多岐にわたるため豊富な経験が積めることができ、過去事例や最新データを駆使し経営者に適切な助言を行なうことで経営に貢献できるやりがいがあります。 <大きな裁量をもって取り組める> 訪問計画、段取りなどは自己裁量にお任せしています。 自由に動ける分、ポテンシャルを存分に発揮できる環境です。 <研修充実/実務未経験からプロの社労士へ> 入社後2ヶ月間は社内研修。その後徐々に担当をお任せしていきます。 先輩社員の9割は未経験入社です。勉強会や社外研修が充実しているので、実務経験ゼロからでも着実に成長できます。 また、「なにわ式賃金コンサル」の伝授やセミナー講師のチャレンジも可能。 多彩なキャリアパスの実現をサポートします。 ■チーム組織構成: 30代〜50代の労務士が5名在籍。(全体7名、うち女性3名) 真面目にコツコツと業務に励める社風です。 未経験スタートの先輩ばかりなので、些細な質問も気軽に聞ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イードア
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
400万円~599万円
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング, M&A 戦略・経営コンサルタント
■このポジションについて 「もっと経営に近い場所で、クライアントの本質的な課題と向き合いたい」 「売って終わりではなく、その先の成長に伴走したい」 そんな想いを持つ、法人営業経験者の方にこそ挑戦してほしいポジションです。 イードアは、企業の「意思決定」を支援するコンサルティングファーム。 中でも第四コンサルティング事業部では、M&Aを中心とした非連続な成長支援に携わっています。経営者と真正面から向き合い、事業承継や成長戦略の壁に寄り添いながら、企業の未来をともに創っていく仕事です。 ■業務内容 ・既存顧客との関係性構築/深耕、新規クライアントの開拓 ・経営者へのヒアリング〜事業承継・成長戦略等に関する課題抽出 ・M&Aに関するコンサルティング(戦略立案、対象企業の選定、交渉、実行支援) ・プロジェクトの進行管理、関係者との調整、進捗報告 ・他コンサルティングチーム(DX・マーケ・営業)との連携による課題解決 ■この仕事のやりがい 〇 経営層との商談が中心:営業相手は経営者。意思決定の核心に直接触れられます。 〇 「売る」ではなく「創る」営業:商材ありきではなく、企業の未来から逆算して提案設計をします。 〇 本質的な支援ができる:M&Aという非連続な変化を通じて、企業そのものを進化させる力になります。 〇 法人営業の経験が強みになる:ヒアリング力、関係構築力、泥臭く動ける力は、むしろ大きな武器です。 ■こんな方におすすめです ・ソリューション営業や無形商材営業の経験があり、より上流で課題に向き合いたい方 ・決まった商品を売るのではなく、「何をすべきか」から一緒に考える支援がしたい方 ・経営者と対等に議論を交わし、長期的な信頼関係を築く仕事に挑戦したい方 ・新たな知識を柔軟に吸収し、変化を楽しめる方 ◆働き方・環境 ・ハイブリッド勤務(出社×リモートの柔軟な働き方) ・完全週休二日制/誕生日休暇あり ・書籍購入補助・資格取得手当あり(最大5万円) 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 営業企画
★Salesforceの利用経験のある営業・営業企画・カスタマーサクセスの方など歓迎です◎Salesforceのスペシャリストになれる◎ ★年休120日・土日祝休み・残業15h程度の働きやすさ◎ ★コンサルティング業界への転職支援No.1の実績◎ ■採用背景 当社はコンサルティング業界向け人材エージェントとして転職支援NO.1実績を誇り、過去約30年にわたり約10万人以上の顧客データを蓄積しております。そのデータをフル活用し、CRMマーケティング、業務改善プロジェクトなどの設計・運用をご担当頂く方を増員募集いたします。 ■業務内容 当社データをフル活用し、CRMマーケティング、業務改善プロジェクトなどの設計・運用をご担当頂きます。 【具体的には】 スキルに応じて以下業務をお任せします。 ・項目整理やデータ整備、レポートの作成 ・フローを活用したアラート、ToDoの設定、業務効率化推進 ・Account Engagementを活用した配信レポートの分析、CRM施策の企画 ・Tableauを使ったレポート作成・データ分析 ・その他Salesforce関連製品を使った業務改善、運用 ★おすすめPOINT ◎将来性が高く、ニーズの高いSalesforce領域の知見や経験を深め自身のキャリアの価値を磨くことが可能です! ◎未経験領域があってもOK。社内Webチームで育成・研修体制が充実しており、Web未経験から立ち上がったメンバーも在籍しています。 ◎自社サイトの戦略企画〜効果解析まで一気通貫で社内完結できます。 ■組織構成 部門長+メンバーで構成 ■就業環境 ・年休120日 ・土日祝休み ・残業15程度 ■当社の特徴 【コンサルティング業界転職支援実績No.1の人材紹介会社】 (1) コンサルティング業界経験者 弊社社員の大半がコンサル業界経験者や、ITコンサル・SEとして実績を残しています。そのため、業界経験者だからこそ語れる事実、各ファームとの人的ネットワークを利用して充実の転職のサポートが実現できております。 (2) 業界評価 リクルート社、ビズリーチ社から日本No.1のエージェント表彰を受けるなど、コンサルティング業界に関する専門家集団としてのユニークなポジショニングを確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ICJ
東京都中央区日本橋兜町
組織人事コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 金融法人営業
〜東京証券取引所、米国Broadridgeの合弁会社/設立以来の増収増益/競争優位性の高い独自サービス/リモート/令和6年度東京ライフ・ワーク・バランス認定企業に選定〜 ◇所定労働7h、フレックス制、基本在宅勤務と働きやすい環境 ◇東京証券取引所等の出資により2004年に設立!国内で他に例のないサービスを運営しており、資本や事業は非常に安定しています 【仕事の内容】 ■バーチャル株主総会の導入準備・運営サポート ・バーチャル株主総会支援システム「VSMプラットフォーム」導入企業に対するサポート (導入準備から株主総会当日までの丁寧な伴走) ・既存顧客との関係構築、「VSMプラットフォーム」を継続利用いただくための提案活動 ・顧客からの要望に基づいたサービス改善提案 その他、株主総会支援サービスの販売 など ご経験やご希望に応じて、以下の業務もお任せします。 ■プロダクトマネジメント、マーケティング、営業 ・「VSMプラットフォーム」の機能企画・アップデートなどのプロダクトマネジメント(要英語力) ・マーケティング施策の企画・推進(MAツールの活用、ウェビナーへの登壇、WEBコンテンツの作成など) ・顧客へのコンサルティング営業 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員の指導のもとサービス運営に携わり、その運営に必要な株主総会の知識を習得していただきます。並行して営業活動を進め、早期に一人立ちできるように丁寧にサポートをいたします。 ■組織構成: コーポレート ソリューション部(部長以下男性18名、女性8名 ※派遣社員1名含む)エンゲージメント ソリューションチーム ■働き方: 年休125日、残業20h程、所定労働時間7h、基本在宅勤務(月1〜4回程度)、時差出勤・フレックスタイム制有 ■当社について: 国内で他に例のないサービスを運営しており、東京証券取引所等の出資により2004年に設立。近年はバーチャル株主総会サービスの提供等、上場企業や金融機関に対する支援領域を拡大し、独自性の高いインフラを運営して成長を続けています。会社は小規模ながら上場企業のほとんどが取引先であり、安定性とベンチャーならではの柔軟な制度・社風の両方を備えています。 変更の範囲:会社の定める業務
ReFill株式会社
兵庫県神戸市中央区磯辺通
貿易センター駅
~
組織人事コンサルティング, 求人広告営業 その他人材・コーディネーター・求人広告営業 その他法人営業(新規中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜採用課題の解決を軸とした、ソリューション営業/チャレンジを推奨する社風/風通し◎〜 ■職務概要: 兵庫県の法人顧客を中心に、採用を主軸とした課題解決型のソリューション営業をお任せいたします。 広告媒体の販売、採用代行、デザインに関するブランディングなど、幅広い商材でお客様の課題解決を担っていただけます。 事業拡大に伴い、当社のさらなるグロースに一緒に取り組んでいただけるセールス担当を増員募集します。 ■具体的な業務: 入社後は営業リストを作成頂き、採用ニーズをフックにした新規営業を行っていただきます。 適切な求人広告と採用代行業務をご提案頂きますが、お客様の課題に沿ってHPのブランディング提案など、深耕営業を行います。 ・テレマーケティングやSNS活用をした新規アポイントの獲得 ・企業の採用・業務課題に対するヒアリングと分析 ・最適なソリューション(採用戦略、採用支援、業務代行など)の提案 ・原稿の作成〜人事代行業務等、クライアントへの採用フォロー ・定例MTGの実施 ◆提案商材 <広告媒体販売> マイナビ・Doda・Type転職など採用広告媒体を広告代理店として提供して頂きます。 <採用代行業務> 企業が行う採用活動を代行・支援するサービスです。 <その他> 販促ツールやHPのブランディングなども提案頂けます。 ■入社後の流れ: 入社後すぐは先輩社員と共に実業務に慣れていただき、その後、その方の成長スピードに合わせて研修を実施し、ひとり立ちとなります。 未経験の方でもしっかりフォローいたしますのでご安心ください。 ■組織構成: 当社は20代、30代前半中心の若い組織です。 セールス部門には現在3名が在籍しています。 まだまだ拡大中の組織そして若いからこそ、自身の活躍次第で大きくスキルアップする事が可能です ■企業の特徴/魅力: 前年比300%の成長を遂げる急成長ベンチャー企業であり、若い社員が多く活躍しています。リモートワークを導入しており、フレキシブルな働き方が可能です。インセンティブ制度や土日祝休み、年休125日以上など、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スタメン
東京都千代田区麹町
麹町駅
600万円~999万円
組織人事コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR 広報
〜自社SaaS×HRtechプラットフォーム「TUNAG(ツナグ)」を展開/継続率99%以上・700社導入実績/残業平均月20時間/キャリアパス◎/チームワークのある環境/フレックス勤務〜 ▼募集背景: 当社は2023年より、認知度拡大を重要な戦略として掲げ、広報活動に本腰を入れて取り組んでいます。現在の状況としては、地場である名古屋のメディアを中心とした広報活動を行っています。ただ、東京エリアでの広報活動はまだまだ伸びしろだらけで、立ち上げのフェーズとなります。 今後の組織や事業拡大を見据えて、明確に東京エリアでの認知拡大に注力をしたいと考えており、今回の募集を始めております。 コーポレートと事業双方のブランディング設計、戦略立案及び実行まで、お願いできる広報の責任者の方を探しております。 ▼具体的な業務内容: ・広報戦略の策定/実行 ・プレスリリース作成・配信 ・メディアリレーション開拓・構築 ・各種問い合わせ、取材対応 ・メディアアプローチ(企画提案、イベント企画等) ・イベントなど各種広報施策の企画・実行 など ・広報活動のアウトカムの測定・改善 ▼TUNAGについて: 会社と社員の間のエンゲージメントを高めるための社内施策プラットフォームです。エンゲージメント向上を支援し、成長を支えることを目的とした、国内唯一の社内SNSサービスです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社OAGコンサルティンググループ
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
500万円~649万円
組織人事コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜年次決算経験者歓迎/完全週休2日/土日祝休み/残業月平均20h程度/OAGグループの安定した経営基盤/中途社員多数活躍中〜 税務・会計・経営を中心に幅広いサービスを提供する税理士法人である同社にて、100名弱規模のグループ会社の経理業務をお任せします。 ■業務詳細 ・数名のチームで分担して法人の月次決算、年次決算、各種申告業務 ・請求書の発行・送付業務 ・売掛金の入金管理(債権管理) ・銀行振込業務 ・会計ソフト入力 ・小口、出納業務 ・契約書等のファイル管理業務 ※グループ法人数社の日次業務から月次 ・年次決算・申告まで担当していただきます。 ■配属部署に関して 現在、6名の方が在籍をされております。 年齢層は20代〜50代と幅広く、全員中途社員の方々です。 ■業務のやりがい グループ会社の経理業務全般をお任せします。チームで分担して業務を行いますが、決算仕訳、法定調書、償却資産、科目内訳書の作成、税理士との調整まで一気通貫で関わることができ、キャリアアップに繋がります。 ■入社後の流れ ・始めはスキルに合わせ、税理士法人の30〜40名規模の1部署などからお任せし、半年〜1年程度目途で100名弱の規模感のグループ会社の経理業務をお任せします。 ・入社時ガイダンスと部門ごとの研修会、全体研修等の研修や、個々での外部研修にも参加しています。 部署や役職に関わらず友好的な関係が築けるよう、社員旅行や全社ミーティング等も行っております。 ■働き方に関して ・リモートワークが可能です。(試用期間終了後) ・所定労働7時間、年間休日126日、土日祝休み、転勤なしで長期就業が叶います。 ・残業は月平均20h程度です。12月決算につき、年末年始が繁忙期となるため、この数字より若干増える可能性もございます。閑散期であれば1日1時間以内の残業で帰宅している社員がほとんどです。 ■同法人について 創業から35年以上、専門分野、得意分野の異なるスペシャリストがチームを組織し、総合的な問題解決に向けた多様なサービスを提供しており、グループ内14法人、全国10か所の拠点がございます。 従業員数は580名で、男女比は約1:1、平均勤続年数6年、全体の月平均残業時間は18時間です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インソース
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
組織人事コンサルティング 研修サービス, 人材紹介営業 組織・人事コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【人材育成・研修業界で、後発スタートからの業界3番手まで急成長◆4,800種類以上の研修、1,000種類以上の動画教材、アクティブユーザー480万人超のシステムなどを駆使して、お客様と伴走しながら組織の成長を支援◆研修事業シェアトップクラス】 ◆職務詳細 クライアントの課題に応じた研修プログラム、eラーニング・動画、アセスメント、人事管理システム、研修運営に関する全般受託業務など人事周りのサービスをトータルで提案していただきます。 サービスをご提案・提供・振り返りをして終わりではなく、継続的にご担当いただくため長期的にお客様と関係を築いていただくポジションです。 ≪基本的な流れ≫ 電話でアポイント調整→訪問またはオンラインでの商談→提案書の作成と受注対応→講師アサイン→研修実施→研修結果の報告→次回以降の育成プランのご提案*新規と既存の割合は約3:7と既存がメインです。 ◆このポジションの魅力: ・顧客への本質的な価値発揮が叶い、かつ長期的な伴走が叶う!: 単なる商材の販売ではなく、クライアントの課題解決に向けて伴走し、長期的な関係を築くことができます。 ・豊富なサービスラインナップで様々な角度からの提案が叶う!: 4,800種類以上の研修や1,000種類以上の動画教材など、多彩なサービスを駆使して提案ができるため、クライアントの課題に合わせた幅広いソリューションを提供可能です。 ◆研修制度 都内拠点で1週間程度の研修後、1カ月程度のオンボーディング期間を経て現場配属となります。期間中には自社サービスの研修を複数回受講、過去の勉強会から厳選した動画教材を定期的に視聴、先輩社員同行などを経て部署配属となります。※オンボーディング期間は、前職経験によって変化いたします。 ◆キャリアパス 中途入社でも、成果を出せば1年以内にマネージャー登用を目指すことのできる環境です!その後も複数チームのマネジメントや、営業以外の企画や管理本部などへの異動希望も年に2回出せるため、多様なキャリアパスが用意されています。 ◆評価制度 評価は定量・定性の二軸での判断となり年に2回ある上長との面談にて振り返りと評価が行われます。定量・定性の比率は職位により異なっています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ