1434 件
株式会社Curiositas
東京都港区新橋
新橋駅
350万円~799万円
-
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング, Web系ソリューション営業 事業企画・新規事業開発
学歴不問
■業務概要: 得意分野やこれまでの経験を鑑み、業務を徐々にお任せしていきます。 ※海外メンバーを含めた体制となるケースが多いです。 ■業務詳細: ・提案/案件獲得に向けた顧客深耕 ・CRM管理における仕組化、高度化 ・インサイドセールスを含むナーチャリングプロセスの仕組化、高度化 ・リード獲得に資するマーケティング施策立案、実行推進 ・顧客ニーズを踏まえた新規市場開拓、プロダクトの機能拡張 ■当社について: 社名のCuriositas(ラテン語で好奇心)にあるように、非情に好奇心旺盛な多様なバックグラウンドを持つメンバーで構成された企業です。 <Liberty Data事業> 世界最高の価値創造を、あらゆるデータを資産化・利活用により実現することを志向した事業で、元戦略コンサル・著名AI会社COOにより設計されたデータサイエンスプラットフォームを活かし、各種業界に応用展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクティブアンドカンパニー
東京都千代田区九段南
九段下駅
600万円~899万円
組織人事コンサルティング 研修サービス, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
★週3在宅可・年休128日/自社HRTechシステムのバックエンド開発〜AWS運用管理〜データベース運用など幅広くお任せ★ ■業務概要: 当社のフルスタックエンジニアとして、自社HRTechシステムのリニューアルにあたっての下記業務を幅広くお任せします。 ■具体的には: (1)AWS環境の運用・管理 ・AWSインフラ(EC2, RDS, S3, IAM, VPC等)の運用・保守 ・システムの可用性・パフォーマンス・セキュリティ維持のための監視・チューニング ・コスト最適化、運用自動化(Terraform、CloudFormation等利用経験があれば尚可) ・障害発生時の一次対応、原因調査、恒久対策の実施 ・バックアップ・リカバリ・リソース拡張等の定期運用業務 (2)バックエンドシステムの開発・保守 ・LaravelによるWebアプリケーションの新機能開発・既存機能改修 ・REST APIの設計・実装 ・バッチ処理や定期自動化処理の開発 ・コードレビュー、ユニットテスト、品質担保のための改善活動 (3)データベース運用 ・PostgreSQLの設計・運用(テーブル設計、インデックス最適化、パフォーマンス改善) ・データマイグレーション、バックアップ・リストア ・セキュリティ・冗長化・障害復旧対応 (4)ドキュメント整備・チーム連携 └運用マニュアルやシステム構成図の作成・更新 └チーム内外との技術的な情報共有、ナレッジの蓄積 ■組織体制: マネージャー2名、メンバー6名の計8名で構成。 バックエンド/フロントエンドを分担しつつ、インフラの設計〜運用は各メンバー持ち回りで対応しております。 今回ご入社いただく方には、特定の領域だけでなく幅広く各領域の設計〜運用に携わっていただく想定です。 ■当社の特徴: 組織や人事のプロフェッショナルとして、組織活性化に特化した組織人事コンサルティングファームです。クライアントの第二人事部や企画部として、人材採用から制度構築、運用、給与計算まで子会社も交えて一貫して行うことを強みに、人と組織の活性化を通した経営コンサルティング、および奨学金返還支援サービスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キカガク
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
550万円~799万円
組織人事コンサルティング その他・各種スクール, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webデザイナー
〜大手企業含め約1,000社導入!15万人以上が受講!AI・データサイエンティスト研修/フレックス/リモート可/副業/年休124日・土日祝休み〜 日本では、デジタル化の進展が遅れており、2030年には先端IT人材が79万人不足すると予測されています。 この人材不足の背景には、単なるリソース不足だけでなく、企業がDX人材を育成する仕組みを持っていないという根本的な課題があります。 こうした課題に対応するため、私たちは「教育×DX」領域に特化した成長産業として ・教育を通じたIT人材の育成 ・企業の内製化支援によるDX推進 を通じて、日本のデジタル競争力を高めることを目指しています。 この市場は今後も拡大し続けると予測されており、私たちのプロダクトはその中心で大きな役割を果たします。 【主な業務内容】 弊社のコミュニケーションデザイナーと協力をし、自社サービスにおけるデザイン領域を担当いただきます。 〈具体的には…〉 ・スクール事業部/研修事業部のLP、サービスサイト制作 ・研修事業部のPRツール類の制作 ・サイトのキービジュアル、ホワイトペーパー、webバナーetc ※将来的には、同社のブランディング観点などで潜在的な課題を見つけ、解決に向けた提案なども実施いただきます。 ■働く環境 週4程度リモート勤務・フレックスを活用した自由度ある働き方が可能です。 副業も可能であるため、ご自身のキャリアプランを踏まえて就業することが可能です。 ■組織体制 デザイナーチームとしては、現在1名で動かれております。 同社は会社・チームとして作り上げていくという点に重きを置かれており、社内外との密な連携を行いながら、プロジェクトを進めております。 ■会社概要 私たちキカガクは教育を軸に人材領域で企業のDXを支援しています。これまで150,000人以上の受講生、約1,000社の企業のDX推進をサポートしてきました。実データを用いた課題解決型研修 (PBL) を特徴とし、企業の課題に合わせ、研修をカスタマイズして提供しています。企業のDX推進を実現するために、人材の要件定義から育成ロードマップの策定、アセスメント・スキル可視化など様々なサービスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャンパスクリエイト
東京都調布市調布ケ丘
400万円~649万円
組織人事コンサルティング, 人材紹介営業 その他人材・コーディネーター・求人広告営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
大学の研究と企業のニーズをマッチングして、研究成果と企業の技術を融合させ、新しい事業、サービス、製品づくりを促進します。日本全国の大学と企業をつなぐ役割を担っていただきます。 ■業務の流れ: ◇ 企業ニーズのヒアリング 「製品開発をしていて技術的に困っている。詳しい人からアドバイスがほしい」「大学の研究者と一緒につくりたいものがある」「大学の設備を利用して、分析・評価を依頼したい」など、企業様から様々なご相談をいただきます。 ◇ 候補研究者の調査 ヒアリングしたニーズに対して、解決してくれそうな大学の研究者を探します。 ◇ 大学と企業のマッチング・面談 実際に両者を繋ぐ面談をセッティング。どのような共同研究を実施するか協議し、計画をたてます。 ◇ 共同研究スタート 企業と大学との共同研究がうまく進むよう、実施内容やスケジュールを調整するプロジェクトマネジメントを担当。実際に研究室や企業の研究所を訪問して研究過程を見せてもらうことも。 その他、大学の技術を企業に周知するためのマーケティングや研究情報収集も実施。 ■業務の特徴: ◇大学の先生の調査:企業のニーズに対応できる大学の先生を調査し、適任者を見つける。 ◇訪問・伴走:企業や研究室を訪問し、商品化までの伴走を行う。 ◇ミーティング:1日に2〜5件のミーティングがあり、大学内や企業、お客様のオフィス、オンラインなど様々な形態で行われます。 ◇研究者調査:論文や特許を読むことが多く、週2回はほぼ終日デスクワークの日もあり。 ◇契約期間:契約まで短くて3か月、長くて1年半。契約後も共同研究などで長期間サポートすることが多い。長い場合は10〜15年のお付き合いもあり。 ◇案件管理:一人あたり10案件ほど担当することが多い。 ◇新規・既存の営業:新規問い合わせはポータルサイトやイベント経由で流入。最初は先輩と一緒に訪問し、徐々に自分で担当できるようになります。 ■組織構成: 20〜40代が活躍する若い組織です。女性が多いのも特徴のひとつです。子育て中や介護に携わる社員でも、やりがいのある仕事に取り組めるよう、ワークライフバラインスを考慮した働き方を推奨しています。自分の意見も言いやすく、新人ベテランを問わず、積極的な企画提案ができる雰囲気です。 変更の範囲:会社の定める業務
アクシスコンサルティング株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
700万円~1000万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 経営企画 事業企画・新規事業開発
〜東証グロース上場/フルフレックス・テレワークなど働きやすさに定評/働く社員の口コミで高評価〜 ■概要/採用背景: 当社は成長戦略の一環として、当社の最大の強み・特徴である、大手コンサルティングファームに在籍している現役コンサルタントの約4人に1人が登録している「人材データベース」のさらなる拡大及びご登録人材に活用いただけるような新規サービスの提供を掲げております。 上場後、次の成長ステージに進む当社で、経営戦略の実行に深く関わりながら、実務を通じて中核メンバーとして成長する機会があります。 本ポジションにおいては、これまでの経験を活かし、事業のスケールアップを支える重要な役割を担っていただきます。 ■業務内容: 経営企画本部において、役員直下で業務改革や事業推進の基盤整備を担当いただき、中期的には新規事業の立ち上げ・推進に関わります。 ※ご経験とご志向性に応じて、担当業務の配分について決定。 ■具体的には: (1)経営企画関連 ・全社プロジェクトの推進 ・全社戦略立案 ・新規事業の企画/検討/リサーチ(市場調査・未来予測) ・PoC(概念実証)や事業開発のリード ・アライアンス先の開拓 (2)事業推進関連 ・社外向けイベントの企画、運営サポート ・DX推進プロジェクトのプロジェクトマネジメント ・業務改革推進/BPR ・会員向けサービス(ポータルサイト) ・AI関連サービスの開発 ほか ・M&A実行に向けた外部アドバイザーや経営陣との連携業務 ・会議体の設計/運営/ファシリテーション、資料作成 ■働く魅力: ◎急成長を遂げる企業で、未来の経営課題を解決し、会社の成長に大きく貢献できます。 ◎豊富な人材データベースとリソースを活用した新規事業・新規プロダクト開発に携わることができます。 ◎役員直下のポジションで、経営メンバーとの距離感が近く、意思決定に直接関わることができます。 ◎社内外のステークホルダーやエキスパートとの接点があり、学びや成長の機会が豊富です。 ◎全社横断的なプロジェクトに関わり、部門を超えた経験が積める環境です。 ◎フルフレックス制度やリモートワークも可能で、柔軟な働き方ができます。
経営戦略研究所株式会社
神奈川県横浜市神奈川区栄町
700万円~899万円
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
\歯科医院経営に特化したコンサルティングファーム・過去に何かやりきったことがあり、コンサルにチャレンジしたい方歓迎!/ ■業務内容: 歯科医院専門で経営に関わる全て(戦略施策のマーケティングから、採用・組織のマネジメントまで)をコンサルティングいただきます。 ・コンサルティング業務:集客向上、ホームページ作成、SEO対策、チラシ、小冊子作成、仕組み化等のマーケティング、採用、教育、マニュアル、労働環境の整備、チームビルディング教育制度等のマネジメント など ・セミナー講師、運営業務 など ※出張について…全国クライアント医院(月15〜20件)、セミナー会場(東京・大阪・名古屋) ■組織構成: 従業員数37名(2023年現在)…コンサルタント22名、セミナー事務局8名、経理2名、人事労務2名、庶務2名、WEBデザイン1名が在籍しております。 ※現在活躍しているコンサルタントの経歴…リクルートチーフ最優秀グループ賞、リクルートチーフクラス多数、外資系保険会社MDRT獲得、MR、外食産業コンサルティング会社出身者 ■研修内容について: 契約社員中は、カリキュラム期間中の4〜6ヶ月、朝から晩まで、歯科コンサルティングノウハウを徹底習得して頂きます。カリキュラム終了、テストに合格することにより正社員(期間の定め無し)となり、コンサルタントとして、担当する歯科医院への訪問がスタートします。 ■職場の雰囲気について: コンサルタントは全国の歯科医院が主な職場になりますが月に2日は、全社員が事務所に集結する日を月末に設けています。全体会議、面談の他、部活、アクテビティ、社員旅行や、社内表彰、お誕生日のお祝いなど、コンサルタントと、セミナー事務局の社員間でコミュニケーションをとる機会を大事にしています。目先の売り上げよりもクライアントの利益になることを行う、ということを大切にしている社風です。 ■就業時間補足: ・事務所日:10:00-19:00(休憩60分) ・コンサル時:(1)11:00-22:00(休憩60分)(2)11:00-23:00(休憩60分) ・セミナーMTG(土):13:00-18:00(休憩60分) ・セミナー時:11:00-19:00/9:00-21:00(休憩60分) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BOX
東京都渋谷区桜丘町
500万円~649万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
〜”常識の枠を超える挑戦者を応援する”急成長人材エージェント/スピーディーな昇格・マネジメント機会や新規事業等チャレンジの機会多数/インセン支給あり〜 ■ポジション概要: 「常識の枠を超える挑戦者を応援する」ことを掲げ、採用・転職支援を行う企業です。キャリアアドバイザーを起点とした両面型の人材エージェントとして、平均10回/1名の面談を候補者様と実施し、共に人生と挑戦にコミットをしながら転職活動の支援を行うと同時に、顧客の採用課題を解決頂きます。2024年の札幌支社立ち上げに伴い、支社の成果拡大に伴いメンバーを募集いたします。 ■業務詳細: 月あたり約10〜15名の幅広い求職者を担当し、キャリアカウンセリング、企業提案、面接対策、選考フォロー、意思決定のサポートまで一貫して対応します。 企業と候補者の双方に寄り添いながら、単なるマッチングに留まらない価値提供を追求し、覚悟と誠実さをもってご縁を紡いで頂きます。 <キャリアパス> ・マネジメント(プレイングマネージャー/チーム責任者) ・新規事業の立ち上げ(事業責任者・0→1フェーズ) ・経営企画室 / 社長室への異動(M&A/PMI/コーポレート戦略など) ・グループ企業への経営人材としてのキャリアステップ(SEVENRICH GROUP) ■BOXで働く魅力: ◎イチ候補者様と10回以上面談を重ね、「なぜ転職するのか?」「将来どのようにキャリアを終えたいか」など、求人の紹介以前の”想い”から徹底的に伴走し、共に転職成功に自分事のようにコミットするスタイルで転職支援を行っていただきます。ご支援後はもちろん、活動中の候補者様からも多数の友人紹介をいただくなど、本質的で満足度の高いご支援を心掛けています。 ◎入社約1か月半でマネージャー昇進や、半年での新規事業立ち上げ・オンボーディングチーム創設など、ハイスピードで多彩な経験を積むことを推奨しています。 ◎人事交流会や、顧客経営層を招いての勉強会・求職者向けの転職イベントの企画・開催を積極的に行っています。(もちろん、ご自身で企画をいただくことも可能です。)企業やマーケットのことをリアルかつ多角的に理解し、ご自身で体感した顧客の魅力を自身をもって候補者様へお伝えいただけます。
株式会社KiteRa
東京都港区北青山
表参道駅
500万円~799万円
組織人事コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【導入企業3,000社超・社内規程SaaS『KiteRa』を提供/フレックス制/大手企業のガバナンス強化に社内規程からアプローチ◎/裁量大】 ■募集背景: KiteRaは現在、創業以来注力してきた「社内規程DX」を起点に、企業のガバナンス領域全般を支援する“第2創業期”を迎えています。これまでに3,000社以上への導入実績を積み重ね、確かな基盤を築いてきましたが、今後はさらに事業領域を拡張し、「ガバナンスプラットフォーム企業」への進化を目指しています。 そのために、顧客規模や成長ステージに応じて「エンタープライズマーケット」「グロースマーケット」の2事業本部を設置し、専任チーム体制で最適な提案・支援を行っています。今回の募集は、この両事業本部において、当社のサービスを提案し企業の業務プロセスやガバナンス体制の革新を支援するフィールドセールス人材の強化を目的としています。 大手企業を含む幅広い顧客の変革フェーズに深く関わり、ガバナンス強化という社会的に重要なテーマを推進していくポジションです。意欲ある人材を求めており、若手であっても積極的に挑戦できる環境を整えています。 ※候補者様のご経験やご志向、適性を踏まえ、エンタープライズ事業本部またはグロースマーケット事業本部のいずれかへの配属を決定いたします。 ■仕事内容: ・事業会社向け社内規程DXサービス『KiteRa Biz』のフィールドセールスとして、企業の人事・管理部・経営層といった多様なステークホルダーと対話しながら、ガバナンス強化や業務効率化といった経営課題の解決に直結するソリューション提案を担っていただきます。 ・KiteRaの顧客は大規模〜中堅企業が中心。そのため新規導入だけでなく、導入後の顧客価値を高め、長期的なパートナーシップを築くことが重要です。 ■業務詳細: ターゲット企業向けのセールス戦略の策定・実行 インサイドセールスと連携したアプローチ仮説の立案・検証 経営課題(ガバナンス強化、業務効率化など)に対するソリューション提案 経営層・人事部門など多様なステークホルダーへの商談対応 商談からクロージング、カスタマーグロースチームへの引き継ぎ カスタマーグロースチームと連携した売上拡大シナリオの策定・実行 契約関連業務(NDA、契約書など)の調整・締結 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ICJ
東京都中央区日本橋兜町
組織人事コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 金融法人営業
〜東京証券取引所、米国Broadridgeの合弁会社/設立以来の増収増益/競争優位性の高い独自サービス/リモート/令和6年度東京ライフ・ワーク・バランス認定企業に選定〜 ◇所定労働7h、フレックス制、基本在宅勤務と働きやすい環境 ◇東京証券取引所等の出資により2004年に設立!国内で他に例のないサービスを運営しており、資本や事業は非常に安定しています 【仕事の内容】 ■バーチャル株主総会の導入準備・運営サポート ・バーチャル株主総会支援システム「VSMプラットフォーム」導入企業に対するサポート (導入準備から株主総会当日までの丁寧な伴走) ・既存顧客との関係構築、「VSMプラットフォーム」を継続利用いただくための提案活動 ・顧客からの要望に基づいたサービス改善提案 その他、株主総会支援サービスの販売 など ご経験やご希望に応じて、以下の業務もお任せします。 ■プロダクトマネジメント、マーケティング、営業 ・「VSMプラットフォーム」の機能企画・アップデートなどのプロダクトマネジメント(要英語力) ・マーケティング施策の企画・推進(MAツールの活用、ウェビナーへの登壇、WEBコンテンツの作成など) ・顧客へのコンサルティング営業 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員の指導のもとサービス運営に携わり、その運営に必要な株主総会の知識を習得していただきます。並行して営業活動を進め、早期に一人立ちできるように丁寧にサポートをいたします。 ■組織構成: コーポレート ソリューション部(部長以下男性18名、女性8名 ※派遣社員1名含む)エンゲージメント ソリューションチーム ■働き方: 年休125日、残業20h程、所定労働時間7h、基本在宅勤務(月1〜4回程度)、時差出勤・フレックスタイム制有 ■当社について: 国内で他に例のないサービスを運営しており、東京証券取引所等の出資により2004年に設立。近年はバーチャル株主総会サービスの提供等、上場企業や金融機関に対する支援領域を拡大し、独自性の高いインフラを運営して成長を続けています。会社は小規模ながら上場企業のほとんどが取引先であり、安定性とベンチャーならではの柔軟な制度・社風の両方を備えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Ballista
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
500万円~899万円
組織人事コンサルティング, 人材紹介営業 組織・人事コンサルタント
ソリューション営業◇マッチングプラットフォーム「Yoake」/急成長フェーズ◎若手から事業つくりに携われる/フレックス・在宅可/年間休日120日 ■職務概要: 「個人と企業の挑戦に立ち向かい世界を変える」をミッションに掲げる当社。コンサルティング事業のみならず、プロフェッショナルマッチングサービスなどの新規事業も寮軸で進めており、営業職を増員募集いたします。 ▼具体的には下記業務をお任せします: ・クライアントへのニーズヒアリング ・プロジェクトの情報収集 ・プロファイルの策定、提案 ・プロフェッショナル人材との面談、案件提案 ・プロジェクトのフォローアップ ■プロジェクト例: 経営企画や事業企画などの戦略系や、要件定義などのIT系、さらにはPMOや業務改善・業務プロセス構築など、プロジェクトは多岐にわたります。 ■業務の魅力: 「Yoake」は単なるマッチングサービスではなく、個々の可能性を最大化する支援に重点を置き、クライアントとプロフェッショナル人材をつなぐだけでなく、両者に伴走するマネジメントの役割も担っております。プロジェクトを進める中で問題が生じた場合は円滑に進めるためのサポートを行い、両者の課題に寄り添いながら成果を出していく業務スタイルが同社の最大の特徴勝つ面白さです。 またフリーランスの潜在的ニーズにも対応し、独立支援からプロジェクトワークサポート・キャリア構築まで、ワンストップのサポート機能を提供しています。 ■現在の組織構成: 現在、Yoakeに携わるメンバーは5名です。20代を中心とし、男女比は6:4で構成されております。 ■育成環境: OJTで業務フローを理解いただき、スキル・経験に応じて、できる範囲から業務をお任せしていきます。経験豊富なボードメンバーも異業界出身者が多く、ノウハウを吸収しつつ、実績に応じて適切な評価を受けながら、スピード感を持って成長できます。 ■キャリアステップ: 将来的には責任者として、より裁量の大きな業務をお任せする想定です。 圧倒的な成長フェーズで経験を積め、「Yoake」の施策立案や運営、新規事業の企画推進など、自分のアイデアやスキルを活かして新しい価値を生み出すチャンスが山ほどあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビジネスコンサルタント
東京都千代田区神田相生町
400万円~699万円
組織人事コンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業 組織・人事コンサルタント
【1万社以上の顧客基盤と世界31ヶ国の海外パートナーを持つ、組織の課題解決に挑むコンサルティングファーム/【タレントパレット】を中心としたシステムを通じてタレントマネジメント領域に挑戦できる/未経験からコンサルに挑戦可能】 ■採用背景 約4年前に組成したタレントパレットチームの体制強化に伴う増員となります。成長意欲があり、タレントマネジメントシステムを通じて組織課題を解決したい方を募集します。 ■業務概要 大手から中小まで幅広いクライアントの組織課題に対して、タレントマネジメントシステム「タレントパレット」を中心に導入支援・運用コンサルティングを行い、組織課題の解決をサポートします。 ■業務詳細 ご経験に合わせ、段階的に以下をお任せしていきます。 ・クライアントから提供されるデータ(Excel)の加工・整備 ・タレントパレットの設計・導入支援 ・導入後の機能説明や改善提案、メール・電話での問い合わせ対応 ・プロジェクト参画(入社後1〜2件からスタート) ・将来的には人事施策提案や高度なデータ分析・活用支援へステップアップ ■入社後の流れ ・1か月目〜:タレントマネジメントの考え方やシステムの基本操作を習得 ・6か月目:問い合わせ対応や機能説明を通じてキャッチアップ ・1年目:小規模なプロジェクトリーダーとして顧客折衝・進行管理を担当 ・将来的に:人事施策の企画提案や、組織開発の上流工程にチャレンジ可能 ■組織構成 12名で構成されており、顧客志向のメンバーが集まっています。子育て世代の社員も在籍し、互いに協力しながら仕事とプライベートを両立できる環境です。 ■就業環境 ・平均残業時間:月10時間程度(将来的に業務範囲が広がっても20時間未満を想定) ・リモートワーク:週2日程度可能 ワークライフバランスを大切にしながら、専門性を磨ける働き方が可能です。 ■出張について Web会議が中心ですが、全国に拠点があるため月1〜2回程度の出張が発生することがあります。 ■企業概要 株式会社ビジネスコンサルタントは、創業から60年以上にわたり、組織開発・人材開発の領域で変革を支援してきました。お客さまの現状を丁寧に把握したうえで、最適な方法や進め方を提案し、長期的な成長を後押ししています。 変更の範囲:会社の定める業務
【候補者との中長期的な関係構築を担う/大手コンサルの4人に1人が登録のDB保有/コンサルタントのマッチングで企業の経営課題を支援/フルフレックス/年休125日】 大手企業やコンサルティングファームに対し、優秀なプロフェッショナル人材(フリーランスコンサルタント)をマッチングすることで、企業の経営課題を解決に導く「HC(Human Capital)コンサルタント」として活躍いただきます。 顧客の課題やニーズに応じて、正社員採用やスポットコンサル(コンパスシェア)の提案も実施いただきます。 ■具体的には: 【変更の範囲:会社の定める業務】 <企業向け> カウンターパートとなる大手企業の部長/役員クラス、コンサルティングファームのプロジェクトマネジャーに対し、以下業務をお任せします。 ・既存顧客の深耕営業:コンサルティングファーム、大手事業会社、SIer等への取引規模(部門/案件数など)の拡大を実施、プロジェクトのフォローアップ ・新規顧客の開拓/提案営業:現在事業会社所属のコンサルティングファーム出身者等へ当社独自のリードをもとに新規企業にアプローチ、経営/事業課題の抽出やフリーランスコンサルタント活用提案の実施 <プロフェッショナル人材向け> 当社に登録しているフリーランスコンサルタントに対し、以下業務をお任せします。 ・コンサルタントからフリーランスへの転身支援(独立支援)や副業/兼業(スポットコンサル)の提案 ・プロジェクトの提案 ・プロジェクト受注後の条件交渉、契約締結 ・プロジェクト参画中のフォローアップ(稼働トラブル対応、条件交渉、定例ミーティング同席等) ・中長期のキャリア相談/支援 ■働く魅力: ・1→10フェーズの事業のため、新サービスの立ち上げや仕組み化、業務プロセスの改善に携わるチャンスが豊富 ・経営者やプロフェッショナル人材と相対することで、ビジネスパーソンとしての能力値が向上する成長環境 ・グロース市場上場により、今後更なる組織/事業成長予定のため、早期にポジションを獲得できる可能性がある ・パーパス経営のもと、社員全員が共通の目的意識を持って熱量高く働ける環境 ・経営陣との距離感が近く、風通しの良さを感じられる社風 ・フロント職、ミドル/バックオフィス含め、幅広いキャリアパスが可能 変更の範囲:本文参照
株式会社ライフ&ワークス
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(17階)
500万円~1000万円
ITコンサルティング 組織人事コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
★SAP社のフルクラウド型統合人事ソリューションサービス「SuccessFactors」の導入支援で企業の人事課題を解決/フルリモートで全国からの勤務可能/働きやすい環境づくりに注力しています★ 【主な業務】 ・SAP人事領域の導入コンサルティング業務全般 ・クライアントの現状把握、業務分析、要件定義カスタマイズ、アドオン設計、ABAP開発、テスト、運用・保守 ・システム運用保守業務 ・チームマネジメント、人材育成など ※ご経験・スキルによりご相談のうえで決定します。 ※ご経験により、マネージャ、リーダーもお任せします。 ※ご経験やスキルによって上流コンサルタントとして早期から活躍して頂くことも可能です。 ※ブランクがある方はオンライン教育を受講いただけます。資格取得支援も行いますのでご安心ください。 【働き方の整った環境が整っております】 フルリモート/時短勤務可/週4勤務可/フレックス制度有/中抜けOK/定年なし 当社では生産性とコンピテンシーを重要視した評価となっており、効率的に生産性高く業務を進めることができます。 ★2025年度働きがいのある会社 認定(GPTW/2年連続) ★家庭と仕事の両立支援推進企業 認定(東京都/2019年認定-2024年更新) ★東京サステナブルワーク企業 登録(東京都/2024年) ★Tokyo Future Work Award奨励賞 受賞(東京都/2025年) ★ジェンダーダイバーシティAWARD ゴールド認定・優秀賞受賞(bgrass/2025年) 【時短勤務-希望勤務時間相談可能】 ・時短勤務(1日あたり6〜7.5時間)で週5勤務 (例)9:30〜16:30勤務(実働6時間)で週5日 ・1日当たり実働8時間で週4勤務 (例)9:30〜18:30勤務(実働8時間)で水曜日を除く平日週4日 変更の範囲:無
株式会社ポテンシャライト
東京都目黒区上目黒
中目黒駅
400万円~599万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 人事(採用・教育) 組織・人事コンサルタント
◆◇「HRパートナー」というHR業界における "新しい概念" を提唱する スタートアップ×HR支援企業◇◆ 採用のパートナーとして「Grow up Ventures」に真正面から取り組み、採用から日本のスタートアップ企業の成長を支援できる存在を目指しています。 ★裁量大の支援:担当社数を〜5社程度に絞っており、本質的に担当企業の課題に深く入り込んで解決することができます。 ★裁量大の働き方:残業ありきではなく業務効率化が求められており、社内表彰常連のメンバーの残業時間は月20h程度のメンバーもいます。 ※複数名のサポートメンバー(アルバイト雇用)と一緒に採用支援をしていただきます。サポートメンバーには、実務サポートとしてスカウトなどの実務を実施します。 ★裁量大の提案:「Zero Ichi(ゼロからイチを創造する)」というカルチャーのもと、メンバー発信で新しいサービスやノウハウ、トレンドを「創造」しています。現 在では、50を超えるサービスと、500以上のノウハウがあります。 ↓500本以上・総文字数1000万字超えのノウハウnote↓ https://note.com/pote_academy ■業務内容 「HRパートナー」として、スタートアップ/ベンチャー企業の採用・組織づくりを支援します。 □だれに: スタートアップ/ベンチャー企業のCxOや事業責任者など □どのように: 採用戦略の企画〜実行まで、顧客に伴走して採用支援を進めていただきます。 ※企業ごとに採用課題が異なるため、マニュアル通りの対応ではなく、「それぞれに最適な施策を提案・実行すること」が求められます。 ■ 具体的な業務内容(一例) ・採用戦略設計 ・採用ブランディング ・採用広報 ・スカウト支援 ・SNS採用支援 ・リファラル採用支援 ・イベント企画運営支援 ・選考品質改善/選考官トレーニング ・入社者フォロー・オンボーディング支援 など ■評価制度 支援クオリティ(NPS)をはじめとする「LTV軸の評価制度」があり、売上KPIなどの結果ではなくPDCAやアクションなど"成果に繋がるまでの過程などの”成果プロセス”を評価する体制です。 変更の範囲:無
株式会社Sherpa consulting Parties
東京都港区芝浦(1丁目)
1000万円~
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【成長率260%のコンサル会社/上場準備に向け体制強化中/クライアントの目標実現のための行動を評価する文化/土日祝休み/フレックス】 ■業務内容: プライム上場企業や売上数兆円クラスの企業の事業部長~マネージャー層に対し、下記テーマでコンサルティングの支援をご担当いただきます。 ・戦略系…事業計画策定、プロダクト開発のマーケット調査 ・業務系…業務可視化、BPR、業務遂行上必要な人数の見積もり ・IT系…効率化業務の特定、ツール選定 ■具体的な業務内容: ・案件規模としては年間取引額1億円規模が多く、そのプロジェクト管理責任を担っていただきます。マネージャーとして、チームマネジメントおよび品質マネジメントをお任せします。また、リファラルやコンペ等を通じた新規顧客の開拓も行っていただきます。 ・テーマにより当社側の参画人数は様々ですが、2~3名体制で、マネージャー(またはシニアコンサルタント)、コンサルタント、アナリストのチーム構成となることが多いです。 <アサイン予定の案件(スキルや経験に基づいて判断)> ・大手食品メーカー ・大手インフラ企業 ・大手通信企業 など ■当ポジションの特徴: 当社においては、マネジメント層は単なる「プロジェクトマネージャー」ではありません。クライアント、リーダーの方々の目標達成に向けたコーチであり、自らの部下や後輩にとって目指したくなるリーダーであり、頼りになるメンターです。また、社員のうちミドル層以上のメンバーは2〜3割程度であり、現状の社員数から考えると10名程度です。今後拡大を進める過程では、会社幹部として、営業、採用、デリバリーと会社を一緒に動かしていただきたいと考えています。 ■当社の特徴: ・業界に革新をもたらす売上伸長率260%の急成長企業です。姿勢や手法をご評価いただき、昨対比売上伸長率260%の急成長を遂げることができています。 ・将来的な独立を支援する制度と環境です。独立支援の制度があるため、将来的な独立を視野に入れて働くことができます。また、コンサルティングの案件割合は戦略、業務案件が94%以上を占め、且つお請けしているのは全て一次請けです。
Co−Growth株式会社
東京都品川区東五反田
五反田駅
組織人事コンサルティング その他専門コンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◎"人"の良い組織で顧客に対してホスピタリティを発揮できるポジション ◎自社商材で自身の営業力向上もできる! 動画を活用した営業力向上SaaS「リフレクトル」のカスタマーサクセスをお任せします。 ■業務内容: ・受注したお客様への導入支援 ・定例MTG(運用状況の確認や改善に向けた協議・提案) ・問合せへの対応 ・システムへの要望を開発組織に提案 ■業務詳細 ・KPI:アップセル/担当顧客数 ・商談:9割オンライン ・顧客:toB・toC問わず様々な業界の企業(現在は不動産会社が多くなっています) ★明確なノルマはなく、目標の達成・未達に対して厳しい環境ではありません。それぞれが自走しながら最大限コミットしようと頑張っていることをマネジメント・経営陣は知っているためです。 ■組織構成 4名の組織です。 穏やかなマネージャーをはじめ、販売職や秘書経験者など、業界や営業未経験者が活躍しています。組織としての育成力が高く、未経験でも活躍できる環境です。 ■教育体制 入社後はメンターがつき、ビジネスや顧客理解・ロープレ・商談同席と伴走します。また自社のリフレクトルを使用し営業としてのインプット・アウトプットの両方を徹底的に磨き上げます。商材に自信があるからこそ、自社商材を使用したオンボーディングを実施しています。3か月程度を目安に独り立ちしていただきます。 ■リフレクトルについて(https://co-growth.jp/reflectle/) 他社イネーブルメントシステムと異なり、インプットに重きを置いた"システム導入して終わり"ではなく「アウトプット重視の設計」になっていること、動画でロープレチェック・FBができることで育成担当の工数削減および細かいFBで早期の改善が図れることで、多数の業界で導入されています。
◎経験豊富なビジネスパーソンから営業ノウハウを学ぶことが出来る環境◎ 動画を活用した営業育成の自社SaaSプロダクト「リフレクトル(https://co-growth.jp/reflectle/)」を活用し、営業人材の育成を支援する法人営業をお任せします。 【業務内容】 営業力強化に課題感を持つ企業の役員や現場の役職者、育成/企画部門に対し、同社プロダクトをご提案し、活用いただくことによって課題解決策を提供します。 ・潜在顧客に対するプレゼンテーション(主にZoomで実施) ・顧客の営業力育成の仕組みづくり ・リード獲得に向けたパートナー開拓や広告戦略の企画 ・提案用資料の作成(主にPPT,Excel) ※導入後、カスタマーサクセスと共に最初の3か月程は顧客と伴走しながら運用方法の構築・ご提案を行います。 ※紹介経由のリード獲得が多いため電話での新規開拓営業等は行いません。現状個人ノルマはございません。 ・まさに今伸びているスタートアップ企業(昨対比160%成長)で、上場に向けて動く今は会社のステージとしてとても面白いところにあると言えます。 【「リフレクトル」について】https://co-growth.jp/reflectle/ 実際の営業場面やそれらを想定したロールプレイの動画を活用し、育成の仕組みを体系化することで、早期に営業力育成を実現できる商材です。不動産会社や保険会社、ブライダル事業者や自動車販売会社などでご活用いただき、解約率の低さはSaaS業界でも珍しいと言われています。 【同社で働く魅力】 ・メンバーの9割が大手企業からの転職組(業界は様々)。CEOは元マッキンゼーのコンサルタント、執行役員は元リクルートの営業MVP受賞者で、高い水準で仕事ができる満足度があります。 ・顧客の獲得施策は、自身でテレアポやメールを送る、という旧態依然とした営業手法ではありません。戦略を組み立てるなど、マーケティングスキルも身につけらます。 ・お客様に喜ばれる商材を自信を持って販売でき、やりがいを感じられます。顧客アンケートでは満足度98%も。解約率は2.2%とかなり低水準です(一般的には5〜20%)。 ・入社当初はメンバーですが、営業マネージャーや幹部候補としてキャリアアップも可能です。
株式会社キャリタス
東京都文京区後楽
650万円~899万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
創立50年の歴史を持つ老舗大手総合人材企業/就職情報サイト『キャリタス就活』運営/約9万社が利用する企業と学校を結ぶキャリア支援クラウドサービスをお任せ/IPO準備中/週2〜3在宅可/土日祝休/平均残業月20時間/退職金制度有 【求めている点】 課長として、当社の開発チームをリードし、戦略的な目標達成に向けて、効率的かつ質の高い開発プロセスを確立・実行することが求められます。 プロジェクト管理、リソース配分、部門間の調整、チームのモチベーション向上など、多岐にわたる業務を担当していただきます。 加えて、必要に応じて自らも実装を行い、技術的な課題解決に貢献することが期待されます。 【担当システム】 キャリタスUCの開発・運用・保守全般を担当していただきます。 キャリタスUCは学校・企業それぞれに向けたプラットフォームサービスで、現在は全国約710校、約90,000社にご利用いただいております。 【主な業務内容】 ・開発チームのマネジメントおよびリーダーシップ(チームメンバーの育成、評価、サポート) ・プロジェクトの進捗管理およびスケジュール調整 ・開発プロセスの改善および最適化 ・社内関係者との要件定義や調整 ・開発計画の策定および予算管理 ・部門の戦略的目標達成に向けた施策の実行 ・部署内外の関係者との調整・コミュニケーション ・開発に関する最新技術やトレンドの調査および導入 など 【★業務内容の補足★】 キャリタスUCの開発は内製化(アジャイル開発)しており、現行システムの刷新プロジェクトを現在進めています。 本プロジェクトは数か月後に実装される予定ですが、日常的にシステムの改善開発を引き続き行っていくため、そちらに注力いただくことを想定しています。 具体的には、企画部門と打ち合わせを行い機能面の改修を行うだけでなく、 時には営業職社員と共にキャリタスUCを利用しているクライアント(大学・短大・高等専門学校等の教育機関や新卒採用を行う企業)を訪問し、ヒアリングを行う機会もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
レジリエント株式会社
京都府京都市下京区仏光寺通東洞院西入)
400万円~549万円
組織人事コンサルティング アウトソーシング, 派遣コーディネーター 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜成長企業◇バックオフィスBPOや業務改善コンサルティングを展開◇業務改善のスペシャリスト◇基本フルリモート〜 ■採用背景: 創業から1年弱で顧客が100社を超え、著しく事業成長が叶っており、 新たにカスタマーサクセスメンバーをお迎えします。 ■業務内容: カスタマーサクセスとして、お客様の課題に対して解決まで伴走。 まずはお客様の顕在的なニーズに加え、潜在的課題をヒアリング。 その課題解決をゴールとして、ゴールまでの道筋を設計。 より深く顧客の業務に入り込み、成果創出に向けたご提案や実際の実装(=人員のアサイン)までを考えて実行。 ■具体的な職務内容: <クライアント向け> ・業務工数設計、導入サポート ・コミュニケーション(チャットツール) ・業務MTG(オンラインMTG) ・依頼業務整理、再設計 <社内業務> ・依頼業務のマニュアル化 ・お仕事を依頼するスタッフのアサイン、フォロー、評価(フィードバック) ・担当する案件の進捗管理、品質管理 ・契約、請求管理 ※テレマなどのアポ取り業務はありません。案件ごとの実務という部分では、クライアントからの依頼業務整理の際に、一部発生するケースはあります。 ■このポジションの魅力 ◇クライアントとの専属担当として └人材採用から顧客の組織再生まで、課題解決の中核を担う └上流から下流まで一気通貫で顧客課題に貢献 └幅広い業界のバックオフィス改善、DX支援に関与 ◇スタートアップ勤務を通して └ベンチャーならではの、新しい仕組みづくりや組織開発にチャレンジ └代表直下ポジションで自身のキャリアも大きく成長 └年次、社歴関係なく、経験やスキルに応じて責務ある役割を経験可能 \求める人物像/ ○新しいことに取り組み、勉強することに抵抗がない ○疑問を持ち改良改善していくことができる ○責任感・スピード感を持って対応できる ■同社について 「安心して挑戦できる環境を創造し、一人ひとりが夢に専念できる社会を実現する」を掲げ、あらゆる企業の管理部門・バックオフィスを支援しています。 ・バックオフィス代行「オフィス番」 ・バックオフィス業務改善 / マネジメント支援「オフィス番プラス」 ・バックオフィス構築「オフィス番プレミアム」 変更の範囲:会社の定める業務
ディー・フォー・ディー・アール株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
600万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング, 人材紹介営業 組織・人事コンサルタント
★法人の個人のキャリア開発やエンゲージメント向上、組織成長を支援 ★未来社会を共創する/戦略・施策の立案から実行まで一気通貫 ■概要: 同社のHRコンサルティング事業にて、企業の変革に対応する人材育成プログラムの設計や未来志向の組織作りとスキル開発支援のコンサルティングをお任せします。 当社の強みである未来ナレッジや新規事業開発ノウハウを最大限に活用し、多数のアイデアを出すフェーズから具体化、実行まで幅広くご支援します。※現在2名が当事業を担当 ■業務内容: ・組織開発、人材開発、タレントマネジメントシステム活用などのテーマに関するHRコンサルティング ・案件獲得に向けた営業、提案活動 <事例> ・サクセッションの推進に向けた人材要件やタレントプールの設計 ・自律的キャリアの構築や適所適材な配置実現に向けたスキルや適性の見える化 ・人材流動化実現に向けた施策(社内公募など)推進 ・エンゲージメント向上に向けたサーベイの実施・分析、課題解消のための施策推進 ・未来志向で失敗を恐れずチャレンジする人材を生み出すワークショップ ■当社のビジョン: ◎「未来を読み、未来を動かす」 未来洞察と社会潮流分析を軸に、新たな価値を共に創るコンサルティングファームです。 ◎好奇心を司るといわれる遺伝子から名づけた『D4DR』という社名が示すように、常に新しい領域を探求、具現化し、ビジネスに遺伝子的な作用をもたらすことがビジョンでありビジネスモデルです。 ■社風: ◎顧客の未来に加えて、社会の未来を共創していく使命を持っているため、未来社会を妄想することが好きなメンバーが集まっており、一人一人の発想や妄想をぶつけ合いながら付加価値に変えていく習慣があります。 ◎自分の実績が直接会社の業績に繋がり成果が目に見えるためやりがいを感じることができます。 ■当社について: 2024年6月、株式会社プラスアルファ・コンサルティング(以下、「PAC社」)より出資を受け、連結子会社としてPACグループに参画しました。 PAC社の資本参加により、顧客基盤やITの開発力を活用しながらAI時代の新しいコンサルティングモデルの開発を目指すとともに、顧客企業のみなさまの未来にわたる企業価値向上の一助となるべく取り組んで参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソーシェアードサービス
愛知県刈谷市昭和町
組織人事コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 商品企画・サービス企画 人事(給与社保)
■当社のMisison/採用背景: ・当社はデンソーおよび国内デンソーグループ約50社,8万人に対し、給与・福利厚生・経理・調達オペレーションなどのシェアードサービスを提供・効率化・高度化しています。 ・配属グループは、給与計算オペレーション業務の集約に留まらず、その前後工程を含めた標準システム&プロセスを企画・構築し、End to End のトータルサービスを向上させるミッションを担っています。 ・現在給与計算前後工程を含めた標準システム&プロセスを企画・構築するプロジェクトが進行しており、今後のサービスの拡充・受託拡大に向け新たなメンバーを募集します。 ■業務詳細: ・給与計算実務をまずはお任せします。その後、お客様視点でさらなる効率化、システムやツール改修のための意見出し、企画にも携わっていただきます。 ※給与計算業務(計算・支払・納税等)、社会保険手続、グループ年金・退職金の運用事務代行、年金システム導入サポート ・さらに上記の経験を積んだ上で、人事給与システムの導入サポート、シェアードサービスの受託拡大活動(現状受託43社)、標準システム&プロセスの企画・構築にも参画いただくことを期待します。 ■採用背景/キャリアパス: ・当ポジションは、人事関連&IT両面の専門性を発揮・獲得いただくことができるため、将来は、ITに精通した人事専門家として活躍いただけます。マネジメントポジションへのチャレンジも可能です。 ・ゆくゆくはデンソーおよびグループ会社の管理職クラスとの折衝も発生し得るため、プロジェクト推進力やコミュニケーション能力が身につきます。 ■組織構成: ・配属予定の「グループ会社給与室」はデンソーグループ会社の給与計算業務を主体とした役割を担っています。その中に、給与計算課とシェアード推進課の2課があり、室員数25名程度です。 ・給与計算課の平均年齢は40歳、シェアード推進課は35歳です。男女比は4:6です。 ■研修制度: ・入社後は効率的・体系的に給与計算オペレーションが習得できOFFJT/OJTプログラムに沿って導入教育をします。 ・キャリアデザイン制度、年3回(期初・中間・期末)の面談での目標管理、1on1の実施でキャリア形成支援を行います。その他資格取得支援制度やe-leaning等もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールディング
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
組織人事コンサルティング 人材派遣, 人事(労務・人事制度) 組織・人事コンサルタント
■業務内容: 外国人材受け入れをご検討されている企業様に対し、採用支援と併せて、人材の就業状態や賃金の支払い状況を確認し、報告書の作成・提出を行う業務をお任せいたします。 【業務詳細】 ・外国人材受け入れ体制作り ・採用支援(外国での面接同行含) ・採用後フォロー(定期面談/課題抽出/解決/トラブル防止) ・技能実習生の指導教育 ・次回受注に向け顧客と定期接点(情報提供等) ・顧客企業に対する定期訪問・監査(就業状況/賃金支給を含めた労務管理状況/生活状況) ・行政機関等が行う査察への対応 ■同社の事業の強み: 数多くの海外進出支援を手掛けてきた同社が最も重視することは「人材の重要性」です。特に海外進出時には必ず現地で多くの雇用が発生し、人材をマネジメントする優秀な現地人マネジャーを採用、育成することは現地進出の成功を大きく左右します。そのため、現地進出を見据えた人材育成を行うことを軸に、現地で培った豊富なネットワークを活用して、現地進出を行う日本企業の事業発展につながる支援へ注力しています。 ■魅力ポイント ・人事部長、社長と直接やりとりが可能で、営業としてスキルアップ ・少子高齢化・労働人口低下など日本の社会課題解決と多文化共生社会の実現を後押し ・多様性を尊重し社員を大切に考えているため、風通しよく働きやすい環境 ・顧客の課題を当社のサービスで決することができる ■勤務先: 業務提携先の「協同組合アシスト」への出向となる可能性があります。 <協同組合アシスト> 本社:東京都新宿区四谷四丁目16番3号 川辺新宿御苑前ビル 10階 事業内容:技能実習生の監理団体 変更の範囲:会社の定める業務
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング, 人事(労務・人事制度) 組織・人事コンサルタント
★未来社会を共創する/戦略・施策の立案から実行まで一気通貫 ★上場企業プラスアルファ・コンサルティング の子会社 ■概要: 同社のHRコンサルティング事業にて、企業の変革に対応する人材育成プログラムの設計や未来志向の組織作りとスキル開発支援のコンサルティングをお任せします。 当社の強みである未来ナレッジや新規事業開発ノウハウを最大限に活用し、多数のアイデアを出すフェーズから具体化、実行まで幅広くご支援します ■業務内容: ・組織開発、人材開発、タレントマネジメントシステム活用などのテーマに関するHRコンサルティング ・案件獲得に向けた営業、提案活動 ・サービスメニュー開発 ■入社後の流れ: 基本的には当事業を担当している2名の先輩社員からのOJTにて、コンサルタントとしての業務を覚えていただきます。 四半期に一度コンサルの基礎等についての研修を社員全員で参加します。 ■当社のビジョン: ◎「未来を読み、未来を動かす」 未来洞察と社会潮流分析を軸に、新たな価値を共に創るコンサルティングファームです。 ◎好奇心を司るといわれる遺伝子から名づけた『D4DR』という社名が示すように、常に新しい領域を探求、具現化し、ビジネスに遺伝子的な作用をもたらすことがビジョンでありビジネスモデルです。 ■社風: ◎原則プロジェクトベースでマネジメントされており、柔軟でフラットな組織形態。一人一人が常に新しい風をインプットし、クリエイティビティを発揮することを大切にしています。 ◎顧客の未来に加えて、社会の未来を共創していく使命を持っているため、未来社会を妄想することが好きなメンバーが集まっており、一人一人の発想や妄想をぶつけ合いながら付加価値に変えていく習慣があります。 ◎自分の実績が直接会社の業績に繋がり成果が目に見えるためやりがいを感じることができます。 ■当社について: 2024年6月、株式会社プラスアルファ・コンサルティング(以下、「PAC社」)より出資を受け、連結子会社としてPACグループに参画しました。 PAC社の資本参加により、顧客基盤やITの開発力を活用しながらAI時代の新しいコンサルティングモデルの開発を目指すとともに、顧客企業のみなさまの未来にわたる企業価値向上の一助となるべく取り組んで参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社みらいワークス
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
800万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
〜グロース上場/大手企業案件の上流に携わることができる/裁量権◎スキルアップ環境◎〜 ■業務概要 主要クライアントからのAI関連の上流コンサルティング案件の拡大に伴い、プロジェクトの実行品質を高め、将来のコアメンバーとなるポテンシャル人材を増員募集いたします。 ■ミッション プロジェクトリーダーの指導のもと、高品質なドキュメント作成、プロ人材との円滑な連携、担当パートのプレゼンテーションを遂行し、プロジェクトの円滑なデリバリーに貢献すること。入社1年後には、定型的なタスクを自律的に完遂できるレベルを目指していただくことを期待いたします。 ■業務詳細 ・クライアント向け提案書、報告書、議事録などのドキュメント作成 ・ワークショップや定例会の運営サポート ・プロ人材(フリーランス)とのコミュニケーション、タスク管理 ・情報収集、データ分析、市場リサーチ ・プロジェクトの進捗管理サポート ■求める人物像 (1)AI技術への関心とビジネス活用の理解 ・生成AI/LLMの主要な技術(RAG、ファインチューニング等)の仕組みやビジネス上のユースケースを理解し、自分の言葉で説明できる。 ・生成AI関連のプロジェクトに何らかの立場で関わった経験がある。(例:情報収集、議事録作成、テスト支援など) ・上記経験がない場合でも、業務において主体的にChatGPT等を活用し、資料作成の効率化やアイデア出し等で成果を上げた経験がある。 (2)ITプロジェクト推進の基礎スキル ・Pythonの基本的な文法・ライブラリを理解し、データ処理やAPI連携に関するスクリプトを読み書きした経験がある(実務/独学は不問)。 ・顧客やチームとの会議において議事録を作成し、主要な論点や決定事項、ToDoを整理した経験がある。 ・上司の指示やサポートを受けながら、情報収集やデータ分析を行い、その結果をPowerPoint等で報告書として作成した経験がある。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ