11116 件
髙島屋ファイナンシャル・パートナーズ株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
700万円~1000万円
-
クレジット・信販, 事業企画・新規事業開発 融資審査(法人)
学歴不問
【職務内容】 髙島屋グループが注力する金融事業を担う当社の、最も新しいビジネスである「投融資事業」。 そのソーシング(案件開発・組成)〜審査〜新規事業の創出まで担っていただきます。 現在は「法人融資事業」「ソーシャルレンディング事業」の2つの事業を中心に行っています。 さらに今後は、SPCへの融資などに領域を拡大していき、「投融資事業」を当社の柱にしていく計画です。 自ら新しいビジネスを創出・推進できる、熱意と責任感をもった方からのご応募をお待ちしています。 【業務詳細】 ■案件ソーシング(ファンド組成) ■融資審査 ■途上管理(モニタリング)、債権管理 ■事業の認知向上施策の企画・推進 ■投融資分野における新規ビジネスの創出・推進 【採用背景】 ■さらなる事業拡大に向けた増員での募集となります。(業務における変更の範囲:会社の定める業務内容) 【当ポジションの魅力】 ■現在行っている事業を強化するとともに、広く事業拡大を目指しています。髙島屋グループで新規金融事業の立ち上げに携われる機会です。 ■残業は少なく高島屋社員割引も利用可能。年2回、最長10日連続休暇有。 【雇用形態について】 ■6か月後、正社員登用を前提とした嘱託員でご入社いただきます。(双方の合意がある場合のみ、正社員登用させていただきます。) 【当社の特徴】 日本の大手百貨店である髙島屋のクレジットカード会社として1986年に設立されて以降、タカシマヤカードを中心に髙島屋のお客様づくり、百貨店の信頼・信用の向上に寄与しています。髙島屋各店にカードカウンターを設置し、カードの入会のみならず、様々なお客様からのカードに関するご相談にお応えしています。2020年3月、髙島屋グループの成長分野と位置付ける金融事業の強化・拡大に向けて、旧髙島屋クレジット(株)と旧髙島屋保険(株)が合併し、現髙島屋ファイナンシャル・パートナーズ株式会社が誕生しました。現在、日本橋店、横浜店、大阪店の3店舗にファイナンシャルカウンターを有し、金融商品仲介業、保険代理店業、信託契約代理店業の登録により、投資信託、保険、信託といった金融商品を総合的にお客様にご案内できるファイナンシャルサービスを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社保険ひろば
広島県福山市入船町
~
保険代理店, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 販売・接客・売り場担当
~来店型保険ショップ「保険ひろば」各店でお客様のライフプランを一緒に考えるアドバイザー/営業をお任せします。出産や子育て、家の購入、万が一の事故などお客様の人生を支えることができます。~ \この求人のおススメポイント/ —————————————— ・店舗に来店された方のご相談を伺うスタイル。お客様に寄り添い、初回相談時は原則契約を行っておりません。 ・テレアポや飛び込み営業・身内や知人へのムリな勧誘はございません。 ・研修制度も充実しており、未経験でも安心です。 ■業務詳細: ◎予約制でのご来店 店舗にご来店されたお客様に対し、お客様のライフプランに沿った生命保険・損害保険のご提案を行います。基本は予約制のため、業務スケジュールも立てやすい働き方です。 ◎お客様に寄り添うことができるやりがい 同社で取り扱う保険は30社以上。単純に保険商品の営業をするだけでなく、お客様のライフプランに寄り添ったアドバイスも実施いたします。貯蓄やローン、節税対策等々・・・様々なご相談に乗ることによって価値提供していくことができるのも、この仕事の特徴であり魅力点です。 ◎未経験でも安心の仕組み 説明ツールや提案の為の専用システムが充実しており、また社内研修・保険会社主催の研修等も実施している為、未経験からでも安心してスタートしていただけます。 ◎目標は店舗ごとで設定 個人ノルマはございません。店舗ごとに設定されている目標に向かって、店舗というチームで頑張っていける環境です。 ■研修制度: 入社後は本社研修(2日×3回)で研修期間は3か月になります。内容はe-learningによる商品研修、上長によるロープレ研修などの研修が充実しています。中途入社してから、結婚、産休・育休を取得しながら長期的に働いている社員も多数在籍しています。お客様の人生に寄り添う仕事だからこそ、社員の働き方を重視しております。 ■配属先・シフトについて: 基本的な店舗構成は、店長1名、スタッフ2〜3名の計3〜4名体制です。 シフトは1か月に1回作成、前月の25日までに提出をします。 変更の範囲:会社の定める業務
auフィナンシャルホールディングス株式会社
600万円~1000万円
その他金融, 事業企画・新規事業開発 融資審査(法人)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【法人向け金融サービスの立ち上げ・拡充に向けた業務/2019年設立の会社で、裁量や自由度を持ちつつダイナミックな仕事ができる】 当社の新規事業企画部にて、法人向け金融サービスの立ち上げ・拡充に向けたビジネスディベロップメント業務及び付随する与信企画業務にご従事いただきます。入社後はマネージャーの指示のもと、まずはオペレーションを中心に業務をご遂行いただき、キャッチアップの様子を見ながら新規事業企画業務にもチャレンジしていただきます。 <業務の具体例> ■法人向け融資・金融サービスの事業企画・市場調査・収益モデル設計 ■与信スコアリングモデルの設計・運用に関する補佐 ■審査基準の策定・改定 ■社内外ステークホルダーとの連携(営業、システム、法務等) ※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。 ■同社の魅力 【中途入社社員が活躍できる環境】 中途採用比率は100%、また管理職に占めるプロパー(中途入社)社員の割合は約9割であることから、プロパー社員が中心となり組織を運営しています。 中途入社後2年で部長職に昇格するなどの実績も複数あり、活躍に応じて昇格が叶う環境です。 さらに、いわゆる組織マネジメントをメインミッションとするライン職だけではなく、専門性を発揮してプロジェクトをリードすることが期待される「専門職」という等級もあることから、ご志向に応じてライン職/専門職としてキャリアを形成することが可能です。 【組織基盤の安定性と裁量の大きさの両立】 親会社がKDDIという組織基盤の安定性からアセットが潤沢である一方、組織は小規模でありボードメンバーとの距離も近いため、プロジェクトへの投資や、そのための予算確保等をボードメンバーに対して積極的に提言することが可能です。 また、上意下達な雰囲気は希薄で、社員に対して意見・提案を求められる社風であることから、日々の業務に裁量をもって取り組み、最上流の企画業務から幅広い業務に関わることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本セーフティー株式会社
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
400万円~449万円
債権回収(サービサー) 不動産金融, 経営企画・事業企画・営業企画アシスタント 営業事務・アシスタント
〜完全週休2日(土日祝) ■職務概要: 営業部門の業務を幅広く支援するポジションです。全国の支店や現場営業の活動をサポートし、資料作成・情報管理・新サービスの運用窓口など、営業組織全体を横断的に支える業務を行っています。 ■職務詳細: ・営業実績管理:各種サービスの売上、契約件数等の進捗集計(Excel) ・営業資料作成:要件を踏まえた構成での販促資料等の作成(PowerPoint) ・各種サービスの管理:社内マニュアルの作成/整備や、社内問い合わせ対応 ・競合情報チェック:競合他社情報の収集と資料の更新など ■組織構成: 責任者:男性1名、メンバー:女性3名/男性1名 ■手厚い研修制度: 入社後は、初期研修としてビジネスマナーや不動産、保証会社のビジネスモデル、法律、コンプライアンスなど、基本的な知識を身に付けられる教育体制を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ほけんのぜんぶ ※持株会社ZENB HOLDINGS内の事業会社
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
保険代理店, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【年間休日120日/フルフレックス/内定時に現在の固定給より必ず高い給与で通知確約案件!/自グループの採用担当へのキャリアチェンジも可!フレックス制度有!】 ■業務内容 ・リクルーティングアドバイザー業務 ・保険業界経験者、その他ミドル層を中心としたキャリアアドバイザー業務 ・数名のメンバーマネジメント ■本ポジションの採用で期待していること 本ポジションは、単なる管理職ではなく、プレイヤーとして高い成果を出しながら組織をリードできる方を想定しています。 事業戦略に対してメンバーとともに実行していただくリーダーシップを発揮しながら、RA/CAのプレイングマネージャーとしてご活躍いただきます。 現在はキャリアアドバイザーチーム、リクルーティングアドバイザーチーム、スカウトチームがあり、将来はこれらを牽引しながら人材紹介事業を推進いただくことを期待しています。 ■キャリアパス プレイングマネージャーとしてCAチームを率いていただき、CAの決定数、決定率を高めていくための求職者獲得戦略や、メディアの運用など、ゆくゆくは人材紹介事業全体をリードしていただくポジションです。 経営にも携わりたい方は、近い将来、執行役員へのキャリアアップも実現可能です。 ■ポジションの魅力 ・プレイヤーとしてのご経験を活かしながら、チームを牽引してダイナミックに事業を成長させることができること ・成果が直接事業成長・経営判断に反映される高い裁量権 ・将来的に執行役員としてホールディングス全体の経営に関与できるキャリアパス ・取締役と二人三脚で日々業務を行っていただくため、裁量も大きく、状況に応じて柔軟な働き方の実現も可能であること ■活躍イメージ ・短期:プレイヤーとして成果を出しながら、既存チームの力を引き上げる ・中期:人材紹介事業をグループの更なる成長エンジンに育成する ・長期:執行役員としてグループ全体の経営戦略を担う ※雇用元は(株)ほけんのぜんぶになり、(株)ZENB CAREERへ在籍出向となります。 変更の範囲:会社の定める業務
現代海上火災保険株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
損害保険, 金融商品開発 引受査定
◆韓国の大手HYUNDAIグループの損害保険会社で安定の経営基盤(日本支社創業48年の実績・社内公用語は日本語) ◆所定労働時間7時間半・転勤無しで長く働きやすい環境・再雇用制度あり 同社は日本で48年以上の営業を行っている唯一の韓国系の損害保険会社です。今回は商品および保険事務の企画・管理およびアンダーライティング(火災、傷害、新種、マリン等。自動車保険を除くほぼすべての種目)をご担当可能な方を募集します。 ■職務詳細: (1)商品および保険事務の企画・管理業務 (2)火災・新種・貨物保険等のアンダーライティング業務 当社の顧客は法人が大半を占めており、韓国系企業に限らず、広く中堅・中小企業マーケットを開拓中です。自動車保険の取扱いはなく、火災、傷害、新種、貨物保険等が取扱種目となります。 商品ラインナップの充実や保険事務態勢の強化等を課題としています。 本募集にかかるチームのメンバーは日系損保出身者が中心で、フランクな雰囲気の中、お互いに協力しながら、各自のペースで仕事をしています。 ■組織構成: 業務部(計14名)は、部内3チームに分かれており、現在7名の商品・引受チームに増員として配属予定です。 商品・引受チームでは、各種保険商品の管理・開発、引受審査・任再手配、保険事務の企画、契約計上、保険証券の作成・発送、代理店・募集人の登録、その他、元受契約の引受に関わる、営業活動以外のあらゆる事項を担当しています。 なお、当社では、将来的な韓国への転勤・転籍・出向はありません。社員全体の約4割は韓国に縁がある方ですが、社内公用語は【日本語】です。 ■弊社の特徴 現代海上火災保険株式会社は1976年に日本国内での営業認可を受け日本支社を設立して以来48年以上、日本で営業活動している唯一の韓国系損害保険会社です。 設立当初は、韓国企業、在日韓国人市場を中心とした営業がメインでしたが、現在は日系企業、外資系企業とのお取引が9割以上を占めています。 グローバルに展開する韓国企業として、日本市場でもそのノウハウを活かし、2005年からは海外の保険会社と提携して日本に進出している外資系企業を中心としたビジネスを拡大。それをきっかけに、日系企業との取引も拡大し、収入保険料は毎年増加傾向で、今後も日本で持続的な営業活動を展開していく計画です。 変更の範囲:会社の定める業務
アイフル株式会社
京都府京都市下京区高砂町
600万円~899万円
クレジット・信販 その他金融, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
〜独立系IT×金融企業/残業平均月12h/年休127日(土日祝)/各種手当など福利厚生も充実/有給休暇取得率73.4%〜 ■業務内容: 当社が抱える顧客データ分析やグループ各社で採用するスコアリングシステムの構築に向けた分析業務、または経営及び営業の意思決定に変わる事業関連データの分析、レポートをお任せします。経営に近い距離で複数の事業モデルの膨大な顧客データ(データボリューム:数百万から数千万レコード)を扱えることが最大の魅力です。 ◇顧客データ分析:顧客属性や各種トランザクションデータを基に、経営層および各部署からの依頼に対して社内コンサル的な立ち位置で、データに基づいて方針を明示 ◇スコアリングシステムの構築・メンテナンス:お客様への貸付時に使用するスコアリングシステムの構築と定期的なモデルのブラッシュアップ実施 ■目指す状態と期待: 当社はIT人材比率を社員比25%まで拡大し、「金融会社がITを利用しサービス展開する」状態ではなく「IT企業が金融サービスを展開する」状態を目標に掲げているため、ご経験に応じてメンバーの育成業務も期待いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
三井住友海上あいおい生命保険株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
生命保険, ファンドマネジャー その他運用
■業務概要: 運用ミドル業務を担当頂きます。 ・資産運用方針、運用計画 ・ALM分析 ・収支計画および進捗管理 ・資金調達、資金繰り ・その他(ESG、監査対応、社内規定等) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・年度及び中期資産運用方針の起案 ・ALM定期検証 ・収支計画(日本基準やIFRS)および着地見込み策定 ・月次運用計画策定 ・レポ、資金繰り管理 ・ESGに関する情報収集 ・監査対応、社内規定整備等 ※入社以降の活躍・適性次第で、米国・ニューヨークの資産運用会社への転勤や、将来マネージャー登用の可能性あり ■組織構成: 15名程度で構成されており、中途入社や出向者の方も複数おりますので、馴染みやすい環境です。少数精鋭なので裁量持って経営層に近い立場で幅広い業務経験を積むことが可能です。 ■働き方: 月平均残業時間は20〜30時間程度、在宅勤務週1日程度可能(家庭の事情で在宅勤務については柔軟に対応可能)と働きやすい環境が整っております。 ■長期的に活躍できる環境: 育休、産休、時短勤務、半休取得の限度回数撤廃、復帰前面談の実施などを導入。産育休復帰率は96.2%と非常に高く、ほとんどの女性社員が出産後も当社で活躍しています。また、男性社員の育休取得も積極的に推進しており、男性社員の育休取得率は89.2%です。(数値は2022年度実績) 時短勤務はお子様が小学3年生になるまで利用が可能です。 ■社員区分・職務区分: スペシャリスト社員(職務内容について高度な専門性を要する業務を担う社員区分です) ※スキル・経験・能力に応じ、選考過程で以下いずれに該当するか判断のうえ適用となります。 (選考の過程で全域社員(総合職)での入社打診の可能性があります。) (1)主席スペシャリスト 最高水準の専門知識・能力・スキルに基づき、その専門性を発揮し、経営上重要な施策を担当する職務 (2)上席スペシャリスト 極めて高度な専門知識・能力・スキルに基づき、その専門性を発揮し、当該領域の極めて重要な施策を担う職務 (3)主任スペシャリスト 高度な専門知識・能力・スキルに基づき、その専門性を発揮し、当該領域の重要な施策を担う職務 変更の範囲:本文参照
山口県周南市五月町
山口県周南市青山町
その他金融, 営業企画 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【/ドレスコードフリー/2019年設立の会社で、裁量や自由度を持ちつつダイナミックな仕事ができる】 当社のグループ連携企画部にて、当フィナンシャルグループにおける共通データ基盤の拡張および利活用推進に向けたプロジェクトマネジメントを担っていただきます。フィナンシャルグループ各社やKDDIと連携しながら、基盤整備から運用定着、活用促進までを一貫してリードしていただきます。グループ横断の中長期戦略に基づき、データを利活用した新たな価値創出・顧客体験の高度化へご貢献いただくことを期待したポジションです。 <業務の具体例> ・共通データ基盤の機能拡張・データ拡充に関する企画立案・要件整理・進行管理 ・グループ各社のデータ利活用ニーズに応じた施策設計およびプロジェクト推進 ・データドリブンマーケティングの推進(セグメント設計、施策連携、効果検証等) ・MA基盤の構築・活用に向けた企画立案・要件整理・進行管理 ・経営層や関係部門へのレポーティング ※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。 ■同社の魅力 【中途入社社員が活躍できる環境】 中途採用比率は100%、また管理職に占めるプロパー(中途入社)社員の割合は約9割であることから、プロパー社員が中心となり組織を運営しています。 中途入社後2年で部長職に昇格するなどの実績も複数あり、活躍に応じて昇格が叶う環境です。 さらに、いわゆる組織マネジメントをメインミッションとするライン職だけではなく、専門性を発揮してプロジェクトをリードすることが期待される「専門職」という等級もあることから、ご志向に応じてライン職/専門職としてキャリアを形成することが可能です。 【組織基盤の安定性と裁量の大きさの両立】 親会社がKDDIという組織基盤の安定性からアセットが潤沢である一方、組織は小規模でありボードメンバーとの距離も近いため、プロジェクトへの投資や、そのための予算確保等をボードメンバーに対して積極的に提言することが可能です。 また、上意下達な雰囲気は希薄で、社員に対して意見・提案を求められる社風であることから、日々の業務に裁量をもって取り組み、最上流の企画業務から幅広い業務に関わることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
一般財団法人あんしん財団
東京都新宿区新宿
新宿駅
450万円~699万円
損害保険, 金融法人営業 その他人材・コーディネーター・求人広告営業
【ケガの補償・福利厚生・災害防止が1つになった独自商品で中小企業を支援/年休125日・土日祝休み/月平均残業15分/1か月半の研修あり】 主に中小企業に対しケガの補償・福利厚生・災害防止が1つになった独自の商品を提案していただきます。扱う商材はこのパッケージ商品の1種類のみとなり、DM送付先の中小企業へテレアポを実施いただきます。 ■業務詳細: <流れ> 新規顧客にアプローチ(主にテレアポ) → 商談(多くはオンライン面談) → 見積り/契約書作成 → 契約締結 <特徴> ・商談件数:約10件/月 ※契約後のフォローは本部が担当いたします ・テレアポは事前に本部から発送されるDM送付先に実施(1日平均40件程) ■商材:扱う商材はパッケージ商品1種のみです。 <商品概要> ・ケガの補償:業務上・業務外のケガを補償 ・労災発生時の使用者賠償責任保険制度 ・災害防止サービス:職場の安全衛生向上をサポート ・福利厚生サービス:旅行や映画などの割引利用 ■勤務地について: 初任地についてはご希望の勤務地への配属となります。 将来的に転勤が発生する可能性がありますが、赴任者家賃手当(地域により変動あり)を支給いたします。 月に2回までであれば、ご自宅までの旅費を全額負担いたしますのでご安心ください。 <赴任者家賃手当> ・家族帯同の場合:9万4千円〜15万円 ・単身赴任の場合:6万5千円〜10万5千円+単身赴任手当+帰宅旅費 ※月2回まで ■働き方について 契約後のフォローは別担当が行うため、残業時間は月平均15分程度となります。また、社用携帯は会社に置いて帰宅いただくため、業務時間外での対応が発生することはありません。 ■入社後の研修について: 東京本部(新宿)で1ヵ月半の研修後、各拠点に配属となります。(新宿まで通勤不可の場合はマンスリーマンションを当社で用意いたします) 当社商品に関する理解を深めたり、書類の手続きや保険の知識も深めていただきます。テレアポに関するトークシナリオも多数用意しており、そちらを参考にテレアポも実施出来るため、未経験の方でも活躍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社西日本シティ銀行
福岡県福岡市博多区博多駅前
400万円~1000万円
地方銀行, 人材紹介営業 営業企画
〜九州・福岡を中心に地域密着経営(総資産額全国トップクラス)/中途採用比率拡大中/エンゲージメント施策強化で健康経営推進/2026年開業の新本店勤務〜 ■業務概要: 銀行業務における営業方針・営業体制の企画や立案をご担当いただきます。 「人材」に関する経営課題を持つお客様からのご相談が多く、当行もこの課題解決の支援をするべく、法人顧客への人材支援・企画業務を担当いただきます。 ※金融関連の知識等については入社後にキャッチアップすることも可能です。 ■業務詳細: ・支店営業と同行しての法人顧客へ課題ヒアリング、サービス提案 ・行員への研修企画、運営 ・営業ツールの企画、作成 ・法人顧客の人材情報をすくい上げる体制・仕組みづくり ・当行グループ会社との連携業務 ・上記実施に伴うプロジェクトマネジメント業務実施 等 ■当社について: 福岡市に本店を置き、西日本フィナンシャルホールディングスの中核企業です。地域別貸出金比率も福岡県で76.8%(九州で86.8%)、中小企業等貸出金比率も78.8%と地元に密着した金融サービスを展開しており、今後も法人・個人のお客様へ様々な価値提供を行っていきます。 お客さまと接点を担う職員1人1人の役割が一層重要となるなか、働きがい向上に向けた取り組みを行っており、「心理的安全性」と「目的意識」を両立した自律性の高い職場づくりを可視化するためエンゲージメントサーベイも実施しています。(直近では「成長実感」、「当行で働くことに対する誇り」が毎年ポイントアップ中です) ■2026年開業の新本店について: 西日本シティ銀行保有ビルの連鎖的再開発の第一弾として、西日本シティ銀行の本店機能に加え、オフィスフロアや商業店舗を配置した複合ビル。 ◎大規模立体広場「コネクティッドコア」:地上・地下の歩行者ネットワークを強化し、周辺の賑わいを創出。 ◎環境配慮:「ZEB Ready」認証を目指し、エネルギー削減量50%以上を達成。 ◎アクセス性:JR、地下鉄空港線、七隈線「博多駅」と直結し、国内外へのアクセスが良好。 ◎洗練されたデザイン:国際的な建築デザイン事務所「3XN Architects」によるデザイン。 ◎地域貢献:高音響性能のホールやアートの設置で地域文化の発展に寄与。 変更の範囲:当行業務全般
地方銀行, 営業企画
◆◇九州・福岡を中心に地域密着経営(総資産額全国トップクラス)/中途採用比率拡大中/エンゲージメント施策強化で健康経営推進◇◆ ■仕事内容: 銀行業務における営業方針・営業体制の企画や立案をご担当いただきます。 ※金融関連の知識等については入社後にキャッチアップすることも可能です。 ■業務詳細: ・営業方針の企画、統括(内外分析に基づくあるべき姿の策定) ・営業体制の企画、統括(営業店や専門チャネルの人員・体制、店舗・ATMの出店計画等) ・営業方針に基づいた営業戦略の推進及びプロジェクトマネジメント ・営業体制にかかる数値分析及びレポーティンング ■当行について: 福岡市に本店を置き、西日本フィナンシャルホールディングスの中核企業です。地域別貸出金比率も福岡県で76.8%(九州で86.8%)、中小企業等貸出金比率も78.8%と地元に密着した金融サービスを展開しており、今後も法人・個人のお客様へ様々な価値提供を行っていきます。 お客さまと接点を担う職員1人1人の役割が一層重要となるなか、働きがい向上に向けた取り組みを行っており、「心理的安全性」と「目的意識」を両立した自律性の高い職場づくりを可視化するためエンゲージメントサーベイも実施しています。(直近では「成長実感」、「当行で働くことに対する誇り」が毎年ポイントアップ中です) ■2026年開業の新本店について: 西日本シティ銀行保有ビルの連鎖的再開発の第一弾として、西日本シティ銀行の本店機能に加え、オフィスフロアや商業店舗を配置した複合ビル。 ◇大規模立体広場「コネクティッドコア」:地上・地下の歩行者ネットワークを強化し、周辺の賑わいを創出。 ◇環境配慮:「ZEB Ready」認証を目指し、エネルギー削減量50%以上を達成。 ◇アクセス性:JR、地下鉄空港線、七隈線「博多駅」と直結し、国内外へのアクセスが良好。 ◇BCPと感染症対応:免震構造と非常用発電機を設置し、災害時や感染症に強い設計。 ◇洗練されたデザイン:国際的な建築デザイン事務所「3XN Architects」によるデザイン。 ◇地域貢献:高音響性能のホールやアートの設置で地域文化の発展に寄与。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~1000万円
地方銀行, 内部統制 決済
〜九州・福岡を中心に地域密着経営(総資産額全国トップクラス)/中途採用比率拡大中/エンゲージメント施策強化で健康経営推進〜 ■業務内容: 当行コンプライアンス統括部 金融犯罪対策室は、マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策(AML/CFT)業務及び金融犯罪対策業務を担っています。 ■業務詳細: 【マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策の企画・運営業務】 ◇金融庁マネロン・テロ資金供与対策ガイドライン等に基づく社内管理体制整備 ◇各種金融犯罪の情報収集・調査分析・対策実施 【口座の不正利用、金融犯罪の対策に関する業務】 ◇口座の不正利用対策関連業務全般(取引モニタリング・取引フィルタリング・不正対策立案など) ◇警察や弁護士、被害者や取引疑義確認などの対応 ※本ポジションは金融犯罪対策業務の経験有無に関わらず、金融業界でバックオフィス業務などを経験された方を対象として、今後この領域での専門性を磨いていきたいと志向する方を募集しています。 ■当社について: 福岡市に本店を置き、西日本フィナンシャルホールディングスの中核企業です。地域別貸出金比率も福岡県で76.8%(九州で86.8%)、中小企業等貸出金比率も78.8%と地元に密着した金融サービスを展開しており、今後も法人・個人のお客様へ様々な価値提供を行っていきます。 お客さまと接点を担う職員1人1人の役割が一層重要となるなか、働きがい向上に向けた取り組みを行っており、「心理的安全性」と「目的意識」を両立した自律性の高い職場づくりを可視化するためエンゲージメントサーベイも実施しています。(直近では「成長実感」、「当行で働くことに対する誇り」が毎年ポイントアップ中です) ■2026年開業の新本店について: 西日本シティ銀行保有ビルの連鎖的再開発の第一弾として、西日本シティ銀行の本店機能に加え、オフィスフロアや商業店舗を配置した複合ビル。 ◇大規模立体広場「コネクティッドコア」:地上・地下の歩行者ネットワークを強化し、周辺の賑わいを創出。 ◇環境配慮:「ZEB Ready」認証を目指し、エネルギー削減量50%以上を達成。 ◇アクセス性:JR、地下鉄空港線、七隈線「博多駅」と直結し、国内外へのアクセスが良好。 変更の範囲:会社の定める業務
地方銀行, 財務 管理会計
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜福岡を中心に展開する地方銀行/中途採用比率拡大中/U・Iターン歓迎〜 ■業務概要: ・当社の総合企画部にて財務グループ業務をお任せします。 ■業務詳細: (1)上場企業としての決算業務(有報、四半期報、決算短信作成) (2)金融機関としての会計処理(金融商品公正価値算定業務) (3)税務業務(連結法人税、地方税、消費税などの申告・納税事務) (4)総合予算管理 (5)行内管理ルールベースの収益管理 いわゆる上場企業としての財務部門全般の業務を担っています。税務取り扱いは、現在グループ4社で構成される連結納税体制となっています。 (5)について言えば、グループ全体を横串を刺した財務管理(管理会計)は道半ばの状況です。各社あるいは各部署が執行する各施策や投資について、共通の財務的尺度で評価する収益管理態勢を目指しています。 ■当社について: 福岡市に本店を置き、西日本フィナンシャルホールディングスの中核企業です。地域別貸出金比率も福岡県で76.8%(九州で86.8%)、中小企業等貸出金比率も78.8%と地元に密着した金融サービスを展開しており、今後も法人・個人のお客様へ様々な価値提供を行っていきます。 お客さまと接点を担う職員1人1人の役割が一層重要となるなか、働きがい向上に向けた取り組みを行っており、「心理的安全性」と「目的意識」を両立した自律性の高い職場づくりを可視化するためエンゲージメントサーベイも実施しています。(直近では「成長実感」、「当行で働くことに対する誇り」が毎年ポイントアップ中です) ■2026年開業の新本店について: 西日本シティ銀行保有ビルの連鎖的再開発の第一弾として、西日本シティ銀行の本店機能に加え、オフィスフロアや商業店舗を配置した複合ビル。 ◎大規模立体広場「コネクティッドコア」:地上・地下の歩行者ネットワークを強化し、周辺の賑わいを創出。 ◎環境配慮:「ZEB Ready」認証を目指し、エネルギー削減量50%以上を達成。 ◎アクセス性:JR、地下鉄空港線、七隈線「博多駅」と直結し、国内外へのアクセスが良好。 ◎洗練されたデザイン:国際的な建築デザイン事務所「3XN Architects」によるデザイン。 ◎地域貢献:高音響性能のホールやアートの設置で地域文化の発展に寄与。 変更の範囲:当行業務全般
山口県下関市ゆめタウン
共栄火災海上保険株式会社
埼玉県さいたま市大宮区土手町
北大宮駅
350万円~699万円
損害保険, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 支払査定
【業界未経験歓迎※コールセンター・保険取り扱い経験者/ JA共済との連携・商品性が強み/保険のゼネラリストとしてのキャリアアップを目指せる】 ■業務内容: 損害の調査・保険金の支払などの業務を担当いただきます。お客様への事故状況のヒアリングやアドバイス、事故対応状況のご報告、保険金お支払い額のご説明や相手方・相手方保険会社との示談交渉、社内(赤字削除)関係者や顧問弁護士・医師との打ち合わせ、各種記録業務・書類作成業務等を担っていただきます。自身の対応で事故が発生したお客様の安心に直結するやりがいのある職種です。 (1)自動車損害サービス:お客様が自動車事故に遭われた際に保険金のお支払いを通して、事故を解決していく仕事です。事故の解決まで弁護士や医師などの専門家と連携し、迅速かつ円満な解決に向けた高い品質のサービスを提供します。 (2)火災新種損害サービス:火災、賠償責任など様々な保険種目について事故対応を担当します。自然災害発生時は、迅速、丁寧な保険金のお支払いを行うことで、被災地区の復興に貢献します。 (3)傷害損害サービス:傷害保険の事故対応を担当します。おけがをされたお客様に対し、迅速かつ丁寧に保険金をお支払いすることを通じ、早期に日常生活にお戻りいただくためのサポートを提供します。 ※上記(1)〜(3)いずれについても、未経験者の場合、入社後は簡易案件から担当いただきます。その後業務に慣れてきたら、一定の難易度の案件(過失割合が発生するもの等)を担当いただくこともあります。 ■入社後のフォロー体制 入社後、1日は研修会場にて機関システム等の説明をいただき、その後は動画研修や入社後1年間はOJTが中心にフォローをいただきます。 年に1回キャリア採用入社者の交流会の実施もあり、横のつながりもございます。 ■キャリアパス: 3〜5年に一度、部門間の異動も発生し、総合職的な立ち回りでゼネラリストとしてご活躍いただきます。ジョブローテーションにより幅広く経験を重ね、トータルな保険の知識・経験を備えたゼネラリストとしてご活躍いただきます。階層別研修、部門別研修、社内留学など豊富な人材育成プログラムも用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
兵庫県姫路市駅前町
姫路駅
株式会社オリエントコーポレーション
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~999万円
クレジット・信販, アーキテクト プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【生成AI・機械学習・深層学習の経験を活かし、最先端技術を実務レベルで展開/技術力・企画力・提案力を磨ける環境】 ■業務内容: ・AIソリューションエンジニア(生成AI・機械学習・深層学習モデルの企画・設計・開発・運用) ・AIアーキテクト(RAG構築、エージェントAI設計、クラウドAI基盤設計) ・AIコンサルタント補助(業務課題の分析、AI適用可能性評価、導入提案、PoC推進) ■組織構成: AIX推進室は現在6名体制で、各メンバーが大きな裁量を持ち、自らのアイデアを迅速に実行に移せる環境です。当部は全社のAI活用を推進し、経営戦略や新規事業創出に関わることが可能です。経営層との距離が近く、自ら提案したAI施策が全社規模で導入されるスピード感がある部署となります。 ■今後の展望やミッション: 先端技術の実装フェーズに携われることができ、既に生成AIを活用した社内壁打ち環境やRAGによるルールブック検索を実装済みとなります。今後はAIエージェントや高度なMLOps環境構築など、最先端技術を実務レベルで展開できます。 ■業務の魅力: 社内外の専門家との連携やPoCプロジェクトの推進を通じて、技術力だけでなく企画力・提案力も磨けます。また、AIガバナンスや倫理的AIの分野にも関わることができ、<成長機会とスキル拡張の場が豊富な環境です。 ■当社について: 与信・債権回収・オペレーションのコア機能を軸に、幅広い金融サービスを展開しております。個品割賦 、 カード融資事業で培った与信力や個人のみならず、全国の金融機関との提携網があり、直近では新たなビジネスモデル・新規事業の創出にも力を入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
地方銀行, 販売促進・PR 営業企画
〜九州・福岡を中心に地域密着経営(総資産額全国トップクラス)/中途採用比率拡大中/エンゲージメント施策強化で健康経営推進/2026年開業の新本店勤務〜 ■業務概要: 個人向けの新規口座開設やクレジットカード新規申込などの獲得のための、戦略策定・実行およびプロモーションを実施いただきます。 新規口座・新規カード発行から、当行をメインバンクとしてご利用いただける顧客を増やすことがミッションとなります。 ※金融関連の知識等については入社後にキャッチアップすることも可能です。 ■業務詳細: ・個人向け新規口座開設やクレジットカード新規発行などの販売促進に係るキャンペーン等の企画立案 ・クレジットカード利用状況や新規発行状況などのデータ分析や営業店やお客様の声をヒアリング ・データ分析やヒアリング内容をもとに商品改定のための企画・立案 ・システム開発部門やカード発行会社との企画開発の推進 ・広報部門や広告代理店とのプローモーション商材の企画開発の推進 ※様々な部門や協力会社を巻き込み、企画・立案・実行までを一貫してお任せいたします。 ■当社について: 福岡市に本店を置き、西日本フィナンシャルホールディングスの中核企業です。地域別貸出金比率も福岡県で76.8%(九州で86.8%)、中小企業等貸出金比率も78.8%と地元に密着した金融サービスを展開しており、今後も法人・個人のお客様へ様々な価値提供を行っていきます。お客さまと接点を担う職員1人1人の役割が一層重要となるなか、働きがい向上に向けた取り組みを行っており、「心理的安全性」と「目的意識」を両立した自律性の高い職場づくりを可視化するためエンゲージメントサーベイも実施しています。(直近では「成長実感」、「当行で働くことに対する誇り」が毎年ポイントアップ中です) ■2026年開業の新本店について: 西日本シティ銀行保有ビルの連鎖的再開発の第一弾として、西日本シティ銀行の本店機能に加え、オフィスフロアや商業店舗を配置した複合ビル。 ◎大規模立体広場「コネクティッドコア」:地上・地下の歩行者ネットワークを強化し、周辺の賑わいを創出。 ◎アクセス性:JR、地下鉄空港線、七隈線「博多駅」と直結し、国内外へのアクセスが良好。 変更の範囲:当行業務全般
地方銀行, 財務 内部統制
◆◇九州・福岡を中心に地域密着経営(総資産額全国トップクラス)/中途採用比率拡大中/エンゲージメント施策強化で健康経営推進◇◆ ■業務詳細: ・ALM運営全般に関する業務 ・RAF運用に関する業務 ・信用リスク、市場リスク、流動性リスク、オペレーショナルリスクの管理業務 ・バーゼル規制対応に関する業務 ■当行について: 福岡市に本店を置き、西日本フィナンシャルホールディングスの中核企業です。地域別貸出金比率も福岡県で76.8%(九州で86.8%)、中小企業等貸出金比率も78.8%と地元に密着した金融サービスを展開しており、今後も法人・個人のお客様へ様々な価値提供を行っていきます。 お客さまと接点を担う職員1人1人の役割が一層重要となるなか、働きがい向上に向けた取り組みを行っており、「心理的安全性」と「目的意識」を両立した自律性の高い職場づくりを可視化するためエンゲージメントサーベイも実施しています。(直近では「成長実感」、「当行で働くことに対する誇り」が毎年ポイントアップ中です) ■2026年開業の新本店について: 西日本シティ銀行保有ビルの連鎖的再開発の第一弾として、西日本シティ銀行の本店機能に加え、オフィスフロアや商業店舗を配置した複合ビル。 ◇大規模立体広場「コネクティッドコア」:地上・地下の歩行者ネットワークを強化し、周辺の賑わいを創出。 ◇環境配慮:「ZEB Ready」認証を目指し、エネルギー削減量50%以上を達成。 ◇アクセス性:JR、地下鉄空港線、七隈線「博多駅」と直結し、国内外へのアクセスが良好。 ◇BCPと感染症対応:免震構造と非常用発電機を設置し、災害時や感染症に強い設計。 ◇洗練されたデザイン:国際的な建築デザイン事務所「3XN Architects」によるデザイン。 ◇地域貢献:高音響性能のホールやアートの設置で地域文化の発展に寄与。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ