1626 件
株式会社中国銀行
岡山県岡山市北区丸の内
県庁通り駅
550万円~699万円
-
地方銀行, ストラクチャードファイナンス プロジェクトファイナンス
<最終学歴>大学院、大学卒以上
\岡山県内トップシェア・平均勤続年数16年以上・ノー残業デー有・完全週休2日制(土日祝)・平均有給休暇取得日数12.4日/ ■概要: 当行は設立から90年以上、創立まで辿ると、約140年の歴史と伝統があり、地域のお客さまに『選ばれ』『信頼される』銀行を目指して、従業員一同、日々の業務に取組んできました。また、2022年10月に持ち株会社体制へ移行し、さらなるグループシナジーを最大化にすべく、お客さまの多様化する課題に応えていくことを目指しています。今回は、さらなる事業拡大に向け、新たな仲間を迎え入れたいと考えております。 ■業務内容: ・リース営業 ・リース案件取り上げ審査 ・リース業務の事後管理 ・リース関連の新規業務企画 ■今回の採用について: 総合職ではなく、自身の強みを生かせる専門職としての採用です。通常、銀行員の昇進は厳格な年次管理を行いますが、専門職制度では、在籍年数にかかわらず、能力と成果によって昇進できる制度になっています。中途採用者も十分にご活躍いただける環境が整っていますので、安心してご応募ください。 ■当行の魅力: ◎新人事制度を2021/4月導入、転居を伴う転勤の選択制を導入し、転勤なしも選択可。多様な働き方に対応しています。 ◎福利厚生:育児休業(取得率100%・前年実績)、介護休業、育児短時間勤務、介護短時間勤務、ノー残業デー、住宅融資、持株会、企業年金基金、寮、社宅、研修センター、総合グランド、サークル活動など ◎中途採用強化中!過去は新卒採用がほとんどでしたが、近年は中途採用にも力を入れており、他業種からの採用者が増えています。今後、より一層中途採用者を増やし、組織の多様化を進めていく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社りそな銀行
東京都江東区木場
木場駅
500万円~1000万円
都市銀行 地方銀行, 商品企画・サービス企画 営業企画 金融商品開発
【りそなGの安定基盤/年間休日122日/資格取得・研修制度充実/長期のキャリア形成可能】 ■業務内容: ファンドラップまたは金銭信託(以下、ファンドラップ等)の主に運営管理に従事いただきます。 ・ファンドラップ等の円滑な業務運営の管理 ・ファンドラップ等の商品やサービスに対する企画・開発や高度化 ・ファンドラップ等に関わるシステム企画、要件定義、業務フローの構築など仕組みづくり ※将来的には、信託年金部門の様々なチームにてご活躍いただく可能性がございます。 ■魅力: ・商業銀行でありながら、信託、不動産機能ももつ銀行であるため、安定したリテール顧客基盤を活かし幅広いお客さまに中長期に資する信託機能を提供することができます。信託併営銀行として、グループ銀行も含めて最大規模の店舗網で展開できることは、やりがいにつながる大きな魅力の一つと考えます。 ・また当社の信託財産運用の歴史は長く、高い評価を得ています。信託業務に係るノウハウ、インフラ、人財等確固たるバックボーンが背景にありますので、長期的な視野をもって安心して働くことができます ・すでに信託銀行での業務経験や、投資・運用等に携わった経験があれば活躍の場はさらに広がりますが、運営管理や商品企画等のご経験がなくても、業務効率化の経験や、社会やお客さまのニーズをとらえた商品企画・開発等ができる力を重視しておりますので、入社時点で特定のスキルや資格は必須ではありません。商品開発や運営管理においては、業務フローにおけるデジタル化も重要であり、システム構築にかかる知見があればさらに活躍の場が広がります。 ■就業環境: ・時差出勤あり ・希望により在宅勤務もしくは、サテライトオフィス(最寄りの営業店等)勤務も可能 ・残業時間:30時間程度 ■配属部署体制: ・りそな銀行 信託年金サポート部 ・当初配属は東京本社を予定(転勤により大阪本社を含めた全国転勤の可能性あり) ・東京本社 49名 大阪本社 76名 変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く。
株式会社東京スター銀行
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~999万円
地方銀行, ストラクチャードファイナンス 債権回収
【サービサー経験者・債権管理経験者歓迎/ローン債権の管理・回収ポジション/中途入行者多数/土日祝休み】 ■職務内容 過去に購入したローン債権の管理・回収業務をメインに行っていただきます。 外部サービサーに委託もしているためベンダーマネジメントも実施いただきます。 <ローン債権等に係る新規投資業務> ・ローン債権等の新規投資業務(ルート開拓、プライシング、デューデリジェンス、システム対応、クロージング等) ・上記に関連する信託受益権化等のストラクチャリング業務 <既存ローン債権の管理回収業務> ・既存債権等に関する回収方針の立案補助及び外部委託サービサーへの連携並びにモニタリング ・ローン債権等の個別分析、ポートフォリオ分析・モニタリング ・債権等の売却業務 ■当部門の特徴 過去に購入したアパートローンやマンションローンを中心に取り扱っています。 規模としては1000億を超えており、4年前から新規投資も始めています。 サービサーやオートローン経験をお持ちの方も中途で入行しています。 ■魅力ポイント ・2001年に創業した比較的新しい銀行です。他行と比較してもベンチャーマインドが強く、若手であっても実力があれば責任のある職務に登用する等、スピード感と裁量をもてる環境です。 ・ラウンジ型の店舗(完全予約制)や東京スター銀行唯一の商品を持っており(国内唯一、永住権を持たない外国人にも対応可能な住宅ローンなど)、他銀行にはないユニークな特徴を持っています。 ■働き方・転勤・評価制度等 ・年2回の公募・年1回のキャリア希望アンケート・3年に1度人事が全行員と面談をおこなうなど、行員のモチベーションを大切にすることで組織パフォーマンスを最大化させたいという考え方に基づく制度設計をしています。 自身の意思に基づいたキャリア形成がしやすい環境です。 ・支店の8割が首都圏にあり、物理的に転居をともなう異動が生じづらいです。銀行としても転居を伴う異動を極力避ける考え方をしています。 ・全社としては週1回早帰りの退行日を設定したり、年2回のリフレッシュウィークの実施、連続5日間休暇の義務化なども行っており、平均残業時間は10.5時間、平均有給取得率も78.9%とワークライフバランスを保つことができます
株式会社百五銀行
三重県津市岩田
地方銀行, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜三重県指定金融機関/金融業界未経験OK/福利厚生充実/残業月平均14時間でWLB◎/安定的な経営健全性や顧客基盤〜 ■業務概要 三重県を中心に地域のリーディンバンクとして堅実経営を進めてきた百五銀行にて、WEBシステム開発をお任せします。 ■業務詳細 基本的にアプリ業務をメインにお任せします。ご経験次第でインフラ業務などのフォローに入っていただく可能性がございます。 ・WEBアプリケーションの開発 ・情報システムの導入開発 ・インフラ構築・運用 ・ネットワーク構築・運用 ※使用言語:JAVA、COBOL(基幹システムに関わる部署のみ) ■業務の特徴 システム統括部は当行の行員、関連会社からの出向者、協力会社で構成されており、当行では主にプロジェクトの企画、要件定義を担っています。 プロジェクトメンバーの一員として、協力会社のメンバーの取りまとめ・管理を行っていただきます。 ■システム統括部・先輩社員の声 ◇地方銀行向けの次世代勘定系システム『BankVision』を他行に先駆けていち早く導入していた実績(2007年当時)は、まさに百五銀行の掲げるフロンティアバンキングを体現しているものと感じました。 ◇銀行は社会インフラの一部であり、常に正常稼働していることが当たり前のものとして求められます。仮に障害などが起きてシステムが止まってしまうことは、経済を止めてしまうことを意味します。お客さまに対して不利益が出ないように細心の注意を払って携わることはもちろんですが、よりよく発展させていくための開発を重ねていく必要があるので「攻め」と「守り」の姿勢を常に意識しながら業務にあたっています。 ■当行の魅力 ・百五銀行は預金・貸出金ともに、三重県でトップクラスシェアを誇ります。三重県のほか、県内の多くの市町村から指定金融機関を受託するなど、県内において圧倒的な存在感を持っています。今後も「三重のリーディングバンクである」という誇りを胸に、地域の皆さまとともに発展していくことを目指し、新たな取り組みを展開していきます。 ・140年以上にわたって三重県に根差し、地域の発展と共に前進し続けてきました。私たちの強みは、良き伝統として受け継がれている「堅実経営」と、最先端の銀行業務を切り拓く「フロンティアバンキング」の実践です。 変更の範囲:会社の定める業務
地方銀行, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜三重県指定金融機関/金融業界未経験OK/福利厚生充実/残業月平均14時間でワークライフバランス◎/安定的な経営健全性や顧客基盤〜 ■仕事内容: 三重県を中心に地域のリーディンバンクとして堅実経営を進めてきた百五銀行にて、サイバーセキュリティ対応をお任せします。 ■具体的には: ・百五銀行におけるサイバーセキュリティ戦略の提案、開発、維持 ・サイバーセキュリティインシデント対応および教育・点検等、ITセキュリティ維持・向上 ■業務の特徴: システム統括部は当行の行員、関連会社からの出向者、協力会社で構成されており、当行では主にプロジェクトの企画、要件定義を担っています。 プロジェクトメンバーの一員として、協力会社のメンバーの取りまとめ・管理を行っていただきます。 ■システム統括部・先輩社員の声: ◇地方銀行向けの次世代勘定系システム『BankVision』を他行に先駆けていち早く導入していた実績(2007年当時)は、まさに百五銀行の掲げるフロンティアバンキングを体現しているものと感じました。 ◇銀行は社会インフラの一部であり、常に正常稼働していることが当たり前のものとして求められます。仮に障害などが起きてシステムが止まってしまうことは、経済を止めてしまうことを意味します。お客さまに対して不利益が出ないように細心の注意を払って携わることはもちろんですが、よりよく発展させていくための開発を重ねていく必要があるので「攻め」と「守り」の姿勢を常に意識しながら業務にあたっています。 ■当行の魅力: ・百五銀行は、預金・貸出金ともに、三重県でトップクラスシェアを誇ります。また、三重県のほか、県内の多くの市町村から指定金融機関を受託するなど、県内において圧倒的な存在感を持っています。今後も「三重のリーディングバンクである」という誇りを胸に、地域の皆さまとともに発展していくことを目指し、新たな取り組みを展開していきます。 ・140年以上にわたって三重県に根差し、地域の発展と共に前進し続けてきました。私たちの強みは、良き伝統として受け継がれている「堅実経営」と、最先端の銀行業務を切り拓く「フロンティアバンキング」の実践になります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東日本銀行
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
650万円~899万円
地方銀行, 金融法人営業 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【法人融資営業経験者の出戻り採用実績有/リモート可/転居伴う転勤無/初任地は現住所考慮】 ■業務内容 ・訪問活動による顧客との深耕・ニーズの発掘 ・顧客のニーズに沿った解決策(融資/ビジネスマッチング/M&A/事業承継/人材紹介)等の提案・コンサルティング) ※異動により、本部専門部署での業務に従事する場合があります。 ■働き方 ・週1〜2日程度の在宅勤務が可能です。 ※頻度は変化する可能性があります。 ■組織構成 ・大型店舗:40名前後 ・中小規模の店舗:20名未満 ※営業ポジション 大型店舗:10名前後 中小店舗:3名〜4名前後 ■魅力点 金融機関出身の方が下記点に魅力を感じご入社されています。 ・対法人業務に特化できる ・融資規模・融資先の業界の幅広さ ・提案できるソリューション幅の広さ ■業務の特徴 ・中小企業を中心とした顧客を訪問し、融資・ビジネスマッチング・事業継承などのコンサルティング支援を通して課題解決へ導いていただきます。 ・顧客の事業における課題を解決するパートナーとして、心の通った「フェイス・トゥ・フェイス」の営業スタイルを当行は信条としています。 ・ソリューションビジネスを中心とした付加価値の高い金融サービスの提供により、首都圏の中小企業の顧客にとってなくてはならないパートナーを目指しています。また、グループが持つ海外ビジネス支援、マーケティングなどのさまざまな機能を活用し、事業のライフステージに応じて充実したサービスを提供しています。 ■教育研修制度 行員の成長を支援する業務研修体制が整っております。また、合格者には奨励金を支給するなど業務に必要な資格取得のサポートも万全です。さらに特定の業務に携わることができる「ジョブチャレンジ制度」を実施しており、意欲次第で大きく成長できます。 ■将来のキャリアパス 年次や年齢に捉われることなく、行員一人ひとりの能力と実績を正当に評価し、昇給・賞与にしっかりと反映する公正公平な人事考課が特徴です。実力次第巣では早期キャリアアップも可能なため、高いモチベーションを維持しながら活躍できます。事実、30代で課長や副支店長に昇格した先輩の事例もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
地方銀行, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
〜三重県指定金融機関/金融業界未経験OK/福利厚生充実/残業月平均14時間でワークライフバランス◎/安定的な経営健全性や顧客基盤〜 ■仕事内容: 三重県を中心に地域のリーディンバンクとして堅実経営を進めてきた百五銀行にて、インフラ・ネットワーク構築・運用をお任せします。 ■具体的には: ・インフラ構築・運用 ・ネットワーク構築・運用 ・WEBアプリケーションの開発 ・情報システムの導入開発 ■業務の特徴: システム統括部は当行の行員、関連会社からの出向者、協力会社で構成されており、当行では主にプロジェクトの企画、要件定義を担っています。 プロジェクトメンバーの一員として、協力会社のメンバーの取りまとめ・管理を行っていただきます。 ■システム統括部・先輩社員の声: ◇地方銀行向けの次世代勘定系システム『BankVision』を他行に先駆けていち早く導入していた実績(2007年当時)は、まさに百五銀行の掲げるフロンティアバンキングを体現しているものと感じました。 ◇銀行は社会インフラの一部であり、常に正常稼働していることが当たり前のものとして求められます。仮に障害などが起きてシステムが止まってしまうことは、経済を止めてしまうことを意味します。お客さまに対して不利益が出ないように細心の注意を払って携わることはもちろんですが、よりよく発展させていくための開発を重ねていく必要があるので「攻め」と「守り」の姿勢を常に意識しながら業務にあたっています。 ■当行の魅力: ・百五銀行は、預金・貸出金ともに、三重県でトップクラスシェアを誇ります。また、三重県のほか、県内の多くの市町村から指定金融機関を受託するなど、県内において圧倒的な存在感を持っています。今後も「三重のリーディングバンクである」という誇りを胸に、地域の皆さまとともに発展していくことを目指し、新たな取り組みを展開していきます。 ・140年以上にわたって三重県に根差し、地域の発展と共に前進し続けてきました。私たちの強みは、良き伝統として受け継がれている「堅実経営」と、最先端の銀行業務を切り拓く「フロンティアバンキング」の実践になります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鹿児島銀行
鹿児島県鹿児島市金生町
いづろ通駅
400万円~999万円
地方銀行, 金融事務(銀行・証券) その他バックオフィス
◇◆県内第一地銀で市場業務の経験を活かして働きませんか?/福利厚生充実/年間休日121日/UIターン歓迎/残業少なめ◇◆ ■職務内容: <有価証券投資に関する会計・決済事務> ・有価証券の購入・売却に伴う会計処理 ・決済業務の遂行 ・投資ポートフォリオの管理と評価 <デリバティブ取引に関する会計・決済事務> ・金利スワップ、為替スワップ等のデリバティブ取引の会計処理 ・決済業務の管理 ・リスク管理と報告 <銀行全体の円貨・外貨の資金繰り事務> ・日次の資金繰り計画の策定 ・円貨および外貨の流動性管理 ・資金調達および運用の最適化 <監査およびコンプライアンス対応> ・内部監査対応 ・法令遵守の確認と対応 ■業務の魅力: 市場金融部門での業務を通じて、金融市場の変動に対応し、リスク管理や資金運用の最適化に貢献します。市場業務の専門知識を活かし、地域経済の発展を支える重要な役割を担います。 ■ワークライフバランス: 残業は月平均15時間程度、完全週休2日制(土日祝)で、働きやすい環境が整っています。社宅や独身寮も完備されており、安心して長期的に働けます。 ■研修体制: 「かぎんバンキングカレッジ」では行員のスキル習熟度に応じた研修を実施。専門性の高い業務への人材配置や海外研修、トレーニーチャレンジ制度も整えており、自己啓発支援制度も充実しています。通信講座や資格取得支援もあり、資格取得者には褒賞金が支給されます。 ■事業安定性: 地域に密着した銀行として地元企業からの信頼を得ており、安定した基盤を持っています。地域特性を生かした先進的な取り組みも行っており、将来的な成長が期待されます。
株式会社ふくおかフィナンシャルグループ
福岡県福岡市中央区大手門
大濠公園駅
600万円~1000万円
地方銀行, 商品企画・サービス企画 営業企画
■採用背景 FFGでは持続的な成長の実現を目指し、DX推進体制の強化を進めています。 ビジネスの変化の速さに対応していくためにプロダクトビジョンを策定し、真にユーザの求めるプロダクトを開発するためプロダクトオーナーを募集しております。 開発においては市場の変化に素早く対応できるよう、アジャイル開発を採用しており、スピードと品質を両立させるため、テスト自動化やTDD(テスト駆動開発)、ペアプログラミングなどの方法論を積極的に取り入れています。古い手法や固定観念にとらわれず、新しい手法や技術に積極的に挑戦していける方、チーム全体の生産性を考えてくれる方を歓迎します。 ■業務内容 プロダクトマネージャーとして、各プロダクトのシステム・デザイン・ビジネスをつなぎ、プロダクトの価値を最大化していく環境づくりをお任せします。 弊社では個人バンキングアプリ、法人向けポータルサイト、SFA(営業支援システム)等、様々な製品の企画・開発を行っており、それら製品を世の中へ展開するために必要なプロジェクトを様々なステークホルダーを巻き込みながら運営していくことをお願いします。 ▼具体的な仕事内容 ・プロダクトマネジメント ・ユーザー要求とビジネス要件の理解 ・プロダクトの成功を定義し、プロダクトビジョン、プロダクトロードマップの作成 ・PRD及びユーザストーリー、プロダクトバックログの作成および優先順位付け ・KPIの策定・コミットメント・評価 ・ステークホルダーとのリレーション構築 ・収益採算管理 ・プロダクトの仕様やKPIなどに対する仮説構築および軌道修正 ▼サービスの一例 ・個人向けアプリ ・法人ポータルサイト ・SFA(営業支援システム) ※入社後は上記プロダクトの管理をお任せします。 ■組織構成:DX推進本部全体には約130名在籍しており、その内ニュービジネスを企画・管理する企画推進部門は、10名弱(30〜40代中心)、アプリ、ポータル、SFA各プロダクトのビジネス企画メンバーは5名前後(20〜40代前半) ■魅力ポイント: プロダクト立ち上げの企画をまとめていくところから携わることができ、既存の銀行にないサービスを作る面白さがあります。また人々の生活に必ず関わってくるサービスを、より良くする遣り甲斐もあります 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市中央区備後町
都市銀行 地方銀行, Web系ソリューション営業 金融法人営業
■業務内容:法人向け決済商品の推進・企画ソリューション業務 ・りそな銀行の各支店の法人に対する決済業務向け商品の推進、DX化の促進 ・各支店の営業担当者との帯同訪問による適切な決済ソリューションを提供 ・応諾後の手続きの案内や、アフターフォロー ・複数の支店を担当し、事例の横展開や各支店にあったターゲット選定、勉強会等も実施 ※スケジュール例※ 8:40〜 朝会(当日のスケジュール共有や業績の共有等) 9:00〜 事務作業、移動 10:00〜 A支店営業との帯同訪問(1) 11:00〜 A支店にて案件の進捗を各担当者と共有 12:00〜 休憩 13:00〜 B支店営業との帯同訪問(2) 14:00〜 移動、本社勤務(MTG等) 16:00〜 C支店にて駐在・各担当者と推進の打合せ(直帰) ■導入事例、導入業界: ・全国展開のドラッグストアやカフェ、ディーラーや家電、サービス、スーパーなど幅広い業界に対しサービスを提供。導入規模としては1社で数千台の端末を提供しているお客さまもございます。 本ポジションにおいては支店との協力体制が不可欠であり、各営業が担当する支店に訪問して最新状況をヒアリングすることも大事な役割です。アポイントがない日は担当支店にてテレワークをする等、必要に応じて直行直帰を活用しながら営業活動をしている社員が多いです(PCと携帯貸与あり)。 ■配属部署: りそなホールディングス DX法人部(兼:りそな銀行 DX・決済ビジネス部 法人決済推進室、埼玉りそな銀行 法人部) 法人決済推進室は東京・大阪で70名が在籍しており、そのうち新卒入社・キャリア入社・派遣社員が3分の1ずつ程度の割合です。 年齢層は20代から50代まで幅広く活躍しています。 ■配属部署のミッション: ・法人決済分野(振込・口座振替・キャッシュレス等の各種ソリューション)の専門家として支店取引企業に対する提案活動 ・支店取引先企業の潜在的なニーズの発掘 ・支店社員に対するサポート・勉強会の実施 ・取引先企業の導入支援 ・取引先企業の変化を察知し、支店担当者と共に課題解決に向けたアクションを実施 ■働き方: ・残業:月30〜40H程度 ・テレワーク:直行直帰時に自宅やサテライトオフィス(営業店)にてテレワーク可 変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意のある場合を除く
株式会社西日本シティ銀行
福岡県福岡市博多区博多駅前
400万円~899万円
地方銀行, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜博多◆社内SE/西日本フィナンシャルグループの中核企業◎<アプリ・インフラ不問◎業界不問◎中途入社メンバー活躍◎>◆PJ進捗管理・ベンダー折衝をお任せ◆土日祝休み◆住宅手当〜 ■業務概要: 社内SEとしてIT基盤の整備やアプリケーション/インフラ開発におけるプロジェクトマネジメントを担当頂きます。 法人のお客さまのデジタル化・DX化、個人のお客さまとのつながり強化、そして銀行業務の効率化を目的に社内では大小100近くの開発プロジェクトが計画中。 こうしたそれぞれプロジェクトのベンダコントロール、進捗・品質管理などを担って頂ける方の募集です。 <具体的には> 総勢50名近く(パートナー企業除)のIT統括部でも約1/4が中途で入社した方々で、金融業界以外でのご経験の方も多く活躍しています。これまでのご経験を活かして、下記のような業務を担当頂きます。 ・IT戦略策定 ・開発案件のプロジェクトマネジメント ・IT予算策定・執行 ・業務アプリケーション導入支援 ・システムリスク管理 ・サイバーセキュリティ管理 ・インフラ整備(ネットワーク構築、クラウド利用促進など) ・仕様書やドキュメント整備、社内資料の作成 ※現在はおおむね、社内向け(業務改善系など):社外向け(個人向けアプリ開発など)で6:4の業務比率です。 ■業務イメージ: 法令対応やリプレースなどの仕掛りプロジェクトでも50前後が現在進行中で、約20名(パートナー企業含)のPM/PLメンバーが管理を行っています。 そのPM/PLメンバーのもと、従来からの情シスメンバー、他部署からの異動メンバー、キャリア入社のメンバー、新卒のメンバーでチームを組み、開発を進めています。 金融システムのため、脆弱性を極力排除したシステムへと仕上げていきますが、おおむね1〜1年半前後の開発スパンです。 ※製造は基本的にパートナー企業が担当しますので、「開発スキルを上げていきたい」よりも、要件を定めプロジェクトを廻していく「上流工程で経験を積みたい」方がマッチします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社関西みらい銀行
大阪府堺市堺区熊野町西
大小路駅
450万円~999万円
地方銀行, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
■採用背景: 当社の住宅ローンは、住宅ローン残高が関西地銀NO1であり、業界の中でも認知度が高く多くのお客様から選ばれている商品となります。昨今住宅ローン商品の改定もあり、営業エリアの不動産事業者からの案件相談が増えている状況です。組織の強化と活性化を図るための増員募集です。 ■業務内容: ・不動産事業者(ハウスメーカー、流通業者、マンションデベロッパーなど)向けの住宅ローン営業推進に従事いただきます。 ・不動産会社やハウスメーカーへ丁寧な説明や迅速な対応・こまめなフォローを行うことで、信頼関係を構築し、繰り返してお客さまをご紹介頂けるような関係を構築することを目指して営業活動を進めていきます。 ・ご紹介いただいたお客様の申込された内容をもとに、保証会社との交渉も行います。 ・ご担当頂くエリアごとで流通している物件タイプや購入者の属性も異なるため、エリアごとのマーケティング分析や不動産事業者との信頼関係が重要となるお仕事です。不動産事業者やそのお客さまに対し、自社の商品の説明をするだけでなく、対象となる不動産事業者のお客さまの住宅購入背景から購入に至るまでのプロセスに寄り添いながら、成約までフォローをしていただきます。 【大阪府内の住宅ローンセンター一覧】 心斎橋、東大阪、京阪、堺、茨木、池田、岸和田、枚方、羽曳野 ■りそなグループに属する当社: りそなグループはりそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行・みなと銀行からなるグループ銀行です。国内の5大銀行グループの一角を占め、日本の商業銀行の中で唯一フルラインの信託業務を併営しています。ワンストップでの幅広いソリューション提供を通じ、お客さまから最も支持される金融サービスグループを目指しています。 「会社の将来を後継者に託したい」「豊かな老後生活を送りたい」。この国には、色々な想いが詰まっています。そんな想いを受け止め、りそなグル−プは業界の様々な常識を変えてきました。2020年、2021年には持株会社・りそなホールディングスが2年連続銀行で唯一「デジタルトランスフォーメーション(DX)銘柄」に選出。「金融+で、未来をプラスに。」りそなグループの挑戦は幅広いフィールドへと広がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山陰合同銀行
島根県松江市魚町
400万円~1000万円
◎地域密着型/転勤無※転勤有り無しの制度を選ぶことが可能です ◎当行の総合職として、営業店部門において多種多様な金融ニーズにご対応いただきます。法人向け業務や個人向け業務等をお任せします。 ■具体的な業務: ◇窓口業務 ◇個人向け営業 ◇法人向け営業 ◇法人・個人向けコンサルティング(本部勤務)など、銀行業務全般をお任せします。 ※ご自身の適性やスキルを踏まえて、営業部門におけるポジションで活躍いただきます。 ■入社後の流れ: 配属後は先輩職員によるOJTで、職場についてや、業務内容など丁寧にレクチャーします。気軽に質問・相談できる雰囲気で、面倒見の良い先輩職員ばかりなので安心して取り組んでください。学ぶ意欲を持って、ぜひ新しい事にもチャレンジしてください。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス: スキルアップを図れるeラーニングをはじめ、テーマ別・スキル別育成プログラムに基づく研修、様々な自己啓発・キャリア構築支援を行っています。社内公募制度もありますので、ご自身の目指すキャリアステップを描けます。 また、産育休制度や時短勤務、フレックス制なども整備されており、長く働き続けられる環境です。 ■人財育成について: 当行では、あらゆる立場の行職員が生涯を通じて成長していけるよう人材育成に注力しています。研修制度やキャリアアッププログラムを常に改善し充実させています。 ■当行について: 当行は島根県や鳥取県等の山陰において、強固な顧客基盤と預貸金シェアがあります。また、地方銀行としては国内トップクラスの自己資本比率を誇り、安定した基盤のもと、高品質なサービスを提供します。また、山陰と県外の経済活性化や持続的な成長を目指し、当行が持つネットワークを活かして日々事業を展開しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社京都銀行
京都府京都市下京区烏丸(2丁目)
■業務内容: 本店もしくは各営業店において法人営業に携わっていただきます。 【具体例】 ・訪問活動によるお客さまとの深耕・ニーズの発掘 ・お客さまのニーズに沿った解決策(融資・ビジネスマッチング・M&A・事業承継・DX支援・海外進出支援)等の提案・コンサルティング ※配属はご経験・適性に応じて行います。基本的にお住まいから1時間以内圏内にて就業可能です。 ■事業の特徴: 当行では、「広域型地方銀行」を標榜した広域化戦略を推進してきたことにより、店舗ネットワークが近畿2府3県(京都府、大阪府、滋賀県、兵庫県、奈良県)、愛知県、東京都にまで広がり、各店舗がそれぞれの地域を「地元」とする地域に根ざした活動を展開しております。 ■現在の挑戦: 京都府は、都道府県内企業に占める創業100年を超える老舗企業の割合が全国トップクラスであると同時に、世界から注目されるベンチャー企業が集まる非常に魅力的なエリアです。 京都銀行は、そんな魅力的な特徴を持つエリアでお客様と共に成長し、名だたる京都企業からの良質な配当金収入もあり、株式含み益が地方銀行内でトップクラスとなっております。 当行の一番の強みはリスクに対応し得る強固な財政基盤であり、銀行に求められる役割が多様に変化する中でお客様に多様なソリューションをご提案するべく、新たな挑戦を起こしていきます。 2023年10月に京都フィナンシャルグループを設立し、既存グループ会社の事業再構築や新しい事業会社の設立、さらに他社の買収など、グループストラクチャーの強化を通じたシナジー効果発揮を目指して、新たな挑戦を続けています。 ■事業の強み: ・預金、譲渡性預金…これまでの歴史から、挑戦し続けることにより、全国の地銀トップ10に入るまで成長しています。 ・店舗数…2000年以降、店舗は50ヶ店以上新設し、全国174ヶ所とネットワークを拡充しています。 ・連結自己資本比率…国内基準12.56%と、法令に定められている健全な基準である4%を大きく上回っています。 ・格付け…安全性、健全性を示す格付けランクで、株式会社格付投資情報センターA、スタンダード&プアーズ社A-と、上位に位置する格付けを取得しています。
800万円~1000万円
地方銀行, 法務 内部監査
■職務内容: <役割> 内部監査部の本部・金融市場監査ラインにおいて監査・モニタリングを実施する。 <業務範囲> 融資業務を除く本部業務及びIT部門の監査・モニタリング ■当社の魅力: 当社は2001年に創業した比較的新しい銀行です。他行と比較してもベンチャーマインドが強く、若手であっても実力があれば責任のある職務に登用する等、スピード感と裁量をもてる環境です。また、中途入社比率7割、女性比率4割、外国籍多数在籍などダイバーシティに富んだ職場です。行員同士を互いに個人と尊重し、役職関係なく「さん」づけで呼び合うなど、立場や年齢、経歴の垣根を越えた風通しの良い社風です。また全社としては週1回早帰りの退行日を設定したり、年2回のリフレッシュウィークの実施、連続5日間休暇の義務化なども行っており、全社平均残業時間は10.5時間、平均有給取得率も78.9%とワークライフバランスを保つことができます。育児休業取得率は女性100%、男性53.8%と、安心してライフステージを迎えることができる点も魅力のひとつです。
450万円~649万円
地方銀行, 看護師 保健師
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
\中途採用強化中◎メンタルケアの実務経験がある方歓迎!業界未経験者の入社も増えており、組織の多様化を進めていく方針の岡山県内でトップ級シェアの地方銀行です/ ■募集背景 現在、保健師は1名在籍していますが、従業員がより良い職業生活を送ることを目的とした体制強化による増員募集です。 ■業務内容: ◇従業員の健康や生活に関する相談対応 ◇生活習慣病、感染症、依存症の予防に向けた啓発活動 ◇人間ドックで精密検査や再検査が必要とされた者への受診確認および受診奨励 ◇定期健診や定期保険指導の適切な運営 ◇研修会などを通じた従業員への健康教育や保健指導 ◇産業医のサポート ◇体調不良者の看護 ■魅力: ◎ワークライフバランスの向上 DX推進により業務の効率化が進み、労働時間は減少傾向にあります。平均残業時間は約20時間程度で、PCのログイン記録を活用し、正確な時間管理を行っています。育休取得率は男女ともに100%であり、多くの従業員がフレックスタイム制度やテレワーク制度を利用し、育児や介護と両立しながら働いています。 ◎専門職制度の導入 複線型人事制度を採用しており、総合職としてマネージャーを目指すだけでなく、自身の強みを活かして特定の領域で活躍できる専門職制度を設けています。従業員のキャリア自律を支援する取り組みも行っており、一人ひとりが自分らしく働きながら、組織に貢献できる環境を整えています。 ◎中途採用の強化 これまでは新卒採用が中心でしたが、近年では中途採用にも注力し、他業種からの多様な人材を積極的に迎え入れています。今後も中途採用を一層強化し、組織の多様化を推進していく方針です。(採用実績例:金融機関、コンサルファーム、製造業、食品業界、物流業、旅行業、ホテル業、教育界、不動産業、IT業界、人材業界、行政など) 変更の範囲:銀行業務(職務領域の指定がある場合はその範囲内)
株式会社千葉銀行
千葉県千葉市中央区千葉港
市役所前(千葉)駅
地方銀行, 経営企画 事業企画・新規事業開発
■業務内容: 経営企画部として本部各部署とコミュニケーションを図りながら、当社全体の年度業績計画や設備投資計画を策定いただきます。また、Excelや各種システムを活用し計画に対する実績管理・分析のほか、こうした業務に関する経営会議等の会議資料作成もございます。 他部署と連携して進める業務も多く、慣れるまでは既存メンバーの仕事のサポートを行っていくことで、徐々に業務に慣れていただきたいと考えています。 【募集背景】 千葉銀行ではさらなる成長に向け、諸施策の高度化に向けた取り組みを強化しています。 特に、経営企画部では銀行の中枢組織として日々、グループ全体に関わるダイナミックでスピード感のある企画・施策の検討などを進めています。経営全般や、新事業、他行・異業種企業との連携、SDGsなどに関する企画業務の分野を募集しております。 ■組織構成: 経営企画部は合計41名で構成されており、企画グループ8名/財務管理グループ8名/主計グループ9名/アライアンス推進室6名/SDGs推進室3名/東京事務所6名となっております。 ■組織ミッション: 時代の変化とともに、銀行をさらに成長(改革)させることが最大のミッションです。 また、常に銀行グループ全体を俯瞰して、幅広い視野を持ちながら主体的に考えていくことが求められます。 ■働き方: 本店の建替えが行われ、2020年12月に移転が完了しました。新本店では、フリーアドレス化を始め、柔軟な働き方の促進に繋がるような環境を整備しています。通勤服のカジュアル化等も積極推進中です。 (変更の範囲)その他当行が指示する業務 変更の範囲:(変更の範囲)その他当行が指示する業務
株式会社山口フィナンシャルグループ
東京都中央区日本橋本石町
400万円~649万円
地方銀行 クレジット・信販, ディーラー・トレーダー その他運用
【総資産12兆2000億円超/山口・広島・北九州を中心とした中四国エリア最大の地銀グループ/メンター制度やインストラクター制度、定期的な1on1のミーティングなど丁寧なサポート体制有/配属エリアを限定した雇用形態有】 弊社山口フィナンシャルグループにて、有価証券運用業務をお任せ致します。 ◆業務内容 (1)有価証券運用 (2)為替・金利デリバティブディーリング (3)市場リスク管理 ◆募集背景 (1)有価証券運用手法の高度化による収益力強化 (2)デリバティブ取引の多様化と収益力強化 (3)市場リスクモニタリング体制の整備とリスクコントロール手法の高度化 【山口フィナンシャルグループについて】 当社は山口・広島・北九州を中心に地域のお客様の課題解決のために、金融の枠を超えて、コンサルティング、地方創生、人材など業界問わず20社以上の子会社・関連会社を有し、グループ一体で地域・お客様へのニーズ貢献を行っております。 近年は、人財育成のための投資額を2倍にし、社員1人ひとりの成長機会創出のための環境整備や社内変革などにも積極的に取り組みを進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~1000万円
地方銀行 クレジット・信販, ディーラー・トレーダー ファンドマネジャー
【総資産12兆2000億円超/山口・広島・北九州を中心とした中四国エリア最大の地銀グループ/メンター制度やインストラクター制度、定期的な1on1のミーティングなど丁寧なサポート体制有/配属エリアを限定した雇用形態有】 山口フィナンシャルグループで、以下の業務をお任せ致します。 ●市場関連企画業務:グループ内銀行の資金繰りのモニタリング、健全性維持のための仕組み構築、グループ内銀行合算のポートフォリオ管理 ●トレーディング取引業務:対顧客取引部門いおける、取引先との相対取引およびそのヘッジ取引執行、自己取引部門にのける、収益獲得を目的とする能動的なリスクの取得 ●資金繰り管理、運用、調達取引:営業店の貸し出し、預金取引をふまえた資金繰り管理、資金繰り管理を踏まえた運用・調達にかかる市場取引執行 ●有価証券運用:資金繰りの状況を勘案した有価証券投資、投資した有価証券のポートフォリオ管理 ◆募集背景 ・有価証券運用手法の高度化による収益力強化 ・デリバティブ取引の多様化と収益力強化 ・市場リスクモニタリング体制の整備とリスクコントロール手法の高度化 【山口フィナンシャルグループについて】 当社は山口・広島・北九州を中心に地域のお客様の課題解決のために、金融の枠を超えて、コンサルティング、地方創生、人材など業界問わず20社以上の子会社・関連会社を有し、グループ一体で地域・お客様へのニーズ貢献を行っております。 近年は、人財育成のための投資額を2倍にし、社員1人ひとりの成長機会創出のための環境整備や社内変革などにも積極的に取り組みを進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
都市銀行 地方銀行, 金融事務(銀行・証券) その他バックオフィス
〜金融営業経験者からのキャリアチェンジ歓迎/事務スキルを高めながら専門性も身に着けられます〜 【お任せしたい仕事内容】 市場取引に関する事務業務をご担当いただきます。 具体的な業務は、以下(1)〜(3)になります。また、3つのいずれもチームも業務内容は共通です。 (1)市場系取引に係る約定照合、勘定処理、対外決済業務 (2)各種決算報告や当局宛て報告業務 (3)金融規制対応及びそれに伴うシステム対応 【入社後のフォローについて】 ・入社後はOJTで先輩が一緒に業務にあたり、仕事の流れや注意点などを習得いただきます。 ・独り立ちするまでしっかりフォローさせていただきますので、安心してご入社ください。 【将来的なキャリアプラン等】 ・マーケット動向や国内外金融規制によりグローバルで変革する市場関連業務の経験値を高め、中長期にご活躍頂けるようフォローします。 ・市場系バックオフィスの経験と専門知識を深め、当社における将来の中核人財としてご活躍いただきたいと考えております。 【りそなグループの市場バック部門について】 当社グループの市場バック部門は、りそな銀行業務サポート部市場業務管理室と埼玉りそな銀行業務サポート部市場業務管理室が木場の東京本社ビル3階で一体的に執務を行っています。市場部門の一翼として、金融機関間の決済業務を担う重要な役割として認識されており、決済インフラを支える責任ある業務に携わることができ、大きなやりがいを持って業務に取り組める環境です。また、グループである関西みらい銀行及びみなと銀行の市場バック部門とも密に連携しています。 【配属先について】 配属グループ:これまでのご経験や適正に応じ、市場業務管理室の以下にて配属となります。各チームは取扱商品が異なるものの、業務内容は共通です。 (1)資金為替チーム・(2)証券チーム・(3)デリバティブ・外国債券チーム ※部の雰囲気は穏やかで、働いているメンバーも同じような空気感の方が多い印象です。大小問わず決済の事務に関わる業務になるため、確実性や良い意味での慎重さを強みとされている方には、活かせる場面が多いと考えております。 ※ベテランの方も多く、分からないことや困ったことがあればすぐ聞ける環境のため、入社後も安心して就業できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社埼玉りそな銀行
埼玉県さいたま市浦和区常盤
400万円~549万円
地方銀行, 金融事務(銀行・証券) 融資審査(法人)
<りそなグループ共通の福利厚生や働く制度を活用できる環境ながら埼玉での長期就業が可能!全国転勤なし!/りそなHDのデジタル戦略を活用した幅広い金融サービスで地域社会に貢献◎> ■業務概要: ・営業店融資業務のサポートをお任せいたします。 融資SOは、業況悪化先の信保付借入条件変更手続きや信保付融資の代位弁済手続きを通じて、営業店をサポートしています。そのほかに、営業店実行後債権書類のチェック、文書センターへの集中業務も行っています。 ■具体的業務: ・条件変更申込書類作成、保証協会条件変更申込、稟議手続、変更契約書作成、リスケオペレーション ・事故報告作成、通知催告書作成・発送、代弁請求手続、代弁・相殺オペレーション ※ご希望や適性を踏まえ、異動により支店をご経験いただくことでキャリア形成の幅を広げることも可能です。 ■ポジションについて: 今回ご応募いただく方には、スマート社員(業務範囲限定)としてご入社いただきます。融資・外為業務に業務範囲を限定しておりますので、 融資・外為業務全般、ローン等の業務に注力していただくことができます ■当社で働く魅力: ・「脱・銀行」を掲げ、既存のやり方にとらわれず、まずはやってみる精神が社内に浸透しており、チャンレンジがしやすい環境です。 ・数年前からDX化を強く推進しており、経済産業省と東京証券取引所が選ぶ「DX銘柄2020、2021」に2年連続で選出されており、社内外に対する業務の効率化やITを駆使した新規サービス開発にも力をいれております。 ・新卒社員、キャリア採用社員の垣根はなく、評価も含めフラットな環境です。20代でキャリア採用として入社して、今では支店長を務めている社員もおります。 ・当社では有給も充実しており、かつ取得しやすいためオンオフの切り替えをしながらメリハリをつけて働ける環境が整っています。また、女性の声を直接経営に反映させるための取組みも行っており、仕事と育児を両立する従業員向けの復職支援プログラムなど、女性がキャリアアップしながら長く働き続けるための様々な施策の実施へと繋がっています。 ・外部からも女性活躍に対する取組みは認められており、「日経WOMAN(2022年6月号)」の「女性が活躍する会社」では第2位となっています。 変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人同意がある場合を除く。
株式会社北海道銀行
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
700万円~899万円
〜融資経験あれば応募OK/スキーム設計から実行までをリード/複数の金融機関と連携/SPCなど多様なスキームの検討ができる〜 ■業務内容: ◇北海道最大規模の金融機関として地域に根差して事業展開する当行が今後拡大するほくほくフィナンシャルグループのスケールメリットを生かした大型案件のスキーム設計から実行までをお任せします。 ◇億単位の大型案件に対し、プロジェクトファイナンスの組成から実行までを担当します ■具体的には: ◇複数の金融機関と協調した融資スキームの設計 ◇SPCを活用したストラクチャード組成 ◇契約書・提案書の作成 ◇リスク評価・ポートフォリオ管理 ◇関係部署・外部専門家との調整、交渉など ■当ポジションの魅力: ◎充実した福利厚生 ◎大型案件に企画から携わる醍醐味 ◎ほくほくフィナンシャルグループのスケールメリット ◎毎週 水・金曜は定時退社を奨励 ■当行の特徴: 地域創生にむけて様々な取り組みを推進しています。活気あるまちづくりに繋げるため、地域のお客さまとの繋がりを大切にしながら、地域の活性化・地域創生に資する取組みを進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
地方銀行, 内部監査
【平均勤続年数15年以上/ノー残業デー/完全週休2日制(土日祝)/育休取得率90%以上】 ■概要: 同行本店にて、中国銀行およびグループ各社を対象とする監査業務をお任せします。金融業界の経験は不問です。 ■業務内容: ・テーマ監査(バーゼル規制、J-SOXを含む) ・組織内監査(営業店、本部、海外拠点) ・マクロアプローチ、リスクアセスメント、監査企画・計画策定 など ■今回の採用について: 総合職ではなく、自身の強みを生かせる専門職としての採用です。通常、銀行員の昇進は厳格な年次管理を行いますが、専門職制度では、在籍年数にかかわらず、能力と成果によって昇進できる制度になっています。中途採用者も十分にご活躍いただける環境が整っていますので、安心してご応募ください。 ■当行の魅力: ◎新人事制度を2021/4月導入、転居を伴う転勤の選択制を導入し、転勤なしも選択可。多様な働き方に対応しています。 ◎福利厚生:育児休業(取得率100%・前年実績)、介護休業、育児短時間勤務、介護短時間勤務、ノー残業デー、住宅融資、持株会、企業年金基金、寮、社宅、研修センター、総合グランド、サークル活動など ◎中途採用強化中!過去は新卒採用がほとんどでしたが、近年は中途採用にも力を入れており、他業種からの採用者が増えています。今後、より一層中途採用者を増やし、組織の多様化を進めていく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
地方銀行, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
\Fin Tech企業が勃興する中で、デジタル化の加速・DX推進をさせる必要があり、組織内での企画・内製開発に力を入れています!/ ■概要: 当行は設立から90年以上、創立まで辿ると約140年の歴史と伝統があり、地域のお客さまに『選ばれ』『信頼される』銀行を目指し、従業員一同、日々の業務に取組んできました。また、2022年10月に持ち株会社体制へ移行し、さらなるグループシナジーを最大化にすべく、お客さまの多様化する課題に応えていくことを目指しています。今回は更なる事業拡大に向け新たな仲間を迎え入れたいと考えております。 ■業務内容: 内製化に向けたマーケティング職 (データ分析担当)として業務をお任せします。ご入社される方のこれまでのご経験や適性、希望、組織状況を踏まえてお任せする職務の幅や深さは決めていきます。 ・スマートフォンアプリ、AI分析システム等の多様なデータにもとづく多面的な分析業務 ・データ分析環境の整備、高度化企画 ・マーケティングに係わるビッグデータ分析の実施 ・その他、顧客満足度向上や商品力向上等を目的とした様々な領域におけるデータ分析 など ※当行のデジタル戦略として目指すべき方向性は、これまで築き上げてきた地域の店舗網や営業担当者といったチャネルを最大限に活かした「リアルとデジタルのベストミックス」であるとの考えのもとで進めておりますので、多方面の部署と連携を行いながら業務に取り組んでいただきます。 ■配属先の特徴: 今回募集する部門は金融業界以外からの入社者も多く、それぞれが培ってきた技術・知識を発揮しながら、既存の金融サービスにとらわれない考え方を取り入れ日々の業務に取り組んでいます。 ■当行の魅力: ◎新人事制度を2021/4月導入、転居を伴う転勤の選択制を導入し、転勤なしも選択可。多様な働き方に対応しています。 ◎福利厚生:育児休業(取得率100%・前年実績)、介護休業、育児短時間勤務、介護短時間勤務、ノー残業デー、住宅融資、持株会、企業年金基金、寮、社宅、研修センター、総合グランド、サークル活動など ◎中途採用強化中!過去は新卒採用がほとんどでしたが、近年は中途採用にも力を入れており、他業種からの採用者が増えています。今後、より一層中途採用者を増やし、組織の多様化を進めていく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社百十四銀行
香川県高松市亀井町
700万円~1000万円
地方銀行, 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
■採用背景: 当行は、創業から140年を超え、地域のリーディングバンクとして、地元企業や地域社会の発展に寄与する取組みを展開しています。 現在は、「長期ビジョン2030」で、総合コンサルティンググループへの進化を掲げています。コンサルティング機能の強化と新事業領域の探索により、課題解決能力の強化を図るため、キャリア採用を積極的に実施しています。 ■業務概要: 当行にて、法人向けのコンサルティング業務をお任せします。主な商談相手は、当行と預貸金業務で既存取引のある法人経営者層です。 本部営業部門の中核を担うコンサルティング部において、経験や知識を活かしてプロフェッショナル人材を目指せる環境です。 コンサルティング部は、外部出向経験者やキャリア採用者等の多様なスキルと経験を持つ人材が多数所属するプロフェッショナル部門です。 マネジメントではなく、プレイヤーとしての求人を募集します。 ■業務詳細: ◇ 背景 深刻化する少子高齢化を背景に、持続可能な社会保障制度の確立の為、地域包括ケアシステムや、機能分化等による効率的で質の高い医療・介護提供体制が求められています。 ◇ 課題 ・今後の経営が不安 ・赤字部門が経営を圧迫している ・地域と連携をしたいが、どうすれば良いか分からない ・建物が老朽化しているが、融資を受けられるか不安 ・事業展開したいが、市場環境や競合調査に時間が掛かる ・承継問題を相談したい ・ICT化や人事制度等の見直しを行いたい ・課題を相談したいが、費用面等、コンサルへの依頼に不安がある ◇ サポート内容 地域金融機関としてお客さまとの末永いお取引を見据え、お客さまのニーズに合わせたコンサルティングサービスを提供します。 ・事業拡大…市場調査、計画策定 ・経営改善…現状分析、収益改善 ・その他課題…事業承継、ICT、人事他 ◇ サポートメニュー 有償コンサルティング [市場調査] ・人口動態や競合、連携先の調査等 [計画策定] ・開業や経営改善に係る事業計画の策定 医療機関債 ・医療法人が利用できる据置期間優遇のご融資 ・SDGs医療機関債により地域への寄贈も可能 その他 ・事業承継やICT化、人事制度、病棟建替等の支援 変更の範囲:当行業務全般 (詳細は、面談・面接時にご確認ください)
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ