1559 件
株式会社りそな銀行
東京都江東区木場
木場駅
600万円~1000万円
-
都市銀行 地方銀行, 金融事務(銀行・証券) その他運用
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【フルラインの信託機能を備えた国内唯一の商業銀行/女性活躍】 ■業務内容: 【責任投資原則(以下PRI)に基づいた投資】 投資先企業の財務情報のみならず、ESGにかかる課題への対応を含む非財務情報についての把握・分析を実施を行っていただきます。 〇ESG,責任投資にかかる運用業務 ・国内外上場企業および内外投資家(運用会社等)との対話・エンゲージメント ・国内外NGO、市民社会等のステークホルダーとのダイアログ ・国内外株式議決権行使 ・スチュワードシップコードにかかる対応(方針策定、ESG課題の特定と企業対話、実効性評価等) ・国内外会議、委員会の参画と事務局、ロジ周り、調整 ・ESGにかかる調査業務 ■ミッション:企業価値の向上と受益者の中長期的なリターンの拡大を図ること 上記ミッションを主たるミッションとしていますが以下3点もミッションとして掲げています 1.投資の意思決定プロセスへの「ESGの組み込み」 2.建設的な「対話・エンゲージメント」 3.適切な「議決権行使」 上記ミッション達成のために中長期視点からの企業価値向上や持続的成長を促し、信託財産価値の増大を目指していただきます ■募集部門の特徴: ・残業時間は月30時間程度の見込みですが、各自のペースでメリハリをつけた働き方が可能です。繁忙期は主に年度末や半期末前後となります。 ・業務の内訳は、ESG投資に係る業務が70%、社内外の調整が30%程度のイメージです。 ■キャリアパス: ・ご入社頂きESGに係る運用業務に携わっていただきます ・ご経験を積んだのち、ご希望があれば自らポートフォリオを組んでの運用やファンドマネージャーを目指すこともできます ※ご本人の意向や適性等を踏まえ、将来的に募集業務と関連のある部署に異動いただくことがあります。 ■りそなアセットマネジメント(株)について: ・2015年に設立。りそなグループに所属し、国内有数の規模を誇る運用会社です。2024年3月末現在の運用資産残高は55兆円にのぼり、100名超の運用担当者を有しております。 ・りそな銀行信託財産運用部門の業歴を通算すれば、資産運用の歴史は約60年と国内において相応の業歴があります。 変更の範囲:【変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意のある場合を除く】
株式会社武蔵野銀行
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
500万円~899万円
地方銀行, 金融法人営業 M&A
<当行の屋台骨を一緒に支えていきましょう> ■業務内容 財務/経理全般 ・財務会計、管理会計(単体/連結)に関する業務 ・法定開示書類の作成に関する業務 ・税務関連決算、税務申告業務(法人税・消費税等)、税務調査対応 ・J-SOX対応 ・監査法人・顧問税理士の対応 など ■組織構成 財務室:室長1名、グループ長1名、副グループ長2名、管理職1名、担当者6名 ■福利厚生 ・連続休暇:連続した7日間(土日祝日を利用して最長10日間可能) ・計画休暇:連続した3日間(土日祝日を利用して最長6日間可能) ・産前/産後休暇(産前6週間/産後8週間) ・育児休業(保育園等にか入れないなど場合には、最長で子が2歳に達する日が属する月の末日まで) ・時短勤務(始業・終業時刻を最大2時間短縮/小学校3年生まで) ■戦略・ビジョン 武蔵野銀行では2023年4月に、今後10年間の経営指針となる新たな長期ビジョン「MCP(Musashino mirai-Creation Plan)〜多彩な価値の結集し、地域No,1ソリューションで埼玉の未来を切り拓く〜」を策定しました。「地域・お客さまの期待を超える存在へ」「組織・従業員の力を最大化」という基本方針のもと、金融・非金融のサービスを通じ、お客さまの課題解決や地域活性化に注力していくとともに、レジリエンスの高い組織づくりや、従業員一人ひとりの能力発揮に向けた高い専門性や多様な働き方の提供に努めてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社肥後銀行
熊本県熊本市中央区下通
400万円~1000万円
地方銀行 その他銀行, アナリスト
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■事業内容: 肥銀キャピタル株式会社にて、ファンドによる株式投資(エクイティファイナンス)を通じて、株主として、より深く法人のお客様の事業に入り込み、お客様の事業拡大や成長支援を行う業務です。 (1)ベンチャーファンドの投資・運営業務(投資先発掘・投資・事業伴走・出口戦略) (2)活性化・事業承継ファンドの投資・運営業務(同上) ■仕事内容 (調査・発掘) 県内外(九州、首都圏、海外)にネットワークを築き、多様な情報やトレンドを集約し、投資判断のためのマーケット調査や分析を行います。 (提案・投資) 新たな事業を興すベンチャー起業家、事業の成長を考えている経営者、第二創業や株式で課題を持つ企業オーナー等に対し、課題解決に向けた多様なファイナンスを提案し、株式を主体とした投資を行っていきます。 (成長支援) 投資先の企業価値向上に向け、株主として経営に入り、事業成長支援を実践します。 (投資回収) 投資額の数倍のリターンを得るべく、IPOやM&A等の支援を実施します。 ■肥後キャピタル株式会社について: 肥銀キャピタル株式会社にて、ファンドによる株式投資(エクイティファイナンス)を通じて、株主として、より深く法人のお客様の事業に入り込み、お客様の事業拡大や成長支援を行う業務です。 (1)ベンチャーファンドの投資/運営業務(投資先発掘・投資・事業伴走・出口戦略) (2)活性化/事業承継ファンドの投資/運営業務(同上) 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
■業務内容 ・事業承継ニーズ先に対する各種支援(営業店との連携) ・M&A案件化を含む全般 ■組織構成 法人営業グループ:グループ長1名、副グループ1名、管理職9名、担当者4名 ■福利厚生 ・連続休暇:連続した7日間(土日祝日を利用して最長10日間可能) ・計画休暇:連続した3日間(土日祝日を利用して最長6日間可能) ・産前/産後休暇(産前6週間/産後8週間) ・育児休業(保育園等にか入れないなど場合には、最長で子が2歳に達する日が属する月の末日まで) ・時短勤務(始業・終業時刻を最大2時間短縮/小学校3年生まで) 変更の範囲:会社の定める業務
地方銀行, 金融法人営業 ストラクチャードファイナンス
■業務内容 ・コベナンツ付融資、店頭デリバティブなどの業務 ・シローン、プロジェクトファイナンス、不動産ノンリコースローンなどの特殊ファイナンスの組成・参加 ■組織構成 事業金融グループ:グループ長1名、管理職、担当者7名 ■福利厚生 ・連続休暇:連続した7日間(土日祝日を利用して最長10日間可能) ・計画休暇:連続した3日間(土日祝日を利用して最長6日間可能) ・産前/産後休暇(産前6週間/産後8週間) ・育児休業(保育園等にか入れないなど場合には、最長で子が2歳に達する日が属する月の末日まで) ・時短勤務(始業・終業時刻を最大2時間短縮/小学校3年生まで) 変更の範囲:会社の定める業務
地方銀行, 経営企画 融資審査(法人)
■業務内容 <当行の信用リスク管理統括の専担者をお任せします> ・社内の信用格付に関する制度設計、デフォルト(債務不履行)状態に陥る確率の計測等 ・与信ポートフォリオ管理(与信集中リスク管理、住宅ローンポートフォリオ管理等) ・信用リスク管理の高度化に繋がる取組み(調査、分析、企画) ・当社グループ全体に関する自己資本比率規制への対応 等 ■組織構成 信用リスク管理グループ:グループ長1名、管理職2名、担当者6名、パートナー1名、他行からの派遣者1名(所属行員の主は20代後半から30代前半) ■組織風土 武蔵野銀行では、かねてより「生産性の高い働き方の追求」や「多様な人材が活躍する組織作り」、「ワーク・ライフ・バランスの推進」を進めています。当行には子育てをしながら働く従業員が多くいますが、プライベートを充実させることで、仕事でもより良いパフォーマンスが発揮できると考えています。今後も多様な人材が活躍できる環境の整備に努めて参ります。 ■福利厚生 ・連続休暇:連続した7日間(土日祝日を利用して最長10日間可能) ・計画休暇:連続した3日間(土日祝日を利用して最長6日間可能) ・産前/産後休暇(産前6週間/産後8週間) ・育児休業(保育園等にか入れないなど場合には、最長で子が2歳に達する日が属する月の末日まで) ・時短勤務(始業・終業時刻を最大2時間短縮/小学校3年生まで) ■戦略・ビジョン 武蔵野銀行では2023年4月に、今後10年間の経営指針となる新たな長期ビジョン「MCP(Musashino mirai-Creation Plan)〜多彩な価値の結集し、地域No,1ソリューションで埼玉の未来を切り拓く〜」を策定しました。「地域・お客さまの期待を超える存在へ」「組織・従業員の力を最大化」という基本方針のもと、金融・非金融のサービスを通じ、お客さまの課題解決や地域活性化に注力していくとともに、レジリエンスの高い組織づくりや、従業員一人ひとりの能力発揮に向けた高い専門性や多様な働き方の提供に努めてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社横浜銀行
神奈川県
700万円~1000万円
地方銀行 その他金融, ストラクチャードファイナンス 融資審査(法人)
学歴不問
≪地銀最大規模・横浜にて長期就業可能/土日祝日休み/創立100周年を超える安定した経営基盤/従来の銀行を超える新しい金融企業を目指し、戦略的投資・デジタル技術活用・グループシナジー強化により事業領域拡大中≫ ■職務内容: LBO、不動産NRLを中心とするストラクチャードファイナンスの審査業務(期中モニタリング含む) メガバンク、地銀等でLBO、不動産NRL案件に係るアレンジメント、ドキュメンテーション、シンジケーション等を主担当として実務経験をされた方や、上記に関わる審査業務の実務経験がある方のご応募お待ちしております。 ■働き方: ・フレックスタイム制/土日祝休 ・残業時間20〜30時間 ※残業抑制施策として、水曜日の早帰りデーやリフレッシュマンスなどを実施しています。 ■当行について: 主要マーケットとする神奈川・東京エリアは… ◎日本の総人口数TOP 2!総人口の18%、つまりは日本人のおおよそ5人に1人が横浜銀行の営業地盤です ◎日本のGDPの約26%が集中する巨大マーケット!スペインやインドネシアなどの一国家と肩を並べる経済規模です ◎神奈川県内企業のメインバンクにおけるシェアはNo.1!数多くの企業を支えることで、地域経済の発展に大きく貢献しています。 ◎神奈川県内の横浜銀行の貸出金シェアは約36%、預金シェアは約26%です。 神奈川県内での融資金のおおよそ3分の1、預金の4分の1が当行でお取り扱いとなり高いシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社筑波銀行
茨城県土浦市中央
地方銀行, 内部監査 その他バックオフィス
金融業界での監査/市場関連業務のご経験を活かしませんか?/プライム上場の地方銀行/福利厚生充実/年間休日120日/UIターン歓迎 ■主な業務内容: 当行における市場関連業務(フロント/ミドル/バックオフィス業務/コンプライアンス/リスク管理など)に関する内部監査業務をお任せします。 ■当行の内部監査について: 当行の内部監査につきましては、営業部門から独立した頭取直轄の監査部が内部監査を担当し、監査部長を含め12名で営業店監査、本部監査、与信監査を実施しております。監査部は諸規定への準拠性、事務の堅確性及び業務の状況を調査、評価し検査結果を頭取、常務会、取締役会に随時報告するとともに、改善等の提案を行っております。 ■当行について: 「地域になくてはならない銀行」として様々な取り組みに着手し、現在は預金残高は2兆円台を超えて伸び続けるとともに、貸出金も着実に増加をしております。お客さまが 「最初に相談したい銀行(First Call Bank)」 としての存在感を確立するために、様々な事業変革を推進中。地域の課題解決へ向けて、ともに取り組んでいただける方からの応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
auじぶん銀行株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
550万円~999万円
地方銀行 その他銀行, ディーラー・トレーダー その他運用
【柔軟なキャリアパス/専門性・裁量◎/auフィナンシャルホールディングス100%出資/中途比率73%/フルフレックス・リモートワーク◎】 ■仕事内容 (1)有価証券運用・資金調達・カバー取引 国内外の公社債、証券化商品、私募投信などへの投資運用、レポ取引やコールマネーなどによる資金繰り、外貨預金のカバー取引など (2)戦略策定・PDCA管理 投資戦略・利益成長計画の策定、運用残高や評価損益のモニタリング・レポーティング (3)その他 決算対応、各種報告/届出対応、システム開発など ※ご本人様の経験・希望に応じてアサインします。 ■配属部署について: 部長+副部長+グループ長+6名体制 20代〜60代まで幅広い年代の方が在籍しています。 ■働き方について: フレックス勤務を導入しています。(コアタイム:午前10時〜午後3時) 1日平均7.5時間となるよう1ヶ月間の中で勤務時間は各自調整していますが、8:40〜17:10で勤務されている方が多いです。 リモート勤務は担当業務に応じて利用可です。 ■キャリアパス: ご本人のバックグラウンドを活かして専門領域を形成・深化させるとともに、周辺領域の知見を広げることを通じて、スペシャリストとしてご活躍いただくことを想定しています。なお、本人の希望によっては、マネジメントのウェイトを徐々に高め、数年程度の時間軸で管理職を目指すキャリア形成も可能です。 ■当社の働く環境: ・ノー残業デーの実施(週1回程度/実施率全社平均70%)※2022年度実績 ・有給休暇取得率77.7% ※2023年度実績 1時間ごとの取得や連続5日以上のフリーバケーション休暇制度有 ・育児・介護との両立支援(各種休業・休暇制度あり) ■魅力: ・少人数体制のため、各運用商品への関与度が高く、成長を実感しやすい環境です。 ・公共債に加えて証券化商品を始めとする様々な投資商品を1つのグループ内で運用しているため、1つの商品の収益性を深く追求したり、他の商品を取扱うことでご自身の専門領域を拡大させることも可能です。 ・メンバーが互いに業務内容を把握しているので、比較的休暇を取得しやすい体制となっています。また5日間以上の長期休暇取得も可能です(2023年度は取得率100%です) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京スター銀行
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~999万円
地方銀行, ストラクチャードファイナンス 債権回収
【サービサー経験者・債権管理経験者歓迎/ローン債権の管理・回収ポジション/中途入行者多数/土日祝休み】 ■職務内容 過去に購入したローン債権の管理・回収業務をメインに行っていただきます。 外部サービサーに委託もしているためベンダーマネジメントも実施いただきます。 <ローン債権等に係る新規投資業務> ・ローン債権等の新規投資業務(ルート開拓、プライシング、デューデリジェンス、システム対応、クロージング等) ・上記に関連する信託受益権化等のストラクチャリング業務 <既存ローン債権の管理回収業務> ・既存債権等に関する回収方針の立案補助及び外部委託サービサーへの連携並びにモニタリング ・ローン債権等の個別分析、ポートフォリオ分析・モニタリング ・債権等の売却業務 ■当部門の特徴 過去に購入したアパートローンやマンションローンを中心に取り扱っています。 規模としては1000億を超えており、4年前から新規投資も始めています。 サービサーやオートローン経験をお持ちの方も中途で入行しています。 ■魅力ポイント ・2001年に創業した比較的新しい銀行です。他行と比較してもベンチャーマインドが強く、若手であっても実力があれば責任のある職務に登用する等、スピード感と裁量をもてる環境です。 ・ラウンジ型の店舗(完全予約制)や東京スター銀行唯一の商品を持っており(国内唯一、永住権を持たない外国人にも対応可能な住宅ローンなど)、他銀行にはないユニークな特徴を持っています。 ■働き方・転勤・評価制度等 ・年2回の公募・年1回のキャリア希望アンケート・3年に1度人事が全行員と面談をおこなうなど、行員のモチベーションを大切にすることで組織パフォーマンスを最大化させたいという考え方に基づく制度設計をしています。 自身の意思に基づいたキャリア形成がしやすい環境です。 ・支店の8割が首都圏にあり、物理的に転居をともなう異動が生じづらいです。銀行としても転居を伴う異動を極力避ける考え方をしています。 ・全社としては週1回早帰りの退行日を設定したり、年2回のリフレッシュウィークの実施、連続5日間休暇の義務化なども行っており、平均残業時間は10.5時間、平均有給取得率も78.9%とワークライフバランスを保つことができます 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~1000万円
〜キャリア形成制度充実/〜 ■職務内容: LBOファイナンス業務、及びアセットファイナンス業務の担当RMとして、以下業務をお任せします。 ・案件ソーシング・アレンジ ・対外折衝、対象企業の事業性分析 ・CF-Projection 作成 ・リスク分析 ・ストラクチャーの検討と検証 ・稟議書等の行内クレジットプロセスに必要な書類等の作成 ・ドキュメンテーション及び融資実行手続き、並びに実行後のモニタリング(含む自己査定) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の魅力: 当社は2001年に創業した比較的新しい銀行です。他行と比較してもベンチャーマインドが強く、若手であっても実力があれば責任のある職務に登用する等、スピード感と裁量をもてる環境です。 ・年2回の公募・年1回のキャリア希望アンケート・3年に1度人事が全行員と面談をおこなうなど、行員のモチベーションを大切にすることで組織パフォーマンスを最大化させたいという考え方に基づく制度設計をしています。 自身の意思に基づいたキャリア形成がしやすい環境です。 ・支店の8割が首都圏にあり、物理的に転居をともなう異動が生じづらいです。銀行としても転居を伴う異動を極力避ける考え方をしています。 ・ラウンジ型の店舗(完全予約制)や東京スター銀行唯一の商品を持っており(国内唯一、永住権を持たない外国人にも対応可能な住宅ローンなど)、他銀行にはないユニークな特徴を持っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社千葉銀行
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
地方銀行, 事業企画・新規事業開発 プロジェクトファイナンス
<幅広い知識習得が可能です/ワークライフバランス◎/企業の土台作りからチャレンジできます/風通しの良い環境/フルフレックス> ■業務内容: 金融政策の転換期にある中で、市場部門の投資戦略を企画・立案いただきます。ご自身のアイデア次第が投資先を決める可能性もあり、やりがいのある業務です。 ・市場部門新規事業の企画(新たな投資対象の検討や投資戦略の立案) ・運用状況や今後の方針に関する報告資料作成(金利上昇を踏まえた債券ポートフォリオ等) ・市場レポートの作成 ・部門数値の報告資料作成 ■業務の魅力: 地方銀行の中では運用規模は比較的大きく、海外店も地銀では最大数となる3支店(ニューヨーク、香港、ロンドン)と3駐在員事務所(上海、シンガポール、バンコク)があり、外貨建投融資も積極的に行っております。2023年度から始まる新中期経営計画でも新たな市場部門施策を検討中であり、自由な視点でアイデア出しを行っています。これまでの当行にない新たなアイデアを提案いただけることを期待しております。 ■組織構成: 配属:市場営業部に配属予定です。 組織:30名程度で構成されており、そのうち企画担当は4名となっております。20代〜30代の方が多く活躍されており、中途入社も多く馴染みやすい環境が整っております。また、社内で協力しながら業務を進めることが多いため、チームの雰囲気も良く風通しの良い環境です。 ■働き方: 本店の建替えが行われ、2020年12月に移転が完了しました。新本店では、フリーアドレス化を始め、柔軟な働き方の促進に繋がるような環境を整備しています。通勤服のカジュアル化等も積極推進中。 ■当行の魅力: 千葉県内では圧倒的なシェアを持つリーディングバンクです。銀行の在り方が問われる今、先進的で柔軟な取り組みを積極展開。注目度の高いフィンテック領域の最前線で経験を積むことができる環境。千葉県だけでなく、隣接する都県の成長が見込まれ「地域の総合金融サービスグループ」の確立に向けた取り組みを強化しています。 変更の範囲:(変更の範囲)その他当行が指示する業務
熊本県熊本市中央区花畑町
花畑町駅
400万円~499万円
都市銀行 地方銀行, 金融事務(銀行・証券) 窓口
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【資産運用などの金融知識を働きながら身に着けることが可能◎専門知識身につけ長期キャリア形成!未経験入社者多数!】 〜国内5大銀行で全国的なネットワークと最新IT技術を活用した質のサービスで顧客ニーズに対応〜 ■業務内容: 〜銀行店頭窓口での受付・相談・事務〜 ご来店されたお客さまへの案内として、以下のような業務に従事していただきます。 ・お口座開設のお手続き ・ご住所など各種ご変更手続き ・お客さまからのニーズヒアリングや、その内容に基づく商品のご提案(資産形成や資産運用商品など) 例えば、お子さまのお口座を作りに来たお客さまがいらっしゃった際に、お手続きのご案内でお話しをする中で、お子さまのための貯蓄をしたい等のお話しがあれば、ジュニアNISAのご提案をしていただくこともできます。 【変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意のある場合を除く】 ■研修・サポート体制: 研修・サポート体制:ご入社後、OJTの形式で、先輩社員に同席して諸手続きのご案内や提案業務を行い、徐々に慣れながら、単独でのご案内や提案活動を目指していただきます。 ◎金融商品ご提案の経験をお持ちの方は、これまでのご経験をダイレクトに活かしていただくことができます。 ◎金融商品ご提案の経験が無くても、配属先でもOJTで提案スキルを身につけていただくことができますので、ご安心ください。 ■配属想定先 りそな銀行 各支店 ※通勤可能な範囲での店舗の異動はございますが、転居を伴う異動は想定しておりません。 ■働き方: \女性が長く働ける環境が整っています!/ ・残業少めワークライフバランス◎ ・産休/育休:100%でライフステージが変わっても続けやすい環境◎ ・「女性が活躍する会社BEST100」2位※2024年版/「女性が輝く先進企業」選定! ■スマート社員とは ・当社では多様な働き方を選択いただけるよう「業務範囲」を限定した職種を設けています。テレビ窓口業務(および支店窓口業務)に業務範囲を限定しております。 変更の範囲:本文参照
和歌山県和歌山市本町
株式会社埼玉りそな銀行
埼玉県さいたま市浦和区常盤
400万円~449万円
地方銀行, 金融事務(銀行・証券) 窓口
【スマート社員/第二新卒歓迎/女子活躍中/残業7〜10h/ワークライフバランス◎/年間休日122日/土日祝休み】 ■業務内容:デジタルサービスオフィス テレビ窓口を利用されるお客さまへの案内として、ご住所など各種ご変更手続きや各種サービス、相続などの受付、お客さまからのニーズヒアリングやその内容に基づく商品のご提案など。 例えば… 住所変更のお手続きをされるお客さまが就職理由であった場合、ライフステージの変化になります。一般的には資産形成を考えるタイミングになりますので、資産運用のニーズをヒアリングし支店担当者にトスアップしていただくなど。 【変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人同意がある場合を除く】 ※今回ご応募いただく方にはスマート社員(正社員)としてご入社いただきます。業務範囲を限定しております。 ■入社後の流れ: ・入社時研修5日間(導入研修2日間+実務研修5日間) ・現場OJT+集合研修 ※金融業界未経験の方でも、ご入社後に研修を用意しております。 配属後もOJTで学んでいただくことができますのでご安心ください。 〜約半数が業界未経験者です〜 情報通信、IT、医療、公務員(教員、市役所)、鉄道、建設、小売、商社、人材、不動産 ■キャリアパス:希望があれば手を挙げて挑戦できる環境です。※適性に応じて判断 ・コース別の人事制度が構築 ∟従業員一人ひとリがプロフェッショナルを目指すうえでの選択肢(渉外・融資外為、不動産、経営コンサルタント、企画、リスク管理、DX、ITなど20コースに区分)がございます。 ・選択定年制 ∟各人が60才から65才の間で定年時期を申告する制度 ∟定年後も、シニアスマート社員として70才まで就業が可能 「脱・銀行」を掲げ、既存のやり方にとらわれず、まずはやってみる精神が社内に浸透しており、チャンレンジがしやすい環境です。 ■働き方: ・残業:7〜10h ・年間休日122日 ・土日祝休み ・「女性が活躍する会社BEST100」5位 ・「女性が輝く先進企業」選定 ■当社で働く魅力 ・当社では有給も充実しており、かつ取得しやすいためオンオフの切り替えをしながらメリハリをつけて働ける環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
800万円~1000万円
地方銀行, 融資審査(法人) その他バックオフィス
■職務内容: ・国内コーポレートファイナンスおよびLBO等のストラクチャリングファイナンス、CLO、ABS等金融市場商品の企業審査・案件審査 ・フロントへの的確な指導とマネジメント層へのタイムリーな報告 ・債務者区分判定および格付査定 ・既存債権のモニタリングおよびポートフォリオ管理 ■当社の魅力: 当社は2001年に創業した比較的新しい銀行です。他行と比較してもベンチャーマインドが強く、若手であっても実力があれば責任のある職務に登用する等、スピード感と裁量をもてる環境です。また、中途入社比率7割、女性比率4割、外国籍多数在籍などダイバーシティに富んだ職場です。行員同士を互いに個人と尊重し、役職関係なく「さん」づけで呼び合うなど、立場や年齢、経歴の垣根を越えた風通しの良い社風です。また全社としては週1回早帰りの退行日を設定したり、年2回のリフレッシュウィークの実施、連続5日間休暇の義務化なども行っており、平均残業時間は10.5時間、平均有給取得率も78.9%とワークライフバランスを保つことができます。育児休業取得率は女性100%、男性53.8%と、安心してライフステージを迎えることができる点も魅力のひとつです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社関西みらい銀行
東京都
450万円~999万円
地方銀行, 債権回収 融資審査(法人)
■業務内容: 当社の審査部、融資サポート室にて、下記のような業務に従事頂きます。 <具体的な業務内容> ・バルクセール、保証協会代位弁済の対応、転廃業支援 ・REVIC、中小企業活性化協議会等の外部機関と協力し債務を整理 ・担当する営業店の業況悪化先のモニタリング、顧客対応のサポート 適切な債権管理を行うため、債権回収・事業性融資など、ご自身が有する知識・経験・ネットワークを活用し、お取引先に対して有益なサポートお願いします。 ■職場環境/社内風土: ・社内の風通しがよく、フランクなコミュニケーションを取ることができます。 ・会話量や笑顔が多い職場なので、すぐに馴染んでいただける雰囲気です。 ・年齢や入社年次を意識することなく、建設的な議論ができる環境です。 ・年間休日122日。様々な制度を設け、柔軟な働き方を実現しています。 ・何より挑戦を応援する風土であり、新たな取り組みに前向きです。 ■キャリアプラン/評価制度: それぞれの業務ごとに上司との面談を通じて目標を設定し、クリアな評価体制のもと、一人ひとりの成果とプロセスに処遇で応えます。 ■当行について: 当行は、関西最大規模の地方銀行として2019年4月にスタートいたしました。 私たちが目指すのは「関西の未来とともに歩む新たなリテール金融サービスモデル」の構築。 関西で圧倒的なプレゼンスを誇るネットワークを礎に、それぞれが培ってきた強みを共有し、最大化していくことで、お客さまから「なくてはならない」と思っていただける銀行を目指しています。 当行が持つ関西のネットワークだけではなく、親会社グループの連携により、全国、海外における圧倒的な情報力を活かし、他の地銀ではなし得ない地域を超えた経営課題の解決のためのご提案を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市中央区備後町
地方銀行, 金融法人営業 決済
■募集背景: 法人顧客への外為取引に関する専門的なソリューション提供を担う人材を募集しています。地方銀行では外為業務の優先度が低い傾向がありますが、当行ではこの分野を強化し、専門性の高いサービスを提供することで顧客からの信頼を獲得しています。 ■業務概要: 当行の国際業務室にて外国為替業務全般、海外進出支援業務を行っていただきます。 支店営業からのトスアップに対応し、法人顧客へ外為取引に関する専門的な提案・説明を行うことがメインとなります。 <具体的には> ◇外為推進・事務に関する営業店サポート ◇お客さまの外為取引に関するお困りごとに対するソリューション提供 ◇お客さまの海外進出支援サポート ◇海外現地法人への資金提供サポート ◇為替デリバティブ商品の推進 ■得られる経験・スキル: 地方銀行における国際外為の業務経験者はあまり多くないため、希少性のある経験が積め、専門性の高いスキルが身につきます。 ■本ポジションの魅力: 地方銀行では希少な外為業務の専門性を身につけられる 顧客からの信頼を得やすく、営業店担当者以上に評価される場面もあります 支店営業や他部門からの感謝がやりがいにつながるポジションです 専門性を活かしてキャリアの幅を広げられる可能性が高まります ■組織構成: 7名(20代1名、30代3名、40代2名、50代1名) ■職場環境・社内風土: ・社内の風通しがよく、コミュニケーションはフランクです。 ・年齢や入社年次を意識することなく、建設的な議論ができる環境です。 ・年間122日の休日があり、オン・オフのバランスがよく、柔軟な働き方を実現しています。 ・新しい挑戦を応援し、お互いに高めあう組織風土があります。 ■キャリアプラン・評価制度: それぞれの業務ごとに上司との面談を通じて目標を設定し、クリアな評価体制のもと、一人ひとりの成果とプロセスに処遇で応えます。 ■当行について: 当行が持つ関西のネットワークだけではなく、親会社グループの連携により、全国、海外における圧倒的な情報力を活かし、他の地銀ではなし得ない地域を超えた経営課題の解決のためのご提案を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
地方銀行, 商品企画・サービス企画 金融商品開発
■業務内容: 当社にて、地域経済の発展に貢献する法人向けの商品企画業務をご担当頂きます。 <具体的には> ※以下はすべて法人業務に関するものです ・新商品の企画、リリース ・推進施策の検討 ・外部機関・業者との折衝 ・既存商品の管理業務 ・予算作成 ・決算対応 新商品の企画・リリースや推進施策の検討、外部機関・業者との折衝を通じて、法人業務の成長を支える重要な役割を担っていただきます。 また、既存商品の管理業務や予算作成、決算対応など幅広い業務に携わり、金融のプロフェッショナルとしてのスキルを磨ける環境です。 関西に根差しながらも革新を追求する当行では、挑戦意欲を持つ方が活躍できるフィールドが広がっています。金融業界での経験を活かし、地域とともに成長し続ける当行で、あなたの力を発揮しませんか?ご応募を心よりお待ちしています。 ■職場環境・社内風土: ・社内の風通しがよく、フランクなコミュニケーションを取ることができます。 ・会話量や笑顔が多い職場なので、すぐに馴染んで頂ける雰囲気です。 ・年齢や入社年次を意識することなく、建設的な議論ができる環境です。 ・年間休日122日。様々な制度を設け、柔軟な働き方を実現しています。 ・何より挑戦を応援する風土であり、新たな取り組みに前向きです。 ■キャリアプラン・評価制度: それぞれの業務ごとに上司との面談を通じて目標を設定し、クリアな評価体制のもと、一人ひとりの成果とプロセスに処遇で応えます。 ■当行について: 当行は、関西最大規模の地方銀行として2019年4月にスタートいたしました。私たちが目指すのは「関西の未来とともに歩む新たなリテール金融サービスモデル」の構築です。 関西で圧倒的なプレゼンスを誇るネットワークを礎に、それぞれが培ってきた強みを共有し、最大化していくことで、お客さまから「なくてはならない」と思っていただける銀行を目指しています。 当行が持つ関西のネットワークだけではなく、親会社グループの連携により、全国、海外における圧倒的な情報力を活かし、他の地銀ではなし得ない地域を超えた経営課題の解決のためのご提案を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
都市銀行 地方銀行, 人事アシスタント 金融事務(銀行・証券) その他金融事務
〜りそなグループOB・OGや親族向け/残業時間月10時間程度/土日祝休/年間休日122日/年金裁定・給付関連事務や年金相談対応など、専門的な知識を活かした業務に従事〜 ■業務内容: 入社後は、りそな銀行東京本社にある「りそな企業年金基金」へ出向頂き、年金事務業務に従事いただきます。 確定給付企業年金法に基づき、当企業年金基金の加入者、受給者等の老齢、死亡又は脱退について給付を行い、もって加入者及びその遺族の生活の安定と福祉の向上を図ることをミッションに下記業務をお任せします。 ■業務詳細: ・年金裁定・給付関連事務 ・年金相談(主に電話)対応 ・その他付随する業務 ■配属想定先: りそな企業年金基金は東京・大阪併せて17名程度の組織です。 ベテランが多く活躍していますので、入社後もしっかりOJTを通じてキャッチアップいただける環境です。 ※りそな企業年金基金(東京)※りそな銀行 人財サービス部からの出向となります。 ■働き方: 残業時間は月10時間程度になりますので、メリハリをつけワークライフバランスを保ちながら働ける環境です。 ■魅力: ・お客さまはりそなグループのOB・OG、及びその親族となっておりますので、安心して応対することができます。 ・人生100年時代と言われるなか、加入者、受給者の老後の経済的な不安を軽減させることに寄与ができ、やりがいがあります。加入者・受給者からの感謝の声を直接聞くことができます。 ・残業も少なく土日祝休みのため、オンオフメリハリをつけ、且つ専門的な分野の知識・経験を身に着けることが可能です。 ■出向先情報: ・りそな企業年金基金 ・東京都江東区木場一丁目5番65号 ・年金事務業務 変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く。
愛知県名古屋市千種区今池
今池(愛知)駅
【資産運用などの金融知識を働きながら身に着けることが可能◎専門知識身につけ長期キャリア形成!未経験入社者多数!】 〜国内5大銀行で全国的なネットワークと最新IT技術を活用した質のサービスで顧客ニーズに対応〜 ■業務内容: 〜銀行店頭窓口での受付・相談・事務〜 ご来店されたお客さまへの案内として、以下のような業務に従事していただきます。 ・お口座開設のお手続き ・ご住所など各種ご変更手続き ・お客さまからのニーズヒアリングや、その内容に基づく商品のご提案(資産形成や資産運用商品など) 例えば、お子さまのお口座を作りに来たお客さまがいらっしゃった際に、お手続きのご案内でお話しをする中で、お子さまのための貯蓄をしたい等のお話しがあれば、ジュニアNISAのご提案をしていただくこともできます。 【変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意のある場合を除く】 ■研修・サポート体制: 研修・サポート体制:ご入社後、OJTの形式で、先輩社員に同席して諸手続きのご案内や提案業務を行い、徐々に慣れながら、単独でのご案内や提案活動を目指していただきます。 ◎金融商品ご提案の経験をお持ちの方は、これまでのご経験をダイレクトに活かしていただくことができます。 ◎金融商品ご提案の経験が無くても、配属先でもOJTで提案スキルを身につけていただくことができますので、ご安心ください。 ■配属想定先 りそな銀行 各支店(名古屋エリアの各支店) ※名古屋エリア: 名古屋支店・名古屋駅前支店・赤門通支店・今池支店 ※通勤可能な範囲での店舗の異動はございますが、転居を伴う異動は想定しておりません。 これからの名古屋支店を一緒に盛り上げてくれる方のご入社をお待ちしております。 ■働き方: \女性が長く働ける環境が整っています!/ ・残業少めワークライフバランス◎ ・産休/育休:100%でライフステージが変わっても続けやすい環境◎ ・「女性が活躍する会社BEST100」2位※2024年版/「女性が輝く先進企業」選定! ■スマート社員とは ・当社では多様な働き方を選択いただけるよう「業務範囲」を限定した職種を設けています。テレビ窓口業務(および支店窓口業務)に業務範囲を限定しております。 変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意のある場合を除く
滋賀県
400万円~549万円
地方銀行, 金融事務(銀行・証券) 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
◆応募頂く方へ: 未経験から銀行の事務にチャレンジできる、関西みらい銀行の限定職募集。 働きやすさとキャリア形成支援が両立できる環境で、あなたの“みらい”を描きませんか? ◆担当頂く仕事について: 当社で取り扱う「融資業務」のサポートをお任せします。 主な業務は下記の通りです。 <主にお任せする業務> ・案件の管理(融資契約締結後の期日管理等) ・申込から融資実行までの諸手続き ・融資の稟議書(承認を得るための書類)の作成 ・お客様からの問い合わせ対応(返済や各種ローン商品に関しての説明) ◆仕事のやりがい: 銀行は地域で生活される個人のお客さまや、中小企業をはじめとした企業経営を支える存在です。 一例として、個人のお客さまの大切なライフイベントの代表例に、マイホームの取得があります。新しい住まいを実現するために多くの方が「住宅ローン」を利用され、銀行はこうした融資を通じて、人生や生活の支援をすることができます。 融資実行にあたっては、お客さまの収入と支出のバランスから融資金額の妥当性を検証し、スピーディーに融資の可否を回答しています。また、融資に必要な事務手続きを正確に行うことも必要です。融資条件を履行するための書類作成や、期日の管理といった手続きを行っています。 ◆入社後の研修について: 今回の求人では、未経験の方にもしっかりと安心して業務習得いただけるように、融資の基本や、融資の商品内容、実務のルールなどを導入研修やOJTを通じてサポートを行います。 ◆配属について: 初回配属先は自宅から通勤可能な範囲を考慮し決定いたします。 ◆女性も活躍している職場です! ・有給も充実しており、取得しやすいため、オンオフの切り替えをしながらメリハリをつけて働ける環境です。 ・女性の声を直接経営に反映させるための取組も行っており、仕事と育児を両立する従業員向けの復職支援プログラムなど、女性がキャリアアップしながら長く働き続けるための様々な施策の実施に繋がっています。 ◆業務限定職(セレクト勤務)とは: 当社では多様な働き方を選択いただけるよう、「業務範囲」を限定した「セレクト勤務者」という働き方を設けています。 今回ご入社いただく方には「業務範囲」を限定した「セレクト勤務者」としてご入社いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県
地方銀行, 金融法人営業 融資審査(法人)
<りそなグループ共通の福利厚生や働く制度を活用できる環境ながら埼玉での長期就業が可能!全国転勤なし!/りそなHDのデジタル戦略を活用した幅広い金融サービスで地域社会に貢献◎> ■業務内容: 主に中堅・中小企業の、経営戦略、M&A、事業承継、海外進出等の幅広いニーズに対し、それぞれのお客さまの成長段階に応じた提案、サービスの提供を行っていただきます。中小企業から大企業まで幅広いお客さまを担当いただくため、経営者とお話しする機会が非常に多くあります。そのため、経営者の良き相談相手として高い視座を持ち、会社がどうすれば成長できるかを常に考えながら、様々なソリューションを提案でき、自己成長できる環境です。また拠点によっては大企業を担当いただく事もあり、大規模な案件など、ダイナミックなソリューションのご提供を行えるチャンスもございます。 <ソリューションプロダクツ(一例)> ・コーポレートソリューション(事業融資、M&A、事業承継コンサルティング、デリバティブ、ストラクチャードファイナンス、ビジネスマッチング、etc) ・信託関連(企業年金コンサルティングetc) ・決済関連(りそなキャッシュレスプラットフォームをはじめとする資金管理業務等の効率化・高度化ニーズにおけるコンサルティング) ・国際関連(お客さまの海外進出支援、現地での支援、外国為替取引、クロスボーダーM&A、etc) ・DX/SDGs支援(りそなデジタルハブ、CO2排出量算出サービス、etc) 例えば… ・借入の返済負担が大きいお客さまに対し、資金使途にあわせたリファイナンスのシンジケートローンを提案することで、お客さまの資金繰りの改善に繋げることができます。 ・上場を目指すお客さまに対し、福利厚生の一貫として企業年金の提案や、導入にあたっては人事制度の設計を当社グループ会社と連携しながら行っていただくことで、お客さまとのより一層深い関係性の構築ができます。 ・事業承継を考えるお客さまには、大切な資産を活用しながら次世代にしっかりと残していくために、信託機能を活用した提案など、プライベートバンキング機能を提供できます。 ・デビットカードやキャッシュレスプラットフォームでお客さまの日々の資金繰り負担を軽減する切り口から、ご融資のみならず決済口座のメイン化にも挑戦できます。 変更の範囲:会社の定める業務
<りそなグループ共通の福利厚生や働く制度を活用できる環境ながら埼玉での長期就業が可能!全国転勤なし!/りそなHDのデジタル戦略を活用した幅広い金融サービスで地域社会に貢献◎> ■業務内容: 事業拡大や事業承継を目的とした、中堅・中小企業のM&Aに関連する一連の業務を担当していただきます。 地元埼玉県のお客さまを中心に、りそなグループのネットワークを駆使したアドバイザリー業務が中心となります。時には、当社のプライベート・バンキング部門や外部の業者さまと連携し、お客様のニーズに適時適切にお応えしています。 【変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人同意がある場合を除く】 <具体的業務> ・相談受付、案件発掘、売却・買収提案、企業評価、候補先探索 ・契約書案作成、条件調整、クロージング ・M&A手法(スキーム)の策定・考案 等 <事例一例> ・某卸売業者さま(売上10億程度)、後継者不在による外部承継を実施。近隣エリアの同業他社さまへの承継が成功 ・某メーカーさま(売上30億程度)、更なる企業価値向上、企業成長のためPEファンドへの売却を検討。いくつかのファンドを検討する中で、中長期的な成長visionを提示いただいたファンドに売却 ■組織構成: 法人部 事業承継ソリューション室 15名 ※30代が多い組織です、未経験からでも活躍している方が多く、切磋琢磨、協業しながら組織運営をしております。 ■入社頂く方に期待すること: 銀行全体でM&Aを推進しており、業種を問わず多くの法人のお客さまへ介在する経験ができます。その中で、今までのキャリアを活かし、 自由な価値観・発想によりお客さまに新たな価値提供をしていただくことを期待しています。 M&A未経験の方は、入社後にOJTを含めた研修にてフォロー致しますので、安心してご応募ください。 また、お客様からのご相談件数が多いことから、意欲的な方にとっては、効果的にステップアップできる環境です。 変更の範囲:本文参照
都市銀行 地方銀行, 金融法人営業 金融商品開発
【新規開拓なし!じっくり顧客と向き合える営業スタイル!専門性・将来性ある企業年金領域に手厚い育成環境で未経験からチャレンジしてみませんか?】 ■業務概要 営業店からのトスアップを受けて企業年金制度の導入ニーズのある法人顧客向けに年金の専門部隊として確定給付企業年金(DB)/確定拠出型年金(DC)の制度立ち上げ、法改正対応・制度変更手続き支援(セミナー・コンサルティング)、既存制度のメンテナンス等をお任せします。 ■業務内容 (1)企業年金営業:企業年金新規受託推進、既存受託先への制度変更、運用提案 (2)株式報酬制度の営業: ・信託関連商品営業、設計、受託サポート/制度設計 ・キャッシュリッチな法人、富裕層向け大口運用商品(指定単・ファントラ・私募投信等)の企画・営業・制度設計 ※希望を鑑み、(1)(2)どちらかのポジションをお任せします。 ※支店からのトスアップ案件の対応になりますので、基本的に新規開拓はありません。 \ポジションの魅力/ ・受け入れ体制充実!未経験でも安心してキャリアスタート! 座学も含めながらOJTと合わせて6ヶ月間かけて丁寧に育成していきます。独り立ち後も基本的には一人で動くことはなく、支店担当者や同じ部門の各担当者と協力して活動をしていきます。 ・量や数字を追うスタイルではなくじっくり顧客と向き合える! 数字に目標はありますが、部内でお互いに助け合い、個人に責任を負わせるようなことはない風潮です。 1日の訪問も多くて3件程度、1件当たり1年〜2年長ければ3年以上かけ制度設計していきます。 信託併営のりそなでは営業店との密な情報連携が取れ、顧客状況をスピーディーに把握できるため寄り添った提案ができる環境があります。 ・年金制度設計は広く老後の安心に貢献でき、市場の伸びしろ◎社会貢献性の高さ◎ ■働き方: ◎ワークライフバランスは整いやすい&家庭との両立はしやすい環境! ◎子育て世代の方も多くリモートなど働き方に柔軟性あり! 時差出勤(30分〜1時間程度)をしている社員も多く、突発的な休みを含めお休みは柔軟に取りやすい環境です。 ◎基本的にはほとんどの社員が19時頃には退社(毎日そのくらいの時間というよりも、メリハリをつけて早く帰れる日は早帰りをしている社員が多いです)。 変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ